JP2022524921A - がんを治療するための、ペムブロリズマブと組み合わせたベランタマブマフォドチン - Google Patents

がんを治療するための、ペムブロリズマブと組み合わせたベランタマブマフォドチン Download PDF

Info

Publication number
JP2022524921A
JP2022524921A JP2021544712A JP2021544712A JP2022524921A JP 2022524921 A JP2022524921 A JP 2022524921A JP 2021544712 A JP2021544712 A JP 2021544712A JP 2021544712 A JP2021544712 A JP 2021544712A JP 2022524921 A JP2022524921 A JP 2022524921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
antigen
binding protein
bcma
binds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021544712A
Other languages
English (en)
Inventor
オパリンスカ,ジョアンナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GlaxoSmithKline Intellectual Property Development Ltd
Original Assignee
GlaxoSmithKline Intellectual Property Development Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GlaxoSmithKline Intellectual Property Development Ltd filed Critical GlaxoSmithKline Intellectual Property Development Ltd
Publication of JP2022524921A publication Critical patent/JP2022524921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2818Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD28 or CD152
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6801Drug-antibody or immunoglobulin conjugates defined by the pharmacologically or therapeutically active agent
    • A61K47/6803Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates
    • A61K47/68031Drugs conjugated to an antibody or immunoglobulin, e.g. cisplatin-antibody conjugates the drug being an auristatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6849Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a receptor, a cell surface antigen or a cell surface determinant
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2878Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the NGF-receptor/TNF-receptor superfamily, e.g. CD27, CD30, CD40, CD95
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • A61K2039/507Comprising a combination of two or more separate antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/545Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the dose, timing or administration schedule
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/75Agonist effect on antigen

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

本明細書には、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質と、PD-1またはOX40などの免疫調節剤に結合する抗原結合性タンパク質との組合せ、その医薬組成物、その使用、およびがんに使用することを含む、上記組合せを投与することを含む治療方法が開示されている。

Description

配列表
本出願は、ASCII形式で電子的に提出されている配列表を含み、配列表は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
技術分野
本発明は、抗PD-1抗原結合性作用剤および/または抗OX40抗原結合性タンパク質などの免疫調節剤と組み合わせた、ヒトBCMAに対するモノクローナル抗体を含む抗BCMA抗原結合性タンパク質を含む組合せに関する。さらに、本発明は、ヒトなどの哺乳動物のがん治療における、本組合せの使用に関する。
がんを含む過剰増殖性障害の効果的な治療は、腫瘍学分野における継続的な目標である。一般に、がんは、細胞分裂、分化、およびアポトーシス細胞死を制御する正常なプロセスの調節解除に起因し、無制限な成長、局所的拡大増殖、および全身転移の可能性を有する悪性細胞の増殖により特徴付けられる。正常なプロセスの調節解除としては、シグナル伝達経路の異常、および正常な細胞に見出されるものとは異なる因子に対する応答が挙げられる。
免疫療法は、過剰増殖性障害を治療するための1つの手法である。科学者および臨床医が、種々のタイプのがん免疫療法を開発する際に直面している主要な課題は、腫瘍退縮に結び付くロバストな抗腫瘍応答を高めるために、自己抗原(がん)に対する耐容性を破壊することである。腫瘍を標的とする小分子および大分子作用剤の従来の開発とは異なり、がん免疫療法は、エフェクター細胞のメモリープールを生成してより持続性の効果を誘導し、再発を最小限に抑える能力を有する免疫系の細胞を標的とする。
BCMA(CD269またはTNFRSF17)は、TNF受容体スーパーファミリーのメンバーである。これは、リガンドBAFFおよびAPRILの非グリコシル化内在性膜受容体である。BCMAのリガンドは、追加の受容体:APRILおよびBAFFに結合するTACI(膜貫通活性化因子およびカルシウム調節因子およびシクロフィリンリガンド相互作用物質)、ならびにBAFFに対して限定的であるが高い親和性を示すBAFF-R(BAFF受容体またはBR3)にも結合することができる。こうした受容体およびそれらの対応するリガンドは、共に、体液性免疫、B細胞発生、および恒常性の異なる具体的側面を調節する。
BCMAの発現は、典型的にはB細胞系統に限定され、B細胞分化末期で増加することが報告されている。BCMAは、ヒト形質芽細胞、扁桃腺、脾臓、および骨髄に由来する形質細胞だけでなく、扁桃腺メモリーB細胞、およびTACI-BAFFR低表現型を有する胚中心B細胞でも発現される(Darce et al, 2007)。BCMAは、ナイーブB細胞およびメモリーB細胞には事実上存在しない(Novak et al., 2004a and b)。BCMA抗原は、細胞表面に発現されるため、抗体が接近可能であるが、ゴルジ体でも発現される。その発現プロファイルにより示唆されるように、BCMAシグナル伝達は、典型的にはB細胞の生存および増殖に関係付けられており、B細胞分化の後期段階、ならびに長寿命骨髄形質細胞(O'Connor et al., 2004)および形質芽細胞(Avery et al., 2003)の生存に重要である。さらに、BCMAは、高い親和性でAPRILに結合するため、BCMA-APRILシグナル伝達軸は、B細胞分化の後期段階において優勢であることが示唆されており、おそらくは最も生理学的に関連する相互作用である。
BCMAに結合し、シグナル伝達を調節する抗原結合性タンパク質および抗体は、当技術分野で公知であり、例えば、がんに対する免疫療法として開示されている。
PD-1リガンドであるPD-L1およびPD-L2が、T細胞に見出されるPD-1受容体に結合すると、T細胞増殖およびサイトカイン産生が阻害される。一部の腫瘍ではPD-1リガンドの上方制御が生じ、この経路を介したシグナル伝達は、活性T細胞腫瘍免疫監視の阻害に寄与する場合がある。PD-1受容体に結合し、PD-1受容体とPD-L1およびPD-L2との相互作用を遮断する抗原結合性タンパク質および抗体は、抗腫瘍免疫応答を含む免疫応答のPD-1経路媒介性阻害を解除することができる。
抗腫瘍T細胞機能を増強し、T細胞増殖を誘導することは、がん治療のための強力で新しい手法である。現在、3つの免疫腫瘍学的抗体(例えば、免疫調節剤)が上市されている。抗CTLA-4(YERVOY(登録商標)/イピリムマブ)は、T細胞初回刺激の時点で免疫応答を強化すると考えられており、抗PD-1抗体(OPDIVO(登録商標)/ニボルマブおよびKEYTRUDA(登録商標)/ペムブロリズマブ)は、すでに初回刺激および活性化されている腫瘍特異的T細胞の阻害チェックポイントを解除することにより、局所腫瘍微小環境にて作用すると考えられている。KEYTRUDA/ペムブロリズマブは、がんの治療のためにMerckにより上市された抗PD-1抗体である。ペムブロリズマブのアミノ酸配列および使用方法は、米国特許第8,168,757号明細書に開示されている。投与は、3週毎に200mgのIV輸注であってもよい。
OX40(例えば、ヒトOX40(hOX40)またはhOX40R)は、他の細胞の中でも活性化されたCD4およびCD8 T細胞で発現される腫瘍壊死因子受容体ファミリーメンバーである。その機能の1つは、こうした細胞の分化および長期生存である。OX40のリガンド(OX40L)は、活性化された抗原提示細胞により発現される。
近年、がんの治療には多くの進歩があったが、がんの影響を被っている個体のより効果的なおよび/またはより増強された治療が依然として必要とされている。抗腫瘍免疫を増強するために治療手法を組み合わせることに関する本明細書の組合せおよび方法は、この必要性に対処する。
本発明は、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質、および免疫調節性標的に結合する治療有効量の抗原結合性タンパク質を含む組合せを提供する。免疫調節性標的の例としては、PD-1およびOX40が挙げられる。
別の実施形態では、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質は、イムノコンジュゲート(例えば、抗体-薬物コンジュゲート(ADC))として、細胞傷害剤にコンジュゲートされている。細胞傷害剤は、MMAEまたはMMAFを含んでいてもよく、細胞傷害剤は、シトルリン-バリンまたはマレイミドカプロイルなどのリンカーを介して、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質にコンジュゲートされていてもよい。
一実施形態では、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質は、アンタゴニストである。別の実施形態では、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質は、IgG1モノクローナル抗体である。
一実施形態では、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質は、配列番号3のCDRH3、配列番号200のCDRH3変異体N99D、またはそれらの変異体を含む抗体である。別の実施形態では、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質は、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号3のCDRH3または配列番号200のCDRH3変異体N99D、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、およびそれらの変異体を含む抗体である。さらに別の実施形態では、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質は、配列番号23の重鎖可変領域および配列番号31の軽鎖可変領域を含む抗体である。
本発明は、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質、および治療有効量の、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質を含む組合せを提供する。
一実施形態では、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質は、アンタゴニストである。別の実施形態では、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質は、IgG4モノクローナル抗体である。
一実施形態では、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質は、配列番号201のCDRH1、配列番号202のCDRH2、配列番号203のCDRH3、配列番号204のCDRL1、配列番号205のCDRL2、配列番号206のCDRL3、およびそれらの変異体を含む。さらに別の実施形態では、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質は、配列番号207の重鎖可変領域および配列番号208の軽鎖可変領域を含む。
さらに別の実施形態では、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質は、ペムブロリズマブ、ニボルマブ、またはペムブロリズマブもしくはニボルマブのいずれかと90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列相同性を含む抗体である。
本発明は、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質、および治療有効量の、OX40に結合する抗原結合性タンパク質を含む組合せを提供する。
一実施形態では、OX40に結合する抗原結合性タンパク質は、アゴニストである。別の実施形態では、OX40に結合する抗原結合性タンパク質は、IgG1モノクローナル抗体である。
一実施形態では、OX40に結合する抗原結合性タンパク質は、配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、およびそれらの変異体を含む。さらに別の実施形態では、OX40に結合する抗原結合性タンパク質は、配列番号229の重鎖可変領域および配列番号230の軽鎖可変領域を含む。
また、本発明の組合せを含む医薬組成物が提供される。
また、それを必要とする哺乳動物(ヒトなど)のがんを治療するための方法であって、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質、および治療有効量の、免疫調節性標的に結合する少なくとも1つの抗原結合性タンパク質を含む、治療有効量の組合せを投与することを含む方法が提供される。一実施形態では、免疫調節性標的は、PD1またはOX40である。一実施形態では、がんは、多発性骨髄腫(MM)または非ホジキンリンパ腫B細胞白血病(NHL)である。一実施形態では、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質およびPD-1またはOX40に結合する抗原結合性タンパク質は、同時にまたは順次に投与される。方法は、本組合せの全身性投与(例えば、静脈内)または腫瘍内投与を提供する。
本明細書には、がんの治療における本明細書に記載の組合せの使用が提供される。
がんを治療するための医薬の製造における本明細書に記載の組合せの使用が企図される。
好適には、1つまたは複数の薬学的に許容される担体と共に本発明の医薬組成物を含むキットが提供される。
(図1A)BCMA発現がん細胞株における免疫原性細胞死(ICD)を示す概略図である。 (図1B)aBCMA-MMAFが、BCMA+MM細胞株において、ATP、CRT、およびHMGB1を誘導することを示す図である。 (図2A)BCMA ADC処置NCI-H929多発性骨髄腫細胞との24時間共培養後、3人の健康ドナーに由来するHLA-DR+樹状細胞でのCD83細胞表面発現が増加したことを示す図である。 (図2B)BCMA ADC処置NCI-H929多発性骨髄腫細胞との24時間共培養後、3人の健康ドナーに由来するCD11c+樹状細胞でのCD40細胞表面発現が増加したことを示す図である。 (図3Aおよび3B)IL-10が、2人の健康ヒトドナーに由来する樹状細胞およびBCMA ADC処置NCI-H929多発性骨髄腫細胞の共培養上清において減少したことを示す図である。(図3C)IL-10が、単独で培養したNCI-H929多発性骨髄腫細胞に由来する上清では、BCMA ADC処置により減少したことを示す図である。 (図4A)BCMA ADC存在下にて24時間および72時間にわたって抗CD3/抗CD28で刺激した後の、PBMC中のCD4細胞のマーカーのパーセンテージ(%)およびMFIの平均差異%(Avg)および変動係数(CV)を示す図である。 (図4Aの続き) (図4Aの続き)(図4B)BCMA ADC存在下にて24時間および72時間にわたって抗CD3/抗CD28で刺激した後の、PBMC中のCD8細胞のマーカーのパーセンテージ(%)およびMFIの平均差異%(Avg)および変動係数(CV)を示す図である。 (図4Bの続き) (図4Bの続き) (図4C)BCMA ADC存在下にて48時間および72時間にわたって抗CD3/抗CD28で刺激したPBMC中の、IFNγおよびIL-4を発現するCD4およびCD8細胞のパーセンテージ(%)の平均差異%(Avg)および変動係数(CV)を示す図である。 (図4D)CD4+およびCD8+ T細胞の増殖に対するBCMA ADCの効果を示す図である。CD4+およびCD8+ T細胞を、種々の濃度のBCMA ADCの存在下または非存在下にて、抗CD3抗体および抗CD28抗体で刺激した。 (図5A)抗BCMA抗体および抗OX40抗体の組合せの、EL4-Luc2-hBCMAマウスにおける腫瘍容積に対する効果を示すグラフである。 (図5Aの続き) (図5B)抗BCMA抗体および抗OX40抗体の組合せの、EL4-Luc2-hBCMAマウスにおける生存率に対する効果を示すグラフである。 (図6)MMAFにコンジュゲートされた抗BCMA抗体および抗PD-1抗体の組合せの、EL4-Luc2-hBCMAマウスにおける腫瘍容積に対する効果を示すグラフである。 (図6の続き) (図6の続き) (図7)MMAFにコンジュゲートされた抗BCMA抗体および抗PD-1抗体の組合せの、EL4-Luc2-hBCMAマウスにおける腫瘍容積に対する効果を示すグラフである。 (図7の続き) (図7の続き)
組合せ
本発明の一実施形態では、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質またはその断片、および治療有効量の、免疫調節性標的に結合する抗原結合性タンパク質またはその断片を含む組合せが提供される。
本発明の一実施形態では、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質またはその断片、および治療有効量の、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質またはその断片を含む組合せが提供される。
本発明の一実施形態では、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質またはその断片、および治療有効量の、OX40に結合する抗原結合性タンパク質またはその断片を含む組合せが提供される。
一実施形態では、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質またはその断片、治療有効量の、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質またはその断片、および治療有効量の、OX40に結合する抗原結合性タンパク質またはその断片を含む組合せが提供される。
BCMAに結合する抗原結合性タンパク質
(本見出し下における「抗原結合性タンパク質」への参照はすべて、別様の明示的な記述のない限り、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質を指す)。
一実施形態では、BCMAと特異的に結合する、例えば、ヒトBCMA(hBCMA)と特異的に結合する抗原結合性タンパク質(例えば、抗体)またはそれらの断片が提供される。別の実施形態では、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質は、BAFFおよび/またはAPRILとBCMA受容体との結合を阻害する。
さらなる実施形態では、抗原結合性タンパク質またはそれらの断片は、FcγRIIIAに結合し、FcgRIIIA媒介性エフェクター機能を媒介する能力を有するか、または増強されたFcγRIIIA媒介性エフェクター機能を有する。本明細書で提供される通りの本発明の一実施形態では、抗原結合性タンパク質は、内部移行が可能である。本明細書で提供される通りの本発明の1つの特定の実施形態では、本明細書に記載の通りの抗原結合性タンパク質は、迅速な速度で内部移行が可能である。例えば、抗原結合性タンパク質は、12時間未満、または6時間未満、または120分未満で内部移行する。一実施形態では、抗原結合性タンパク質は、30分未満、例えば15分で内部移行する。抗原結合性タンパク質の内部移行は、当技術分野で公知の技法を使用して測定することができる。例えば、共焦点顕微鏡法により、その受容体に結合し細胞内小胞(エンドソームおよびリソソーム)に共局在化しているかもしくは細胞質に存在するBCMAを視覚化してもよく、またはその代わりにフローサイトメトリーにより、細胞表面上のBCMAの存在の経時的変化を検出してもよく、この場合BCMAの消失は内部移行を示す。
さらなる実施形態では、本発明の抗原結合性タンパク質は、エフェクター機能、例えば、抗体依存性細胞傷害(ADCC)を有し、例えば、抗原結合性タンパク質は、増強されたADCCエフェクター機能を有する。
さらなる実施形態では、抗原結合性タンパク質は、細胞傷害剤である薬物にコンジュゲートされて、イムノコンジュゲート(例えば、抗体-薬物コンジュゲート(ADC))を形成する。1つのそのような実施形態では、細胞傷害剤は、オーリスタチンである。なおさらなる実施形態では、細胞傷害剤は、モノメチルオーリスタチンE(MMAE)またはモノメチルオーリスタチンF(MMAF)である。また、一実施形態では、イムノコンジュゲートは、ADCCが増強されている。
一実施形態では、細胞傷害剤は、バリン-シトルリン(VC)またはマレイミドカプロイル(mc)などのリンカーを介して、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質にコンジュゲートされている。
1つのそのような実施形態では、イムノコンジュゲートは、免疫原性細胞死を引き起こすことができる。本発明の一実施形態では、非膜結合BCMA、例えば血清BCMAに結合する、本明細書に記載の通りの本発明による抗原結合性タンパク質が提供される。
別の例では、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質は、BCMAと、BAFFまたはAPRILなどのBCMAリガンドとの結合を遮断するアンタゴニストである。
一実施形態では、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質は、免疫グロブリン様ドメインまたはその断片を含む。別の実施形態では、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質は、モノクローナル抗体、例えば、IgG、IgM、IgA、IgD、またはIgE、それらのサブクラス、またはそれらの修飾変異体である。さらに別の実施形態では、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質は、IgG抗体である。
本発明の一実施形態では、本明細書に記載の通りの抗原結合性タンパク質であって、配列番号3のCDRH3、配列番号200のCDRH3変異体N99D、またはそれらの変異体を含む抗原結合性タンパク質が提供される。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号3または配列番号200に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含むCDRH3領域を含む。
企図される1つの組合せでは、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質は、MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートであり、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質は、配列番号201のCDRH1、配列番号202のCDRH2、配列番号203のCDRH3、配列番号204のCDRL1、配列番号205のCDRL2、配列番号206のCDRL3、またはそれらの変異体を含む。
本発明のさらなる実施形態では、本明細書に記載の通りの抗原結合性タンパク質であって、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および/または配列番号6のCDRL3、および/またはそれらの変異体の1つまたは複数をさらに含む抗原結合性タンパク質が提供される。
本発明の一実施形態では、本明細書に記載の通りの抗原結合性タンパク質であって、配列番号184のCDRH3または配列番号184の変異体を含む抗原結合性タンパク質が提供される。
本発明のさらなる実施形態では、本明細書に記載の通りの抗原結合性タンパク質であって、配列番号182のCDRH1、配列番号183のCDRH2、配列番号185のCDRL1、配列番号186のCDRL2、および/または配列番号187のCDRL3、および/またはそれらの変異体の1つまたは複数をさらに含む抗原結合性タンパク質が提供される。
なおさらなる実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3変異体N99D、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含む。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号1、配列番号2、配列番号200、配列番号4、配列番号5、および配列番号6に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含むCDR領域を含む。
さらなる実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号3のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、および配列番号6のCDRL3を含む。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号1、配列番号2、配列番号3、配列番号4、配列番号5、および配列番号6に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含むCDR領域を含む。
なおさらなる実施形態では、抗原結合タンパク質は、配列番号184のCDRH3、配列番号183のCDRH2、配列番号182のCDRH1、配列番号185のCDRL1、配列番号186のCDRL2、および配列番号187のCDRL3を含む。
本発明の抗原結合性タンパク質は、配列番号7および配列番号9に記載の通りの可変領域を有するマウス抗体、またはそのラット変異体、ヒト変異体、キメラ変異体、もしくはヒト化変異体などのその非マウス等価物に由来し、例えば、本発明の抗原結合性タンパク質は、配列番号11、配列番号13、配列番号15、配列番号17、配列番号19、配列番号21、配列番号23、配列番号25、配列番号27、および配列番号29に記載の通りの可変重鎖配列、ならびに/または配列番号31、配列番号33、および/もしくは配列番号35に記載の通りの可変軽鎖配列を有する抗体に由来する。
別の実施形態では、本発明の抗原結合性タンパク質は、配列番号116もしくは配列番号118の重鎖可変領域および/または配列番号120もしくは配列番号122に記載の通りの可変軽鎖配列を有する抗体に由来する。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号116もしくは配列番号118に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、もしくは100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む重鎖可変領域、および/または配列番号120もしくは配列番号122に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、もしくは100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を含む。
別の実施形態では、本発明の抗原結合性タンパク質は、配列番号140の重鎖可変領域配列および/または配列番号144の軽鎖可変領域配列を有する抗体に由来する。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号140に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、もしくは100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む重鎖可変領域、および/または配列番号144に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、もしくは100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を含む。
本発明の一実施形態では、以下のもの:配列番号11、配列番号13、配列番号15、配列番号17、配列番号19、配列番号21、配列番号23、配列番号25、配列番号27、配列番号29、配列番号116、または配列番号118のいずれか1つから選択される単離された重鎖可変領域を含む抗原結合性タンパク質が提供される。
本発明の別の実施形態では、以下のもの:配列番号31、配列番号33、または配列番号35、配列番号120、または配列番号122のいずれか1つから選択される単離された軽鎖可変領域を含む抗原結合性タンパク質が提供される。
本発明のさらなる実施形態では、以下のもの:配列番号11、配列番号13、配列番号15、配列番号17、配列番号19、配列番号21、配列番号23、配列番号25、配列番号27、および配列番号29のいずれか1つから選択される単離された重鎖可変領域、ならびに以下のもの:配列番号31、配列番号33、および/または配列番号35のいずれか1つから選択される単離された軽鎖可変領域を含む抗原結合性タンパク質が提供される。
一実施形態では、本発明の抗原結合性タンパク質は、配列番号23の重鎖可変領域および配列番号31の軽鎖可変領域を含む。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号23に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む重鎖可変領域、および配列番号31に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を含む。
一実施形態では、本発明の抗原結合性タンパク質は、配列番号27の重鎖可変領域および配列番号31の軽鎖可変領域を含む。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号27に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む重鎖可変領域、および配列番号31に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を含む。
一実施形態では、本発明の抗原結合性タンパク質は、配列番号29の重鎖可変領域および配列番号31の軽鎖可変領域を含む。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号29に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む重鎖可変領域、および配列番号31に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を含む。
一実施形態では、本発明の抗原結合性タンパク質は、配列番号116の重鎖可変領域および配列番号120の軽鎖可変領域を含む。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号116に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む重鎖可変領域、および配列番号120に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を含む。
一実施形態では、本発明の抗原結合性タンパク質は、配列番号118の重鎖可変領域および配列番号122の軽鎖可変領域を含む。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号118に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む重鎖可変領域、および配列番号122に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を含む。
一実施形態では、イムノコンジュゲートはGSK2857916である。Tai, Blood, 123(20):3128-38 (2014)。GSK2857916は、マレイミドカプロイル(mc)リンカーを介して、モノメチルオーリスタチンF(MMAF)にコンジュゲートされた抗BCMA抗体を含む。
別の実施形態では、抗BCMA抗体は,J6M0であり、配列番号55および配列番号63のアミノ酸配列を含む。
一実施形態では、イムノコンジュゲートは、ベランタマブマフォドチンである。
一実施形態では、配列番号12、または配列番号14、または配列番号16、または配列番号18、または配列番号20、または配列番号22、または配列番号24、または配列番号26、または配列番号28、または配列番号30、または配列番号117、または配列番号119、または配列番号141の単離された重鎖可変領域をコードするポリヌクレオチドが提供される。
一実施形態では、配列番号32、または配列番号34、または配列番号36、または配列番号121、または配列番号123、または配列番号145の単離された軽鎖可変領域をコードするポリヌクレオチドが提供される。
さらなる実施形態では、配列番号24、または配列番号28、または配列番号30の単離された重鎖可変領域をコードするポリヌクレオチド、および配列番号32または配列番号34の単離された軽鎖可変領域をコードするポリヌクレオチドが提供される。
なおさらなる実施形態では、配列番号24の単離された重鎖可変領域をコードするポリヌクレオチド、および配列番号32の単離された軽鎖可変領域をコードするポリヌクレオチドが提供される。
なおさらなる実施形態では、配列番号117の単離された重鎖可変領域をコードするポリヌクレオチド、および配列番号121の単離された軽鎖可変領域をコードするポリヌクレオチドが提供される。
なおさらなる実施形態では、配列番号119の単離された重鎖可変領域をコードするポリヌクレオチド、および配列番号123の単離された軽鎖可変領域をコードするポリヌクレオチドが提供される。
なおさらなる実施形態では、配列番号141の単離された重鎖可変領域をコードするポリヌクレオチド、および配列番号145の単離された軽鎖可変領域をコードするポリヌクレオチドが提供される。
さらなる実施形態では、抗原結合性タンパク質は、本明細書に記載の通りの軽鎖可変領域のいずれか1つと組み合わせて、本明細書に記載の通りの重鎖可変領域のいずれか1つを含んでいてもよい。一部の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、BCMA、例えばヒトBCMAに結合する(および例えば、アンタゴナイズする)ことができる。
一実施形態では、抗原結合性タンパク質は、本明細書に記載の本発明による1つもしくは複数のCDR、または本明細書に記載の本発明による重鎖可変領域もしくは軽鎖可変領域の一方もしくは両方を含む抗体またはその抗原結合性断片である。一実施形態では、抗原結合性タンパク質は、霊長類BCMAに結合する。加えて、1つのそのような実施形態では、抗原結合性タンパク質は、非ヒト霊長類BCMA、例えばカニクイザルマカク(cynomolgus macaque)ザルBCMAに結合する。
別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、dAb、Fab、Fab’、F(ab’)2、Fv、ダイアボディ、トリアボディ(triabody)、テトラボディ(tetrabody)、ミニ抗体、およびミニボディ(minibody)からなる群から選択される。
本発明の一実施形態では、抗原結合性タンパク質は、ヒト化またはキメラ抗体であり、さらなる実施形態では、抗体はヒト化されている。
一実施形態では、抗体は、モノクローナル抗体である。
本発明の一実施形態では、配列番号55または配列番号59または配列番号61に示されている重鎖配列を有する抗体が提供される。
本発明の一実施形態では、配列番号63または配列番号65に示されている軽鎖配列を有する抗体が提供される。
本発明のさらなる実施形態では、配列番号55の重鎖配列および配列番号63に示されている軽鎖配列を有する抗体が提供される。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号55に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む重鎖領域、および配列番号63に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む軽鎖領域を含む。
一実施形態では、本明細書に記載の通りの本発明の抗原結合性タンパク質と競合する抗原結合性タンパク質またはその断片が提供される。したがって、1つのそのような実施形態では、配列番号23の重鎖可変配列および配列番号31の軽鎖可変領域を含む抗原結合性タンパク質と競合する抗原結合性タンパク質が提供される。
したがって、さらなる実施形態では、配列番号27、配列番号29、配列番号116、配列番号118、および配列番号140の1つから選択される重鎖可変配列、ならびに配列番号31、配列番号120、配列番号122、および配列番号144の1つから選択される軽鎖可変領域を含む抗原結合性タンパク質と競合する抗原結合性タンパク質が提供される。
一実施形態では、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質は、以下の配列を含む抗体である(可変領域は太字で示されており、CDR領域には下線が引かれている)。
重鎖
Figure 2022524921000002
軽鎖
Figure 2022524921000003
本発明の一実施形態では、抗原結合性タンパク質は、キメラ抗原受容体(CAR)である。さらなる実施形態では、CARは、結合ドメイン、膜貫通ドメイン、および細胞内エフェクタードメインを含む。
一実施形態では、膜貫通ドメインは、天然供給源または合成供給源のいずれに由来してもよい。一実施形態では、膜貫通ドメインは、任意の膜結合タンパク質または膜貫通タンパク質に由来してもよい。その代わりに、膜貫通ドメインは合成であってもよく、ロイシンおよびバリンなど、非常に疎水性の残基を含んでいてもよい。例えば、膜貫通ドメインは、CD4、CD8、CD3、またはCD28などのCDタンパク質の膜貫通ドメイン、α、β、γ、またはδなどのT細胞受容体のサブユニット、IL-2受容体のサブユニット(α鎖)、低親和性神経成長因子受容体(LNGFRまたはp75)のサブユニット(β鎖またはγ鎖)、またはFc受容体のサブユニット鎖であってもよい。一実施形態では、膜貫通ドメインは、CD4、CD8、またはCD28の膜貫通ドメインを含む。さらなる実施形態では、膜貫通ドメインは、CD4またはCD8の膜貫通ドメインを含む(例えば、NCBI参照配列:NP_001139345.1に記載の通りのCD8アルファ鎖。この配列は参照により本明細書に組み込まれる)。なおさらなる実施形態では、膜貫通ドメインは、CD4の膜貫通ドメインを含む。
細胞内エフェクタードメインまたは「シグナル伝達ドメイン」は、標的結合性ドメインが標的に結合した後で細胞内シグナル伝達に関与する。細胞内エフェクタードメインは、CARが発現される免疫細胞の通常エフェクター機能の少なくとも1つの活性化に関与する。例えば、T細胞のエフェクター機能は、サイトカインの分泌を含む、細胞溶解活性またはヘルパー活性であってもよい。CARスキャフォールドに使用するためのエフェクタードメインの好ましい例は、抗原結合後に協調して作用してシグナル伝達を開始する、天然T細胞受容体および共受容体の細胞質配列であってもよく、ならびにそうした配列の任意の誘導体または変異体であってもよく、同じ機能的能力を有する任意の合成配列であってもよい。エフェクタードメインは、2つのクラス:抗原依存性一次活性化を開始するものおよび抗原非依存的な様式で作用して二次または共刺激シグナルを提供するものに分けることができる。一次活性化エフェクタードメインは、免疫受容体チロシンベース活性化モチーフ(ITAM)として知られているシグナル伝達モチーフを含んでいてもよい。ITAMは、明確に画定されているシグナル伝達モチーフであり、様々な受容体の細胞質内尾部に共通して見出され、syk/zap70クラスのチロシンキナーゼの結合部位としての役目を果たす。本発明で使用されるITAMの例としては、非限定的な例として、CD3ゼータ、FcRガンマ、FcRベータ、FcRイプシロン、CD3ガンマ、CD3デルタ、CD3イプシロン、CD5、CD22、CD79a、CD79b、およびCD66dに由来するものを挙げることができる。一実施形態では、細胞内エフェクタードメインは、CD3ゼータシグナル伝達ドメイン(CD247としても知られている)を含む。天然TCRは、CD3ゼータシグナル伝達分子を含むため、このエフェクタードメインを使用すると、天然で生じるTCR構築物と最も近いものになる。
本発明の一実施形態では、細胞内シグナル伝達ドメインは、CD3ゼータエフェクタードメインである。
また、エフェクタードメインは、二次または共刺激シグナルを提供することができる。加えて、T細胞は、例えば、増殖活性化および分化などを増加させることによりT細胞応答を増強するために、抗原提示細胞上の同種共刺激リガンドに結合する共刺激分子を含む。したがって、一実施形態では、細胞内エフェクタードメインは、加えて、共刺激ドメインを含む。さらなる実施形態では、共刺激ドメインは、CD28、CD27、4-1BB(CD137)、OX40(CD134)、ICOS(CD278)、CD30、CD40、PD-1(CD279)、CD2、CD7、NKG2C(CD94)、B7-H3(CD276)、またはそれらの任意の組合せから選択される共刺激分子の細胞内ドメインを含む。なおさらなる実施形態では、共刺激ドメインは、CD28、CD27、4-1BB、OX40、ICOS、またはそれらの任意の組合せから選択される共刺激分子の細胞内ドメインを含む。
本発明の抗原結合性タンパク質と参照抗体との競合は、競合ELISA、FMAT、またはBiacoreにより決定することができる。一実施形態では、競合アッセイは、Biacoreにより実施される。この競合には幾つかの理由が考えられる:2つのタンパク質が同じもしくは重複するエピトープに結合することができるため;立体的な結合阻害が存在する場合があるため;または第1のタンパク質の結合が、第2のタンパク質の結合を防止もしくは低減する、抗原の立体構造変化を誘導することができるため。
別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、ヒトBCMAに高親和性で結合する。例えば、Biacoreで測定した場合、抗原結合性タンパク質は、20nM以下の親和性、または15nM以下の親和性、または5nM以下の親和性、または1000pM以下の親和性、または500pM以下の親和性、あるいは400pM以下の、または300pM以下の、または例えば約120pMの親和性でヒトBCMAに結合する。さらなる実施形態では、抗原結合性タンパク質は、Biacoreで測定した場合、約100pM~約500pM、または約100pM~約400pM、または約100pM~約300pMで、ヒトBCMAに結合する。本発明の一実施形態では、抗原結合性タンパク質は、150pm未満の親和性でBCMAに結合する。
1つのそのような実施形態では、これは、例えば、国際公開第2012163805号パンフレットの実施例4に示されている通り、Biacoreで測定される。この文献は参照により本明細書に組み込まれる。
別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、細胞中和アッセイにおいて、ヒトBCMAに結合し、リガンドBAFFおよび/またはAPRILとBCMA受容体との結合を中和し、抗原結合性タンパク質は、約1nM~約500nM、または約1nM~約100nM、または約1nM~約50nM、または約1nM~約25nM、または約5nM~約15nMのIC50を有する。本発明のさらなる実施形態では、抗原結合性タンパク質は、細胞中和アッセイにおいて、BCMAに結合し、BCMAを中和し、抗原結合性タンパク質は、約10nMのIC50を有する。
1つのそのような実施形態では、これは、例えば、国際公開第2012163805号パンフレットの実施例4.6に示されている通りの細胞中和アッセイにより測定される。この文献は参照により本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、抗BCMA抗原結合性タンパク質は、GSK2857916(GSK)、Bb2121(Bluebird Bio)、Bb21217(Bluebird Bio)、FCARH143(Fred Hutchinson)、JCARH125(Celgene/Juno)、MCARH171(Eureka)、AUTO2(Autolus)、LCAR-B38M(Janssen)、BION-1301(Aduro)、IM21 CART(Beijing Immunochina)、MEDI3338(MedImmune)、CC-93269(Celgene)、AMG701(Amgen)、AMG420(Amgen)、AMG224(Amgen)、JNJ-64007957(Janssen)、MEDI2228(MedImmune)、PF-06863135(Pfizer)、Descartes-08(Cartesian Therapeutics)、KITE-585(Gilead)、REGN5458(Regeneron)、CTX4419(Compass Therapeutics)、および/またはP-BCMA-101(Poseida)の少なくとも1つである。
別の実施形態では、抗BCMA抗原結合性タンパク質は、モノクローナル抗体、二重/三重特異性抗体、抗体-薬物コンジュゲート(ADC)、またはCAR-T療法剤である。
抗BCMA抗原結合性タンパク質の適切な治療有効用量は、当業者により容易に決定されるだろう。本明細書に記載の抗BCMA抗原結合性タンパク質の好適な用量は、患者毎に患者の体重に従って算出してもよく、例えば、好適な用量は、約0.1mg/kg~約20mg/kg、例えば約1mg/kg~約20mg/kg、例えば約10mg/kg~約20mg/kg、または例えば約1mg/kg~約15mg/kg、例えば約10mg/kg~約15mg/kgの範囲であってもよい。
一実施形態では、抗BCMA抗原結合性タンパク質の治療有効用量は、約0.03mg/kg~約4.6mg/kgの範囲である。さらに別の実施形態では、抗BCMA抗原結合性タンパク質の治療有効用量は、約0.95mg/kg~約3.4mg/kgの範囲である。さらに別の実施形態では、抗BCMA抗原結合性タンパク質の治療有効用量は、約1.9mg/kg~約3.4mg/kgの範囲である。さらに別の実施形態では、抗BCMA抗原結合性タンパク質の治療有効用量は、0.03mg/kg、0.06mg/kg、0.12mg/kg、0.24mg/kg、0.48mg/kg、0.95mg/kg、1.9mg/kg、2.5mg/kg、3.4mg/kg、または4.6mg/kgである。さらに別の実施形態では、抗BCMA抗原結合性タンパク質の治療有効用量は、0.95mg/kg、1.9mg/kg、2.5mg/kg、または3.4mg/kgである。さらに別の実施形態では、抗BCMA抗原結合性タンパク質の治療有効用量は、1.9mg/kg、2.5mg/kg、または3.4mg/kgである。
別の実施形態において、抗BCMA抗原結合性タンパク質の治療有効用量は、mg/kgではなく固定用量である。固定投薬を使用することにより、体重ベースの投薬と同様の曝露範囲をもたらすことができる。固定投薬は、投薬過誤の低減、薬物浪費の低減、調製時間の短縮、および投与の容易さの向上という利点を提供することができる。したがって、一実施形態では、抗BCMA抗原結合性タンパク質の固定用量は、70kgまたは80kgの基準体重(参加者体重中央値)に基づく。
一実施形態では、抗BCMA抗原結合性タンパク質は、1日1回、週1回、2週毎に1回(Q2W)、および3週毎に1回(Q3W、または21日間サイクルの1日目)からなる群から選択される頻度で投与される。サイクルは、疾患が進行するまで、毒性が不耐容になるまで、インフォームドコンセントが撤回されるまで、研究の一部、研究が終了するまで、または死亡するまで継続してもよい。
PD-1に結合する抗原結合性タンパク質
(本見出し下における「抗原結合性タンパク質」への参照はすべて、別様の明示的な記述のない限り、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質を指す)。
本明細書に記載の通りの本発明の一実施形態では、組合せは、BCMAと特異的に結合する抗原結合性タンパク質(例えば、抗体)およびPD-1と特異的に結合する抗原結合性タンパク質(例えば、抗体)またはその断片を含む。一例では、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質は、ヒトPD-1(hPD-1)と特異的に結合する。別の例では、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質は、PD-1と、PD-L1またはPD-L2などのPD-1リガンドとの結合を遮断するアンタゴニストである。
一実施形態では、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質は、免疫グロブリン様ドメインまたはその断片を含む。別の実施形態では、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質は、モノクローナル抗体、例えば、IgG、IgM、IgA、IgD、またはIgE、それらのサブクラス、またはそれらの修飾変異体である。さらに別の実施形態では、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質は、IgG抗体である。別の実施形態では、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質は、IgG4抗体である。
本発明の一実施形態では、本明細書に記載の通りの抗原結合性タンパク質であって、配列番号203のCDRH3またはその変異体を含む抗原結合性タンパク質が提供される。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号203に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含むCDRH3領域を含む。
本発明のさらなる実施形態では、本明細書に記載の通りの抗原結合性タンパク質であって、配列番号201のCDRH1、配列番号202のCDRH2、配列番号203のCDRH3、配列番号204のCDRL1、配列番号205のCDRL2、配列番号206のCDRL3、および/またはそれらの変異体を含む抗原結合性タンパク質が提供される。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号201、配列番号202、配列番号203、配列番号204、配列番号205、および配列番号206に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含むCDR領域を含む。
本発明の一実施形態では、本明細書に記載の通りの抗原結合性タンパク質であって、配列番号213のCDRH3またはその変異体を含む抗原結合性タンパク質が提供される。
本発明のさらなる実施形態では、本明細書に記載の通りの抗原結合性タンパク質であって、配列番号211のCDRH1、配列番号212のCDRH2、配列番号214のCDRL1、配列番号215のCDRL2、および/または配列番号216のCDRL3、またはそれらの変異体の1つまたは複数をさらに含む抗原結合性タンパク質が提供される。
なおさらなる実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号203のCDRH3、配列番号202のCDRH2、配列番号201のCDRH1、配列番号204のCDRL1、配列番号205のCDRL2、および配列番号206のCDRL3を含む。
なおさらなる実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号213のCDRH3、配列番号211のCDRH2、配列番号212のCDRH1、配列番号214のCDRL1、配列番号215のCDRL2、および配列番号216のCDRL3を含む。
本発明の一実施形態では、配列番号207または配列番号217から選択される単離された重鎖可変ドメインを含む抗原結合性タンパク質が提供される。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号207または配列番号217に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含む。
本発明の別の実施形態では、配列番号208または配列番号218から選択される単離された軽鎖可変領域を含む抗原結合性タンパク質が提供される。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号208または配列番号218に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を含む。
本発明のさらなる実施形態では、配列番号207または配列番号217から選択される単離された重鎖可変領域、および配列番号208または配列番号218から選択される単離された軽鎖可変ドメインを含む抗原結合性タンパク質が提供される。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号207または配列番号217に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む重鎖可変領域、および配列番号208または配列番号218に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を含む。
一実施形態では、本発明の抗原結合性タンパク質は、配列番号207によりコードされる重鎖可変領域および配列番号208によりコードされる軽鎖可変領域を含む。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号207に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む重鎖可変領域、および配列番号208に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を含む。
一実施形態では、本発明の抗原結合性タンパク質は、配列番号217によりコードされる重鎖可変領域および配列番号218によりコードされる軽鎖可変領域を含む。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号217に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む重鎖可変領域、および配列番号218に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を含む。
企図される1つの組合せでは、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質は、MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートであり、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質は、配列番号201のCDRH1、配列番号202のCDRH2、配列番号203のCDRH3、配列番号204のCDRL1、配列番号205のCDRL2、配列番号206のCDRL3、またはそれらの変異体を含む。
一実施形態では、配列番号207の単離された重鎖可変領域をコードするポリヌクレオチドが提供される。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号207に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む重鎖可変領域を含む。
一実施形態では、配列番号201、配列番号202、配列番号203、配列番号204、配列番号205、および配列番号206のCDR領域をコードするポリヌクレオチドが提供される。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号201、配列番号202、配列番号203、配列番号204、配列番号205、および配列番号206に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含むCDR領域を含む。
一実施形態では、抗原結合性タンパク質は、本明細書に記載の本発明による1つもしくは複数のCDRまたは本明細書に記載の本発明による重鎖可変領域もしくは軽鎖可変領域の一方もしくは両方を含む抗体またはその抗原結合性断片である。
別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、dAb、Fab、Fab’、F(ab’)、Fv、ダイアボディ、トリアボディ、テトラボディ、ミニ抗体、およびミニボディからなる群から選択される。一実施形態では、本発明の抗原結合性タンパク質は、ヒト化またはキメラ抗体であり、さらなる実施形態では、抗体はヒト化されている。
一実施形態では、抗体はモノクローナル抗体である。
本発明の一実施形態では、本発明の抗体は、配列番号209に示されている重鎖配列を含む。
本発明の一実施形態では、本発明の抗体は、配列番号210に示されている軽鎖配列を含む。
本発明のさらなる実施形態では、配列番号209の重鎖配列および配列番号210に示されている軽鎖配列を有する抗体が提供される。
一実施形態では、本明細書に記載の通りの本発明の抗原結合性タンパク質と競合する抗原結合性タンパク質またはその断片が提供される。したがって、1つのそのような実施形態では、配列番号207の重鎖可変配列および配列番号208の軽鎖可変領域を含む抗原結合性タンパク質と競合する抗原結合性タンパク質が提供される。
本明細書に記載の通りの単離された抗体は、ヒトPD-1に結合し、遺伝子Pdcd1、またはそれに対して90パーセント相同性もしくは90パーセント同一性を有する遺伝子もしくはcDNA配列によりコードされるヒトPD-1に結合することができる。完全なhPD-1 mRNA配列は、GenBank受入番号U64863に見出すことができる。ヒトPD-1のタンパク質配列は、GenBank受入番号AAC51773に見出すことができる。
別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、ヒトPD-1に高親和性で結合し、例えば、Biacoreにより測定した場合、抗原結合性タンパク質は、1nMまたはそれよりも低い親和性でヒトPD-1に結合する。本発明の一実施形態では、抗原結合性タンパク質は、100pm未満の親和性でPD-1に結合する。
カニクイザルPD-1に対するペムブロリズマブの結合親和性を、ELISA、細胞ELISA、および生物光干渉法(bio-light interferometry)により評価した。こうした研究では、カニクイザルPD-1およびヒトPD-1に対するペムブロリズマブの結合親和性は、カニクイザルPD-1の場合はわずかにより低いものの、同じ範囲にあることが見出された。動力学的分析によると、KDは、ヒトPD-1では29pMであり、カニクイザルPD-1では118pMだった。機能的には、ペムブロリズマブは、ヒトPD-1リガンドと、ヒトPD-1またはカニクイザルPD-1を発現する細胞との結合を同等の効力で遮断した。当業者であれば、KD数値が小さいほど、結合がより強力であることを理解するだろう。KDの逆数(つまり、1/KD)は、単位がM-1である平衡結合定数(KA)である。当業者であれば、KA数値が大きいほど、結合がより強力であることを理解するだろう。
解離速度定数(kd)または「オフレート」は、複合体の安定性、つまり1秒間に崩壊する複合体の割合を記述する。例えば、0.01s-1のkdは、1秒間に複合体の1%が崩壊することに等しい。実施形態では、解離速度定数(kd)は、1×10-3s-1もしくはそれよりも低いか、1×10-4s-1もしくはそれよりも低いか、1×10-5s-1もしくはそれよりも低いか、または1×10-6s-1もしくはそれよりも低い。kdは、1×10-5s-1~1×10-4s-1であってもよく、または1×10-4s-1~1×10-3s-1であってもよい。
本発明の抗原結合性タンパク質と参照抗体との競合は、競合ELISA、FMAT、またはBiacoreにより決定することができる。一実施形態では、競合アッセイは、Biacoreにより実施される。この競合には幾つかの理由が考えられる:2つのタンパク質が同じもしくは重複するエピトープに結合することができるため;立体的な結合阻害が存在する場合があるため;または第1のタンパク質の結合が、第2のタンパク質の結合を防止もしくは低減する、抗原の立体構造変化を誘導することができるため。
本発明の一実施形態では、PD-1抗原結合性タンパク質は、KEYTRUDAまたはMK3475として、およびランブロリズマブとしても知られているペムブロリズマブである。ペムブロリズマブは、PD-1受容体に結合し、PD-L1およびPD-L2との相互作用を遮断し、抗腫瘍免疫応答を含む免疫応答のPD-1経路媒介性阻害を解除するするモノクローナル抗体である。
同系マウス腫瘍モデルでは、PD-1活性の遮断は、腫瘍成長の減少をもたらした。ペムブロリズマブは、およそ149kDaの分子量を有するIgG4カッパ免疫グロブリンである。
ペムブロリズマブ(KEYTRUDA)は、切除不能なまたは転移性の黒色腫を有し、イピリムマブの後で、およびBRAF V600突然変異陽性の場合はBRAF阻害剤の後で疾患が進行した患者の治療に適応されるヒトプログラム死受容体-1(PD-1)遮断抗体である。ペムブロリズマブの推奨用量は、疾患が進行するまでまたは毒性が許容できなくなるまで、3週毎に30分かけて静脈内輸注として投与される2mg/kgである。
ペムブロリズマブは、単回使用バイアルに入った、無菌で防腐剤を含まない白色から灰白色の凍結乾燥粉末である。各バイアルは、静脈内輸注用に復元および希釈される。復元された溶液の各2mLは、50mgのペムブロリズマブを含み、L-ヒスチジン(3.1mg)、ポリソルベート-80(0.4mg)、スクロース(140mg)で製剤化されている。pHを5.5に調整するために、塩酸/水酸化ナトリウムを含んでいてもよい。
一実施形態では、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質は、約50mg~約1000mgの用量で投与されるペムブロリズマブである。一実施形態では、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質は、約50mg~約1200mgの用量で投与されるペムブロリズマブである。別の実施形態では、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質は、約50mg、約100mg、約200mg、約240mg、約350mg、約840mg、または約1200mg~約1000mgの用量で投与されるペムブロリズマブである。別の実施形態では、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質は、約200mgの用量で投与されるペムブロリズマブである。
一態様では、ペムブロリズマブは、200mg Q3W(21日間サイクルの1日目)の用量で投与される。
別の態様では、ペムブロリズマブは、200mg Q3W(21日間サイクルの1日目)の用量でIV輸注により投与される。
ペムブロリズマブは、例えば、米国特許第8,354,509号明細書および第8,900,587号明細書に記載されており、これら文献の開示は両方とも、参照により本明細書に組み込まれる。
ペムブロリズマブは、切除不能なまたは転移性の黒色腫を有し、イピリムマブの後で、およびBRAF V600突然変異陽性の場合はBRAF阻害剤の後で疾患が進行した患者の治療に承認されている。
一実施形態では、組合せは、ペムブロリズマブおよびGSK2857916を含む。
別の例として、抗BCMA抗体は、ニボルマブ(OPDIVO(登録商標))と組み合わせて使用してもよい。ニボルマブは、PD-1受容体に結合し、PD-L1およびPD-L2との相互作用を遮断し、抗腫瘍免疫応答を含む免疫応答のPD-1経路媒介性阻害を解除するヒト免疫グロブリンG4(IgG4)モノクローナル抗体である。同系マウス腫瘍モデルでは、PD-1活性の遮断は、腫瘍成長の減少をもたらした。
ニボルマブ(OPDIVO(登録商標))は、切除不能なまたは転移性の黒色腫を有し、イピリムマブの後で、およびBRAF V600突然変異陽性の場合はBRAF阻害剤の後で疾患が進行した患者の治療に適応されるプログラム死受容体-1(PD-1)遮断抗体である。この適応症は、腫瘍奏効率および応答持続性に基づく迅速承認で承認されている。この適応症の承認継続は、確認治験ならびに白金ベースの化学療法中にまたはその後に進行を示す転移性扁平上皮非小細胞肺がんにおける臨床的有益性の検証および記述が条件となる場合がある。
ニボルマブ(OPDIVO(登録商標))の推奨用量は、疾患が進行するまでまたは毒性が許容できなくなるまで、2週毎に60分かけて静脈内輸注として投与される3mg/kgである。
米国特許第8,008,449号明細書(この文献は参照により本明細書に組み込まれる)には、7つの抗PD-1 HuMAb:17D8、2D3、4H1、5C4(本明細書ではニボルマブまたはBMS-936558とも呼ばれる)、4A1 1、7D3、および5F4が例示されている。米国特許第8,779,105号明細書(この文献は参照により本明細書に組み込まれる)も参照されたい。こうした抗体またはそれらのCDRのいずれか1つ(またはこうしたアミノ酸配列のいずれか1つと少なくとも90%(例えば、90、91、92、93、94、95、96、97、98、または99%)同一性を有するアミノ酸配列)を、本明細書に記載の組成物および方法に使用することができる。
一実施形態では、PD-1抗原結合性タンパク質は、240mgの用量の、または1mg/kgの、または3mg/kgのニボルマブである。
別の実施形態では、PD-1抗原結合性タンパク質は、例えば、米国特許第9,987,500号明細書(この文献は参照により本明細書に組み込まれる)に記載されているセミピマブ(Libtayo(登録商標)-Regeneron/Sanofi/Genzyme)である。
一実施形態では、PD-1抗原結合タンパク質は、用量が350mgのセミプリマブである。
別の実施形態では、抗PD-1抗原結合性タンパク質の治療有効用量は、mg/kgではなく固定用量である。固定投薬の使用は、体重ベースの投薬と同様の曝露範囲をもたらすことができる。固定投薬は、投薬過誤の低減、薬物浪費の低減、調製時間の短縮、および投与の容易さの向上という利点を提供することができる。したがって、一実施形態では、抗PD-1抗原結合性タンパク質の固定用量は、70kgまたは80kgの基準体重(参加者体重中央値)に基づく。
一実施形態では、抗PD-1抗原結合性タンパク質は、1日1回、週1回、2週毎に1回(Q2W)、および3週毎に1回(Q3W、または21日間サイクルの1日目)からなる群から選択される頻度で投与される。サイクルは、疾患が進行するまで、毒性が不耐容になるまで、インフォームドコンセントが撤回されるまで、研究の一部、研究が終了するまで、または死亡するまで継続してもよい。
OX40に結合する抗原結合性タンパク質
(本見出し下における「抗原結合性タンパク質」への参照はすべて、別様の明示的な記述のない限り、OX40に結合する抗原結合性タンパク質を指す)。
BCMAに結合する抗原結合性タンパク質と、異なる補完的な作用機序を有する他の治療との併用療法は、再発したか、またはプロテアソーム阻害剤(PI)および免疫調節薬(IMID)などの標準治療に不応性になった多発性骨髄腫患者を含むがん患者にとって魅力的な選択肢である。他の治療との組合せは、相加的なまたは潜在的に増強された効果をもたらすことが示されており、利用可能な作用剤ではこれまで達成されなかった深く長期的な応答を期待することができる。
OX40は、活性化されたCD4+およびCD8+T細胞で主に発現される強力な共刺激受容体である。OX40シグナル伝達は、エフェクターT細胞の活性化および増殖を促進し、制御性T細胞(Treg)の抑制機能を遮断する。OX40アゴニストは、非臨床モデルにおいて抗腫瘍免疫を増加させ、無腫瘍生存を向上させることが示されている。
また、GSK2857916を含む、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質によるADC誘導性アポトーシスは、免疫原性細胞死(ICD)に関連付けられる損傷関連分子パターン(DAMP)発現を誘導することが示されている。ICDはアポトーシス細胞死の一種であり、細胞表面のDAMPが適応免疫応答を始動させ、抗原提示細胞を活性化し、T細胞媒介性抗腫瘍活性に寄与し、持続的な免疫に結び付く。in vitroでは、ICDを起こしているGSK2857916(例えば)処置細胞は、樹状細胞上に活性化/成熟マーカーを誘導することができる。in vivoでは、ヒトBCMAを発現するように遺伝子操作された同系リンパ腫マウスモデルを使用した研究は、GSK2857916で処置すると、持続的な腫瘍退縮および再負荷に対する抵抗性がもたらされることを示している。GSK2857916により促進されるICDおよび持続的免疫は、OX40に結合する抗原結合性タンパク質などの免疫増強剤との併用療法による追加の療法利益の可能性を示唆する。こうした2つの標的の組合せ効果は、多発性骨髄腫を含む、免疫抵抗性/耐容性機序がんの標的化に、より効果的であることが示されている。
本明細書に記載の通りの本発明の一実施形態では、組合せは、BCMAと特異的に結合する抗原結合性タンパク質(例えば、抗体)、およびOX40と特異的に結合する抗原結合性タンパク質(例えば、抗体)またはその断片を含む。一例では、OX40に結合する抗原結合性タンパク質は、ヒトOX40(hOX40)と特異的に結合する。別の例では、OX40に結合する抗原結合性タンパク質は、アゴニストである。
一実施形態では、OX40に結合する抗原結合性タンパク質は、免疫グロブリン様ドメインまたはその断片を含む。別の実施形態では、OX40に結合する抗原結合性タンパク質は、モノクローナル抗体、例えば、IgG、IgM、IgA、IgD、またはIgE、それらのサブクラス、またはそれらの修飾変異体である。さらに別の実施形態では、OX40に結合する抗原結合性タンパク質は、IgG1抗体である。
本発明の一実施形態では、本明細書に記載の通りの抗原結合性タンパク質であって、配列番号221のCDRH3またはその変異体を含む抗原結合性タンパク質が提供される。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号221に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含むCDRH3領域を含む。
本発明のさらなる実施形態では、本明細書に記載の通りの抗原結合性タンパク質であって、配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、および配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗原結合性タンパク質が提供される。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号219、配列番号220、配列番号221、配列番号222、配列番号223、および配列番号224に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含むCDR領域を含む。
本発明の一実施形態では、本明細書に記載の通りの抗原結合性タンパク質であって、配列番号233のCDRH3またはその変異体を含む抗原結合性タンパク質が提供される。
本発明のさらなる実施形態では、本明細書に記載の通りの抗原結合性タンパク質であって、配列番号231のCDRH1、配列番号232のCDRH2、配列番号234のCDRL1、配列番号235のCDRL2、および/または配列番号236のCDRL3、および/またはそれらの変異体の1つまたは複数をさらに含む抗原結合性タンパク質が提供される。
本発明の一実施形態では、配列番号229、配列番号225、または配列番号237から選択される単離された重鎖可変領域を含む抗原結合性タンパク質が提供される。
本発明の別の実施形態では、配列番号230、配列番号227、または配列番号239から選択される単離された軽鎖可変領域を含む抗原結合性タンパク質が提供される。
本発明のさらなる実施形態では、配列番号225または配列番号237から選択される単離された重鎖可変領域、および配列番号227または配列番号239から選択される単離された軽鎖可変領域を含む抗原結合性タンパク質が提供される。
一実施形態では、本発明の抗原結合性タンパク質は、配列番号225の重鎖可変領域および配列番号227の軽鎖可変領域を含む。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号225に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む重鎖可変領域、および配列番号227に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を含む。
一実施形態では、本発明の抗原結合性タンパク質は、配列番号237の重鎖可変領域および配列番号239の軽鎖可変領域を含む。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号237に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む重鎖可変領域、および配列番号239に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を含む。
本発明のさらなる実施形態では、配列番号229の単離された重鎖可変領域および配列番号230の単離された軽鎖可変領域を含む抗原結合性タンパク質が提供される。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号229に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む重鎖可変領域、および配列番号230に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域を含む。
本発明の一実施形態では、配列番号243の単離された重鎖領域および配列番号244の単離された軽鎖領域を含む抗原結合性タンパク質が提供される。別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列番号243に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む重鎖領域、および配列番号244に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を含む軽鎖領域を含む。
企図される1つの組合せでは、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質は、MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートであり、OX40に結合する抗原結合性タンパク質は、配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、および配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む。
一実施形態では、配列番号229、配列番号226、または配列番号238の単離された重鎖可変領域をコードするポリヌクレオチドが提供される。
一実施形態では、配列番号230、配列番号228、または配列番号240を含む単離された軽鎖可変領域をコードするポリヌクレオチドが提供される。
さらなる実施形態では、配列番号229、配列番号226、または配列番号238の単離された重鎖可変領域をコードするポリヌクレオチド、および配列番号230、配列番号228、または配列番号240の単離された軽鎖可変領域をコードするポリヌクレオチドが提供される。
一実施形態では、OX40に結合する抗原結合性タンパク質は、以下の配列を含む抗体である(可変領域は太字で示されており、CDR領域には下線が引かれている):
重鎖:
Figure 2022524921000004
軽鎖:
Figure 2022524921000005
一実施形態では、本発明の抗原結合性タンパク質は、その標的(例えば、OX40)に高親和性で結合する。例えば、Biacoreで測定した場合、抗体は、1~1000nMの、または500nM以下の親和性で、または200nM以下の親和性で、または100nM以下の親和性で、または50nM以下の親和性で、または500pM以下の親和性で、または400pM以下の親和性で、または300pM以下の親和性で、OX40に、好ましくはヒトOX40に結合する。さらなる実施形態では、抗体は、Biacoreで測定した場合、約50nM~約200nM、または約50nM~約150nMで、OX40に、好ましくはヒトOX40に結合する。本発明の一実施形態では、抗体は、100nM未満の親和性で、OX40に、好ましくはヒトOX40に結合する。
本発明の抗原結合性タンパク質と参照抗体との競合は、競合ELISA、FMAT、またはBiacoreにより決定することができる。一実施形態では、競合アッセイは、Biacoreにより実施される。この競合には幾つかの理由が考えられる:2つのタンパク質が同じもしくは重複するエピトープに結合することができるため;立体的な結合阻害が存在する場合があるため;または第1のタンパク質の結合が、第2のタンパク質の結合を防止もしくは低減する、抗原の立体構造変化を誘導することができるため。
一実施形態では、本発明の組合せまたはその方法もしくは使用の抗原結合性タンパク質とOX40、好ましくはヒトOX40との相互作用の平衡解離定数(KD)は、100nMもしくはそれよりも低いか、10nMもしくはそれよりも低いか、2nMもしくはそれよりも低いか、または1nMもしくはそれよりも低い。その代わりに、KDは、5~10nMまたは1~2nMであってもよい。KDは、1pM~500pMまたは500pM~1nMであってもよい。当業者であれば、KD数値が小さいほど、結合がより強力であることを理解するだろう。
さらなる実施形態では、抗原結合性タンパク質は、本明細書の表Aに記載の通りの軽鎖のいずれか1つと組み合わせて、本明細書に記載の通りの可変重鎖のいずれか1つを含んでいてもよい。
一実施形態では、抗原結合性タンパク質は、OX40に結合するモノクローナル抗体であり、約0.003mg/kg~約10mg/kgの用量で投与される。
別の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、OX40に結合するモノクローナル抗体であり、約0.1mg/kg~約10mg/kgの用量で投与される。
一実施形態では、抗原結合性タンパク質は、OX40に結合するモノクローナル抗体であり、約0.003mg/kg、約0.01mg/kg、約0.03mg/kg、約0.1mg/kg、約0.3mg/kg、約1mg/kg、約3mg/kg、および約10mg/kgからなる群から選択される用量で投与される。
一実施形態では、OX40に結合するモノクローナル抗体は、1日1回、週1回、2週毎に1回(Q2W)、および3週毎に1回(Q3W、または21日間サイクルの1日目)からなる群から選択される頻度で投与される。
一実施形態では、OX40に結合するモノクローナル抗体は、約0.1mg/kg~約10mg/kgの用量で投与される。OX40に結合するモノクローナル抗体は、1日1回、週1回、2週毎に1回(Q2W)、および3週毎に1回(Q3W、または21日間サイクルの1日目)から選択される頻度で投与することができる。サイクルは、疾患が進行するまで、毒性が不耐容になるまで、インフォームドコンセントが撤回されるまで、研究の一部、研究が終了するまで、または死亡するまで継続してもよい。
別の実施形態では、OX40に結合するモノクローナル抗体の治療有効用量は、mg/kgではなく固定用量である。固定投与の使用は、体重ベースの投薬と同様の曝露範囲をもたらすことができる。固定投薬は、投薬過誤の低減、薬物浪費の低減、調製時間の短縮、および投与の容易さの向上という利点を提供することができる。したがって、一実施形態では、OX40に結合するモノクローナル抗体の固定用量は、70kgまたは80kgの基準体重(参加者体重中央値)に基づく。
一実施形態では、OX40に結合するモノクローナル抗体の治療有効用量は、約2mg~約24mgの範囲である。別の実施形態では、OX40に結合するモノクローナル抗体の治療有効用量は、約4mg~約24mgの範囲である。さらに別の実施形態では、OX40に結合するモノクローナル抗体の治療有効用量は、約8mgまたは約24mgである。
医薬組成物および治療方法
本発明は、本明細書に記載の組合せ、および1つもしくは複数の薬学的に許容される担体、希釈剤、または賦形剤を含む医薬組成物をさらに提供する。本発明の組合せは、2つの医薬組成物であって、一方は抗BCMA抗原結合性タンパク質または断片を含み、他方は抗PD-1またはOX40抗原結合性タンパク質またはその断片を含み、これらの各々は同じかまたは異なる担体、希釈剤、または賦形剤を有していてもよい、2つの医薬組成物を含んでいてもよい。担体、希釈剤、または賦形剤は、製剤の他の成分と適合性であり、医薬製剤化が可能であり、それらのレシピエントに有害ではないという意味で許容可能でなければならない。
本発明の組合せの成分、およびそのような成分を含む医薬組成物は、任意の順序でおよび異なる経路で順次投与してもよく、成分およびそれらを含む医薬組成物は、同時に投与してもよい。
本明細書に記載の組合せの成分の各々は、同じバイアル/容器に入るように製造してもよく、または異なるバイアル/容器に入るように製造してもよい。例えば、一実施形態では、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質は、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質またはOX40に結合する抗原結合性タンパク質と同じバイアル/容器に入るように製造され、組合せのすべての成分は同時に投与される。別の例示的な実施形態では、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質は、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質またはOX40に結合する抗原結合性タンパク質とは異なるバイアル/容器に入るように製造され、組合せの成分の各々は、同時に、順次に、同じまたは異なる投与経路で投与することができる。
また、本発明の別の実施形態によると、医薬組成物を調製するための方法であって、本発明の組合せの成分および1つまたは複数の薬学的に許容される担体、希釈剤、または賦形剤を混合することを含む方法が提供される。
本発明の成分は、任意の適切な経路で投与することができる。一部の成分の場合、好適な経路としては、経口、直腸、鼻、局所(頬側および舌下を含む)、膣、および非経口(皮下、筋肉内、静脈内、皮内、髄腔内、および硬膜外を含む)が挙げられる。好ましい経路は、例えば、組合せのレシピエントの状態および治療しようとするがんに応じて様々であってもよいことが理解されるだろう。また、投与される作用剤の各々は、同じまたは異なる経路で投与してもよく、成分は、一緒に配合されていてもよくまたは別々の医薬組成物に配合されていてもよいことが理解されるだろう。
一実施形態では、本発明の組合せの1つまたは複数の成分は、静脈内に投与される。別の実施形態では、本発明の組合せの1つまたは複数の成分は、腫瘍内に投与される。別の実施形態では、本発明の組合せの1つまたは複数の成分は、全身性に、例えば静脈内に投与され、本発明の組合せの1つまたは複数の他の成分は、腫瘍内に投与される。別の実施形態では、本発明の組合せの成分はすべて、全身性に、例えば静脈内に投与される。代替的な実施形態では、本発明の組合せの成分はすべて、腫瘍内に投与される。実施形態のいずれかでは、例えばこの段落では、本発明の成分は、1つまたは複数の医薬組成物として投与される。
治療有効量の本発明の組合せ(または組合せの治療有効量の各成分)の投与は、組合せが、治療有効量の成分化合物の個々の投与と比較した場合、以下の特性向上の1つまたは複数を提供するという点で、個々の成分化合物よりも有利である:i)最も活性が高い単一の作用剤よりも優れた抗がん効果、ii)相乗的または高度に相乗的な抗がん活性、iii)抗がん活性の増強を提供し、副作用プロファイルを低減する投薬プロトコール、iv)毒性効果プロファイルの低減、v)治療窓の増加、またはvi)成分化合物の一方または両方の生物学的利用能の増加。
一実施形態では、本発明は、それを必要とする哺乳動物(例えば、ヒト)の、B細胞障害の治療など、がんを治療するための方法であって、治療有効量の、本明細書に記載の通りの組合せを投与することを含む方法を提供する。一実施形態では、がんは多発性骨髄腫である。別の実施形態では、がんは非ホジキンリンパ腫である。別の実施形態では、治療しようとする患者は、再発性および/または不応性多発性骨髄腫を有する。さらに別の実施形態では、治療しようとする患者は、再発性および/または不応性多発性骨髄腫を有し、免疫調節薬(IMID)、プロテアソーム阻害剤(PI)、および/または抗CD38抗体(例えば、ダラツムマブ)などの標準治療療法剤で以前に治療されたことがある。別の実施形態では、患者は、本明細書に記載の組合せで治療される前に、0、1、2、3、または4つ、またはそれよりも多くの以前の選択治療を受けていてもよい。別の実施形態では、患者は、再発性および/または不応性多発性骨髄腫を有し、本明細書に記載の組合せで治療される前に、0、1、2、3、または4つ、またはそれよりも多くの以前の選択治療を受けていてもよい。別の実施形態では、患者は、以下のもの:免疫調節薬(IMiD)、プロテアソーム阻害剤(PI)、および抗CD38治療(例えば、ダラツムマブ)を含んでいてもよい少なくとも3つの以前の選択治療で以前に治療されている。選択療法は、国際骨髄腫ワークショップ(IMWG)[Rajkumar, 2011]のコンセンサスパネルに規定されている場合がある。
組合せの成分のいずれかの特定の開始用量が患者に耐容性でない場合、副作用を軽減するために、および/または耐容性を増加させるために、開始用量をより低い用量へと低減することができる。例えば、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質の3.4mg/kgの開始用量を、患者の耐容性に基づき、2.5mg/kgまたは1.9mg/kgに低減してもよい。
本明細書に記載の組合せは、同時にまたは順次に投与することができる。一実施形態では、OX40またはPD-1に結合する抗原結合性タンパク質は、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質が投与された1時間後に投与される。別の実施形態では、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質は、OX40またはPD-1に結合する抗原結合性タンパク質が投与された1時間後に投与される。
一実施形態では、がんを治療するための方法であって、本発明のBCMAに結合する抗原結合性タンパク質またはそれらの抗体-薬物コンジュゲートのいずれか1つ、およびペムブロリズマブまたはそれに対して90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列相同性を含む抗体を投与することを含む方法が提供される。
一実施形態では、がんを治療するための方法であって、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質またはそれらの抗体-薬物コンジュゲートのいずれか1つ、およびニボルマブまたはそれに対して90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列相同性を含む抗体を投与することを含む方法が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトのがんを治療するための方法であって、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号201のCDRH1、配列番号202のCDRH2、配列番号203のCDRH3、配列番号204のCDRL1、配列番号205のCDRL2、配列番号206のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、治療有効量の、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質
を含む、治療有効量の組合せを投与することを含む方法が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトのがんを治療するための方法であって、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)治療有効量のペムブロリズマブまたはニボルマブ
を含む、治療有効量の組合せを投与することを含む方法が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトのがんを治療するための方法であって、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、OX40に結合する治療有効量の抗原結合性タンパク質
を含む、治療有効量の組合せを投与することを含む方法が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトの多発性骨髄腫を治療するための方法であって、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号201のCDRH1、配列番号202のCDRH2、配列番号203のCDRH3、配列番号204のCDRL1、配列番号205のCDRL2、配列番号206のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、治療有効量の、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質
を含む、治療有効量の組合せを投与することを含む方法が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトのがん(例えば、多発性骨髄腫)を治療するための方法であって、約0.03mg/kg~約4.6mg/kgのベランタマブマフォドチン、および配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、約2mg~約24mgの、OX40に結合する抗体を投与することを含む方法が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトのがん(例えば、多発性骨髄腫)を治療するための方法であって、約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチン、および配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、約8mgまたは約24mgの、OX40に結合する抗体を投与することを含む方法が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトのがん(例えば、多発性骨髄腫)を治療するための方法であって、約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチン、および配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、約8mgまたは約24mgの、OX40に結合する抗体を、21日間サイクルの1日目(Q3W)に投与することを含む方法が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトの多発性骨髄腫を治療するための方法であって、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、1.9mg/kg、2.5mg/kg、または3.4mg/kgの、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)200mgのペムブロリズマブ
を含む、治療有効量の組合せを投与することを含む方法が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトの多発性骨髄腫を治療するための方法であって、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、1.9mg/kg、2.5mg/kg、または3.4mg/kgの、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)200mgのペムブロリズマブ
を投与することを含む方法が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトの多発性骨髄腫を治療するための方法であって、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、1.9mg/kg、2.5mg/kg、または3.4mg/kgの、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)200mgのペムブロリズマブ
を投与することを含み、
患者は、再発性および/または不応性多発性骨髄腫を有し、
組合せは、21日間サイクルの1日目(Q3W)に投与される、方法が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトのがん(例えば、多発性骨髄腫)を治療するための方法であって、約0.03mg/kg~約4.6mg/kgのベランタマブマフォドチンおよび約200mgのペムブロリズマブを投与することを含む方法が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトのがん(例えば、多発性骨髄腫)を治療するための方法であって、約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチンおよび約200mgのペムブロリズマブを投与することを含む方法が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトのがん(例えば、多発性骨髄腫)を治療するための方法であって、21日間サイクルの1日目(Q3W)に、約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチンおよび約200mgのペムブロリズマブを投与することを含む方法が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトの非ホジキンリンパ腫を治療するための方法であって、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号201のCDRH1、配列番号202のCDRH2、配列番号203のCDRH3、配列番号204のCDRL1、配列番号205のCDRL2、配列番号206のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、治療有効量の、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質
を含む治療有効量の組合せを投与することを含む方法が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトの多発性骨髄腫を治療するための方法であって、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、治療有効量の、OX40に結合する抗原結合性タンパク質
を含む治療有効量の組合せを投与することを含む方法が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトの多発性骨髄腫を治療するための方法であって、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、1.9mg/kg、2.5mg/kg、または3.4mg/kgの、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、8mgまたは24mgの、OX40に結合する抗原結合性タンパク質
を含む治療有効量の組合せを投与することを含む方法が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトの多発性骨髄腫を治療するための方法であって、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、1.9mg/kg、2.5mg/kg、または3.4mg/kgの、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、8mgまたは24mgの、OX40に結合する抗原結合性タンパク質
を投与することを含む方法が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトの多発性骨髄腫を治療するための方法であって、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、1.9mg/kg、2.5mg/kg、または3.4mg/kgの、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、8mgまたは24mgの、OX40に結合する抗原結合性タンパク質
を投与することを含み、
患者は、再発性および/または不応性多発性骨髄腫を有し、
組合せは、21日間サイクルの1日目(Q3W)に投与される、方法が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトの非ホジキンリンパ腫を治療するための方法であって、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、治療有効量の、OX40に結合する抗原結合性タンパク質
を含む治療有効量の組合せを投与することを含む方法が提供される。
単独療法として使用される、BCMAに対する抗原結合性タンパク質およびPD-1に結合する抗原結合性タンパク質またはOX40に結合する抗原結合性タンパク質による治療と比較して、上記哺乳動物におけるがんの腫瘍サイズが、相加的量によるものよりも大幅に低減される、方法が提供される。好適には、組合せは相乗的であってもよい。
一実施形態では、哺乳動物は、本明細書に記載の通りの組合せで治療すると、BCMAに対する抗原結合性タンパク質またはPD-1もしくはOX40に対する抗原結合性タンパク質が単独療法として投与された哺乳動物と比較して、生存率が増加した。一実施形態では、本方法は、それを必要とする哺乳動物に少なくとも1つの抗新生物剤を投与することをさらに含む。
がんの治療における、特にそれを必要とする哺乳動物(例えば、ヒト)のB細胞障害の治療における使用が企図される。一実施形態では、がんは多発性骨髄腫である。別の実施形態では、がんは非ホジキンリンパ腫である。
一実施形態では、がんを治療するための、本明細書に記載の組合せの使用であって、組合せは、本発明のBCMAに結合する抗原結合性タンパク質またはそれらの抗体-薬物コンジュゲートのいずれか1つ;およびペムブロリズマブまたはそれに対して90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列相同性を含む抗体を含む、使用が提供される。
一実施形態では、がんを治療するための、本明細書に記載の組合せの使用であって、組合せは、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質またはそれらのイムノコンジュゲートのいずれか1つ;およびニボルマブまたはそれに対して90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列相同性を含む抗体を含む、使用が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトのがんを治療するための組合せの使用であって、組合せは、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号201のCDRH1、配列番号202のCDRH2、配列番号203のCDRH3、配列番号204のCDRL1、配列番号205のCDRL2、配列番号206のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、治療有効量の、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質
を含む、使用が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトのがんを治療するための組合せの使用であって、組合せは、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、治療有効量の、OX40に結合する抗原結合性タンパク質
を含む、使用が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトのがん(例えば、多発性骨髄腫)を治療するための組合せの使用であって、組合せは、約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチン、および配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、約8mgまたは約24mgの、OX40に結合する抗体を含む、使用が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトの多発性骨髄腫を治療するための組合せの使用であって、組合せは、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号201のCDRH1、配列番号202のCDRH2、配列番号203のCDRH3、配列番号204のCDRL1、配列番号205のCDRL2、配列番号206のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、治療有効量の、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質
を含む、使用が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトの多発性骨髄腫を治療するための組合せの使用であって、組合せは、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、1.9mg/kg、2.5mg/kg、または3.4mg/kgの、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)200mgのペムブロリズマブ
を含む、使用が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトの多発性骨髄腫を治療するための組合せの使用であって、組合せは、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、1.9mg/kg、2.5mg/kg、または3.4mg/kgの、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)200mgのペムブロリズマブ
を含み、
患者は、再発性および/または不応性多発性骨髄腫を有し、
組合せは、21日間サイクルの1日目(Q3W)に投与される、使用が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトのがん(例えば、多発性骨髄腫)を治療するための組合せの使用であって、組合せは、約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチン、および約200mgのペムブロリズマブを含む、使用が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトの非ホジキンリンパ腫を治療するための組合せの使用であって、組合せは、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号201のCDRH1、配列番号202のCDRH2、配列番号203のCDRH3、配列番号204のCDRL1、配列番号205のCDRL2、配列番号206のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、治療有効量の、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質
を含む、使用が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトの多発性骨髄腫を治療するための組合せの使用であって、組合せは、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、治療有効量の、OX40に結合する抗原結合性タンパク質
を含む、使用が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトの多発性骨髄腫を治療するための組合せの使用であって、組合せは、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、1.9mg/kg、2.5mg/kg、または3.4mg/kgの、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、8mgまたは24mgの、OX40に結合する抗原結合性タンパク質
を含む、使用が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトの多発性骨髄腫を治療するための組合せの使用であって、組合せは、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、1.9mg/kg、2.5mg/kg、または3.4mg/kgの、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、8mgまたは24mgの、OX40に結合する抗原結合性タンパク質
を含み、
患者は再発性および/または不応性多発性骨髄腫を有し、
組合せは、21日間サイクルの1日目(Q3W)に投与される、使用が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトの非ホジキンリンパ腫を治療するための組合せの使用であって、組合せは、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、治療有効量の、OX40に結合する抗原結合性タンパク質
を含む、使用が提供される。
また、本発明では、特にB細胞障害の治療など、がんを治療するための医薬の製造における本発明の組合せまたは医薬組成物の使用が提供される。一実施形態では、がんは多発性骨髄腫である。別の実施形態では、がんは非ホジキンリンパ腫である。
一実施形態では、がんを治療するための医薬の製造における本発明の組合せまたは医薬組成物の使用は、本発明のBCMAに結合する抗原結合性タンパク質またはそれらの抗体-薬物コンジュゲートのいずれか1つ、およびペムブロリズマブまたはそれに対して90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、もしくは100%配列相同性を含む抗体を含む組合せを含む。
一実施形態では、がんを治療するための医薬の製造における本発明の組合せまたは医薬組成物の使用は、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質またはそれらのイムノコンジュゲートのいずれか1つ、およびニボルマブまたはそれに対して90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、もしくは100%配列相同性を含む抗体を含む組合せを含む。
一実施形態では、がんを治療するための医薬の製造における組合せの使用であって、組合せは、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号201のCDRH1、配列番号202のCDRH2、配列番号203のCDRH3、配列番号204のCDRL1、配列番号205のCDRL2、配列番号206のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、治療有効量の、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質
を含む、使用が企図される。
一実施形態では、がんを治療するための医薬の製造における組合せの使用であって、組合せは、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、治療有効量の、OX40に結合する抗原結合性タンパク質
を含む、使用が企図される。
一実施形態では、多発性骨髄腫を治療するための医薬の製造における組合せの使用であって、組合せは、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号201のCDRH1、配列番号202のCDRH2、配列番号203のCDRH3、配列番号204のCDRL1、配列番号205のCDRL2、配列番号206のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、治療有効量の、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質
を含む、使用が企図される。
一実施形態では、がん(例えば、多発性骨髄腫)を治療するための医薬の製造における組合せの使用であって、組合せは、約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチン、および配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、約8mgまたは約24mgの、OX40に結合する抗体を含む、使用が企図される。
一実施形態では、非ホジキンリンパ腫を治療するための医薬の製造における組合せの使用であって、組合せは、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号201のCDRH1、配列番号202のCDRH2、配列番号203のCDRH3、配列番号204のCDRL1、配列番号205のCDRL2、配列番号206のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、治療有効量の、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質
を含む、使用が企図される。
一実施形態では、多発性骨髄腫を治療するための医薬の製造における組合せの使用であって、組合せは、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、治療有効量の、OX40に結合する抗原結合性タンパク質
を含む、使用が企図される。
一実施形態では、非ホジキンリンパ腫を治療するための医薬の製造における組合せの使用であって、組合せは、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、治療有効量の、OX40に結合する抗原結合性タンパク質
を含む、使用が企図される。
一実施形態では、がん(例えば、多発性骨髄腫)を治療するための医薬の製造における組合せの使用であって、組合せは、約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチン、および約200mgのペムブロリズマブを含む、使用が企図される。
一実施形態では、がん(例えば、多発性骨髄腫)の治療に使用するための組合せであって、組合せは、約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチン、および配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、約8mgまたは約24mgの、OX40に結合する抗体を含む、組合せが企図される。
一実施形態では、がん(例えば、多発性骨髄腫)の治療に使用するための組合せであって、組合せは、約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチン、および約200mgのペムブロリズマブを含む、組合せが企図される。
一実施形態では、多発性骨髄腫の治療に使用するための組合せであって、
i)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、1.9mg/kg、2.5mg/kg、または3.4mg/kgの、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
ii)200mgのペムブロリズマブ
を含む組合せが提供される。
一実施形態では、多発性骨髄腫の治療に使用するための組合せであって、
iii)MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートである、1.9mg/kg、2.5mg/kg、または3.4mg/kgの、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質;および
iv)配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、8mgまたは24mgの、OX40に結合する抗原結合性タンパク質
を含む組合せが提供される。
一実施形態では、本発明は、対象のがんの治療に使用するための、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質、およびペムブロリズマブが企図され、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質は、MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートであり、1.9mg/kg、2.5mg/kg、または3.4mg/kgの用量で投与され、ペムブロリズマブは、200mgの用量で投与される。
一実施形態では、本発明は、約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチン、および約8mgまたは約24mgの、OX40に結合する抗体を含む組合せを企図する。
一実施形態では、本発明は、約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチン、および約200mgのペムブロリズマブを含む組合せを企図する。
一実施形態では、本発明は、対象のがんの治療に使用するための、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質およびOX40に結合する抗原結合性タンパク質を含む組合せであって、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質は、MMAFにコンジュゲートされた、配列番号1のCDRH1、配列番号2のCDRH2、配列番号200のCDRH3、配列番号4のCDRL1、配列番号5のCDRL2、配列番号6のCDRL3、またはそれらの変異体を含む抗BCMA抗体を含むイムノコンジュゲートであり、1.9mg/kg、2.5mg/kg、または3.4mg/kgの用量で投与され、OX40に結合する抗原結合性タンパク質は、配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含み、8mgまたは24mgの用量で投与される、組合せを企図する。
一実施形態では、本発明は、がん(例えば、多発性骨髄腫)の治療に使用するための組合せであって、約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチン、および配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、約8mgまたは約24mgの、OX40に結合する抗体を含む組合せを企図する。
一実施形態では、本発明は、がん(例えば、多発性骨髄腫)の治療に使用するための組合せであって、約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチン、および約200mgのペムブロリズマブを含む組合せを企図する。
また、がんを治療するための本発明の組合せを含む医薬組成物が提供される。また、本発明は、1つまたは複数の薬学的に許容される担体と共に本発明の医薬組成物を含む組合せキットを提供する。キットは、任意選択で、使用説明書を含んでいてもよい。
一実施形態では、キットは、約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチン、および約8mgまたは約24mgの、OX40に結合する抗体を含む。
一実施形態では、キットは、がん(例えば、多発性骨髄腫)の治療に使用するための、約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチン、および配列番号219のCDRH1、配列番号220のCDRH2、配列番号221のCDRH3、配列番号222のCDRL1、配列番号223のCDRL2、配列番号224のCDRL3、またはそれらの変異体を含む、約8mgまたは約24mgの、OX40に結合する抗体の組合せを含む。
別の実施形態では、キットは、約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチン、および約200mgのペムブロリズマブを含む。
一実施形態では、キットは、がん(例えば、多発性骨髄腫)の治療に使用するための、約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチン、および約200mgのペムブロリズマブの組合せを含む。
B細胞障害は、B細胞発生/免疫グロブリン産生の欠損(免疫不全)および過度の/抑制不能の増殖(リンパ腫、白血病)に分割することができる。本明細書で使用される場合、B細胞障害は両タイプの疾患を指し、B細胞障害を抗原結合性タンパク質で治療するための方法が提供される。
がん、および特にB細胞媒介性もしくは形質細胞媒介性疾患、または抗体媒介性疾患もしくは障害の例としては、以下のものが挙げられる:多発性骨髄腫(MM)、慢性リンパ性白血病(CLL)、濾胞性リンパ腫(FL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)、非分泌性多発性骨髄腫、くすぶり型多発性骨髄腫、意義不明の単クローン性ガンマグロブリン血症(MGUS)、孤立性形質細胞腫(骨、髄外)、リンパ形質細胞性リンパ腫(LPL)、ワルデンストレームマクログロブリン血症、形質細胞白血病、原発性アミロイドーシス(AL)、重鎖病、全身性紅斑性狼瘡(SLE)、POEMS症候群/骨硬化性骨髄腫、I型およびII型クリオグロブリン血症、軽鎖沈着症、グッドパスチャー症候群、特発性血小板減少性紫斑病(ITP)、急性糸球体腎炎、天疱瘡および類天疱瘡障害、および後天性表皮水疱症;または非ホジキンリンパ腫B細胞白血病(NHL)もしくはホジキンリンパ腫(HL)。
特定の実施形態では、疾患または障害は、多発性骨髄腫(MM)、非ホジキンリンパ腫B細胞白血病(NHL)、濾胞性リンパ腫(FL)、およびびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)からなる群から選択される。
本発明の一実施形態では、疾患は、多発性骨髄腫または非ホジキンリンパ腫B細胞白血病(NHL)である。
本発明の一実施形態では、疾患は、多発性骨髄腫である。
好適には、本発明は、本明細書に記載の通りの、がんを治療するためのまたはがんの重症度を軽減するための方法に関する。
本発明の組合せは、単独で、または1つもしくは複数の他の療法剤と組み合わせて使用することができる。
本発明の医薬組成物または組合せが、がんを治療するために投与される場合、「投与する」という用語およびその派生語は、本明細書で使用される場合、本明細書に記載の通りの組合せ、ならびに化学療法(および例えば、抗新生物剤)、放射線治療、および外科手術を含む、がんの治療に有用であることが公知であるさらなる1つまたは複数の活性成分の同時投与または任意の様式の別々の順次投与のいずれかを意味する。「さらなる1つまたは複数の活性成分」という用語は、本明細書で使用される場合、がんの治療を必要とする患者に投与されると有利な特性を示すことが知られているかまたは実証されている任意の化合物または療法剤を含む。一実施形態では、投与が同時ではない場合、化合物は、時間的に互いに近接して投与される。さらに、化合物は、同じまたは異なる剤形で投与することができ、例えば、1つの化合物を静脈内投与してもよく、別の化合物を経口投与してもよい。
典型的には、治療されている感受性腫瘍に対して活性を有する任意の抗新生物剤は、本発明のがんの治療において、本明細書に記載の組合せと共に投与することができる。そのような作用剤の例は、Cancer Principles and Practice f Oncology by V.T. Devita and S. Hellman (editors), 6th edition (February 15, 2001), Lippincott Williams & Wilkins Publishersに見出すことができる。当業者であれば、関与する薬物およびがんの特定の特徴に基づき、どの作用剤の組合せが有用であるかを見きわめることができるだろう。本発明に有用な典型的な抗新生物剤としては、これらに限定されないが、以下のものが挙げられる:ジテルペノイドおよびビンカアルカロイドなどの抗微小管剤;白金配位錯体;ナイトロジェンマスタード、オキサザホスホリン、アルキルスルホネート、ニトロソ尿素、およびトリアゼンなどのアルキル化剤;アントラサイクリン、アクチノマイシン、およびブレオマイシンなどの抗生物質;エピポドフィロトキシンなどのトポイソメラーゼII阻害剤;プリンアナログおよびピリミジンアナログならびに抗葉酸化合物などの代謝拮抗剤;カンプトテシンなどのトポイソメラーゼI阻害剤;ホルモンおよびホルモンアナログ;シグナル伝達経路阻害剤;非受容体型チロシンキナーゼ血管新生阻害剤;免疫療法剤;アポトーシス促進剤;ならびに細胞周期シグナル伝達阻害剤。抗新生物剤の非限定的リストは、本明細書に提供されている。
本明細書に記載の組合せと共に投与するためのさらなる1つまたは複数の活性成分の例は、化学療法剤である。
抗微小管剤または抗有糸分裂剤は、細胞周期のM期または有糸分裂期中に腫瘍細胞の微小管に対して活性な細胞周期特異的作用剤(phase specific agent)である。抗微小管剤の例としては、これらに限定されないが、ジテルペノイドおよびビンカアルカロイドが挙げられる。
ジテルペノイドは、天然源に由来し、細胞周期のG/M期で作用する細胞周期特異的抗がん剤である。ジテルペノイドは、微小管のβ-チューブリンサブユニットを、このタンパク質と結合することにより安定化すると考えられている。このタンパク質の解体が阻害されると、有糸分裂が停止し、続いて細胞死が起こると思われる。ジテルペノイドの例としては、これらに限定されないが、パクリタキセルおよびそのアナログであるドセタキセルが挙げられる。
パクリタキセル、つまり(2R,3S)-N-ベンゾイル-3-フェニルイソセリンとの5β,20-エポキシ-1,2α,4,7β,10β,13α-ヘキサ-ヒドロキシタキサ-11-エン-9-オン4,10-ジアセテート2-ベンゾアート13-エステルは、北米西岸イチイであるタイヘイヨウイチイ(Taxus brevifolia)から単離された天然ジテルペン産物であり、注射溶液TAXOL(登録商標)として市販されている。パクリタキセルは、テルペンのタキサンファミリーのメンバーである。パクリタキセルは、Waniら(J. Am. Chem, Soc., 93:2325. 1971)により1971年に最初に単離された。Waniらは、化学的方法およびX線結晶学的方法によりその構造を特徴付けた。その活性の1つの機序は、チューブリンに結合し、それによりがん細胞成長を阻害するパクリタキセルの能力に関連する。Schiff et al., Proc. Natl, Acad, Sci. USA, 77:1561-1565 (1980);Schiff et al., Nature, 277:665-667 (1979);Kumar, J. Biol, Chem, 256: 10435-10441 (1981)。一部のパクリタキセル誘導体の合成および抗がん活性に関する総説は、以下の文献を参照されたい:D. G. I. Kingston et al., Studies in Organic Chemistry vol. 26, entitled "New trends in Natural Products Chemistry 1986", Attaur-Rahman, P.W. Le Quesne, Eds. (Elsevier, Amsterdam, 1986) pp 219-235。
パクリタキセルは、アメリカ合衆国では、不応性卵巣がんの治療(Markman et al., Yale Journal of Biology and Medicine, 64:583, 1991;McGuire et al., Ann. Intern, Med., 111:273,1989)および乳がんの治療(Holmes et al., J. Nat. Cancer Inst., 83:1797,1991.)に臨床使用が承認されている。パクリタキセルは、皮膚の新生物(Einzig et. al., Proc. Am. Soc. Clin. Oncol., 20:46)および頭頸部癌(Forastire et. al., Sem. Oncol., 20:56, 1990)の治療の潜在的な候補である。また、化合物は、多発性嚢胞腎疾患(Woo et. al., Nature, 368:750. 1994)、肺がん、およびマラリアの治療に可能性を示す。パクリタキセルによる患者の治療は、閾値濃度(50nM)を上回る用量の継続期間に関連する骨髄抑制(複数の細胞系統、Ignoff, R.J. et. al, Cancer Chemotherapy Pocket Guide, 1998)をもたらす(Kearns, C.M. et. al., Seminars in Oncology, 3(6) p.16-23, 1995)。
ドセタキセル、つまり5β-20-エポキシ-1,2α,4,7β,10β,13α-ヘキサヒドロキシタキサ-11-エン-9-オン4-アセテート2-ベンゾアートとの(2R,3S)-N-カルボキシ-3-フェニルイソセリン,N-tert-ブチルエステル,13-エステル,三水和物は、TAXOTERE(登録商標)として注射溶液として市販されている。ドセタキセルは、乳がんの治療に適応されている。ドセタキセルは、ヨーロッパイチイの針状葉から抽出される天然前駆体10-デアセチルバッカチンIIIを使用して調製される、パクリタキセル(上記を参照)の半合成誘導体である。ドセタキセルの用量制限毒性は、好中球減少である。
ビンカアルカロイドは、ツルニチニチソウ(periwinkle plant)に由来する細胞周期特異的抗新生物剤である。ビンカアルカロイドは、チューブリンと特異的に結合することにより、細胞周期のM期(有糸分裂)にて作用する。結果的に、結合を受けたチューブリン分子は、重合して微小管になることができない。有糸分裂は、分裂中期で停止し、続いて細胞死が起こると考えられている。ビンカアルカロイドの例としては、これらに限定されないが、ビンブラスチン、ビンクリスチン、およびビノレルビンが挙げられる。
ビンブラスチン、つまりビンカロイコブラスチン硫酸塩は、注射溶液としてVELBAN(登録商標)として市販されている。ビンブラスチンは、種々の固形腫瘍の二次選択療法としての適応も考え得るが、主に、精巣がん、ならびにホジキン病を含む種々のリンパ腫、ならびにリンパ球性および組織球性リンパ腫の治療に適応されている。ビンブラスチンの用量制限副作用は、骨髄抑制である。
ビンクリスチン、つまり22-オキソ-ビンカロイコブラスチン硫酸塩は、注射溶液としてのONCOVIN(登録商標)として市販されている。ビンクリスチンは、急性白血病の治療に適応され、ホジキン悪性リンパ腫および非ホジキン悪性リンパ腫の治療レジメンにも使用が見出されている。ビンクリスチンの最も一般的な副作用は、脱毛および神経学的効果であり、程度はより少ないが、骨髄抑制および消化管粘膜炎効果が生じる。
ビノレルビン、つまりビノレルビン酒石酸塩の注射溶液(NAVELBINE(登録商標))として市販されている3’,4’-ジデヒドロ-4’-デオキシ-C’-ノルビンカロイコブラスチン[R-(R,R)-2,3-ジヒドロキシブタンジオアート(l:2)(塩)]は、半合成ビンカアルカロイドである。ビノレルビンは、単剤として、またはシスプラチンなどの他の化学療法剤と組み合わせて、種々の固形腫瘍、特に非小細胞肺がん、進行乳がん、およびホルモン不応性前立腺がんの治療に適応されている。ビノレルビンの最も一般的な用量制限副作用は、骨髄抑制である。
白金配位錯体は、DNAと相互作用する非細胞周期特異的抗がん剤である。白金錯体は腫瘍細胞に進入し、アクア化を起こし、DNAと鎖内および鎖間架橋形成し、腫瘍に対して有害な生物学的効果を引き起こす。白金配位錯体の例としては、これらに限定されないが、シスプラチンおよびカルボプラチンが挙げられる。
シスプラチン、つまりcis-ジアンミンジクロロ白金は、注射溶液としてPLATINOL(登録商標)として市販されている。シスプラチンは、主に、転移性精巣および卵巣がんならびに進行膀胱がんの治療に適応されている。シスプラチンの主要な用量制限副作用は、腎毒性および聴器毒性であり、腎毒性は、水分補給および利尿により制御することができる。
カルボプラチン、つまり白金,ジアンミン[1,1-シクロブタン-ジカルボキシレート(2-)-O,O’]は、注射溶液としてのPARAPLATIN(登録商標)として市販されている。カルボプラチンは、主に、進行卵巣癌の第一選択治療および第二選択治療に適応されている。カルボプラチンの用量制限毒性は、骨髄抑制である。
アルキル化剤は、非細胞周期抗がん特異的作用剤であり、強力な求電子剤である。典型的には、アルキル化剤は、アルキル化により、リン酸基、アミノ基、スルフヒドリル基、ヒドロキシル基、カルボキシル基、およびイミダゾール基などの、DNA分子の求核性部分を介して、DNAと共有連結を形成する。そのようなアルキル化は、核酸機能を破壊し、細胞死に結び付く。アルキル化剤の例としては、これらに限定されないが、シクロホスファミド、メルファラン、およびクロラムブシルなどのナイトロジェンマスタード;ブスルファンなどのスルホン酸アルキル;カルムスチンなどのニトロソ尿素;およびダカルバジンなどのトリアゼンが挙げられる。
シクロホスファミド、つまり2-[ビス(2-クロロエチル)アミノ]テトラヒドロ-2H-1,3,2-オキサザホスホリン2-オキシド一水和物は、CYTOXAN(登録商標)として注射溶液または錠剤として市販されている。シクロホスファミドは、単剤として、または他の化学療法剤と組み合わせて、悪性リンパ腫、多発性骨髄腫、および白血病の治療に適応されている。シクロホスファミドの最も一般的な用量制限副作用は、脱毛、悪心、嘔吐、および白血球減少である。
メルファラン、つまり4-[ビス(2-クロロエチル)アミノ]-L-フェニルアラニンは、ALKERAN(登録商標)として注射溶液または錠剤として市販されている。メルファランは、多発性骨髄腫および切除不能卵巣上皮癌の緩和療法に適応されている。メルファランの最も一般的な用量制限副作用は、骨髄抑制である。
クロラムブシル、つまり4-[ビス(2-クロロエチル)アミノ]ベンゼンブタン酸は、LEUKERAN(登録商標)錠剤として市販されている。クロラムブシルは、慢性リンパ性白血病、ならびにリンパ肉腫、巨大濾胞性リンパ腫、およびホジキン病などの悪性リンパ腫の緩和療法に適応されている。クロラムブシルの最も一般的な用量制限副作用は、骨髄抑制である。
ブスルファン、つまり1,4-ブタンジオールジメタンスルホネートは、MYLERAN(登録商標)錠剤として市販されている。ブスルファンは、慢性骨髄性白血病の緩和療法に適応されている。ブスルファンの最も一般的な用量制限副作用は、骨髄抑制である。
カルムスチン、つまりl,3-[ビス(2-クロロエチル)-1-ニトロソ尿素は、BiCNU(登録商標)として単一バイアルの凍結乾燥物質として市販されている。カルムスチンは、単剤として、または他の作用剤と組み合わせて、脳腫瘍、多発性骨髄腫、ホジキン病、および非ホジキンリンパ腫の緩和療法に適応されている。カルムスチンの最も一般的な用量制限副作用は、遅発性骨髄抑制である。
ダカルバジン、つまり5-(3,3-ジメチル-1-トリアゼノ)-イミダゾール-4-カルボキサミドは、DTIC-Dome(登録商標)として単一バイアルの物質として市販されている。ダカルバジンは、転移性悪性黒色腫の治療に、および他の作用剤と組み合わせてホジキン病の第二選択治療に適応されている。ダカルバジンの最も一般的な用量制限副作用は、悪心、嘔吐、および食欲不振である。
抗生物質抗新生物剤は、DNAと結合またはインターカレートする非細胞周期特異的作用剤である。典型的には、そのような作用は、安定DNA複合体または鎖切断をもたらし、それにより核酸の通常機能が破壊され、細胞死に結び付く。抗生物質抗新生物剤の例としては、これらに限定されないが、ダクチノマイシンなどのアクチノマイシン、ダウノルビシンおよびドキソルビシンなどのアンスラサイクリン;ならびにブレオマイシンが挙げられる。
ダクチノマイシンは、アクチノマイシンDとしても知られており、COSMEGEN(登録商標)として注射可能な形態で市販されている。ダクチノマイシンは、ウィルムス腫瘍および横紋筋肉腫の治療に適応されている。ダクチノマイシンの最も一般的な用量制限副作用は、悪心、嘔吐、および食欲不振である。
ダウノルビシン、つまり(8S-cis-)-8-アセチル-10-[(3-アミノ-2,3,6-トリデオキシ-α-L-lyxo-ヘキソピラノシル)オキシ]-7,8,9,10-テトラヒドロ-6,8,11-トリヒドロキシ-1-メトキシ-5,12ナフタセンジオン塩酸塩は、DAUNOXOME(登録商標)としてリポソーム注射可能な形態として、またはCERUBIDINE(登録商標)として注射剤として市販されている。ダウノルビシンは、急性非リンパ性白血病および進行HIV関連カポジ肉腫の治療における寛解誘導に適応されている。ダウノルビシンの最も一般的な用量制限副作用は、骨髄抑制である。
ドキソルビシン、つまり(8S,10S)-10-[(3-アミノ-2,3,6-トリデオキシ-α-L-lyxo-ヘキソピラノシル)オキシ]-8-グリコロイル,7,8,9,10-テトラヒドロ-6,8,11-トリヒドロキシ-1-メトキシ-5,12ナフタセンジオン塩酸塩は、RUBEX(登録商標)またはADRIAMYCIN RDF(登録商標)として注射可能な形態として市販されている。ドキソルビシンは、主に、急性リンパ芽球性白血病および急性骨髄芽球性白血病の治療に適応されているが、一部の固形腫瘍およびリンパ腫の治療における有用成分でもある。ドキソルビシンの最も一般的な用量制限副作用は、骨髄抑制である。
ブレオマイシン、つまりストレプトマイセス・ベルチシルス(Streptomyces verticillus)の菌株から単離された細胞傷害性グリコペプチド抗生物質の混合物は、BLENOXANE(登録商標)として市販されている。ブレオマイシンは、単剤として、または他の作用剤と組み合わせて、扁平上皮癌、リンパ腫、および精巣癌の緩和療法として適応されている。ブレオマイシンの最も一般的な用量制限副作用は、肺毒性および皮膚毒性である。
トポイソメラーゼII阻害剤としては、これに限定されないが、エピポドフィロトキシンが挙げられる。
エピポドフィロトキシンは、マンドレーク植物に由来する細胞周期特異的抗新生物剤である。エピポドフィロトキシンは、典型的には、トポイソメラーゼIIおよびDNAとの三成分複合体を形成してDNA鎖切断を引き起こすことにより、細胞周期のS期およびG期にて細胞に効果を及ぼす。鎖切断が蓄積し、続いて細胞死が起こる。エピポドフィロトキシンの例としては、これらに限定されないが、エトポシドおよびテニポシドが挙げられる。
エトポシド、つまり4’-デメチル-エピポドフィロトキシン9[4,6-0-(R)-エチリデン-β-D-グルコピラノシド]は、VePESID(登録商標)として注射溶液またはカプセル剤として市販されており、一般的にはVP-16として知られている。エトポシドは、単剤として、または他の化学療法剤と組み合わせて、精巣がんおよび非小細胞肺がんの治療に適応されている。エトポシドの最も一般的な副作用は、骨髄抑制である。白血球減少の発症は、血小板減少よりも重度である傾向がある。
テニポシド、つまり4’-デメチル-エピポドフィロトキシン9[4,6-0-(R)-テニリデン-β-D-グルコピラノシド]は、VUMON(登録商標)として注射溶液として市販されており、一般的にはVM-26として知られている。テニポシドは、単剤として、または他の化学療法剤と組み合わせて、小児の急性白血病の治療に適応されている。テニポシドの最も一般的な用量制限副作用は、骨髄抑制である。テニポシドは、白血球減少および血小板減少の両方を誘導する場合がある。
代謝拮抗物質新生物剤は、DNA合成を阻害することにより、またはプリン塩基合成もしくはピリミジン塩基合成を阻害し、それによりDNA合成を制限することにより、細胞周期のS期(DNA合成)にて作用する細胞周期特異的抗新生物剤である。結果的に、S期は進行せず、続いて細胞死が起こる。代謝拮抗物質抗新生物剤の例としては、これらに限定されないが、フルオロウラシル、メトトレキサート、シタラビン、メルカプトプリン、チオグアニン、およびゲムシタビンが挙げられる。
5-フルオロウラシル、つまり5-フルオロ-2、4-(1H、3H)ピリミジンジオンは、フルオロウラシルとして市販されている。5-フルオロウラシルの投与は、チミジル酸合成の阻害に結び付き、RNAおよびDNAの両方に組み込まれる。結果は、典型的には細胞死である。5-フルオロウラシルは、単剤として、または他の化学療法剤と組み合わせて、乳房、結腸、直腸、胃、および膵臓の癌の治療に適応されている。5-フルオロウラシルの用量制限副作用は、骨髄抑制および粘膜炎である。他のフルオロピリミジンアナログとしては、5-フルオロデオキシウリジン(フロクスウリジン)および5-フルオロデオキシウリジン一リン酸が挙げられる。
シタラビン、つまり4-アミノ-1-β-D-アラビノフラノシル-2(1H)-ピリミジノンは、CYTOSAR-U(登録商標)として市販されていおり、一般的にはAra-Cとして知られている。シタラビンは、成長中のDNA鎖の末端にシタラビンを組み込むことによりDNA鎖伸長を阻害することにより、S期において細胞周期特異性を呈すると考えられている。シタラビンは、単剤として、または他の化学療法剤と組み合わせて、急性白血病の治療に適応されている。他のシチジンアナログとしては、5-アザシチジンおよび2’,2’-ジフルオロデオキシシチジン(ゲムシタビン)が挙げられる。シタラビンは、白血球減少、血小板減少、および粘膜炎を誘導する。
メルカプトプリン、つまりl,7-ジヒドロ-6H-プリン-6-チオン一水和物は、PURINETHOL(登録商標)として市販されている。メルカプトプリンは、現時点で特定されていない機序によりDNA合成を阻害することにより、S期において細胞周期特異性を呈する。メルカプトプリンは、単剤として、または他の化学療法剤と組み合わせて、急性白血病の治療に適応されている。高用量のメルカプトプリンの予想副作用は、骨髄抑制および消化管粘膜炎である。有用なメルカプトプリンアナログは、アザチオプリンである。
チオグアニン、つまり2-アミノ-1,7-ジヒドロ-6H-プリン-6-チオンは、TABLOID(登録商標)として市販されている。チオグアニンは、現時点で特定されていない機序によりDNA合成を阻害することにより、S期において細胞周期特異性を呈する。チオグアニンは、単剤として、または他の化学療法剤と組み合わせて、急性白血病の治療に適応されている。チオグアニン投与の最も一般的な用量制限副作用は、白血球減少、血小板減少、および貧血を含む骨髄抑制である。しかしながら、消化管副作用が生じ、用量制限性であり得る。他のプリンアナログとしては、ペントスタチン、エリスロヒドロキシノニルアデニン、リン酸フルダラビン、およびクラドリビンが挙げられる。
ゲムシタビン、つまり2’-デオキシ-2’,2’-ジフルオロシチジン一塩酸塩(β-異性体)は、GEMZAR(登録商標)として市販されている。ゲムシタビンは、G1/S境界を通過する細胞進行を遮断することにより、S期において細胞周期特異性を呈する。ゲムシタビンは、シスプラチンと組み合わせて局所進行非小細胞肺がんの治療に、および単独で局所進行膵臓がんの治療に適応されている。ゲムシタビン投与の最も一般的な用量制限副作用は、白血球減少、血小板減少、および貧血を含む骨髄抑制である。
メトトレキサート、つまりN-[4[[(2,4-ジアミノ-6-プテリジニル)メチル]メチルアミノ]ベンゾイル]-L-グルタミン酸は、メトトレキサートナトリウムとして市販されている。メトトレキサートは、プリンヌクレオチドおよびチミジル酸の合成に必要なジヒドロ葉酸還元酵素を阻害することによるDNA合成、修復、および/または複製を阻害することにより、S期に特異的な細胞周期効果を呈する。メトトレキサートは、単剤として、または他の化学療法剤と組み合わせて、絨毛癌、髄膜白血病、非ホジキンリンパ腫、ならびに乳房、頭部、頸部、卵巣、および膀胱の癌の治療に適応されている。メトトレキサート投与の予想副作用は、骨髄抑制(白血球減少、血小板減少、および貧血)および粘膜炎である。
カンプトテシンおよびカンプトテシン誘導体を含むカンプトテシン類は、トポイソメラーゼI阻害剤として入手可能であるかまたは開発中である。カンプトテシン類の細胞傷害活性は、そのトポイソメラーゼI阻害活性と関連すると考えられている。カンプトテシン類の例としては、これらに限定されないが、イリノテカン、トポテカン、および下記に記載の7-(4-メチルピペラジノ-メチレン)-10,11-エチレンジオキシ-20-カンプトテシンの種々の光学形態が挙げられる。
イリノテカンHCl、つまり(4S)-4,11-ジエチル-4-ヒドロキシ-9-[(4-ピペリジノピペリジノ)カルボニルオキシ]-1H-ピラノ[3’,4’,6,7]インドリジノ[1,2-b]キノリン-3,14(4H,12H)-ジオン塩酸塩は、注射溶液CAMPTOSAR(登録商標)として市販されている。
イリノテカンは、その活性代謝物SN-38と共に、トポイソメラーゼI-DNA複合体に結合するカンプトテシンの誘導体である。トポイソメラーゼI:DNA:イリノテカンまたはSN-38三成分複合体と複製酵素との相互作用により引き起こされる修復不能な二本鎖切断の結果として細胞傷害性が生じると考えられている。イリノテカンは、結腸または直腸の転移がんの治療に適応されている。イリノテカンHClの用量制限副作用は、好中球減少を含む骨髄抑制、および下痢を含むGI効果である。
トポテカンHCl、つまり(S)-10-[(ジメチルアミノ)メチル]-4-エチル-4,9-ジヒドロキシ-1H-ピラノ[3’,4’,6,7]インドリジノ[1,2-b]キノリン-3,14-(4H,12H)-ジオン一塩酸塩は、注射溶液HYCAMTIN(登録商標)として市販されている。トポテカンは、トポイソメラーゼI-DNA複合体に結合し、DNA分子のねじれひずみに応答してトポイソメラーゼIにより引き起こされる一本鎖切断の再ライゲーションを防止する、カンプトテシンの誘導体である。トポテカンは、卵巣がんおよび小細胞肺がんの転移癌の第二選択治療に適応されている。トポテカンHClの用量制限副作用は、骨髄抑制、主に好中球減少である。
ラセミ混合物(R、S)形態ならびにRエナンチオマーおよびSエナンチオマーを含む、現在開発中の以下の式Aのカンプトテシン誘導体も興味深い。
Figure 2022524921000006
これは、以下の化学名で知られている:”7-(4-メチルピペラジノ-メチレン)-10,11-エチレンジオキシ-20(R,S)-カンプトテシン(ラセミ混合物)または”7-(4-メチルピペラジノ-メチレン)-10,11-エチレンジオキシ-20(R)-カンプトテシン(Rエナンチオマー)または”7-(4-メチルピペラジノ-メチレン)-10,11-エチレンジオキシ-20(S)-カンプトテシン(Sエナンチオマー)。そのような化合物ならびに関連化合物は、製作方法も含め、米国特許第6,063,923号明細書;第5,342,947号明細書;第5,559,235号明細書;第5,491,237号明細書、および1997年11月24日に出願された係属中の米国特許出願第08/977,217号明細書に記載されている。
ホルモンおよびホルモンアナログは、ホルモンとがんの成長および/または成長の欠如との間に関係性が存在するがんを治療するための有用な化合物である。がん治療に有用なホルモンおよびホルモンアナログの例としては、これらに限定されないが、以下のものが挙げられる:小児の悪性リンパ腫および急性白血病の治療に有用な、プレドニゾンおよびプレドニゾロンなどの副腎皮質ステロイド;エストロゲン受容体を含む副腎皮質癌およびホルモン依存性乳癌の治療に有用な、アミノグルテチミド、ならびにアナストロゾール、レトロゾール、ボロゾール、およびエキセメスタンなどの他のアロマターゼ阻害剤;ホルモン依存性乳がんおよび子宮内膜癌の治療に有用な、酢酸メゲストロールなどのプロゲスチン;前立腺癌および良性前立腺肥大症の治療に有用な、エストロゲン、アンドロゲン、ならびにフルタミド、ニルタミド、ビカルタミド、酢酸シプロテロンなどの抗アンドロゲン、ならびにフィナステリドおよびデュタステリドなどの5α-還元酵素;ホルモン依存性乳癌および他の感受性がんの治療に有用な、タモキシフェン、トレミフェン、ラロキシフェン、ドロロキシフェン、ヨードキシフェン(iodoxyfene)、ならびに米国特許第5,681,835号明細書、第5,877,219号明細書、および第6,207,716号明細書に記載のものなどの選択的エストロゲン受容体修飾因子(SERM)などの抗エストロゲン;ならびに前立腺癌を治療するための、黄体ホルモン(LH)および/または卵胞刺激ホルモン(FSH)の放出を刺激するゴナドトロピン放出ホルモン(GnRH)およびそのアナログ、例えば、酢酸ゴセレリンおよびリュープロリドなどのLHRHアゴニストおよびアンタゴニスト。
レトロゾール(商品名Femara)は、外科手術後のホルモン応答性乳がんを治療するための経口非ステロイド性アロマターゼ阻害剤である。エストロゲンは、アロマターゼ酵素の活性によるアンドロゲンの変換により産生される。次いで、エストロゲンは、エストロゲン受容体に結合し、それにより細胞の分裂を引き起こす。レトロゾールは、アロマターゼのシトクロムP450ユニットのヘムに競合的可逆結合することにより、アロマターゼによるエストロゲン産生を防止する。この作用は特異的であり、レトロゾールは、ミネラルコルチコステロイドまたはコルチコステロイドの産生を低減しない。
シグナル伝達経路阻害剤は、細胞内変化を誘発する化学プロセスを遮断または阻害する阻害剤である。本明細書で使用される場合、この変化は、細胞増殖または分化である。本発明に有用なシグナル伝達阻害剤としては、受容体型チロシンキナーゼ、非受容体型チロシンキナーゼ、SH2/SH3ドメイン遮断剤、セリン/トレオニンキナーゼ、ホスホチジルイノシトール-3キナーゼ、ミオイノシトールシグナル伝達、およびRas癌遺伝子の阻害剤が挙げられる。
幾つかのタンパク質チロシンキナーゼは、細胞成長の調節に関与する種々のタンパク質中の特定のチロシル残基のリン酸化を触媒する。そのようなタンパク質チロシンキナーゼは、受容体型キナーゼまたは非受容体型キナーゼに大まかに分類することができる。
受容体型チロシンキナーゼは、細胞外リガンド結合ドメイン、膜貫通ドメイン、およびチロシンキナーゼドメインを有する膜貫通タンパク質である。受容体型チロシンキナーゼは、細胞成長の調節に関与し、一般に成長因子受容体と称される。例えば、過剰発現または突然変異による、こうしたキナーゼの多くの不適切なまたは制御不能な活性化、つまり異常なキナーゼ成長因子受容体活性は、制御不能な細胞成長をもたらすことが示されている。したがって、そのようなキナーゼの異常活性は、悪性組織成長に関係付けられている。結果的に、そのようなキナーゼの阻害剤は、がん治療法を提供することができる。成長因子受容体としては、以下のものが挙げられる:例えば、上皮増殖因子受容体(EGFr)、血小板由来成長因子受容体(PDGFr)、erbB2、erbB4、血管内皮成長因子受容体(VEGFr)、免疫グロブリン様ドメインおよび上皮成長因子相同ドメインを有するチロシンキナーゼ(TIE-2)、インスリン成長因子-I(IGFI)受容体、マクロファージコロニー刺激因子(cfms)、BTK、ckit、cmet、線維芽細胞成長因子(FGF)受容体、Trk受容体(TrkA、TrkB、およびTrkC)、エフリン(eph)受容体、およびRET癌原遺伝子。成長受容体の幾つかの阻害剤は、開発中であり、リガンドアンタゴニスト、抗体、チロシンキナーゼ阻害剤、およびアンチセンスオリゴヌクレオチドが挙げられる。成長因子受容体、および成長因子受容体機能を阻害する作用剤は、以下の文献に記載されている:例えば、Kath, John C., Exp. Opin. Ther. Patents (2000) 10(6) :803-818;Shawver et al DDT Vol 2, No. 2 February 1997;およびLofts, F. J. et al, "Growth factor receptors as targets", New Molecular Targets for Cancer Chemotherapy, ed. Workman, Paul and Kerr, David, CRC press 1994, London。
成長因子受容体キナーゼではないチロシンキナーゼは、非受容体型チロシンキナーゼと称される。抗がん薬の標的であるかまたは潜在的な標的である、本発明に有用な非受容体型チロシンキナーゼとしては、cSrc、Lck、Fyn、Yes、Jak、cAbl、FAK(接着斑キナーゼ)、ブルトン型チロシンキナーゼ、およびBcr-Ablが挙げられる。そのような非受容体型チロシンキナーゼおよび非受容体型チロシンキナーゼ機能を阻害する作用剤は、Sinh, S. and Corey, S.J., (1999) Journal of Hematotherapy and Stem Cell Research 8(5):465-80;およびBolen, J.B., Brugge, J.S., (1997) Annual review of Immunology. 15:371-404に記載されている。
SH2/SH3ドメイン遮断剤は、PI3-K p85サブユニット、Srcファミリーキナーゼ、アダプター分子(Shc、Crk、Nck、Grb2)、およびRas-GAPを含む、様々な酵素またはアダプタータンパク質のSH2またはSH3ドメイン結合を破壊する作用剤である。抗がん薬の標的としてのSH2/SH3ドメインは、Smithgall, T.E. (1995), Journal of Pharmacological and Toxicological Methods. 34(3) 125-32にて考察されている。
Rafキナーゼ(rafk)、マイトジェンまたは細胞外調節キナーゼ(MEK、Mitogen or Extracellular Regulated Kinase)、および細胞外調節キナーゼ(ERK)の遮断剤を含むMAPキナーゼカスケード遮断剤を含む、セリン/トレオニンキナーゼの阻害剤;ならびにPKC(アルファ、ベータ、ガンマ、イプシロン、ミュー、ラムダ、イオタ、ゼータ)の遮断剤を含むプロテインキナーゼCファミリーメンバー遮断剤。IkBキナーゼファミリー(IKKa、IKKb)、PKBファミリーキナーゼ、AKTキナーゼファミリーメンバー、およびTGFベータ受容体キナーゼ。このようなセリン/トレオニンキナーゼおよびそれらの阻害剤は、以下の文献に記載されている:Yamamoto, T., Taya, S., Kaibuchi, K., (1999), Journal of Biochemistry. 126(5) 799-803;Brodt, P, Samani, A., and Navab, R. (2000), Biochemical Pharmacology, 60. 1101-1107;Massague, J., Weis-Garcia, F. (1996) Cancer Surveys. 27:41-64;Philip, P.A., and Harris, A.L. (1995), Cancer Treatment and Research. 78: 3-27、Lackey, K. et al Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters, (10), 2000, 223-226;米国特許第6,268,391号明細書;およびMartinez-lacaci, L., et al, Int. J. Cancer (2000), 88(1), 44-52。
PI3キナーゼ、ATM、DNA-PK、およびKuの遮断剤を含む、ホスホチジルイノシトール-3キナーゼファミリーメンバーの阻害剤も、本発明に有用である。そのようなキナーゼは、以下の文献にて考察されている:Abraham, R.T. (1996), Current Opinion in Immunology. 8(3) 412-8;Canman, C.E., Lim, D.S. (1998), Oncogene 17 (25) 3301-3308;Jackson, S.P.(1997), International Journal of Biochemistry and Cell Biology. 29(7):935-8;およびZhong, H. et al, Cancer res, (2000) 60(6), 1541-1545。
ホスホリパーゼC遮断剤およびミオイノシトールアナログなどのミオイノシトールシグナル伝達阻害剤も本発明に有用である。そのようなシグナル阻害剤は、Powis, G., and Kozikowski A., (1994) New Molecular Targets for Cancer Chemotherapy ed., Paul Workman and David Kerr, CRC press 1994, Londonに記載されている。
シグナル伝達経路阻害剤の別の群は、Ras癌遺伝子の阻害剤である。そのような阻害剤としては、ファルネシルトランスフェラーゼ、ゲラニル-ゲラニルトランスフェラーゼ、およびCAAXプロテアーゼの阻害剤、ならびにアンチセンスオリゴヌクレオチド、リボザイム、および免疫療法が挙げられる。そのような阻害剤は、野生型突然変異体rasを含む細胞でのras活性化を遮断し、それにより抗増殖剤として作用することが示されている。Ras癌遺伝子阻害は、以下の文献にて考察されている:Scharovsky, O.G., Rozados, V.R., Gervasoni, S.I. Matar, P. (2000), Journal of Biomedical Science. 7(4) 292-8;Ashby, M.N. (1998), Current Opinion in Lipidology. 9(2) 99-102;およびBennett, C.F. and Cowsert, L.M. BioChim. Biophys. Acta, (1999) 1489(1): 19-30。
上記で言及されているように、受容体型キナーゼリガンド結合に対する抗体アンタゴニストも、シグナル伝達阻害剤としての役目を果たすことができる。シグナル伝達経路阻害剤のこの群は、受容体型チロシンキナーゼの細胞外リガンド結合ドメインに対するヒト化抗体の使用を含む。例えば、Imclone C225 EGFR特異的抗体(Green, M.C. et al, Monoclonal Antibody Therapy for Solid Tumors, Cancer Treat. Rev., (2000), 26(4), 269-286を参照);Herceptin(登録商標)erbB2抗体(Tyrosine Kinase Signalling in Breast cancer:erbB Family Receptor Tyrosine Kniases, Breast cancer Res., 2000, 2(3), 176-183を参照);および2CB VEGFR2特異的抗体(Brekken, R.A. et al, Selective Inhibition of VEGFR2 Activity by a monoclonal Anti-VEGF antibody blocks tumor growth in mice, Cancer Res. (2000) 60, 5117-5124を参照)。
非受容体キナーゼ血管新生阻害剤も、本発明において使用を見出すことができる。血管新生関連VEGFRおよびTIE2の阻害剤は、シグナル伝達阻害剤に関して上記で考察されている(両受容体は、受容体型チロシンキナーゼである)。血管新生は、erbB2およびEGFRの阻害剤が、血管新生、主にVEGF発現を阻害することが示されているため、一般にerbB2/EGFRシグナル伝達に関係付けられる。したがって、erbB2/EGFR阻害剤と血管新生の阻害剤との組合せは、理にかなっている。したがって、非受容体型チロシンキナーゼ阻害剤を、本発明のEGFR/erbB2阻害剤と組み合わせて使用してもよい。例えば、VEGFR(受容体型チロシンキナーゼ)を認識しないが、リガンドに結合する抗VEGF抗体;血管新生を阻害することになるインテグリン(アルファベータ)の低分子阻害剤;エンドスタチンおよびアンギオスタチン(非RTK)も、本開示のerbファミリー阻害剤との組合せに有用であることが証明されている。(Bruns CJ et al (2000), Cancer Res., 60: 2926-2935;Schreiber AB, Winkler ME, and Derynck R. (1986), Science, 232: 1250-1253;Yen L et al. (2000), Oncogene 19: 3460-3469を参照)。
VOTRIENT(登録商標)として市販されているパゾパニブは、チロシンキナーゼ阻害剤(TKI)である。パゾパニブは、塩酸塩として提供されており、化学名は、5-[[4-[(2,3-ジメチル-2H-インダゾール-6-イル)メチルアミノ]-2-ピリミジニル]アミノ]-2-メチルベンゼンスルホンアミド一塩酸塩である。パゾパニブは、進行腎細胞癌を有する患者の治療に承認されている。
AVASTIN(登録商標)として市販されているベバシズマブは、VEGF-Aを遮断するヒト化モノクローナル抗体である。AVASTIN(登録商標)は、結腸直腸、肺、乳房、腎臓、および神経膠芽腫を含む、種々のがんの治療に承認されている。
リツキシマブは、RITUXAN(登録商標)およびMABTHERA(登録商標)として販売されているキメラモノクローナル抗体である。リツキシマブは、B細胞上のCD20に結合し、細胞アポトーシスを引き起こす。リツキシマブは静脈内に投与され、関節リウマチおよびB細胞非ホジキンリンパ腫の治療に承認されている。
オファツムマブは、ARZERRA(登録商標)として販売されている完全ヒトモノクローナル抗体である。オファツムマブは、B細胞上のCD20に結合し、フルダラビン(Fludara)およびアレムツズマブ(Campath)による治療に不応性である成人の慢性リンパ性白血病(CLL;白血球細胞のがんの一種)を治療するために使用される。
トラスツズマブ(HEREPTIN(登録商標))は、HER2受容体に結合するヒト化モノクローナル抗体である。トラスツズマブの元々の適応症は、HER2陽性乳がんである。トラスツズマブエムタンシン(商品名Kadcyla)は、細胞傷害剤DM1に連結されたモノクローナル抗体トラスツズマブ(Herceptin)で構成される抗体-薬物コンジュゲートである。トラスツズマブ単独は、HER2/neu受容体に結合することによりがん細胞の成長を停止させるが、DM1は細胞に進入し、チューブリンに結合することにより細胞を破壊する。モノクローナル抗体がHER2を標的とし、HER2はがん細胞でのみ過剰発現されるため、このコンジュゲートは、毒素を腫瘍細胞へと特異的に送達する。[8]このコンジュゲートは、T-DM1と略される。
セツキシマブ(ERBITUX(登録商標))は、上皮成長因子受容体(EGFR)を阻害するキメラマウスヒト抗体である。
mTOR阻害剤としては、これらに限定されないが、以下のものが挙げられる:ラパマイシン(FK506)およびラパログ(rapalog)、RAD001またはエベロリムス(Afinitor)、CCI-779またはテムシロリムス、AP23573、AZD8055、WYE-354、WYE-600、WYE-687、およびPp121。
エベロリムスは、Afinitor(登録商標)としてNovartisから販売されており、シロリムスの40-O-(2-ヒドロキシエチル)誘導体であり、mTOR(ラパマイシンの哺乳動物標的)阻害剤としてシロリムスと同様に作用する。エベロリムスは、現在、臓器移植の拒絶を予防するためのおよび腎細胞がんを治療するための、免疫抑制剤として使用されている。エベロリムスおよび他のmTOR阻害剤を幾つかのがんに使用するための研究も多く行われている。エベロリムスは、以下の化学構造(式II)および化学名を有する:
Figure 2022524921000007
ジヒドロキシ-12-[(2R)-1-[(1S,3R,4R)-4-(2-ヒドロキシエトキシ)-3-メトキシシクロヘキシル]プロパン-2-イル]-19,30-ジメトキシ-15,17,21,23,29,35-ヘキサメチル-11,36-ジオキサ-4-アザトリシクロ[30.3.1.04’9]ヘキサトリアコンタ-16,24,26,28-テトラエン-2,3,10,14,20-ペントン。
ベキサロテンは、Targretin(登録商標)として販売されており、レチノイドX受容体(RXR)を選択的に活性化するレチノイドのサブクラスのメンバーである。こうしたレチノイド受容体は、レチノイン酸受容体(RAR)の生物学活性とは異なる生物学活性を有する。化学名は、4-[l-(5,6,7,8-テトラヒドロ-3,5,5,8,8-ペンタメチル-2-ナフタレニル)エテニル]安息香酸である。ベキサロテンは、少なくとも1つの他の薬物療法により疾患の治療を成功させることができなかった人々の皮膚T細胞リンパ腫(CTCL、皮膚がんの一種の)の治療に使用される。
Nexavar(登録商標)として上市されているソラフェニブは、多標的キナーゼ阻害剤と呼ばれる種類の薬物療法である。その化学名は、4-[4-[[4-クロロ-3-(トリフルオロメチル)フェニル]カルバモイルアミノ]フェノキシ]-N-メチル-ピリジン-2-カルボキサミドである。ソラフェニブは、進行腎細胞癌(腎臓で始まるがんの一種)を治療するために使用される。また、ソラフェニブは、切除不能な肝細胞癌(外科手術で治療することができない肝臓がんの一種)を治療するために使用される。
また、免疫療法レジメンで使用される作用剤は、化学式(I)の化合物と組み合わせると有用であり得る。erbB2またはEGFRに対する免疫応答を生成するためには、幾つかの免疫学的戦略が存在する。こうした戦略は、概して、腫瘍ワクチン接種の領域である。免疫学的手法の効能は、低分子阻害剤を使用した、erbB2/EGFRシグナル経路の組合せ阻害により大幅に増強させることができる。erbB2/EGFRに対する免疫学的手法/腫瘍ワクチン手法に関する考察は、Reilly RT et al. (2000), Cancer Res. 60: 3569-3576;およびChen Y, Hu D, Eling DJ, Robbins J, and Kipps TJ. (1998), Cancer Res. 58: 1965-1971に見出される。
erbB阻害剤の例としては、ラパチニブ、エルロチニブ、およびゲフィチニブが挙げられる。ラパチニブ、つまりN-(3-クロロ-4-{[(3-フルオロフェニル)メチル]オキシ}フェニル)-6-[5-({[2-(メチルスルホニル)エチル]アミノ}メチル)-2-フラニル]-4-キナゾリンアミン(図示されている通り、式IIIにより表される)は、カペシタビンとの組合せがHER2陽性転移性乳がんの治療に承認されている、erbB-1およびerbB-2(EGFRおよびHER2)チロシンキナーゼの強力な経口低分子二重阻害剤である。
Figure 2022524921000008
式(III)の化合物の遊離塩基、HCl塩、およびジトシレート塩は、1999年7月15日に公開された国際公開第99/35146号パンフレット;および2002年1月10日に公開された国際公開第02/02552号パンフレットに開示されている手順に従って調製することができる。
エルロチニブ、つまりN-(3-エチニルフェニル)-6,7-ビス{[2-(メチルオキシ)エチル]オキシ}-4-キナゾリンアミン(商品名Tarcevaにて市販されている)は、図示されている通り、式IVにより表される。
Figure 2022524921000009
エルロチニブの遊離塩基およびHCl塩は、例えば、米国特許第5,747,498号明細書、実施例20に従って調製することができる。
ゲフィチニブ、つまり4-キナゾリンアミン,N-(3-クロロ-4-フルオロフェニル)-7-メトキシ-6-[3-4-モルホリン)プロポキシ]は、図示されている通り、式Vにより表される。
Figure 2022524921000010
ゲフィチニブは、商品名IRESSA(登録商標)(Astra-Zenenca)にて市販されており、白金ベース化学療法およびドセタキセル化学療法の両方が失敗した後の局所進行性または転移性の非小細胞肺がんを有する患者を治療するための単独療法として適応されるerbB-1阻害剤である。ゲフィチニブの遊離塩基、HCl塩、および二HCl塩は、1996年4月23日に出願され、国際公開第96/33980号パンフレットとして1996年10月31日に公開された国際特許出願PCT/GB96/00961号パンフレットの手順に従って調製することができる。
トラスツズマブ(HERCEPTIN(登録商標))は、HER2に結合するヒト化モノクローナル抗体である。トラスツズマブの元々の適応症は、HER2陽性乳がんである。
セツキシマブ(ERBITUX(登録商標))は、上皮成長因子受容体(EGFR)を阻害するキメラマウスヒト抗体である。
ペルツズマブ(2C4とも呼ばれる。商品名Omnitarg)は、モノクローナル抗体である。「HER二量体化阻害剤」と呼ばれる、このクラスでは初めての系統の作用剤である。ペルツズマブは、HER2に結合することにより、HER2と他のHER受容体との二量体化を阻害し、それにより腫瘍成長の緩徐をもたらすという仮説が立てられている。ペルツズマブは、2001年1月4日に公開された国際公開第01/00245号パンフレットに記載されている。
リツキシマブは、RITUXAN(登録商標)およびMABTHERA(登録商標)として販売されているキメラモノクローナル抗体である。リツキシマブは、B細胞上のCD20に結合し、細胞アポトーシスを引き起こす。リツキシマブは静脈内に投与され、関節リウマチおよびB細胞非ホジキンリンパ腫の治療に承認されている。
オファツムマブは、ARZERRA(登録商標)として販売されている完全ヒトモノクローナル抗体である。オファツムマブは、B細胞上のCD20に結合し、フルダラビン(Fludara)およびアレムツズマブ(Campath)による治療に不応性である成人の慢性リンパ性白血病(CLL;白血球細胞のがんの一種)を治療するために使用される。
また、アポトーシス促進レジメンで使用される作用剤(例えば、bcl-2アンチセンスオリゴヌクレオチド)を、本発明の組合せに使用することができる。Bcl-2ファミリーのタンパク質のメンバーは、アポトーシスを遮断する。したがって、bcl-2の上方制御は、化学療法抵抗性に関係付けられる。研究により、上皮成長因子(EGF)が、bcl-2ファミリーの抗アポトーシスメンバー(つまり、mcl-1)を刺激することが示されている。したがって、腫瘍におけるbcl-2の発現を下方制御するように設計された戦略、即ちGentaのG3139 bcl-2アンチセンスオリゴヌクレオチドは、臨床利益を示しており、現在、第II/III相治験中である。bcl-2にアンチセンスオリゴヌクレオチド戦略を使用するそのようなアポトーシス促進戦略は、Water JS et al. (2000), J. Clin. Oncol. 18: 1812-1823;およびKitada S et al. (1994), Antisense Res. Dev. 4: 71-79にて考察されている。
細胞周期シグナル伝達阻害剤は、細胞周期の制御に関与する分子を阻害する。サイクリン依存性キナーゼ(CDK)と呼ばれるプロテインキナーゼのファミリー、およびサイクリンと称されるタンパク質のファミリーとサイクリン依存性キナーゼとの相互作用は、真核生物細胞周期の進行を制御する。細胞周期の正常な進行には、様々なサイクリン/CDK複合体の配位活性化および不活化が必要である。細胞周期シグナル伝達の幾つかの阻害剤が開発中である。例えば、CDK2、CDK4、およびCDK6を含むサイクリン依存性キナーゼ、ならびにそれらの阻害剤の例は、例えば、Rosania et al, Exp. Opin. Ther. Patents (2000) 10(2):215-230に記載されている。
本明細書で使用される場合、「免疫修飾因子」は、免疫系に影響を及ぼす、モノクローナル抗体を含む任意の物質を指す。本発明のPD-1およびOX40抗原結合性タンパク質は、免疫修飾因子とみなすことができる。免疫修飾因子は、抗新生物剤としてがん治療に使用することができる。例えば、免疫修飾因子としては、これらに限定されないが、イピリムマブ(YERVOY(登録商標))などの抗CTLA-4抗体、および抗PD-1抗体(Opdivo/ニボルマブおよびKeytruda/ペムブロリズマブ)が挙げられる。他の免疫修飾因子としては、これらに限定されないが、OX-40抗体、PD-L1抗体、LAG3抗体、TIM-3抗体、41BB抗体、およびGITR抗体が挙げられる。
YERVOY(登録商標)(イピリムマブ)は、Bristol Myers Squibbにより上市された完全ヒトCTLA-4抗体である。イピリムマブのタンパク質構造および使用方法は、米国特許第6,984,720号明細書および第7,605,238号明細書に記載されている。
OPDIVO(登録商標)/ニボルマブは、免疫強化活性を有する負の免疫調節性ヒト細胞表面受容体PD-1(プログラム死-1またはプログラム細胞死-l/PCD-1)に対する、Bristol Myers Squibbにより上市された完全ヒトモノクローナル抗体である。ニボルマブは、Igスーパーファミリー膜貫通型タンパク質であるPD-1に結合し、そのリガンドPD-L1およびPD-L2によるPD-1の活性化を遮断し、腫瘍細胞または病原体に対するT細胞の活性化および細胞媒介性免疫応答をもたらす。活性化されたPD-1は、P13k/Akt経路活性化の抑制により、T細胞活性化およびエフェクター機能を負に調節する。ニボルマブの他の名称としては、BMS-936558、MDX-1106、およびONO-4538が挙げられる。ニボルマブのアミノ酸配列ならびに使用方法および製作方法は、米国特許第8,008,449号明細書に開示されている。
KEYTRUDA(登録商標)/ペムブロリズマブは、肺がんの治療のためにMerckにより上市された抗PD-1抗体である。ペムブロリズマブのアミノ酸配列および使用方法は、米国特許第8,168,757号明細書に開示されている。
CD134は、OX40としても知られており、CD28とは異なり、休止中のナイーブT細胞上には構成的には発現されない、TNFRスーパーファミリーの受容体のメンバーである。OX40は、活性化の24~72時間後に発現される二次共刺激分子であり、また、そのリガンドであるOX40Lは、休止中の抗原提示細胞では発現されないが、活性化されると発現される。OX40の発現は、T細胞の十分な活性化に依存し、CD28が無い場合は、OX40の発現は遅延され、発現のレベルは4分の1になる。OX-40抗体、OX-40融合タンパク質、およびそれらの使用方法は、米国特許7,504,101号明細書;米国特許第7,758,852号明細書;米国特許第7,858,765号明細書;米国特許第7,550,140号明細書;米国特許第7,960,515号明細書;国際公開第2012027328号パンフレット;国際公開第2013028231号パンフレットに開示されている。
PD-L1に対する抗体(CD274またはB7-H1とも呼ばれる)および使用方法は、米国特許第7,943,743号明細書;米国特許第8,383,796号明細書;米国特許出願公開第20130034559号明細書、国際公開第2014055897号パンフレット、米国特許第8,168,179号明細書;および米国特許第7,595,048号明細書に開示されている。PD-L1抗体は、がんを治療するための免疫調節剤として開発中である。
別の実施形態では、それを必要とする哺乳動物のがんを治療するための方法であって、そのような哺乳動物に、治療有効量の
a)本発明の組合せ;および
b)少なくとも1つの抗新生物剤
を投与することを含む方法が提供される。
別の実施形態では、それを必要とする哺乳動物のがんを治療するための方法であって、そのような哺乳動物に、治療有効量の
a)本発明の組合せ;および
b)少なくとも1つの免疫修飾因子
を投与することを含む方法が提供される。
一実施形態では、それを必要とするヒトのがんを治療するための方法であって、治療有効量の本発明の組合せを投与すること含み、組合せは、治療有効量の、BCMAに結合する抗原結合性タンパク質、および治療有効量の、PD-1に結合する抗原結合性タンパク質、および治療有効量の、OX40に結合する抗原結合性タンパク質を含む、方法が提供される。
実施形態では、本発明の組合せは、がん治療の他の療法的方法と共に使用することができる。特に、抗新生物療法では、他の化学療法剤、ホルモン剤、抗体剤、ならびに上記で言及したもの以外の外科治療および/または放射線治療との併用療法が想定される。
一実施形態では、さらなる抗がん療法は、外科療法および/または放射線療法である。一実施形態では、さらなる抗がん療法は、少なくとも1つの追加の抗新生物剤である。
治療されている感受性腫瘍に対して活性を有する任意の抗新生物剤を、組合せに使用することができる。有用である典型的な抗新生物剤としては、これらに限定されないが、以下のものが挙げられる:ジテルペノイドおよびビンカアルカロイドなどの抗微小管剤;白金配位錯体;ナイトロジェンマスタード、オキサザホスホリン、アルキルスルホネート、ニトロソ尿素、およびトリアゼンなどのアルキル化剤;アントラサイクリン、アクチノマイシン、およびブレオマイシンなどの抗生物質;エピポドフィロトキシンなどのトポイソメラーゼII阻害剤;プリンアナログおよびピリミジンアナログならびに抗葉酸化合物などの代謝拮抗剤;カンプトテシンなどのトポイソメラーゼI阻害剤;ホルモンおよびホルモンアナログ;シグナル伝達経路阻害剤;非受容体型チロシンキナーゼ血管新生阻害剤;免疫療法剤;アポトーシス促進剤;ならびに細胞周期シグナル伝達阻害剤。
一実施形態では、本発明の組合せは、抗BCMA抗原結合性タンパク質、およびPD-1抗原結合性タンパク質またはOX40抗原結合性タンパク質のいずれか、および以下のものから選択される少なくとも1つの抗新生物剤を含む:抗微小管剤、白金配位錯体、アルキル化剤、抗生物質剤、トポイソメラーゼII阻害剤、代謝拮抗剤、トポイソメラーゼI阻害剤、ホルモンおよびホルモンアナログ、シグナル伝達経路阻害剤、非受容体型チロシン血管新生阻害剤、免疫療法剤、アポトーシス促進剤、ならびに細胞周期シグナル伝達阻害剤。
一実施形態では、本発明の組合せは、抗BCMA抗原結合性タンパク質、ならびにPD-1抗原結合性タンパク質またはOX40抗原結合性タンパク質、ならびにジテルペノイドおよびビンカアルカロイドから選択される抗微小管剤である少なくとも1つの抗新生物剤を含む。
さらなる実施形態では、少なくとも1つの抗新生物剤は、ジテルペノイドである。
さらなる実施形態では、少なくとも1つの抗新生物剤は、ビンカアルカロイドである。
一実施形態では、本発明の組合せは、抗BCMA抗原結合性タンパク質、およびPD-1抗原結合性タンパク質またはOX40抗原結合性タンパク質、および白金配位錯体である少なくとも1つの抗新生物剤を含む。
さらなる実施形態では、少なくとも1つの抗新生物剤は、パクリタキセル、カルボプラチン、またはビノレルビンである。
さらなる実施形態では、少なくとも1つの抗新生物剤は、カルボプラチンである。
さらなる実施形態では、少なくとも1つの抗新生物剤は、ビノレルビンである。
さらなる実施形態では、少なくとも1つの抗新生物剤は、パクリタキセルである。
一実施形態では、本発明の組合せは、抗BCMA抗原結合性タンパク質、およびPD-1抗原結合性タンパク質またはOX40抗原結合性タンパク質、およびシグナル伝達経路阻害剤である少なくとも1つの抗新生物剤を含む。
さらなる実施形態では、シグナル伝達経路阻害剤は、成長因子受容体キナーゼVEGFR2、TIE2、PDGFR、BTK、erbB2、EGFr、IGFR-1、TrkA、TrkB、TrkC、またはc-fmsの阻害剤である。
さらなる実施形態では、シグナル伝達経路阻害剤は、セリン/トレオニンキナーゼrafk、akt、またはPKC-ゼータの阻害剤である。
さらなる実施形態では、シグナル伝達経路阻害剤は、srcファミリーのキナーゼから選択される非受容体型チロシンキナーゼの阻害剤である。
さらなる実施形態では、シグナル伝達経路阻害剤は、c-srcの阻害剤である。
さらなる実施形態では、シグナル伝達経路阻害剤は、ファルネシルトランスフェラーゼおよびゲラニルゲラニルトランスフェラーゼの阻害剤から選択される、Ras癌遺伝子の阻害剤である。
さらなる実施形態では、シグナル伝達経路阻害剤は、PI3Kからなる群から選択されるセリン/トレオニンキナーゼの阻害剤である。
さらなる実施形態では、シグナル伝達経路阻害剤は、二重EGFr/erbB2阻害剤、例えばN-{3-クロロ-4-[(3-フルオロベンジル)オキシ]フェニル}-6-[5-({[2-(メタンスルホニル)エチル]アミノ}メチル)-2-フリル]-4-キナゾリンアミン(下記の構造)である。
Figure 2022524921000011
定義
本明細書で使用される場合、「アゴニスト」という用語は、共シグナル伝達受容体と接触すると、以下の1つまたは複数を引き起こす、抗体を含むがそれに限定されない抗原結合性タンパク質を指す:(1)受容体を刺激または活性化すること、(2)受容体の活性、機能、または存在を増強、増加、または促進、誘導、または延長すること、(3)標的もしくは受容体と相互作用する天然リガンドもしくは分子の1つもしくは複数の機能を模倣し、受容体を介して1つもしくは複数のシグナル伝達事象を開始すること、天然リガンドの1つもしくは複数の機能を模倣すること、または受容体を介した既知の機能もしくはシグナル伝達に見られる1つもしくは複数の部分的なもしくは完全な構造変化を開始することを含むこと、および/あるいは(4)受容体の発現を増強、増加、促進、または誘導すること。アゴニスト活性は、これらに限定されないが、細胞シグナル伝達、細胞増殖、免疫細胞活性化マーカー、サイトカイン産生の測定など、当技術分野で公知の種々のアッセイにより、in vitroで測定することができる。また、アゴニスト活性は、これらに限定されないが、T細胞増殖またはサイトカイン産生の測定など、代用エンドポイントを測定する種々のアッセイにより、in vivoで測定することができる。
本明細書で使用される場合、「アンタゴニスト」という用語は、共シグナル伝達受容体と接触すると、以下の1つまたは複数を引き起こす、抗体を含むがそれに限定されない抗原結合性タンパク質を指す:(1)受容体を減弱、遮断、もしくは不活化すること、および/またはその天然リガンドによる受容体の活性化を遮断すること、(2)受容体の活性、機能、または存在を低減、減少、または短縮すること、ならびに/あるいは(3)受容体の発現を低減、減少、無効にすること。アンタゴニスト活性は、これらに限定されないが、細胞シグナル伝達、細胞増殖、免疫細胞活性化マーカー、サイトカイン産生の増加または減少の測定など、当技術分野で公知の種々のアッセイにより、in vitroで測定することができる。また、アンタゴニスト活性は、これらに限定されないが、T細胞増殖またはサイトカイン産生の測定など、代用エンドポイントを測定する種々のアッセイにより、in vivoで測定することができる。
したがって、本明細書で使用される場合、「本発明の組合せ」という用語は、抗BCMA抗原結合性タンパク質、好適にはアンタゴニスト抗BCMA抗原結合性タンパク質、およびPD-1抗原結合性タンパク質、好適にはアンタゴニスト抗PD-1抗原結合性タンパク質またはOX40抗原結合性タンパク質、好適にはアゴニストOX40抗原結合性タンパク質のいずれかを含み、これらの各々は本明細書に記載の通り別々にまたは同時に投与することができる、組合せを指す。
本明細書で使用される場合、「がん」、「新生物」、および「腫瘍」という用語は同義的に使用され、単数形または複数形のいずれの場合でも、悪性形質転換を起こしているか、または異常なもしくは調節不能な成長もしくは過剰増殖をもたらす細胞性変化を起こしている細胞を指す。そのような変化または悪性形質転換は、通常、そのような細胞を宿主生物に対して病的なものにするため、病的であるかまたは病的になる可能性があり介入を必要とするかまたはその利益を受ける可能性がある前がんまたは前がん性細胞も含まれることが意図される。原発性がん細胞(つまり、悪性形質転換部位の付近から得られる細胞)は、十分に確立された技法、特に組織学的検査により、非がん性細胞と容易に区別することができる。がん細胞の定義は、本明細書で使用される場合、原発性がん細胞だけでなく、がん細胞祖先に由来するあらゆる細胞を含む。これには、転移したがん細胞、ならびにがん細胞に由来するin vitro培養物および細胞株が含まれる。通常は固形腫瘍として顕在化するタイプのがんが参照される場合、「臨床的に検出可能な」腫瘍は、腫瘍質量に基づいて、例えば、CATスキャン、MR画像診断、X線、超音波、もしくは触診などの手技により検出可能な腫瘍、および/または患者から入手可能な試料中の1つもしくは複数のがん特異的抗原の発現により検出可能な腫瘍である。言い換えれば、本明細書中のこの用語は、臨床医が、前がん、腫瘍、in situ成長物、および後期段階転移性成長物と呼ぶものを含む、任意の段階の細胞、新生物、がん、および腫瘍を含む。腫瘍は、造血器腫瘍、例えば、血液細胞などの腫瘍であってもよく、これは液体腫瘍であることを意味する。そのような腫瘍に基づく臨床状態の特定の例としては、慢性骨髄性白血病または急性骨髄性白血病などの白血病;多発性骨髄腫などの骨髄腫;およびリンパ腫などが挙げられる。
本明細書で使用される場合、「作用剤」という用語は、組織、系、動物、哺乳動物、ヒト、または他の対象において所望の効果を生み出す物質を意味すると理解される。したがって、「抗新生物剤」という用語は、組織、系、動物、哺乳動物、ヒト、または他の対象において抗新生物効果を生み出す物質を意味すると理解される。また、「作用剤」は、単一の化合物であってもよく、または2つもしくはそれよりも多くの化合物の組合せもしくは組成物であってもよいことが理解されるべきである。
「治療する」という用語およびその派生語は、本明細書で使用される場合、治療的療法(therapeutic therapy)を意味する。特定の状態に関して、「治療する」とは、(1)その状態もしくはその状態の生物学的徴候の1つもしくは複数を改善すること;(2)(a)その状態に結び付くかもしくは原因である生物学的カスケードの1つもしくは複数の地点、または(b)その状態の生物学的徴候の1つもしくは複数を妨害すること;(3)その状態に関連付けられる症状、効果、もしくは副作用の1つもしくは複数、またはその状態もしくはその治療に関連付けられる症状、効果、もしくは副作用の1つもしくは複数を緩和すること;(4)その状態もしくはその状態の生物学的徴候の1つもしくは複数の進行を緩徐すること;(5)その状態の生物学的徴候の1つもしくは複数を、その徴候が寛解状態であるとみなされる期間にわたって、寛解期間中に追加治療を行うことなく排除するかまたは検出不可能なレベルまで低減することにより、その状態もしくはその状態の生物学的徴候の1つもしくは複数を治癒すること、を意味する。当業者であれば、特定の疾患または状態が寛解しているとみなされる継続期間を理解するだろう。そのため、予防的療法も企図される。当業者であれば、「予防」が絶対的な用語ではないことを理解するだろう。医学において、「予防」は、状態もしくはその生物学的徴候の可能性もしくは重症度を実質的に減退させるための、またはそのような状態もしくはその生物学的徴候の発症を遅延させるための、薬物の予防的投与を指すと理解される。予防的療法は、例えば、対象が強力ながん家族歴を有する場合、または対象が発がん物質に曝露されたことがある場合など、対象ががんを発症するリスクが高いとみなされる場合に適切である。
本明細書で使用される場合、「有効量」という用語は、例えば、研究者または臨床医により求められている、組織、系、動物、またはヒトの生物学的または医学的応答を誘発することになる薬物または医薬品の量を意味する。さらに、「治療有効量」という用語は、そのような量を受け取っていない対応する対象と比較して、疾患、障害、もしくは副作用の治療向上、治癒、予防、もしくは改善、または疾患もしくは障害の進行速度の減少をもたらす任意の量を意味する。また、この用語は、正常な生理学的機能を増強するのに有効な量を、その範囲内に含む。
「抗原結合性タンパク質」は、抗体または抗体と同様に機能する遺伝子操作された分子を含む、抗原に結合するタンパク質を意味する。そのような代替的抗体フォーマットとしては、トリアボディ、テトラボディ、ミニ抗体、およびミニボディが挙げられる。また、本開示による任意の分子の1つまたは複数のCDRを、好適な非免疫グロブリンタンパク質スキャフォールドまたは骨格に配置することができる、アフィボディ、SpAスキャフォールド、LDL受容体クラスAドメイン、アビマー(例えば、米国特許出願公開第2005/0053973号明細書、第2005/0089932号明細書、第2005/0164301号明細書を参照)、またはEGFドメインなどの代替的スキャフォールドも含まれる。また、ABPは、このような抗体または他の分子の抗原結合性断片を含む。さらに、本発明の組合せのABP、またはその方法もしくは使用は、適切な軽鎖と対合すると、全長抗体、(Fab’)2断片、Fab断片、二重特異性もしくはバイパラトピック(biparatopic)分子、またはそれらの等価物(scFV、バイ-、トリ-、またはテトラ-ボディ(bi-, tri- or tetra-bodies)、Tandabなど)内にフォーマットされるVH領域を含んでいてもよい。抗原結合性タンパク質は、IgG1、IgG2、IgG3、もしくはIgG4;またはIgM;IgA、IgE、もしくはIgD;またはそれらの修飾変異体である抗体を含んでいてもよい。それに応じて、抗体重鎖の定常ドメインを選択することができる。軽鎖定常ドメインは、カッパ定常ドメインであってもよく、またはラムダ定常ドメインであってもよい。また、ABPは、抗原結合性領域および非免疫グロブリン領域を含む、国際公開第86/01533号パンフレットに記載されているタイプのキメラ抗体であってもよい。
また、抗原結合性タンパク質はキメラ抗原受容体であってもよい。「キメラ抗原受容体」(「CAR」)という用語は、本明細書で使用される場合、細胞外標的結合性ドメイン(通常は、モノクローナル抗体に由来する)、スペーサー領域、膜貫通領域、および1つまたは複数の細胞内エフェクタードメインで構成される、遺伝子操作された受容体を指す。CARは、キメラT細胞受容体またはキメラ免疫受容体(CIR)とも呼ばれている。T細胞などの造血細胞にCARを遺伝的に導入して、所望の細胞表面抗原に対して特異性をリダイレクトする。
キメラ抗原受容体(CAR)は、MHC抗原性ペプチド複合体に結合することを必要とせずにT細胞に新規特異性を生成するための人工TCRとして開発されている。こうした合成受容体は、単一の融合分子に、可撓性リンカーを介して1つまたは複数のシグナル伝達ドメインが付随している標的結合性ドメインを含む。標的結合性ドメインは、T細胞を、病的細胞表面上にある特定の標的へと標的化するために使用され、シグナル伝達ドメインは、T細胞活性化および増殖のための分子機構を含む。T細胞膜を通り抜ける(つまり、膜貫通ドメインを形成する)可撓性リンカーは、CARの標的結合性ドメインの細胞膜提示を可能にする。CARは、リンパ腫および固形腫瘍を含む種々の悪性腫瘍に由来する腫瘍細胞の表面に発現される抗原に対するT細胞のリダイレクトを可能にすることに成功した(Jena et al. (2010) Blood, 116(7):1035-44)。
これまで、3つの世代で構成されるCARが開発されている。第1世代のCARは、CD3ゼータまたはFc受容体ガンマ鎖の細胞質領域に由来するシグナル伝達ドメインに付着された標的結合性ドメインを含んでいた。第1世代のCARは、選択した標的へのT細胞のリダイレクトに成功したことが示されたが、in vivoでの長期的な増殖および抗腫瘍活性を提供することはできなかった。第2世代および第3世代のCARは、CD28、OX-40(CD134)、4-1BB(CD137)などの共刺激分子を含めることにより、修飾T細胞生存率を増強し、増殖を増加させることに重点を置いている。
CARを有するT細胞を使用して、疾患設定において病的細胞を排除することができる。1つの臨床目的は、アフェレーシスおよびT細胞単離後に、ベクター(例えば、レンチウイルスベクター)により、CARの発現構築物を含む組換えDNAで患者細胞を形質転換することである。T細胞を拡大増殖させた後、病的標的細胞を標的として死滅させることを目的として、患者細胞を患者に再導入する。
「抗体」という用語は、本明細書で使用される場合、抗原結合性ドメイン、および任意選択で免疫グロブリン様ドメインまたはその断片を有する分子を指し、モノクローナル抗体(例えば、IgG、IgM、IgA、IgD、またはIgE、およびそれらの修飾変異体)、組換え抗体、ポリクローナル抗体、キメラ抗体、ヒト化抗体、バイパラトピック抗体、二重特異性およびヘテロコンジュゲート抗体、または閉構造多重特異性抗体を含む。「抗体」は、それらの異種形態、同種形態、同系形態、または他の修飾形態を含んでいた。抗体は、単離されていてよくまたは精製されていてもよい。また、抗体は、組換え体であってもよく、つまり、組換え手段により産生することができ、例えば、当技術分野で公知の組換え分子生物学的技法を使用してある特定の残基を突然変異誘発にかけることにより、参照抗体と90%同一である抗体を生成することができる。したがって、本発明の抗体は、本発明の組合せまたはそれらの方法もしくは使用の重鎖可変領域および軽鎖可変領域を含んでいてもよく、これらは、適切な軽鎖と対合した場合に、天然抗体の構造内にフォーマットされてもよく、あるいは全長組換え抗体、(Fab’)2断片、Fab断片、二重特異性もしくはバイパラトピック分子、またはそれらの等価物(scFV、バイ-、トリ-、またはテトラ-ボディ、Tandabなど)内にフォーマットされてもよい。抗体は、IgG1、IgG2、IgG3、またはIgG4、またはそれらの修飾変異体であってもよい。それに応じて、抗体重鎖の定常ドメインを選択することができる。軽鎖定常ドメインは、カッパ定常ドメインであってもよく、またはラムダ定常ドメインであってもよい。また、抗体は、抗原結合性領域および非免疫グロブリン領域を含む、国際公開第86/01533号パンフレットに記載されているタイプのキメラ抗体であってもよい。
当業者であれば、本発明の抗原結合性タンパク質は、それらの標的上にあるエピトープに結合することを認識するだろう。抗原結合性タンパク質のエピトープは、抗原結合性タンパク質が結合するその抗原の領域である。2つの抗原結合性タンパク質は、各々が、抗原に対する他方の結合を競合的に阻害(遮断)する場合、同じまたは重複エピトープに結合する。すなわち、1×、5×、10×、20×、または100×過剰の一方の抗体は、他方の抗体の結合を、競合結合アッセイで測定した場合、競合抗体を欠如する対照と比較して、少なくとも50%、しかしながら好ましくは75%、90%、さらには99%阻害する(例えば、Junghans et al., Cancer Res. 50:1495, 1990を参照。この文献は、参照により本明細書に組み込まれる)。その代わりに、一方の抗体の結合を低減または排除する、抗原の本質的にすべてのアミノ酸突然変異が、他方の結合を低減または排除する場合、2つの抗体は同じエピトープを有する。また、同じエピトープは、例えば、一方の抗体の結合を低減または排除する一部のアミノ酸突然変異が、他方の結合を低減または排除する場合、「重複エピトープ」を含んでいる可能性がある。
結合の強さは、本発明の組合せまたはその方法もしくは使用の抗原結合性タンパク質の投薬および投与において重要であり得る。一実施形態では、本発明の抗原結合性タンパク質は、その標的(例えば、BCMAまたはPD-1もしくはOX40)に高親和性で結合する。親和性とは、1つの分子、例えば、本発明の組合せまたはその方法もしくは使用の抗体が、単一の結合部位において、別のもの、例えばその標的抗原に結合する強さである。抗体とその標的との結合親和性は、平衡法(例えば、酵素結合免疫吸着測定法(ELISA)またはラジオイムノアッセイ(RIA))、または動力学法(例えば、BIACORE分析)により決定することができる。例えば、当技術分野で公知のビアコア法を使用して、結合親和性を測定することができる。
アビディティは、例えば、相互作用の結合価を考慮して、2つの分子が、複数の部位にて互いに結合する強度の合計である。
本明細書では、本発明の組合せまたはその方法もしくは使用の抗原結合性タンパク質の機能的断片が企図される。
したがって、「結合性断片」および「機能性断片」は、インタクト抗体のFc断片を欠如し、循環からより迅速にクリアランスされ、インタクト抗体よりも非特異的組織結合が低い場合があるFabおよびF(ab’)2断片であってもよい(Wahl et al., J. Nuc. Med. 24:316-325 (1983))。Fv断片も含まれる(Hochman, J. et al. (1973) Biochemistry 12:1130-1135;Sharon, J. et al.(1976) Biochemistry 15:1591-1594)。こうした種々の断片は、プロテアーゼ切断または化学切断などの従来技法を使用して産生される(例えば、Rousseaux et al., Meth. Enzymol., 121:663-69 (1986)を参照)。
「機能的断片」は、本明細書で使用される場合、抗原結合部位を含み、例えば、同じエピトープに結合することに限定されないが、親抗原結合性タンパク質と同じ標的に結合することが可能であり、また、本明細書に記載されているかまたは当技術分野で公知である1つまたは複数の調節機能または他の機能を保持する、本発明の組合せまたはその方法もしくは使用の抗原結合性タンパク質の部分または断片を意味する。
本発明の抗原結合性タンパク質は、天然抗体の構造内にフォーマットされていてもよい、本発明の組合せまたはその方法もしくは使用の重鎖可変領域および軽鎖可変領域を含んでいてもよいため、機能的断片は、本明細書に記載の通りの全長抗原結合性タンパク質の結合または1つもしくは複数の機能を保持するものである。したがって、本発明の組合せまたはその方法もしくは使用の抗原結合性タンパク質の結合性断片は、適切な軽鎖と対合する場合、VL領域もしくはVH領域、(Fab’)2断片、Fab断片、二重特異性もしくはバイパラトピック分子、またはそれらの等価物(scFV、バイ-、トリ-、またはテトラ-ボディ、Tandabなど)を含んでいてもよい。
「CDR」という用語は、本明細書で使用される場合、抗原結合性タンパク質の相補性決定領域アミノ酸配列を指す。これらは、免疫グロブリン重鎖および軽鎖の超可変領域である。免疫グロブリンの可変部分には、3つの重鎖CDRおよび3つの軽鎖CDR(またはCDR領域)が存在する。
当業者であれば、CDR配列には種々の付番方式:Chothia法(Chothia et al. (1989) Nature 342: 877-883)、カバット法(Kabat et al., Sequences of Proteins of Immunological Interest, 4th Ed., U.S. Department of Health and Human Services, National Institutes of Health (1987))、AbM法(バース大学)、およびコンタクト法(ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン)が存在することは明白だろう。カバット法、Chothia法、AbM法、およびコンタクト法の少なくとも2つを使用して最小重複領域を決定し、「最小結合単位」を提供することができる。最小結合単位は、CDRのサブ部分であってもよい。抗体の構造およびタンパク質フォールディングによっては、他の残基がCDR配列の一部であるとみなされ、当業者によりそのように理解されることになる場合がある。なお、CDRの定義の一部は、使用する個々の刊行物により異なる場合があることに留意されたい。
別様の記載がない限り、および/または具体的に識別される配列が存在しない場合、本明細書における「CDR」、「CDRL1」(または「LC CDR1」)、「CDRL2」(または「LC CDR2」)、「CDRL3」(または「LC CDR3」)、「CDRH1」(または「HC CDR1」)、「CDRH2」(または「HC CDR2」)、「CDRH3」(または「HC CDR3」)への参照は、公知方式のいずれかに従って付番されたアミノ酸配列を指す。その代わり、CDRは、可変軽鎖の「CDR1」、「CDR2」、「CDR3」、ならびに可変重鎖の「CDR1」、「CDR2」、および「CDR3」と呼ばれる。特定の実施形態では、付番方式はカバット方式である。
「変異体(variant)」という用語は、本明細書で使用される場合、少なくとも1つの、例えば、1つ、2つ、または3つのアミノ酸置換、欠失、または付加により修飾されている重鎖可変領域または軽鎖可変領域を指し、重鎖変異体または軽鎖変異体を含む修飾抗原結合性タンパク質は、修飾前の抗原結合性タンパク質の生物学的特徴を実質的に保持する。一実施形態では、変異体重鎖可変領域配列または変異体軽鎖可変領域配列を含む抗原結合性タンパク質は、修飾前の抗原結合性タンパク質の生物学的特徴の60%、70%、80%、90%、100%を保持する。各重鎖可変領域または軽鎖可変領域は、単独でまたは別の重鎖可変領域もしくは軽鎖可変領域と組み合わせて修飾することができることが理解されるだろう。本開示の抗原結合性タンパク質は、本明細書に記載の重鎖可変領域アミノ酸配列と90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%相同性である重鎖可変領域アミノ酸配列を含む。本開示の抗原結合性タンパク質は、本明細書に記載の軽鎖可変領域アミノ酸配列と90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、または99%相同性である軽鎖可変領域アミノ酸配列を含む。
相同性パーセントは、重鎖可変領域全体および/もしくは軽鎖可変領域全体にわたってのものであってもよく、または相同性パーセントは、フレームワーク領域に限定されていてもよく、CDRに対応する配列は、重鎖可変領域および/または軽鎖可変領域内では、本明細書で開示されているCDRに対して100%同一性を有する。
「CDR変異体」という用語は、本明細書で使用される場合、少なくとも1つの、例えば、1つ、2つ、または3つのアミノ酸置換、欠失、または付加により修飾されているCDRを指し、CDR変異体を含む抗原結合性タンパク質は、修飾前の抗原結合性タンパク質の生物学的特徴を実質的に保持する。一実施形態では、変異体CDRを含む抗原結合性タンパク質は、修飾前の抗原結合性タンパク質の生物学的特徴の60%、70%、80%、90%、100%を保持する。修飾することができる各CDRは、単独で、または別のCDRと組み合わせて修飾することができることが理解されるだろう。一実施形態では、修飾は、置換、特に、例えば表1に示される通りの保存的置換である。
Figure 2022524921000012
例えば、1つのCDR変異体では、最小結合単位のアミノ酸残基は同じままであってもよいが、カバットの定義またはChothiaの定義の一部としてCDRを構成するフランキング残基は、保存的アミノ酸残基で置換されていてもよい。
上記に記載の通りの修飾CDRまたは最小結合単位を含むそのような抗原結合性タンパク質は、本明細書では「機能的CDR変異体」または「機能的結合単位変異体」と呼ばれる場合がある。
抗体は、任意の種のものであってもよく、または異種間での投与に好適なように修飾されていてもよい。例えば、ヒト投与のために、マウス抗体に由来するCDRをヒト化してもよい。任意の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、任意選択でヒト化抗体である。
「ヒト化抗体」は、非ヒトドナー免疫グロブリンに由来するCDRを有し、分子の残りの免疫グロブリン由来部分が1つ(または複数)のヒト免疫グロブリンに由来する、遺伝子操作された抗体のタイプを指す。加えて、結合親和性を保存するために、フレームワーク支持残基が変更されていてもよい(例えば、Queen et al., Proc. Natl Acad Sci USA, 86:10029-10032 (1989)、Hodgson et al., Bio/Technology, 9:421 (1991)を参照)。好適なヒトアクセプター抗体は、ドナー抗体のヌクレオチド配列およびアミノ酸配列の相同性により、従来のデータベース、例えば、KABAT(登録商標)データベース、Los Alamosデータベース、およびSwiss Proteinデータベースから選択されるものであってもよい。ドナー抗体のフレームワーク領域との相同性(アミノ酸ベースによる)により特徴付けられるヒト抗体は、ドナーCDRを挿入するための重鎖定常領域および/または重鎖可変フレームワーク領域を提供するのに好適であり得る。軽鎖定常領域または可変フレームワーク領域を供与することが可能である好適なアクセプター抗体を、同様の方法で選択することができる。アクセプター抗体の重鎖および軽鎖は、同じアクセプター抗体に由来する必要はないことに留意されたい。先行技術には、そのようなヒト化抗体を生成するための幾つかの方法が記載されている。例えば、欧州特許出願公開第0239400号明細書および欧州特許出願公開第054951号明細書を参照されたい。
なおさらなる実施形態では、ヒト化抗体は、IgGであるヒト抗体定常領域を有する。別の実施形態では、IgGは、上記の参考文献または特許公報のいずれかに開示されている通りの配列である。
「増強されたFcγRIIIA媒介性エフェクター機能」は、本明細書で使用される場合、抗原結合性タンパク質の通常のエフェクター機能が、その通常のレベルと比較して意図的に増加されていることを意味する。これは、当技術分野で公知の任意の手段により、例えば、FcγRIIIA結合の親和性を増加させる突然変異により、または抗原結合性タンパク質のグリコシル化の変更(例えば、フコシルトランスフェラーゼのノックアウト)により、実施することができる。
ヌクレオチド配列およびアミノ酸配列の場合、「同一である」または「同一性」という用語は、最適にアラインし、適切な挿入または欠失を用いて比較した場合の、2つの核酸列間または2つのアミノ酸配列間の同一性の度合いを示す。
2つの配列間の配列同一性パーセントは、2つの配列を最適にアラインメントするために導入する必要があるギャップの数および各ギャップの長さを考慮したうえの、配列により共有される同一位置の数の関数である(つまり、同一性%=同一位置の数/位置の総数×100)。2つの配列間の配列の比較および同一性パーセントの決定は、下記に記載の通りの数学的アルゴリズムを使用して達成することができる。
クエリ核酸配列と対象核酸配列との同一性パーセントは、パーセンテージとして表される「同一性」値であり、これは、対象核酸配列が、ペアワイズBLASTNアラインメントを実施した後でクエリ核酸配列と100%クエリ網羅範囲を有する場合、BLASTNアルゴリズムにより算出される。クエリ核酸配列と対象核酸配列との間のそのようなペアワイズBLASTNアラインメントは、国立バイオテクノロジー研究センター(National Center for Biotechnology Institute)のウェブサイトで利用可能なBLASTNアルゴリズムの初期設定を、低複雑性領域のフィルターをオフにして使用することにより実施される。重要なことには、クエリ核酸配列は、本明細書の1つまたは複数の請求項で識別されている核酸配列により記述されていてもよい。
クエリアミノ酸配列と対象アミノ酸配列との同一性パーセントは、パーセンテージとして表される「同一性」値であり、これは、対象アミノ酸配列が、ペアワイズBLASTPアラインメントを実施した後でクエリアミノ酸配列と100%クエリ網羅範囲を有する場合、BLASTPアルゴリズムにより算出される。クエリアミノ酸配列と対象アミノ酸配列との間のそのようなペアワイズBLASTPアラインメントは、国立バイオテクノロジー研究センターのウェブサイトで利用可能なBLASTPアルゴリズムの初期設定を、低複雑性領域のフィルターをオフにして使用することにより実施される。重要なことには、クエリアミノ酸配列は、本明細書の1つまたは複数の請求項で識別されているアミノ酸配列により記述されていてもよい。
本明細書に記載の通りの本発明の一実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列表に示されているアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、または100%配列同一性を有するアミノ酸配列を有する。特定の実施形態では、抗原結合性タンパク質は、配列表に見出されるものと少なくとも98%、例えば99%の配列同一性を有する。
本明細書に記載の参考文献または刊行物は、参照により本明細書に組み込まれる。
以下の実施例には、本発明の種々の非限定的な態様が例示されている。
[実施例1]
BCMA抗原結合性タンパク質の産生
本明細書に記載の通りの本発明による抗原結合性タンパク質の産生、および毒素とのコンジュゲーション、およびそのような抗原結合性タンパク質のそれぞれの結合親和性は、国際公開第2012163805号パンフレットに見出すことができる。この文献は参照により本明細書に組み込まれる。
[実施例2]
免疫原性細胞死(ICD)
免疫原性細胞死のプロセスは、樹状細胞の活性化に結び付くデンジャー分子(danger molecule)の産生を誘導することができる(図1Aを参照。ICDは、ATPおよびHMGB1の細胞性放出、ならびに細胞膜でのCRTの露出に関連付けられることが多い特殊なタイプのアポトーシスである。ICDは、樹状細胞(DC)による抗原提示プロセスを始動させることにより免疫応答を誘導する)。BCMA ADC(MMAFにコンジュゲートされた抗BCMA抗体:GSK2857916)処置NCI-H929細胞は、細胞死滅時に3つのデンジャー分子(ATP、HMGB1、およびCRT)を産生した(図1B。試験細胞株を、抗BCMA-MMAF抗体薬物コンジュゲートまたはミトキサントロンで48時間処置し、次いで1)自動化フローサイトメトリーにより細胞数の喪失を評価し;2)カルレティキュリン(CRT)露出を、ポリクローナル抗CRT抗体で標識し、フローサイトメトリーで評価し;3)ELISAを行って、その後の吸光度で評価することにより、細胞上清中のHMGB1含有量を評価し;および
4)その後の発光評価により、細胞上清中のATPを評価した。抗BCMA-MMAFは、BCMA陽性MM細胞株であるNCI-H929でのみ、ATP放出、HMGB1放出、およびCRT露出を誘導した)。BCMA ADCによるNCI-H929細胞死滅が、樹状細胞の活性化に及ぼす効果を調査するために、BCMA ADC処置NCI-H929細胞およびGM-CSF/IL-4処置によりin vitroでヒト単球から分化させた未成熟樹状細胞(iDC)の共培養実験を実施した。このプロセスでは、幾つかの樹状細胞成熟化マーカー、ならびに活性化時に樹状細胞から分泌される2つの主要なサイトカインであるIL-10およびIL-12p70をモニターして、樹状細胞活性化に対するBCMA ADC誘導性細胞死の効果を評価した。
新鮮なヒト全血を、Upper Providence Blood Donation Unitの3人の健康ドナーから、液体ヘパリンナトリウム(Sagent 10IU/mL最終濃度)でコーティングされた注射器を用いて得た。RosetteSep単球濃縮キット(カタログ番号15068)を使用して新鮮なヒト全血から単球を単離し、フローサイトメトリーを使用して細胞表面CD14の発現を評価した(BD Bioscience カタログ番号562698)。単離した単球(1.5×106細胞/ウェル)を、37℃/5%CO2にて7日間、1%自己血漿、50ng/mL組換えヒトGM-CSF(R&D、215-GM-050)、および100ng/mL組換えヒトIL-4(R&D、204-IL-050)で補完した2mLのX-Vivo-15培地で培養した。培養は、刺激因子濃度を維持しつつ、3日目または4日目に培地半分の交換を受けた。NCI-H929多発性骨髄腫細胞を、37℃、5%CO、90%加湿空気中で、解凍してから≧2継代にわたって、10%FBSで補完したRPMI-1640で継代した。細胞を、2mL中7.5×10細胞/mlの密度で12ウェルプレートに播種した。用量応答のJ6M0 ADC増強抗原結合性タンパク質を培地に添加し、細胞を37℃/5%COで48時間インキュベートした。
7日目のiDCを、J6M0 ADC増強抗原結合性タンパク質処置NCI-H929細胞と共に、1:1の比率で96ウェルプレートにて24時間にわたって共培養した。共培養の開始時に全細胞を計数し、X-Vivo-15培地で希釈して、濃度を7.5×10細胞/mLにした。各々7.5×10細胞/ウェル(100μl)のiDCおよび前処置したNCI-H929細胞を、96ウェルプレートの各ウェルにて一緒にした。共培養細胞を、37℃/5%COにて24時間インキュベートした。CD1a、CD11c、CD40、CD80、CD83、CD86、HLA-DR、およびCD14で構成されるフローサイトメトリーパネルを使用して、新鮮なFcR遮断樹状細胞の分化および成熟をFACS Canto IIで評価した。加えて、細胞上清を収集し、-20℃で凍結し、MSDキットを使用してIL-10およびIL-12p70についてアッセイした。
フローサイトメトリーパネルのデータ分析は、Flow Jo v7.6.5で実施し、CD11c+細胞ゲート制御またはHLA-DR+細胞ゲート制御のいずれかを使用して樹状細胞を腫瘍細胞と区別した。NCI-H929細胞は、LA-DR陰性であり、樹状細胞よりもCD11c発現が非常に低いため、2つの細胞集団を明確にゲート制御することができる。共培養アッセイの上清中の分泌されたIL-10およびIL-12p70のデータを、MSD Discovery Workbench V4.0.12で分析した。
これらの結果は、BCMA ADCによるNCI-H929細胞の死滅が、樹状細胞に刺激効果を示し、樹状細胞活性化をもたらすことができることを示唆する。IL-12p70およびIL-10をモニターしたところ、IL-12p70は、すべての条件下で検出限界を下回った。IL-10は検出することができ、Il-10産生に対するBCMA ADCの有意な阻害効果が存在した。しかしながら、IL-10に対する阻害効果は、BCMA ADCで処置したNCI-H929細胞単独で観察されたため、この効果は、BCMA ADCにより誘導されたNCI-H929細胞の免疫原性細胞死による樹状細胞活性化とは関係がない可能性がある。IL-10産生の阻害効果は、免疫応答の刺激に有益である。(図2および図3を参照)
図2A):BCMA ADC処置NCI-H929多発性骨髄腫細胞との24時間共培養後、3人の健康ドナーに由来するHLA-DR+樹状細胞でCD83細胞表面発現が増加した。
図2B):BCMA ADC処置NCI-H929多発性骨髄腫細胞との24時間共培養後、3人の健康ドナーに由来するCD11c+樹状細胞でCD40細胞表面発現が増加した。マーカー発現は、(a)未処置(BCMA ADC無し)樹状細胞のみ、ならびに(b~f)(b)未処理(BCMA ADC無し)、(c)IgG対照(10μg/mL)、(d)0.1、(e)1、および(f)10μg/mLのBCMA ADCで処置した(48時間)NCI-H929細胞と共培養した樹状細胞で測定した。(g)3μg/mLリポ多糖(LPS)で処置した樹状細胞は陽性対照として含まれていた。X軸:対数平均蛍光強度(MFI)。縦線は、IgG対照のMFIを表す。
図3Aおよび3B:2人の健康ヒトドナーに由来する樹状細胞およびBCMA ADC処置NCI-H929多発性骨髄腫細胞の共培養上清でIL-10が減少した。IL-10は、(a)未処置(BCMA ADC無し)樹状細胞のみ、ならびに(b~f)(b)未処理(BCMA ADC無し)、(c)IgG対照(10μg/mL)、(d)0.1、(e)1、および(f)10μg/mLのBCMA ADCで処置した(48時間)NCI-H929細胞と共培養した樹状細胞で測定した。(g)3μg/mLリポ多糖(LPS)で処置した樹状細胞は陽性対照として含まれていた。
図3C:単独で培養したNCI-H929多発性骨髄腫細胞の上清中のIL-10は、BCMA ADC処置により減少した。IL-10は、未処理(a)、IgG対照(b)、0.1(c)、1(d)、および10μg/mLのBCMA ADC(e)で処置した(48時間)NCI-H929多発性骨髄腫細胞で測定した。
[実施例3]
T細胞は、T細胞受容体(TCR)と、細胞表面に発現される共刺激分子との会合により活性化させることができる。T細胞が活性化すると、幾つかの追加の表面マーカーが上方制御される。T細胞の活性化および機能に対する、BCMA ADC(MMAFにコンジュゲートされた抗BCMA抗体:GSK2857916)のin vitro効果を、こうしたT細胞活性化関連マーカーの数をモニターすることにより特徴付けた。さらに、T細胞は、活性化されると、IFNγおよびIL-4などのサイトカインを産生する。刺激されたT細胞におけるIFNγおよびIL-4産生に対する、BCMA ADCの効果も研究した。これらの実験は、T細胞の活性化および機能に対する、BCMA ADCの効果に関するデータを提供することができる。加えて、BCMA ADCの存在下で刺激した際のヒトCD4+およびCD8+T細胞の増殖も評価した。ヒト血液を、GlaxoSmithKlineの血液ドナー調達プログラムから得た。末梢血単核細胞(PBMC)を、フィコール密度勾配遠心分離(GE Healthcare)によりヒト全血から単離した。コーティング緩衝液(Biolegend、カタログ番号421701)で希釈した抗ヒトCD3抗体(eBioscience、カタログ番号16-0037-85、クローンOKT3)を、96ウェル平底プレートに一晩コーティングした。
3.1 PBMCでの抗CD3/抗CD28刺激によるT細胞活性化に対するBCMA ADCの効果
BCMA ADC(MMAFにコンジュゲートされた抗BCMA抗体:GSK2857916)を、PBMC T細胞活性化アッセイで試験した。この研究では、BCMA ADC処置およびPBMC活性化を同時に行い、効果を24時間および72時間の時点でモニターした。この研究を、2人の異なるドナーに由来する血液で2回繰り返した(n=2)。この研究では、10%FBSを有するRPMI-1640(Hyclone;カタログ番号SH30071.03)中の100μL PBMC(2×10^6細胞/mL)を、可溶性0.5μg/mL抗CD28抗体(eBioscience、カタログ番号16-0289、クローンCD28.2)を有するかまたは有していない抗CD3抗体コーティングウェルに添加した。9.6mg/mL BCMA ADCまたは4.6mg/mL BCMA Ab IgG対照のストック溶液を、まずRPMI-1640培地で希釈して、抗体濃度を1mg/mLにし、それを等容積のRPMI-1640培地でさらに希釈して、抗体濃度を60、6、0.6μg/mLにした。最終希釈抗体溶液の各々100μLを、RPMI-1640/10%FBS中の100μL PBMCに添加して、30、3、および0.3μg/mLの最終抗体濃度を得た。各アッセイ条件には、3つの技術的反復試料が含まれていた。PBMCを、上記に示されている通りの種々の時間にわたって、37℃および5%CO2にて培養した。細胞を96深底ウェルプレートに移し、1mLの染色緩衝液(BD Biosciences、カタログ番号554656)で2回洗浄し、蛍光コンジュゲート抗体またはアイソタイプ対照で染色し(セクション3.3.薬物および物質を参照)、氷上で30分間インキュベートした。FACS CANTO IIフローサイトメーター(BD Biosciences)で免疫蛍光分析を実施し、DIVAソフトウェア(BD Biosciences)で分析した。フローサイトメトリーを使用して、所与のマーカーを発現するCD4またはCD8細胞のパーセンテージ、およびCD4またはCD8細胞におけるそのメーカーの平均蛍光強度(MFI)をモニターした。
3.2 PBMCにおける抗CD3/抗CD28刺激時のT細胞によるIFNγおよびIL-4産生に対するBCMA ADCの効果
この研究を、2人の異なるドナーに由来する血液で2回繰り返した(n=2)。10%FBSを有するRPMI-1640中の100μL PBMC(1×10^6細胞/mL)を、可溶性0.5μg/mL抗CD28抗体を有するかまたは有していない抗CD3抗体コーティングウェルに添加した。次いで、各100μLの希釈BCMA ADC(MMAFにコンジュゲートされた抗BCMA抗体:GSK2857916)およびIgG対照溶液を添加し(抗体希釈プロトコールについては、セクション3.1を参照)、PBMCを37℃および5%CO2にて48時間および72時間にわたって培養した。各アッセイ条件には、3つの技術的反復試料が含まれていた。研究が終了したら、セクション3.1に記載の通りに、細胞を移し、洗浄し、染色し、フローサイトメトリーで分析した。細胞内染色には、細胞を、20分間室温にてcytofix緩衝液(BD Biosciences、カタログ番号554655)で固定し、30分間室温にて透過処理/洗浄緩衝液(BD Biosciences、カタログ番号554723)で透過処理してから、抗体またはアイソタイプ対照で染色した。
3.3 抗CD3/抗CD28刺激時のT細胞増殖に対するBCMA ADCの効果
新鮮な正常末梢血から単離されたCD4+またはCD8+T細胞を受け取り、Beckman Coulter ViCellを使用して計数し、330gで7分間遠心分離した。次いで、細胞を、PBS/0.5%BSA中にてMolecular Probes Cell Trace CFSE(カタログ番号C34554)増殖色素(5~10μM)で染色した。細胞を氷上で5分間インキュベートした後、冷却RPMI 1640/10%FBS中にてさらに5分間氷上でインキュベートした。300gで5分間さらに2回細胞を遠心分離することにより、一切の遊離色素を除去した。細胞を、完全培地RPMI 1640/10%FBS/IL-2(2.8ng/mL)に再懸濁した。次いで、抗CD3(1μg/mL)および抗CD28(1μg/mL)で事前コーティングされた96ウェル組織培養プレートに細胞を播種した(10細胞/100μL容量/ウェル)。プレートに播種したら直ちに、BCMA ADC(MMAFにコンジュゲートされた抗BCMA抗体:GSK2857916)を細胞に添加し、37℃で96時間インキュベートした。
4日間インキュベーションした後、細胞上清を回収し、マイナス80℃で凍結し、細胞をフローサイトメトリー染色のために収集した。Cell Trace CFSEのフルオレセイン(FITC)に適切な488nm励起および発光フィルターを備えたCANTO IIフローサイトメーターを使用して分析した。
フローサイトメトリー分析によりモニターしたマーカーに対する抗体およびアイソタイプは、下記の表2に示されている。
Figure 2022524921000013
統計分析では、各濃度のBCMA ADCでの各マーカーの生パーセンテージおよびMFIデータを、対応するIgG対照と比較した。血液ドナーが異なることによるばらつきを考慮するため、線形混合効果モデルを使用してデータを分析した。手短に述べれば、ドナー、およびドナーと群(BCMA ADC処置またはIgG対照)との間の相互作用は、ランダム効果として処理し、群は、モデルにおける固定効果として処理した。次いで、混合効果モデル分析後に、各BCMA ADC処置群をIgG対照群と比較した。多重比較のため、ダネット法を使用して全体的な第1種の過誤率(Type-1 error rate)を制御した。特定のBCMA ADC濃度におけるパーセンテージまたはMFI値は、ダネット法により調整されたp値が<0.05である場合、有意であると宣言した。3つの濃度のBCMA ADCのうち少なくとも2つが、マーカーのパーセンテージまたはMFI値の統計的に有意な(p値<0.05)変化を誘導した場合、BCMA ADCは、マーカーの発現を有意に変化させたとみなした。データ報告のため、各BCMA ADC濃度で、3つの技術的反復試料の平均パーセンテージまたは平均MFI値を生成し、差異%値を以下の通り算出した:差異%=(平均916-平均IgG)100/平均IgG。式中、平均916および平均IgGは、それぞれBCMA ADC処置群およびIgG対照群の平均値を表す。所与のBCMA ADC濃度および時点における所与のマーカーに関する、異なるドナーの差異%値を使用して、平均差異%値およびCV(変動係数)を算出し、それらを図4A~4Dに報告した。正および負の差異%値は、それぞれ、マーカーの上方制御および下方制御を表す。
図4A):BCMA ADCの存在下で24時間および72時間にわたって抗CD3/抗CD28で刺激した後の、PBMC中のCD4細胞のマーカーのパーセンテージ(%)およびMFIの平均差異%(Avg)および変動係数(CV)。
図4B):BCMA ADCの存在下で24時間および72時間にわたって抗CD3/抗CD28で刺激した後の、PBMC中のCD8細胞のマーカーのパーセンテージ(%)およびMFIの平均差異%(Avg)および変動係数(CV)。
図4C):BCMA ADCの存在下で48時間および72時間にわたって抗CD3/抗CD28で刺激した後の、PBMC中のIFNγおよびIL-4を発現するCD4およびCD8細胞のパーセンテージ(%)の平均差異%(Avg)および変動係数(CV)。
図4D)CD4+およびCD8+T細胞の増殖に対するBCMA ADCの効果。CD4+およびCD8+T細胞を、種々の濃度のBCMA ADCの存在下または非存在下にて、抗CD3および抗CD28抗体で刺激した。96時間後、細胞増殖をフローサイトメトリーで分析した。データは、3人の異なるドナーの平均±SDを表す。BCMA-ADCは、ヒトT細胞に対して直接的な効果を示さないと考えられる。
CD4%およびCD8%を、各実験につき3つの群で独立して測定し、各群は3つの技術的反復試料を有していた。各群を、上記に記載の通り統計分析した。3つの群のうち少なくとも2つに有意な変化があった場合(p値<0.05)、CD4%およびCD8%値の変化は有意であるとみなした。データ報告のため、3つの群のCVの平均を取ることにより、プールしたCVを生成した。
この研究では、T細胞の活性化および機能に対するBCMA ADCのin vitro効果を、幾つかのT細胞活性化関連マーカーに対する化合物の効果のモニターすることにより特徴付けた。こうしたマーカーの大部分は、T細胞活性化時に上方制御される。こうしたマーカーとしては、T細胞活性化マーカーCD25およびCD69;共阻害マーカーPD-1、CTLA-4;共刺激マーカーICOS、OX-40、およびCD137;ならびにT細胞枯渇マーカーTIM3およびLAG3が挙げられる。CD73およびCD39は、アデノシン経路活性化に関与する表面タンパク質であり、T細胞活性化における共阻害分子であるとみなされている。それらの発現レベルとT細胞活性化との相関性は、あまりよく理解されていない。全体として、こうしたデータは、PBMCでは、BCMA ADCが、抗CD3/抗CD28刺激CD4およびCD8 T細胞活性化に最小限の効果しか及ぼさないことを示す。BCMA ADCは、PBMCでは、抗CD3/抗CD28で刺激した後、CD4細胞でもCD8細胞でもIFNγおよびIL-4産生に有意な効果を示さない。こうしたデータは、ヒトT細胞でのBCMA発現の欠如と一致している。
[実施例4]
抗OX40抗体と組み合わせたBCMA ADCのin vivo効能
動物に関する手順はすべて、研究の開始前にGSK社内動物管理使用委員会の審査および承認を受けた。
4.1 同系EL4-Luc2-hBCMAマウスモデル
これらの実験の目的は、マウス同系腫瘍形成モデルにおいて、本明細書に記載の組合せを評価することであった。EL4-Luc2(Bioware Ultra EL4-luc2 #58230C40)に、ヒトBCMAをコードするプラスミドをトランスフェクトした。EL4は、DBMAによりC57BLマウスに誘導されたマウスリンパ腫細胞である(ATCC TIB-39)。-13日目に、C57BL/6雌マウス(n=10)の体重を測定し、1×10個の形質導入EL4-Luc2-hBCMA細胞を右側腹部に接種し、腫瘍容積が約700mmに達するまで成長させた。腫瘍成長は、Fowler「ProMax」デジタルノギスを使用して測定した。式:腫瘍容積=0.52×L×Wを使用して腫瘍容積を決定するために、腫瘍の長さ(L)および幅(W)を測定した。
4.2 投薬レジメン
目標腫瘍容積が達成された0日目に、マウスを12群の処置群にランダム化した。4日目、7日目、11日目、および15日目に処置を施した。腫瘍容積および体重を、0日目から開始して27日目まで週3回測定した。腫瘍が2000mmの容積に達したら動物を安楽死させた。投薬レジメンは表3に要約されている。
Figure 2022524921000014
4.3 結果
実施例4の結果は、図5に再現されている。図5Aは、腫瘍容積を表す。X軸は研究の日数を表し、Y軸は腫瘍容積(mm)を表す。図5Aの単一のグラフの各線は、単一のマウスを表す(各治療群につきn=10匹のマウス)。図5Bは、全生存率を表す。これらの結果は、BCMA ACD(MMAFにコンジュゲートされた抗BCMA抗体:GSK2857916)を抗OX40抗体と組み合わせると、腫瘍容積の縮小が中程度に増強されることを示している。
図5A:EL4-Luc2-hBCMAマウスにおける、抗BCMA抗体および抗OX40抗体の組合せの、腫瘍容積に対する効果を示すグラフ。
図5B:EL4-Luc2-hBCMAマウスにおける、抗BCMA抗体および抗OX40抗体の組合せの、生存率に対する効果を示すグラフ。
[実施例5]
抗PD-1抗体と組み合わせた抗BCMA抗体のin vivo効能
動物に関する手順はすべて、研究の開始前にGSK社内動物管理使用委員会の審査および承認を受けた。
5.1 同系EL4-Luc2-hBCMAマウスモデル
実施例4に記載されているのと同じEL4-Luc2-hBCMAマウスモデルを使用した。
5.2 投薬レジメン
腫瘍容積が平均で200mmに達した0日目に、マウスを13群の処置群にランダム化した。0日目、4日目、8日目、11日目、15日目、および17日目に処置を施した。処置日数および投薬スケジュールは表4に要約されている。腫瘍容積および体重を、0日目から開始して57日目まで測定した。腫瘍が2000mmの容積に達したら動物を安楽死させた。投薬レジメンは表4に要約されている。
Figure 2022524921000015
5.3 結果
実施例5で得られた腫瘍容積は、図6に表わされている。X軸は研究の日数を表し、Y軸は腫瘍容積(mm)を表す。図6の単一グラフの各線は、単一のマウスを表す(各処置群につきn=10匹のマウス)。
図6:EL4-Luc2-hBCMAマウスの腫瘍容積に対する、MMAFにコンジュゲートされた抗BCMA抗体および抗PD-1抗体の組合せの効果を示すグラフを図示する。
[実施例6]
組合せのin vivo効能
動物に関する手順はすべて、研究の開始前にGSK社内動物管理使用委員会の審査および承認を受けた。
6.1 同系EL4-Luc2-hBCMAマウスモデル
実施例4に記載のものと同じEL4-Luc2-hBCMAマウスモデルを使用した。
6.2 投薬レジメン
目標腫瘍容積が達成された0日目に、マウスを14群の治療群にランダム化した。0日目、4日目、8日目、11日目、15日目、および17日目に処置を施した。腫瘍容積および体重を、0日目から開始して102日目まで測定した。腫瘍が2000mmの容積に達したら動物を安楽死させた。投薬レジメンは表4に要約されている。投薬レジメンは表5に要約されている。
Figure 2022524921000016
6.3 結果
実施例6で得られた腫瘍容積は、図7のグラフに表わされている。X軸は研究の日数を表し、Y軸は腫瘍容積(mm)を表す。図7の単一グラフの各線は、単一のマウスを表す(各処置群につきn=10匹のマウス)。これらの結果は、BCMA ACD(MMAFにコンジュゲートされた抗BCMA抗体:GSK2857916)および抗PD-1抗体の組合せによる処置が、BCMA ACD(MMAFにコンジュゲートされた抗BCMA抗体:GSK2857916)単独または抗PD-1抗体単独による治療と比較して、腫瘍容積の中程度の一貫した退縮をもたらすことを示す。
図7は、EL4-Luc2-hBCMAマウスの腫瘍容積に対する、MMAFにコンジュゲートされた抗BCMA抗体および抗PD-1抗体の組合せの効果を示すグラフを図示する。
[実施例7]
抗BCMA抗体-薬物コンジュゲートGSK2857916は、免疫原性細胞死および免疫媒介性抗腫瘍応答を駆動し、OX40アゴニストと組み合わせるとin vivo活性を高める
多発性骨髄腫(MM)は、形質細胞に影響を及ぼし、壊滅的な臨床的特徴をもたらす疾患である。MMは、2番目に多い血液悪性腫瘍であり、依然として不治の疾患である。したがって、新規の標的療法が必要とされている。GSK2857916は、多発性骨髄腫細胞でほぼ排他的に発現されるB細胞成熟抗原(BCMA)タンパク質を標的とし、第1相臨床治験では、再発性および不応性多発性骨髄腫患者を治療するための有望な候補であることが示され、60%の全奏効率を達成した。
GSK2857916は、モノメチルオーリスタチン-F(MMAF)にコンジュゲートされているヒト化抗BCMAモノクローナル抗体で構成される抗体-薬物コンジュゲート(ADC)である。MMAFは、微小管阻害剤のドラスタチンファミリーのメンバーであり、宿主免疫応答を刺激することができる、細胞死の一種である免疫原性細胞死(ICD)にも関係付けられる強力な抗腫瘍剤である。
GSK2857916は、前臨床的には、細胞内部での活性細胞傷害薬(cys-mcMMAF)放出後にアポトーシスが誘導されること、抗体がアフコシル化されているため抗体依存性細胞傷害(ADCC)による腫瘍細胞死滅が増強されることを含む、幾つかの機序により抗腫瘍活性を媒介することが示された。
GSK2857916の免疫調節活性の可能性を探索した。結果は、GSK2857916が、カルレティキュリンおよび他のERストレス応答タンパク質の細胞表面発現ならびにHMGB1の分泌など、ICDの典型的特徴をin vivoおよびin vitroで誘導することを示している。ヒトBCMA(EL4-hBCMAリンパ腫)を発現するように遺伝子操作された免疫適格同系モデルにおいて、ネイキッド抗体をADCと比較することにより、GSK2857916分子内のMMAFが適応免疫応答の駆動に対して及ぼす寄与を調査した。結果は、EL4-hBCMA腫瘍を有するマウスにおいてGSK2857916処置が腫瘍成長を阻害し、持続的完全奏効を誘導することを示している。応答性動物は、親EL4腫瘍細胞およびEL4-hBCMA腫瘍細胞による再負荷に対して免疫性であった。これは、宿主免疫系、免疫記憶、および腫瘍抗原拡散が始動されたことを示唆する。GSK2857916による持続的抗腫瘍活性は、T細胞、NK細胞、および樹状細胞浸潤ならびにICDマーカーにより特徴付けられ、CD8+T細胞を枯渇させると無効になった。
免疫系を介して抗腫瘍活性を媒介するGSK2857916の能力を考慮すると、がん細胞に対するT細胞を刺激することができる共刺激分子であるOX40などの免疫調節療法剤との組合せを評価する論理的根拠が存在した。GSK2857916とマウス抗OX40(OX86)アゴニスト抗体との組合せを評価したところ、腫瘍内樹状細胞およびT細胞の浸潤および活性化の増加、抗原提示T細胞、ならびにICDの典型的特徴が示され、これらが、単剤よりも優れた抗腫瘍活性および持続的完全奏効の増加に結び付いていた。
こうしたin vitroおよびin vivoの結果は、GSK2857916の作用機序が、免疫原性細胞死および/または免疫調節であることを支持し、種々の免疫調節療法剤を臨床的に組み合わせることに対する理論的根拠を提供する。
Figure 2022524921000017
Figure 2022524921000018
Figure 2022524921000019
Figure 2022524921000020
Figure 2022524921000021
Figure 2022524921000022

Claims (14)

  1. それを必要とする患者のがんを治療する方法であって、約0.03mg/kg~約4.6mg/kgのベランタマブマフォドチンおよび約200mgのペムブロリズマブを投与することを含む方法。
  2. ベランタマブマフォドチンは、約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgで投与される、請求項1に記載の方法。
  3. ペムブロリズマブは、約200mgで投与される、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記がんは、再発性および/または不応性多発性骨髄腫である、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記患者は、少なくとも3つの以前のがん選択療法で以前に治療されていた、請求項4に記載の方法。
  6. 前記患者はヒトである、請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。
  7. ベランタマブマフォドチンおよびペムブロリズマブは、21日間サイクルの1日目(Q3W)に投与される、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
  8. それを必要とするヒトの多発性骨髄腫を治療するための方法であって、21日間サイクルの1日目(Q3W)に、
    a. 約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチン、および
    b. 約200mgのペムブロリズマブ
    を投与することを含む方法。
  9. 約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチン、および約200mgのペムブロリズマブを含む組合せ。
  10. がんの治療に使用するための組合せであって、約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチン、および約200mgのペムブロリズマブを含む組合せ。
  11. 前記がんは、再発性および/または不応性多発性骨髄腫である、請求項10に記載の組合せ。
  12. がんを治療するための医薬の製造における、請求項9に記載の組合せの使用。
  13. それを必要とするヒトのがんを治療するための、請求項9に記載の組合せの使用。
  14. 約0.95mg/kg、約1.9mg/kg、約2.5mg/kg、または約3.4mg/kgのベランタマブマフォドチン、および約200mgのペムブロリズマブを含むキット。
JP2021544712A 2019-02-01 2020-01-31 がんを治療するための、ペムブロリズマブと組み合わせたベランタマブマフォドチン Pending JP2022524921A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962799857P 2019-02-01 2019-02-01
US62/799,857 2019-02-01
US201962823298P 2019-03-25 2019-03-25
US62/823,298 2019-03-25
US201962861008P 2019-06-13 2019-06-13
US62/861,008 2019-06-13
PCT/US2020/016040 WO2020160365A1 (en) 2019-02-01 2020-01-31 Belantamab mafodotin in combination with pembrolizumab for treating cancer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022524921A true JP2022524921A (ja) 2022-05-11

Family

ID=69771060

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021544527A Pending JP2022523100A (ja) 2019-02-01 2020-01-31 ベランタマブマフォドチンおよび抗ox40抗体を含むがんの併用治療ならびにその使用および方法
JP2021544712A Pending JP2022524921A (ja) 2019-02-01 2020-01-31 がんを治療するための、ペムブロリズマブと組み合わせたベランタマブマフォドチン

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021544527A Pending JP2022523100A (ja) 2019-02-01 2020-01-31 ベランタマブマフォドチンおよび抗ox40抗体を含むがんの併用治療ならびにその使用および方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20220098303A1 (ja)
EP (2) EP3917964A1 (ja)
JP (2) JP2022523100A (ja)
CN (2) CN113924317A (ja)
AU (1) AU2020214412A1 (ja)
BR (2) BR112021014911A2 (ja)
CA (2) CA3128064A1 (ja)
MX (1) MX2021009189A (ja)
WO (2) WO2020160365A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112159476B (zh) * 2020-10-10 2022-08-02 中国药科大学 一种用于多发性骨髓瘤的双特异性抗体及其应用

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57106673A (en) 1980-12-24 1982-07-02 Chugai Pharmaceut Co Ltd Dibenzo(b,f)(1,4)oxazepin derivative
GB8422238D0 (en) 1984-09-03 1984-10-10 Neuberger M S Chimeric proteins
GB8607679D0 (en) 1986-03-27 1986-04-30 Winter G P Recombinant dna product
US5559235A (en) 1991-10-29 1996-09-24 Glaxo Wellcome Inc. Water soluble camptothecin derivatives
US5342947A (en) 1992-10-09 1994-08-30 Glaxo Inc. Preparation of water soluble camptothecin derivatives
US5681835A (en) 1994-04-25 1997-10-28 Glaxo Wellcome Inc. Non-steroidal ligands for the estrogen receptor
US5491237A (en) 1994-05-03 1996-02-13 Glaxo Wellcome Inc. Intermediates in pharmaceutical camptothecin preparation
GB9508538D0 (en) 1995-04-27 1995-06-14 Zeneca Ltd Quinazoline derivatives
US5747498A (en) 1996-05-28 1998-05-05 Pfizer Inc. Alkynyl and azido-substituted 4-anilinoquinazolines
GB9716557D0 (en) 1997-08-06 1997-10-08 Glaxo Group Ltd Benzylidene-1,3-dihydro-indol-2-one derivatives having anti-cancer activity
RS49779B (sr) 1998-01-12 2008-06-05 Glaxo Group Limited, Biciklična heteroaromatična jedinjenja kao inhibitori protein tirozin kinaze
US6312700B1 (en) 1998-02-24 2001-11-06 Andrew D. Weinberg Method for enhancing an antigen specific immune response with OX-40L
SI1189641T1 (sl) 1999-06-25 2009-12-31 Genentech Inc Humanizirana protitelesa proti ErbB2 in zdravljenje s protitelesi proti ErbB2
EP1792991A1 (en) 1999-08-24 2007-06-06 Medarex, Inc. Human CTLA-4 antibodies and their uses
US7605238B2 (en) 1999-08-24 2009-10-20 Medarex, Inc. Human CTLA-4 antibodies and their uses
AU2001273071B2 (en) 2000-06-30 2005-09-08 Glaxo Group Limited Quinazoline ditosylate salt compounds
US20050053973A1 (en) 2001-04-26 2005-03-10 Avidia Research Institute Novel proteins with targeted binding
US20050089932A1 (en) 2001-04-26 2005-04-28 Avidia Research Institute Novel proteins with targeted binding
IL164376A0 (en) 2002-04-03 2005-12-18 Applied Research Systems Ox4or binding agents, their preparation and pharmaceutical compositions containing them
CA2489004C (en) 2002-06-13 2013-01-08 Crucell Holland B.V. Agonistic binding molecules to the human ox40 receptor
ES2654064T3 (es) 2002-07-03 2024-03-13 Ono Pharmaceutical Co Composiciones inmunopotenciadoras que comprenden anticuerpos anti-PD-L1
AU2004284090A1 (en) 2003-10-24 2005-05-06 Avidia, Inc. LDL receptor class A and EGF domain monomers and multimers
CN101213297B (zh) 2005-05-09 2013-02-13 小野药品工业株式会社 程序性死亡-1(pd-1)的人单克隆抗体及单独使用或与其它免疫治疗剂联合使用抗pd-1抗体来治疗癌症的方法
KR101411165B1 (ko) 2005-07-01 2014-06-25 메다렉스, 엘.엘.시. 예정 사멸 리간드 1 (피디-엘1)에 대한 인간 모노클로날항체
KR101586617B1 (ko) 2007-06-18 2016-01-20 머크 샤프 앤 도메 비.브이. 사람 프로그램된 사멸 수용체 pd-1에 대한 항체
EP2851374B1 (en) 2007-12-14 2017-05-03 Bristol-Myers Squibb Company Binding molecules to the human OX40 receptor
EP2262837A4 (en) 2008-03-12 2011-04-06 Merck Sharp & Dohme PD-1 BINDING PROTEINS
US8563700B2 (en) * 2008-06-16 2013-10-22 Immunogen, Inc. Synergistic effects
MX343747B (es) 2009-11-24 2016-11-22 Medimmune Ltd Agentes de union diana contra b7-h1.
DK2609118T3 (en) 2010-08-23 2017-04-03 Univ Texas Anti-OX40 antibodies and methods for their use
DK3415531T3 (da) 2011-05-27 2023-09-18 Glaxo Group Ltd Bcma (cd269/tnfrsf17)-bindende proteiner
CN103946238B (zh) 2011-08-23 2016-10-12 德克萨斯州立大学董事会 抗ox40抗体及使用其的方法
CA3139031A1 (en) 2012-10-04 2014-04-10 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Human monoclonal anti-pd-l1 antibodies and methods of use
GB201320729D0 (en) * 2013-11-25 2014-01-08 Cancer Rec Tech Ltd Therapeutic compounds and their use
TWI681969B (zh) 2014-01-23 2020-01-11 美商再生元醫藥公司 針對pd-1的人類抗體
JP2018516238A (ja) * 2015-04-03 2018-06-21 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company 癌の治療のためのインドールアミン−2,3−ジオキシゲナーゼの阻害剤およびそれらの使用方法
AU2016308567B2 (en) * 2015-08-17 2022-10-27 Janssen Biotech, Inc. Anti-BCMA antibodies, bispecific antigen binding molecules that bind BCMA and CD3, and uses thereof
US20190256608A1 (en) * 2015-12-01 2019-08-22 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Combination treatments and uses and methods thereof
EP3225253A1 (en) * 2016-04-01 2017-10-04 Deutsches Krebsforschungszentrum Stiftung des Öffentlichen Rechts Cancer therapy with an oncolytic virus combined with a checkpoint inhibitor
US10660909B2 (en) * 2016-11-17 2020-05-26 Syntrix Biosystems Inc. Method for treating cancer using chemokine antagonists

Also Published As

Publication number Publication date
EP3917964A1 (en) 2021-12-08
BR112021014911A2 (pt) 2021-11-23
WO2020160365A1 (en) 2020-08-06
BR112021014662A2 (pt) 2021-09-21
CN113795512A (zh) 2021-12-14
AU2020214412A1 (en) 2021-08-12
US20220098303A1 (en) 2022-03-31
CA3128064A1 (en) 2020-08-06
WO2020160375A1 (en) 2020-08-06
MX2021009189A (es) 2021-11-12
CN113924317A (zh) 2022-01-11
JP2022523100A (ja) 2022-04-21
CA3128034A1 (en) 2020-08-06
WO2020160375A9 (en) 2020-10-22
EP3917963A1 (en) 2021-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7350118B2 (ja) 組合せ処置およびその方法
US20210155903A1 (en) Combination Therapy
US11649289B2 (en) Anti-ICOS and anti-PD-1 antibody combination therapy
US20190338042A1 (en) Methods of treatment
WO2021043961A1 (en) Dosing regimen for the treatment of cancer with an anti icos agonistic antibody and chemotherapy
US20220098303A1 (en) Combination treatments for cancer comprising belantamab mafodotin and an anti ox40 antibody and uses and methods thereof
US20230279106A1 (en) Antigen Binding Proteins
US20220096650A1 (en) Belantamab mafodotin in combination with pembrolizumab for treating cancer
EP4096718A1 (en) Combination treatments and uses and methods thereof
US20240166747A1 (en) Antigen binding proteins and combinations thereof
WO2021046289A1 (en) Dosing regimen for the treatment of cancer with an anti icos agonistic antibody and ipilimumab
WO2021018941A1 (en) Methods of treating cancer