JP2022523953A - 電池モジュールおよびこれを含む電池パック - Google Patents

電池モジュールおよびこれを含む電池パック Download PDF

Info

Publication number
JP2022523953A
JP2022523953A JP2021552177A JP2021552177A JP2022523953A JP 2022523953 A JP2022523953 A JP 2022523953A JP 2021552177 A JP2021552177 A JP 2021552177A JP 2021552177 A JP2021552177 A JP 2021552177A JP 2022523953 A JP2022523953 A JP 2022523953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
battery cell
cell laminate
module according
battery module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021552177A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7395228B2 (ja
Inventor
ヒョンジェ・イ
ジュンヨブ・ソン
ヨンジュン・チェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2022523953A publication Critical patent/JP2022523953A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7395228B2 publication Critical patent/JP7395228B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0481Compression means other than compression means for stacks of electrodes and separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/653Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by electrically insulating or thermally conductive materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/227Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/24Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries from their environment, e.g. from corrosion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/289Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by spacing elements or positioning means within frames, racks or packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/409Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
    • H01M50/411Organic material
    • H01M50/414Synthetic resins, e.g. thermoplastics or thermosetting resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/40Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
    • H01M50/463Separators, membranes or diaphragms characterised by their shape
    • H01M50/466U-shaped, bag-shaped or folded
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/548Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on opposite sides of the cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

本発明の一実施形態による電池モジュールは複数の電池セルが積層された電池セル積層体;および前記電池セル積層体の上面、下面および両側面を囲むラップフィルム(wrap film)を含み、前記ラップフィルムは前記電池セル積層体の上面、下面および両側面で連続的につながる。

Description

関連出願との相互引用
本出願は2019年10月10日付韓国特許出願第10-2019-0125307号に基づいた優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示された全ての内容は本明細書の一部として含まれる。
本発明は電池モジュールおよびこれを含む電池パックに関するものであって、より具体的に複数の電池セルに対する固定方式が改善された電池モジュールおよびこれを含む電池パックに関するものである。
製品群による適用容易性が高く、高いエネルギー密度などの電気的特性を有する二次電池は携帯用機器だけでなく電気的駆動源によって駆動する電気自動車またはハイブリッド自動車、電力貯蔵装置などに普遍的に応用されている。このような二次電池は化石燃料の使用を画期的に減少させることができるという一次的な長所だけでなく、エネルギーの使用による副産物が全く発生されないという点で環境にやさしいおよびエネルギー効率性向上のための新たなエネルギー源として注目されている。
現在商用化された二次電池としてはニッケルカドミウム電池、ニッケル水素電池、ニッケル亜鉛電池、リチウム二次電池などがあり、このうちのリチウム二次電池はニッケル系列の二次電池に比べてメモリ効果がほとんど起こらなくて充放電が自由であり、自己放電率が非常に低くエネルギー密度が高いという長所で脚光を浴びている。
このようなリチウム二次電池は主にリチウム系酸化物と炭素材をそれぞれ正極活物質と負極活物質として使用する。リチウム二次電池は、このような正極活物質と負極活物質がそれぞれ塗布された正極板と負極板がセパレータを挟んで配置された電極組立体と、電極組立体を電解液と共に密封収納する外装材、即ち、電池ケースを備える。
一般に、リチウム二次電池は外装材の形状によって、電極組立体が金属カンに内装されている角型二次電池と、電極組立体がアルミニウムラミネートシートのパウチに内装されているパウチ型二次電池に分類できる。
小型モバイル機器にはデバイス1台当り1個~3個の電池セルが使用されるのに反し、自動車などのように中大型デバイスには高出力大容量が必要である。したがって、多数の電池セルを電気的に連結した中大型電池モジュールが使用される。
中大型電池モジュールはできれば小さい大きさと重量で製造されるのが好ましいので、高い集積度で積層でき容量に対して重量が小さい角型電池、パウチ型電池などが中大型電池モジュールの電池セルとして主に使用されている。
一方、電池モジュールは、複数の電池セルを外部衝撃、熱または振動から保護するために、電池セルの積層体を内部空間に収納するモジュールフレームを含むことができる。
図1は、従来の電池モジュール10の斜視図である。但し、電池セルに対する固定方式を説明するためにモジュールフレームの図示を省略した。
図1を参照すれば、従来の電池モジュール10は、複数の電池セル11が積層された電池セル積層体20を含む。
電池セル11がY軸方向に沿って積層されることにおいて、それぞれの電池セル11の間に両面テープのような接着剤30を配置させて、電池セル積層体20を構成する電池セル11を固定させる。さらに、具体的に図示していないが、再外殻に位置した電池セル11に圧縮パッドをさらに配置することができ、上記圧縮パッドと電池セル11の間にも接着剤を配置することができる。
但し、電池セル積層体20を構成する電池セル11の数量が多くなるほど、その間に配置されなければならない接着剤30の数が多くなり、これにより繰り返される工程の数が増加する。即ち、高出力大容量の電池モジュールを実現するために、多数の電池セル11が必要であるが、従来の接着剤30による固定方式は不必要な反復工程が要求される問題がある。
また、電池セル11の積層過程で、ずれが発生するか公差条件を満足しない場合、積層の再作業が必要であり、接着剤30を使用した従来の固定方式は再作業を行うことが極めて難しいという問題がある。
これにより、工程手続を簡素化し、積層の再作業がより容易なように、電池セル積層体を構成する電池セルの固定方式を改善する必要がある。
本発明の実施形態は既存の提案された方法の上記のような問題点を解決するために提案されたものであって、電池セル積層体を構成する電池セルの固定方式を改善することをその目的とする。
但し、本発明の実施形態が解決しようとする課題は前述の課題に限定されず、本発明に含まれている技術的な思想の範囲で多様に拡張できる。
本発明の一実施形態による電池モジュールは、複数の電池セルが積層された電池セル積層体;および前記電池セル積層体の上面、下面および両側面を囲むラップフィルム(wrap film)を含み、前記ラップフィルムは前記電池セル積層体の上面、下面および両側面で連続的につながる。
前記それぞれの電池セルの間では接着剤やテープが排除されており、隣接の電池セルが互いに直接接触してもよい。
前記ラップフィルムは、前記電池セル積層体の上面、下面および両側面の全部分を囲むことができる。
前記ラップフィルムは、ポリカーボネート(Polycarbonate、PC)およびポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate、PET)のうちの少なくとも一つを含むことができる。
前記電池セルは、前記電池セル積層体の両側面と平行に配置されて積層できる。
前記電池セルは電極リードを含み、前記電極リードは前記電池セル積層体の前面および後面に配置できる。
前記ラップフィルムは、前記電池セル積層体を1回~2回囲むことができる。
前記電池セル積層体を収納するモジュールフレームおよび前記モジュールフレームの前面と後面を覆うエンドプレートをさらに含むことができる。
前記モジュールフレームは、前面および後面が開放され、上面、下面および両側面が一体化されたモノフレームであってもよい。
前記モジュールフレームは、前面、後面および上面が開放されたU字型フレームおよび前記U字型フレームの開放された上面を覆う上部カバーを含むことができる。
前記ラップフィルムに多数の貫通ホールが形成できる。
前記電池セル積層体の下端部に位置したラップフィルムに前記多数の貫通ホールが形成できる。
前記電池モジュールは、前記電池セル積層体の下に位置する熱伝導性樹脂層をさらに含むことができる。
前記熱伝導性樹脂層は、シリコン(Silicone)素材、ウレタン(Urethan)素材、およびアクリル(Acrylic)素材のうちの少なくとも一つを含むことができる。
本発明の実施形態によれば、電池セル積層体を囲むラップフィルム構造によって、電池セル積層体を構成する電池セルの個数が多くなっても、電池セルを簡便に固定させることができる。
また、積層過程でずれが発生するか公差条件を満足しなくても積層の再作業をより容易に行うことができる。
また、ラップフィルムによって電池セル積層体とモジュールフレームの間の電気的絶縁が可能であるため、絶縁のためのその他の部材の挿入が不要である。
また、電池セルのスウェリング現象による電池セル積層体の膨張を抑制して、電池モジュールの外形変化を最小化することができ、電池モジュールおよびこれを含む電池パックの構造的安全性を向上させることができる。
従来の電池モジュールについてモジュールフレームの図示を省略して示した斜視図である。 本発明の一実施形態による電池モジュールについてモジュールフレームの図示を省略して示した斜視図である。 モノフレームを含む電池モジュールの分解斜視図である。 U字型フレームを含む電池モジュールの分解斜視図である。 貫通ホールが形成されたラップフィルムを説明するために電池セル積層体を下から見た図である。
以下、添付した図面を参照して本発明の様々な実施形態について本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施できるように詳しく説明する。本発明は様々な異なる形態に実現でき、ここで説明する実施形態に限定されない。
本発明を明確に説明するために説明と関係ない部分は省略し、明細書全体にわたって同一または類似の構成要素については同一な参照符号を付けるようにする。
また、図面に示された各構成の大きさおよび厚さは説明の便宜のために任意に示したので、本発明が必ずしも図示されたところに限定されない。図面で様々な層および領域を明確に表現するために厚さを拡大して示した。そして、図面において、説明の便宜のために、一部層および領域の厚さを誇張されるように示した。
また、層、膜、領域、板などの部分が他の部分“の上に”または“上に”あるという時、これは他の部分の“直上に”ある場合だけでなく、その中間にまた他の部分がある場合も含む。逆に、ある部分が他の部分の“直上に”あるという時は中間に他の部分がないことを意味する。また、基準となる部分“の上に”または“上に”あるというのは基準となる部分の上または下に位置することであり、必ずしも重力反対方向に向かって“の上に”または“上に”位置することを意味するのではない。
また、明細書全体で、ある部分がある構成要素を“含む”という時、これは特に反対になる記載がない限り他の構成要素を除くのではなく他の構成要素をさらに含むことができるのを意味する。
また、明細書全体で、“平面上”という時、これは対象部分を上から見た時を意味し、“断面上”という時、これは対象部分を垂直に切断した断面を横から見た時を意味する。
図2は、本発明の一実施形態による電池モジュール100についてモジュールフレームの図示を省略して示した斜視図である。
図2を参照すれば、本発明の一実施形態による電池モジュール100は、複数の電池セル110が積層された電池セル積層体200および電池セル積層体200の上面(Z軸方向)、下面(Z軸の反対方向)、および両側面(Y軸方向とその反対方向)を囲むラップフィルム(Wrap film)300を含む。
また、ラップフィルム300は、電池セル積層体200の上面(Z軸方向)、下面(Z軸の反対方向)、および両側面(Y軸方向とその反対方向)で連続的につながる。
図1の従来の電池モジュール10は、複数の電池セル11の間に接着剤30を位置させて、電池セル11を固定させた。これにより、電池セル11の数量が多くなるほどその間に配置されなければならない接着剤30の数が多くなり、それぞれの電池セル11を積層させるたびに接着剤30塗布および電池セル11付着の工程を繰り返して実施しなければならない問題があった。言い換えれば、繰り返される工程によって過度な時間と費用が招来される問題があった。
よって、本実施形態による電池モジュール100は電池セル積層体200の外周面、即ち、上面、下面、および両側面を囲むラップフィルム300を備えることによって、電池セル110を固定させることができる。これにより、それぞれの電池セル110の間に接着剤やテープなどが不要になって排除され、隣接の電池セル110が互いに直接接触できる。
各電池セル110の間に接着剤を介する必要なく電池セル積層体200の外周面をラップフィルム300で囲めばよいため、電池セル110の個数が多くなっても、従来の反復工程が必要でなくて時間と費用の節約が可能である。
また、電池セル110の積層過程でずれが発生するか公差条件を満足しない場合にも、囲んだラップフィルム300を除去した後、再び電池セル110を積層させ、新たなラップフィルム300で囲めばよいため、再作業がより容易である。既にそれぞれの電池セル11同士の接着が完了した従来の電池セル積層体20の場合、このような再作業過程が極めて難しいという点から、本実施形態は大きな長所を有する。
一方、本実施形態でのラップフィルム300は、図2のように、電池セル積層体200の上面(Z軸方向)、下面(Z軸の反対方向)、および両側面(Y軸方向とその反対方向)の全部分を囲むのが好ましい。
これにより、電池セル積層体200を構成する電池セル110を効果的に固定させることができ、さらに電池セル積層体200とモジュールフレーム(図示せず)間の電気的絶縁を行うことができるためである。
電池セル積層体200が収納されるモジュールフレームは剛性のために金属物質を含むのが普通であるので、電池セル積層体200との電気的絶縁が必要である。
よって、電池セル積層体200の上面(Z軸方向)、下面(Z軸の反対方向)、および両側面(Y軸方向とその反対方向)の全部分を囲むラップフィルム300は、電池セル110の固定だけでなく電池セル積層体200の電気的絶縁の役割を果たすことができる。したがって、絶縁性能確保のための別途の追加部材を配置する必要がない。
この時、ラップフィルム300は、電池セル110の固定および電池セル積層体200の電気的絶縁などのために、ポリカーボネート(Polycarbonate、PC)およびポリエチレンテレフタレート(polyethylene terephthalate、PET)のうちの少なくとも一つを含むことができる。言い換えれば、ラップフィルム300はポリカーボネートおよびポリエチレンテレフタレートのうちの少なくとも一つを含む薄いシート構造であって、電池セル110の固定および電池セル積層体200の電気的絶縁性を実現することができる。
一方、本実施形態の電池セル110は、電池セル積層体200の両側面と平行に配置されて積層される。即ち、図2のY軸方向に沿って積層される。
この時、電池セル110はパウチ型二次電池から構成でき、このようなパウチ型二次電池は反復的な充放電過程で電極が厚くなるか、副反応で内部電解質が分解されてガスが発生することがある。この時、電極膨張および/または発生したガスによってパウチ型二次電池セルが膨れ上がる現象をスウェリング現象という。電池セル110のスウェリング現象が深刻化される場合、電池モジュール100の外形を変化させて電池モジュール100やこれを含む電池パックの構造的安定性に悪影響を及ぼすことがある。
電池セル積層体200の上面、下面、および両側面をラップフィルム300がつながるようにぴんと囲むラップフィルム300は電池セル110の固定だけでなく、電池セル110のスウェリング現象による電池セル積層体200の膨張を効果的に抑制することができる。
特に、積層された電池セル110を組み立て初期から強く圧迫する場合、相対的にスウェリングによる厚さ膨張が小さくなると知られていて、ラップフィルム300は膨張抑制にさらに効果的であり得る。
一方、本実施形態のラップフィルム300は、電池セル積層体200を1回~2回囲むことができる。1回未満で囲む場合、電池セル110の固定が円滑でないことがあり、2回超過で囲む場合、必要以上のラップフィルム300によって電池セル積層体200の高さや幅が厚くなって電池容量が低下される問題が発生することがある。
図2を再び参照すれば、電池セル110は電極組立体(図示せず)と連結された電極リード120を含み、このような電極リード120は電池セル積層体200の前面(X軸方向)および後面(X軸反対方向)に配置することができる。
本発明の実施形態で、電池セル積層体はモジュールフレームに内蔵され、このようなモジュールフレームはモノフレームまたはU字型フレームであってもよい。図3および図4はそれぞれモノフレームとU字型フレームを説明するための図である。以下、図3および図4と共に説明する。
図3は、モノフレーム400を含む電池モジュール100aに対する分解斜視図である。図3を参照すれば、本発明の電池モジュール100aは電池セル積層体200が収納されるモノフレーム400を含むことができる。
モノフレーム400は前面(X軸方向)および後面(X軸反対方向)が開放され、上面(Z軸方向)、下面(Z軸の反対方向)、および両側面(Y軸方向とその反対方向)が一体化された金属板材構造であってもよい。モノフレーム400の開放された前面および後面はエンドプレート600が結合できる。
モノフレーム400の開放された前面または後面に電池セル積層体200が挿入でき、電池セル積層体200を囲むラップフィルム300がこのような挿入工程で、ガイド部材のような機能を担当することができる。即ち、電池セル積層体200の上面、下面、および両側面がラップフィルム300で囲まれていて挿入過程での引っ掛かる現象などを防止することができるので、電池セル積層体200が容易にモノフレーム400の開放された前面または後面に挿入できる。
また、電池セル積層体200の両側面に圧縮パッド(図示せず)が配置でき、ラップフィルム300が、電池セル積層体200の挿入過程で、上記圧縮パッドが巻き込まれるのを予防することができる。
図4は、U字型フレーム500を含む電池モジュール100bに対する分解斜視図である。図4を参照すれば、U字型フレーム500は、前面(X軸方向)、後面(X軸反対方向)および上面(Z軸方向)が開放されて、底部501および底部501の対向する両端部から上部方向に延長された両側面部502を備えた構造であってもよい。
U字型フレーム500の開放された上面は上部カバー510が結合され、U字型フレーム500の開放された前面および後面はそれぞれエンドプレート600が結合できる。
電池セル積層体200の前面および後面に電極リード120が配置でき、電極リード120はバスバーフレーム700に装着されたバスバー710と電気的に連結できる。
U字型フレーム500の開放された上面に電池セル積層体200が挿入でき、電池セル積層体200を囲むラップフィルム300がこのような挿入工程で、ガイド部材のような機能を担当することができる。即ち、電池セル積層体200の両側面がラップフィルム300で囲まれていて挿入過程で両側面部502による引っ掛かる現象などを防止することができるので、電池セル積層体200が易く挿入できる。
また、電池セル積層体200の両側面に圧縮パッド(図示せず)が配置でき、ラップフィルム300が、電池セル積層体200の挿入過程で、上記圧縮パッドが両側面部502によって巻き上がるのを予防することができる
図3を再び参照すれば、電池モジュール100aは、電池セル積層体200の下に位置する熱伝導性樹脂層800を含むことができる。より詳しくは、熱伝導性樹脂層800が電池セル積層体200とモノフレーム400の底部の間に配置できる。
熱伝導性樹脂層800は熱伝導性樹脂(Thermal Resin)が注入されて形成されたものであって、熱伝導性接着物質を含むことができ、具体的には、流動性を有する熱伝導性樹脂を注入し、その後、熱伝導性樹脂が電池セル積層体200と接触したまま固化されて形成できる。即ち、電池セル積層体200から発生した熱を電池モジュール100aの底に伝達する役割を果たすことができる。
具体的に図示していないが、モノフレーム400に電池セル積層体200を収納した後、モノフレーム400の下部に形成された注入口を通じて熱伝導性樹脂を注入して熱伝導性樹脂層800を形成することができる。
図4を再び参照すれば、電池モジュール100bは、電池セル積層体200の下に位置する熱伝導性樹脂層800を含むことができる。より詳しくは、熱伝導性樹脂層800が電池セル積層体200とU字型フレーム500の底部501の間に配置できる。
図3と同様に、熱伝導性樹脂層800は熱伝導性樹脂が塗布されて形成されたものであって、電池セル積層体200から発生した熱を電池モジュール100bの底に伝達する役割を果たすことができる。
U字型フレーム500の底部501に熱伝導性樹脂を塗布し、電池セル積層体200をその上に配置した後、上記熱伝導性樹脂を固化させて熱伝導性樹脂層800を形成することができる。
一方、熱伝導性樹脂層800の熱伝導性樹脂は熱伝導性接着物質を含むことができ、具体的には、シリコン(Silicone)素材、ウレタン(Urethan)素材、およびアクリル(Acrylic)素材のうちの少なくとも一つを含むことができる。このような熱伝導性樹脂層800は熱伝導特性が優れるため電池セルから発生した熱を迅速に伝達して電池モジュール100a、100bの過熱を防止することができる。
この時、図5は貫通ホール310が形成されたラップフィルム300aを説明するための図であって、電池セル積層体200aを下から見た図である。
図5を図3および図4と共に参照すれば、本発明のラップフィルム300aに多数の貫通ホール310が形成できる。
特に、電池セル積層体200aの下端部に位置したラップフィルム300aに多数の貫通ホール310が形成できる。
また、電池セル積層体200aの下端部だけでないラップフィルム300aの全ての領域に貫通ホール310が形成されてもよい。
先に説明した通り、電池セル積層体200aから発生した熱の伝達のために、電池セル積層体200aとモジュールフレーム400、500の底部の間に熱伝導性樹脂層800が配置できる。
ラップフィルム300aに形成された貫通ホール310によって電池セル積層体200aに含まれている複数の電池セルが熱伝導性樹脂層800と直接接触できて、熱伝導性樹脂層800を通じた電池セル積層体200aの熱伝達がより効果的に行われる。
前述の本実施形態による一つまたはそれ以上の電池モジュールは、BMS(Battery Management System)、冷却システムなどの各種制御および保護システムと共に装着されて電池パックを形成することができる。
上記電池モジュールや電池パックは多様なデバイスに適用できる。このようなデバイスには、電気自転車、電気自動車、ハイブリッドなどの運送手段に適用できるが、これに制限されず、二次電池を使用することができる多様なデバイスに適用可能である。
以上で本発明の好ましい実施形態について詳細に説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されるのではなく、次の特許請求の範囲で定義している本発明の基本概念を用いた当業者の様々な変形および改良形態も本発明の権利範囲に属するのである。
100:電池モジュール
110:電池セル
200:電池セル積層体
300:ラップフィルム
400:モノフレーム
500:U字型フレーム
510:上部カバー
600:エンドプレート

Claims (15)

  1. 複数の電池セルが積層された電池セル積層体;および
    前記電池セル積層体の上面、下面および両側面を囲むラップフィルムを含み、
    前記ラップフィルムは、前記電池セル積層体の上面、下面および両側面で連続的につながる、電池モジュール。
  2. 前記それぞれの電池セルの間では接着剤およびテープが排除されており、隣接の電池セルが互いに直接接触している、請求項1に記載の電池モジュール。
  3. 前記ラップフィルムは、前記電池セル積層体の上面、下面および両側面の全部分を囲む、請求項1または2に記載の電池モジュール。
  4. 前記ラップフィルムは、ポリカーボネートおよびポリエチレンテレフタレートのうちの少なくとも一つを含む、請求項1~3のいずれか一項に記載の電池モジュール。
  5. 前記電池セルは、前記電池セル積層体の両側面と平行に配置されて積層される、請求項1~4のいずれか一項に記載の電池モジュール。
  6. 前記電池セルは電極リードを含み、
    前記電極リードは前記電池セル積層体の前面および後面に位置する、請求項1~5のいずれか一項に記載の電池モジュール。
  7. 前記ラップフィルムは前記電池セル積層体を1回~2回囲む、請求項1~6のいずれか一項に記載の電池モジュール。
  8. 前記電池セル積層体を収納するモジュールフレームおよび前記モジュールフレームの前面と後面を覆うエンドプレートをさらに含む、請求項1~7のいずれか一項に記載の電池モジュール。
  9. 前記モジュールフレームは、前面および後面が開放され、上面、下面および両側面が一体化されたモノフレームである、請求項8に記載の電池モジュール。
  10. 前記モジュールフレームは、前面、後面および上面が開放されたU字型フレームおよび前記U字型フレームの開放された上面を覆う上部カバーを含む、請求項8に記載の電池モジュール。
  11. 前記ラップフィルムに多数の貫通ホールが形成された、請求項1~10のいずれか一項に記載の電池モジュール。
  12. 前記電池セル積層体の下端部に位置したラップフィルムに前記多数の貫通ホールが形成された、請求項11に記載の電池モジュール。
  13. 前記電池セル積層体の下に位置する熱伝導性樹脂層をさらに含む、請求項11に記載の電池モジュール。
  14. 前記熱伝導性樹脂層は、シリコン素材、ウレタン素材、およびアクリル素材のうちの少なくとも一つを含む、請求項13に記載の電池モジュール。
  15. 請求項1~14のいずれか一項に記載の電池モジュールを一つ以上含む、電池パック。
JP2021552177A 2019-10-10 2020-06-30 電池モジュールおよびこれを含む電池パック Active JP7395228B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2019-0125307 2019-10-10
KR1020190125307A KR102480735B1 (ko) 2019-10-10 2019-10-10 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
PCT/KR2020/008528 WO2021071057A1 (ko) 2019-10-10 2020-06-30 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022523953A true JP2022523953A (ja) 2022-04-27
JP7395228B2 JP7395228B2 (ja) 2023-12-11

Family

ID=75437207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021552177A Active JP7395228B2 (ja) 2019-10-10 2020-06-30 電池モジュールおよびこれを含む電池パック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220158284A1 (ja)
EP (1) EP3940874A4 (ja)
JP (1) JP7395228B2 (ja)
KR (1) KR102480735B1 (ja)
CN (1) CN113678308B (ja)
WO (1) WO2021071057A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023243988A1 (ko) * 2022-06-14 2023-12-21 주식회사 엘지에너지솔루션 전극조립체 및 전극조립체의 제조방법

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5996764U (ja) * 1982-12-20 1984-06-30 古河電池株式会社 電池パツク
JPH0214666U (ja) * 1988-07-08 1990-01-30
JPH1186813A (ja) * 1997-09-05 1999-03-30 Miyata Ind Co Ltd バッテリーパック
JP2001130626A (ja) * 1999-11-02 2001-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 円筒形物品の包装体およびその製造方法
JP2002100411A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Mitsubishi Chemicals Corp 電池パック
JP2003142055A (ja) * 2001-11-01 2003-05-16 Toshiba Battery Co Ltd 商品訴求表示ラベル付き電池パック
JP2018521486A (ja) * 2015-10-22 2018-08-02 エルジー・ケム・リミテッド 電池セルアセンブリー
JP2018522373A (ja) * 2015-06-12 2018-08-09 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール
US20190131596A1 (en) * 2017-10-30 2019-05-02 Lg Chem, Ltd. Battery module and method of assembling the battery module
WO2019190072A1 (ko) * 2018-03-30 2019-10-03 주식회사 엘지화학 조립성이 향상된 버스바 프레임을 구비한 배터리 모듈

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000090976A (ja) * 1998-09-11 2000-03-31 Ngk Insulators Ltd リチウム二次電池モジュール
JP2004014139A (ja) * 2002-06-03 2004-01-15 Hitachi Koki Co Ltd 電池パック
JP4069792B2 (ja) * 2003-04-18 2008-04-02 新神戸電機株式会社 電池モジュール
KR101447057B1 (ko) * 2012-01-26 2014-10-07 주식회사 엘지화학 전지셀의 장착 및 방열을 위한 방열 지지부재를 포함하는 전지모듈
JP5779562B2 (ja) * 2012-09-19 2015-09-16 日立オートモティブシステムズ株式会社 角形電池
KR101900998B1 (ko) * 2015-06-18 2018-09-20 주식회사 엘지화학 경량화를 위한 냉각 플레이트, 이를 포함하는 전지모듈 및 제조방법
KR101935013B1 (ko) * 2015-09-25 2019-01-03 주식회사 엘지화학 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
JP6704822B2 (ja) * 2016-09-16 2020-06-03 株式会社東芝 二次電池、電池パック及び車両
KR102267606B1 (ko) * 2017-11-30 2021-06-21 주식회사 엘지에너지솔루션 셀 조립체에 대한 초기 가압력 강화 구조를 갖는 배터리 모듈 및 그 제조방법
EP3518312A1 (en) * 2018-01-24 2019-07-31 Samsung SDI Co., Ltd. Battery module comprising a housing with integrated bus bar
JP6700490B2 (ja) * 2018-02-20 2020-05-27 積水化学工業株式会社 耐火積層体及びバッテリー
DE102018203150A1 (de) * 2018-03-02 2019-09-05 Volkswagen Aktiengesellschaft Energiespeichermodul für einen Energiespeicher eines Kraftfahrzeugs, Verfahren zum Herstellen eines Energiespeichermoduls
KR102616894B1 (ko) * 2018-03-06 2023-12-21 현대모비스 주식회사 고전압 배터리모듈
KR102150679B1 (ko) * 2018-03-13 2020-09-01 주식회사 엘지화학 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
KR102382382B1 (ko) * 2018-07-03 2022-04-01 주식회사 엘지에너지솔루션 열수축성 튜브를 포함하는 배터리 모듈
EP3855528A4 (en) * 2018-09-20 2021-12-01 SANYO Electric Co., Ltd. BATTERY MODULE
JP6781227B2 (ja) * 2018-09-26 2020-11-04 第一工業製薬株式会社 電池被覆シートおよび電池パック
KR102416919B1 (ko) * 2019-02-26 2022-07-04 주식회사 엘지에너지솔루션 전지 모듈
WO2020194966A1 (ja) * 2019-03-22 2020-10-01 三洋電機株式会社 電池モジュール
KR20220014117A (ko) * 2020-07-28 2022-02-04 에스케이온 주식회사 흡열 방화벽을 포함하는 배터리 팩
KR20230001655A (ko) * 2021-06-29 2023-01-05 에스케이온 주식회사 배터리 하우징 및 이를 포함하는 배터리 시스템

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5996764U (ja) * 1982-12-20 1984-06-30 古河電池株式会社 電池パツク
JPH0214666U (ja) * 1988-07-08 1990-01-30
JPH1186813A (ja) * 1997-09-05 1999-03-30 Miyata Ind Co Ltd バッテリーパック
JP2001130626A (ja) * 1999-11-02 2001-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 円筒形物品の包装体およびその製造方法
JP2002100411A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Mitsubishi Chemicals Corp 電池パック
JP2003142055A (ja) * 2001-11-01 2003-05-16 Toshiba Battery Co Ltd 商品訴求表示ラベル付き電池パック
JP2018522373A (ja) * 2015-06-12 2018-08-09 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール
JP2018521486A (ja) * 2015-10-22 2018-08-02 エルジー・ケム・リミテッド 電池セルアセンブリー
US20190131596A1 (en) * 2017-10-30 2019-05-02 Lg Chem, Ltd. Battery module and method of assembling the battery module
WO2019190072A1 (ko) * 2018-03-30 2019-10-03 주식회사 엘지화학 조립성이 향상된 버스바 프레임을 구비한 배터리 모듈

Also Published As

Publication number Publication date
EP3940874A1 (en) 2022-01-19
JP7395228B2 (ja) 2023-12-11
CN113678308B (zh) 2024-03-08
KR102480735B1 (ko) 2022-12-22
KR20210042582A (ko) 2021-04-20
US20220158284A1 (en) 2022-05-19
WO2021071057A1 (ko) 2021-04-15
CN113678308A (zh) 2021-11-19
EP3940874A4 (en) 2022-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7047220B2 (ja) 二次電池及びバスバーを含むバッテリーモジュール
US20220158270A1 (en) Battery Pack and Device Including the Same
EP3958379B1 (en) Battery module and battery pack including the same
EP4087018A1 (en) Battery pack and device including same
JP7337407B2 (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
US20230327231A1 (en) Battery module and battery pack including the same
KR20210074744A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
JP7226889B2 (ja) 電池モジュール、その製造方法および電池モジュールを含む電池パック
US20240170790A1 (en) Battery module and battery pack including the same
JP7395228B2 (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
EP4131580A1 (en) Battery module and battery pack including same
US20230318059A1 (en) Battery module and battery pack including the same and manufacturing method of the same
JP2023510897A (ja) 電池モジュールおよびこれを含む電池パック
EP4318736A1 (en) Battery module and battery pack including same
US20220407139A1 (en) Battery Module and Battery Pack Including the Same
EP4184666A1 (en) Battery pack and device including same
EP4175020A1 (en) Battery module and battery pack including same
US20230318078A1 (en) Battery module and battery pack including the same
US20230361402A1 (en) Battery module and battery pack including the same
US20240113357A1 (en) Battery pack and device including the same
EP4243159A1 (en) Battery module and battery pack including same
EP4376141A1 (en) Battery module and battery pack including same
KR20220041426A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
KR20230036864A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩
KR20210107472A (ko) 전지 모듈 및 이를 포함하는 전지 팩

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7395228

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150