JP2022528533A - 改質装置二重底部 - Google Patents

改質装置二重底部 Download PDF

Info

Publication number
JP2022528533A
JP2022528533A JP2021558724A JP2021558724A JP2022528533A JP 2022528533 A JP2022528533 A JP 2022528533A JP 2021558724 A JP2021558724 A JP 2021558724A JP 2021558724 A JP2021558724 A JP 2021558724A JP 2022528533 A JP2022528533 A JP 2022528533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reformer
reforming
pipe
chamber
cooling duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021558724A
Other languages
English (en)
Inventor
マイスナー,オリバー
ショルツ,マルコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ThyssenKrupp Industrial Solutions AG
Original Assignee
ThyssenKrupp Industrial Solutions AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ThyssenKrupp Industrial Solutions AG filed Critical ThyssenKrupp Industrial Solutions AG
Publication of JP2022528533A publication Critical patent/JP2022528533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/0242Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid flow within the bed being predominantly vertical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/06Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds in tube reactors; the solid particles being arranged in tubes
    • B01J8/062Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds in tube reactors; the solid particles being arranged in tubes being installed in a furnace
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/06Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds in tube reactors; the solid particles being arranged in tubes
    • B01J8/067Heating or cooling the reactor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • C01B3/384Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts the catalyst being continuously externally heated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00106Controlling the temperature by indirect heat exchange
    • B01J2208/00168Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements outside the bed of solid particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00477Controlling the temperature by thermal insulation means
    • B01J2208/00495Controlling the temperature by thermal insulation means using insulating materials or refractories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00504Controlling the temperature by means of a burner
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0205Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step
    • C01B2203/0227Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step
    • C01B2203/0233Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step the reforming step being a steam reforming step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/06Integration with other chemical processes
    • C01B2203/061Methanol production
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/06Integration with other chemical processes
    • C01B2203/068Ammonia synthesis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0811Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel
    • C01B2203/0816Heating by flames
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0872Methods of cooling
    • C01B2203/0883Methods of cooling by indirect heat exchange
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1047Group VIII metal catalysts
    • C01B2203/1052Nickel or cobalt catalysts
    • C01B2203/1058Nickel catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/16Controlling the process
    • C01B2203/1614Controlling the temperature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)

Abstract

本発明は、次の構成要素:-改質装置底部(1a)、改質装置壁(1b)及び改質装置天板(1c)を有する改質装置燃焼チャンバ(1);-第1の改質管(2a)及び第2の改質管(2b)であって、前記第1の改質管(2a)及び前記第2の改質管(2b)の少なくとも一部が前記改質装置燃焼チャンバ(1)に配置されている改質管;-前記改質装置燃焼チャンバ(1)に配置された少なくとも一つの改質装置バーナー(3)を含む合成ガスを製造するための改質装置であって、前記第1の改質管(2a)と前記第2の改質管(2b)との間に、冷却チャンネル(4)が前記改質装置底部(1a)の上又は下に配置されることを特徴とする改質装置を開示する。【選択図】図3

Description

本発明は、合成ガスの製造及びプロパン及びブタンの脱水素化のための改質器;本発明の改質器を含む、アンモニア、アンモニアと尿素の製造、プロパン及びブタン、水素及びメタノールの脱水素化のためのプラント、並びに合成ガスの製造方法に関するものである。
特にアンモニアとメタノールの製造のための水素の生産は、化学産業における重要な基本プロセスである。
アンモニアは、世界で2番目に生産されている合成化学物質である(Ullmann′s Encyclopedia of Industrial Chemistry, 2012, Wiley-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA, Weinheim, DOI:10.1002/14356007.o02_o11, 以下「Ullmann′s」)。
アンモニアは、基本的に、鉄触媒の存在下で水素と窒素の元素から製造される。温度は、非常に多くの場合、400℃~500℃の範囲内で変動し、圧力は100バールを超える。プロセスコストの主な要因は、合成ガス製造から水素を提供するところにある(Ullmann′s、139ページ)。
従って、アンモニアの生成は好ましくは、基本的に、例えば、式[1]に従って要素から「ハーバーボッシュ法」に基づいて、Holleman, Wiberg, Lehrbuch der Anorganischen Chemie [Inorganic Chemistry], 102nd edition, 2007, pages 662-665(ISBN 978-3-11-017770-1)に記載されているように行なう。
Figure 2022528533000002
窒素反応物(N)は、例えば、極低温空気精留によって得ることができる。水素は、好ましくは、下記式[2]に従って、水蒸気改質プロセスによって得られる(例えば、Andreas Jess, Peter Wasserscheid, Chemical Technology, An Integrated Textbook, Wiley-VCH, 2013, p.536-539, ISBN 978-3-527-30446-2に記載の方法に従って)。
Figure 2022528533000003
その後の「二酸化炭素変換」では、下記式(3)に従ってさらなる変換を行う。
Figure 2022528533000004
2007年の年間生産量が52.1×10tのメタノール(Saade, G. A. (2009) Chemical Economics Handbook-SRI Consulting)も重要な汎用化学物質である。″AndreasJess, Peter Wasserscheid, Chemical Technology, An Integrated Textbook, Wiley-VCH, 2013, p.686-694, ISBN 978-3-527-30446-2″で記載のように、その反応は下記式[4]及び[5]によって簡略化された用語で説明することができる。
Figure 2022528533000005
メタノール合成に好適な反応条件及び触媒は、同様に、上記の参考文献に記載されている。
Ullmann′s Encyclopedia of Industrial Chemistry, 2012, Wiley-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA, Weinheim, DOI:10.1002/14356007.o02_o11. Holleman, Wiberg, Lehrbuch der Anorganischen Chemie [Inorganic Chemistry], 102nd edition, 2007, pages 662-665. Andreas Jess, Peter Wasserscheid, Chemical Technology, An Integrated Textbook, Wiley-VCH, 2013, p.536-539. Saade, G. A. (2009) Chemical Economics Handbook-SRI Consulting. Andreas Jess, Peter Wasserscheid, Chemical Technology, An Integrated Textbook, Wiley-VCH, 2013, p.686-694.
一次改質装置では、吸熱改質反応で、炭化水素、例えばメタンが蒸気の助けを得て分解されて、水素及び一酸化炭素(及び一部CO)が生成される。当技術分野では、ガス/蒸気混合物及び触媒を加熱するのに必要なエネルギーを改質装置バーナーによって得るのが通例である。改質装置バーナーは、例えば、空気/天然ガス混合物の燃焼により、熱放射と対流によって外側改質装置チューブ壁に熱を伝達する。対流と熱伝導により、熱がガス/蒸気混合物及び触媒に流れ込み、改質反応のエネルギーを提供する。一次改質装置の燃焼空間で発生する温度は、非常に多くの場合、約1000℃の領域である。ここでは当然、改質装置に取り付けられている全ての構成要素に大きな需要がある。特に、温度に応じて異なる材料の膨張は、材料の疲労及び損傷の原因となる可能性がある。
それにより、改質装置の底は特定の程度影響を受ける。改質装置底は、非常に多くの場合、改質装置内部に存在する燃焼温度に対する保護のための耐火断熱層で裏打ちされた金属プレートから製造される。改質装置の下へのアクセスを確保し、改質装置底板の材料応力及び材料疲労を低減し、熱損失を最小限に抑えるために、底板が熱くなりすぎないようにする必要がある。同時に、耐火断熱層は、重量、スペース、及びコスト上の理由から、必要な大きさや厚さにすることができない。
DE10226209A1は、天然ガスからメタノール合成ガス、アンモニア合成ガス、CO及びCOを同時に製造するためのプラントを開示している。
さらなるアンモニア製造方法が、例えば、米国特許第4,695,442A号、DE102004013539A1及び米国特許第4,193,776A号に開示されている。
EP3138810A1は、寒冷気候帯での水素製造方法を開示している。
DE2061455Aは、加圧下で炭化水素を改質するための装置を開示している。開示されているのは、二重中間底によって分離されている熱交換チャンバ及びシャフトチャンバである。
EP1094031A1は、円筒形の単管改質装置を開示している。改質装置は、触媒層周囲に配置された熱回収層を含む。
WO2017/058744A2は、改質装置システムにおける煙道ガストンネルの配置を開示している。
本発明の目的は、冒頭に記載された先行技術の不利な点を有さない改質装置を提供することにある。改質装置は、底板の領域における温度を明確に下げると同時に、耐火断熱層への最小限の変更を伴う構造を有するべきである。
驚くべきことに、本発明のその目的は、請求項1に記載の合成ガスの製造及び/又はプロパン又はブタンの脱水素化のための改質装置によって達成される。有利な構成は、従属請求項から明らかである。
本発明はさらに、本発明の改質装置を含む、アンモニア、アンモニア及び尿素、水素及びメタノールを製造するためのプラントを包含する。
さらなる構成において、本発明は、少なくとも水素及び一酸化炭素を含むガス混合物を製造するための本発明の改質装置の使用を包含する。
本発明はさらに、合成ガスの製造方法を包含する。有利な構成は、従属クレームから明らかである。
本発明の改質装置の断面図である。 本発明の改質装置の好ましい実施形態の断面図である。 図2からの断面軸Aに沿った模式図である。 図2からの断面軸Aに沿ったさらなる模式図である。
合成ガス又は水素の製造及び/又はプロパン又はブタンの脱水素化のための本発明の改質装置は、少なくとも以下の成分を含む。本発明の文脈における「及び/又はプロパン又はブタンの脱水素化」という表現はまた、プロパン及びブタンの異性体及び混合物を包含する。本発明の文脈において、「合成ガス」という表現は、蒸気改質炭化水素及び過剰蒸気との混合物を包含する。改質装置燃焼スペースは、改質装置底、改質装置壁、及び改質装置天板を含む。第1の改質管及び第2の改質管の少なくとも一部が、改質装置燃焼スペースに配置されている。本発明の文脈における「の少なくとも一部」という表現は、第1の改質管の少なくとも一部及び第2の改質管の少なくとも一部が改質装置燃焼スペース内を走ることを意味する。一般に、第1の改質管及び第2の改質管のサブセクションのみが燃焼室を通り、それは、第1の改質管及び第2の改質管が燃焼室に入るよう導かれ、次に燃焼室から出るよう導かれることを意味する。本発明の文脈における「第1の改質管及び第2の改質管」という表現は、必要な最小構成を説明する。一般に、改質装置燃焼スペースに配置されたさらなる改質管、例えば30~1800個の改質管がある。改質管は、触媒又は触媒床、好ましくはニッケル及び/又は化合物及び/又はそれの他の化合物との混合物で満たされている。さらに、少なくとも一つの改質装置バーナーが、改質装置燃焼スペース内に配置されて存在する。一般に、複数の改質装置バーナー、例えば15~600個の改質装置バーナーが改質装置燃焼スペースに配置される。本発明の文脈における「改質装置燃焼スペース内に配置された改質装置バーナー」という表現は、改質装置燃焼スペース内で、又は改質装置燃焼スペースと一緒に接続され、バーナー用の燃焼ガスが改質装置燃焼スペースに導き入れられる全てのバーナーを包含する。合成ガスを製造するための本発明の改質装置は、冷却ダクトが、改質装置底部内、又は第1の改質管と第2の改質管との間の改質装置底部の下に配置されていることを特徴とする。本発明の文脈における冷却ダクトは、改質装置底部の上又は下のいずれかに設置されていることができる。本発明の文脈における改質装置底部は、好ましくは、構造的支持を提供するマウントによって補強されたシートを含む。本発明の文脈における「冷却ダクト」という表現は、改質装置底部の中又は下に配置され、好適な液体又は気体冷却媒体が改質装置底部を通過するのに適した管、通路、ダクトを包含する。冷却ダクトは、冷却媒体が改質装置底部から熱エネルギーを吸収できるように設計されており、それは、冷却媒体が加熱される可能性があることを意味する。冷却ダクトの壁は、特に、石組み要素(例えば、レンガ)、金属板、又はセラミック壁要素を含み得る。冷却媒体、例えば空気の伝導は、改質装置底部の温度における明確な低下を可能にし、従って、改質装置底部の寿命の期待通りの明確な増加、及び改質装置底部の下の人又は装置への熱の放射の顕著な低下も可能にする。
第1の改質管及び第2の改質管、並びに一般にさらなる改質管もまた、好ましくは、改質装置燃焼スペースの外側の収集システムに接続される。より好ましくは、収集システムは、改質装置底部の下に配置される。
さらに好ましくは、第1の収集システムは、改質装置チャンバの下のアンダーボディチャンバに配置されている。アンダーボディチャンバは好ましくはアクセス可能である。
好ましい実施形態では、改質装置底部は、金属、鉱物、又はセラミック材料、より好ましくは金属プレートを含む。改質装置の操作において、これらの金属プレートは、熱膨張を最小限にするために、好ましくは100℃以下の温度である。
耐火性絶縁層は、好ましくは、改質装置底部及び冷却ダクト上に配置される。全体的な耐火性絶縁層は、好ましくは、異なる熱安定性、絶縁特性及び機械的材料除去に対する耐性を有する異なるセラミック材料の複数の層からなる(又はそれを含む)。これらは、例えば、緻密質又は多孔質のレンガ、軽量耐火コンクリート、断熱パネル、及び/又はセラミック繊維に基づく構成要素である。
さらなる好ましい実施形態では、第2の冷却ダクトが、改質装置壁及び/又は改質装置天板に配置されている。第2の冷却ダクトがあることで、改質装置の別の形で熱的に高いストレスがかかる領域の温度を下げることができる。
煙道ガス換気ダクトは、好ましくは、第1の改質管と第2の改質管との間に配置される。煙道ガス換気ダクトは、好ましくは、レンガ造りのダクトの形態で設計され、そのダクトは、改質装置燃焼スペースからの燃焼ガスを収容するための開口部(煙道ガス入口開口部)を有する。より好ましくは、煙道ガス換気ダクトは、冷却ダクトの上に、特に好ましくは、冷却ダクトの上にある耐火性断熱層に配置される。
本発明のさらに好ましい実施形態では、煙道ガス換気ダクトは、改質装置底部に固定されている。
煙道ガス換気ダクトは、好ましくは、煙道ガス運搬装置に(圧力又は吸引のいずれかによって)接続されている。
冷却ダクトは、好ましくは、燃焼用空気搬送装置に接続されている。本発明の文脈における「燃焼用空気運搬装置」という表現は、冷却媒体を運搬するために圧力又は吸引のいずれかを行う装置(例えば、ファン)を包含する。この構成により、改質装置バーナーでの燃焼に必要な空気(燃焼用空気)をエネルギー的に有利な方法で予熱することができる。
冷却ダクトは、好ましくは、その冷却ダクトが冷却媒体としての外気で満たされることができるように、改質装置チャンバの外側の空気取り入れ口に接続されている。
空気取り入れ口及び/又は第2の空気取り入れ口(アンダーボディチャンバ中/内部の空気取り入れ口を有する)は、好ましくは、冷却ダクトを介して第1の補助運搬装置に接続されている。
さらなる構成では、第2の補助運搬装置は、好ましくは燃焼用空気運搬装置の吸引効果を強化する目的で、空気取り入れ口を介して冷却ダクトに接続されている。
さらなる構成では、冷却ダクトは、冷却媒体を冷却ダクトに押し込む第2の補助運搬装置を介して/に接続されている。
第1の補助運搬装置及び/又は第2の補助運搬装置は、改質装置空間の外側に、そして圧力を与えるために冷却方向(冷却媒体の流れ方向)で冷却ダクトの上流に、及び/又は吸引を行うために冷却方向で改質装置燃焼スペースの下流に配置されていることができる。
好ましくは、燃焼用空気運搬装置は、煙道ガス換気ダクト内の第1の熱交換器を介して改質装置バーナーに接続されている。第1の熱交換器を組み込むことにより、バーナー空気の予熱のために煙道ガス換気ダクトからの廃熱を利用することが可能となる。
本発明のさらに好ましい実施形態では、熱交換器は、煙道ガス換気ダクト又は複数の換気ダクトの集合スペースに配置されている。
第2の熱交換器は、好ましくは、燃焼用空気運搬装置の、又は任意に、プロセス方向(プロセス流又は冷却媒体の流れ方向)における第1の補助運搬装置の上流及び/又は下流に配置される。
好ましい実施形態では、冷却ダクトは、アンダーボディチャンバ内/上の第2の空気取り入れ口に接続されている。本発明の文脈における「内/上」という表現は、好ましくは、アンダーボディチャンバ内の第2の空気取り入れ口の配置、又は外壁上又は外壁上の第2の空気取り入れ口の配置を包含する。より好ましくは、冷却ダクトは、第1の補助運搬装置を介して/によって第2の空気取り入れ口に接続されている。アンダーボディチャンバからの空気取り入れは、改質装置の下部領域の温度と改質装置底部の熱応力をさらに低減する。
或いは、第2の補助運搬装置を介して周囲空気を二重底部に注入することが可能である。
本発明はさらに、上記のような改質装置を含む、アンモニア、アンモニア及び尿素、水素及びメタノールの製造のためのプラント、並びにプロパン及びブタンの脱水素化のためのプラントを包含する。
さらなる構成において、本発明は、少なくとも水素及び一酸化炭素を含むガス混合物を製造するための上記のような改質装置の使用を包含する。
本発明はさらに、合成ガスの製造方法であって、少なくとも以下の段階を含む方法を包含する。第1段階で、炭化水素混合物(好ましくはメタン/天然ガス)と蒸気を、温度400℃~700℃及び圧力10バール~50バールの改質装置に導入する。改質装置は、改質装置底部、改質装置壁及び改質装置天板を有する少なくとも一つの改質装置燃焼スペースを有する。第1の改質管及び第2の改質管の少なくとも一部は、改質装置燃焼スペースに配置されている。本発明の文脈における「の少なくとも一部」という表現は、第1の改質管の少なくとも一部及び第2の改質管の少なくとも一部が改質装置燃焼スペース内を走ることを意味する。一般に、第1の改質管及び第2の改質管のサブセクションのみが燃焼室を通過し、それは、第1の改質管及び第2の改質管が燃焼室に導かれ、次に燃焼室から外へ導かれることを意味する。本発明の文脈における「第1の改質管及び第2の改質管」という表現は、必要な最小構成を説明する。一般に、さらなる改質管、例えば30~1800個が、改質装置燃焼スペースに配置される。さらに、改質装置燃焼スペース内に配置された少なくとも一つの改質装置バーナーが存在する。一般に、複数の改質装置バーナー、例えば15~600個の改質装置バーナーが燃焼スペースに配置される。煙道ガス換気ダクトは、第1の改質管と第2の改質管との間に配置され、任意に、第1の改質管及び第2の改質管は、改質室の外側の収集システムに接続され、収集システムは、改質装置チャンバの下のアンダーボディチャンバに配置されている。合成ガスを製造するための本発明の改質装置は、冷却ダクトが、第1の改質管と第2の改質管との間の改質装置底部上又はその下に配置されていることを特徴とする。本発明の文脈における「冷却ダクト」という表現は、適切な液体又は気体の冷却媒体を改質装置底部に通すのに適した、改質底部上又はその下に配置された管、通路、ダクトを包含する。冷却ダクトは、冷却媒体が改質装置底部から熱エネルギーを吸収できるように設計されており、それは、冷却媒体が熱くなる可能性があることを意味している。冷却ダクトの壁は、石組み要素(例えば、レンガ)、金属板、又はセラミック壁要素を含み得るが、これらに限定されるものではない。冷却媒体、例えば空気の伝導は、改質装置底部の温度における明確な低下を可能にし、従って、改質装置底部の寿命の予想外の明確な増加を可能にする。第1の改質管及び第2の改質管は、好適な触媒又は触媒床、例えばニッケル及び/又は化合物及び/又はそれらの混合物で満たされている。炭化水素混合物(好ましくはメタン/天然ガス、LPG、ナフサ、精製オフガス)及び蒸気が第1の改質管及び第2の改質管を通過した後、少なくとも水素及び一酸化炭素を含む混合物、即ち合成ガス混合物が得られる。本発明の方法は、冷却媒体、好ましくは空気が冷却ダクトを通って導かれることを特徴とする。ガスと並んで有用な冷却媒体は、液体媒体、例えば、水、水溶液、有機溶液、オイル又はシリコーンオイルでもある。冷却媒体を導くことで、底板の温度が明らかに低下する。この温度低下により、底板の材料疲労が大幅に減少し、底板上の絶縁層の設計を薄くすることができ、底板に作用する重量も減少させることができる。
本発明の方法の好ましい実施形態では、冷却媒体は、-20℃~100℃の入口温度を有する。
冷却ダクトは、好ましくは、外部空気又はアンダーボディチャンバからの空気で満たされる。外気進入が、冷却媒体を供給する最も簡単な実行である。「アンダーボディスペース」とも称される、非常に多くの場合で改質装置底部の下にあるスペースからの空気取り込みが、改質装置の下部領域の温度をさらに低下させる。
好ましい構成では、冷却ダクトは、吸引運転での運搬装置で動作する。ここで、燃焼用空気を供給するために、運搬装置が改質装置バーナーに接続されている。上記の接続により、改質装置底部から冷却媒体が吸収した熱エネルギーを介して、改質装置バーナー用の空気を予熱することができる。
以下、実施例により、本発明を詳細に説明する。その実施例は、本発明をいかなる程度にも制限するものではない。
実施例(予想温度の比較)
シミュレーション計算では、改質装置底部上の予想温度を、底部上の冷却ダクト(実施例)がある場合と底部上の冷却ダクトがない場合(比較例)で比較した。一次改質装置の構造の残りのもの(寸法、改質管の数)は、両方の実施例で同一である。
表1:改質装置の底部温度の推定
Figure 2022528533000006

表1で推定された温度は、本発明の実施例における明瞭な温度低下を示している。これは、改質装置底部での材料応力及び材料疲労を明らかに減少させる。より好ましくは、冷却媒体の流れを有利に調整することができる制御装置によって、温度変動を低減することが可能である。
本発明は、以下の図によってさらに詳細に説明される。これらの図は、本発明の保護の範囲を制限するものではなく、例示的な説明に役立つものである。数字は正確な縮尺ではない。
図は次のことを示している。
図1:本発明の改質装置の断面図、
図2:本発明の改質装置の好ましい実施形態の断面図、
図3:図2からの断面軸Aに沿った模式図;及び
図4:図2からの断面軸Aに沿ったさらなる模式図。
図1は、本発明の改質装置の断面を示している。改質装置燃焼スペース(1)は、改質装置底部(1a)、改質装置壁(1b)、及び改質装置天板(1c)を有する。改質装置底部(1a)の上に配置されているのは、絶縁層(7)である。第1の改質管(2a)及び第2の改質管(2b)の少なくとも一部が、改質装置燃焼スペース(1)に配置されている。さらに、明瞭に指し示されていないさらなる改質管が、改質装置燃焼スペース(1)に配置されている。改質管(2a/2b)には、触媒又は触媒床、好ましくはニッケル及び/又は化合物及び/又はそれらの混合物が充填されている。さらに、改質装置燃焼スペース内に配置された少なくとも一つの改質装置バーナー(3)が存在する。一般に、複数の改質装置バーナー(3)が改質装置燃焼スペース(1)に配置されている。改質装置バーナー(3)には、燃焼ガス(3a)及び燃焼用空気(3b)が供給される。燃焼ガス(3a)及び燃焼用空気(3b)は、異なる導管又は一つの導管(図示せず)を介して提供され得る。本発明の文脈における「~内」という表現は、改質装置燃焼スペースに作用することができる改質装置バーナーを説明/包含するものである。本発明の改質装置は、第1の改質管(2a)と第2の改質管(2b)との間の改質装置底部(1a)上に冷却ダクト(4)を有する。冷却媒体、例えば空気の通過によって、改質装置底部(1a)の温度を明確に下げることができ、従って、改質装置底部(1a)の寿命が期待通りに明確に延長され得る。
図2は、本発明の改質装置の好ましい実施形態の断面図を示している。基本的な構造は、図1で説明したものに対応している。煙道ガス換気ダクト(6)は、第1の改質管(2a)と第2の改質管(2b)の間に配置されている。第1の改質管(2a)及び第2の改質管(2b)は、収集システム(5)に合流する。煙道ガス換気ダクト(6)は、好ましくは、レンガ造りのダクトの形態で設計され、煙道ガス換気ダクト(6)は、改質装置燃焼スペースからの煙道ガスを受け入れるための煙道ガス入口開口部(14)を有する。煙道ガス換気ダクト(6)は、好ましくは冷却ダクト(4)の上に、特に好ましくは、冷却ダクト(4)の上の耐火断熱層(7)の上に配置されている。
図3は、図2の断面軸Aに沿った模式図を示している。改質装置の燃焼スペース(1)の基本構造は、図2で説明したものに対応している。煙道ガス換気ダクト(6)からの廃空気は熱交換器(10/10a/10b/10c)を加熱し、収集システム(15)を介して接続されている改質装置バーナー(3)の空気を予熱する働きをする。運搬システム(9)により、煙道ガス換気ダクト(6)からの煙道ガスの除去が可能となる。示されている設計では、空気は、吸気口(8)及び(8a)を介して冷却ダクト(4)から導入される。燃焼用空気運搬装置(16)は、空気を取り込むために冷却ダクト内に必要な減圧を作り出す。温風が、第2の吸気口(8a)によってアンダーボディチャンバ(11)から吸い込まれる。従って、アンダーボディチャンバ(11)内の温度を効果的に低下させ、改質装置底部(1a)への熱応力を低減することが可能である。冷却媒体の流れは、制御バルブ(17)を介してさらに制御することができる。
図4は、図2からの断面軸Aに沿ったさらなる模式図を示す。基本的な構造は、図3について説明したものに対応する。エネルギー利用を改善するために、さらなる熱交換器(10a)が提供されている。冷却ダクト(4)内の燃焼用空気を加熱することにより、熱交換器の設計を小さくしたり、完全に省いたりすることができる。追加の第1の補助運搬装置(12)及び第2の補助運搬装置(13)を使用して、冷却ダクト(4)内の冷却媒体の流れをさらに改善することができる。
参照番号のリスト
(1)改質装置燃焼スペース
(1a)改質装置底部
(1b)改質壁
(1c)改質装置天板
(2a)第1の改質管
(2b)第2の改質管
(3)改質装置バーナー
(4)冷却ダクト
(5)収集システム
(6)煙道ガス換気ダクト
(7)耐火断熱層
(8)吸気口
(8a)第2の吸気口
(9)煙道ガス運搬装置
(10)第1の熱交換器
(10a)第2の熱交換器
(10b)第3の熱交換器
(10c)第4の熱交換器
(11)アンダーボディチャンバ
(12)第1の補助運搬装置
(13)第2の補助運搬装置
(14)煙道ガス入口開口部
(15)バーナー収集システム
(16)燃焼用空気運搬装置
(17)制御バルブ

Claims (21)

  1. 合成ガス若しくは水素の製造及び/又はプロパン若しくはブタンの脱水素化のための改質装置であって、少なくとも下記の構成要素:
    -改質装置底部(1a)、改質装置壁(1b)、及び改質装置天板(1c)を有する改質装置燃焼スペース(1);
    -第1の改質管(2a)及び第2の改質管(2b)であって、前記第1の改質管(2a)及び前記第2の改質管(2b)の少なくとも一部が前記改質装置燃焼スペース(1)内に配置されている改質管;
    -前記改質装置燃焼スペース(1)内に配置された少なくとも一つの改質装置バーナー(3)
    を有し、
    前記改質装置底部(1a)上若しくはその下の冷却ダクト(4)が、前記第1の改質装置管(2a)と前記第2の改質装置管(2b)との間に配置されることを特徴とする改質装置。
  2. 前記第1の改質管(2a)及び前記第2の改質管(2b)が、前記改質装置燃焼スペース(1)の外側の収集システム(5)に接続されており、前記収集システム(5)が好ましくは前記改質装置底部(1a)の下に配置されている、請求項1に記載の改質装置。
  3. 前記第1の収集システム(5)が、前記改質装置チャンバ(1)の下の前記アンダーボディチャンバ(11)に配置されている、請求項2に記載の改質装置。
  4. 前記改質装置底部(1a)が、金属、鉱物、又はセラミック材料、好ましくは金属板を含む、前記請求項のいずれか1項に記載の改質装置。
  5. 耐火性断熱層(7)が前記改質装置底部(1a)及び冷却ダクト(4)上に配置されている、前記請求項のいずれか1項に記載の改質装置。
  6. 第2の冷却ダクトが前記改質装置壁(1b)及び/又は前記改質装置天板(1c)に配置されている、前記請求項のいずれか1項に記載の改質装置。
  7. 煙道ガス換気ダクト(6)が前記第1の改質管(2a)と前記第2の改質管(2b)との間に配置されており、前記煙道ガス換気ダクト(6)が好ましくは前記冷却ダクト(4)上に配置されている、前記請求項のいずれか1項に記載の改質装置。
  8. 前記煙道ガス換気ダクト(6)が前記改質装置底部(1a)に固定されている、前記請求項のいずれか1項に記載の改質装置。
  9. 前記煙道ガス換気ダクト(6)が煙道ガス運搬装置(9)に接続されている、前記請求項のいずれか1項に記載の改質装置。
  10. 前記冷却ダクト(4)が燃焼用空気運搬装置(16)に接続されている、前記請求項のいずれか1項に記載の改質装置。
  11. 前記冷却ダクト(4)が、前記改質装置チャンバ(1)の外側の空気取り入れ口(8)に接続されている、前記請求項のいずれか1項に記載の改質装置。
  12. 前記アンダーボディチャンバ(11)中/内の前記空気取り入れ口(8)及び/又は第2の空気取り入れ口(8a)が、前記冷却ダクト(4)を介して第1の補助運搬装置(12)に接続されている、前記請求項のいずれか1項に記載の改質装置。
  13. 第2の補助運搬装置(13)が、前記空気取り入れ口(8)を介して前記冷却ダクト(4)に接続されている、前記請求項のいずれか1項に記載の改質装置。
  14. 前記燃焼運搬装置(16)が、前記煙道ガス換気ダクト(6)内の第1の熱交換器(10)を介して前記改質装置バーナー(3)に接続されている、前記請求項のいずれか1項に記載の改質装置。
  15. 第2の熱交換器(10a)が、プロセス方向で前記燃焼運搬装置(16)の上流及び/又は下流に配置されている、前記請求項のいずれか1項に記載の改質装置。
  16. アンモニア、アンモニア及び尿素、水素及びメタノールの調製のための、及びプロパン及びブタンの脱水素化のためのプラントであって、請求項1~15のいずれか1項に記載の改質装置を含むプラント。
  17. 少なくとも水素及び一酸化炭素を含むガス混合物を製造するための、請求項1~15のいずれか1項に記載の改質装置の使用。
  18. 合成ガスの製造方法であって、少なくとも下記の段階:
    a)炭化水素混合物及び蒸気を、温度400℃~700℃及び圧力10バール~50バールで、少なくとも下記のもの:
    -改質装置底部(1a)を有する改質装置チャンバ(1);
    -第1の改質管(2a)及び第2の改質管(2b)であって、前記第1の改質管(2a)及び前記第2の改質管(2b)の少なくとも一部が前記改質チャンバ(1)中に配置されている改質管;
    -前記改質装置チャンバ(1)内に配置された少なくとも一つの改質装置バーナー(3);
    -前記第1の改質管(2a)と前記第2の改質管(2b)の間の煙道ガス換気ダクト(6)
    を含む改質装置に導入し;
    -前記第1の改質管(2a)及び前記第2の改質管(2b)が、前記改質装置チャンバ(1)の外側の収集システム(5)に接続されていても良く、当該収集システム(5)が前記改質装置チャンバ(1)の下のアンダーボディチャンバ(11)に配置されており;
    -冷却ダクト(4)が、前記第1の改質管(2a)と前記第2の改質管(2b)との間の前記改質装置底部(1a)上に配置されている段階;
    b)少なくとも水素及び一酸化炭素を含む混合物を得る段階
    を含み、
    冷却媒体(12)が前記冷却ダクト(4)を通って導かれることを特徴とする方法。
  19. 前記冷却媒体が-20℃~100℃の入口温度を有する、請求項18に記載の方法。
  20. 前記冷却ダクト(4)が外部空気又は前記アンダーボディチャンバ(11)からの空気で満たされている、請求項18又は19に記載の方法。
  21. 前記冷却ダクト(4)が、任意に、吸引動作において追加の補助運搬装置(12)を有する燃焼用空気運搬装置(16)で動作し、前記燃焼用空気運搬装置(16)が、燃焼用空気を供給するために前記改質装置バーナー(3)に接続されている、請求項18~20のいずれか1項に記載の方法。
JP2021558724A 2019-04-04 2020-03-18 改質装置二重底部 Pending JP2022528533A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102019204814.5A DE102019204814A1 (de) 2019-04-04 2019-04-04 Reformerdoppelboden
DE102019204814.5 2019-04-04
PCT/EP2020/057365 WO2020200778A1 (de) 2019-04-04 2020-03-18 Reformerdoppelboden

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022528533A true JP2022528533A (ja) 2022-06-14

Family

ID=69846133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021558724A Pending JP2022528533A (ja) 2019-04-04 2020-03-18 改質装置二重底部

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220193627A1 (ja)
EP (1) EP3947267B1 (ja)
JP (1) JP2022528533A (ja)
DE (1) DE102019204814A1 (ja)
ES (1) ES2964949T3 (ja)
WO (1) WO2020200778A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02129002A (ja) * 1988-11-08 1990-05-17 Fuji Electric Co Ltd 燃料電池発電システムの燃料改質装置
WO2008149516A1 (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Panasonic Corporation 水素生成装置
US20120126177A1 (en) * 2009-06-24 2012-05-24 Thyssenkrupp Uhde Gmbh Primary reformer for reduced nitric oxide formation
US20140314631A1 (en) * 2011-12-14 2014-10-23 Thyssenkrupp Industrial Solutions Ag Transportable reformer

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2061455C3 (de) 1970-12-14 1975-07-03 Wladimir Petrowitsch Moskau Semjonow Vorrichtung zum Reformieren von Kohlenwasserstoffen unter Druck
PL115382B1 (en) 1978-03-03 1981-03-31 Inst Nawozow Sztucznych Method of purification of technological condensate fromhydrogen and synthesis gases plant
EP0157480B1 (en) 1984-03-02 1989-07-26 Imperial Chemical Industries Plc Process for producing ammonia synthesis gas
AU774857B2 (en) 1999-04-20 2004-07-08 Tokyo Gas Company Limited Single-pipe cylindrical reformer and operation method therefor
DE10226209B4 (de) 2002-06-13 2008-04-03 Lurgi Ag Anlage und Verfahren zur Erzeugung und Zerlegung von Synthesegasen aus Erdgas
DE102004013539A1 (de) 2004-03-19 2005-10-06 Lurgi Ag Verfahren zur Koproduktion von Methanol und Ammoniak aus Erdgas
DE102004059014B4 (de) * 2004-12-08 2009-02-05 Lurgi Gmbh Reaktionsbehälter zur Herstellung von H2 und CO enthaltendem Synthesegas
CN102395524B (zh) * 2009-04-15 2015-07-15 气体产品与化学公司 制造含氢产物气体的方法
DE102009030480B3 (de) * 2009-06-24 2010-08-05 Uhde Gmbh Primärreformer zur reduzierten Stickoxidentstehung
EP3138810B1 (en) 2015-09-03 2018-04-25 Air Products And Chemicals, Inc. Hydrogen production process for cold climates
PL3356756T3 (pl) 2015-09-28 2021-08-16 Bd Energy Systems, Llc Przewody piecowe i system montażu

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02129002A (ja) * 1988-11-08 1990-05-17 Fuji Electric Co Ltd 燃料電池発電システムの燃料改質装置
WO2008149516A1 (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Panasonic Corporation 水素生成装置
US20120126177A1 (en) * 2009-06-24 2012-05-24 Thyssenkrupp Uhde Gmbh Primary reformer for reduced nitric oxide formation
US20140314631A1 (en) * 2011-12-14 2014-10-23 Thyssenkrupp Industrial Solutions Ag Transportable reformer

Also Published As

Publication number Publication date
EP3947267B1 (de) 2023-08-16
DE102019204814A1 (de) 2020-10-08
EP3947267A1 (de) 2022-02-09
WO2020200778A1 (de) 2020-10-08
ES2964949T3 (es) 2024-04-10
US20220193627A1 (en) 2022-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103764550B (zh) 用于将热传递至催化/过程反应器的氧输送膜系统及方法
Arutyunov et al. Syngas and hydrogen production in a volumetric radiant burner
JP6717629B2 (ja) 高炉シャフト部への水素含有還元ガス供給方法
EA027523B1 (ru) Установка первичного риформинга с переменным потоком дымового газа
WO2017134829A1 (ja) 高炉シャフト部への水素含有還元ガス供給方法
CS9100248A2 (en) Method of hydrocarbon conversion by means of primary and secondary reforming and reactor system for this method realization
JP6395516B2 (ja) 高炉シャフト部供給水素ガスの製造方法および装置
US11802044B2 (en) Process for producing pure hydrogen with low steam export
US8133445B2 (en) Reaction chamber promoting heat exchange between the reagents and the gases that are produced
EP2291326B1 (en) Method and equipment for producing synthesis gas
US20220205734A1 (en) High-temperature fluid transporting pipeline with pipeline casing formed by heat exchange apparatus, suitable heat exchange apparatus and heat exchange method
JP2022528533A (ja) 改質装置二重底部
RU2657561C2 (ru) Способ сжигания низкосортного топлива
TWI526655B (zh) 廢熱回收裝置以及廢熱回收方法
JPS5889689A (ja) 分解可能な流体を間接加熱するための管式分解炉
JP3977840B2 (ja) クラウスプラント用廃熱ボイラー
JP7398426B2 (ja) 熱回収装置及び熱回収方法
JP2003520747A (ja) スチーム改質装置
CA2341124A1 (en) Process for obtaining a heating fluid as indirect heat source for carrying out endothermic reactions
RU2615768C1 (ru) Реактор для каталитической паровой и пароуглекислотной конверсии углеводородов
US7264782B2 (en) Reactor device having an enclosure made of refractory material and a containment envelope for bringing about chemical reactions requiring heat exchange
US7867459B2 (en) Compact, tiered sulfur recovery unit
TW200401745A (en) A cracker for a Claus-plant
JPH10273678A (ja) 熱交換型改質反応器
US10974219B2 (en) Micro reformer

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211112

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231226

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20240304

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240321