JP2022535446A - 放出を減らした鋼または溶鉄含有材料を生産する方法及びシステム - Google Patents

放出を減らした鋼または溶鉄含有材料を生産する方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2022535446A
JP2022535446A JP2021572351A JP2021572351A JP2022535446A JP 2022535446 A JP2022535446 A JP 2022535446A JP 2021572351 A JP2021572351 A JP 2021572351A JP 2021572351 A JP2021572351 A JP 2021572351A JP 2022535446 A JP2022535446 A JP 2022535446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
producing
gas
hydrogen
dri
produce
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021572351A
Other languages
English (en)
Inventor
エスカレニョ,パブロ エンリエケ ドゥアーテ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tenova SpA
Original Assignee
Tenova SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tenova SpA filed Critical Tenova SpA
Publication of JP2022535446A publication Critical patent/JP2022535446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B13/00Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
    • C21B13/14Multi-stage processes processes carried out in different vessels or furnaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B13/00Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
    • C21B13/0073Selection or treatment of the reducing gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B13/00Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
    • C21B13/02Making spongy iron or liquid steel, by direct processes in shaft furnaces
    • C21B13/023Making spongy iron or liquid steel, by direct processes in shaft furnaces wherein iron or steel is obtained in a molten state
    • C21B13/026Making spongy iron or liquid steel, by direct processes in shaft furnaces wherein iron or steel is obtained in a molten state heated electrically
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B13/00Making spongy iron or liquid steel, by direct processes
    • C21B13/12Making spongy iron or liquid steel, by direct processes in electric furnaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/02Hydrogen or oxygen
    • C25B1/04Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • C25B1/01Products
    • C25B1/02Hydrogen or oxygen
    • C25B1/04Hydrogen or oxygen by electrolysis of water
    • C25B1/042Hydrogen or oxygen by electrolysis of water by electrolysis of steam
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B2100/00Handling of exhaust gases produced during the manufacture of iron or steel
    • C21B2100/20Increasing the gas reduction potential of recycled exhaust gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B2100/00Handling of exhaust gases produced during the manufacture of iron or steel
    • C21B2100/20Increasing the gas reduction potential of recycled exhaust gases
    • C21B2100/22Increasing the gas reduction potential of recycled exhaust gases by reforming
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B2100/00Handling of exhaust gases produced during the manufacture of iron or steel
    • C21B2100/60Process control or energy utilisation in the manufacture of iron or steel
    • C21B2100/62Energy conversion other than by heat exchange, e.g. by use of exhaust gas in energy production
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B2100/00Handling of exhaust gases produced during the manufacture of iron or steel
    • C21B2100/60Process control or energy utilisation in the manufacture of iron or steel
    • C21B2100/66Heat exchange
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B2300/00Process aspects
    • C21B2300/02Particular sequence of the process steps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B5/00Making pig-iron in the blast furnace
    • C21B5/06Making pig-iron in the blast furnace using top gas in the blast furnace process
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/36Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis

Abstract

本発明は、一般的に直接還元鉄(DRI)または海綿鉄としても知られる、事前に還元された鉄鉱石を利用する溶解または製錬炉に鋼または同様な溶鉄含有材料を生産する方法及びシステムに関し、CO2及び他の温室効果ガスの放出が著しく低い。そのような方法及びシステムは、水素を含む還元ガスによって直接還元炉でDRIを生産し、熱いガスを発生するために溶解炉でDRIの少なくとも一部を溶解し、熱いガスに含まれる熱を用いて蒸気及び/または熱水を生産することに基づく。蒸気及び/または熱水から水素は、電気分解によって生産され、水素の少なくとも一部は、還元ガスの成分として直接還元炉に供給されDRIを生産する。【選択図】 図1

Description

本発明は、一般的に直接還元鉄(DRI)または海綿鉄としても知られる、事前に還元された鉄鉱石を利用する溶解または製錬炉に鋼または同様な溶鉄含有材料を生産する方法及びシステムに関し、CO及び他の温室効果ガスの放出が著しく低い。
鋼の生産は、高炉と高炉酸素変換器を備える統合製鋼プラントでエネルギ源として石炭と原料の使用によって、主にCO産業排出の重要な割合で貢献する。鋼は、また鉄鉱石の直接還元を含む別のルートによって生産される。
蒸気と電力を生産するために熱いガスから熱回収のための方法とシステムのいくつかの提案が従来技術において発見されたが、本発明は、「グリーン」製鋼のための統合システムを提供し、還元剤は、鉄還元設備の水に変換される水素であり、当該水は、電気分解によって水素を生産するために用いられ、大きな経済利点があるので、COの消費量を大幅に減少する。そのような統合システムは、本発明の概要である。
出願人は、電気を発生するために金属の溶解プロセスと鉱石の製錬で発生された熱を利用するいくつかの提案の例として、スタットラーらの米国特許第8,587,138号を発見した。しかしながらスタットラーは、製鋼プロセスのCO排出を最小にするために、金属溶解プラントと直接還元プラントの一体化を開示または示唆していない。
製鋼でCO放出を減らすいくつかの提案された方法は、電気分解によって水素を生産するために用いられる電気を生産するために例えば太陽、風、及びバイオマスエネルギなど、再生可能エネルギ源の利用に言及するが、これらのシステムは、まだ開発中であり、そのような電気のコストは、他のソースから利用可能なグリッドパワーと比較してまだ高い。
EAF(電気アーク炉)製鋼のエネルギロスの約70%は、エネルギ入力の約15%が顕熱として失われる排出ガスと関連付けられる。EAFで実行される溶解及び精錬法の間、放出される未燃焼COは、排出ガスのための後燃焼チャンバで空気と燃焼される。EAF(電気アーク炉)の層エネルギ入力の25%以上は、回収され利用されることが見積もられる。しかしながら、このEAF排出ガスの熱回収は、EAFプロセスがバッチプロセスであるので、EAFの蒸気システムの厳しい環境とガス発生の不連続によって広く実行されない。
EAF(電気アーク炉)排出ガスの熱は、15から40barの圧力の蒸気システム条件に耐え、216℃の高圧蒸気を生産するように設計された高圧管を用いて回収される。熱回収ステップ後の排出ガスの温度は、約600℃に下がる。蒸気蓄積器を用いて、高圧蒸気の生産は、EAF(電気アーク炉)プロセスの循環性と関係なく連続方法で利用される。140t/hのEAF(電気アーク炉)から平均20t/hの蒸気生産が、Tenova S.p.Aによって実証された。蒸気生産後、蒸気ガスの熱量を用いるために、第2の熱回収段階が追加され、排出ガスの温度は、標準的な廃熱ボイラを用いて約600℃から約200℃に下げられる。2つの熱回収段階を利用して、EAF排出ガスの総エネルギ量の約75%から80%が回収される。この回収エネルギは、約24000メガワットアワー(MWh/year)に達する。
本発明は、さもなければ水素を発生するためにDRI溶解炉、DRI生産プラント及び電気分解ユニットの統合によって廃棄される製鋼プロセスで生産される熱エネルギを利用し、それにより当該DRIを生産するために炭化水素の使用と、したがって大気へのCO放出を減らす。
米国特許第8,587,138号
本発明は、水素を含む還元ガスで、直接還元炉のDRIを生産するステップを備える二酸化炭素の放出を減少した鋼または溶鉄含有材料を生産する方法であって、溶解炉で当該DRIの少なくとも一部を溶解し、熱いガスを生成し、当該熱いガスに含まれる熱を用いて、蒸気及び/または熱水を生産する方法を提供する。当該蒸気から電気分解によって水素及び/または熱水が生産され、当該水素の少なくとも一部は、還元ガスの成分として、当該直接還元炉に供給され、当該DRI(直接還元鉄)を生産する。
本発明は、また鋼または溶鉄含有材料を生産するシステムを提供し、DRI溶解設備からのエネルギを用いて電気分解によって生産されるDRI生産設備の水素を用いることによってCO放出を最小にする。
1つの実施形態において、本発明のシステムは、DRIを生産するための直接還元炉、熱いガスを発生する当該DRIを溶解するためのDRI溶解炉(EAF)、当該熱いガスに含まれる熱を用いて蒸気及び/または熱水を生産するための熱回収ユニット、及び当該蒸気及び/または熱水から水素を生産するための電気分解ユニットを備え、水素は、当該直接還元炉に供給されてDRIを生産する。
1つの実施形態において、本発明のシステムは、さらに熱回収ユニットからの蒸気を利用して電気エネルギを生産するための発電機を備え、電気は、水素を生産するために当該電気分解ユニットで用いられる。
DRIを生産するための直接還元プラント、高温のガスを発生するDRI溶解炉、蒸気が当該直接還元プラントで利用された水素を生産するために電気分解ユニットで用いられる電気を発生するために生産される熱回収ユニットを備える鋼を生産するシステムを示す。 図1の製鋼システムの1つの実施形態を示し、製鋼システムの主構成要素のいくつかのさらなる詳細を有する。
図1を参照すると、符号10は、一般的に直接還元設備12を備えるCO放出を減少する製鋼システムを指定し、酸化鉄14は、例えば水素16など還元剤によって固体形態で化学的に還元され、金属鉄を含む固体形態の直接還元鉄(DRI)18に変えられる。DRI18は、さらに、通常冶金処理のために電気アーク炉(EAF)及び取鍋炉を備える溶解工場20で単独または鋼くずと混合されて処理され、鋼22または例えば銑鉄または合金鉄などの他の溶鉄含有製品を生産する。溶解工場20のEAFは、1000℃から1400℃のオーダの高温の重要な量のガス24を生産する。これらの熱いガス24の熱は、適切な熱交換器によって熱回収ユニット26に回収されて蒸気28を生産する及び/または水供給装置30及び冷たい送気管ガス32からの約100℃以下の温度の熱い液体の水は、適切に大気に放出される前に技術分野で既知の方法で処理される。
熱いガス24の熱を利用して生産された蒸気28及び熱い液体の水は、水が水素蒸気16と酸素蒸気36に分割される電気分解ユニット34に供給される。水素蒸気16は、直接還元設備12に供給されて酸化鉄を有する材料14からDRI18を生産する。酸化鉄14は、水素16によって金属鉄(DRI)18に化学的に還元され、それにより水38は、反応:Fe+yH→xFe+yHOによって生産される。酸素36は、直接還元プラント12及び/またはDRI溶解炉20で及び製鋼システム10の多くの他の目的で用いられる。
本発明に従う製鋼システムにおいて、酸化鉄と水素の還元反応によって生産された水38は、浄化され、適切に取り扱われ、加熱され及び酸化鉄の還元のために再利用される水素16に再び分割される蒸気28に変換され、そのため水素リサイクルループを形成する。熱回収ユニット26及び電気分解ユニット34を備える直接還元プラント12のこの相乗効果は、製鋼プロセスの炭素消費を著しく減らす。
本発明の別の実施形態において、熱回収ユニット26で生産された蒸気40の全てまたは一部は、発電機44で電気42を発生するために用いられ、その電気は、その後、他の電気源43と一緒にまたは他の電気源43の代わりに電気分解ユニット34で用いられる。電気の発生後、凝縮された水45は、また水素発生のために電気分解ユニット34で利用される。
図2を参照すると、直接還元プラント12は、還元領域52とDRI18が、例えばロータリスターフィーダ、バイブレーションフィーダ、スクリュフィーダなど、適切な排出機構56によって調整された速度で排出される低排出領域54を有する直接還元シャフト炉50を備える。ペレット、塊またはその混合物14の形態の酸化鉄は、還元炉50に供給され、還元領域52を通って重力で下降し、還元領域においてDRI含有金属鉄が約800℃から約1050℃の範囲の高温で、主に水素16からなり、また例えば天然ガスまたは石炭から得られる合成ガスなど炭化水素が還元ガス6のソースとして用いられるそれらの実施形態において、一酸化炭素、二酸化炭素、メタン、窒素を含む、還元ガス流6と当該酸化鉄の反応によって形成される。
排出還元ガスの流れは、還元反応の化学平衡及び反応速度論の制限によって非反応水素を含む上部ガス58、当該還元反応の副生成物として生産される水、いくつかの実施形態において、また例えば天然ガスまたは石炭から得られる合成ガスなどの炭化水素は、直接還元炉50の還元ガス6のソースとして用いられる場合において、一酸化炭素、二酸化炭素、メタン及び窒素として、当該還元炉50から引き出される。上部ガス58は、約300℃から450℃の範囲の温度で直接還元炉50から出て、適切な流体62、例えば水などが加熱される熱交換器60を通り、蒸気64を生産する。蒸気64は、任意のCO除去ユニットで利用されるまたは電気分解ユニット34の水素を生産するために利用される、または代わりに上部ガス58の熱は、還元炉に供給される還元ガス流6を予熱するために利用される。
導管158を通って熱交換器60を出た後の上部ガス58は、浄化され、水によってガス冷却器66で冷却される。上部ガス58に含まれる水蒸気は、水の流れ68として冷却器66で凝縮され、技術分野で既知の方法で適切な処理の後、導管168を通って電気分解ユニット34に供給される。
図2で追加された清浄な冷却された上部ガス70の一部は、ガス流72として還元システムから引き抜かれ、該当する場合、還元ガスリサイクルの不活性ガスの蓄積を防ぐ。弁74は、還元プラント12から除去された上部ガスの量を調整する及びまた還元プラント12の動作圧力を調整するために用いられる。清浄な上部ガス70の大部分76は、還元炉50に当該上部ガス70を再利用するためにその圧力を上昇するコンプレッサ78を通って再利用される。
主に水素からなる再利用ガス流80は、酸化鉄との還元反応が、還元炉50の内部で起こるように、その後ガスヒータ85を通ってその温度を約800℃から約1000℃の範囲に上げる。
任意に、作り上げた炭化水素ガス82の流れは、適切なソース84から再利用ガス流80に追加され、還元炉50に供給される還元ガス6の一部を形成する水素と一酸化炭素を発生する。
1つの実施形態において、例えば天然ガスなどの炭化水素ガス82は、触媒式改質装置85で再利用ガス流80に含まれる水と二酸化炭素との反応によって水素と一酸化炭素に変えられ、そのため還元ガス流6を形成する。
さらなる実施形態において、水素と一酸化炭素への炭化水素ガス82の改質は、還元反応と共に還元炉50で行われ、そのような場合において、再利用ガス80と作り上げた水素ガス82の組み合わされた流れ86は、当該ユニット85が改質装置である場合と比較して触媒なく加熱ユニット85で加熱される。
炭化水素ガス82がまた還元ガス6のソースとして利用される本発明の実施形態において、再利用ガス流80は、CO除去ユニット88で処理され、酸化鉄と一酸化炭素の還元反応の副生成物として生産されたCO89を分離する。CO除去ユニットは、COが、例えばアミンや炭酸カリウムの溶液などの溶媒の作用によって選択的に除去されるタイプまたはCOがPSA(圧力スイング吸着)、VPSA(真空圧力スイング吸着)またはガスメンブレンユニットの物理吸着によって分離されるタイプである。
任意に、作り上げた炭化水素ガス82は、コークス炉ガス、天然ガス、バイオマスからの合成ガス、その他のメタン含有及び/またはHまたはCO含有ガスである。
任意に、DRIの炭素量は、炭化水素ガス、コークス炉ガス、天然ガス、バイオマスからの合成ガス、またはその混合物、または他のメタン含有及び/またはCO含有合成ガス、またはその他のDRIに炭素を堆積させる炭素含有ガスである、適切なソース48から浸炭ガス46を吹き込むことによって約0.5%から約6%、好ましくは約2.5%から3.5%の広範囲で溶解炉90でその更なる処理のために調整される。
1つの実施形態において、DRIは、技術分野で知られた方法で還元炉50の下部54の冷却ガスを循環することによって、還元炉50から冷却して排出される。この場合において、DRIの炭素量は、炭化水素ガス、コークス炉ガス、天然ガス、バイオマスからの合成ガス、またはその混合物、または他のメタン含有及び/またはCO含有合成ガス、またはその他のDRIに炭素を堆積させる炭素含有ガスであるDRI浸炭ガスを、冷却ガスを用いることによってもたらされる。
通常、DRIは、約300℃から約750℃、好ましくは約600℃から約700℃の範囲の高温で当該還元炉50から排出され、電極92とDRI及び任意に鋼くずの装入、融解、精錬の間、生産される熱いガスを集めるためのガス抽出ダクト94を有する溶解炉90、通常電気アーク炉に熱して装入される。これらの熱いガスは、1000℃から1400℃の範囲の高温で電気アーク炉90から出る。
ダクト94を通る溶解炉90から引き出される熱いガス24に含まれる熱は、水98が適切なソース100から供給される熱交換器96の蒸気108を生産するために利用される。蒸気ドラム102は、蒸気を集め、水が1またはいくつかのポンピングユニット104及びパイプ106,108及び110によって循環される熱回収ループの一部を形成する。
任意に、熱水は、またパイプ112及びポンピングユニット114を通って蒸気ドラム102から引き出され、電気分解ユニット34に供給される。
電気分解ユニット34に集められた水は、上記説明された代替の実施形態による、符号85で示されるガスヒータまたは触媒式改質装置に入る、組み合わされた流れ86の再循環ガス流80及び炭化水素ガス82と混合した後、直接還元炉50にパイプ116を通って供給される水素16を生産するために用いられる。
別の実施形態において、蒸気ドラム102から引き抜かれた蒸気40のエネルギは、発電機120を駆動し、水素16の発生のために電気分解ユニット34で用いられる電気122を生産するためにタービン118に供給される。
任意に、タービン118から出る熱水は、技術分野で知られた方法で適切な処理の後、導管168を通って電気分解ユニット34に供給される。
電気分解ユニット34において、酸素124の流れは、作り出され、任意にパイプ126を通ってパイプ116に還元ガスを供給する部分燃焼によって還元ガス6の温度を上げるため、または電気アーク炉90で実行されるDRI溶解または精錬プロセスにおいて、またはさもなければ直接還元プラント12または溶解炉設備20において、用いられる。
電気分解ユニット34は、産業使用のために利用可能な任意のタイプであり、また水が水素と酸素に分解され、COが、また一酸化炭素と酸素に分離される両方の共電気分解ユニットである。発電機120によって生産された電気122は他の利用可能な電気源43と一緒にまたは他の利用可能な電気源43の代わりに電気分解ユニット34で用いられる。
別の実施形態において、本発明のシステムは、高分子電解質膜電気分解機(PEM)または水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウムの液体アルカリ溶液が電解質として用いられるアルカリ電気分解機、または高温で選択的に負に荷電した酸素イオンを伝導する電解質として固体セラミック材料を用いる固体酸化物電気分解機(SOE)を備える。
本発明は、したがって現在用いられている製鋼システムよりCO放出が低い直接還元プラント12、DRI溶解炉20、熱回収ユニット26、蒸気タービン発電機44及び電気分解ユニット34を統合することによって鋼または溶鉄含有材料を生産するための相乗効果のあるシステムを提供する。
もちろん、本発明の上記記載は、説明の目的のために記載され、本発明の範囲は、本明細書に記載された実施形態に制限されず、添付された特許請求の範囲によって定義され、多くの変更及び改良は、これらの請求項の範囲によって含まれる本発明の実施形態になされることが理解されるべきである。

Claims (13)

  1. 水素(16)を含む還元ガス(6)で、直接還元炉(12,50)のDRI(18)を生産するステップを備える二酸化炭素の放出を減少した鋼または溶鉄含有材料(22)を生産する方法であって、
    溶解炉(20)で前記DRIの少なくとも一部を溶解し、熱いガス(24)を生成し、
    前記熱いガス(24)に含まれる熱を用いて、蒸気及び/または熱水(28,40)を生産し、
    電気分解によって前記蒸気及び/または熱水(28,40)から水素(16)を生産し、
    前記還元ガス(6)の成分として、前記直接還元炉(12,50)に前記水素(16)の少なくとも一部を供給し、前記DRI(18)を生産する、鋼または溶鉄含有材料(22)を生産する方法。
  2. さらに、前記蒸気(40)を利用して電気エネルギ(42)を発生し、
    前記電気エネルギ(42)を用いて電気分解によって前記水素(16)を生産する、請求項1に記載の鋼または溶鉄含有材料(22)を生産する方法。
  3. 前記溶解炉(20)は、電気アーク炉(EAF)である、請求項1に記載の鋼または溶鉄含有材料(22)を生産する方法。
  4. さらに、電気分解によって酸素(36,124)を生産し、前記酸素(36,124)の少なくとも一部を用いて還元反応器(12,50)に還元ガス(6)を供給する前に、還元ガス(6)の温度を上げる、請求項1に記載の鋼または溶鉄含有材料(22)を生産する方法。
  5. さらに、電気分解によって酸素(36,124)を生産し、前記電気アーク炉(20)に前記酸素の一部を用い、前記鋼または溶鉄含有材料(22)を生産する、鋼または溶鉄含有材料(22)を生産する方法。
  6. さらに、上部ガス(58)として前記直接還元炉から引き出された排出還元ガス流に含まれる凝縮した水蒸気から電気分解によって水素を生産するために用いられる水の少なくとも一部を得る、請求項1に記載の鋼または溶鉄含有材料(22)を生産する方法。
  7. 二酸化炭素の放出を減少した鋼または溶鉄含有材料(22)を生産するシステム(10)であって、
    水素(16)を含む還元ガス(6)でDRI(18)を生産するための直接還元炉(12,50)と、
    熱いガス(24)を発生する前記DRI(18)を溶解するためのDRI溶解炉(20)と、
    前記熱いガス(24)に含まれる熱を用いて蒸気及び/または熱水(28,40)を生産するための熱回収ユニット(26)と、
    前記蒸気及び/または熱水(28)から水素(16)を生産するための電気分解ユニット(34)と、を備え、
    水素(16)は、前記還元ガス(6)の成分として前記直接還元炉(12,50)に供給され、DRI(18)を生産する、鋼または溶鉄含有材料(22)を生産するシステム(10)。
  8. さらに前記熱回収ユニット(26)からの蒸気(40)を利用して電気エネルギ(42)を生産する発電機(44)を備え、
    前記電気は、前記電気分解ユニット(34)で用いられ、水素(16)を生産する、請求項7に記載の鋼または溶鉄含有材料(22)を生産するシステム(10)。
  9. 前記DRI(18)は、電気アーク炉(20)で溶解され、高温ガス(24)を発生し、
    さらに、前記電気アーク炉から流出する前記高温ガス(24)から熱を用いて水蒸気または熱水(28,40)を生産するための第1の熱交換ユニット(26)と、
    さらに、前記水蒸気または熱水(28)から水素(16)を生産する電気分解ユニット(34)と、
    前記水素(16)の少なくとも一部を供給し前記DRIを生産するために前記電気分解ユニット(34)と前記直接還元炉(12,50)を接続する第1の導管(116)と、
    前記DRI(18)溶解し、前記鋼または溶鉄含有材料(22)を生産するための電気アーク炉(20,90)と、を備える請求項7に記載の鋼または溶鉄含有材料(22)を生産するシステム(10)。
  10. さらに、前記蒸気(40)を用いて電気エネルギ(42)を生産する発電機(44)と、
    電気分解によって前記水素(16)を生産するために前記発電機(44)と前記電気分解ユニット(34)を接続する導電手段と、を備える請求項7に記載の鋼または溶鉄含有材料(22)を生産するシステム(10)。
  11. さらに、前記電気分解ユニット(34)で電気分解によって生産された酸素(36,124)の少なくとも一部を供給して、前記直接還元炉(12,50)に供給される前に還元ガス(6)の温度を上げるために前記電気分解ユニット(34)と前記第1の導管手段(116)を接続する第2の導管(126)を備える、請求項9に記載の鋼または溶鉄含有材料(22)を生産するシステム(10)。
  12. さらに、酸化鉄の金属鉄への還元によって形成される水を含む上部ガス(58)として前記直接還元炉(12,50)から引き出された排出還元ガスの少なくとも一部を冷却するために、前記直接還元炉(12,50)に接続されたガス冷却器(66)と、
    前記直接還元炉と前記ガス冷却器を接続する第4の導管(158)と、
    前記ガス冷却器と前記電気分解ユニット(34)を接続する第5の導管(168)と、を備える請求項9に記載の鋼または溶鉄含有材料(22)を生産するシステム(10)。
  13. さらに、前記電気分解ユニット(34)に用いられる前に前記凝縮した水(68)を浄化及び調整するための水処理ユニットを備える、請求項12に記載の鋼または溶鉄含有材料(22)を生産するシステム(10)。
JP2021572351A 2019-06-04 2020-06-01 放出を減らした鋼または溶鉄含有材料を生産する方法及びシステム Pending JP2022535446A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT102019000008019A IT201900008019A1 (it) 2019-06-04 2019-06-04 Metodo e sistema per la produzione di acciaio o di materiali fusi contenenti ferro a emissioni ridotte
IT102019000008019 2019-06-04
PCT/EP2020/065122 WO2020245070A1 (en) 2019-06-04 2020-06-01 Method and system for producing steel or molten-iron-containing materials with reduced emissions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022535446A true JP2022535446A (ja) 2022-08-08

Family

ID=67957347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021572351A Pending JP2022535446A (ja) 2019-06-04 2020-06-01 放出を減らした鋼または溶鉄含有材料を生産する方法及びシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220235426A1 (ja)
EP (1) EP3980566A1 (ja)
JP (1) JP2022535446A (ja)
CN (1) CN113924372A (ja)
IT (1) IT201900008019A1 (ja)
WO (1) WO2020245070A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4263878A1 (en) * 2020-12-18 2023-10-25 Paul Wurth S.A. Smart hydrogen production for dri making
EP4032991A1 (en) * 2021-01-22 2022-07-27 Paul Wurth S.A. Smart hydrogen production for dri making
SE2150068A1 (en) * 2021-01-22 2022-07-23 Hybrit Dev Ab Arrangement and process for charging iron ore to, and/or discharging sponge iron from, a direct reduction shaft
WO2022243724A1 (en) * 2021-05-18 2022-11-24 Arcelormittal Method for manufacturing direct reduced iron and dri manufacturing equipment
CA3219917A1 (en) * 2021-05-24 2022-12-01 Mirmohammadyousef Motamedhashemi Direct reduced iron system and method using synthetic combustion air
SE545598C2 (en) * 2021-06-22 2023-11-07 Hybrit Dev Ab A process and a system for the production of sponge iron from iron ore
SE545600C2 (en) * 2021-06-22 2023-11-07 Hybrit Dev Ab Hydrogen gas recycling in a direct reduction process
US20230175088A1 (en) * 2021-12-07 2023-06-08 Twelve Benefit Corporation Integrated systems employing carbon oxide electrolysis in steel production
SE2250864A1 (en) * 2022-07-07 2023-02-22 Hybrit Dev Ab Arrangement and process for charging iron ore to, and/or discharging sponge iron from, a direct reduction shaft
US20240033812A1 (en) * 2022-08-01 2024-02-01 Fritz Enterprises, Inc. System and method for iron casting to increase casting volumes
KR20240018205A (ko) * 2022-08-02 2024-02-13 주식회사 포스코 용철 제조 설비 및 용철 제조 방법
KR20240018206A (ko) * 2022-08-02 2024-02-13 주식회사 포스코 용철 제조 설비 및 용철 제조 방법
US11939284B2 (en) 2022-08-12 2024-03-26 Twelve Benefit Corporation Acetic acid production
SE2250977A1 (en) * 2022-08-18 2024-02-19 Luossavaara Kiirunavaara Ab A direct reduction facility for reduction of a metal oxide material
SE2250976A1 (en) * 2022-08-18 2024-02-19 Luossavaara Kiirunavaara Ab A direct reduction facility and a method of direct reduction of metal oxide
GB202213759D0 (en) * 2022-09-20 2022-11-02 Univ Birmingham Improved blast furnace
US11846034B1 (en) 2022-11-23 2023-12-19 Dioxycle Carbon monoxide electrolyzers used with reverse water gas shift reactors for the conversion of carbon dioxide into added-value products

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56151206A (en) 1980-04-24 1981-11-24 Ito Seitetsushiyo:Kk Power generating method utilizing waste gas energy produced from electric furnace and heating furnace for rolling steel
JP2934517B2 (ja) * 1991-02-06 1999-08-16 三菱重工業株式会社 金属鉱石の直接還元方法
US5454853A (en) 1994-06-10 1995-10-03 Borealis Technical Incorporated Limited Method for the production of steel
CN101701274A (zh) * 2008-04-30 2010-05-05 樊显理 氢冶金
US8587138B2 (en) 2009-06-04 2013-11-19 Kevin Statler Systems for the recovery of gas and/or heat from the melting of metals and/or the smelting of ores and conversion thereof to electricity
WO2011116141A2 (en) * 2010-03-18 2011-09-22 Sun Hydrogen, Inc. Clean steel production process using carbon-free renewable energy source
DE202011105262U1 (de) * 2011-06-03 2012-09-05 Carbon-Clean Technologies Ag Anlage zur kohlendioxidarmen, vorzugsweise kohlendioxidfreien Erzeugung eines flüssigen kohlenwasserstoffhaltigen Energieträgers und/oder zur Direktreduktion von Metalloxiden
CN103667576A (zh) * 2013-10-15 2014-03-26 北京神雾环境能源科技集团股份有限公司 用于金属冶炼的方法
EP3156519B1 (de) * 2015-10-16 2018-08-29 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und anlage zur erzeugung eines kohlenwasserstoffs

Also Published As

Publication number Publication date
CN113924372A (zh) 2022-01-11
IT201900008019A1 (it) 2020-12-04
US20220235426A1 (en) 2022-07-28
WO2020245070A1 (en) 2020-12-10
EP3980566A1 (en) 2022-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220235426A1 (en) Method and system for producing steel or molten-iron-containing materials with reduced emissions
EP1641945B1 (en) Method and apparatus for improved use of primary energy sources in integrated steel plants
KR101551887B1 (ko) 코크스오븐가스와 산소제강로가스를 이용하여 산화철을 금속철로 환원하기 위한 시스템 및 그 방법
JP5857054B2 (ja) 水素および一酸化炭素を含有した還元ガスを供給源として用いて直接還元鉄を製造する方法並びに装置
JP2004309067A (ja) 高炉ガスの利用方法
EP3027778B1 (en) Reduction of iron oxide to metallic iron using coke oven gas and oxygen steelmaking furnace gas
US20060027043A1 (en) Method and apparatus for producing clean reducing gases from coke oven gas
US8926729B2 (en) Method and apparatus for direct reduction ironmaking
WO2009037587A2 (en) Method and apparatus for the direct reduction of iron ores utilizing gas from a melter-gasifier
CN102037145A (zh) 通过加入碳氢化合物再循环高炉煤气而熔炼生铁的工艺
TW202219278A (zh) 用於生產鐵製品的冶煉設備及其操作方法
TWI803522B (zh) 用於製造熱合成氣(尤其用於鼓風爐操作)之方法
US20240052441A1 (en) Smart hydrogen production for dri making
JP7028373B1 (ja) 製鉄設備および還元鉄の製造方法
CN112662830A (zh) 利用直接还原铁炉顶煤气预热变换氢气的方法
EP4032991A1 (en) Smart hydrogen production for dri making
US20230340628A1 (en) Method for operating a blast furnace installation
CN116888281A (zh) 用于dri制造的智能氢气生产
CN105733689A (zh) 一种气基竖炉用还原气的制备系统以及方法
TW202336237A (zh) 用於操作高爐設備的方法
WO2023025921A1 (en) Method for operating a metallurgical plant for producing iron products
WO2022243723A1 (en) Operating method of a network of plants
CN113969329A (zh) 降低二氧化碳排放的金属还原冶炼方法及系统
CN115820965A (zh) 一种节能降耗的熔融还原铁热质循环的系统及方法
CN116904685A (zh) 一种还原竖炉炼铁系统和工艺

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230524