JP2022519685A - カンナビジオール誘導体の製剤およびカンナビノイド受容体タイプ2(cb2)のモジュレーターとしてのその使用 - Google Patents

カンナビジオール誘導体の製剤およびカンナビノイド受容体タイプ2(cb2)のモジュレーターとしてのその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2022519685A
JP2022519685A JP2021545983A JP2021545983A JP2022519685A JP 2022519685 A JP2022519685 A JP 2022519685A JP 2021545983 A JP2021545983 A JP 2021545983A JP 2021545983 A JP2021545983 A JP 2021545983A JP 2022519685 A JP2022519685 A JP 2022519685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ehp
disease
composition
formulation
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021545983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020163612A5 (ja
Inventor
ローランド,アライン
ムノス ブランコ,エドアルド
Original Assignee
エメラルド ヘルス ファーマシュウティカルズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エメラルド ヘルス ファーマシュウティカルズ インコーポレイテッド filed Critical エメラルド ヘルス ファーマシュウティカルズ インコーポレイテッド
Publication of JP2022519685A publication Critical patent/JP2022519685A/ja
Publication of JPWO2020163612A5 publication Critical patent/JPWO2020163612A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/137Arylalkylamines, e.g. amphetamine, epinephrine, salbutamol, ephedrine or methadone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C225/00Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones
    • C07C225/24Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones the carbon skeleton containing carbon atoms of quinone rings
    • C07C225/26Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones the carbon skeleton containing carbon atoms of quinone rings having amino groups bound to carbon atoms of quinone rings or of condensed ring systems containing quinone rings
    • C07C225/28Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones the carbon skeleton containing carbon atoms of quinone rings having amino groups bound to carbon atoms of quinone rings or of condensed ring systems containing quinone rings of non-condensed quinone rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/133Amines having hydroxy groups, e.g. sphingosine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/136Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline having the amino group directly attached to the aromatic ring, e.g. benzeneamine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/38Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/44Oils, fats or waxes according to two or more groups of A61K47/02-A61K47/42; Natural or modified natural oils, fats or waxes, e.g. castor oil, polyethoxylated castor oil, montan wax, lignite, shellac, rosin, beeswax or lanolin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/145Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/16Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring the ring being unsaturated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

増加したバイオアベイラビリティおよび溶解度を示す薬学的製剤中の式(I)のカンナビジオール誘導体を含む、組成物が記載される。脱髄に関連する疾患を含む、様々な状態および疾患の治療における使用のための、式(I)のカンナビジオール誘導体およびそれを含む組成物。【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2019年2月6日に出願された米国仮特許出願第62/801,756号および2019年7月3日に出願された米国特許出願第62/870,546号の優先権を主張し、これらは参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
本発明は、増加したバイオアベイラビリティおよび溶解度を示す、液体製剤、または錠剤、粉末、懸濁液、ナノ懸濁液、エマルジョンとして薬学的ビヒクルに可溶化される式(I)のカンナビジオール誘導体を含む、組成物に関する。本発明はまた、カンナビノイド受容体タイプ2(CB)活性の調節から利益を得る疾患の治療における使用のための式(I)のこれらのカンナビジオールキノン誘導体の使用に関する。そのような化合物は、神経炎症を軽減し、神経保護を選好し、軸索損傷を予防し、ミエリン構造を保存および潜在的に促進し、血管形成を支持する相補的シグナル伝達経路を標的とすることによる新規作用機序(MOA)を有し、これは、多発性硬化症(MS)および全身性硬化症(SSc)を含む、いくつかの自己免疫および炎症関連障害の治療において有用である。
多発性硬化症(MS)は、若年成人において最も一般的に罹患される神経疾患のうちの1つを表す中枢神経系(CNS)の慢性自己免疫性脱髄性疾患である。疾患進行は、2つの根本的プロセス:髄鞘再生の失敗を伴うミエリン破壊(脱髄)と、回復の可能性がほとんどない進行性軸索損傷と、で構成されると考えられている。MSに関連する様々な神経症状は、神経シグナルを伝達する細胞の能力の低下に起因する。MSは、移動困難ならびに上肢機能、膀胱、腸、および性機能障害、発話および嚥下困難、ならびに視力および認知の問題を含み、時間の経過と共に徐々に障害を引き起し得る。現在、MSのための治療的処理はなく、標準治療は、主に症状を低減することに取り組む。悪化した自然および適応免疫応答は、疾患の病態生理に寄与するため、免疫応答の調節に向けられ、軸索髄鞘再生の刺激を目的とした療法が必要とされる。
全身性硬化症(SSc)、または強皮症は、初期および一過性炎症および血管損傷、それらに続く皮膚および複数の内臓に影響を与える線維症に関連するまれな疾患の群である。全身性硬化症は、2つの形態:限局性強皮症(LoS)とSScとに分類される。LoSは、皮膚および/または下層組織に限定され、多くの場合は良性であるが、SScは、微小血管損傷およびSSc関連過剰線維症を特徴とする重篤な状態であり、これは通常は内臓関与を含む。SScは、重要臓器(心臓、腎臓、および肺)、他の内臓(胃および腸)、ならびに血管、筋肉、および関節に影響を与え得る。結果として、SScは、慢性的な衰弱および余命の減少につながり得る。現在、SScの治療法はない。現在の療法は、臨床的に効果がなく、利用可能な治療選択肢は、臓器および症状特異的である。
ペルオキシソーム増殖因子活性化受容体ガンマ(PPARγ)およびカンナビノイド受容体タイプ2(CB)は、MSの治療のための新規薬物の開発のための、科学文献によって支持される、前臨床的に検証された治療標的である(Docagne F.et al.2008,Expert Opin.Ther.Targets.,12:185-195、Drew P.D.et al.2008,PPAR Res.,2008:627463、Szalardy L et al.2013,Neurosci Lett.,554:131-134)。加えて、低酸素誘導因子(HIF)経路の活性化因子は、HIF経路が、神経保護および軸索再生を選好し、出生後の髄鞘形成に関与する、免疫応答を調節するため、MS患者において有益な効果を有し得る(Navarrete C et al.2018,J Neuroinflammation,15:64)。PPARγを活性化するグリタゾンおよびCBを活性化するカンナビノイドを含むこれらの経路の一方または他方を活性化する市販薬のクラスがある。
CB受容体は、分化したヒトHL-60骨髄細胞から最初にクローン化され、脾臓、ならびにB細胞、T細胞、ナチュラルキラー細胞、マクロファージ、単球、および好中球などの免疫系の細胞において最も高度に発現する。より低いレベルのCB受容体はまた、表皮(角化細胞、毛包、脂腺細胞、および汗腺を含む)、骨芽細胞、破骨細胞、および骨細胞、ならびに胃、肺、心臓、および精巣に見出される。CB受容体発現は、後根神経節(DRG)において報告されており、C線維およびAδ線維などの他の末梢ニューロンにおけるCB受容体発現の証拠が報告されている。最近、CNS内でのCB受容体発現は、脊髄レベルおよび脊髄上レベルの両方で記載されている。具体的には、CB受容体は、腰髄(L3-L4)において、ならびに小脳顆粒ニューロン、脳血管上皮、小膠細胞、および脳幹(線条体、視床核、海馬、扁桃体、黒質、中脳水道周囲灰白質、三叉脊髄核など)のニューロン、皮質および小脳に見られる。
CB受容体は、炎症および疼痛知覚、免疫系制御、神経新生、および骨生理を含む、多くの生理学的プロセスに関与している。CB受容体の上方制御は、特定の病態生理学的状態に関連している。増加したCB受容体発現は、脊髄の後角、ならびに神経因性疼痛の慢性絞扼損傷(CCI)、脊髄神経結紮(SNL)、完全坐骨神経切片、および伏在神経部分結紮モデルにおける一次求心性、C線維ニューロンにおいて検出されている。CB受容体は、アルツハイマー病脳に見られる神経突起プラークからの小膠細胞および星状細胞において(Benito et al.2003,J.Neurosci.,23:11136-11141)、またはインターフェロンガンマ(Carlisle et al.2002,Int.Immunopharmacol.,2:69-82)もしくはリポ多糖(Cabral et al.2005,J.Leukoc.Biol.,78:192-197)によって、ならびにサル免疫不全ウイルスに感染したマカクからのTリンパ球(Benito et al.2005,J.Neurosci.,25:2530-2536)において上方制御される。CB受容体は、多発性硬化症プラークにおけるTリンパ球、星状細胞、ならびに血管周囲性および反応性小膠細胞に見られる(Benito et al.2007,J.Neurosci.,27:2396-2402)。
多くの神経線維を覆う髄鞘(Myelin sheaths)は、若齢期に形成されるリポタンパク質層で構成される。中枢神経系(CNS)において乏突起膠細胞によって形成されるミエリン(myelin)は、末梢にシュワン細胞によって形成されるものとは化学的および免疫学的に異なるが、両タイプは、同じ機能:軸索に沿った神経インパルスの伝達を促進することを有する。多くの先天性代謝障害(例えば、フェニルケトン尿症および他のアミノ酸尿症、テイ-サックス病、ニーマン・ピック病、およびゴーシェ病、ハーラー症候群、クラッベ病および他の白質ジストロフィー)は、主にCNSにおいて、発達中の髄鞘に影響を及ぼす。生化学的欠陥を正すか、または補うことができない限り、永続的な、しばしば広範囲にわたる、神経学的欠損が生じる。
高齢期における脱髄は、多くの神経障害の特徴であり、それは、局所損傷、虚血、毒剤、または代謝障害による神経またはミエリンの損傷に起因し得る。広範なミエリン喪失の後には通常、軸索変性、およびしばしば細胞体変性が続くが、その両方は不可逆的であり得る。しかしながら、髄鞘再生は、多くの事例において発生し、神経機能の修復、再生、および完全回復は、迅速であり得る。回復は、しばしば多くの末梢性ニューロパチーを特徴付ける分節性脱髄後に起こり、このプロセスは、MSの悪化および寛解を説明し得る。中枢(すなわち、脊髄、脳、または視神経の)脱髄は、病因が不明である、原発性脱髄性疾患における主な所見である。最もよく知られているものは、MSである。他の疾患には、例えば、急性散在性脳脊髄炎(感染後脳脊髄炎)、副腎白質ジストロフィー、副腎脊髄ニューロパチー、レーバー遺伝性視神経萎縮および関連ミトコンドリア障害、ならびにヒトT細胞リンパ球向性ウイルス(HTLV)感染関連脊髄症が含まれる。
髄鞘再生は、MS病変における通常の事象として一般的に受け入れられているが、それはミエリン修復には不十分であり、軸索は、MS患者では脱髄したままである。これについて考えられる説明には、乏突起膠細胞前駆細胞(OPC)の動員または生存の失敗、OPCの分化/成熟の障害、およびミエリン形成能力の喪失が含まれる。したがって、MSのための効果的な介入は、疾患進行を予防するだけでなく、髄鞘再生も促進するべきである。
当該技術分野では、より効率的な薬物送達に取り組むために、増加したバイオアベイラビリティおよび溶解度を有する、疾患修飾薬物、およびその製剤の必要性がある。当該技術分野では、様々な自己免疫疾患、脱髄性疾患、炎症関連障害、ならびにMSおよびSScなどの中枢神経系(CNS)の疾患の管理および治療のために、神経炎症を軽減し、神経保護およびミエリン再生の両方を選好する相補的シグナル伝達経路を標的とする新規作用機序(MOA)を有する、疾患修飾薬物、およびその製剤の必要性もある。
本発明は、薬学的ビヒクルに可溶化された少なくとも1つのカンナビジオール誘導体を含む組成物を提供する。一態様では、組成物は、増加したバイオアベイラビリティを有する。別の態様では、組成物は、増加した溶解度を有する。
一態様では、本発明で開示されるカンナビジオール誘導体は、式(I)の化合物である。
Figure 2022519685000002
一実施形態では、Rは、直鎖もしくは分岐アルキルアミン、アリールアミン、アリールアルキルアミン、ヘテロアリールアミン、ヘテロアリールアルキルアミン、直鎖もしくは分岐アルケニルアミン、直鎖もしくは分岐アルキニルアミン、またはNHから独立して選択される基の窒素原子である。
一実施形態では、組成物は、乾燥粉末製剤である。一実施形態では、組成物は、錠剤である。一実施形態では、組成物は、懸濁液である。一実施形態では、組成物は、ナノ懸濁液である。一実施形態では、組成物は、エマルジョンである。一実施形態では、組成物は、溶液である。
一実施形態では、薬学的ビヒクルは、水性緩衝液、溶媒、共溶媒、シクロデキストリン複合体、脂質ビヒクル、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択され、任意に少なくとも1つの安定剤、乳化剤、ポリマー、抗酸化剤、およびそれらの任意の組み合わせをさらに含む。
一態様では、本発明の少なくとも1つのカンナビジオール誘導体を含む組成物は、油に可溶化される。いくつかの実施形態では、本発明の少なくとも1つのカンナビジオール誘導体を含む組成物は、少なくとも2つの油を含む油混合物に可溶化される。いくつかの実施形態では、本発明の少なくとも1つのカンナビジオール誘導体を含む組成物は、Maisine CC:トウモロコシ油混合物に可溶化される。
本発明はまた、部分的に、脱髄に関連する状態または疾患の治療を必要とする対象における脱髄に関連する状態または疾患を治療する方法に関する。本発明は、対象におけるCB活性の調節に応答する状態または疾患を治療する方法をさらに提供する。一実施形態では、方法は、治療有効量の少なくとも1つのカンナビジオール誘導体またはその製剤をそれを必要とする対象に投与することを含む。
いくつかの態様では、本発明は、非反応性合成カンナビジオール誘導体を含む組成物に関し、神経炎症を軽減し、神経保護を選好し、軸索損傷を予防し、ミエリン構造を保存し、髄鞘再生を潜在的に促進する相補的シグナル伝達経路を標的とすることによる新規作用機序(MOA)を有する。組成物は、CB受容体シグナル伝達を調節する非反応性合成カンナビジオール誘導体を含む。いくつかの例では、組成物は、PPARγおよびCB受容体シグナル伝達の両方を調節する非反応性合成カンナビジオール誘導体を含む。いくつかの実施形態では、組成物は、PPARγおよびCB受容体シグナル伝達を調節し、HIF-1αを安定化し、よってエリスロポエチン(EPO)および血管内皮成長因子A(VEGFA)を含むいくつかの関連因子の発現を上方制御する、非反応性合成カンナビジオール誘導体を含む。結果として、そのような組成物は、SScにおける疾患修飾剤として強力な可能性を有し得る。
本発明はさらに、部分的に、髄鞘再生を必要とする対象における髄鞘再生の方法に関する。本発明の一態様では、方法は、治療有効量の少なくとも1つのカンナビジオール誘導体またはその製剤を対象に投与することを含む。一実施形態では、対象は、脱髄に関連する状態または疾患を有する。一実施形態では、対象は、CB活性の調節に応答する状態または疾患を有する。一実施形態では、対象は、脱髄に関連する状態または疾患およびCB活性の調節に応答する状態または疾患を有する。
一態様では、CB受容体活性の調節に応答する状態もしくは疾患、または脱髄に関連する状態もしくは疾患は、自己免疫疾患、脱髄性疾患、炎症関連障害、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。一実施形態では、CB受容体活性の調節に応答する状態もしくは疾患、または脱髄に関連する状態もしくは疾患は、SSc、髄鞘破壊性障害、無痛症、急性および慢性疼痛、炎症性疼痛、術後疼痛、神経因性疼痛、筋弛緩、免疫抑制、アレルギー、緑内障、気管支拡張、骨粗鬆症および骨格系の障害、癌、これらに限定されないが、アルツハイマー病、パーキンソン病(PD)、およびハンチントン病を含む神経変性障害、MS、筋痙直、振戦、線維筋痛、狼瘡、リウマチ性関節炎、重症筋無力症、他の自己免疫障害、刺激性腸症候群、間質性膀胱炎、片頭痛、心因性掻痒症、湿疹、脂漏症、乾癬、帯状疱疹、脳虚血、脳溢血、頭蓋脳外傷、脳卒中、脊髄損傷、肝硬変、アテローム性動脈硬化症、咳嗽、喘息、悪心、嘔吐、胃潰瘍、視神経脊髄炎、中枢神経系ニューロパチー、橋中心髄鞘崩壊、脊髄症、白質脳症、白質ジストロフィー、末梢性ニューロパチー、ギラン・バレー症候群、抗MAG末梢性ニューロパチー、シャルコー・マリー・トゥース病、進行性炎症性ニューロパチー、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
本発明の様々な実施形態の以下の詳細な説明は、添付の図面と併せて読むと、よりよく理解されるであろう。本発明を説明する目的で、例示的な実施形態が図面に示されている。しかしながら、本発明は、図面に示される実施形態の正確な配置および手段に限定されないことを理解されたい。
図1Aおよび図1Bを含み、カンナビジオール誘導体の生成のための合成スキームを示す。図1Aは、CBD出発材料から産生されるアミノ官能化カンナビジオール誘導体生成物の全体的な合成を表す。図1Bは、VCE-004のアミノ化を介したVCE-004.8(式(VIII)の化合物)の生成を示す。 カンナビジオール誘導体の生成のための改訂された合成手順を示す。 図3Aおよび図3Bを含み、様々な液体製剤混合物の最適化研究を示す。図3Aは、異なる液体製剤混合物を示す。図3Bは、50:50体積/体積のトウモロコシ油およびMaisine CCの混合物を含む液体製剤を示す。 同上。 異なる液体製剤のバイオアベイラビリティを示す。 図5Aおよび5Bを含み、EHP-101液体およびプラセボの製造フローチャートを示す。図5Aは、EHP-101液体の製造フローチャートを示す。図5Bは、プラセボの製造フローチャートを示す。 同上。 VCE-004.8の動的溶解度スクリーニングを示す。 親油性の尺度として使用されるlogD(分配係数)を計算するために使用される式を示す。 フィトソーム化中、酢酸エチルでの還流で、異なる時間(45分、6時間、および24時間)でのVCE-004.8の安定性を示す。 pH7.4での溶解度試験で得られる、VCE-004.8対2つのphytosomeの複合体のHPLCプロファイルのオーバーレイを示す。 Alitraを使用したVCE-004.8の製剤A、B、およびCの溶解プロファイルを示す。 様々な経口製剤の模擬胃液における溶媒シフト結果を示す。 様々な経口製剤の模擬腸液における溶媒シフト結果を示す。 アモルファス固体分散スクリーニングおよび安定性結果のグラフ表示を示す。 VCE-004.8およびEHP-101の特徴分析を示す。 図15A~図15Hを含み、EHP-101がEAEモデルにおける臨床的重症度および神経病理を減弱することを示す例示的な結果を示す。図15Aは、EHP-101がEAEの臨床的兆候および進行を有意に改善したことを示す。結果は、平均±SEMとして表される(群あたりn=6匹の動物)。**p<0.01、***p<0.001 EAE+EHP-101対EAE+VEH(一元配置分散分析、それに続くテューキー検定)。図15Bは、曲線下面積を測定することによって定量化された臨床活性の結果を示す。結果は、±SEMとして表される(群あたりn=6~11匹の動物)。**p<0.01、***p<0.001 EAE+EHP-101対EAE+ビヒクル(一元配置分散分析、それに続くテューキー検定)。図15Cは、抗Iba1での免疫蛍光が実施された、厚さ50μmの胸髄断面の断面画像を示す。図15Dは、GFAPでの免疫蛍光が実施された、厚さ50μmの胸髄断面の断面画像を示す。図15Eは、ミエリン染色MBPでの免疫蛍光が実施された、厚さ50μmの胸髄断面の断面画像を示す。図15Fは、平均±SEMとして示されるIba1マーカーの定量化の結果を示し、有意性は、一元配置分散分析、それに続くテューキー検定によって決定された***p<0.001 EAE+ビヒクル対CFA、##p<0.01、###p<0.001 EAE+EHP-101対EAE+ビヒクル。図15Gは、平均±SEMとして示されるGFAPマーカーの定量化の結果を示し、有意性は、一元配置分散分析、それに続くテューキー検定によって決定された***p<0.001 EAE+ビヒクル対CFA、##p<0.01、###p<0.001 EAE+EHP-101対EAE+ビヒクル。図15Hは、平均±SEMとして示されるMBPマーカーの定量化の結果を示し、有意性は、一元配置分散分析、それに続くテューキー検定によって決定された***p<0.001 EAE+ビヒクル対CFA、##p<0.01、###p<0.001 EAE+EHP-101対EAE+ビヒクル。 同上。 同上。 同上。 同上。 同上。 図16A~図16Hを含み、小膠細胞の持続的な活性化およびOlig2発現の喪失を伴う脱髄がEHP-101処理によって予防されたことを示す例示的な結果を示す。各マーカーの定量化は、平均±SEMとして示され、有意性は、一元配置分散分析、それに続くテューキー検定によって決定された*p<0.05、***p<0.001 EAE+ビヒクル対CFA、#p<0.05、##p<0.01、###p<0.001 EAE+EHP-101対EAE+ビヒクル。図16Aは、Iba1について免疫標識された脳梁の代表的な共焦点顕微鏡画像を示す。図16Bは、大脳皮質の代表的な共焦点顕微鏡画像を示しており、低減したMBP反応性がEHP-101処理によって回復したことを示す。図16Cは、EHP-101処理マウスにおいてOlig2陽性細胞の喪失が予防されたことを示す代表的な共焦点顕微鏡画像を示す。図16Dは、EHP-101処理が脳梁におけるGSTpiの発現を増加させたことを示す代表的な共焦点顕微鏡画像を示す。図16Eは、平均±SEMとして示されるIba1の定量化を示しており、有意性は、一元配置分散分析、それに続くテューキー検定によって決定された。*p<0.05、***p<0.001 EAE+ビヒクル対CFA、#p<0.05、##p<0.01、###p<0.001 EAE+EHP-101対EAE+ビヒクル。図16Fは、平均±SEMとして示されるMBPの定量化を示しており、有意性は、一元配置分散分析、それに続くテューキー検定によって決定された。*p<0.05、***p<0.001 EAE+ビヒクル対CFA、#p<0.05、##p<0.01、###p<0.001 EAE+EHP-101対EAE+ビヒクル。図16Gは、平均±SEMとして示されるOlig2の定量化を示しており、有意性は、一元配置分散分析、それに続くテューキー検定によって決定された。*p<0.05、***p<0.001 EAE+ビヒクル対CFA、#p<0.05、##p<0.01、###p<0.001 EAE+EHP-101対EAE+ビヒクル。図16Hは、平均±SEMとして示されるGSTpiの定量化を示しており、有意性は、一元配置分散分析、それに続くテューキー検定によって決定された。*p<0.05、***p<0.001 EAE+ビヒクル対CFA、#p<0.05、##p<0.01、###p<0.001 EAE+EHP-101対EAE+ビヒクル。 同上。 同上。 同上。 同上。 図17A~図17Eを含み、EAEモデルにおけるEHP-101の効果の遺伝子発現プロファイリングの例示的な結果を示す。図17Aは、EAEまたはEAE+EHP-101対対照比較のMAプロット(MAプロットはゲノムデータの視覚的表現のためのBland-Altmanプロットのアプリケーションである)を示す。X軸は、正規化されたカウントの平均としての平均化表現を表し、Y軸は、log2変換された倍率変化としての変化の大きさを示す。色は、調整されたP<0.05および倍率変化<-2(青)または>2(赤)のカットオフを超えた遺伝子を示す。図17Bは、EAE対対照およびEAE+EHP-101(20mg/kg)対EAE比較において前述のカットオフを超える遺伝子についての機能分析結果を示す。点の存在は、一連の上方または下方制御遺伝子(X軸)における遺伝子オントロジー(生物学的プロセス)ターム(Y軸)の有意な過剰提示(調整されたP<0.05)を示す。図17Cは、「サイトカイン媒介性シグナル伝達経路」に含まれる選択された遺伝子の発現レベルを示すヒートマップを示す。図17Dは、CFA、EAE+ビヒクル、およびEAE+EHP-101(20mg/kg)のサイトカインのプロテオームプロファイルを示すヒートマップを示す。図17Eは、qPCRによって定量化され、GAPDHに対して正規化された脊髄における炎症マーカーのmRNA発現を示す。データは、平均±SEMを表し、有意性は、一元配置分散分析、それに続くテューキー検定によって決定された*p<0.05、**<0.01、***p<0.001 EAE+ビヒクル対CFA、#p<0.05、##p<0.01、###p<0.001 EAE+EHP-101対EAE+ビヒクル。 同上。 同上。 同上。 同上。 図18A~図18Eを含み、EHP-101処理が乏突起膠細胞機能に関連する遺伝子の発現を正常化したことを示す例示的な結果を示す。図18Aは、EAE対対照比較での下方制御遺伝子とEAE+EHP-101(20mg/kg)対EAE比較での上方制御遺伝子とのセット間の重複を示すベン図を示す。図18Bは、193個の重複遺伝子のセットの機能分析結果を示す。散布図は、-log10変換された調整されたP値として、上位15個の過剰に表現された遺伝子オントロジー(生物学的プロセス)タームの富化の有意性を表す。図18Cは、193個の重複する特徴のセットに含まれる「髄鞘形成」GOタームでアノテートされた遺伝子の発現レベルを示すヒートマップを示す。図18Dは、qPCRによって定量化され、GAPDHに対して正規化された髄鞘再生関連遺伝子のmRNA発現を示す。図18Eは、テニューリン-4の脊髄の免疫組織化学標識の結果を示す。白質/灰白質におけるテニューリン-4の発現の定量化(下のパネル)。データは、平均±SEMを表し、有意性は、一元配置分散分析、それに続くテューキー検定によって決定された**<0.01、***p<0.001 EAE+ビヒクル対CFA、#p<0.05、##p<0.01、###p<0.001 EAE+EHP-101対EAE+ビヒクル。 同上。 同上。 同上。 同上。 図19A~図19Eを含み、クプリゾン(CPZ)誘発性脱髄モデルにおける髄鞘再生に対する治療的EHP-101処理の効果を示す。図19Aは、CPZ誘発性脱髄モデルにおける髄鞘再生に対する治療的EHP-101処理の効果を評価するために使用される実験手順を示す。図19Bは、脳梁におけるクリオミエリン染色によるミエリンの組織学的研究の結果を示す。図19Cは、皮質におけるMBPの免疫蛍光研究によって示された、ミエリン染色における有意な回復を示した結果を示す。図19Dは、脳梁におけるクリオミエリン染色によるミエリンの組織学的研究の平均強度定量化結果を示す(群あたりn=5匹の動物)。図19Eは、皮質におけるMBPの免疫蛍光研究によって示された、ミエリン染色における有意な回復を示したMBP免疫反応性の定量化を示す。データは、平均±SEMを表し、有意性は、一元配置分散分析、それに続くテューキー検定によって決定された***p<0.001 CPZ 6WまたはCPZ 6W+1またはCPZ 6W+2対対照、###p<0.001 CPZ 6W+1+EHP-101対CPZ 6W+1、$$$p<0.001 CPZ 6W+2+EHP-101対CPZ 6W+2。 同上。 同上。 同上。 同上。 図20A~図20Dを含み、CPZ誘発性脱髄モデルにおける小膠細胞および星状細胞活性化に対する治療的EHP-101処理の影響を示す。図20Aは、脳梁におけるIba1の免疫蛍光研究によって検出されたクプリゾン誘発性ミクログリオーシスの減少を示す。図20Bは、脳梁におけるGFAPの免疫蛍光研究によって決定されたアストログリオーシスを示す。図20Cは、脳梁におけるIba1の免疫蛍光研究によって検出されたクプリゾン誘発性ミクログリオーシスの定量化された減少を示す。図20Dは、脳梁におけるGFAPの免疫蛍光研究によって決定されたアストログリオーシスの定量化された強度を示す。データは、平均±SEMを表し、有意性は、一元配置分散分析、それに続くテューキー検定によって決定された***p<0.001 CPZ 6WまたはCPZ 6W+1またはCPZ 6W+2対対照、**p<0.01 CPZ 6W+2対対照、##p<0.01 CPZ 6W+1+EHP-101対CPZ 6W+1。 同上。 同上。 同上。 リアルタイムPCR分析で使用される代表的なプライマーを示す。 図22Aおよび図22Bを含み、EHP-101がニューロフィラメントライトポリペプチド(NEFL)の軸索変性および血漿レベルを低減することを示す代表的な結果を示す。図22Aは、異なる群の動物の脳梁におけるSMI-32+細胞の免疫染色の代表的な画像を示す。図22Bは、異なる群の動物においてELISAによって検出されたNEFL血漿レベルを示す。値は、対照群に対して正規化され、平均±SEMに対応し、有意性は、一元配置分散分析、それに続くテューキー検定によって決定された。*p<0.05 CPZ 6WまたはCPZ 6W+1対対照、#p<0.05 CPZ 6W+1+EHP-101対CPZ 6W+1。 同上。 CPZ誘発性脱髄モデルにおける髄鞘再生に対する治療的経口EHP-101処理の効果を評価するために使用される実験手順を示す。 図24A~図24Dを含み、灰白質(海馬)髄鞘再生結果を示す。図24Aは、海馬におけるPLP染色を示す。図24Bは、海馬におけるPLPの定量化結果を示す。EHP-101処理動物は、ビヒクル対照と比較して海馬におけるPLP染色の面積の変化を示さなかった。図24Cは、海馬におけるPLPの定量化結果を示す。外れ値は、ショウブネットの規準を使用して特定した。外れ値は、統計分析から除外しなかった。図24Dは、PLP染色の海馬統計を示す。 同上。 同上。 同上。 図25A~図25Dを含み、灰白質(皮質)髄鞘再生結果を示す。図25Aは、皮質におけるPLP染色を示す。図25Bは、皮質におけるPLPの定量化結果を示す。すべての用量強度でのEHP-101処理動物は、ビヒクル対照と比較して皮質領域におけるPLP染色の面積の変化を示さなかった。図25Cは、皮質におけるPLPの定量化を示す。外れ値は、ショウブネットの規準を使用して特定した。外れ値は、統計分析から除外しなかった。図25Dは、PLP染色の統計を示す。 同上。 同上。 同上。 図26A~図26Dを含み、白質(脳梁)髄鞘再生結果を示す。図26Aは、脳梁におけるPPD染色を示す。図26Bは、脳梁(同齢(AM)試料なし)におけるPPD、脳梁における有髄軸索の定量化結果を示す。EHP-101処理は、対照と比較して有髄軸索の有意な増加を示さなかったが、試験物品の最も低い試験群と比較される場合、2つのより高い群間に有意差があった。図26Cは、脳梁におけるPPDの定量化を示す。外れ値は、ショウブネットの規準を使用して特定した。試料44は、統計分析から除外した。図26Dは、脳梁統計(AM試料なし)における有髄軸索の数を示す。 同上。 同上。 同上。 図27Aおよび図27Bを含み、白質(脳梁)髄鞘再生結果(AM試料あり)を示す。図27Aは、脳梁におけるPPD、脳梁(AM試料あり)における有髄軸索の定量化結果を示す。EHP-101処理は、対照と比較して有髄軸索の有意な増加を示さなかったが、試験物品の最も低い試験群と比較される場合、2つのより高い群間に有意差があった。図27Bは、脳梁統計(AM試料あり)における有髄軸索の数を示す。 同上。 図28Aおよび図28Bを含み、白質(脳梁)髄鞘再生結果(AM試料なし)を示す。図28Aは、脳梁(AM試料なし)における有髄軸索の密度(PPD密度)を示す。EHP-101処理の試験されたより高い用量は、対照と比較して有髄軸索の密度の有意な増加を示し、試験物品の最も低い試験群と比較される場合、2つのより高い群間に有意差もあった。図28Bは、脳梁(AM試料なし)における有髄軸索の密度の統計を示す。 同上。 図29Aおよび29Bを含み、白質(脳梁)髄鞘再生結果(AM試料あり)を示す。図29Aは、脳梁(AM試料あり)における有髄軸索の密度(PPD密度)を示す。EHP-101処理の試験されたより高い用量は、対照と比較して有髄軸索の密度の有意な増加を示し、試験物品の最も低い試験群と比較される場合、2つのより高い群間に有意差もあった。図29Bは、脳梁(AM試料あり)における有髄軸索の密度の統計を示す。 同上。
本発明の図および説明は、明確にすることを目的として、式(I)の化合物を使用してCB活性の調節に応答する状態もしくは疾患、または脱髄に関連する状態もしくは疾患を治療する方法、ならびにそのような化合物、薬学的組成物、およびそれらの液体製剤を作製および使用する方法に見られる多くの他の要素を排除しながら、本発明の明確な理解のために適切な要素を例示するために簡略化されていることを理解されたい。当業者は、本発明を実施する際に他の要素および/またはステップが望ましく、および/または必要とされることを認識し得る。しかしながら、そのような要素およびステップは当該技術分野で周知であり、それらは本発明のより良い理解を容易にしないので、そのような要素およびステップの議論は本明細書では提供されない。本明細書の開示は、当業者に知られているそのような要素および方法に対するすべてのそのような変形および変更を対象とする。
定義
本明細書で使用される場合、以下の用語の各々は、このセクションにおいてそれに関連する意味を有する。他の場所で定義されていない限り、本明細書で使用されるすべての技術用語および科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されるものと同じ意味を有する。本明細書に記載されるものと類似または同等の任意の方法および材料を本発明の実施または試験に使用することができるが、好ましい方法および材料が記載される。
冠詞「a」および「an」は、本明細書では、冠詞の文法的目的語のうちの1つまたは2つ以上(すなわち、少なくとも1つ)を指すために使用される。例として、「要素」は、1つの要素または2つ以上の要素を意味する。
「約」という用語は、当業者によって理解され、それが使用される文脈に応じてある程度変動するであろう。本明細書では量、持続時間などのような測定可能な値を指すときに使用される場合、「約」という用語は、そのような変動が開示方法を実施するために適切であるため、指定された値からの±20%または±10%、より好ましくは±5%、さらにより好ましくは±1%、さらにより好ましくは±0.1%の変動を包含することを意味する。
疾患もしくは障害の兆候もしくは症状の重症度、そのような兆候もしくは症状が患者によって経験される頻度、またはその両方が低減する場合、疾患または障害は「軽減」される。
「疾患」とは、動物が恒常性を維持することができず、疾患が改善されない場合、動物の健康が悪化し続ける、動物の健康状態である。対照的に、動物における「障害」とは、動物が恒常性を維持することができるが、動物の健康状態が、障害がない場合よりも好ましくない、健康状態である。治療せずに放置されても、障害は、必ずしも動物の健康状態のさらなる低下を引き起こすわけではない。
本明細書で使用される「阻害する」という用語は、対照値と比較して、活性または機能を少なくとも約10パーセント抑制または遮断することを意味する。好ましくは、活性は、対照値と比較して50%、より好ましくは75%、さらにより好ましくは95%抑制または遮断される。
本開示の文脈において、「モジュレーター」とは、CBのアゴニスト、部分アゴニスト、インバースアゴニスト、またはアンタゴニストである化合物として定義される。モジュレーターは、CB受容体の活性を増加させ得るか、またはCB受容体の活性を減少させ得る。本開示の文脈において、「アゴニスト」は、受容体の基礎活性(すなわち、受容体によって媒介されるシグナル伝達)を増加させる化合物として定義される。「アンタゴニスト」は、受容体に対するアゴニストの作用を遮断する化合物として定義される。「部分アゴニスト」は、インビトロで受容体を活性化することができず、インビボでアンタゴニストとして機能するような、限定された活性、または完全ではない活性を示すアゴニストとして定義される。「インバースアゴニスト」は、受容体の基礎活性を減少させる化合物として定義される。
「治療」、「治療すること」などの用語は、一般に、所望の薬理学的および/または生理学的効果を得ることを意味するために本明細書で使用される。効果は、疾患もしくはその症状を完全もしくは部分的に予防するという点で予防的であり得、ならびに/または疾患および/もしくは疾患に起因する有害効果を部分的もしくは完全に治癒するという点で治療的であり得る。本明細書で使用される「治療」という用語は、対象における疾患の任意の治療をカバーし、(a)疾患の素因となり得る対象において望ましくない免疫応答に関連する疾患が発症するのを予防すること、(b)疾患を阻害すること、すなわち、その進行を停止すること、または(c)疾患を緩和すること、すなわち、疾患の退行を引き起こすことを含む。
「誘導体」という用語は、参照分子とは構造が異なるが、参照分子の本質的な特性を保持または増強し得、追加の特性を有し得る小分子を指す。誘導体は、参照分子と比較して、特定の他の分子とのその相互作用を変化させ得る。誘導体分子はまた、参照分子の塩、付加物、互変異性体、異性体、または他の多様体を含み得る。
「互変異性体」という用語は、化学プロセス(互変異性化)によって容易に相互変換する有機化合物の構造異性体である。
「異性体」または「立体異性体」という用語は、同一の化学構成を有するが、空間における原子または基の配置に関して異なる化合物を指す。
本明細書で使用される場合、「多形体」とは、同じ化学組成を有するが、結晶を形成する分子、原子、および/またはイオンの異なる空間配置を有する結晶形態を指す。
本明細書で使用される場合、「アルキル」は、完全に飽和した(二重結合または三重結合を有しない)炭化水素(すべて炭素)基の直鎖または分岐鎖を指す。本発明のアルキル基は、1~20個の炭素原子、すなわち、「C~C20アルキル」として指定される、「m」=1および「n」=20を含み得る。一実施形態では、「m」=1および「n」=12(C~C12アルキル)である。他の実施形態では、「m」=1および「n」=6(C~Cアルキル)である。アルキル基の例には、限定なく、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、アミル、tert-アミル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、およびドデシルが含まれる。
本発明のアルキル基は、置換または非置換であり得る。置換される場合、置換基は、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、ヘテロアリシクリル、ヒドロキシ、アルコキシ、アリールオキシ、メルカプト、アルキルチオ、アリールチオ、シアノ、ハロ、オキソ、カルボニル、チオカルボニル、O-カルバミル、N-カルバミル、O-チオカルバミル、N-チオカルバミル、C-アミド、N-アミド、S-スルホンアミド、N-スルホンアミド、C-カルボキシ、O-カルボキシ、イソシアナト、チオシアナト、イソチオシアナト、ニトロ、シリル、トリハロメタンスルホニル、-NRaRb、保護ヒドロキシル、保護アミノ、保護カルボキシ、および保護アミド基から独立して選択される1つ以上の基である。
置換アルキル基の例には、限定なく、2-オキソ-プロプ-1-イル、3-オキソ-ブト-1-イル、シアノメチル、ニトロメチル、クロロメチル、ヒドロキシメチル、テトラヒドロピラニルオキシメチル、m-トリチルオキシメチル、プロピオニルオキシメチル、アミノメチル、カルボキシメチル、アリルオキシカルボニルメチル、アリルオキシカルボニルアミノメチル、メトキシメチル、エトキシメチル、t-ブトキシメチル、アセトキシメチル、クロロメチル、ブロモメチル、ヨードメチル、トリフルオロメチル、6-ヒドロキシヘキシル、2,4-ジクロロブチル、2-アミノプロピル、1-クロロエチル、2-クロロエチル、1-ブロモエチル、2-クロロエチル、1-フルオロエチル、2-フルオロエチル、1-ヨードエチル、2-ヨードエチル、1-クロロプロピル、2-クロロプロピル、3-クロロプロピル、1-ブロモプロピル、2-ブロモプロピル、3-ブロモプロピル、1-フルオロプロピル、2-フルオロプロピル、3-フルオロプロピル、1-ヨードプロピル、2-ヨードプロピル、3-ヨードプロピル、2-アミノエチル、1-アミノエチル、N-ベンゾイル-2-アミノエチル、Nアセチル-2-アミノエチル、N-ベンゾイル-1-アミノエチル、およびN-アセチル-1-アミノエチルが含まれる。
本明細書で使用される場合、「アルケニル」は、直鎖または分岐炭化水素鎖に1つ以上の二重結合を含有するアルキル基を指す。アルケニル基の例には、限定なく、ビニル(CH=CH-)、アリル(CHCH=CH-)、1-プロペニル、2-プロペニル、1-ブテニル、2-ブテニル、1-ペンテニル、2-ペンテニル、3-ペンテニル、4-ペンテニル、3-メチル-1-ブテニル、ならびにヘキセニル、ヘプテニル、オクテニル、ノネニル、デセニル、ウンデセニル、およびドデセニルの様々な異性体が含まれる。
本発明のアルケニル基は、非置換または置換であり得る。置換される場合、置換基は、アルキル基置換に関して上に開示されたものと同じ基から選択され得る。置換アルケニル基の例には、限定なく、スチレニル、3-クロロ-プロペン-1-イル、3-クロロ-ブテン-1-イル、3-メトキシ-プロペン-2-イル、3-フェニル-ブテン-2-イル、および1-シアノ-ブテン3-イルが含まれる。
本明細書で使用される場合、「アルキニル」は、直鎖または分岐炭化水素鎖に1つ以上の三重結合を含有するアルキル基を指す。
本発明のアルキニル基は、非置換または置換であり得る。置換される場合、置換基は、アルキル基置換に関して上に開示されたものと同じ基から選択され得る。
本明細書で使用される場合、「アリール」は、完全に非局在化されたパイ電子系を有する炭素環(全炭素)環または2つ以上の縮合環(2つの隣接する炭素原子を共有する環)を指す。アリール基の例には、これらに限定されないが、ベンゼン、および置換ベンゼン、例えば、トルエン、アニリン、キシレンなど、ナフタレンおよび置換ナフタレン、ならびにアズレンが含まれる。
「薬学的に許容される塩」という用語は、患者への投与時に、本明細書に記載される化合物を(直接的または間接的に)提供することができる任意の薬学的に許容される塩を指す。そのような塩は、好ましくは、生理学的に許容される有機酸または無機酸を含む酸付加塩である。酸付加塩の例としては、例えば、塩酸塩、臭化水素酸塩、ヨウ化水素酸塩、硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩などの鉱酸付加塩、ならびに例えば、酢酸塩、トリフルオロ酢酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、クエン酸塩、シュウ酸塩、コハク酸塩、酒石酸塩、リンゴ酸塩、マンデル酸塩、メタンスルホン酸塩、およびp-トルエンスルホン酸塩などの有機酸付加塩が含まれる。アルカリ付加塩の例としては、例えば、ナトリウム、カリウム、カルシウム、およびアンモニウム塩などの無機塩、ならびに例えば、エチレンジアミン、エタノールアミン、N,N-ジアルキルエタノールアミン、トリエタノールアミン、および塩基性アミノ酸塩などの有機アルカリ塩が挙げられる。しかしながら、それらが薬学的に許容される塩の調製に有用であり得るので、非薬学的に許容される塩もまた本発明の範囲内に該当することが理解されるであろう。塩形成の手順は、当該技術分野では従来通りである。
本発明による「溶媒和物」という用語は、当該化合物が非共有結合によって別の分子(通常は極性溶媒)に結合している、本発明による活性化合物の任意の形態を意味し、水和物およびアルコラートを含むと理解されるべきである。
「有効量」および「薬学的に有効な量」という用語は、所望の生物学的結果を提供するのに十分な薬剤の量を指す。その結果は、疾患もしくは障害の兆候、症状、もしくは原因の低減および/もしくは軽減、または生物学的システムの任意の他の望ましい変化であり得る。任意の個別の症例における適切な有効量は、日常的な実験を使用して当業者によって決定され得る。
「治療有効量」とは、所与の状態および投与レジメンについて治療効果を提供する量を指す。特に、「治療有効量」とは、疾患の症状を予防、軽減、もしくは改善するか、またはヒトもしくは非ヒト動物であり得る、治療される対象の生存を延長するのに有効な量を意味する。治療有効量の決定は、当業者の技能の範囲内である。
本明細書で使用される場合、「薬学的組成物」という用語は、本発明の少なくとも1つの化合物の、担体、安定剤、希釈剤、分散剤、懸濁剤、増粘剤、および/または賦形剤などの他の化学成分および物質との混合物を指す。薬学的組成物は、生物への化合物の投与を容易にする。化合物を投与する複数の技法が当該技術分野に存在し、これらに限定されないが、静脈内、経口、エアロゾル、非経口、眼、肺、および局所投与を含む。
「薬学的に許容される」とは、薬理学的/毒物学的観点から患者にとって、ならびに組成、製剤、安定性、患者の承諾、およびバイオアベイラビリティに関する物理的/化学的観点から製造薬剤師にとって許容可能である、それらの特性および/または物質を指す。「薬学的に許容される担体」とは、活性成分の生物学的活性の有効性を妨げず、それが投与される宿主に対して毒性ではない培地を指す。
本明細書で使用される場合、「薬学的に許容される担体」という用語は、その意図された機能を実施し得るように、本発明内で有用な化合物を患者内または患者に運搬または輸送することに関与する、液体もしくは固体充填剤、安定剤、分散剤、懸濁剤、希釈剤、賦形剤、増粘剤、溶媒、または封入材料などの、薬学的に許容される材料、組成物、または担体を意味する。典型的には、そのような構築物は、1つの臓器、または体の部分から、別の臓器、または体の部分に運搬または輸送される。各担体は、本発明内で有用な化合物を含む、製剤の他の成分と適合性があり、患者に有害ではないという意味で「許容可能」でなければならない。薬学的に許容される担体として役立ち得る材料のいくつかの例には、ラクトース、グルコース、およびスクロースなどの糖;トウモロコシデンプンおよびジャガイモデンプンなどのデンプン;セルロース、ならびにカルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロース、および酢酸セルロースなどのその誘導体;粉末トラガカント;麦芽;ゼラチン;タルク;カカオバターおよび坐剤ワックスなどの賦形剤;ピーナッツ油、綿実油、サフラワー油、ゴマ油、オリーブ油、トウモロコシ油、および大豆油などの油;プロピレングリコールなどのグリコール;グリセリン、ソルビトール、マンニトール、およびポリエチレングリコールなどのポリオール;オレイン酸エチルおよびラウリン酸エチルなどのエステル;寒天;水酸化マグネシウムおよび水酸化アルミニウムなどの緩衝剤;界面活性剤;アルギン酸;パイロジェンフリー水;等張食塩水;リンゲル液;エチルアルコール;リン酸塩緩衝溶液;ならびに薬学的製剤に使用される他の非毒性適合性物質が含まれる。本明細書で使用される場合、「薬学的に許容される担体」はまた、本発明内で有用な化合物の活性と適合性であり、患者に生理学的に許容される、任意およびすべてのコーティング、抗菌剤および抗真菌剤、ならびに吸収遅延剤などを含む。補足的な活性化合物はまた、組成物に組み込まれ得る。「薬学的に許容される担体」は、本発明内で有用な化合物の薬学的に許容される塩をさらに含み得る。本発明の実施に使用される薬学的組成物に含まれ得る他の追加の成分は、当該技術分野で知られており、例えば、参照により本明細書に組み込まれる、Remington’s Pharmaceutical Sciences(Genaro,Ed.,Mack Publishing Co.,1985,Easton,PA)に記載されている。
「栄養組成物」という用語は、ヒトが消費することを意図した食品製品、例えば、飲料、ドリンク、バー、スナック、アイスクリーム、乳製品、例えば、チルドもしくは常温保存可能な乳製品、発酵乳製品、ドリンク、例えば、ミルクベースのドリンク、乳児用フォーミュラ、グローイングアップミルク、菓子製品、チョコレート、朝食用シリアルなどのシリアル製品、ソース、スープ、インスタントドリンク、電子レンジもしくはオーブンで加熱後の消費を意図した冷凍製品、すぐに食べられる製品、ファストフード、または栄養フォーミュラであり得る。
「患者」、「対象」、「個体」などの用語は、本明細書で交換可能に使用され、インビトロでもインサイチュでも、本明細書に記載される方法に適した、任意の動物またはその細胞を指す。特定の非限定的な実施形態では、患者、対象、または個体は、ヒトである。
本開示を通して、本発明の様々な態様は、範囲形式で提示することができる。範囲形式での記載は、単に便宜上および簡潔さのためであり、本発明の範囲に対する柔軟性のない限定として解釈されるべきではないことを理解されたい。したがって、範囲の記載は、すべての考えられる部分範囲およびその範囲内の個別の数値を具体的に開示しているとみなされるべきである。例えば、1~6などの範囲の記載は、1~3、1~4、1~5、2~4、2~6、3~6などのような部分範囲、ならびにその範囲内の個別の数、例えば、1、2、2.7、3、4、5、5.3、および6を具体的に開示しているとみなされるべきである。これは、範囲の幅に関係なく適用される。
説明
製剤/薬剤
本発明は、薬学的ビヒクルに可溶化された少なくとも1つのカンナビジオール誘導体を含む組成物を提供する。一実施形態では、組成物は、増加したバイオアベイラビリティを有する。一実施形態では、組成物は、非製剤化混合物における同じカンナビジオール誘導体のバイオアベイラビリティと比較される場合、増加したバイオアベイラビリティを有する。一実施形態では、組成物は、増加した溶解度を有する。一実施形態では、組成物は、非製剤化混合物における同じカンナビジオール誘導体の溶解度と比較される場合、改善された溶解度を有する。
一実施形態では、組成物は、乾燥粉末製剤である。一実施形態では、組成物は、錠剤であり、カンナビジオール誘導体を含む錠剤は、2つの製造ステップ:造粒ステップおよび錠剤調製ステップを通して調製される。一実施形態では、造粒ステップは、中間生成物(IP)の調製である。一実施形態では、造粒ステップは、エタノール中に賦形剤を含有する造粒流体を含み、これは一次粉末粒子に添加され、続いて溶媒蒸発される。一実施形態では、得られる材料の粒径は、粉砕によって低減される。一実施形態では、錠剤調製ステップは、薬物製品(DP)の調製である。一実施形態では、中間生成物(IP)であって、造粒ステップから得られる、中間生成物(IP)は、賦形剤とブレンドされる。一実施形態では、薬物製品(DP)は、錠剤プレスでの直接圧縮によって錠剤圧縮される。
一実施形態では、組成物は、懸濁液である。一実施形態では、組成物は、ナノ懸濁液である。一実施形態では、組成物は、エマルジョンである。一実施形態では、組成物は、溶液である。一実施形態では、組成物は、液体製剤である。一実施形態では、組成物は、クリームである。一実施形態では、組成物は、ゲルである。一実施形態では、組成物は、ローションである。一実施形態では、組成物は、ペーストである。一実施形態では、組成物は、軟膏である。一実施形態では、組成物は、皮膚軟化剤である。一実施形態では、組成物は、リポソームである。一実施形態では、組成物は、ナノスフェアである。一実施形態では、組成物は、皮膚強壮剤である。一実施形態では、組成物は、洗口液である。一実施形態では、組成物は、含嗽液である。一実施形態では、組成物は、ムースである。一実施形態では、組成物は、スプレーである。一実施形態では、組成物は、パックである。一実施形態では、組成物は、カプセルである。一実施形態では、組成物は、錠剤である。一実施形態では、組成物は、粉末である。一実施形態では、組成物は、顆粒である。一実施形態では、組成物は、パッチである。一実施形態では、組成物は、閉塞性皮膚剤である。
一実施形態では、組成物は、酸化およびアミノ化を通して合成または天然カンナビジオール(CBD)から化学的に誘導される、化学的に安定な、非向精神性アミノキノイドを含む新薬候補を含む。一実施形態では、カンナビジオール誘導体は、合成カンナビジオール誘導体である。一実施形態では、合成カンナビジオール誘導体は、酸化およびアミノ化を通して合成カンナビジオール(CBD)から化学的に誘導される、化学的に安定な、非向精神性アミノキノイドを含む。一実施形態では、合成カンナビジオール誘導体は、酸化およびアミノ化を通して天然カンナビジオール(CBD)から化学的に誘導される、化学的に安定な、非向精神性アミノキノイドを含む。一実施形態では、合成カンナビジオール誘導体は、非反応性合成カンナビジオール誘導体である。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、化学的に安定な合成カンナビジオール誘導体である。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、CB1受容体について検出可能な親和性を有しない合成カンナビジオール誘導体である。
一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体を含む組成物は、神経炎症を軽減し、神経保護を選好し、軸索損傷を予防し、ミエリン構造を保存し、髄鞘再生を潜在的に促進する相補的シグナル伝達経路を標的とすることによる新規作用機序(MOA)を有する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体を含む組成物は、CB受容体シグナル伝達のモジュレーターである。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体を含む組成物は、PPARγおよびCB受容体シグナル伝達のモジュレーターである。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体を含む組成物は、PPARγおよびCB受容体シグナル伝達のモジュレーターであり、HIF-1αを安定化し、よってエリスロポエチン(EPO)および血管内皮成長因子A(VEGFA)を含むいくつかの関連因子の発現を上方制御する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体を含む組成物は、おそらく、増強された神経保護およびHIF経路を通した潜在的な髄鞘再生と併せて、PPARγ/CB受容体に作用することによって神経炎症を低減する。
一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体を含む組成物は、CBに結合する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、カンナビノイド受容体タイプ1(CB)と比較してCB受容体に優先的に結合する。したがって、これらの実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、CBについて選択的である。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体のアミン基は、CBに結合する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体のアミン基は、CB受容体に対してCB受容体に選択的に結合する。一実施形態では、CB受容体活性は、インビトロで調節されるが、他の実施形態では、CB受容体活性は、インビボで調節される。
一実施形態では、カンナビジオール誘導体は、式(I)の化合物である。
Figure 2022519685000003
一実施形態では、Rは、直鎖もしくは分岐アルキルアミン、アリールアミン、アリールアルキルアミン、ヘテロアリールアミン、ヘテロアリールアルキルアミン、直鎖もしくは分岐アルケニルアミン、直鎖もしくは分岐アルキニルアミン、またはNHから独立して選択される基の窒素原子である。
一実施形態では、カンナビジオール誘導体は、以下からなる群から選択される。
Figure 2022519685000004
(1’R,6’R)-3-(エチルアミン)-6-ヒドロキシ-3’-メチル-4-ペンチル-6’-(プロプ-1-エン-2-イル)[1,1’-ビ(シクロヘキサン)]-2’,3,6-トリエン-2,5-ジオン、
Figure 2022519685000005
(1’R,6’R)-3-(ペンチルアミン)-6-ヒドロキシ-3’-メチル-4-ペンチル-6’-(プロプ-1-エン-2-イル)-[1,1’ビ(シクロヘキサン)]-2’,3,6-トリエン-2,5-ジオン、
Figure 2022519685000006
(1’R,6’R)-3-(イソブチルアミン)-6-ヒドロキシ-3’-メチル-4-ペンチル-6’-(プロプ-1-エン-2-イル)[1,1’-ビ(シクロヘキサン)]-2’,3,6-トリエン-2,5-ジオン、
Figure 2022519685000007
(1’R,6’R)-3-(ブチルアミン)-6-ヒドロキシ-3’-メチル-4-ペンチル-6’-(プロプ-1-エン-2-イル)[1,1’-ビ(シクロヘキサン)]-2’,3,6-トリエン-2,5-ジオン、
Figure 2022519685000008
(1’R,6’R)-3-(メチルアミン)-6-ヒドロキシ-3’-メチル-4-ペンチル-6’-(プロプ-1-エン-2-イル)[1,1’-ビ(シクロヘキサン)]-2’,3,6-トリエン-2,5-ジオン、
Figure 2022519685000009
(1’R,6’R)-3-(イソプロピルアミン)-6-ヒドロキシ-3’-メチル-4-ペンチル-6’-(プロプ-1-エン-2-イル)-[1,1’-ビ(シクロヘキサン)]-2’,3,6-トリエン-2,5-ジオン、
Figure 2022519685000010
(1’R,6’R)-3-(ベンジルアミン)-6-ヒドロキシ-3’-メチル-4-ペンチル-6’-(プロプ-1-エン-2-イル)[1,1’-ビ(シクロヘキサン)]-2’,3,6-トリエン-2,5-ジオン、
Figure 2022519685000011
(1’R,6’R)-3-(ネオペンチルアミン)-6-ヒドロキシ-3’-メチル-)-4-ペンチル-6’-(プロプ-1-エン-2イル)-[1,1’-ビ(シクロヘキサン)]-2’,3,6-トリエン-2,5-ジオン、および
Figure 2022519685000012
(1’R,6’R)3-(イソペンチルアミン)-6-ヒドロキシ-アミン-3’-メチル-4-ペンチル-6’-(プロプ-1-エン-2-イル)-[1,1’-ビ(シクロヘキサン)]-2’,3,6-トリエン-2,5-ジオン。
一実施形態では、薬学的ビヒクルは、水性緩衝液、溶媒、共溶媒、シクロデキストリン複合体、脂質ビヒクル、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択され、任意に少なくとも1つの安定剤、乳化剤、ポリマー、抗酸化剤、およびそれらの任意の組み合わせをさらに含む。
一実施形態では、水性緩衝液は、水性HCl、水性クエン酸塩-HCl緩衝液、水性NaOH、水性クエン酸塩-NaOH緩衝液、水性リン酸塩緩衝液、水性KCl、水性ホウ酸塩-KCl-NaOH緩衝液、PBS緩衝液、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
一実施形態では、水性緩衝液は、pH=0.5~10のpH範囲を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、pH=0.5のpH範囲を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、pH=1.0を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、pH=2.0を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、pH=3.0を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、pH=4.0を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、pH=5.0を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、pH=5.5を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、pH=6.0を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、pH=7.0を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、pH=7.4を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、pH=8.0を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、pH=9.0を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、pH=9.5を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、pH=10.0を有する。
一実施形態では、水性緩衝液は、0.05N~1.0Nの濃度範囲を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、0.05Nの濃度を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、0.1Nの濃度を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、0.15Nの濃度を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、0.2Nの濃度を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、0.3Nの濃度を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、0.4Nの濃度を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、0.5Nの濃度を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、0.6Nの濃度を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、0.7Nの濃度を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、0.8Nの濃度を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、0.9Nの濃度を有する。一実施形態では、水性緩衝液は、1.0Nの濃度を有する。
一実施形態では、溶媒は、アセトン、酢酸エチル、アセトニトリル、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、ジメチルスルホキシド(DMSO)、水、クロロホルム、ジクロロメタン、ジエチルエーテル、PEG400、Transcutol(ジエチルグリコモノエチルエーテル)、MCT 70、Labrasol(PEG-8カプリル/カプリン酸グリセリド)、Labrafil M1944CS(オレイン酸PEG5)、プロピレングリコール、Transcutol P、PEG400、プロピレングリコール、グリセロール、Captex 300、Tween 85、Cremophor EL、Maisine 35-1、Maisine CC、Capmul MCM、トウモロコシ油、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
一実施形態では、共溶媒は、アセトン、酢酸エチル、アセトニトリル、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、ジメチルスルホキシド(DMSO)、水、クロロホルム、ジクロロメタン、ジエチルエーテル、PEG400、Transcutol(ジエチルグリコモノエチルエーテル)、MCT 70、Labrasol(PEG-8カプリル/カプリン酸グリセリド)、Labrafil M1944CS(オレイン酸PEG5)、プロピレングリコール、Transcutol P、PEG400、プロピレングリコール、グリセロール、Captex 300、Tween 85、Cremophor EL、Maisine 35-1、Maisine CC、Capmul MCM、トウモロコシ油、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
一実施形態では、シクロデキストリン複合体は、メチル-β-シクロデキストリン、メチル-γ-シクロデキストリン、HP-β-シクロデキストリン、HP-γ-シクロデキストリン、SBE-β-シクロデキストリン、α-シクロデキストリン、γ-シクロデキストリン、6-O-グルコシル-β-シクロデキストリン、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
一実施形態では、脂質ビヒクルは、Captex 300、Tween 85、Cremophor EL、Maisine 35-1、Maisine CC、Capmul MCM、トウモロコシ油、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。一実施形態では、脂質ビヒクルは、油である。一実施形態では、脂質ビヒクルは、油混合物である。一実施形態では、油混合物は、少なくとも2つの油を含む。一実施形態では、油は、Captex 300、Tween 85、Cremophor EL、Maisine 35-1、Maisine CC、Capmul MCM、トウモロコシ油、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
一実施形態では、油混合物は、10:90体積/体積の油混合物である。一実施形態では、油混合物は、20:80体積/体積の混合物である。一実施形態では、油混合物は、30:70体積/体積の油混合物である。一実施形態では、油混合物は、40:60体積/体積の油混合物である。一実施形態では、油混合物は、42:58体積/体積の油混合物である。一実施形態では、油混合物は、50:50体積/体積の油混合物である。一実施形態では、油混合物は、55:45体積/体積の油混合物である。一実施形態では、油混合物は、60:40体積/体積の油混合物である。一実施形態では、油混合物は、70:30体積/体積の油混合物である。一実施形態では、油混合物は、80:20体積/体積の油混合物である。一実施形態では、油混合物は、90:10体積/体積の油混合物である。
一実施形態では、安定剤は、Pharmacoat 603、SLS、Nisso HPC-SSL、Kolliphor、PVP K30、PVP VA 64、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。一実施形態では、安定剤は、水溶液である。
一実施形態では、ポリマーは、HPMC-AS-MG、HPMC-AS-LG、HPMC-AS-HG、HPMC、HPMC-P-55S、HPMC-P-50、メチルセルロース、HEC、HPC、Eudragit L100、Eudragit E100、PEO 100K、PEG 6000、PVP VA64、PVP K30、TPGS、Kollicoat IR、Carbopol 980NF、Povocoat MP、Soluplus、Sureteric、Pluronic F-68、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
一実施形態では、抗酸化剤は、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、コエンザイムQ10、マンガン、ヨウ化物、メラトニン、アルファ-カロチン、アスタキサンチン、ベータ-カロチン、カンタキサンチン、クリプトキサンチン、ルテイン、リコペン、ゼアキサンチン、ポリフェノール抗酸化剤、フラボノイド、フラボン、アピゲニン、ルテオリン、タンゲリチン、フラボノール、イソラムネチン、ケンフェロール、ミリセチン、プロアントシアニジン、ケルセチン、フラバノン、エリオジクチオール、ヘスペレチン、ナリンゲニン、フラバノール、カテキン、ガロカテキン、ガレートエステル、エピカテキン、エピガロカテキン、テアフラビン、テアルビジン、イソフラボンフィトエストロゲン、ダイゼイン、ゲニステイン、グリシテイン、スチルベノイド、レスベラトロール、プテロスチルベン、アントシアニン、シアニジン、デルフィニジン、マルビジン、ペラルゴニジン、ペオニジン、ペツニジン、チコール酸、カフェイン酸、クロロゲン酸、フェルラ酸、ケイ皮酸、エラグ酸、エラジタンニン、没食子酸、ガロタンニン、ロスマリン酸、サリチル酸、クルクミン、フラボノリグナン、シリマリン、キサントン、オイゲノール、カプサイシン、ビリルビン、クエン酸、シュウ酸、フィチン酸、n-アセチルシステイン、R-アルファ-リポ酸、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
一実施形態では、薬学的ビヒクルに可溶化されたカンナビジオール誘導体またはその製剤は、0.001mg/mL~10.0g/mLの溶解度範囲を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、0.001mg/mLの溶解度を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、0.005mg/mLの溶解度を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、0.006mg/mLの溶解度を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、0.008mg/mLの溶解度を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、0.01mg/mLの溶解度を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、0.03mg/mLの溶解度を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、0.06mg/mLの溶解度を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、1.0mg/mLの溶解度を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、2.0mg/mLの溶解度を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、2.5mg/mLの溶解度を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、6.1mg/mLの溶解度を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、10.0mg/mLの溶解度を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、10.2mg/mLの溶解度を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、100.0mg/mLの溶解度を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、250.0mg/mLの溶解度を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、500.0mg/mLの溶解度を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、750.0mg/mLの溶解度を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、1.0g/mLの溶解度を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、1.5g/mLの溶解度を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、5.0g/mLの溶解度を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、8.0g/mLの溶解度を有する。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、10.0g/mLの溶解度を有する。
式I-Xの化合物は、CB受容体リガンドであるが、それらはまた、神経保護特性を有する。よって、式I-Xの化合物を含む組成物および製剤は、脳卒中、片頭痛、群発性頭痛を含むが、これらに限定されない、神経学的障害の治療に有用である。本明細書に開示される組成物および製剤はまた、漸進的な選択的ニューロン喪失を特徴とする特定の慢性変性疾患の治療において有効である。これに関連して、本組成物および製剤は、パーキンソン病、アルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症、ハンチントン舞踏病、および刑務所関連神経変性の治療において有効である。CB受容体アゴニストによって付与される神経保護は、神経ガスなどの神経毒性薬剤の保護および/または処理、ならびに化学的または生物学的薬剤による脳または神経組織への他の損傷においても有効であり得る。
それらの鎮痛特性のおかげで、本発明による組成物および製剤は、末梢、内臓、神経因性、炎症性、および関連痛を含む疼痛の治療に有用であろうことが認識されるであろう。本明細書に開示される組成物および製剤はまた、筋痙攣および振戦の治療においても有効である。
本明細書に記載される薬学的組成物および製剤は、対象に、それ自体で、またはそれらが併用療法のように、他の活性成分、または適切な担体もしくは賦形剤と混合される薬学的組成物で投与することができる。本出願の化合物の製剤化および投与のための技法は、“Remington’s Pharmaceutical Sciences,”Mack Publishing Co.,Easton,PA,18th edition,1990に見られ得る。
適切な投与経路には、例えば、局所、経口、直腸、経粘膜、または腸投与;筋肉内、皮下、静脈内、髄内注射、および髄腔内、直接脳室内、腹腔内、鼻腔内、または眼内注射を含む、非経口送達が含まれ得る。
あるいは、例えば、直接的に疼痛の領域への化合物の注射を介して、しばしばデポまたは徐放性製剤で、全身的ではなく局所的に化合物を投与し得る。さらに、標的化された薬物送達システムで、例えば、組織特異的抗体でコーティングされたリポソームで、薬物を投与し得る。リポソームは、臓器を標的とし、臓器によって選択的に取り込まれるであろう。
本明細書に開示される薬学的組成物および製剤は、それ自体知られている方法で、例えば、従来の混合、溶解、造粒、糖衣錠作製、水簸、乳化、カプセル化、捕捉、または打錠プロセスによって製造され得る。
よって、本開示に従った使用のための薬学的組成物および製剤は、活性化合物の、薬学的に使用することができる調製物への加工を容易にする、賦形剤および助剤を含む1つ以上の生理学的に許容される担体を使用して従来の方法で製剤化され得る。適切な製剤は、選択される投与経路に依存する。周知の技法、担体、および賦形剤のいずれも、適切であり、当該技術分野で、例えば、上記のRemington’s Pharmaceutical Sciencesで理解されるものとして使用され得る。
注射について、本明細書に開示される薬剤は、水溶液、好ましくはハンクス液、リンゲル液、または生理食塩水緩衝液などの生理学的に適合性のある緩衝液で製剤化され得る。経粘膜投与について、製剤において浸透するバリアに適した浸透剤が使用される。そのような浸透剤は、当該技術分野で一般的に知られている。
経口投与の場合、固体または液体の単位剤形のいずれかが調製され得る。錠剤などの固体組成物の調製のために、本明細書で上記に開示される、式(I)の化合物またはその誘導体は、タルク、ステアリン酸マグネシウム、リン酸二カルシウム、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、硫酸カルシウム、デンプン、ラクトース、アカシア、メチルセルロース、および薬学的希釈剤または担体と機能的に類似した材料などの従来の成分と製剤に混合される。経口投与の場合、化合物はまた、活性化合物を当該技術分野で周知の薬学的に許容される担体と組み合わせることによって容易に製剤化することができる。そのような担体は、本明細書に開示される化合物が、治療される患者による経口摂取のために、錠剤、丸剤、糖衣錠、カプセル、液体、ゲル、シロップ、スラリー、懸濁液などとして製剤化されることを可能にする。経口使用のための薬学的調製物は、1つ以上の固体賦形剤を本明細書に開示される薬学的組み合わせと混合し、任意に得られた混合物を粉砕し、必要に応じて、適切な助剤を添加した後、顆粒の混合物を処理して、錠剤またはドラジェコアを得ることによって得ることができる。適切な賦形剤は、特に、ラクトース、スクロース、マンニトール、またはソルビトールを含む、糖などの充填剤;例えば、トウモロコシデンプン、小麦デンプン、米デンプン、ジャガイモデンプン、ゼラチン、トラガカントゴム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチル-セルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、および/またはポリビニルピロリドン(PVP)などのセルロース調製物である。必要に応じて、架橋ポリビニルピロリドン、寒天、またはアルギン酸もしくはその塩、例えば、アルギン酸ナトリウムなどの崩壊剤が添加され得る。
カプセルは、化合物を不活性薬学的希釈剤と混合し、混合物を適切なサイズの硬ゼラチンカプセルに充填することによって調製される。軟ゼラチンカプセルは、化合物のスラリーを許容可能な植物油、軽流動ワセリンまたは他の不活性な油で機械的にカプセル化することによって調製される。シロップ、エリキシル剤、および懸濁液などの経口投与用の液体単位剤形が調製され得る。水溶性剤形は、糖、芳香性の香味剤および防腐剤と一緒に水性ビヒクル中に溶解されて、シロップを形成することができる。エリキシル剤は、芳香性の香味剤と一緒に、糖およびサッカリンなどの適切な甘味剤を有する水アルコール性(例えば、エタノール)ビヒクルを使用することによって調製される。懸濁液は、アカシア、トラガカントゴム、メチルセルロースなどの懸濁化剤の助けと共に、水性ビヒクルで調製され得る。
糖衣錠コアには適切なコーティングが施されている。この目的のために、アラビアゴム、タルク、ポリビニルピロリドン、カルボポールゲル、ポリエチレングリコール、および/または二酸化チタン、ラッカー溶液、ならびに適切な有機溶媒または溶媒混合物を任意に含有し得る、濃縮糖溶液が使用され得る。染料または顔料は、同定のために、または活性化合物用量の異なる組み合わせを特徴付けるために、錠剤または糖衣錠コーティングに添加され得る。
デンプンミクロスフェアは、例えばジャガイモデンプンの温かい水性デンプン溶液を、水中のポリエチレングリコールの加熱した溶液に撹拌しながら添加することによって調製され、エマルジョンを形成することができる。(内相としてのデンプン溶液を用いて)二相系が形成された場合、混合物は撹拌を続けながら室温まで冷却され、その上で、内相はゲル粒子に変換される。次いで、これらの粒子は、室温で濾別され、エタノールなどの溶媒中でスラリー状にされ、その後、粒子は再度濾別され、空気中で乾燥するように静置される。ミクロスフェアは、熱処理などの周知の架橋結合手順によって、または化学的架橋結合剤の使用によって、硬化され得る。好適な薬剤としては、グリオキサール、マロンジアルデヒド、スクシンアルデヒド、アジポアルデヒド、グルタルアルデヒド、およびフタルアルデヒドを含むジアルデヒド、ブタジオン、エピクロロヒドリン、ポリリン酸塩、およびホウ酸塩などのジケトンが挙げられる。ジアルデヒドは、アミノ基との相互作用によってアルブミンなどのタンパク質を架橋結合するために使用され、ジケトンは、アミノ基を有するシッフ塩基を形成する。エピクロロヒドリンは、アミノまたはヒドロキシルなどの求核試薬を持つ化合物をエポキシド誘導体に活性化する。
経口で使用することができる薬学的調製物には、ゼラチンで作製されたプッシュフィットカプセル、ならびにゼラチンおよびグリセロールまたはソルビトールなどの可塑剤で作製された、封止された軟カプセルが含まれる。プッシュフィットカプセルは、ラクトースなどの充填剤、デンプンなどの結合剤、および/またはタルクまたはステアリン酸マグネシウムなどの潤滑剤、ならびに任意に安定剤と混合した活性成分を含有することができる。軟カプセルでは、活性化合物は、脂肪油、液体パラフィン、または液体ポリエチレングリコールなどの適切な液体に溶解または懸濁され得る。加えて、安定剤および/または抗酸化剤が添加され得る。経口投与用のすべての製剤は、そのような投与に適した投与量であるべきである。
頬側投与について、組成物は、従来の方法で製剤化された錠剤またはロゼンジの形態をとり得る。
化合物は、注射による、例えば、ボーラス注射または持続注入による、非経口投与のために製剤化され得る。注射用製剤は、防腐剤が添加された、単位剤形、例えば、アンプルまたは多用量容器で提示され得る。組成物は、油性または水性ビヒクル中の懸濁液、溶液、またはエマルジョンなどの形態をとり得、懸濁剤、安定剤、および/または分散剤などの製剤化剤を含有し得る。
多数の生体高分子のいずれかを含む遅延放出または徐放性送達システム(生物学ベースのシステム)、リポソーム、コロイド、樹脂を利用するシステム、および他のポリマー送達システム、または区画化されたリザーバは、治療用化合物の連続的または長期的なソースを提供するために、本明細書に記載される組成物と共に利用される。そのような遅延放出システムは、局所、眼内、経口、および非経口経路を介した送達のための製剤に適用可能である。
非経口投与用の薬学的製剤には、水溶性形態の活性化合物の水溶液が含まれる。加えて、活性化合物の懸濁液は、適切な油性注射懸濁液として調製され得る。適切な親油性溶媒またはビヒクルには、ゴマ油などの脂肪油、またはオレイン酸エチルもしくはトリグリセリドなどの合成脂肪酸エステル、またはリポソームが含まれる。水性注射懸濁液は、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ソルビトール、またはデキストランなどの懸濁液の粘度を増加させる、物質を含有し得る。任意に、懸濁液はまた、化合物の溶解度を増加させて、高度に濃縮された溶液の調製を可能にする、適切な安定剤または薬剤を含有し得る。
あるいは、活性成分は、使用前に、適切なビヒクル、例えば、無菌パイロジェンフリー水での構成のための粉末形態であり得る。
前述の製剤に加えて、化合物はまた、デポ調製物として製剤化され得る。そのような長時間作用型製剤は、移植(例えば、皮下もしくは筋肉内)または筋肉内注射によって投与され得る。よって、例えば、化合物は、適切なポリマーもしくは疎水性材料(例えば、許容される油中のエマルジョンとして)またはイオン交換樹脂で、あるいは難溶性誘導体として、例えば、難溶性塩として製剤化され得る。
本明細書に開示される疎水性化合物のための薬学的担体は、ベンジルアルコール、非極性界面活性剤、水混和性有機ポリマー、および水相を含む共溶媒系である。使用される一般的な共溶媒系は、絶対エタノール中で一定の体積を構成する、3%重量/体積のベンジルアルコール、8%重量/体積の非極性界面活性剤ポリソルベート80、および65%重量/体積のポリエチレングリコール300の溶液を含む、共溶媒系である。当然のことながら、共溶媒系の割合は、その溶解度および毒性特性を損なうことなく大幅に変動され得る。さらに、共溶媒成分の同一性は、様々であり得る:例えば、ポリソルベート80の代わりに他の低毒性非極性界面活性剤が使用され得、ポリエチレングリコールの画分サイズは様々であり得、他の生体適合性ポリマー、例えば、ポリビニルピロリドンでポリエチレングリコールを置換し得、他の糖類または多糖類が使用され得る。
あるいは、疎水性薬学的化合物のための他の送達システムが使用され得る。リポソームおよびエマルジョンは、疎水性薬物の送達ビヒクルまたは担体の周知の例である。通常はより高い毒性という犠牲を払うが、ジメチルスルホキシドなどの特定の有機溶媒も使用され得る。加えて、化合物は、治療剤を含有する固体疎水性ポリマーの半透性マトリックスなどの、徐放性システムを使用して送達され得る。様々な徐放性材料が確立されており、当業者によって周知である。徐放性カプセルは、それらの化学的性質に応じて、数週間~最大100日超にわたって化合物を放出し得る。治療試薬の化学的性質および生物学的安定性に応じて、安定化のための追加戦略が採用され得る。
本明細書に開示される薬学的組み合わせで使用される化合物の多くは、薬学的に適合性のある対イオンを有する塩として提供され得る。薬学的に適合性のある塩は、塩酸、硫酸、酢酸、乳酸、酒石酸、リンゴ酸、コハク酸などを含むが、これらに限定されない多くの酸で形成され得る。塩は、対応する遊離酸または塩基形態である水性または他のプロトン性溶媒においてより可溶性である傾向がある。
本明細書に開示される方法における使用に適した薬学的組成物には、その意図された目的を達成するために有効な量で活性成分が含有される組成物が含まれる。より具体的には、治療有効量とは、疾患の症状を予防、軽減、もしくは改善するか、または治療される対象の生存を延長するのに有効な化合物の量を意味する。治療有効量の決定は、特に本明細書で提供される詳細な開示に照らして、十分に当業者の能力の範囲内である。
本明細書に開示される薬学的組成物の正確な製剤、投与経路、および投与量は、患者の状態を考慮して個別の医師によって選択することができる。(例えば、Fingl et al.1975,in “The Pharmacological Basis of Therapeutics”,Ch.1 p.1を参照されたい)。典型的には、患者に投与される組成物についての用量は、患者の体重の約0.5~1000mg/kg、または患者の体重の1~500mg/kg、もしくは10~500mg/kg、もしくは50~100mg/kgであり得る。投与量は、患者によって必要とされるように、1日以上の期間に与えられる単一または一連の2つ以上であり得る。本開示で言及されるほとんどすべての特定の化合物について、少なくともいくつかの状態の治療のためのヒト投与量が確立されていることに留意されたい。よって、ほとんどの場合、本明細書に開示される方法は、それらの同じ投与量、または確立されたヒト投与量の約0.1%~500%、もしくは約25%~250%、もしくは50%~100%である投与量を使用するであろう。新たに発見された薬学的化合物の場合であるように、ヒト投与量が確立されていない場合、適切なヒト投与量は、動物における毒性研究および有効性研究によって定量化されるように、ED50もしくはID50値、またはインビトロもしくはインビボ研究から誘導される他の適切な値から推測することができる。
正確な投与量は薬剤毎に決定されるが、ほとんどの場合、投与量に関するいくつかの一般化を行うことができる。成人ヒト患者の1日投与量レジメンは、例えば、本明細書で開示される薬学的組成物または遊離塩基として計算されるその薬学的に許容される塩の、0.1mg~2000mgの各成分、好ましくは1mg~250mg、例えば、5~200mgの経口用量、または0.01mg~500mg、好ましくは0.1mg~60mg、例えば、0.1~40mgの各成分の静脈内、皮下、もしくは筋肉内用量であり得、組成物は1日あたり1~4回投与される。あるいは、本明細書に開示される組成物は、好ましくは1日あたり400mgまでの各成分の用量で、継続的な静脈内注入によって投与され得る。よって、各成分の経口投与による総1日投与量は、典型的には、1~2000mgの範囲であり、非経口投与による総1日投与量は、典型的には、0.1~500mgの範囲であろう。好適には、化合物は、例えば、1週間以上、または数か月もしくは数年の継続的な療法の期間にわたって投与されるであろう。
投与量および間隔は、調節効果を維持するために十分である、活性部分の血漿レベル、または最小有効濃度(MEC)を提供するために個別に調整され得る。MECは、各化合物について変動するであろうが、インビトロデータから推定することができる。MECを達成するために必要な投与量は、個別の特徴および投与経路に依存するであろう。しかしながら、HPLCアッセイまたはバイオアッセイを使用して、血漿濃度を決定することができる。
投与間隔は、MEC値を使用して決定することもできる。組成物は、測定時の10~90%、好ましくは30~90%、最も好ましくは50~90%でMECを超える血漿レベルを維持するレジメンを使用して投与されるべきである。
局所投与または選択的摂取の場合、薬物の有効局所濃度は、血漿濃度に関連しない場合がある。
もちろん、投与される組成物の量は、治療される対象、対象の体重、苦痛の重症度、投与の方法、および処方する医師の判断に依存するであろう。
薬学的組成物および製剤は、例として、担体または希釈剤であり得る、薬学的に許容される賦形剤で調製され得る。そのような組成物は、カプセル、小袋、紙または他の容器の形態であり得る。組成物を作製する際に、薬学的組成物を調製するための従来の技術を使用してもよい。例えば、本明細書において上記で開示される式(I)の化合物は、担体と混合、または担体によって希釈、または担体内に封入され得、アンプル、カプセル、小袋、紙、または他の容器の形態であり得る。担体が希釈剤として機能する場合、それは、活性化合物のビヒクル、賦形剤、または培地として作用する固体、半固体、または液体の物質であり得る。本明細書における上記のような使用のための、式(I)の化合物およびそれを含む組成物は、例えば、小袋において、粒状固体容器上に吸着させることができる。好適な担体のいくつかの例は、水、塩溶液、アルコール、ポリエチレングリコール、ポリヒドロキシエトキシル化ヒマシ油、ピーナッツ油、オリーブ油、ラクトース、白土、スクロース、シクロデキストリン、アミロース、ステアリン酸マグネシウム、タルク、ゼラチン、寒天、ペクチン、アカシア、ステアリン酸またはセルロース、ケイ酸、脂肪酸、脂肪酸アミン、脂肪酸モノグリセリドおよびジグリセリドの低級アルキルエーテル、ペンタエリスリトール脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン、ヒドロキシメチルセルロース、およびポリビニルピロリドンである。同様に、担体または希釈剤は、単独でまたはワックスと混合した、モノステアリン酸グリセリンまたはジステアリン酸グリセリルなどの、当該技術分野で既知の任意の徐放物質を含み得る。当該組成物はまた、湿潤剤、乳化および懸濁化剤、保存剤、甘味剤、または香味剤を含み得る。本発明に記載される、CB受容体活性の調節に応答する状態または疾患の治療における使用のための組成物は、当該技術分野で周知の手順を採用することによる患者への投与後、本明細書に開示される式(I)の化合物の迅速、持続、または遅延放出を提供するように製剤化され得る。
薬学的組成物および製剤は、滅菌し、必要に応じて、本明細書において上記で開示される化合物と有害に反応しない、助剤、乳化剤、浸透圧に影響を与える塩、緩衝液、および/または着色物質などと混合することができる。
薬学的組成物および製剤は、無菌の注射可能な水性または油性懸濁液または溶液の形態で調製、包装、または販売され得る。この懸濁液または溶液は、既知の技術に従って製剤化され得、活性成分に加えて、本明細書に記載される分散剤、湿潤剤、または懸濁剤などの追加の成分を含み得る。そのような無菌の注射可能な製剤は、例えば、水または1,3ブタンジオールなどの非毒性の非経口的に許容される希釈剤または溶媒を使用して調製され得る。他の許容される希釈剤および溶媒には、リンゲル液、等張塩化ナトリウム溶液、および合成モノグリセリドまたはジグリセリドなどの固定油が含まれるが、これらに限定されない。有用な他の非経口投与可能な製剤には、微結晶形態で、リポソーム調製物で、または生分解性ポリマーシステムの成分として活性成分を含むものが含まれる。徐放または移植のための組成物は、エマルジョン、イオン交換樹脂、難溶性ポリマー、または難溶性塩などの薬学的に許容されるポリマーまたは疎水性材料を含み得る。
本発明の組成物は、必要に応じて、活性成分を含有する1つ以上の単位剤形を含有し得るパックまたはディスペンサーデバイスで提示され得る。パックは、例えば、ブリスターパックなどの金属またはプラスチック箔を含み得る。パックまたはディスペンサーデバイスには、投与の指示が添付され得る。パックまたはディスペンサーには、薬剤の製造、使用、または販売を規制する政府機関によって規定された形態の容器に関連する通知が添付され得、この通知は、ヒトまたは獣医学的投与用の薬物の形態の機関による承認を反映している。そのような通知は、例えば、処方薬について米国食品医薬品局によって承認された表示、または承認された製品添付文書であり得る。適合性の薬学的担体に製剤化された本明細書に開示される化合物を含む組成物もまた、調製され、適切な容器に入れられ、示された状態の治療についてラベル付けされ得る。
治療
本発明はまた、部分的に、脱髄に関連する状態または疾患の治療を必要とする対象における脱髄に関連する状態または疾患を治療する方法に関する。一実施形態では、方法は、治療有効量の少なくとも1つのカンナビジオール誘導体またはその製剤をそれを必要とする対象に投与することを含む。本発明の一態様では、脱髄に関連する状態または疾患を治療する方法は、髄鞘再生を含む。本発明はさらに、部分的に、髄鞘再生を必要とする対象における髄鞘再生の方法に関する。本発明の一態様では、方法は、治療有効量の少なくとも1つのカンナビジオール誘導体またはその製剤を対象に投与することを含む。一実施形態では、対象は、脱髄に関連する状態または疾患を有する。一実施形態では、対象は、CB受容体活性の調節に応答する状態または疾患を有する。一実施形態では、対象は、脱髄に関連する状態または疾患、およびCB受容体活性の調節に応答する状態または疾患を有する。本発明はまた、部分的に、脱髄疾患を治療する方法に関する。
いくつかの実施形態では、脱髄に関連する状態または疾患は、自己免疫疾患、脱髄性疾患、炎症関連障害、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。一実施形態では、脱髄に関連する状態または疾患は、SSc、髄鞘破壊性障害、無痛症、急性および慢性疼痛、炎症性疼痛、術後疼痛、神経因性疼痛、筋弛緩、免疫抑制、抗炎症剤として、アレルギー、緑内障、気管支拡張、神経保護、骨粗鬆症および骨格系の障害、癌、これらに限定されないが、アルツハイマー病、パーキンソン病(PD)、およびハンチントン病を含む神経変性障害、MS、筋痙直、振戦、線維筋痛、狼瘡、リウマチ性関節炎、重症筋無力症、他の自己免疫障害、刺激性腸症候群、間質性膀胱炎、片頭痛、心因性掻痒症、湿疹、脂漏症、乾癬、帯状疱疹、脳虚血、脳溢血、頭蓋脳外傷、脳卒中、脊髄損傷、肝硬変、アテローム性動脈硬化症、鎮咳剤として、喘息、悪心、嘔吐、胃潰瘍、視神経脊髄炎、中枢神経系ニューロパチー、橋中心髄鞘崩壊、脊髄症、白質脳症、白質ジストロフィー、末梢性ニューロパチー、ギラン・バレー症候群、抗MAG末梢性ニューロパチー、シャルコー・マリー・トゥース病、進行性炎症性ニューロパチー、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、髄鞘再生を調節する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、髄鞘再生を誘発する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、髄鞘再生を増強する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、脱髄を調節する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、脱髄を予防する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、脱髄を低減する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、脱髄を加速する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、脱髄を終結させる。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、神経炎症を調節する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、神経炎症を軽減する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、ミクログリオーシスを調節する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、ミクログリオーシスを予防する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、ミクログリオーシスを軽減する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、アストログリオーシスを調節する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、アストログリオーシスを予防する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、アストログリオーシスを軽減する。
一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、遺伝子発現を調節する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、遺伝子発現を予防する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、遺伝子発現を低減する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、遺伝子発現を増強する。
いくつかの実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、MS病態生理に関連する遺伝子、乏突起膠細胞機能に関連する遺伝子、EAEにおける下方制御に関連する遺伝子、Olig2の発現に関連する遺伝子、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される遺伝子発現を調節する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、テニューリンの発現を調節する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、テニューリン4(Tenm 4)の発現を調節する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、Tenm 4の発現を増強する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、Tenm 4の発現を正常化する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、Olig2の発現を調節する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、Olig2の発現を回復させる。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、Olig2の発現を増強する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、グルタチオンS-トランスフェラーゼパイ(GSTpi)の発現を調節する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、GSTpiの発現を増強する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、GSTpiの発現を回復させる。
一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、対象における脱髄の減弱に有効である。「脱髄の減弱」とは、疾患の結果としての、もしくは疾患の症状としての対象における脱髄の量が、他の同じ状態と比較される場合に低減すること、および/または対象における髄鞘再生の量が他の同じ状態と比較される場合に増加することを意味する。「低減した」とは、脱髄の量または脱髄に起因する脱髄疾患の任意の症状における任意の測定可能または検出可能な低減を意味する。同様に、「増加した」という用語は、脱髄に起因する脱髄疾患の症状における低減としても現れるであろう、髄鞘再生の量における任意の測定可能または検出可能な増加を意味する。本発明の実施形態では、対象における脱髄の減弱は、対照と比較される。脱髄に起因する症状は、疾患に応じて異なるが、例えば、これらに限定されないが、認知障害(記憶、注意、概念化、問題解決能力を含む)および情報処理などの神経学的欠損;1つ以上の肢、体幹、もしくは顔の片側における異常感覚;脚もしくは手の弱さもしくは不器用さ;または視覚障害、例えば、片眼における部分的失明および疼痛(球後視神経炎)、視界の暗さ、もしくは暗点を含み得る。脱髄を減弱する化合物の能力は、当該技術分野で知られているアッセイ、例えば、本明細書に記載されるクプリゾン誘発性脱髄モデルを使用して検出または測定され得る。
一実施形態では、脱髄疾患は、脳および脊髄における神経を取り囲む保護被覆(髄鞘)に損傷をもたらす任意の疾患または状態である。本発明のさらなる実施形態では、脱髄疾患は、多発性硬化症、横断性脊髄炎、ギランバレー症候群、進行性多巣性白質脳症、横断性脊髄炎、フェニルケトン尿症および他のアミノ酸尿症、テイ-サックス病、ニーマン・ピック病、ゴーシェ病、ハーラー症候群、クラッベ病および他の白質ジストロフィー、急性散在性脳脊髄炎、感染後脳脊髄炎、副腎白質ジストロフィー、副腎脊髄ニューロパチー、視神経炎から選択される。デビック病(視神経脊髄炎)、レーバー遺伝性視神経萎縮および関連ミトコンドリア障害、ならびにHTLV関連脊髄症または脱髄疾患は、局所損傷、虚血、毒剤、または代謝障害の結果である。一実施形態では、脱髄疾患は、多発性硬化症である。
CBモジュレーター(すなわち、アゴニスト、部分アゴニスト、アンタゴニスト、またはインバースアゴニスト)は、無痛症、急性および慢性疼痛、炎症性疼痛、術後疼痛、神経因性疼痛、筋弛緩、免疫抑制、抗炎症剤として、アレルギー、緑内障、気管支拡張、神経保護、骨粗鬆症および骨格系の障害、癌、これらに限定されないが、アルツハイマー病、パーキンソン病(PD)、およびハンチントン病を含む神経変性障害、多発性硬化症(MS)、筋痙直、振戦、線維筋痛、狼瘡、リウマチ性関節炎、重症筋無力症、他の自己免疫障害、刺激性腸症候群、間質性膀胱炎、片頭痛、心因性掻痒症、湿疹、脂漏症、乾癬、帯状疱疹、脳虚血、脳溢血、頭蓋脳外傷、脳卒中、脊髄損傷、肝硬変、アテローム性動脈硬化症、鎮咳剤として、喘息、悪心、嘔吐、胃潰瘍、全身性硬化症、髄鞘破壊性障害、視神経脊髄炎、中枢神経系ニューロパチー、橋中心髄鞘崩壊、脊髄症、白質脳症、白質ジストロフィー、末梢性ニューロパチー、ギラン・バレー症候群、抗MAG末梢性ニューロパチー、シャルコー・マリー・トゥース病、進行性炎症性ニューロパチー、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、ならびに下痢のための治療的有用性を有する。
よって、一態様では、本発明はさらに、対象におけるCB受容体活性の調節に応答する疾患または状態を治療する方法に関し、方法は、それを必要とする対象を特定することと、対象に治療有効量のカンナビジオール誘導体またはその製剤を投与することと、を含む。一態様では、本発明は、酸化およびアミノ化を通して合成または天然カンナビジオール(CBD)から化学的に誘導される、化学的に安定な、非向精神性アミノキノイドを含む新薬候補に関する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、神経炎症を軽減し、神経保護を選好し、軸索損傷を予防し、ミエリン構造を保存し、髄鞘再生を潜在的に促進する相補的シグナル伝達経路を標的とすることによって新規MOAを有する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、CB受容体シグナル伝達のモジュレーターである。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、PPARγおよびCB受容体シグナル伝達のモジュレーターである。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、PPARγおよびCB受容体シグナル伝達のデュアルモジュレーターであり、HIF-1αを安定化することによってHIF経路を活性化し、エリスロポエチン(EPO)および血管内皮成長因子A(VEGFA)を含むいくつかの関連因子の発現を上方制御する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、おそらく、増強された神経保護およびHIF経路を通した潜在的な髄鞘再生と併せて、PPARγ/CB受容体に作用することによって神経炎症を低減する。
一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、CBの活性を調節する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、CBと比較してCB受容体に優先的に結合する。したがって、これらの実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体は、CBについて選択的である。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体のアミン基は、CBへのその結合を増強する。一実施形態では、非反応性合成カンナビジオール誘導体のアミン基は、CB受容体に対してCB受容体に選択的に結合する。一実施形態では、CB受容体活性は、インビトロで調節されるが、他の実施形態では、CB受容体活性は、インビボで調節される。
一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、別の治療剤と組み合わせて投与される。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、経口投与される。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、局所投与される。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、直腸投与を使用して投与される。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、経粘膜投与を使用して投与される。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、腸内投与を使用して投与される。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、非経口送達を使用して投与される。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、筋肉内注射を使用して投与される。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、皮下注射を使用して投与される。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、静脈内注射を使用して投与される。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、髄内注射を使用して投与される。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、髄腔内注射を使用して投与される。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、直接脳室内注射を使用して投与される。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、腹腔内注射を使用して投与される。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、鼻腔内注射を使用して投与される。一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、眼内注射を使用して投与される。
一実施形態では、カンナビジオール誘導体またはその製剤は、食物または飲料と共に投与される。
一実施形態では、CB受容体活性の調節に応答する状態または疾患は、自己免疫疾患、脱髄性疾患、炎症関連障害、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。一実施形態では、CB受容体活性の調節に応答する状態または疾患は、SSc、髄鞘破壊性障害、無痛症、急性および慢性疼痛、炎症性疼痛、術後疼痛、神経因性疼痛、筋弛緩、免疫抑制、抗炎症剤として、アレルギー、緑内障、気管支拡張、神経保護、骨粗鬆症および骨格系の障害、癌、これらに限定されないが、アルツハイマー病、パーキンソン病(PD)、およびハンチントン病を含む神経変性障害、MS、筋痙直、振戦、線維筋痛、狼瘡、リウマチ性関節炎、重症筋無力症、他の自己免疫障害、刺激性腸症候群、間質性膀胱炎、片頭痛、心因性掻痒症、湿疹、脂漏症、乾癬、帯状疱疹、脳虚血、脳溢血、頭蓋脳外傷、脳卒中、脊髄損傷、肝硬変、アテローム性動脈硬化症、鎮咳剤として、喘息、悪心、嘔吐、胃潰瘍、視神経脊髄炎、中枢神経系ニューロパチー、橋中心髄鞘崩壊、脊髄症、白質脳症、白質ジストロフィー、末梢性ニューロパチー、ギラン・バレー症候群、抗MAG末梢性ニューロパチー、シャルコー・マリー・トゥース病、進行性炎症性ニューロパチー、筋萎縮性側索硬化症(ALS)、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
本開示の精神から逸脱することなく、多数の様々な修飾を行うことができることは、当業者によって理解されるであろう。したがって、本明細書に開示される形式は例示にすぎず、本開示の範囲を限定することを意図しないことを明確に理解されたい。
実験例
本発明は、以下の実験例を参照することによってさらに詳細に説明される。これらの例は、例示のみを目的として提供されており、特に明記されない限り、限定することを意図しない。よって、本発明は、以下の例に限定されると決して解釈されるべきではなく、むしろ、本明細書で提供される教示の結果として明らかになるいずれかおよびすべての変形を包含すると解釈されるべきである。
さらなる説明なしに、当業者は、前述の説明および以下の例示的な例を使用して、本発明の化合物を作製および利用し、特許請求される方法を実施することができると考えられる。したがって、以下の実施例は、本発明の好ましい実施形態を具体的に指摘するものであり、本開示の残りの部分をいかなる方法でも制限するものとして解釈されるべきではない。
実施例1:化合物の合成
VCE-004.8の現在の製造プロセスは、図1A~1Bおよび2に示されるように3つのステップを含む。要するに、これらのステップは次の通りである。
ステップ1:CBDを、酢酸エチル(EtOAc)中のCBDの溶液に安定化された2-ヨードキシ安息香酸(SIBX)の添加によって酸化させる。不均一混合物を高温で撹拌し、完了後、混合物を濾過する。濾液を炭酸カリウム(KCO)溶液で2回、塩酸(HCl)溶液で1回洗浄する。塩化ナトリウム(NaCl)(aq、sat)を、層分離を容易にするために最後の洗浄に追加する。有機層を濃縮してVCE-004を得る。
ステップ2:水中の過酸化物溶液を、EtOAc中のVCE-004の溶液に添加する。混合物を冷却し、ベンジルアミンをゆっくりと添加する。反応の完了後、水性HCl(15%)を添加し、有機層を水で数回洗浄する。有機層を濃縮し、生成物をメタノールおよび水の溶液(MeOH/HO)から沈殿させ、濾過し、乾燥させて、VCE-004.8を生成する。
ステップ3:VCE-004.8を高温のMeOH/HO 85:15中での懸濁によってさらに精製する。得られた混合物を冷却し、生成物を濾過する。固体を乾燥させ、ふるいにかけて、精製されたVCE-004.8を産生する。
最終的な原薬をふるいにかけ、二重の低密度ポリエチレンバッグおよびクラフトドラムに包装し、ラベルを付ける。
次いで様々な薬学的塩を高収率で合成した。
実施例2:原薬
VCE-004.8は、PCT-EP2014-057767に記載される新しい化学物質である。化合物の活性は、PCT-EP2017-057389にも記載される。PCT-EP2014-057767およびPCT-EP2017-057389は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
アミノキノイドVCE-004.8は、合成カンナビジオール(CBD)に由来する新しい化学物質である。特徴分析研究は、VCE-004.8が433.6g/molの分子量を有する無水および非溶媒和結晶性固体であることを示した。融点は、90.7℃である。VCE-004.8の構造解明は、赤外分光法(ATR-IR)、元素分析(CHN)、高分解能エレクトロスプレーイオン化質量分析(ESI-MS)、プロトン核磁気共鳴(1H-NMR)、炭素核磁気共鳴(13C-NMR)、他のNMR技法、すなわち、分極移動による無歪増強(DEPT135)、異核単一量子相関(HSQC)、異核多結合相関(HMBC)、および2D研究によって実施した。これらの構造解明研究が完了し、分子の構造が適合された。
VCE-004.8原薬の放出および安定性試験の分析試験方法は、同一性、個別不純物および総不純物、クロマトグラフィー純度、ならびにアッセイについて開発された(表1)。潜在的なキラル不純物も評価した。原材料CBDは高純度であり、合成中にエナンチオマー形態がほとんど~まったく得られないため、原薬製造中のキラル不純物形成の可能性は、非常に低いと考えられる。それにもかかわらず、原薬ロットを評価するためにキラル法が開発された。
Figure 2022519685000013
ストレス試験を実施し、VCE-004.8原薬はガラスバイアルにおいて65℃+/-5℃で3日間安定であると結論付けた。65℃超の温度で製品の劣化が観察された。40℃での短期安定性研究は、不純物方法の開発初期段階のために決定的ではない結果で完了した。
実施例3:液体製剤
溶解度スクリーニング研究は、EHP-101液体の活性成分であるVCE-004.8(VCE-004.8製剤としても知られる前臨床開発中)は、異なるpHの水溶液およびシクロデキストリン複合体に実質的に不溶性であることを示した(図3A、3B、および4)。グリセロールなどの共溶媒にも実質的に不溶性であり、PEG400のような共溶媒には難溶性である。VCE-004.8は、n-ヘプタンおよびメタノールのような有機溶媒にわずかに溶解し、DMSOおよびDCMのような有機溶媒に自由に溶解する。溶解度研究、短期安定性研究、ならびにラットおよびマウスにおけるインビボバイオアベイラビリティ研究に基づいて、経口製剤について表2に示されるEHP-101の組成を選択した。
Figure 2022519685000014
図5Aの製造フローチャートでは、GMP DPバッチ(20mg/g)の現在の製造プロセスが、製剤EHP-101液体およびプラセボ/ビヒクルのこれまでの経験に基づいて記載される。プロセスは、以下のステップを含む:
1.Maisine CCおよびトウモロコシ油を50:50体積/体積の比で混合する
2.VCE-004.8をMaisine CC:トウモロコシ油混合物に可溶化する
3.DPをN2ブランケッティングを備えるバルク容器に充填する。
Maisine CCおよびトウモロコシ油(50:50体積/体積)ビヒクルのバルク混合物は、臨床研究においてプラセボに使用されるであろう(図5B)。
EHP-101液体およびプラセボの管理のために開発および使用される分析試験方法を表3に要約する。開発の経過において、分析試験方法は、引き続き最適化および改訂されるであろう。
Figure 2022519685000015
Figure 2022519685000016
6か月安定性研究のデータが入手可能であり、製剤は、3つの異なる濃度、すなわち、20mg/g、25mg/g、および30mg/gで含まれた。油製剤組成は、臨床研究において使用される製剤の選択された組成と同一である。したがって、これらの製剤は、臨床研究において使用される製剤の代表である。安定性研究は、以下の条件:5℃±3℃、25℃±2℃/60%RH±5%RH、および40℃±2℃/75%RH±5%RHで実施した。
この研究の結果は、製品が、窒素ブランケッティングなしで、琥珀色ガラスボトルにおいて5℃、25℃/60%RHで少なくとも6か月間化学的に安定であることを示した。
実施例4:第1相研究の製剤
この脂質製剤では、異なる濃度、すなわち、20mg/g、25mg/g、および30mg/gの原薬を試験した。20mg/gの濃度は、追加の加熱または撹拌なしに室温で可溶化されたままであるため、この濃度を、臨床研究において使用するために選択した。
EHP-101液体およびプラセボは、バルクボトルにおいて充填、保存、および出荷される。
本発明に開示される液体製剤、EHP-101液体は、トウモロコシ油/Maisine CC(50/50体積/体積)の混合物中のVCE-004.8の20mg/g溶液からなる。同様の製剤(最大濃度30mg/g)がインビボ非臨床研究に使用されている。液体油性製剤の選択は、VCE-004.8の可溶化効率、および>20の製剤プロトタイプのバイオアベイラビリティのインビボスクリーニング研究に基づいた。
単一用量製剤の製造は、バルクEHP-101をバルクビヒクルで希釈することによって調製されるであろう。一致するプラセボは、バルクプラセボへの着色剤の添加によって調製されるであろう。単一用量製剤および一致するプラセボを放出し、これらの製剤の安定性研究を実施するために、分析方法が移されるであろう。
溶解度スクリーニングおよび製剤コンセプトの製造
経口投与のための最良のVCE-004.8の製剤(EHP-101)を選択するために、2つの主要なパラメータ:溶解度および経口バイオアベイラビリティを考慮した。
化合物の溶解度は、胃腸管からのその吸収、および最終的にはその経口バイオアベイラビリティを決定する際に重要な因子である。まず、一連の異なる溶媒(例えば、水性、脂質、有機など)におけるVCE-004.8の溶解度を決定した。加えて、選択された溶媒におけるVCE-004.8の安定性の試験も、最良の溶媒の選択のための基準として使用した。脂質溶媒における溶解度研究に基づいて、VCE-004.8は、個別のトウモロコシ油またはMaisine CC単独よりも、Maisine CC:トウモロコシ油の混合物により可溶性であることが示された(表4および図6)。
Figure 2022519685000017
選択された溶媒を使用して、VCE-004.8のいくつかの製剤コンセプトを製造し、経口摂取による薬物動態(PK)プロファイルを評価した。
バイオアベイラビリティは、薬物の主要なPK特性のうちの1つである。これは、体循環に到達する未変化薬物の投与用量の割合を説明するために使用される。定期的な時間間隔での血漿中の薬物の量の測定は、活性薬学的成分が薬物製品から吸収され、作用部位で利用可能になる速度および程度を間接的に示す。
実施例5:比濁水溶解度
VCE-004.8の水溶解度評価は、生理学的温度で実施した。VCE-004.8(DMSOに10mMで溶解)を37℃でPBS緩衝液pH7.4と混合して、1μMの最終VCE-004.8濃度および0.33%体積/体積の最終DMSO濃度を達成した。インキュベーションは、PTFE(Teflon(登録商標))で実施した。PTFEとポリプロピレンとの間の非特異的結合の任意の違いを評価するために、ポリプロピレンプレートでも並行インキュベーションを実施した。次いで、PTFEでのインキュベーションのために、5、15、30、45、および120分で2時間にわたって連続試料を採取した。ポリプロピレンでのインキュベーションについて、試料を0分および120分でのみ取り出した。化学分解を停止するために、すべての試料を、ドライアイスで冷却したマイクロタイタープレートにおいて2体積のメタノールに直ちに添加した。サンプリングが完了したら、サンプリングプレートを室温に到達させた。次いで、LC-MS/MSによる親化合物の定量分析のために試料を取り出した。分析差異を補正するために、内部標準が含まれた(ニカルジピンおよびピレン)。次いで、0分試料に対して各時点で残っている親化合物のパーセンテージ、およびPTFEと比較してポリプロピレンに結合した親化合物のパーセンテージを、LC-MS/MSピーク面積比(化合物ピーク面積/内部標準ピーク面積)から計算した。PTFEインキュベーションについて37℃でインキュベーションを開始した後0、5、15、30、45、および120分で存在する親化合物のパーセントを報告した。加えて、PTFEと比較してポリプロピレンに結合した試験化合物のパーセンテージを計算した。推定溶解度範囲(下限および上限、ならびに計算された中間範囲μM)を表5に示し、これはVCE-004.8の低い水溶解度を示す。
Figure 2022519685000018
実施例6:Log D決定
親油性は、薬物のPK挙動の重要な決定因子である。それは、薬物の組織への分布、吸収、および結合特性に影響を与えることができ、化合物の溶解度を決定する際の重要な因子でもある。Log D(分配係数)は、親油性の尺度として使用される。有機溶媒(典型的にはオクタノール)と水性緩衝液との間の化合物の配分を決定することは、このパラメータを決定するための最も一般的な方法のうちの1つである。
log Dを決定するために、0.1Mリン酸塩緩衝液pH7.4(オクタノールで飽和)を、VCE-004.8を含有するバイアルに添加し、溶液を混合し、約15分間超音波処理した。溶液をチューブに移し、遠心分離し、上清を上部から取り除き、任意の固体化合物を下部に残した。次いで、この上清を0.2μmフィルターを通してシリンジ濾過して、初期溶液を生成した。log D値の範囲をカバーするために、リン酸塩緩衝液中に異なる比のオクタノールおよび化合物を含有する3つのバイアルを調製した。ケトコナゾールおよびカンナビジオール(CBD)を対照として使用した。バイアルを混合して平衡にし、次いで遠心分離して、2つの相が完全に分離したことを確認してから、オクタノールを除去し、緩衝液試料を分析した。定量分析のために、水溶液をLC MS/MSによって分析した。各バイアルにおけるVCE-004.8の量は、初期溶液を段階希釈することによって生成された6点標準曲線に対して定量化した。Log Dは、図7に示される、式を使用して計算し、式中、ConcINITIALは初期水溶液中の化合物の濃度であり、ConcFINALは最終水相中の化合物の濃度であり、Vaqは水相の体積であり、Voctはオクタノール相の体積である。
表6に示される結果は、VCE-004.8が高度に親油性の化合物であり、親分子カンナビジオール(CBD)と同じ範囲にあることを示した。
Figure 2022519685000019
実施例7:溶解度スクリーニング
VCE-004.8で定量的熱力学的溶解度決定を実施した。VCE-004.8の懸濁液は、異なる薬学的ビヒクルおよび有機溶媒で調製した。有機溶媒、脂質、および共溶媒ビヒクルは、純粋な溶媒または脂質で構成されたが、シクロデキストリン溶液は、リン酸塩緩衝液pH7.0で調製した。懸濁液を25℃で24時間撹拌した後、溶解度決定のために、少量アリコートの母液を懸濁液から取り出した。溶液中のVCE-004.8の濃度は、HPLC分析によって決定した。この溶解度決定の結果を表7に示す。
Figure 2022519685000020
Figure 2022519685000021
これらの結果は、VCE-004.8が水性緩衝液において非常に低く、pHに依存しない、溶解度を示すことを確認するが、すべての脂質ビヒクルおよびほとんどの共溶媒において、化合物は、難溶性であることがわかった。さらに、シクロデキストリン溶解度結果は、メチル-β-シクロデキストリンについて、VCE-004.8との複合体形成が起こることを示すが、シクロデキストリンの使用は、溶解度を有意に改善しない。
実施例8:脂質溶媒における溶解度および安定性の追加評価
脂質溶媒における溶解度の追加試験を実施した。したがって、VCE-004.8を室温で溶解し、表7に示されるように6つの異なる脂質溶媒に最大16時間中に撹拌した。異なる溶解度試験のアッセイは、以下のパラメータ:カラムC150724NC0047、Kinetex、C18:150mm、4.6mm、2.6μM、アイソクラティックアセトニトリル:0.2%ギ酸(90:10)、流量0.35mL/分、波長314nm、カラム温度25℃、実行時間20分、注入体積10μLを使用してHPLCによって実施した。濃度0.1mg/mLは、技法の理論上100%とみなされた。結果を表8に示す。
Figure 2022519685000022
アッセイおよび不純物パーセンテージに基づいて、コンセプトP03、P04、およびP05を予備安定性研究のために選択した。VCE-004.8は、P07、P08、およびP09に2mg/mLの濃度で溶解することもわかった。どの溶液もいかなる沈殿物または目に見える固体粒子を示さなかった。安定性研究条件およびアッセイ結果を表9に示し、31日間の溶解度および安定性の両方に基づいて、P03が最良の製剤であることを示す。結果として、Kollisolv(登録商標)MCT 70-中鎖トリグリセリド(Miglyol(登録商標)812またはMyritol(登録商標)318としても知られる)を、ラットにおける経口投与によるVCE-004.8 PKプロファイルを評価するために選択した。PK分析のために10mg/mLのVCE-004.8の製剤を調製した(製剤番号1)。
Figure 2022519685000023
実施例9:脂質製剤
表7に示される結果に基づいて、10の異なるプロトタイプ脂質製剤コンセプトが開発された。脂質ビヒクルの組成は、脂質分類システムからのすべてのクラスが確実に表されるように選択した。調製は、以下のように行い、75mgのVCE-004.8を適切な容器に量り入れ、これに6.75gの賦形剤を撹拌しながら添加した。必要に応じて、賦形剤を液体にするために45℃に加熱した。表10は、開発された10の異なる脂質製剤コンセプトの概要を示す。
Figure 2022519685000024
開発された各コンセプトについて、試料を5℃および25℃/60%RHで4週間保存した。その後、安定性をHPLCによって評価した(表11)。コンセプト8および10を除く、すべてのコンセプトは、時間0(T0)で許容されるアッセイを示した。25℃/60%RHでの4週間の保存(T4W)後、コンセプト2、3、5、6、7、および9は、アッセイの大幅な減少(5~10%)を示す。
Figure 2022519685000025
PK供給について、脂質製剤コンセプト1、3、4、および6を、PK評価のために選択した(それぞれ製剤番号2、3、4、5)。製剤番号2および3を以下のように新たに調製し、350mgのVCE-004.8を適切な容器に量り入れ、これに34.65gの賦形剤を撹拌しながら添加して、10mg/gの濃度を得た。必要に応じて、賦形剤を液体にするために45℃に加熱した。濃度を10mg/gから4mg/gに調節した。したがって、各製剤番号2および3の3つのバイアルを磁気撹拌によってプールし、その後、各製剤をそれぞれの賦形剤混合物で2.5倍に希釈した。必要に応じて、賦形剤を液体にするために45℃に加熱した。一方、製剤番号4および5を以下のように新たに調製し、140mgのVCE-004.8を適切な容器に量り入れ、これに34.86gの賦形剤を撹拌しながら添加して、4mg/gの濃度を得た。
実施例10:ゴマ油
新たに承認された薬物Sativex(登録商標)では、CBDは、無水アルコール、ゴマ種子油、ストロベリーフレーバー、およびスクラロースを含む経口溶液中に100mg/mLの濃度で製剤化されている。CBDはVCE-004.8の親分子であるため、ラットに経口投与される場合、VCE-004.8のPKプロファイルを評価するためにゴマ油を選択した。ゴマ油中の4mg/mLのVCE-004.8の製剤(製剤番号6)、およびゴマ油(97.5%)-エタノール(2.5%)を含む4mg/mLのVCE-004.8での別の製剤(製剤番号7)を、ラットにおけるPK分析のために調製した。
実施例11:INDENA PHYTOSOME
Phytosome(登録商標)は、薬物および栄養補助食品の主要な製造業者である、Indena Spa(Italy)によって開発された特許技術である。Phytosomeは、リン脂質、主にホスファチジルコリンに結合した活性成分を含有する小細胞様構造である。リン脂質分子構造には、水溶性ヘッドおよび2つの脂溶性テールが含まれる。この二重溶解性のために、リン脂質は、脂質適合性分子複合体を産生する効果的な乳化剤として機能する。このphytosome技術は、バイオアベイラビリティの際立った増強、顕著により大きな臨床的利益、組織への確実な送達のための、栄養安全性を損なうことのない画期的なモデルである。
VCE-004.8から開始するVCE-004.8phytosomeの調製のための実験室プロセスを開発した。まず溶媒スクリーニングを実施し、エタノール、メタノール、アセトン、ジクロロメタン、および酢酸エチルとの比較のために酢酸エチルを選択した。2つのPhytosome-VCE-004.8プロトタイプを調製した:
1)Emulphur/SF(2g)、VCE-004.8(1g)、およびマルトデキストリンMD05(0.92g)が40mlの酢酸エチルに懸濁された、Phytosome1:2比。懸濁液を1時間撹拌しながら還流した。軟質の塊が得られるまで、溶媒を減圧下(300~400mbar、60℃の外部浴)で除去した。軟質の残留物を真空下50℃で16時間乾燥させた。乾燥した固体に2%重量/重量のSyloid 244 FPを添加した。固体を粗く粉砕し、600μmでふるいにかけて、VCE-004.8リン脂質/SFを得た。出発粉末の重量収率対合計は、約98%重量/重量であった。
2)Emulphur/SF(1g)、VCE-004.8(1g)、およびマルトデキストリンMD05(1.92g)が40mlの酢酸エチルに懸濁された、Phytosome1:1比。懸濁液を1時間撹拌しながら還流した。軟質の塊が得られるまで、溶媒を減圧下(300~400mbar、60℃の外部浴)で除去した。軟質の残留物を真空下50℃で16時間乾燥させた。乾燥した固体に2%重量/重量のSyloid 244 FPを添加した。固体を粗く粉砕し、600μmでふるいにかけて、VCE-004.8リン脂質/SFを得た。出発粉末の重量収率対合計は、約98%重量/重量であった。
化合物安定性の予備調査は、活性成分がプロセス条件で安定であることが示したが、不純物ピークは、図8に示されるように、出発材料では検出されず、45分ではほとんど無視でき、6時間後に増加し(面積%で1.7%)、24時間後に成長した(面積%で6.2%)。
Phytosome-VCE-004.8の溶解度は、様々なpH(1.2、4.5、6.8、および8.0)で緩衝液において試験した。各pHについて、VCE-004.8およびそのphytosomeの独立した過飽和溶液を調製した。懸濁液を10分間超音波処理し、水浴において37℃で2時間保持した。次いで、最終懸濁液を濾過し(0.45PTFE使い捨てフィルターで)、溶液をHPLC分析のために注入した。表12および図9に示される結果は、VCE-004.8の親水性(水溶解度として表される)が実質的にゼロであることを示した。しかしながら、フィトソーム化プロセスは、化合物の溶解度を大幅に増加させる。1:2比は、1:1比よりもわずかにより可溶性であり、中性および塩基性pHで最も良好な挙動が示された。したがって、ラットにおけるPKプロファイルの以下の評価のためにPhytosome 1:2を選択した(製剤番号8)。Phytosome 1:2は、24%のVCE-004.8を含有し、経口投与のために水中のメチルセルロース1%で調製した。
Figure 2022519685000026
実施例12:Echo Pharmaceuticals ALITRA(登録商標)
Alitra(登録商標)は、Echo Pharmaceuticals BVによって特許取得された薬物送達技術である。Alitra(登録商標)は、水溶液中のカンナビノイドの放出を改善するためにEchoによって成功裏に開発され、使用された乳化技術である。
VCE-004.8の製剤には、ベース製剤としての経口使用のために設計された賦形剤の混合物である、ECP012Aを使用した。これは、その一貫性を評価するために錠剤化されたVCE-004.8の乾燥粉末製剤を与える。さらなる調査目的で、3つの最終的なVCE-004.8製剤を粉末として送達した。
VCE-004.8 ECP012A錠剤は、活性成分VCE-004.8からの2つの製造ステップ:造粒ステップおよび錠剤調製ステップを通して調製した。第1のステップは、中間生成物(IP)の調製であった:エタノール中に賦形剤を含有する造粒流体を一次粉末粒子に添加し、続いて溶媒を蒸発させた。得られた材料の粒径は、粉砕によって低減した。これは、錠剤化の準備ができた顆粒であるIPをもたらした。第2の製造ステップは、薬物製品(DP)の調製であった。IPは、賦形剤とブレンドし、錠剤は、錠剤プレスでの直接圧縮によって圧縮した。表13に記載されるように、3つの異なる製剤を調製した。
Figure 2022519685000027
DPのVCE004.8含有量は、HPLC分析によって二通りに測定した。Dionex Ultimate 3000システムは、Chromeleonソフトウェア下で動作する。使用されるHPLC方法は、ドロナビノール(デルタ-9-テトラヒドロカンナビノール、THC)についての米国薬局方(USP)方法に基づき、CBDおよび他のカンナビノイドの測定のために開発された。
溶解試験を使用して、APIのバイオアベイラビリティを間接的に決定し、異なる製剤におけるAPIのバイオアベイラビリティの考えられる差を測定した。溶解は、英国薬局方(BP)のセクション2.9.3に従って測定した。選択された溶出溶媒は、水中の2%SDS、pH7で構成された。ビーカーを、撹拌しながら35℃~40℃の温度で制御された加熱マントル上に置いた。溶出溶媒の温度が37℃(t=0)に達すると、錠剤と撹拌子との間に物理的な障壁を形成するステンレス鋼スクリーンを備えた溶解ビーカーに1つの錠剤を落とすことによって実験を開始した。試料は、様々な時点で使い捨てシリンジで採取し、HPLC分析のためにバイアルに移した。溶解は、指定された時間枠で溶解される活性物質のパーセンテージとして表される。試料は、様々な時点:t=0、5、10、15、30、60、90、および120分で採取した。3つの製剤についての試験の結果を図10に示す。
製剤試験の結果は、製剤Aが最も高い溶解率を有し(42%に達した)、それに製剤BおよびCが続くことを示した。溶解率の順序は、乳化剤に対するAPI比の予想される効果と一致し、乳化剤対API比が高いほど、溶解度が良好である。製剤Aは、より良好な溶解率を示したが、ラットにおけるPKプロファイルを評価するために、3つの製剤A、B、およびCを選択した(それぞれ製剤番号9、10、11)。
それらの製剤の調製について、製剤番号9は13.13%のVCE-004.8を含有し、製剤番号10は13.75%のVCE-004.8を含有し、製剤番号11は12.93%のVCE-004.8を含有したことが考慮された。水中の15mg/mlの懸濁液を調製した。
実施例13:ナノ懸濁液
10の異なるプロトタイプ水性ナノ懸濁液コンセプトを以下のように調製した:250mgのVCE-004.8を適切な容器に量り入れ、それに4.750gの安定剤溶液を添加した。均質な懸濁液が形成されるまで、磁気撹拌子を使用して各コンセプトを撹拌した。次に、各容器に、30gのビーズ(ZYPサイズ1mm)を添加して、その後、容器を封止し、80rpmでローラーミル上に配置した。2日および5日後、各コンセプトの粒径分布(PSD)をレーザー回折によって測定した。5日の粉砕後、すべてのコンセプトを採取し、10mg/gに希釈して、粉砕容器およびビーズの十分なすすぎを確保した。すべての10個のコンセプトを25℃/60%RH安定性条件に2週間配置し、その後、PSDを再度評価した。結果を表14に示す。これらの結果から、安定剤として1%Pharmacoat 603+0.1%SLSを含有するコンセプト2、および1%HPC-SSL+0.1%SLSを有するコンセプト4は、これらの製剤コンセプトについて、得られたd10-d50-d90粒径結果がすべて<1μmであるため、PK試験に考慮されると結論付けられる。
Figure 2022519685000028
ナノ懸濁液コンセプト2およびコンセプト4を、PK供給のために選択し(それぞれ、製剤番号12および13)、したがって以下のように新たに調製した:500mgのVCE-004.8を適切な容器に量り入れ、それに9.5gのそれぞれ安定剤を添加した。均質な懸濁液が形成されるまで、磁気撹拌子を使用して各コンセプトを撹拌した。次に、各容器に、30gのビーズ(ZYPサイズ1mm)を添加して、その後、容器を封止し、80rpmでローラーミル上に配置した。24時間および45時間後、各コンセプトの粒径分布(PSD)をレーザー回折によって測定した。45時間の粉砕後、すべてのコンセプトを採取し、10mg/gに希釈して、粉砕容器の十分なすすぎを確保した。用量を10mg/gから4mg/gに調整した。したがって、各コンセプトの3つのバイアルを磁気撹拌によってプールし、その後、各製剤をそれぞれの安定剤で2.5倍に希釈した。
実施例14:固体分散物
固体分散物形成の開発は、アモルファスAPIの安定化のためのポリマーの選択で開始した。したがって、溶媒シフト法を使用して複数のポリマーをスクリーニングした(表15)。
Figure 2022519685000029
これらの実験は、DMSO中のVCE-004.8の5mg/mL溶液に適用され、そのうち80μLを模擬腸液(SIF)および模擬胃液(SGF)で調製された4mLポリマー溶液に添加した。その後、試料を連続的な撹拌下で25℃でインキュベートし、0.5、1、2、および4時間後、アリコートを採取し、濾過し、HPLCによって分析して、溶液中のVCE-004.8濃度を決定した。結果を図11(SGF)および図12(SIF)に示す。
SGFでは、4時間後に約0.03mg/mLのVCE-004.8の濃度を測定することができた、TGPS溶液を除いて、ほとんどのポリマーは、持続的な過飽和状態を維持することができなかった。しかしながら、SIFで実施される実験では、有望な抗沈殿特性を有するいくつかのポリマーを示した。一般に、すべてのHPMC誘導体(そのままのHPMCを除く)は、0.5~1時間で高いAPI濃度(約60μg/mL)を示す。さらに、Eudragit L100およびPVP K30も、少なくとも1時間の過飽和(約60μg/mL)を維持する。したがって、これらのポリマーは、アモルファス固体分散物の調製において考慮されるべきである。
良好なアモルファス分散物の背景にある原理は、API分子の移動度が低減し、核形成が予防されるように、ポリマーマトリックスにおけるAPIの均質な分散物を調製することである。薬物負荷は、重要なパラメータであり、高い薬物負荷は、APIの結晶化をもたらし得るが、低い薬物負荷は、薬物製品サイズに影響を与え得る。
アモルファス固体分散物スクリーニング(ASD)は、10、25、および50%の異なる薬物負荷で実施する。溶媒シフト法によって観察されるポリマー-API相互作用に基づいて、HPMC-AS-MG、Eudragit L100、HPMC-AS-HG、およびPVP K30をさらなる調査のために選択した。均質な分散物は、凍結乾燥によって調製され、40℃/70%RH安定性条件に配置される。調製時(T0)ならびに2日後(T2D)および14日後(T14D)に、試料は、HT-XRPDによって分析される。結果を図13に示す。
HPMC-AS-HG分散物は、40℃/75%RHで少なくとも14日間、10%および25%薬物負荷を安定させることができると結論付けられる。Eudragit L-100は、2日間で10%薬物負荷のみ安定させることができる。HPMC-AS-MGおよびPVP K30は、安定性試験中に安定化を示さない。
溶媒シフト結果およびアモルファス固体分散安定性スクリーニングの両方に基づいて、2つの最良の性能を発揮するポリマーは、HPMC AS HGおよびEudragit L100(製剤番号14)である。しかしながら、胃での放出はほとんどない(またはまったくない)ことが望ましいが、近位の小腸での急速な放出を標的とし、HPMC AS HGは6.8というかなり高いpH値で溶解するが、LGグレードはpH5.5で既に溶解するため、HPMC AS HGの代わりにHPMC AS LG(製剤番号15)を使用することが選択された。
選択された2つの固体分散物は、ProSepT 4M8-TriX装置でスプレー乾燥することによって調製した。製造前に、最適なスプレー乾燥条件は、最初にプラセボ材料のスプレー乾燥によって(すなわち、VCE-004.8なしで)決定した。各ポリマーに使用される最終設定を表16に要約する。スプレー乾燥プロセスの終了後、固体分散物材料を真空オーブンにおいて25℃および20mbarで16時間乾燥させた。分散媒として、0.5%Methocel E4M+0.2%Tween20を調製した。
Figure 2022519685000030
実施例15:ラットにおけるバイオアベイラビリティ評価
PK研究は、Janvier Labsから供給された約6週齢の雄Sprague Dawleyラットおよび雄Balb/C(C57BL/6JRj)マウスで実施した。部屋には、12時間の明、12時間の暗の制御されたサイクルを有する完全に人工的な照明があった。通常の条件を維持するように設計されたシステムによって空調した。各動物は、耳タグによって特定した。インビボ試験の前に、動物を一般的な健康および福祉について調査した。実験中、すべての動物は、食餌および水を自由に摂取した(自由)。標準的なプロセス、処理、および安楽死を行った。製剤あたりいくつかの時点を選択した(典型的には、ivには5分、20分、30分、1時間、3時間、4時間、8時間、24時間、および経口投与には30分、1時間、2時間、4時間、6時間、8時間、10時間、18時間、24時間)。通常、時点あたり少なくとも3匹の動物を使用した。
試験製剤は、インビボ試験が(通常、製造後4~6日で)実施されるまで、暗所に4℃で保存した。Maisine 35-1を含有する製剤を、投与前に、水浴中で37℃~40℃に温め、撹拌し(磁気撹拌)、光から保護した。製剤を動物に経口投与し、DMSOに2mg/mLで溶解し、1mL/kgの体積で2~10mg/Kgの用量で投与されるVCE-004.8の静脈内投与と比較した。マウスでは、経口投与のために選択された用量は、5g/kgの投与体積で20mg/Kgであった。ラットでは、選択された用量は、20~50mg/kgであった。
採血について、所定の時間に、毛細管を用いて眼窩後洞において血液を収集した。時点あたり約0.5mLを収集した。抗凝固剤としてリチウムヘパリンを使用した。正確なサンプリング時間は、各採血について記録した。血液試料を2500rpm、約10℃で遠心分離し、次いで血漿を取り出し、ラベルを付けたポリプロピレンチューブに入れた。個別の血漿試料は、分析まで凍結保存(-20℃±5℃)した。
血漿試料の分析では、100μLの血漿試料を採取し、300μLのアセトニトリルを添加した。タンパク質沈殿後、LC-MS/MSを使用して分析を実施した。分析段階について、物質VCE-004.8を適切な溶媒DMSOで1mg/mLで溶解した。分析試験のために、MS-MSシステムへの直接注入後、分子および娘イオンを分子に選択した。分析方法は、アセトニトリルの添加によるタンパク質の沈殿、それに続くC18カラムでのLC-MS/MS分析で構成された。予想される感度に応じて、血漿中のキャリブレーション曲線の作成には、少なくとも8つのキャリブレーション標準を使用した。対応する相関係数は、計算し、インビボ試験を継続するには0.75よりも高くなければならなかった。試験されるキャリブレーション範囲は、1~2000ng/mLの血漿であった。
PKパラメータの推定は、KINETICA(登録商標)(バージョン4.3、Thermo Electron Corporation、Philadelphia、USA)を使用して実施した。以下のパラメータが推定された:最大血漿濃度(Cmax(ng/mL))、Cmaxに初めて到達する時間(Tmax(時))、投与から時間tでの最後の定量化可能な濃度までの血漿濃度-時間曲線下面積(AUCt(ng/mL*時))、および絶対バイオアベイラビリティ
Figure 2022519685000031
ラットでは、選択された製剤で得られ、表17に示されるPKパラメータは、トウモロコシ油およびMaisine 35-1(0.4:49.8:49.8)を含むVCE-004.8の製剤が最良のバイオアベイラビリティ結果をもたらしたことを示した。このバイオアベイラビリティは、表18に示されるようにマウスにおいて確認された。同様の製剤(Maisine 35-1の代わりにMaisine CCを含む)を第I相臨床試験に選択し、EHP-101液体製剤と名付けた。
Figure 2022519685000032
Figure 2022519685000033
実施例16:非臨床経験
いくつかのインビトロ生物学的アッセイに基づいて、EHP-101はPPARγシグナル伝達の活性化因子であり、CB受容体についての機能的リガンドアゴニストであり、HIF経路の活性化を調節する非反応性アミノキノイドであると前臨床的に結論付けられた。さらに、受容体スクリーニング研究は、VCE-004.8特異性を示し、CB1受容体についての検出可能な親和性はなく、向精神効果の欠如をさらに裏付けた。よって、初期薬理学研究は、2つの標準的な多発性硬化症(MS)マウスモデルを使用してMSの治療におけるEHP-101の活性を示すために実施した:
1)ヒト再発寛解型MS(RRMS)を模倣する実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)モデル、および
2)進行型のMSを模倣するタイラーマウス脳脊髄炎ウイルス誘発性脱髄性疾患モデル(TMEV)。EHP-101は、腹腔内および経口投与の両方の場合で、これら2つのモデルにおいて持続的な活性を示している。
ブレオマイシンによって誘発される皮膚線維症のマウスモデルを使用して、全身性硬化症(SSc)の治療におけるEHP-101の活性を示すために、一次薬理学研究も実施した。SScは、血管および免疫学的異常を特徴とする病因不明の慢性多臓器自己免疫疾患である。数連の証拠は、内因性カンナビノイドシステムがSScの病態生理学において役割を果たし得ることを示している。デュアルPPARγ/CBアゴニストが、HIF経路の活性化と一緒に、SScにおいて疾患修飾剤として強い潜在能力を有することを考慮して、EHP-101を、それらの標的におけるその活性について調査した。
EHP-101液体の薬物代謝および薬物動態(DMPK)ならびに安全性を評価するために、インビトロおよびインビボ安全性薬理学研究(心臓血管、呼吸器、およびCNS)、インビトロ代謝、血漿タンパク結合、インビトロおよびインビボ遺伝子毒性研究、ならびに齧歯類および非齧歯類種における最大28日の期間の一般的な反復用量毒性研究を包含する研究は、International Council on Harmonisation(ICH)M3ガイドラインに従って実施されている。
EAEモデルは、VCE-004.8の前臨床有効性を示し、5mg/kg、10mg/kg、および20mg/kgの用量で非常に有意な治療効果を示した。VCE-004.8はまた、EAE動物におけるミエリン構造を保存しながら、小膠細胞反応性および炎症細胞の浸潤を有意に低減した。VCE-004.8は、アクチメーター試験によって測定されるように、MSのTMEVモデルにおいて臨床的重症度および神経病理を減弱させた。VCE-004.8による処理は、タイラーウイルスに感染したマウスにおける運動障害を改善した。VCE-004.8は、小膠細胞反応性および炎症細胞の浸潤を有意に低減し、TMEV感染マウスにおけるミエリン構造を保存する。VCE-004.8処理はまた、TMEVマウスの脊髄における浸潤CD4T細胞および免疫細胞の数を低減した。TMEVマウスの脊髄に見られた激しい脱髄は、VCE-004.8による処理によって有意に低減した。TMEVマウスにおける軸索組織崩壊は、VCE-004.8による処理によって予防されたことがわかった。
研究はまた、EHP-101の活性が、インビボで小膠細胞活性化、軸索変性、および脱髄を予防するデュアルPPARγ/CBリガンドアゴニストと一致していることを示すために行った。加えて、EHP-101で実施されたインビトロ研究は、分子が小膠細胞、乏突起膠細胞、および内皮微小血管細胞株におけるHIF-1αおよびHIF-2αタンパク質の発現を安定化させることを示した。HIF-1α安定化は、神経保護作用があり、髄鞘再生の可能性を有することが知られている、エリスロポエチン(EPO)および血管内皮成長因子(VEGF)Aの放出を誘発した。
SScに関連する線維症を予防し、血管形態を回復するEHP-101能力を、SScの実験モデルにおいて評価した。EHP-101の活性成分物質であるVCE-004.8は、インビトロでTGFβ誘発性Col1A2遺伝子転写およびコラーゲン合成を阻害した。さらに、VCE-004.8は、TGFβ媒介性筋線維芽細胞分化を阻害し、創傷治癒活性を損傷した。EHP-101は、皮膚厚み、血管コラーゲン蓄積を低減し、マスト細胞脱顆粒および皮膚におけるマクロファージ浸潤を予防した。EHP-101はまた、皮膚線維症に典型的な血管CD31の低減した発現を予防した。加えて、皮膚生検のRNAseq分析は、炎症性および上皮間葉転換トランスクリプトミクスシグネチャーにおけるEHP-101の明らかな効果を示し、EHP-101をSScの管理のための候補として認定した。
向精神効果および乱用の可能性
EHP-101(すなわち、VCE-004.8)は、CB1受容体に結合して活性化しないため、鎮静およびカタレプシーを含む、向精神効果を誘発しない。現時点では、特定の乱用関連研究はない。乱用関連AEは、この研究についての特に注目すべきAE(AESI)であり、研究全体を通して発生が監視されるであろう(セクション10.4.1.1)。
いくつかの研究を実施し、VCE-004.8がカンナビノイドCB1受容体について親和性を有しなかったことが示された。スクリーニング研究では、化合物が10μM(4336ng/mL)の濃度でCB1受容体について親和性を示さなかったことが示された。VCE-004.8の高い血漿タンパク質結合(>99%)および血漿中1%の保存遊離画分推定値を考慮すると、VCE-004.8は、少なくとも最大1mM(433600ng/mL)の合計(非結合+結合)血漿濃度で、インビボでの任意の臨床的に関連するCB受容体親和性をもたらす可能性が非常に低い。この血漿濃度は、4週間の処理後にラットおよびイヌにおいて無毒性量(NOAEL)で観察されたCmax値よりも約50倍高い。したがって、臨床状況では、CB1受容体に対する臨床的に関連する効果は予想されない。さらに、合成における唯一の中間体は、VCE-004(HU331とも呼ばれる)であり、これはCB1に結合するか、またはマウスにおいて精神活性効果を誘発することは報告されていない。
実施例17:EHP-101治療薬
MSの実験モデルにおけるEHP-101の治療可能性。EHP-101は、神経保護も提供し、HIF経路を通した髄鞘再生を潜在的に誘発しながら、PPARγ/CB受容体に作用することによって神経炎症を低減することが示された。EHP-101処理は、MSの実験モデルにおける疾患の臨床症状の発生率および重症度の両方を低減した。これらのデータを総合すると、EHP-101は、潜在的に疾患修飾性であることによって、MS患者に臨床的利益を提供し得ることが示される。
加えて、SScにおけるEHP-101(VCE-004.8)の治療可能性も示され、ブレオマイシンマウスモデルにおける皮膚炎症、血管損傷、および皮膚線維症を軽減する有効性の証拠を提供した。
実施例18:MSのマウスモデルにおける炎症および髄鞘再生に対するEHP-101の効果
MSは、疾患の異なる段階で優勢な炎症および神経変性プロセスの組み合わせを特徴とする。よって、免疫抑制は、炎症段階に対処するためのゴールドスタンダードであり、喪失された機能を回復するために新規髄鞘再生療法が追求されている。VCE-004-8は、HIF経路も活性化するデュアルPPARγ/CB2リガンドアゴニストとして作用する多標的化合成カンナビノイド誘導体である。VCE-004.8は、MSの2つの異なるモデル(EAEおよびタイラーマウス脳炎ウイルス誘発性脱髄性疾患)において神経炎症を予防することが示された。経口EHP-101(VCE-004.8の脂質製剤)は、EAEモデルにおいて神経炎症の予防を伴う用量依存的有効性プロファイルを示した(図14)。
EAEでは、RNA-SeqおよびqPCRによるトランスクリプトミクス分析は、EHP-101が脊髄におけるMS病態生理に密接に関連する多数の遺伝子の発現を予防したことを示した。加えて、EHP-101は、EAEにおいて下方制御されたテニューリン4(Tenm4)などの、乏突起膠細胞機能に関連するいくつかの遺伝子の発現を正常化した。免疫組織化学分析は、脊髄におけるTenm4発現の回復を確認した。共焦点分析は、EHP-101処理が、脊髄および脳の両方において小膠細胞活性化(Iba1染色)、および脱髄(MBP染色)を予防したことを明らかにした。さらに、EAEは、乏突起膠細胞分化のマーカーである脳梁におけるOlig2の発現の喪失に関連し、これはEHP-101処理によって回復した。加えて、EHP-101は、脳における成熟乏突起膠細胞のマーカーとして使用される細胞質性アイソエンザイムである、グルタチオンS-トランスフェラーゼパイ(GSTpi)の発現を増強した。これらのデータは、MSマウスモデルにおいて脱髄を予防するEHP-101の可能性を示す(図15~図18)。
EHP-101の可能性をさらに評価するために、脱髄のクプリゾンモデルにおけるEHP-101の効果を調査した。マウスに0.2%クプリゾンを含有する食餌を6週間与え、次いで動物を通常の食餌に切り替え、EHP-101(10および20mg/kg)で2週間処理したか、または処理しなかった(対照)。クプリゾンは、クリオミエリン染色およびMPB発現によって測定された脳におけるミエリンの明らかな喪失を誘発した。脱髄からの自発的な回復は、1週間および2週間後にはごくわずかであったが、髄鞘再生は、EHP-101処理によって有意に加速された。さらに、EHP-101はまた、それぞれ、Iba1およびGFAP染色によって検出されたクプリゾン誘発性小膠細胞活性化およびアストログリオーシスを予防した(図19~図20)。
結論として、EHP-101は、異なる形態のMSおよび他の脱髄性疾患などの、さまざまな疾患および障害の治療のための考えられる薬物候補を表す。
実施例19:EHP-101および髄鞘再生
実施例19の方法
化合物
EHP-101は、VCE-004.8[(1’R,6’R)-3-(ベンジルアミン)-6-ヒドロキシ-3’-メチル-4-ペンチル-6’-(プロプ-1-エン-2-イル)[1,1’ビ(シクロヘキサン)]-2’,3,6-トリエン-2,5-ジオン)]の脂質ベース製剤である。EHP-101中のVCE-004.8のクロマトグラフィー純度は、97.6%であった。
クプリゾン誘発性脱髄モデル
脱髄を誘発するために、8週齢C57BL/6雄マウスに0.2%クプリゾンTD.140800食餌(Envigo、Barcelona、Spain)を6週間与えた。対照群(脱髄なし)には、対照マウスTD.00217食餌(Envigo、Barcelona、Spain)を全期間にわたって与えた。髄鞘再生に対する効果を研究するために、EHP-101を6週目から20mg/kgで強制経口投与によって連日投与した。比較のために、脱髄後のクプリゾン対照群の動物は、強制経口投与によって同体積のビヒクルを受けた。髄鞘再生に対するEHP-101の動的効果を研究するために、各群の動物をさらなる分析のために処理後6、7(6+1W)、8(6+2W)週に犠死させた。
組織処理
マウスをケタミン-キシラジン溶液のi.p.投与によって麻酔し、それらを0.9%生理食塩水で経心腔的に灌流した。脳を固定し、凍結保護し、さらなる分析のために-80℃で凍結した。
免疫組織化学分析
抗原回収のために、脳切片をクエン酸ナトリウム緩衝液(10mM、pH6.0)またはTris-EDTA緩衝液(10mM Tris Base、1mM EDTA 0.05%Tween 20、pH9.0)(Sigma- Aldrich、St.Louis、MO、USA)において10分間沸騰させた。切片をPBSで3回洗浄した。非特異的抗体結合部位は、3%ウシ血清アルブミン(BSA)(Sigma-Aldrich、St.Louis、MO、USA、PBS中)で室温で1時間ブロックした。次に、切片を、3%BSAを含むPBSで希釈された以下の一次抗体と4℃で一晩インキュベートした:小膠細胞はウサギ抗Iba-1抗体(1:1,000、Wako Chemical Pure Industry、Osaka、Japan)で染色し、星状細胞はマウス抗GFAP抗体(1:500、Santa Cruz Biotechnology、Santa Cruz、CA、USA)で染色し、ミエリン塩基性タンパク質はウサギ抗ミエリン塩基性タンパク質抗体(1:1000、Abcam、Cambridge、UK)でマークした。PBSで十分に洗浄した後、スライドを二次抗体と暗所において室温で1時間インキュベートした。免疫反応は、Thermo Fischer Scientific、Walthamm、MA、USAから入手した抗ウサギTexas Red(1:100)、抗マウス/ウサギAlexa 488(1:100)を使用して明らかにした。次いで、スライドは、DAPIを含むVectashield Antifade Mounting Medium(Vector Laboratories、Burlingame、Ca、USA)を使用してマウントした。ミエリン完全性は、Hito CryoMyelinStain(商標)キット(金リン酸塩複合体ミエリン染色キット)を製造業者の推奨事項(Hitobiotech Corp.、Kingsport、TN、USA)に従って使用して分析した。すべての画像は、20×/0.8 Plan-Apochromatレンズを備えたスペクトル共焦点レーザー走査顕微鏡LSM710(Zeiss、Jena、Germany)を使用して取得し、ImageJソフトウェア(rsbweb.nih.gov/ij/)を使用して9~15のランダムに選択された視野で定量化した。
データ分析
すべてのインビボデータは、平均±SEMとして表される。一元配置分散分析に続いて、パラメトリック分析のためのテューキーの事後検定、またはノンパラメトリック分析検定の場合はクラスカル・ウォリス事後検定を使用して、統計的有意性を決定した。有意水準は、p<0.05に設定した。統計分析は、GraphPad Prismバージョン8.00(GraphPad、San Diego、CA、USA)を使用して実施した。
実施例19の結果:EHP-101はクプリゾンチャレンジマウスモデルにおいて髄鞘再生を加速させる
CPZ誘発性脱髄モデル(図19A)においてミエリン損傷に対するEHP-101の効果を評価するために、6週間のCPZ 0.2%食餌および2週間のEHP-101処理後の動物からの脳冠状切片を分析した。このモデルでは、EHP-101処理は、CPZ食餌除去後に開始し、髄鞘再生に対する製剤の効果をより直接的に評価した。まず、MBP(皮質)の評価は、免疫組織化学およびクリオミエリン(脳梁)(それぞれ、図19Cおよび図19B)染色の両方で決定し、染色された調製物において、ミエリンは金リン酸塩複合体ミエリン染色キットを使用して染色され、ミエリンは真っ黒である。脱髄からの自発的な回復は、1週間および2週間後には取るに足らなかったが、髄鞘再生は、EHP-101処理によって有意に加速された。興味深いことに、両方の研究は、染色の場合には脳梁(図19D p=<0.0001 CPZ6W、CPZ6+1W、CPZ6+2W対対照、p=<0.0001 CPZ6+1W+EHP-101 20mg/kg対CPZ6+1W、p=<0.0001 CPZ6+2W+EHP-101 20mg/kg対CPZ6+2W)および免疫組織化学研究全体を通して皮質(図19E p=<0.0001 CPZ6W、CPZ6+1W、CPZ6+2W対対照、p=<0.0001 CPZ6+1W+EHP-101 20mg/kg対CPZ6+1W)においてEHP-101が髄鞘再生を増強することを示した。さらに、脳梁におけるIba-1およびGFAPの免疫蛍光染色を使用することによって、神経炎症関連神経膠活性化に対するEHP-101の効果も調査した。対照マウスでは、小膠細胞および星状細胞が低レベルで検出された。CPZに曝露されたマウスは、小膠細胞および星状細胞肥大を示し、これはEHP-101治療によって減弱された(図20Aおよび図20B)。定量的評価は、CPZ中毒時の脳梁におけるIba1+およびGFAP+細胞の数の有意な増加も示した。ミクログリオーシスおよび星状細胞再活性化は、EHP-101処理の1週間後に改善された(図20C p=<0.0001 CPZ6W、CPZ6+1W、CPZ6+2W対対照、p=0.0017 CPZ6+1W+EHP-101 20mg/kg対CPZ6+1W、図20D p=<0.0001 CPZ6W、CPZ6+1W対対照、p=0.0017 CPZ6+2W対対照)。
実施例20:多発性硬化症のマウスモデルにおける炎症および髄鞘再生に対するEHP-101の効果
MSは、CNSに影響を与える自己免疫疾患であり、神経炎症、脱髄、および軸索損傷を含む病理学的変化を特徴とする。損傷した髄鞘および軸索の自発的修復は、古典的な再発寛解型MS(RRMS)の寛解期間中に説明されており、脱髄した軸索は、再生された髄鞘によって包み直され、よって軸索機能障害を改善し得る。この意味で、寛解期間は、髄鞘再生の期間ともみなされ、これは、炎症を予防し、髄鞘再生を増強する薬物でのRRMS患者の治療のための重要な時点になり得るため、重要である。
内因性カンナビノイドシステム(ECS)の創薬可能な標的で作用するカンナビノイドを含む小分子は、MSを含むCNS病理の管理のために調査されている。この意味で、数連の証拠は、MSにおける乏突起膠細胞機能および髄鞘再生活性におけるECSの役割を示した。ECSは、Gタンパク質共役受容体CB1およびCB2、内因性カンナビノイド、ならびにそれらの合成および異化を制御する酵素によって構成される。加えて、異なる性質のカンナビノイドは、TRPファミリーのイオンチャネル型受容体およびペルオキシソーム増殖因子活性化受容体(PPAR)などの核内受容体も標的とする。CB1受容体は、主にCNSにおいて神経終末で発現し、神経伝達物質放出および精神活性プロセスを制御する。対照的に、CB2受容体は、主に末梢免疫系に位置し、CNSにおける活性化小膠細胞に対する神経炎症中に存在する。CB2受容体アゴニストを開発するための重要な考慮事項には、精神活性効果の不在、持続的な抗炎症活性、組織/細胞保護、心血管系有害効果の欠如、およびMSを含む神経炎症のいくつかの疾患モデルにおける有効性が含まれる。
PPARは、脂質およびグルコースの恒常性ならびに脂肪細胞分化において十分に同定された制御的役割を有するリガンド活性化転写因子の核内ホルモン受容体スーパーファミリーのメンバーである。脂肪細胞および肝細胞に加えて、PPARγは、異なるCNS細胞および免疫細胞において発現することが示されている。さらに、PPARγは、免疫応答の制御における重要な因子として記載されている。この意味で、PPARγ活性化は、星状細胞およびマクロファージ/小膠細胞における炎症性サイトカインの発現を抑制することが示されている。さらに、PPARγは、神経幹細胞からの乏突起膠細胞分化を刺激し、インビトロで乏突起膠細胞前駆細胞の分化を促進および加速し、抗酸化防御をさらに増加させ、培養された乏突起膠細胞の脂質産生および終末分化を増加させ、よって、髄鞘再生のメディエーターとしてのMSにおけるPPARγの追加の可能な保護的役割を示した。PPARγを含む、PPARの神経保護効果はまた、神経変性の様々な実験的パラダイムにおいてインビトロで広く文書化されており、MSにおけるその潜在的な治療の展望を広げている。
MSのためのほとんど現在の療法は、悪化した免疫応答の調節に向けられているが、軸索髄鞘再生を目的とした新規療法が緊急に必要とされている。これを達成するための新規近似は、低酸素症プレコンディショニングプロセスであり、これは、軽度酸素枯渇によって誘発され、MSを含む、多数の神経障害において有益である。重度または軽度低酸素症への細胞順応は、非常に速く、低酸素誘導因子-1α(HIF)の活性化を伴い、その活性化は、MSの炎症期および寛解期において役割を果たし得る。加えて、HIF経路の活性化が神経保護およびおそらく髄鞘再生にも関連し得ることを示す証拠がある。例えば、その遺伝子がHIF活性化に依存しているエリスロポエチン(EPO)は、MSの異なる動物モデルにおいて神経保護作用がある。
VCE-004.8は、HIF経路も活性化するPPARγおよびCB2のデュアルアゴニストとして作用する有望なカンナビジオール誘導体であることが以前に示された。実際、VCE-004.8は、EAEおよびタイラーウイルス誘発性脳症などのMSの2つの異なるマウスモデルにおいて神経炎症および脱髄を予防した。EHP-101は、全身性硬化症のマウスモデルにおいて有効性を示したVCE-004.8の経口製剤である。より重要なことに、EHP-101は、第I相臨床試験(clinicaltrial.gov:NCT03745001)を完了し、SScおよびMS患者における第II相試験の開始が計画される。本例は、EAEにおける神経炎症および脱髄の予防において、および脱髄のクプリゾンモデルにおいて髄鞘再生を増強するための、EHP-101の有効性を示す。
実施例20の方法
化合物
EHP-101は、VCE-004.8[(1’R,6’R)-3-(ベンジルアミン)-6-ヒドロキシ-3’-メチル-4-ペンチル-6’-(プロプ-1-エン-2-イル)[1,1’ビ(シクロヘキサン)]-2’,3,6-トリエン-2,5-ジオン)]の脂質ベース製剤である。EHP-101中のVCE-004.8のクロマトグラフィー純度は、97.6%であった。
動物
すべての実験は、EUおよび政府規制に厳密に従って実施した。動物の取り扱いは、欧州連合ガイドライン86/609/EECによって設定された動物飼育のガイドラインに従って実施し、Ethics Committees on Animal Experimentation at the Cajal Institute(CSIC、Madrid)およびUniversity of Cordoba(UCO、Cordoba、Spain)は、この研究において記載されるすべての手順を承認した(Cajal InstituteのEAEのプロトコル番号:96 2013/03 CEEA-ICおよびUCOのクプリゾンモデルのプロトコル番号:2018PI/02(UCO)。苦痛を最小限に抑え、動物福祉を確保するために、福祉支援および臨床状態、ならびにエンドポイント基準を改善するための手段を確立した。簡潔には、食物摂取および水分補給を容易にするために、動物が臨床的兆候を示し始めると、湿った食物ペレットをベッドケージに置く。EAEモデルについて、雌C57BL/6マウスをHarlan(Barcelona、Spain)から購入し、クプリゾンモデルの場合、雄C56BL/6マウスをJanvier Labs(Le Genest-Saint-Isle、France)から購入した。すべての動物は、以下の制御された条件:12時間明/暗サイクル、標準的な食物および水の自由摂取での温度20℃(±2℃)および40~50%相対湿度下の動物施設に収容した。
EAEの誘導および評価
EAEは、不完全フロイントアジュバント(CFA、Sigma)との1:1混合物中のMOG35-55(300μg:ペプチド合成切片、CBM、CSIC、Madrid、Spain)および200μgのMycobacterium tuberculosis(H37Ra Difco、Franklin Lakes、NJ、USA)による皮下免疫化により、6~8週齢のC57BL/6雌マウスに誘導した。同日および2日後、マウスに0.1mLのPBS中の200ngの百日咳毒素(Sigma)を腹腔内注射した。対照動物(CFA)は、MOGを含まない同じエマルジョンが接種され、百日咳毒素を受けなかった。処理は、動物が疾患の最初の症状を示した免疫後8日目に開始し、その後21日間にわたる連日経口EHP-101(1、5、10、および20mg/kg)で構成した。EAEの臨床的兆候についてマウスを連日調査し、疾患スコアを以下のように測定した:0、疾患なし、1、四肢尾、2、四肢尾および後肢虚弱、3、後肢麻痺、4、後肢および前肢麻痺、5、瀕死および死亡。さらなる分析のために、28日目にすべての動物を犠死させた。
クプリゾン誘発性脱髄
脱髄を誘発するために、8週齢C57BL/6雄マウスに0.2%クプリゾンTD.140800食餌(Envigo、Barcelona、Spain)を6週間与えた。対照群(脱髄なし)には、対照マウスTD.00217食餌(Envigo、Barcelona、Spain)を全期間にわたって与えた。髄鞘再生に対する効果を研究するために、EHP-101を6週目から20mg/kgで強制経口投与によって連日投与した。比較のために、クプリゾン対照群(最大脱髄)の動物は、強制経口投与によって同体積のビヒクルを受けた。髄鞘再生に対するEHP-101の動的効果を研究するために、各群の動物をさらなる分析のために6、7(6+1W)、8(6+2W)週に犠死させた。
組織処理
マウスをケタミン-キシラジン溶液のi.p.投与によって麻酔し、それらを0.9%生理食塩水で経心腔的に灌流した。脊髄は、生理食塩水での押出によって得た。脳および頸部脊髄を直ちに凍結し、RT-PCR分析のために-80℃で保ち、残った脳および脊髄を0.1MのPBS中の4%パラホルムアルデヒドで固定し、0.1MのPBSで洗浄し、0.1MのPBS中のスクロースの15%、次いで30%溶液で凍結保護し、-80℃で凍結した。次いで、自由浮動脳および胸髄切片(厚さ50μm:Leica Microsystems CM1900クライオスタット、Barcelona、Spain)を免疫組織化学または免疫蛍光のために処理した。クプリゾンモデルの場合、脳全体を固定し、凍結保護し、さらなる分析のために-80℃で凍結した。
免疫組織化学分析
IHC分析のために、自由浮動胸髄(50μm)切片を0.1MのPBで洗浄した。内因性ペルオキシダーゼ活性を、メタノール中の3.3%過酸化水素で阻害した。切片を2.5%正常ウマ血清でブロックし、次いでウサギ抗テニューリン4抗体含むブロッキング緩衝液(1:50:Novus Biological、Colorado、USA)において4℃で一晩インキュベートした。スライドをImmPRESS試薬(Vector Laboratories、Burlingame、Ca、USA)とインキュベートし、次いでジアミノベンジジンクロモゲン(Merck、Darmstadt、Germany)で発色させた。試料は、Leica DFC420cカメラを使用して撮影、デジタル化し、Image Jソフトウェアを使用して分析した。ミエリン完全性は、Hito CryoMyelinStain(商標)キット(金リン酸塩複合体ミエリン染色キット)を製造業者の推奨事項(Hitobiotech Corp.、Kingsport、TN、USA)に従って使用して分析した。
共焦点顕微鏡分析
抗原回収のために、脊髄または脳切片をクエン酸ナトリウム緩衝液(10mM、pH6.0)またはTris-EDTA緩衝液(10mM Tris Base、1mM EDTA 0.05%Tween 20、pH9.0)(Sigma- Aldrich、St.Louis、MO、USA)において10分間沸騰させた。切片をPBSで3回洗浄した。非特異的抗体結合部位は、3%ウシ血清アルブミン(BSA)(Sigma-Aldrich、St.Louis、MO、USA、PBS中)で室温で1時間ブロックした。次に、切片を、3%BSAを含むPBSで希釈された以下の一次抗体と4℃で一晩インキュベートした:小膠細胞はウサギ抗Iba-1抗体(1:1,000、Wako Chemical Pure Industry、Osaka、Japan)で染色し、星状細胞はマウス抗GFAP抗体(1:500、Santa Cruz Biotechnology、Santa Cruz、CA、USA)で染色し、ミエリン塩基性タンパク質はウサギ抗ミエリン塩基性タンパク質抗体(1:1000、Abcam、Cambridge、UK)でマークし、乏突起膠細胞はマウス抗Olig2(1:100、Santa Cruz、CA、USA)でマークし、ウサギ抗GSTPi(1:250、Abcam、Cambridge、UK)軸索損傷はマウス抗ニューロフィラメントH(NF-H)非リン酸化抗体(SMI-32)(1:50、Biolegend、CA、USA)で決定した。PBSで十分に洗浄した後、スライドを二次抗体と暗所において室温で1時間インキュベートした。免疫反応は、Thermo Fischer Scientific、Walthamm、MA、USAから入手した抗ウサギTexas Red(1:100)、抗マウス/ウサギAlexa 488(1:100)を使用して明らかにした。次いで、スライドは、DAPIを含むVectashield Antifade Mounting Medium(Vector Laboratories、Burlingame、Ca、USA)を使用してマウントした。すべての画像は、20×/0.8 Plan-Apochromatレンズを備えたスペクトル共焦点レーザー走査顕微鏡LSM710(Zeiss、Jena、Germany)を使用して取得し、ImageJソフトウェア(rsbweb.nih.gov/ij/)を使用して9~15のランダムに選択された視野で定量化した。
RNA-Seqおよびバイオインフォマティクス分析
トータルRNAは、QIAzol溶解試薬(Qiagen、Hilden、Germany)を使用して脊髄組織から単離し、RNeasy Lipid Tissue Miniキット(Qiagen)で精製した。次いで、試料をTruSeq Stranded mRNA Library Prep Kit(Cat.No.RS-122-2101、Illumina、San Diego、CA、USA)でのポリ-A選択を使用した高スループット配列決定のために処理した。簡単には、各試料からの1μgのトータルRNAを使用してcDNAライブラリーを構築し、続いてIllumina HiSeq 2500システム上でシングルエンド50bpリードおよび試料あたり約4000万リードでの配列決定を行った(群あたりn=3)。FASTQファイルは、Trimmomatic(v0.36)で前処理し、HISAT2(v2.1.0)を使用してマウスゲノムアセンブリmm10にアラインした。次いで、mm10ゲノムアセンブリの固有RefSeqアノテーションを使用してfeatureCounts(v1.6.1)で遺伝子マトリックスあたりのカウントを取得し、DESeq2(v1.20.0)を使用して差次的発現分析を行って、すべての試料にかけて15カウント未満を有する遺伝子を除外した。機能的過剰提示分析は、EnrichRおよびclusterProfilerを使用して実施した。すべてのP値は、Benjamini and Hochbergアプローチを使用して、偽発見率(FDR)を制御するように調整した。RNA-seqデータは、Gene Expression Omnibusデータバンク(アクセッション番号GSE131854)に寄託されている。
定量的逆転写酵素-PCR
トータルRNA(1μg)は、iScript cDNA合成キット(Bio-Rad、Hercules、CA、USA)を使用して逆転写し、cDNAは、iQTM SYBR Green Supermix(Bio-Rad)およびCFX96リアルタイムPCR検出システム(Bio-Rad)を使用したリアルタイムPCRによって分析した。GAPDH遺伝子を使用して、各試料におけるmRNA発現を標準化した。遺伝子発現は、2-ΔΔCt法を使用して定量化し、対照に対する相対的発現のパーセンテージを表した。この研究で使用されるプライマーを図21に示す。
ニューロフィラメント、ライトポリペプチド(NEFL)の決定
全身麻酔下で血液試料を採取し、リチウム-ヘパリン血漿を収集した。試料を収集の30分以内に2000×gで20分間遠心分離し、ニューロフィラメントライトポリペプチド(NEFL)の循環レベルを、ニューロフィラメントライトポリペプチド(NEFL)用の酵素結合免疫吸着アッセイキット(Cloud Clone Corp./USCN Life Science、Houston、TX、USA)で製造業者の指示に従って定量化した。値は、対照群に対して正規化し、群あたり4~6匹の動物の平均±SEMに対応する。
データ分析
すべてのインビボデータは、平均±SEMとして表される。一元配置分散分析に続いて、パラメトリック分析のためのテューキーの事後検定、またはノンパラメトリック分析検定の場合はクラスカル・ウォリス事後検定を使用して、統計的有意性を決定した。有意水準は、p<0.05に設定した。統計分析は、GraphPad Prismバージョン8.00(GraphPad、San Diego、CA、USA)を使用して実施した。
実施例20の結果
EHP-101はEAEにおいて臨床的重症度および神経炎症を軽減する
MSにおけるEHP-101の有効性は、EAEにおいて最初に評価され、マウスがp.i.(免疫後)8日目にEHP-101の漸増用量を受けたため、疾患の初期段階で処理を実施した。 MOG35-55での皮下免疫化は、ビヒクル単独を受けたすべてのマウスにおいてEAEを誘発した。すべてのビヒクル処理マウスは、疾患を発症し、p.i.16日目までにピークに達し、p.i.28日目で維持された。対照的に、動物のスコアは、試験されたすべての用量でEHP-101の治療有効性を示し、より高用量(20mg/kg)では症状を完全に予防することができた(図15A p=0.0002 EAE+EHP-101 20mg/kg対EAE+ビヒクル、p=0.0046 EAE+EHP-101 10mg/kg対EAE+ビヒクル、p=0.0068 EAE+EHP-101 5mg/kg対EAE+ビヒクル)。図15Aからの臨床スコアデータを使用して曲線下面積を決定し、図15B(p<0.0001 EAE+EHP-101 1/5/10/20mg/kg対EAE+ビヒクル)では、EHP-101が用量依存的に症候を改善したことが示される。
EHP-101がEAEにおいて神経炎症を標的化することができるかを決定するために、脊髄においてミクログリオーシスおよびアストログリオーシスを評価した。組織病理学的分析は、Iba-1およびGFAPの両方の染色によって証明されたEAEマウスの脊髄における広範な小膠細胞/マクロファージ活性化(図15C~図15F p=0.0003 EAE+ビヒクル対CFA、p=0.0006 EAE+EHP-101 20mg/kg対EAE+ビヒクル)および星状細胞活性化(図15C~図15E、図15G p<0.0001 EAE+ビヒクル対CFA、p=0.0051 EAE+EHP-101 20mg/kg対EAE+ビヒクル)がEHP-101によって大幅に低減したことを示した。MS病理は、脊髄および脳の両方のレベルでのCNSにおける限局性脱髄病変を特徴とする。したがって、脱髄の程度を決定するために、ミエリンをMBP免疫標識によって評価した。明確な脱髄は、EAEマウスの脊髄で見られ、EHP-101処理によって有意に予防された(図15C~図15E、図15H p=0.0001 EAE+ビヒクル対CFA、p<0.0001 EAE+EHP-101対EAE+ビヒクル)。
大脳皮質脱髄および脳梁病理は、MSの広く認識された特徴である。加えて、大脳皮質は、半球間伝達において中心的な役割を果たしており、MS患者における脳梁萎縮は、障害状態と相関することが示されている。したがって、これらの構造がEAEマウスでも影響を受け得るかも調査された。炎症性病変の増加は、EAE前脳全体に見られた(図16A~図16D)。具体的には、EAEマウスの脳梁で小膠細胞反応性が増加し、EHP-101での処理がミクログリオーシスプロセスを元に戻したことが観察された(図16E p=0.0002 EAE+ビヒクル対CFA、p=0.0395 EAE+EHP-101 20mg/kg対EAE+ビヒクル)。さらに、EAEの影響を受けたマウスの脳切片もMBP反応性の分布について分析された。MBP免疫反応性は、大脳皮質で有意に低減したようであり(図16F p=0.0159 EAE+ビヒクル対CFA、p=0.0024 EAE+EHP-10120mg/kg対EAE+ビヒクル)、このミエリン発現の喪失は、EHP-101処理によって強く元に戻された。さらに、EAEは、乏突起膠細胞分化のマーカーである脳梁におけるOlig2の発現の喪失に関連しており、これはEHP-101処理によって回復した(図16G p<0.0001 EAE+ビヒクル対CFA、p=0.0008 EAE+EHP-101 20mg/kg対EAE+ビヒクル)。加えて、EHP-101は、脳における成熟乏突起膠細胞のマーカーとして使用される細胞基質アイソエンザイムであるグルタチオンS-トランスフェラーゼパイ(GSTpi)の発現を増強した(図16H p=0.0222 EAE+EHP-101 20mg対EAE+ビヒクル)。これらのデータは、MSマウスモデルにおける脱髄を予防するEHP-101の可能性を示す。
EHP-101は脊髄でのEAEトランスクリプトミクスシグネチャーを正常化する
EHP-101処理によって生成される全体的な発現変化を評価するために、マウスからの脊髄のRNA-Seq分析を、以下の条件:対照、EAE、およびEAEとEHP-101処理(20mg/kg)で実施した。3つの生物学的複製の配列決定データを各実験群について得た。次いで、トランスクリプトミクスプロファイルを異なる条件間で比較して、処理の有無にかかわらず、モデルで発生する変化についての最初の洞察を得た。予想通り、EHP-101で処理された群と比較して、EAEマウスでは大きさおよび重要性の両方で、多くの変化が見られた(図17A)。次いで、生物学的レベルでこれらの変化を評価するために、EAE対対照およびEAE+EHP-101対EAE比較で調整されたP<0.05および絶対倍率変化>2のカットオフを超えた遺伝子を使用して過剰提示分析を実施した。より重要な富化は、EAEによる上方制御された遺伝子および処理による下方制御された遺伝子の群で見られた。「好中球媒介性免疫」、「炎症反応」、または「サイトカイン媒介性シグナル伝達経路」などの用語が出現した、これらの2つの群間で補完的シグネチャーが観察され、脊髄でのEHP-101処理の抗炎症効果を強調した(図17B)。図17Cのヒートマップは、EAEによって誘導され、EHP-101によって下方制御される「サイトカイン媒介性シグナル伝達経路」からの遺伝子を表す。さらに、脊髄におけるEHP-101のこの抗炎症効果を確認するために、Il6、Timp1、Vcam、Il1b、Ccl4、およびCcl2などのいくつかの遺伝子のRT-PCRによる遺伝子発現を決定した。図17Eは、EHP-101処理がEAEマウスにおける上方制御されたこれらの遺伝子の発現を下方制御したことを示し(Il6:p=0.0360 EAE+ビヒクル対CFA、p=0.0451 EAE+EHP-101 20mg/kg対EAE+ビヒクル、Timp1:p=<0.0001 EAE+ビヒクル対CFA、p=0.0001 EAE+EHP-101 20mg/kg対EAE+ビヒクル、VCAM:p=0.0058 EAE+ビヒクル対CFA、p=0.0381 EAE+EHP-101 20mg/kg対EAE+ビヒクル、IL1b:p=0.0018 EAE+ビヒクル対CFA、p=0.0027 EAE+EHP-101 20mg/kg対EAE+ビヒクル、Ccl4:p=<0.0001 EAE+ビヒクル対CFA、p=<0.0001 EAE+EHP-101 20mg/kg対EAE+ビヒクル、Ccl2:p=0.0003 EAE+ビヒクル対CFA、p=0.0054 EAE+EHP-101対EAE+ビヒクル)、よってRNA-Seq分析で見られる結果を検証する。
次に、炎症誘発性遺伝子によって示されるパターンとは反対の方向の変化を調査するために、第2の分析を実施した。よって、下方制御された遺伝子は、EAE対対照比較で選択され、EAE+EHP-101対EAE比較で上方制御された。遺伝子の両方の群を交差させて、それらの間の重複を評価し、未処理モデルにおいて下方制御された合計193個の遺伝子をもたらし、処理に応じてそれらの発現を増加させた(図18A)。次いで、重複する遺伝子のリストをインプットとして使用して、第2の機能分析を実施し、最も有意に富化されたGOタームを調査した。図18Bに示されるように、ステロールおよびヒドロキシ化合物の代謝プロセスに関連するいくつかの用語は、リストの上位に見られた。しかしながら、疾患の背景を考え、「髄鞘形成」プロセスに焦点が当てられた。このアノテーションに属する特徴の変化を調査するために、ヒートマップにおいてこの結果を生成した遺伝子の発現レベルを示し、図18Cに示す。これによって、我々は、EHP-101処理でそれらのレベルを回復させていた髄鞘形成プロセスのいくつかの重要な遺伝子を特定することができた。興味深いことに、これらの結果は、EHP-101が、EAEにおいて下方制御された、コネキシン29とも呼ばれる、ギャップジャンクションガンマ-3(Gjc3)、およびテニューリン-4(Tenm4)などの、乏突起膠細胞機能に関連するいくつかの遺伝子の発現を正常化したことを示した。Tenm4は、乏突起膠細胞分化およびCNS髄鞘形成の重要な制御因子として記載されているため、これらの結果は関連性がある。トランスクリプトミクス分析を検証するために、Gjc4およびTenm4の発現をRT-PCRによって(図18D Tenm4:p=0.0020 EAE+ビヒクル対CFA、p=0.0032 EAE+EHP-101 20mg/kg対EAE+ビヒクル、Gjc3:p=0.0006 EAE+ビヒクル対CFA、p=0.0462 EAE+EHP-101 20mg/kg対EAE+ビヒクル)、タンパク質レベルをIHCによって研究した。図18E(p=<0.0001 EAE+ビヒクル対CFA:p=<0.0001 EAE+EHP-101 20mg/kg対EAE+ビヒクル)に示されるように、脊髄の白質では、EHP-101処理によって予防されたCFA群と比較して、Tenm4発現の減少が観察された。まとめると、これらの結果は、EAEモデルにおける脱髄を予防するEHP-101の可能性を示す。
EHP-101はクプリゾンチャレンジマウスの髄鞘再生を加速させる
急性CPZ誘発性脱髄プロトコル(図19A)中の髄鞘再生に対するEHP-101の効果を評価するために、6週間のCPZ 0.2%食餌および2週間のEHP-101処理後の動物からの脳冠状切片を評価した。このモデルでは、自発的な髄鞘再生に対するEHP-101の効果を研究するために、CPZ食餌の除去後にEHP-101処理を開始した。最初に、MBPの評価は、CryoMyelinおよびIHC染色によって決定した(それぞれ、図19Bおよび図19C)。脱髄からの自発的回復は、未処理マウスでは1週間後および2週間後にはわずかであったが、髄鞘再生は、脳梁(図19D p=<0.0001 CPZ6W、CPZ6+1W、CPZ6+2W対対照、p=<0.0001 CPZ6+1W+EHP-101 20mg/kg対CPZ6+1W、p=<0.0001 CPZ6+2W+EHP-101 20mg/kg対CPZ6+2W)および大脳皮質(図19E p=<0.0001 CPZ6W、CPZ6+1W、CPZ6+2W対対照、p=<0.0001 CPZ6+1W+EHP-101 20mg/kg対CPZ6+1W)の両方においてEHP-101処理によって有意に加速された。さらに、脳梁におけるIba-1+およびGFAP+細胞を染色することにより、神経炎症関連神経膠活性化に対するEHP-101の効果が調査された。対照マウスでは、Iba-1+およびGFAP+細胞の低レベルの発現が検出されたが、CPZに曝露されたマウスは、小膠細胞および星状細胞活性化を示し、これはEHP-101処理によって減弱された(図20Aおよび図20B)。定量的評価は、CPZ中毒時の脳梁におけるIba1+およびGFAP+細胞の数の有意な増加も示した。ミクログリオーシスおよび星状細胞活性化は、EHP-101処理の1週間後に改善された(図20C p=<0.0001 CPZ6W、CPZ6+1W、CPZ6+2W対対照、p=0.0017 CPZ6+1W+EHP-101 20mg/kg対CPZ6+1W、図20D p=<0.0001 CPZ6W、CPZ6+1W対対照、p=0.0017 CPZ6+2W対対照)。脳梁における軸索に対するクプリゾン誘発性脱髄に対するEHP-101の効果を調査するために、非リン酸化形態のニューロフィラメントタンパク質(SMI-32染色)を調査した。SMI-32免疫反応性は通常軸索で見られるが、軸索スフェロイドでの蓄積は軸索病理の特徴である。CPZ中毒の6週間および7週間後の増加したSMI-32標識は、軸索に対して有意な効果があり、この効果がEHP-101処理の1週間後に改善されたことを示した(図22A)。さらに、ニューロフィラメントライトポリペプチド(NEFL)の血漿レベルを決定した。図22Bに示されるように、クプリゾン誘発性NEFL血漿レベルの増加は、対照マウスと比較して、CPZ曝露の6週間後および7週間後のELISA研究によって検出された。EHP-101による1週間の処理が、クプリゾンによって誘発されるNEFLの血漿レベルを低減したことも示された(図22B p=0.0113 CPZ 6W対対照、p=0.0151 CPZ6+1W対対照、p=0.0125 CPZ6+1W+EHP-101 20mg/kg対CPZ6+1W)。
フィトカンナビノイドを含む、天然生成物は、改善された生物活性を有する合成および半合成誘導体の開発に成功裏に使用されてきた。本明細書に記載される実験は、カンナビジオールの半合成誘導体である化合物VCE-004.8の開発を開示し、これは、HIFプロリルヒドロキシラーゼ(PHD)の活性も阻害するPPARγ/CB2のデュアルアゴニストである。したがって、VCE-004.8は、EAEおよびタイラーマウス脳脊髄炎ウイルス誘発性脱髄性疾患の神経炎症および髄鞘再生においてプラスの効果を有し得るいくつかの経路を標的としている。本明細書に記載される研究は、EAEおよびクプリゾンを介した毒性的に誘発された脱髄である脱髄の2つの最も一般的に使用されるモデルにおいて、VCE-004.8の経口脂質製剤であるEHP-101の効果を開示する。
C57Bl/6マウスにおけるEAEは一般に、主に脊髄を標的とし、感覚および運動障害を引き起こすと考えられてきた。それにもかかわらず、EAEが小脳および海馬を含む他のCNS構造に関与することも認識されている。データは、EHP-101が脊髄、大脳皮質、および脳梁(CC)において神経炎症を緩和するために効果的であることを明確に示す。EAEモデルでは、EHP-101の効果が末梢免疫系、CNS、または両方で発生するかを区別することはできなかった。脳血液関門(BBB)がEAEで破壊され、自己免疫細胞および分子の脳への遊走を可能にすることが示されている。しかしながら、EHP-101は、末梢免疫系およびCNSの両方で作用することによって、抗炎症効果を発揮し得る可能性がある。例えば、EHP-101は、BBBが影響を受けない全身性硬化症などの別の自己免疫疾患において抗炎症活性を示し、ここでは、EHP-101がCPZ中毒マウスにおいて神経炎症も軽減することが示された。CPZ誘発性脱髄性病変は、重度の乏突起膠細胞喪失ならびに小膠細胞および星状細胞の同時活性化を伴う脱髄を特徴とするが、BBB損傷を誘発せず、特徴的なT細胞浸潤、および結果として疾患の末梢自己免疫成分を欠く。
髄鞘再生プロセスにおけるEHP-101の作用機序は、まだ不明であるが、おそらくHIF経路に関連し得る。広範な実験的研究は、PHDの活性化を阻害することによってHIF-1を活性化することが、主にHIF-1標的遺伝子の増加した発現からの神経保護およびおそらく髄鞘再生を提供することができ、これは酸化ストレスと戦い、血中酸素およびグルコース供給を改善し、グルコース代謝を促進し、鉄恒常性を制御し、細胞死シグナル経路を遮断することを明らかにした。HIF-1活性を増加させることは、神経変性疾患の発症を予防するか、またはその病因を改善するための重要な潜在的戦略であり得る。興味深いことに、髄鞘形成指数の改善は、OPC増殖、PDGFα受容体発現、およびCC正中線から外側部への前駆体遊走、それに続くミエリンタンパク質の発現の誘導の増強と平行していた。加えて、脱髄領域における初期アストログリオーシスは、IGF-1発現の中程度の刺激と平行した。IGF-1は、FGF-2と相乗作用して、乏突起膠細胞前駆細胞が細胞周期に入ることを刺激する。脳におけるVCE-004.8によって模倣することができるIGF-1誘発性HIF-1活性化、ならびにPDGFαおよびFGF2もHIF経路のVCE-004.8媒介性活性化によって制御されるため、これは特に興味深い。
MS病変における脱髄および部分的な軸索損傷は、軸索と密接に接触して見られる小膠細胞の反応性活性化と密接に関連しており、軸索スフェロイドの形成または高速軸索輸送の障害などの急性軸索損傷を明らかにする。反応性小膠細胞は、ミエリン破壊、乏突起膠細胞劣化、軸索損傷、およびさらにはニューロン喪失を引き起こす、多数の毒性および炎症誘発性分子を産生する。ここで、経口EHP-101は、脊髄および脳の両方で小膠細胞活性化および脱髄も予防したことがわかり、経口吸収後、VCE-004.8がEAEマウスにおいて脳に浸透することを示した。さらに、EHP-101は、CPZ中毒マウスにおける軸索損傷のマーカーとして使用されるSMI-32のスフェロイド上での典型的な蓄積を改善する軸索構造を保存することもわかった。同様に、この結果は、VCE-004.8がCPZモデルで影響を受けないBBBも通過することができることを示す。
乏突起膠細胞前駆細胞(OPC)は、神経上皮幹細胞から産生され、その後増殖し、脊髄全体に遊走する。分化中、乏突起膠細胞は、CNSの適切な機能の達成に重要なミエリンタンパク質の発現を開始する。テニューリン-4(Tenm4)は、CNSで高度に発現し、小胞体ストレスに応答してその発現が誘発されるII型膜貫通タンパク質であり、ヒトにおける双極性障害に関与していることが示されている。振戦および小径軸索の重度髄鞘低形成をもたらす、furueと呼ばれるマウス突然変異は、特にCNSの脊髄における乏突起膠細胞分化を低減し、Tenm4発現の不在と関連している。よって、Tenm4は、乏突起膠細胞分化およびCNS髄鞘形成の重要な制御因子である。本明細書では、EAEマウスにおいて、Tenm4の発現が脊髄で下方制御され、EHP-101による処理がおそらくVCE-004.8の抗炎症活性の結果としてこの下方制御を逆転させることが初めて示された。
加えて、乏突起膠細胞は、コネキシンCx29、Cx32、およびCx47で構成されるギャップ結合(GJ)と呼ばれる細胞間チャネルを通して、他の乏突起膠細胞および星状細胞と電気的および代謝的に結合している。この神経膠の伝達ネットワークは、脳機能の恒常性において重要な役割を果たす。いくつかの研究はまた、後天性脱髄CNS障害、特に、MSおよび関連する実験モデルにおける乏突起膠細胞コネキシンの役割を提供する。それらの不在が炎症性脱髄をさらに悪化させるので、それらはまた、神経炎症において制御的役割を有するように思われる。同様に、結果は、EHP-101がEAEマウス対対照マウスにおけるGjc3(コネキシン29)発現の下方制御を予防したことを示した。乏突起膠細胞機能およびミエリン保存についてのTenm4およびGjc3の関連性に照らして、結果は、MSの新規治療として開発されるEHP-101の可能性をさらに支持する。
結論として、開示された研究は、脱髄に対するEHP-101の保護効果および髄鞘再生を増強するその能力を提供する。軸索髄鞘再生を目的とした新規療法が緊急に必要とされているため、これらの結果は、多発性硬化症の治療のための新たな戦略を開く。
要約すると、MSは、脊髄および脳における炎症および神経変性プロセスの組み合わせを特徴とする。VCE-004.8などの天然および合成カンナビノイドは、MSの前臨床モデルで研究されており、したがって、薬物開発の有望な候補を表す。VCE-004-8は、HIF経路も活性化するデュアルPPARγ/CB2リガンドアゴニストとして作用する多標的合成カンナビジオール誘導体である。EHP-101は、VCE-004.8の経口脂質製剤であり、自己免疫疾患の他の前臨床モデルで有効性を示した。
インビボでのEHP-101の有効性を、実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)およびクプリゾン誘発性脱髄などのMSの2つのマウスモデルで評価した。EAEでは、トランスクリプトミクス分析を、RNA-SeqおよびqPCRによって実施し、炎症および髄鞘形成マーカーを、MSの両方のモデルで免疫組織化学(IHC)および共焦点顕微鏡によって検出した。
EHP-101は、EAEの臨床症候を緩和し、トランスクリプトミクス分析は、EHP-101が脊髄におけるMS病態生理に密接に関連する多くの炎症性遺伝子の発現を予防したことを示した。EHP-101は、EAEにおいて下方制御されたテニューリン4(Tenm4)およびギャップジャンクションガンマ-3(Gjc3)などの乏突起膠細胞機能に関連するいくつかの遺伝子の発現を正常化した。EHP-101処理は、脊髄および脳の両方で小膠細胞活性化および脱髄を予防した。さらに、EAEは、乏突起膠細胞分化のマーカーである脳梁におけるOlig2の発現の喪失に関連し、これはEHP-101処理によって回復した。加えて、EHP-101は、脳における成熟乏突起膠細胞のマーカーである、グルタチオンS-トランスフェラーゼパイ(GSTpi)の発現を増強した。また、6週間の0.2%のクプリゾンを含有する食餌は、クリオミエリン染色およびMPB発現によって測定される脳におけるミエリンの明らかな喪失を誘発したことがわかった。さらに、EHP-101はまた、クプリゾン誘発性小膠細胞活性化およびアストログリオーシスを予防し、軸索損傷を低減し、ニューロフィラメントライトポリペプチド(NEFL)の血漿レベルを低下した。
本明細書に開示される結果は、EHP-101が強力な抗炎症活性を示し、脱髄を予防し、髄鞘再生を増強したという証拠を提供する。したがって、EHP-101は、異なる形態のMSの潜在的な治療のための有望な薬物候補を表す。
実施例21:灰白質および白質におけるミエリン評価
灰白質および白質におけるミエリン評価は、(1)海馬および皮質におけるPLP染色および密度、ならびに(2)脳梁におけるPPD染色および手動カウントを介して評価した。灰白質および白質モデル要約におけるミエリン評価を表19に示す。VCE-004.8をEHP-101に製剤化し、EHP-101の連日PO投与を構築した。
Figure 2022519685000034
灰白質髄鞘再生
図24に示されるように、海馬におけるPLP染色および海馬におけるPLPの定量化は、EHP-101処理動物が、ビヒクル対照と比較して海馬におけるPLP染色の面積の変化を示さなかったことを示した。さらに、皮質におけるPLP染色および皮質におけるPLPの定量化は、すべての用量強度でのEHP-101処理動物が、ビヒクル対照と比較して皮質領域におけるPLP染色の面積の変化を示さなかったことを示した(図25)。
白質髄鞘再生
図26~図29に示されるように、脳梁におけるPPD染色および脳梁における有髄軸索は、EHP-101処理は対照と比較して有髄軸索の有意な増加を示さなかったが、試験物品の最も低い試験群と比較される場合、2つのより高い群間に有意な差があったことを示した。さらに、図26A、図28A、および図28Bは、EHP-101処理の試験されたより高い用量が、対照と比較して有髄軸索の密度の有意な増加を示したことを示した。また、試験物品の最も低い試験群と比較される場合、2つのより高い群間に有意差があった。
要約すると、Cup-Rap処理パラダイムにおける12+0時点でのミエリンの欠如によって示されるように、動物は非常によく、予想通りに脱髄した。VCE-004.8の任意の用量で海馬領域における髄鞘形成に有意な増加はなかった。VCE-004.8の任意の用量で皮質髄鞘形成の有意な増加は見られなかった。VCE-004.8は、脳梁の観察された領域において白質の髄鞘形成に対する用量関連効果を有するようであった。有髄軸索の増加したレベルは、より高い用量で観察された。
実施例22:EHP-101の経口投与は、多発性硬化症のクプリゾン/ラパマイシンマウスモデルにおける白質の髄鞘再生を促進する
上記のように、EHP-101は、VCE-004.8の経口脂質製剤、第I相臨床試験を最近完了した合成カンナビジオールの新規非向精神性アミノキノン誘導体である。VCE-004.8は、強力な抗炎症活性を有するPPARγおよびCB受容体の二重アゴニストである。VCE-004.8は、ヒト微小血管内皮細胞、乏突起膠細胞、および小膠細胞におけるHIF経路の活性化も示す。インビボでは、EHP-101は、MSの異なるマウスモデルで脱髄を予防することが示され、また完全な脱髄が少なく、髄鞘再生が速く、治療期間がわずか2週間のマウスクプリゾンモデルにおいて脳の脱髄を誘発することが示された。
そのようなものとして、本例は、自発的な髄鞘再生が遅く、治療期間が6週間の広範囲の脱髄のクプリゾン/ラパマイシン(C/R)マウスモデルにおいて灰白質および白質の髄鞘再生を促進するEHP-101の経口投与の可能性の評価に注目する。
雄C57BL/6J(n=5または12/群)をC/Rで12週間処理して、脳の白質および灰白質領域の脱髄を引き起こした。次いで、マウスにEHP-101を0、5、10、および20mg/kg/日で6週間経口投与した(図23)。その後、脳を採取し、免疫組織化学的染色ならびにプロテオリピドタンパク質(PLP)染色による灰白質(海馬(HIP)、大脳皮質(CTX))およびパラフェニレンジアミン(PPD)染色による白質(脳梁CC))における有髄軸索の定量化について処理した。
C/R投与の12週間後、同齢対照と比較される場合、ミエリンプロテオリピドタンパク質染色の減少によって定量化される皮質および海馬ならびにパラフェニレンジアミン染色によって定量化される脳梁においてほぼ完全な軸索組織脱髄があった。EHP-101処理後、海馬および大脳皮質におけるPLP染色の面積に有意な変化はなかった。EHP-101の≧5mg/kg/日の経口投与後のビヒクル対照と比較される場合、灰白質髄鞘形成の有意な増加はなかった。白質では、脳梁における有髄軸索のレベルの用量依存的な増加があった。対照と比較して、EHP-101の10(p<0.005)および20mg/kg/日(p<0.001)での投与後、有髄軸索の密度の統計的に有意な増加が観察された。
要約すると、脱髄の増強されたクプリゾンモデルにおいて、EHP-101の経口投与は、灰白質ではなく白質において脱髄軸索の有意な髄鞘再生を誘発した。EHP-101は、脳梁におけるPPD染色の密度における有意な用量関連増加を誘発した。これらのデータは、MS患者を治療するための療法としてのEHP-101の第2相臨床試験への進展を支持する。
本明細書で引用されるすべての特許、特許出願、および刊行物の開示は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。本発明は、特定の実施形態を参照して開示されたが、本発明の他の実施形態および変形が、本発明の真の精神および範囲から逸脱することなく、当業者によって考案され得ることは明らかである。添付の特許請求の範囲は、すべてのそのような実施形態および同等の変形を含むと解釈されることが意図される。

Claims (53)

  1. 式(I)の少なくとも1つの化合物を含む組成物、またはその誘導体であって、
    Figure 2022519685000035
    式中、Rが、直鎖もしくは分岐アルキルアミン、アリールアミン、アリールアルキルアミン、ヘテロアリールアミン、ヘテロアリールアルキルアミン、直鎖もしくは分岐アルケニルアミン、直鎖もしくは分岐アルキニルアミン、またはNHから独立して選択される基の窒素原子であり、
    薬学的ビヒクルに可溶化され、
    前記薬学的ビヒクルが、水性緩衝液、溶媒、共溶媒、シクロデキストリン複合体、脂質ビヒクル、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、組成物。
  2. 前記組成物が、液体製剤である、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記組成物が、懸濁液製剤である、請求項1に記載の組成物。
  4. 前記製剤が、ナノ懸濁液製剤である、請求項3に記載の組成物。
  5. 前記組成物が、エマルジョン製剤である、請求項1に記載の組成物。
  6. 前記組成物が、乾燥粉末製剤である、請求項1に記載の組成物。
  7. 前記粉末が、錠剤に圧縮される、請求項5に記載の組成物。
  8. 前記組成物が、溶液、ゲル、ローション、ペースト、軟膏、皮膚軟化剤、リポソーム、ナノスフェア、皮膚強壮剤、洗口液、含嗽液、ムース、スプレー、パック、カプセル、顆粒、パッチ、閉塞性皮膚剤、またはそれらの任意の組み合わせである、請求項1に記載の組成物。
  9. 式(I)の前記化合物が、
    Figure 2022519685000036
    Figure 2022519685000037
    からなる群から選択される、請求項1に記載の組成物。
  10. 前記薬学的ビヒクルが、水性緩衝液、溶媒、共溶媒、シクロデキストリン複合体、脂質ビヒクル、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択され、少なくとも1つの安定剤、乳化剤、ポリマー、およびそれらの任意の組み合わせをさらに含む、請求項1に記載の組成物。
  11. 前記水性緩衝液が、水性HCl、水性クエン酸塩-HCl緩衝液、水性NaOH、水性クエン酸塩-NaOH緩衝液、水性リン酸塩緩衝液、水性KCl、水性ホウ酸塩-KCl-NaOH緩衝液、PBS緩衝液、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項10に記載の組成物。
  12. 前記溶媒が、アセトン、酢酸エチル、アセトニトリル、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、ジメチルスルホキシド(DMSO)、水、クロロホルム、ジクロロメタン、ジエチルエーテル、PEG400、Transcutol(ジエチルグリコモノエチルエーテル)、MCT 70、Labrasol(PEG-8カプリル/カプリン酸グリセリド)、Labrafil M1944CS(オレイン酸PEG5)、プロピレングリコール、Transcutol P、PEG400、プロピレングリコール、グリセロール、Captex 300、Tween 85、Cremophor EL、Maisine 35-1、Maisine CC、Capmul MCM、トウモロコシ油、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項10に記載の組成物。
  13. 前記共溶媒が、アセトン、酢酸エチル、アセトニトリル、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、ジメチルスルホキシド(DMSO)、水、クロロホルム、ジクロロメタン、ジエチルエーテル、PEG400、Transcutol(ジエチルグリコモノエチルエーテル)、MCT 70、Labrasol(PEG-8カプリル/カプリン酸グリセリド)、Labrafil M1944CS(オレイン酸PEG5)、プロピレングリコール、Transcutol P、PEG400、プロピレングリコール、グリセロール、Captex 300、Tween 85、Cremophor EL、Maisine 35-1、Maisine CC、Capmul MCM、トウモロコシ油、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項10に記載の組成物。
  14. 前記シクロデキストリン複合体が、メチル-β-シクロデキストリン、メチル-γ-シクロデキストリン、HP-β-シクロデキストリン、HP-γ-シクロデキストリン、SBE-β-シクロデキストリン、α-シクロデキストリン、γ-シクロデキストリン、6-O-グルコシル-β-シクロデキストリン、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項10に記載の組成物。
  15. 前記安定剤が、Pharmacoat 603、SLS、Nisso HPC-SSL、Kolliphor、PVP K30、PVP VA 64、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項10に記載の組成物。
  16. 前記ポリマーが、HPMC-AS-MG、HPMC-AS-LG、HPMC-AS-HG、HPMC、HPMC-P-55S、HPMC-P-50、メチルセルロース、HEC、HPC、Eudragit L100、Eudragit E100、PEO 100K、PEG 6000、PVP VA64、PVP K30、TPGS、Kollicoat IR、Carbopol 980NF、Povocoat MP、Soluplus、Sureteric、Pluronic F-68からなる群から選択される、請求項10に記載の組成物。
  17. 抗酸化剤が、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、コエンザイムQ10、マンガン、ヨウ化物、メラトニン、アルファ-カロチン、アスタキサンチン、ベータ-カロチン、カンタキサンチン、クリプトキサンチン、ルテイン、リコペン、ゼアキサンチン、ポリフェノール抗酸化剤、フラボノイド、フラボン、アピゲニン、ルテオリン、タンゲリチン、フラボノール、イソラムネチン、ケンフェロール、ミリセチン、プロアントシアニジン、ケルセチン、フラバノン、エリオジクチオール、ヘスペレチン、ナリンゲニン、フラバノール、カテキン、ガロカテキン、ガレートエステル、エピカテキン、エピガロカテキン、テアフラビン、テアルビジン、イソフラボンフィトエストロゲン、ダイゼイン、ゲニステイン、グリシテイン、スチルベノイド、レスベラトロール、プテロスチルベン、アントシアニン、シアニジン、デルフィニジン、マルビジン、ペラルゴニジン、ペオニジン、ペツニジン、チコール酸、カフェイン酸、クロロゲン酸、フェルラ酸、ケイ皮酸、エラグ酸、エラジタンニン、没食子酸、ガロタンニン、ロスマリン酸、サリチル酸、クルクミン、フラボノリグナン、シリマリン、キサントン、オイゲノール、カプサイシン、ビリルビン、クエン酸、シュウ酸、フィチン酸、n-アセチルシステイン、R-アルファ-リポ酸、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項10に記載の組成物。
  18. 前記脂質ビヒクルが、Captex 300、Tween 85、Cremophor EL、Maisine 35-1、Maisine CC、Capmul MCM、トウモロコシ油、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項10に記載の組成物。
  19. 前記脂質ビヒクルが、油である、請求項10に記載の組成物。
  20. 前記脂質ビヒクルが、少なくとも2つの油を含む油混合物である、請求項10に記載の組成物。
  21. 前記油混合物が、Maisine CCおよびトウモロコシ油の混合物である、請求項20に記載の組成物。
  22. Maisine CCおよびトウモロコシ油の前記混合物が、50Maisine CC:50トウモロコシ油体積/体積を含む、請求項21に記載の組成物。
  23. 前記薬学的ビヒクルが、油である、請求項2に記載の製剤。
  24. 前記薬学的ビヒクルが、油混合物である、請求項2に記載の製剤。
  25. 前記油混合物が、Maisine CCおよびトウモロコシ油の混合物である、請求項24に記載の製剤。
  26. Maisine CCおよびトウモロコシ油の前記混合物が、50Maisine CC:50トウモロコシ油体積/体積を含む、請求項25に記載の製剤。
  27. カンナビノイド受容体タイプ2(CB)活性の調節に応答する状態または疾患の治療を必要とする対象においてCB活性の調節に応答する状態または疾患を治療する方法であって、前記方法が、前記対象に、治療有効量の式(I)の化合物、もしくはその製剤をそれを必要とする対象に、またはその誘導体を投与することを含み、
    Figure 2022519685000038
    式中、Rが、直鎖もしくは分岐アルキルアミン、アリールアミン、アリールアルキルアミン、ヘテロアリールアミン、ヘテロアリールアルキルアミン、直鎖もしくは分岐アルケニルアミン、直鎖もしくは分岐アルキニルアミン、またはNHから独立して選択される基の窒素原子である、方法。
  28. 式(I)の前記化合物またはその製剤が、
    Figure 2022519685000039
    Figure 2022519685000040
    からなる群から独立して選択される、請求項27に記載の方法。
  29. 式(I)の前記化合物が、カンナビノイド受容体タイプ2(CB)に選択的に結合する、請求項27に記載の方法。
  30. Rが、カンナビノイド受容体タイプ2(CB)に結合する、請求項27に記載の方法。
  31. カンナビノイド受容体タイプ2(CB)活性の調節に応答する前記状態または疾患が、自己免疫疾患、脱髄性疾患、炎症関連障害、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項27に記載の方法。
  32. カンナビノイド受容体タイプ2(CB)活性の調節に応答する前記状態または疾患が、全身性硬化症、ミエリン分解性障害、多発性硬化症、視神経脊髄炎、中枢神経系ニューロパチー、橋中心髄鞘崩壊症、脊髄症、白質脳症、白質ジストロフィー、末梢性ニューロパチー、ギラン・バレー症候群、抗MAG末梢性ニューロパチー、シャルコー・マリー・トゥース病、進行性炎症性ニューロパチー、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項27に記載の方法。
  33. カンナビノイド受容体タイプ2(CB)活性の調節に応答する前記状態または疾患が、多発性硬化症である、請求項27に記載の方法。
  34. 式(I)の前記化合物またはその製剤が、経口投与される、請求項27に記載の方法。
  35. 式(I)の前記化合物またはその製剤が、局所投与される、請求項27に記載の方法。
  36. 式(I)の前記化合物またはその製剤が、筋肉内注射を介して投与される、請求項27に記載の方法。
  37. 式(I)の前記化合物またはその製剤が、静脈内注射を介して投与される、請求項27に記載の方法。
  38. 式(I)の前記化合物またはその製剤が、食品または飲料と共に投与される、請求項27に記載の方法。
  39. 式(I)の前記化合物またはその製剤が、別の治療剤と組み合わせて投与される、請求項27に記載の方法。
  40. 薬学的ビヒクルに可溶化された、式(VIII)の化合物またはその誘導体を含む、液体製剤であって、前記薬学的ビヒクルが、50:50体積/体積のMaisine CC:トウモロコシ油混合物である、液体製剤。
    Figure 2022519685000041
  41. CB受容体活性の調節に応答する多発性硬化症または全身性硬化症の治療を必要とする対象においてCB受容体活性の調節に応答する多発性硬化症または全身性硬化症を治療する方法であって、前記方法が、前記対象に、治療有効量の式(VIII)の化合物もしくはその製剤、またはその誘導体を投与することを含む、方法。
    Figure 2022519685000042
  42. 脱髄に関連する状態または疾患の治療を必要とする対象において脱髄に関連する状態または疾患を治療する方法であって、前記方法が、前記対象に、治療有効量の式(I)の化合物、もしくはその製剤をそれを必要とする対象に、またはその誘導体を投与することを含み、
    Figure 2022519685000043
    式中、Rが、直鎖もしくは分岐アルキルアミン、アリールアミン、アリールアルキルアミン、ヘテロアリールアミン、ヘテロアリールアルキルアミン、直鎖もしくは分岐アルケニルアミン、直鎖もしくは分岐アルキニルアミン、またはNHから独立して選択される基の窒素原子である、方法。
  43. 式(I)の前記化合物またはその製剤が、
    Figure 2022519685000044
    Figure 2022519685000045
    からなる群から独立して選択される、請求項42に記載の方法。
  44. 前記対象が、カンナビノイド受容体タイプ2(CB)活性の調節に応答する状態または疾患をさらに有する、請求項42に記載の方法。
  45. 脱髄に関連する前記状態または疾患が、自己免疫疾患、脱髄性疾患、炎症関連障害、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項42に記載の方法。
  46. 脱髄に関連する前記状態または疾患が、全身性硬化症、ミエリン分解性障害、多発性硬化症、視神経脊髄炎、中枢神経系ニューロパチー、橋中心髄鞘崩壊症、脊髄症、白質脳症、白質ジストロフィー、末梢性ニューロパチー、ギラン・バレー症候群、抗MAG末梢性ニューロパチー、シャルコー・マリー・トゥース病、進行性炎症性ニューロパチー、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項42に記載の方法。
  47. 脱髄に関連する前記状態または疾患が、多発性硬化症である、請求項42に記載の方法。
  48. 髄鞘再生を必要とする対象における髄鞘再生の方法であって、前記方法が、前記対象に、治療有効量の式(I)の化合物もしくはその製剤をそれを必要とする対象に、またはその誘導体を投与することを含み、
    Figure 2022519685000046
    式中、Rが、直鎖もしくは分岐アルキルアミン、アリールアミン、アリールアルキルアミン、ヘテロアリールアミン、ヘテロアリールアルキルアミン、直鎖もしくは分岐アルケニルアミン、直鎖もしくは分岐アルキニルアミン、またはNHから独立して選択される基の窒素原子である、方法。
  49. 式(I)の前記化合物またはその製剤が、
    Figure 2022519685000047
    Figure 2022519685000048
    からなる群から独立して選択される、請求項48に記載の方法。
  50. 前記対象が、カンナビノイド受容体タイプ2(CB)活性の調節に応答する状態または疾患、脱髄に関連した状態または疾患、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される状態または疾患を有する、請求項48に記載の方法。
  51. 前記対象が、自己免疫疾患、脱髄性疾患、炎症関連障害、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される状態または疾患を有する、請求項48に記載の方法。
  52. 前記対象が、全身性硬化症、ミエリン分解性障害、多発性硬化症、視神経脊髄炎、中枢神経系ニューロパチー、橋中心髄鞘崩壊症、脊髄症、白質脳症、白質ジストロフィー、末梢性ニューロパチー、ギラン・バレー症候群、抗MAG末梢性ニューロパチー、シャルコー・マリー・トゥース病、進行性炎症性ニューロパチー、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される状態または疾患を有する、請求項48に記載の方法。
  53. 前記対象が、多発性硬化症を有する、請求項48に記載の方法。
JP2021545983A 2019-02-06 2020-02-06 カンナビジオール誘導体の製剤およびカンナビノイド受容体タイプ2(cb2)のモジュレーターとしてのその使用 Pending JP2022519685A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962801756P 2019-02-06 2019-02-06
US62/801,756 2019-02-06
US201962870546P 2019-07-03 2019-07-03
US62/870,546 2019-07-03
PCT/US2020/017035 WO2020163612A1 (en) 2019-02-06 2020-02-06 Formulations of cannabidiol derivatives and their use as modulators of cannabinoid receptor type 2 (cb2)

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022519685A true JP2022519685A (ja) 2022-03-24
JPWO2020163612A5 JPWO2020163612A5 (ja) 2023-02-14

Family

ID=71948013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021545983A Pending JP2022519685A (ja) 2019-02-06 2020-02-06 カンナビジオール誘導体の製剤およびカンナビノイド受容体タイプ2(cb2)のモジュレーターとしてのその使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20220184003A1 (ja)
EP (1) EP3921300A4 (ja)
JP (1) JP2022519685A (ja)
CN (1) CN113544117A (ja)
AU (1) AU2020219240A1 (ja)
CA (1) CA3128939A1 (ja)
WO (1) WO2020163612A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20230137092A1 (en) * 2020-02-06 2023-05-04 Emerald Health Pharmaceuticals Inc. Composition and Method for the Treatment and Prevention of Cardiac, Pulmonary, Dermal, and Renal Fibrosis

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI113340B (fi) * 2002-02-20 2004-04-15 Tomi Jaervinen Uudet luonnon syklodekstriinin kompleksit
HUE029192T2 (en) * 2005-03-21 2017-02-28 Teva Czech Ind S R O Anti-crystallization and its use in gelatin capsules
US9079854B2 (en) * 2007-07-13 2015-07-14 The Cleveland Clinic Foundation Hydrazone modulators of cannabinoid receptors
US20100273895A1 (en) * 2009-04-28 2010-10-28 Alltranz Inc. Formulations of cannabidiol and prodrugs of cannabidiol and methods of using the same
US20120043242A1 (en) * 2010-08-19 2012-02-23 Andrew David Hospodor Medicinal cannabis fatty foodstuff
AU2014390738B2 (en) * 2014-04-16 2019-05-02 Emerald Health Pharmaceuticals, Inc. Novel cannabidiol quinone derivatives
EP3253727A4 (en) * 2015-02-05 2018-08-08 Colorado Can LLC Purified cbd and cbda, and methods, compositions and products employing cbd or cbda
EP3270896A4 (en) * 2015-03-19 2018-09-12 One World Cannabis Ltd. Preparations of cannabis emulsions and methods thereof
RU2737893C2 (ru) * 2015-08-11 2020-12-04 Айсью Медсинз Б.В. Пэгилированная липидная наночастица с биоактивным липофильным соединением
WO2018073141A1 (en) * 2016-10-18 2018-04-26 F. Hoffmann-La Roche Ag New composition for treating sma
GB2559774B (en) * 2017-02-17 2021-09-29 Gw Res Ltd Oral cannabinoid formulations
CA3058352A1 (en) * 2017-03-29 2018-10-04 Eduardo Munoz Blanco Cannabidiol derivatives as inhibitors of the hif prolyl hydroxylases activity

Also Published As

Publication number Publication date
EP3921300A4 (en) 2023-01-04
WO2020163612A1 (en) 2020-08-13
CN113544117A (zh) 2021-10-22
CA3128939A1 (en) 2020-08-13
AU2020219240A1 (en) 2021-08-26
US20220184003A1 (en) 2022-06-16
EP3921300A1 (en) 2021-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11752154B2 (en) Pharmaceutical compositions comprising sepiapterin and uses thereof
US11407782B2 (en) Oxysterols and methods of use thereof
CN110198718B (zh) 使用甲基巴多索隆或其类似物治疗阿尔波特综合征的方法
SG178000A1 (en) Methods and combination therapies for treating alzheimer's disease
US20210269443A1 (en) Pharmaceutically acceptable salts of sepiapterin
CN109422733A (zh) 一类抑制并降解酪氨酸蛋白激酶alk的化合物
WO2014025808A1 (en) Curcumin analogs
KR20210133953A (ko) 로다트리스타트 에틸로 폐동맥 고혈압을 치료하기 위한 투여 요법 및 방법
KR20210015837A (ko) D-아미노산 산화효소(daao)의 강력한 억제제 및 이의 용도
TW201643143A (zh) 抑制氧化壓迫引發的神經細胞死亡之化合物
JP2022519685A (ja) カンナビジオール誘導体の製剤およびカンナビノイド受容体タイプ2(cb2)のモジュレーターとしてのその使用
JP2001513558A (ja) アルツハイマー病を治療するためにファンキノンを使用する方法
WO2021242545A1 (en) Agents and methods for treating tauopathies
WO2007051408A1 (fr) Composes destines a la prevention ou au traitement des infections a h. pylori, procedes de preparation et utilisation
EP3829568B1 (en) Sulfopropanoic acid derivatives for treating neurodegenerative disorders
AU2019385480A1 (en) Compositions and methods for treating neurodegenerative, myodegenerative, and lysosomal storage disorders
WO2023083288A1 (en) TREATMENT OF LIVER DISORDERS WITH A THR-β AGONIST
CN105646463A (zh) 他克林-二甲胺基黄酮杂合物、制备方法及其应用
US20230137092A1 (en) Composition and Method for the Treatment and Prevention of Cardiac, Pulmonary, Dermal, and Renal Fibrosis
TWI803858B (zh) 化合物及其醫藥用途
KR20220132477A (ko) 신규한 화합물 및 이를 포함하는 퇴행성 뇌질환 예방 또는 치료용 조성물
CA3166527A1 (en) Compositions and methods for treating neurodegenerative, neurodevelopmental, myodegenerative, and lysosomal storage disorders
JP2021529782A (ja) 新生物障害及び神経性障害の診断、治療及び予防のための組成物及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230206

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240301

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20241002