JP2022525406A - 強化冷却を備えたバックミラー組立品 - Google Patents

強化冷却を備えたバックミラー組立品 Download PDF

Info

Publication number
JP2022525406A
JP2022525406A JP2021555498A JP2021555498A JP2022525406A JP 2022525406 A JP2022525406 A JP 2022525406A JP 2021555498 A JP2021555498 A JP 2021555498A JP 2021555498 A JP2021555498 A JP 2021555498A JP 2022525406 A JP2022525406 A JP 2022525406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
printed circuit
mirror assembly
housing
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021555498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7410169B2 (ja
Inventor
スティーヴン ジェイ ヴェーンマン
エリック エス スロータービーク
ブライアン ディー ジュエル
Original Assignee
ジェンテックス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェンテックス コーポレイション filed Critical ジェンテックス コーポレイション
Publication of JP2022525406A publication Critical patent/JP2022525406A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7410169B2 publication Critical patent/JP7410169B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/04Rear-view mirror arrangements mounted inside vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/08Rear-view mirror arrangements involving special optical features, e.g. avoiding blind spots, e.g. convex mirrors; Side-by-side associations of rear-view and other mirrors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/12Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/51Housings
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/907Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/12Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks
    • B60R2001/1253Mirror assemblies combined with other articles, e.g. clocks with cameras, video cameras or video screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2306/00Other features of vehicle sub-units
    • B60Y2306/05Cooling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/20Cooling means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

バックミラー組立品は、バックミラー装置、バックミラー装置を支持するハウジング、ハウジング及びバックミラー装置によって画定される空洞、プロセッサを有し空洞内に配置される第1プリント回路基板、第1プリント回路基板と通信し空洞内に配置される第2プリント回路基板、外縁を有しハウジングから空洞内に延在する少なくとも一つのリブ、その側壁がハウジングの一部と少なくとも一つのリブと第2プリント回路基板の一部分とによって画定されるチャネル、を備える。空気移動装置が、チャネルを通して空気を引き込み得る。チャネルの側壁を略気密にするために、シールが採用され得る。

Description

[関連出願の相互参照]
本出願は、2019年3月15日に出願された「Rearview Assembly with Enhanced Cooling(強化冷却を備えたバックミラー組立品)」と題する、米国特許仮出願第62/818,887号の利益及び優先権を主張するものである。
本開示は、概してバックミラー組立品に関し、特に、強化された冷却能力を有するバックミラー組立品に関する。
本開示の幾つかの態様によれば、バックミラー組立品は、バックミラー装置と、前記バックミラー装置を支持するハウジングと、前記ハウジング及び前記バックミラー装置によって画定される空洞と、プロセッサを有し、前記空洞内に配置される第1プリント回路基板と、第1表面及び第2表面を有し、前記第1プリント回路基板と通信し、前記空洞内に配置された、第2プリント回路基板と、外縁を有し、前記ハウジングから前記空洞内に延在する少なくとも一つのリブと、その側壁が、前記ハウジングの一部分、前記少なくとも一つのリブ、及び前記第2プリント回路基板の一部分、によって画定されるチャネルと、を備え得る。
バックミラー組立品は、前記空洞内に配置され、前記ハウジングの外部領域から前記空洞内に空気を引き込むように構成された空気移動装置を更に備え得る。バックミラー組立品は、前記少なくとも一つのリブの前記外縁と前記第2プリント回路基板の一部分との間に延在するシールを更に備え得て、前記シールは、前記少なくとも一つのリブの前記外縁と前記第2プリント回路基板の前記一部分との間の前記チャネルの前記側壁を気密状態にすることが可能であり得る。バックミラー組立品は、前記第2プリント回路基板と前記空気移動装置との間に延在するシールを更に備え得る。前記少なくとも一つのリブの前記外縁が、前記第2プリント回路基板の前記第2表面と接触し得る。バックミラー組立品は、前記第2プリント回路基板の前記第1表面上に配置されたメモリカードを保持するように構成されたメモリカードホルダを更に備え得る。前記ハウジングは、前記チャネルの第1端部にあり前記チャネルと流体連通する少なくとも一つの通気口を画定し得る。前記メモリカードホルダは、前記チャネルの前記第1端部の近位にあり得る。前記ハウジングは、前記メモリカードホルダと通信しメモリカードを受容するように構成された開口部を画定し得る。
本開示の別の態様によれば、バックミラー組立品であって、バックミラー装置と、前記バックミラー装置を支持するハウジングと、前記ハウジング及び前記バックミラー装置によって画定される空洞と、プロセッサを有し、前記空洞内に配置される第1プリント回路基板と、第1プリント回路基板と通信し、空洞内に配置された、第2プリント回路基板と、第2プリント回路基板上に配置されたメモリカードホルダと、外縁を有し、前記ハウジングから前記空洞内に延在する少なくとも一つのリブと、その側壁が、前記ハウジングの一部分、前記少なくとも一つのリブ、及び前記第2プリント回路基板の一部分、によって画定されるチャネルと、前記空洞内に配置され、前記ハウジングの外部領域から前記空洞内に空気を引き込むように構成された空気移動装置と、を備え得る。チャネルの側壁は、略気密であり得る。
バックミラー組立品は、シールを更に備え得て、当該シールは、前記少なくとも一つのリブの前記外縁と前記第2プリント回路基板との間に配置され得る。バックミラー組立品は、シールを更に備え得て、当該シールは、前記第2プリント回路基板と前記空気移動装置との間に配置され得る。前記プロセッサは、少なくとも一つの撮像装置と通信し得る。前記プロセッサは、少なくとも二つの撮像装置と通信し得る。前記ハウジングは、少なくとも一つの通気口を画定し得て、前記少なくとも一つの通気口は、前記チャネルの一端に配置されて前記チャネルと流体連通し得て、前記メモリカードホルダは、前記通気口の近位にあり得る。前記ハウジングは、メモリカードを受容するように構成され前記メモリカードホルダと通信するメモリカード開口部を更に画定し得る。
別の態様によれば、バックミラー組立品は、バックミラー装置と、前記バックミラー装置を支持するハウジングと、前記ハウジング及び前記バックミラー装置によって画定される空洞と、プロセッサを有し、前記空洞内に配置される第1プリント回路基板と、前記第1プリント回路基板と通信し、前記空洞内に配置された、第2プリント回路基板と、前記第2プリント回路基板と通信するメモリカードホルダと、外縁を有し、前記ハウジングから前記空洞内に延在する少なくとも一つのリブと、その側壁が、前記ハウジングの一部分、前記少なくとも一つのリブ、及び前記第2プリント回路基板の一部分、によって画定されるチャネルと、前記空洞内に配置され、前記ハウジングの外部領域から前記空洞内に空気を引き込むように構成された空気移動装置と、前記空気移動装置と前記第2プリント回路基板との間に配置されたシールと、を備え得る。前記プロセッサは、少なくとも二つの撮像装置と通信し得る。前記少なくとも一つのリブの前記外縁の少なくとも一部分が、前記第2プリント回路基板と接触し得る。前記ハウジングによって画定され前記チャネルの一端に配置された通気口を更に備え得る。当該通気口は、空気が前記ハウジングの外部領域から前記空洞内に引き込まれる時、当該空気が当該通気口を通って入って前記チャネルの少なくとも一部分を通って移動する、というように構成され得る。
図1は、本開示によるバックミラー組立品の部分的切欠後部の斜視図を示す。
図2は、バックミラー組立品の斜視図を示す。
図3Aは、バックミラー組立品の部分的切欠後部の斜視図を示す。
図3Bは、ハウジングの少なくとも一つのリブを示すバックミラー組立品の一部分を示す。
図4は、バックミラー組立品の一部分の一構成の分解図を示す。
図5は、バックミラー組立品の一部分の第2構成の分解図を示す。
本開示によれば、バックミラー組立品は、当該バックミラー組立品の構成要素の過熱を引き起こすことなく、画像ストレージ及び他の能力を追加することを可能にする強化冷却システムを備え得る。
図1を参照すると、全体的に10で示されるバックミラー組立品は、ハウジング20、バックミラー装置24、及び、プロセッサ(図示せず)を有する第1プリント回路基板28、を備え得る。バックミラー装置24は、発光ダイオード、ミラー素子、及び電気光学装置などの光源の少なくとも一つを含み得る。ハウジング20は、バックミラー装置24を支持し得て、空洞32が、ハウジング20及びバックミラー装置24によって画定され得る。第1プリント回路基板28は、空洞32内に配置され得る。バックミラー装置24は、ハウジング20上の対向する接続要素(図示せず)と嵌合するように構成された接続要素36を更に含み得て、当該接続要素36は、バックミラー装置24がハウジング20に接続されることを可能にする。
幾つかの実施形態では、プロセッサは、複数のカメラまたは撮像装置と通信し、それらからの入力を受信するように構成され得る。幾つかの実施形態では、車両内のバックミラー組立品は、車両の後方の風景の複数の画像を捕捉、表示及び記憶する能力を有し得て、当該複数の画像は、第1カメラまたは他の撮像装置(図示せず)から収集され得る。バックミラー組立品は、また、第2カメラまたは他の撮像装置から収集された複数の画像を捕捉及び記憶する能力を有し得る。幾つかの実施形態では、第2カメラまたは他の撮像装置は、車両の前方の風景の複数の画像を捕捉するように構成され得る。幾つかの実施形態では、第2カメラまたは他の撮像装置は、車両の内部の風景の複数の画像を捕捉するように構成され得る。
バックミラー組立品10の第1プリント回路基板28は、第1ワイヤハーネスまたはフレックスハーネス44を通して受信される入力を介して、第1カメラまたは他の撮像装置と通信し得る。第1プリント回路基板28は更に、バックミラー装置24と通信し得る。第1プリント回路基板28のプロセッサは、第1撮像装置によって捕捉された画像データを処理するように構成され得る。画像データは、捕捉された画像がバックミラー装置24上で表示されることを可能にするように処理され得る。幾つかの実施形態では、プロセッサは、高速プロセッサであり得る。プロセッサは、当該バックミラー組立品10が全画面表示ミラーモードで使用されるとき、高熱負荷を生成し得て、バックミラー素子上に表示される画像は、後方向きカメラまたは他の撮像装置によって捕捉される。
第1プリント回路基板28はまた、第2カメラまたは他の撮像装置(図示せず)と通信し得て、第2撮像装置と通信する第2ワイヤハーネスまたはフレックスハーネス48を介して入力を受信し得る。プロセッサは、第2撮像装置によって捕捉された画像から画像データを処理するように構成され得る。図示されるように、バックミラー組立品10は、二つのカメラまたは撮像装置からの入力を受信するように構成され得るが、より多くまたはより少ないカメラまたは撮像装置が使用され得て、それでもなお本開示の意図される範囲内にある。例えば、第三の撮像装置(図示せず)が、車両の乗客側の外部風景の画像データを捕捉するために配置され得る。第三の撮像装置は、プロセッサと通信し得て、プロセッサは、第三の撮像装置から受信した画像データを処理するように構成され得る。続けて、第四の撮像装置が、車両の運転手側の外部風景から画像データを捕捉するために配置され得る。第四の撮像装置は、プロセッサと通信し得て、プロセッサは、第四の撮像装置から受信した画像データを処理するように構成され得る。
バックミラー組立品10は、メモリカードホルダ52を備え得て、メモリカードが、第一及び第2撮像装置のうちの少なくとも一つによって捕捉される画像から画像データを記憶することを許容するように構成され得る。メモリカードホルダ52は、メモリカードを受け入れるように構成され得て、バックミラー組立品10の少なくとも一つのプリント回路基板と通信し得る。ハウジング20は、図2に示すように、メモリカードホルダ52と通信し、メモリカードがそこに挿入されることを許容するように構成される、メモリカード開口部56を画定し得る。
バックミラー組立品10は、大容量メモリカード(図示せず)を使用するように構成され得る。大容量メモリは、セキュアデジタル(SD)カードまたはマイクロSDカードなどの大容量フラッシュメモリカードを含み得るが、バックミラー組立品10は、他のタイプのメモリカードを使用するように構成され得て、なおも本開示の範囲内であり得る。
動作中、メモリカードは、第一及び第2撮像装置のうちの少なくとも一つによって捕捉された風景から画像データを記録するために使用され得る。画像データは、バックミラー組立品10のプロセッサによって処理され得て、それによって、バックミラー組立品10がデジタルビデオレコーダーとして選択的に機能し、1または複数の撮像装置によって捕捉された画像から画像データを記憶することを許容する。しかしながら、バックミラー組立品10で、特に全画面表示ミラー能力を有するバックミラー組立品10で、メモリカードを使用することには、バックミラー組立品10の電力消費量を約30%以上増大させ得る。当該追加的な電力消費量は、メモリカード自体の電力需要、及び、メモリカードに格納されるべく捕捉された画像からの画像データを処理するために要求される追加的なビデオ処理、から生じる。メモリカードを使用することは、メモリカードまたは他の構成要素が損傷または故障に曝され得る程度にまで、バックミラー組立品10の熱的負荷を増大させ得る。
幾つかの実施形態では、追加のカメラまたは撮像装置からの入力が、バックミラー組立品10に追加され得て、処理されるべき当該追加の画像データはまた、バックミラー組立品10の電力需要を増大させ得る。電力消費量の増大は、バックミラー組立品10内の発熱の増大を伴い得る。一方、メモリカードは、動作可能な温度上限を有し、一般に85℃以下である。更に、バックミラー組立品10内の温度を制限して、バックミラー組立品10のハウジング20が、バックミラー組立品10を調整または取り扱う必要があるユーザにとって不快な程に高温となるのを防ぐこと、が望ましい場合がある。したがって、バックミラー組立品10内の温度を制限し、任意のプロセッサ及び/またはプリント回路基板ならびにバックミラー組立品10内に存在し得る他の発熱構成要素の温度を制限すること、が望ましい場合がある。
幾つかの実施形態では、バックミラー組立品10の構成要素は、温度を最小にするように配置され得る。例えば、幾つかの実施形態では、バックミラー組立品10は、第2プリント回路基板60を更に備え得る。第2プリント回路基板60は、第1表面64及び対向する第2表面68を有し得る。メモリカードホルダ52は、第2プリント回路基板60の第1表面64上に配置され得る。メモリカードホルダ52及び第2プリント回路基板60は、第1プリント回路基板28と通信し得る。幾つかの実施形態では、第1プリント回路基板28は、ハーネスまたはワイヤ72を介して第2プリント基板に接続され得る。幾つかの実施形態では、第1プリント回路基板28は、基板対基板接続(図示せず)を介して第2プリント回路基板60に接続され得る。
動作中、メモリカードは、著しい熱を生成し得る。第1プリント回路基板28上ではなく、第2プリント回路基板60上にメモリカードホルダ52を配置することにより、動作中のメモリカードに起因する第1プリント回路基板28上の温度上昇を低減または除去し得る。しかしながら、第2プリント回路基板60上のメモリカードによって生成され得る熱を放散して、メモリカード及び高温に敏感であり得るバックミラー組立品10の他の構成要素が故障しないことを確実にすること、が望ましい場合がある。
図3Bを参照すると、ハウジング20は、空洞32内に延在する少なくとも一つのリブ80を含み得る。当該少なくとも一つのリブ80は、その長さの少なくとも一部分に沿って延在する外縁84を有し得る。チャネル88の側壁部分が、前記少なくとも一つのリブ80の少なくとも一部分、ハウジング20の一部分、及び、第2プリント回路基板60の一部分によって画定され得る。ハウジング20は、少なくとも一つの通気口100を画定し得る。当該少なくとも一つの通気口100は、チャネル88の第1端部に配置され得て、チャネル88と流体連通し得る。メモリカードホルダ52が、前記少なくとも一つの通気口100の近くの場所である、第2プリント回路基板60の第1表面64上に配置され得る。
幾つかの実施形態では、前記少なくとも一つのリブ80の外縁84は、第2プリント回路基板60の第2表面68に対して配置され得る。チャネル88は、少なくとも一つの通気口100から、第2プリント回路基板60の第2表面68の少なくとも一部分を横切って延在し得る。チャネル88の側壁部分は、ハウジング20の一部分、少なくとも一つのリブ80、及び、第2プリント回路基板60を含み得る。したがって、メモリカードホルダ52と接触し得る第2プリント回路基板60の部分は、空気が空洞32に入った直後であって当該空気がバックミラー組立品10の他の構成要素に曝露されてウォームアップを開始する前に、入ってくる当該空気に曝露され得る。
チャネル88の側壁部分は、最大限の気流が、当該チャネル88を通り、第2プリント回路基板60の第2表面68を横切って、第2プリント回路基板60に最大の冷却を提供することを許容するように、略気密であり得る。第2プリント回路基板60を通過した後、空気は、空洞32の残りの部分に向けられ得て、ここで空気は、バックミラー組立品10の他の構成要素を冷却するために使用され得る。入ってくる空気をまず第2プリント回路基板60に向けることは、最も冷たい空気がそれを冷却するために第2プリント回路基板60を通るように向けられることに帰結し得る。
図4及び図5に示すように、幾つかの実施形態では、シール92が、チャネル88の側壁部分を概して気密にするように配置され得る。シール92は、ネオプレン発泡体、ポリウレタン、ポリエチレン発泡体、ポリスチレン、ポリエステル発泡体、ポリエーテル発泡体、シリコン発泡体、軟質ゴム、エラストマー、または他の適切な材料、などの軟質材料を含み得る。
幾つかの実施形態では、図4に示すように、シール92は、前記少なくとも一つのリブ80の外縁84と第2プリント回路基板60との間に配置され得る。幾つかの実施形態では、図5に示すように、シール92は、第2プリント回路基板60とバックミラー装置24との間に配置されてもよい。シール92は、第1プリント回路基板28と第2プリント回路基板60との間、第1プリント回路基板28と放熱板96との間、または、他の適切な位置、に配置されてもよい。シール92は、圧縮可能であり得る。圧縮性シール92を有することにより、バックミラー組立品10が、第2プリント回路基板60と接触する少なくとも一つのリブ80を伴ってより簡単に製造され得て、それによって気流のための概ね気密な側壁を有するチャネル88を形成し得る。シール92は、適切な位置にある時に、前記少なくとも一つのリブ80の外縁84を第2プリント回路基板60に対抗して押し、それによって、第2プリント回路基板60を、略気密のシール92のために少なくとも一つのリブ80に対して所定位置に保持する一方、バックミラー装置24が、構成要素、バックミラー装置24、またはハウジング20を損傷することなく、製造中にハウジング20に接続されることを許容するように、構成され得る。第1プリント回路基板28と第2プリント回路基板60との間にシール92を配置することにより、第2プリント回路基板60を、バックミラー組立品10の他の構成要素によって生成される熱から隔離し、それによって、バックミラー組立品10の他の構成要素からの熱伝達を低減させて、第2プリント回路基板60の加熱を制限し得る。
幾つかの実施形態では、冷却システムが、バックミラー組立品10内に実装され得る。空気移動装置104が、空洞32内に通気口100に近接して配置され得る。幾つかの実施形態では、空気移動装置104は、ハウジング20の外部領域から空洞32内に周囲空気を引き込むように構成され得る。空気は、前記少なくとも一つの通気口100を通して空洞32内に引き込まれ得る。入ってくる空気は、空洞32内の空気よりも低い温度であり得る。
空気移動装置104によって前記少なくとも一つの通気口100を通って引き込まれる空気は、第2プリント回路基板60の第2表面68上に引き出され得る。メモリカードホルダ52は、第2プリント回路基板60の第1表面64上に前記少なくとも一つの通気口に近接して配置され得るため、当該メモリカードホルダは、冷却され得る。
ハウジング20は、排気口108を更に含み得る。幾つかの実施形態では、排気口108は、バックミラー組立品10を車両に取り付けることが可能であり得る取付要素112の周りに配置され得る。追加的または代替的に、バックミラー組立品10の接合部または継ぎ目が気密でない場合があるため、空気は、バックミラー組立品10の接合部または継ぎ目を通って空洞32を離脱し得る。
バックミラー組立品10は、車両内での使用に好適であり得る。バックミラー組立品10は、フロントガラスの内表面、車両のヘッドライナー、車両の天井、と動作可能に結合され得て、車両のダッシュボードと動作可能に結合され得て、または、車両の支持構造またはフレームと直接的に結合され得る。
前述の記載は、好ましい実施形態についての記載とみなされる。当業者や本開示の製作者または使用者は、当該開示の修正を思いつくであろう。したがって、図面に示されて前述された実施形態は、単に例示的目的のためであって、本開示の範囲を限定することを意図したものではない。本発明の範囲は、均等論を含む特許法の原則に従って解釈される以下の特許請求の範囲によって画定される。
この明細書では、関連する用語、例えば、第1及び第2、上及び下、前及び後、などは、一つの構成要素または動作を他の構成要素または動作と区別するためにのみ、用いられており、そのような複数の構成要素または動作の実際の相互関係、順序、または数を必ずしも要求または示唆するものではない。これらの用語は、様々な要素が様々な用途において異なって方向付けられ得るため、それらが説明する要素を制限することを意図していない。

Claims (20)

  1. バックミラー組立品であって、
    バックミラー装置と、
    前記バックミラー装置を支持するハウジングと、
    前記ハウジング及び前記バックミラー装置によって画定される空洞と、
    プロセッサを有し、前記空洞内に配置される第1プリント回路基板と、
    前記第1プリント回路基板と通信し、前記空洞内に配置された、第1表面及び第2表面を有する第2プリント回路基板と、
    外縁を有し、前記ハウジングから前記空洞内に延在する少なくとも一つのリブと、
    その側壁が、前記ハウジングの一部分、前記少なくとも一つのリブ、及び前記第2プリント回路基板の一部分、によって画定されるチャネルと、
    を備えたことを特徴とするバックミラー組立品。
  2. 前記空洞内に配置され、前記ハウジングの外部領域から前記空洞内に空気を引き込むように構成された空気移動装置
    を更に備えたことを特徴とする請求項1に記載のバックミラー組立品。
  3. 前記少なくとも一つのリブの前記外縁と前記第2プリント回路基板の一部分との間に延在するシール
    を更に備え、
    前記シールは、前記少なくとも一つのリブの前記外縁と前記第2プリント回路基板の前記一部分との間の前記チャネルの前記側壁を気密状態にすることが可能である
    ことを特徴とする請求項1または2に記載のバックミラー組立品。
  4. 前記第2プリント回路基板と前記空気移動装置との間に延在するシール
    を更に備えたことを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載のバックミラー組立品。
  5. 前記少なくとも一つのリブの前記外縁が、前記第2プリント回路基板の前記第2表面と接触する
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のバックミラー組立品。
  6. メモリカードを保持するように構成されたメモリカードホルダ
    を更に備え、
    前記メモリカードホルダは、前記第2プリント回路基板の前記第1表面上に配置されている
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のバックミラー組立品。
  7. 前記ハウジングは、前記チャネルの第1端部にあり前記チャネルと流体連通する少なくとも一つの通気口を画定している
    ことを特徴とする請求項6に記載のバックミラー組立品。
  8. 前記メモリカードホルダは、前記チャネルの前記第1端部の近位にある
    ことを特徴とする請求項7に記載のバックミラー組立品。
  9. 前記ハウジングは、開口部を画定しており、
    前記開口部は、前記メモリカードホルダと通信し、メモリカードを受容するように構成されている
    ことを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載のバックミラー組立品。
  10. バックミラー組立品であって、
    バックミラー装置と、
    前記バックミラー装置を支持するハウジングと、
    前記ハウジング及び前記バックミラー装置によって画定される空洞と、
    プロセッサを有し、前記空洞内に配置される第1プリント回路基板と、
    前記第1プリント回路基板と通信し、前記空洞内に配置された、第1表面及び第2表面を有する第2プリント回路基板と、
    前記第2プリント回路基板の前記第1表面上に配置されたメモリカードホルダと、
    外縁を有し、前記ハウジングから前記空洞内に延在する少なくとも一つのリブと、
    その側壁が、前記ハウジングの一部分、前記少なくとも一つのリブ、及び前記第2プリント回路基板の前記第2表面の一部分、によって画定されるチャネルと、
    前記空洞内に配置され、前記ハウジングの外部領域から前記空洞内に空気を引き込むように構成された空気移動装置と、
    を備えたことを特徴とするバックミラー組立品。
  11. 前記チャネルの前記側壁は、略気密である
    ことを特徴とする請求項10に記載のバックミラー組立品。
  12. シール
    を更に備え、
    当該シールは、前記少なくとも一つのリブの前記外縁と前記第2プリント回路基板との間に配置されている
    ことを特徴とする請求項10または11に記載のバックミラー組立品。
  13. シール
    を更に備え、
    当該シールは、前記第2プリント回路基板と前記空気移動装置との間に配置されている
    ことを特徴とする請求項10乃至12のいずれかに記載のバックミラー組立品。
  14. 前記プロセッサは、少なくとも一つの撮像装置と通信する
    ことを特徴とする請求項10乃至13のいずれかに記載のバックミラー組立品。
  15. 前記プロセッサは、少なくとも二つの撮像装置と通信する
    ことを特徴とする請求項10乃至14のいずれかに記載のバックミラー組立品。
  16. 前記ハウジングは、少なくとも一つの通気口を画定し、
    前記少なくとも一つの通気口は、前記チャネルの一端に配置されて前記チャネルと流体連通しており、
    前記メモリカードホルダは、前記通気口の近位にある
    ことを特徴とする請求項10乃至15のいずれかに記載のバックミラー組立品。
  17. 前記ハウジングは、メモリカードを受容するように構成され前記メモリカードホルダと通信するメモリカード開口部を更に画定している
    ことを特徴とする請求項10乃至16のいずれかに記載のバックミラー組立品。
  18. バックミラー組立品であって、
    バックミラー装置と、
    前記バックミラー装置を支持するハウジングと、
    前記ハウジング及び前記バックミラー装置によって画定される空洞と、
    プロセッサを有し、前記空洞内に配置される第1プリント回路基板と、
    前記第1プリント回路基板と通信し、前記空洞内に配置された、第2プリント回路基板と、
    前記第2プリント回路基板と通信するメモリカードホルダと、
    外縁を有し、前記ハウジングから前記空洞内に延在する少なくとも一つのリブと、
    その側壁が、前記ハウジングの一部分、前記少なくとも一つのリブ、及び前記第2プリント回路基板の一部分、によって画定されるチャネルと、
    前記空洞内に配置され、前記ハウジングの外部領域から前記空洞内に空気を引き込むように構成された空気移動装置と、
    前記空気移動装置と前記第2プリント回路基板との間に配置されたシールと、
    を備え、
    前記プロセッサは、少なくとも二つの撮像装置と通信する
    ことを特徴とするバックミラー組立品。
    前記プロセッサが、少なくとも二つの撮像装置と通信する、バックミラー組立品。
  19. 前記少なくとも一つのリブの前記外縁の少なくとも一部分が、前記第2プリント回路基板と接触している
    ことを特徴とする請求項18に記載のバックミラー組立品。
  20. 前記ハウジングによって画定され前記チャネルの一端に配置された通気口
    を更に備え、
    前記通気口は、空気が前記ハウジングの外部領域から前記空洞内に引き込まれる時、当該空気が当該通気口を通って入って前記チャネルの少なくとも一部分を通って移動する、というように構成されている
    ことを特徴とする請求項18または19に記載のバックミラー組立品。
JP2021555498A 2019-03-15 2020-03-12 強化冷却を備えたバックミラー組立品 Active JP7410169B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962818887P 2019-03-15 2019-03-15
US62/818,887 2019-03-15
PCT/US2020/022331 WO2020190634A1 (en) 2019-03-15 2020-03-12 Rearview assembly with enhanced cooling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022525406A true JP2022525406A (ja) 2022-05-13
JP7410169B2 JP7410169B2 (ja) 2024-01-09

Family

ID=72424610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021555498A Active JP7410169B2 (ja) 2019-03-15 2020-03-12 強化冷却を備えたバックミラー組立品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11287859B2 (ja)
EP (1) EP3938246B1 (ja)
JP (1) JP7410169B2 (ja)
CN (1) CN113498390A (ja)
WO (1) WO2020190634A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD938875S1 (en) * 2018-06-29 2021-12-21 Gentex Corporation Rearview mirror
TWD208733S (zh) * 2019-11-07 2020-12-11 欣興電子股份有限公司 車內後視鏡
USD948398S1 (en) * 2020-09-23 2022-04-12 Gentex Corporation Rearview mirror assembly with passenger monitoring
USD949075S1 (en) * 2021-05-31 2022-04-19 Xtreme Inc Rear view mirror
USD949074S1 (en) * 2021-05-31 2022-04-19 Xtreme Inc Rear view mirror
JP2023007079A (ja) * 2021-07-01 2023-01-18 株式会社タムロン レンズユニット及び車載カメラ

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05257079A (ja) * 1992-03-13 1993-10-08 Canon Inc 偏向走査装置
JPH09188196A (ja) * 1996-01-09 1997-07-22 Tokai Rika Co Ltd インナーミラー
JPH09188195A (ja) * 1996-01-09 1997-07-22 Tokai Rika Co Ltd インナーミラー
US20060287821A1 (en) * 2005-06-15 2006-12-21 William Lin Computer rearview mirror
JP2007156071A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Casio Comput Co Ltd プロジェクタ
JP2009100384A (ja) * 2007-10-18 2009-05-07 Fujitsu Ten Ltd 電子装置
JP2010134118A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Optrex Corp ミラーモニタ
US20100238289A1 (en) * 2009-03-23 2010-09-23 Chih-Hsien Wu In-car audio/video recording rearview mirror assembly
JP2013257905A (ja) * 2013-09-04 2013-12-26 Toshiba Corp 電子機器
US20180067279A1 (en) * 2016-09-02 2018-03-08 Gentex Corporation Method of cooling full display mirror

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR9302188A (pt) * 1993-06-25 1995-01-17 Metagal Ind & Comercio Aperfeiçoamento em espelho retrovisor interno com luzes de cortesia
JPH0769134A (ja) * 1993-09-03 1995-03-14 Tokai Rika Co Ltd 換気装置付き自動車用ドアミラーアセンブリおよび自動車用換気システム
US6980092B2 (en) * 2000-04-06 2005-12-27 Gentex Corporation Vehicle rearview mirror assembly incorporating a communication system
US7946505B2 (en) * 2004-09-15 2011-05-24 Magna Donnelly Engineering Gmbh Environmental control system for a vehicle
ES2383404B1 (es) * 2008-11-13 2013-06-20 Alejandro Rodriguez Barros Conjunto espejo retrovisor exterior multifuncion para vehiculos
KR20120006940U (ko) * 2011-03-30 2012-10-10 조성훈 자동차 운전자 안전 룸밀러 영상 기록기
DE102014005803B3 (de) 2014-04-19 2015-09-17 Daimler Ag Kraftfahrzeug mit einer seitenrückspiegellosen Rückblickeinrichtung
CN205256172U (zh) 2015-11-26 2016-05-25 重庆奥科伦实业发展有限公司 汽车内后视镜及其安装结构
WO2018194641A1 (en) * 2017-04-21 2018-10-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Thermal modules with conductive cover plates
CN207274548U (zh) * 2017-10-19 2018-04-27 鹰潭市永威光电仪器有限公司 一种汽车外后视镜装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05257079A (ja) * 1992-03-13 1993-10-08 Canon Inc 偏向走査装置
JPH09188196A (ja) * 1996-01-09 1997-07-22 Tokai Rika Co Ltd インナーミラー
JPH09188195A (ja) * 1996-01-09 1997-07-22 Tokai Rika Co Ltd インナーミラー
US20060287821A1 (en) * 2005-06-15 2006-12-21 William Lin Computer rearview mirror
JP2007156071A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Casio Comput Co Ltd プロジェクタ
JP2009100384A (ja) * 2007-10-18 2009-05-07 Fujitsu Ten Ltd 電子装置
JP2010134118A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Optrex Corp ミラーモニタ
US20100238289A1 (en) * 2009-03-23 2010-09-23 Chih-Hsien Wu In-car audio/video recording rearview mirror assembly
JP2013257905A (ja) * 2013-09-04 2013-12-26 Toshiba Corp 電子機器
US20180067279A1 (en) * 2016-09-02 2018-03-08 Gentex Corporation Method of cooling full display mirror

Also Published As

Publication number Publication date
JP7410169B2 (ja) 2024-01-09
EP3938246A1 (en) 2022-01-19
WO2020190634A1 (en) 2020-09-24
CN113498390A (zh) 2021-10-12
EP3938246B1 (en) 2024-04-24
US11287859B2 (en) 2022-03-29
EP3938246A4 (en) 2022-05-18
US20200293099A1 (en) 2020-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022525406A (ja) 強化冷却を備えたバックミラー組立品
JP7476289B2 (ja) 撮像装置
JP7119247B2 (ja) 撮像装置
JP7076996B2 (ja) 電子機器
JP2006121646A (ja) カメラヘッド
US10095090B2 (en) Imaging apparatus
JP7091061B2 (ja) 撮像装置
CN216122618U (zh) 摄像装置
US20050134727A1 (en) Camera
US11822215B2 (en) Image capturing apparatus having a fan that generates air flow in a duct for heat dissipation
JP4396511B2 (ja) プリントシステム
JP7296549B2 (ja) 撮像装置
US11353765B2 (en) Full display mirror with integrated cooling system
JP6918501B2 (ja) ドライブレコーダ装置
JP7055369B2 (ja) 撮像装置
JP2021034790A (ja) 撮像装置
JP6679304B2 (ja) 撮像装置
JP6898741B2 (ja) ドライブレコーダ装置
JP2019179947A (ja) 撮像装置
JP7451617B2 (ja) 撮像装置
JP6902353B2 (ja) ドライブレコーダ装置
JP7053026B2 (ja) 撮像装置
WO2022244494A1 (ja) 電子機器および撮像装置
JP6779615B2 (ja) 撮像装置
JP2024011342A (ja) 電子ビューファインダ装置および撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230529

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7410169

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150