JP2022518843A - 接着剤付き複合フィルム - Google Patents

接着剤付き複合フィルム Download PDF

Info

Publication number
JP2022518843A
JP2022518843A JP2021544478A JP2021544478A JP2022518843A JP 2022518843 A JP2022518843 A JP 2022518843A JP 2021544478 A JP2021544478 A JP 2021544478A JP 2021544478 A JP2021544478 A JP 2021544478A JP 2022518843 A JP2022518843 A JP 2022518843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite film
layer
sensitive adhesive
film according
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021544478A
Other languages
English (en)
Inventor
エム. ボルトン,ジャスティン
イー. マークス,ライアン
キャプロッティ,マルコ
エス. ドメニグヒ,アルヴァロ
エム. ヴォルワーク,ロバート
シー. ムンソン,ダニエル
キャポグレコ,パトリジア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2022518843A publication Critical patent/JP2022518843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • C09J7/25Plastics; Metallised plastics based on macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0041Optical brightening agents, organic pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/13Phenols; Phenolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • C09J7/381Pressure-sensitive adhesives [PSA] based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/387Block-copolymers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F21/00Mobile visual advertising
    • G09F21/04Mobile visual advertising by land vehicles
    • G09F21/043Mobile visual advertising by land vehicles supported by tyres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2203/334Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils as a label
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2203/00Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2203/354Applications of adhesives in processes or use of adhesives in the form of films or foils for automotive applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/302Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being pressure-sensitive, i.e. tacky at temperatures inferior to 30°C
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/408Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components additives as essential feature of the adhesive layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/414Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components presence of a copolymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2425/00Presence of styrenic polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2453/00Presence of block copolymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2475/00Presence of polyurethane
    • C09J2475/001Presence of polyurethane in the barrier layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2475/00Presence of polyurethane
    • C09J2475/006Presence of polyurethane in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2475/00Presence of polyurethane
    • C09J2475/008Presence of polyurethane in the pretreated surface to be joined
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/023Adhesive
    • G09F2003/0241Repositionable or pressure sensitive adhesive
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F3/00Labels, tag tickets, or similar identification or indication means; Seals; Postage or like stamps
    • G09F3/02Forms or constructions
    • G09F2003/023Adhesive
    • G09F2003/025Activatable adhesive

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

エラストマー基材に取り付けるための複合フィルムが提供される。複合フィルムは、以下の層:熱可塑性ポリウレタンを含むエラストマー層、インク層、及びフェノール樹脂とブレンドされたスチレン系ブロックコポリマーを含む感圧接着剤層、をこの順序で含む。有利には、提供される複合フィルムは、過酷な屋外環境及び応力に耐えると同時に、自動車のタイヤなどのエラストマー基材に長い耐用年数で高い固定をもたらすことができる。

Description

接着剤付き複合フィルムが提供される。接着剤付き複合フィルムは、空気入りタイヤなどのエラストマー基材に結合するのに好適である。
エラストマー基材への結合は、特に、極端な屋外環境に面して耐久性を必要とする用途において、重大な技術的課題であり得る。例えば、タイヤ製造業者は、良好な視覚的外観を維持しながら、運転での使用中、また長期間にわたり、過酷な道路又は環境条件に耐えることができる恒久的かつ耐久性のあるラベルの解決策を求めてきた。耐久性がありかつ簡単に適用できるラベルにより、タイヤ製造業者は、製品に視認可能なブランドを付与することが可能になり、したがって、製品に差別化をもたらし、それらがこの市場でより多くの価値を獲得することを可能にする。
1つの課題は、大量生産のための既存の製造方法に容易に適合し、タイヤの寿命にわたって良好な外観を維持する、経済的な長続きするラベルを提供することであった。アフターマーケットにおける競争力のある解決策は、一時的なラベリングためにタイヤの側面を色付けするために使用されるマーキングペン、又はシアノアクリレートを使用して手動で適用されて接着される厚いブチルゴムベースのラベルで構成される。これらの手法のいずれも、高レート生産及び長期持続的な性能の達成に関して、適切な解決策を提供しない。
本明細書に記載される複合フィルムは、本出願において持続して残っている課題に対処する。これらのフィルムは、過酷な環境条件に耐えるように設計されたポリウレタンフィルム、及び特定のエラストマー基材に接着可能な感圧接着剤を使用し、これらのフィルムが、運転中に遭遇する応力及び環境条件に耐えることが可能となり、高速タイヤ製造方法に統合される。ポリウレタンフィルムは、耐擦傷性及び耐摩耗性であり、したがって、使用中のインクの一体性を保護する。任意に、ポリウレタンは、黄変に耐性があり、インク層の変色を最小限に抑える紫外線(UV)保護パッケージを有することができる。更なる選択肢として、PSAは、顔料又は染料などの着色剤を含有することができ、それにより、接着剤及び着色フィルム層の両方として機能する。このような場合、着色フィルム層は、インク層に背景色を提供することができる。
第1の態様では、エラストマー基材に取り付けるための複合フィルムが提供される。複合フィルムは、以下の層:熱可塑性ポリウレタンを含むエラストマー層、インク層、及びフェノール樹脂とブレンドされたスチレン系ブロックコポリマーを含む感圧接着剤層、をこの順序で含む。
第2の態様では、複合フィルムを備える空気入りタイヤが提供され、エラストマー基材は、空気入りタイヤの一部である。
第3の態様では、エラストマー基材上に、複合フィルムを適用する方法であって、複合フィルムの感圧接着剤層をエラストマー基材と接触させて配置することと、複合フィルムを加熱して、感圧接着剤層を架橋させること、及び感圧接着剤層をエラストマー基材に結合させることと、を含む、方法を提供する。
第4の態様では、複合フィルムを製造する方法であって、インク層をエラストマー層上に配置することであって、エラストマー層は熱可塑性ポリウレタンを含む、ことと、感圧接着剤層をインク層上に配置することであって、感圧接着剤層はフェノール樹脂とブレンドされたスチレン系ブロックコポリマーを含む、ことと、を含む、方法を提供する。
有利には、提供される複合フィルムは、タイヤ側壁に耐久性のある半恒久的なラベルを提供することができる。ラベルは、ポリウレタンフィルムと、インク層、及び熱を加えたときに架橋を形成することができるゴム系感圧接着剤、を含む。架橋により、接着剤が硬化してタイヤに結合された構造的又は半構造的接着剤になり、半恒久的なラベルをもたらす。
この物品は、印刷された特徴の一体性を保護するために、インクが耐久性のある耐摩耗性ポリウレタンフィルムの下に印刷されているため、従来のタイヤステッカーとは異なる。更に、これらの複合フィルムは、長い耐用年数にわたって高レベルの固定(標準アクリル、シリコーン、及びゴムPSAよりも高い)をもたらすことができる。ポリウレタンフィルム、可撓性インク、及びゴム系PSAの組み合わせは、典型的には車両タイヤが遭遇する、過酷な環境及び応力に耐えることができるラベルをもたらす。
各々がそれぞれの基材に結合された、様々な例示的実施形態による複合フィルムの側面断面図である。 各々がそれぞれの基材に結合された、様々な例示的実施形態による複合フィルムの側面断面図である。 各々がそれぞれの基材に結合された、様々な例示的実施形態による複合フィルムの側面断面図である。
明細書及び図面中の参照文字が繰り返して使用されている場合、本開示の同じ又は類似の特徴又は要素を表すことを意図している。多数の他の変更及び実施形態を当業者が考案でき、それらは、本開示の原理の範囲及び趣旨に含まれる。図は、縮尺通りに描かれていないことがある。
定義
本明細書で使用される場合、
「周囲条件」は、摂氏25度の温度及び1気圧(約100キロパスカル)の圧力を意味し、
「周囲温度」は、摂氏25℃の温度を意味する。
「硬化」は、組成物の物理的状態及び/又は化学的状態を、流体から流動性がより少ない状態に、粘着性から非粘着性の状態に、可溶性から不溶性の状態に変化させるように、化学反応中の重合性材料の消費によりその量を低減するように、又は特定の分子量の材料からより高分子量にするように、変化させることを意味し、
「硬化性」は、硬化可能であることを意味し、
「分子量」は、米国特許第4,780,367号(Lauら)に記載のサイズ排除クロマトグラフィーを使用して測定される重量平均分子量(M)を指す。
本開示の目的及び利点は以下の非限定的な例によって更に例証されるが、これらの例に記述される材料及びそれらの量、並びに他の条件及び詳細は、本開示を過度に制限しないものと解釈されるべきである。
本明細書で使用するとき、「好ましい」及び「好ましくは」という用語は、特定の状況下で特定の利点をもたらすことができる本明細書に記載される実施形態を指す。ただし、他の実施形態もまた、同じ又は他の状況において好ましい場合がある。更にまた、1つ以上の好ましい実施形態の記載は、他の実施形態が有用でないことを含意するものではなく、他の実施形態は、本発明の範囲から除外されない。
本明細書及び添付の特許請求の範囲において使用される場合、文脈上特に明記されない限り、単数形「a」、「an」及び「the」は複数の指示物を含むものとする。したがって、例えば、「a」又は「the」が付いた構成要素への言及には、1つ以上の構成要素及び当業者に公知のその等価物を含んでもよい。更に、「及び/又は」という用語は、列挙された要素のうちの1つ若しくは全て、又は列挙された要素のうちの任意の2つ以上の組み合わせを意味する。
用語「含む/備える」及びその変形は、これらの用語が添付の説明に現れた場合、限定的意味はないことに注意されたい。また更に、「a」、「an」、「the」、「少なくとも1つの」、及び「1つ以上の」は、本明細書では互換的に使用される。
左、右、前方、後方、上部、底部、側、上方、下方、水平、垂直などの相対語が、本明細書において使用される場合があり、その場合、特定の図面において見られる視点からのものである。これらの用語は、説明を簡単にするためだけに使用される。しかしながら、これらは本発明の範囲を決して限定しない。図は、必ずしも一定の比率の縮尺ではない。
本明細書全体を通して、「一実施形態」、「特定の実施形態」、「1つ以上の実施形態」又は「ある実施形態」に対する言及は、その実施形態に関連して記載される特定の特徴、構造、材料又は特性が、本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。したがって、本明細書全体を通して様々な箇所にある「1つ以上の実施形態では」、「特定の実施形態では」、「一実施形態では」、又は「ある実施形態では」などの句の出現は、必ずしも本発明の同一の実施形態に言及しているわけではない。更にまた、特徴、構造、材料、又は特性は、1つ以上の実施形態では任意の好適な方法で組み合わされてもよい。
本開示による複合フィルムは、空気入りタイヤのための接着剤付きラベルに主に使用される。このようなタイヤは、例えば、自動車、商用車両、及び航空機において有用であり得る。しかしながら、これらのフィルムは、そのように限定される必要はない。他の用途は、概ねゴム製品をラベル付けする際に見ることができ、これらは非常に多様であり、ブーツ、レインコート、枕、クッション、グリップ面、敷物の裏地、屋根板、プラグ、ワッシャーが挙げられる。
このようなフィルムは、機能目的、装飾的目的、又はその両方を果たすことができる。様々な用途において、提供されたフィルムは、製品のブランド付与、識別、又は使用を支援する可視マーキングを提供し得る。場合によっては、フィルムは、所与の製品に関連付けられたグレード、価格、名前、及び/又は機能に関する情報を提供し得る。装飾フィルムは、製品に審美的に心地良い色を付与することができる。
一実施形態による複合フィルムは、図1のエラストマー基材に恒久的に結合されて示されている。この図は、接着剤付き複合フィルム102及びそれに接着されるエラストマー基材104を含む、以下、数字100によって参照される結合されたアセンブリを示す。エラストマー基材104は、前述のように、空気入りタイヤなどの車両用タイヤの一部であり得る。あるいは、エラストマー基材104は、ゴム、又は別の方法でエラストマー材料から作製された任意の他の物品の一部であってもよい。エラストマー材料は、熱硬化性材料又は熱可塑性材料であり、粘弾性特性を示すことができる。場合によっては、エラストマー材料は、その元の未伸張状態に対して、少なくとも100%、少なくとも200%、少なくとも500%、又は少なくとも700%の長さまで可逆的に伸長することができる。
フィルム102は、エラストマー層106と、インク層108と、感圧接着剤層110と、をこの順序で含む。しかしながら、フィルム102は、前述の層に限定されず、1つ以上の追加の層が、外層の露出した主表面上、又は2つの他の層の間のいずれかに存在することができることを理解されたい。エラストマー層106、インク層108、及び感圧接着剤層110のそれぞれについて、以下でより詳細に説明する。
エラストマー層106は、耐久性及び耐磨耗性の外側表面を複合フィルム102に提供することができる。この層は、好ましくは透明であり、下のインク層108の明確な眺めを呈する。好ましい実施形態では、エラストマー層106は、熱可塑性ポリウレタンなどのポリウレタンから作製される。熱可塑性ポリウレタンは、脂肪族熱可塑性ポリウレタンであり得、これは、優れた光学特性、高い可撓性、良好な耐熱性及び耐紫外線性、並びに良好な耐チップ性を提供することができる。有用なエラストマー層には、3M Company(St.Paul,MN)によって製造された「3Mポリウレタン保護テープ8616」を含む、特定の接着剤付きポリウレタンテープの裏打ちに使用されるものが含まれる。
エラストマー層106の外向きの表面は、所望の用途に応じて、平滑にすることも、テクスチャ加工することもできる。例示的なテクスチャ加工表面としては、マット表面、起毛表面、及び規則的な間隔を有するチャネル、隆起、窪み、及び/又は突起によって特徴付けられるパターン化表面が挙げられる。そのようなテクスチャは、装飾目的のために、又はエラストマー基材104に固定されたときに視覚的に目立つのを強化するようにするために提供することができる。
エラストマー層106の厚さは、特に制限されない。好ましくは、層は、複合フィルム全体102を必要に応じて伸張させて、湾曲した又は場合によっては不規則な形状の輪郭を有する基材に適合するように十分に薄いが、使用中に遭遇する擦傷及び衝撃に対して基材を保護するのに十分な厚さである。エラストマー層106の厚さは、25マイクロメートル~500マイクロメートル、50マイクロメートル~250マイクロメートル、75マイクロメートル~150マイクロメートルであってもよく、又はいくつかの実施形態では、25マイクロメートル、30、35、40、45、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、150、175、200、225、250、300、350、400、450、若しくは500マイクロメートルの値について、これ未満、これと同じ、又はこれより大きくてもよい。
インク層108は、エラストマー基材に対して視覚的コントラストを提供し、タイヤの場合には、概して黒色の色である。視覚的コントラストは、バインダーポリマーに分散された着色剤、一般的には染料又は顔料によって提供することができる。例示的なインクとしては、3M Company(St.Paul,MN)から入手可能なスクリーン印刷インクシリーズ1900が挙げられる。
いくつかの実施形態では、インク層108は、可溶性染料を含む熱硬化性ポリマーから作製される。熱硬化性ポリマーは、UV、可視光などの化学線、熱、又は圧力を使用して硬化させることができる。例示的な一実施形態では、インク層108は、ポリウレタン系インクから構成される。様々な溶媒系インクのいずれかを使用することもでき、場合によっては化学線によって硬化させることができる。色はまた、バインダーポリマーに不溶性の粒子状着色剤である顔料によっても付与することができる。好適なバインダーは、ポリウレタン及び/又はアクリルポリマーに基づくことができる。
比較的少量の着色剤を使用して、インク層108を色でおおうことができる。着色剤の量は、インク層108の対応する着色領域の総重量に対して、2重量%~80重量%、5重量%~60重量%、20重量%~50重量%であり得る、又はいくつかの実施形態では、2重量%、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、又は80重量%の値について、これ未満、これと同じ、又はこれより大きくてもよい。
インク層108は、任意の既知の方法を使用して、エラストマー層106(又は他の隣接する層)上に配置することができる。このような方法としては、インクジェット印刷、フレキソ印刷、密着印刷、熱転写印刷、及びグラビアコーティングが挙げられる。インク層108は、連続であっても不連続であってもよい。
更に、インク層108は、単層又は多層のいずれかであってもよく、各個別の層は、連続であっても不連続であってもよい。層は、複合フィルム102に沿って、同じ又は異なる領域を被覆することができる。更に、所与の層は、別の層を被覆しない、部分的に被覆する、又は完全に被覆することができる。所望の場合、所与の層をパターン化してもよい。パターン化された層は、例えば、線、点、正方形、円、及びこれらの組み合わせを含む形態であってもよい。多層インク層108内の所与の層は、複合フィルム102全体で均一又は変化する厚さを有することができる。
インク層108は、好ましくは、以下で更に説明するように、それ自体によって、又は感圧接着剤層110によって提供される背景色と視覚的コントラストを提供するのに十分な厚さを有する。典型的な溶媒系インクコーティングは、3~12マイクロメートルの厚さであり得る。典型的なUV硬化インク印刷は、6~12マイクロメートルの厚さであり得る。典型的なグラビア印刷は、約5マイクロメートルの厚さであってもよく、任意に、金属化層上に配置することができる。
概して、インク層108の厚さは、0.5マイクロメートル~25マイクロメートル、1マイクロメートル~20マイクロメートル、3マイクロメートル~12マイクロメートルであってもよく、又はいくつかの実施形態では、0.5マイクロメートル、0.6、0.7、0.8、0.9、1.0、1.5、2.0、2.5、3.0、3.5、4.0、4.5、5.0、5.5、6.0、7.0、7.5、8.0、8.5、9.0、9.5、10、15、20、若しくは25マイクロメートルの値について、これ未満、これと同じ、又はこれより大きくてもよい。
感圧接着剤層110は、インク層108をエラストマー基材104に接着結合する。層110における有用な感圧接着剤としては、Kraton Corporation(Houston,TX)から入手可能な商品名Kratonで入手可能なスチレン系トリブロック及び星型ブロックコポリマーを含むスチレン系ブロックコポリマーが挙げられる。これらの様々なブロックコポリマー構造の例は、米国特許第4,780,367号(Lauら)に記載されている。
スチレン系ブロックコポリマー内の各ブロックは、5000g/mol~200,000g/mol、5000g/mol~150,000g/mol、5000g/mol~100,000g/molの分子量であってもよく、又は、いくつかの実施形態では、1000g/mol;2000;3000;4000;5000;7000;10,000;12,000;15,000;17,000;20,000;30,000;40,000;50,000;70,000;100,000,120,000;150,000;170,000;若しくは200,000g/molの値について、これ未満、これと同じ、又はこれより大きくてもよい。スチレン繰り返し単位は、スチレン系ブロックコポリマーの最大25%重量に相当し、残部はイソプレン又はブタジエン繰り返し単位から構成される。スチレン系ブロックコポリマーは、少なくとも20,000g/mol;少なくとも280,000g/mol;少なくとも380,000g/mol;少なくとも775,000g/mol;少なくとも1,000,000g/mol;又は少なくとも1,200,000g/molの全体分子量を有し得る。ブロックコポリマーの分子量を増加させることにより、高温での安定性を著しく改善することができる。
スチレン系ブロックコポリマーは、フェノール樹脂とブレンドすることができ、これは、タイヤ側壁などのエラストマー基材に対する固定を著しく改善することが見出された。フェノール樹脂は、好ましくは、スチレン系ブロックコポリマー、エラストマー基材、又はその両方と反応性である。いくつかの実施形態では、フェノール樹脂は、感圧接着剤のための架橋剤として機能する。フェノール樹脂架橋剤は、熱活性化することができ、接着剤が基材に熱的に積層されたときに架橋を誘発することができる。
フェノール樹脂は、ゴム材料、特にスチレン系ブロックコポリマーと反応性のヒドロキシメチル基を有することができる。ヒドロキシメチル基が、エラストマー基材と更に反応性であり、複合フィルム及びエラストマー基材が互いに共有結合することを可能にすることも可能である。
有用なフェノール樹脂は、オクチルフェノールなどのアルキルフェノールから誘導することができる。市販のフェノール樹脂の1つは、SI Group(Schenectady,NY)から入手可能なHRJ-10518である。
フェノール樹脂は、エラストマー基材への固定を改善するのに十分な量で存在することができる。架橋剤として使用される場合、この量は、接着剤中の脆性の誘発を回避するために制限することができる。例示的な実施形態では、フェノール樹脂は、接着剤組成物の総重量に対して、2重量%~60重量%、4重量%~40重量%、6重量%~30重量%であり得る、又はいくつかの実施形態では、2重量%、3、4、5、6、7、8、9、10、15、20、25、30、35、40、45、50、若しくは60重量%の値について、これ未満、これと同じ、又はこれより大きくてもよい。
インク層が背景色を有する特徴を表示することが望まれる場合には、スチレン系ブロックコポリマーブレンドが着色剤を含有することが有利であり得る。インク層108の特徴は完全に不透明ではない場合があるので、一貫した色忠実度のために背景色を提供することもまた有益であり得る。白い背景の使用はまた、インク層108内の任意の着色された領域を強調するのに役立ち得る。
感圧接着剤層110の厚さは、15マイクロメートル~100マイクロメートル、30マイクロメートル~80マイクロメートル、40マイクロメートル~60マイクロメートルであってもよく、又はいくつかの実施形態では、15マイクロメートル、16、17、18、19、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、95、若しくは100マイクロメートルの値について、これ未満、これと同じ、又はこれより大きくてもよい。
いくつかの実施形態では、層のうちの1つ以上は、表面処理された主表面を有する。表面処理は、ポリマー材料の表面エネルギーを変化させ、その後に適用される層の濡れを改善することができる。表面処理はまた、層間接着を増加させることもできる。
表面改質された主表面は、例えば、コロナ処理された表面であり得る。コロナ処理は、処理される層の周囲に電界を作ることによって機能する。この電界は、空気分子を電離して、オゾン及び亜酸化窒素などの電離による空気分子を形成し、それによって層の主表面を酸化する。表面上の炭素-水素基は、ヒドロキシル基、カルボン酸基、及び場合によってはアミン基又は窒素基で置換され得る。これらの基は、次に、層間の共有結合のための活性部位を提供することができる。
コロナ処理を行うために使用される機器は、一般に、高周波発電機、高電圧変圧器、固定電極、及び処理装置の接地ロールを含む。電力は高周波電力に変換され、その後、処理ステーションに供給される。この処理ステーションは、電極を使用してこの電力を、空気間隙を通してコロナ処理される層の主表面上に適用する。所望の表面官能化度を達成するために、必要に応じて適用量を変化させることができる。
表面処理を誘導する他の方法としては、プラズマ活性化、表面グラフト化、及び化学エッチングが挙げられるが、これらに限定されない。
有利には、インク層108に面するエラストマー層106の主表面、エラストマー層106若しくは感圧接着剤層110のいずれかに面するインク層108の主表面、又はこれらの組み合わせを表面処理することができる。特にコロナ処理は、自動車タイヤなどの特定のエラストマー基材に適用された場合、複合フィルム102の一体性を改善するのに有効であることが見出された。
あるいは、又は表面処理と組み合わせて、複合フィルム102は、プライマー層、物理的接着促進剤、及び結合層を含む、層間接着を改善するための他の層を含むことができる。
概して、複合フィルム102の層は、任意の既知の方法に従って互いにコーティング又は積層され得る。複合フィルム102を作製する例示的なプロセスでは、エラストマー層106の片面に表面処理を行い、インク層107を表面改質されたエラストマー層106上に配置し、インク層107の露出面に表面処理を行い、その後、感圧接着剤層110を表面改質されたインク層107上に配置することが有利であり得る。
図2は、複合フィルム202が、エラストマー層206、結合層207、インク層208、及び感圧接着剤層210を含む基材204に結合された、アセンブリ200を示す。結合層207は、エラストマー層206とインク層208との間に配置されたポリマー層であり、これらの層間の接着を強化する。有用な結合層には、ポリウレタン層、及びポリウレタンとアルキレンコポリマーとのブレンドが含まれる。ポリウレタン結合層は、エラストマー層106と共押出しするか、又は後続の操作でエラストマー層106上にコーティング若しくは積層することができる。
結合層の適切な厚さは、2マイクロメートル~50マイクロメートル、5マイクロメートル~25マイクロメートル、10マイクロメートル~15マイクロメートルなどの適切な厚さを有してもよく、又はいくつかの実施形態では、2マイクロメートル、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、25、30、35、40、45、若しくは50マイクロメートルの値について、これ未満、これと同じ、又はこれより大きくてもよい。
接着促進剤及びプライマーは、当業者に既知であり、層間接着を改善するのにも有用であり得る。これらとしては、例えば、3M Company(St.Paul,MN)から入手可能な、プラスチック、ゴム、及び塗装された基材へのテープ、フィルム、及びビニールグラフィックスの接着を改善するためのプライマーを挙げ得る。
図3は、保管、輸送、及び設置中のエラストマー層306への損傷を回避するために、保護層305がエラストマー層306上に配置されているアセンブリ300を示している。エラストマー層306がテクスチャ加工されている場合、保護層はまた、表面テクスチャを損傷又は歪ませることなく、感圧接着剤層310を、複合フィルム302の裏側から保護層305、エラストマー層306、及びインク層308を通して加熱することを可能にする目的を果たすことができる。
保護層305は、剥離ライナーによって提供することができる。好適な剥離ライナーの例としては、紙、ポリマーフィルム(例えば、ポリエステル、ポリエチレン、又はポリプロピレン)、又は他のポリマーフィルム材料が挙げられる。剥離ライナーは、剥離ライナーと接着剤層との間の接着量を減少させるための材料でコーティングされ得る。そのようなコーティングは、例えば、シリコーン又はフルオロケミカル材料を含むことができる。いくつかの実施形態では、保護層305は、シリコーンコーティングされたポリエステルフィルムから構成される。
エラストマー層306がテクスチャ加工されている場合、保護層305自体は、複合フィルム302の保管中に表面テクスチャを保存するために、エラストマー層306の表面テクスチャを補完する表面テクスチャを有し得る。好都合なことに、米国特許第8,128,779号(Hoら)に記載されているように、テクスチャ加工した保護層305を使用して、その製造においてエラストマー層306にテクスチャをエンボス加工することができる。
アセンブリ200、300の他の態様は、概ね、アセンブリ100の態様と類似しており、繰り返さない。
エラストマー基材上に複合フィルムを適用するために、様々な方法を使用することができる。例示的な方法の工程は、複合フィルムの感圧接着剤層をエラストマー基材と接触させて配置することと、その後、複合フィルムを加熱して、感圧接着剤層を架橋させること、及び感圧接着剤層をエラストマー基材に結合することと、を含み得る。
強力な恒久的結合を促進するために、提供された複合フィルムは、熱及び圧力を同時に適用することによってエラストマー基材に結合することができる。これは、複合フィルムを基材上にホットラミネートすることによって達成できる。あるいは、これらの工程は順番に実行できる。例えば、複合フィルムは、周囲温度で基材に押し付けられ、その後、伝導、対流、及び/又は輻射によってフィルムに熱が与えられる。例えば、複合フィルムは周囲温度で適用でき、結合されたアセンブリはその後オーブンで加熱されて感圧接着剤層を架橋する。
網羅的であることを意図しないが、提供された接着剤付き複合フィルムに関する例示的な実施形態のリストを以下に列挙する。
1. エラストマー基材に取り付けるための複合フィルムであって、以下の層:
熱可塑性ポリウレタンを含むエラストマー層、
インク層、及び
フェノール樹脂とブレンドされたスチレン系ブロックコポリマーを含む感圧接着剤層、
をこの順序で含む、複合フィルム。
2. フェノール樹脂が、フェノール樹脂架橋剤である、実施形態1に記載の複合フィルム。
3. フェノール樹脂が、熱活性化される、実施形態1又は2に記載の複合フィルム。
4. フェノール樹脂が、スチレン系ブロックコポリマーと反応性の活性ヒドロキシメチル基を有する、実施形態1~3のいずれか1つに記載の複合フィルム。
5. 活性ヒドロキシメチル基が、エラストマー基材と更に反応性であり、それによって複合フィルム及びエラストマー基材が互いに共有結合している、実施形態4に記載の複合フィルム。
6. フェノール樹脂が、オクチルフェノールから誘導される、実施形態1~5のいずれか1つに記載の複合フィルム。
7. スチレン系ブロックコポリマーが、少なくとも20,000g/molの分子量を有する、実施形態1~6のいずれか1つに記載の複合フィルム。
8. スチレン系ブロックコポリマーが、少なくとも380,000g/molの分子量を有する、実施形態7に記載の複合フィルム。
9. スチレン系ブロックコポリマーが、少なくとも1,200,000g/molの分子量を有する、実施形態8に記載の複合フィルム。
10. 感圧接着剤層が、スチレン系ブロックコポリマーブレンド中に分散された着色剤を更に含む、実施形態1~9のいずれか1つに記載の複合フィルム。
11. 着色剤が、白色着色剤を含む、実施形態10に記載の複合フィルム。
12. 感圧接着剤層が、15マイクロメートル~100マイクロメートルの厚さを有する、実施形態1~11のいずれか1つに記載の複合フィルム。
13. 感圧接着剤層が、30マイクロメートル~80マイクロメートルの厚さを有する、実施形態12に記載の複合フィルム。
14. 感圧接着剤層が、40マイクロメートル~60マイクロメートルの厚さを有する、実施形態13に記載の複合フィルム。
15. エラストマー層が、脂肪族ポリウレタンを含む、実施形態1~14のいずれか1つに記載の複合フィルム。
16. エラストマー層が、表面改質されたインク層に面する主表面を有する、実施形態1~15のいずれか1つに記載の複合フィルム。
17. エラストマー層の表面改質された主表面が、コロナ処理された表面を含む、実施形態16に記載の複合フィルム。
18. エラストマー層が、25マイクロメートル~500マイクロメートルの厚さを有する、実施形態1~17のいずれか1つに記載の複合フィルム。
19. エラストマー層が、50マイクロメートル~250マイクロメートルの厚さを有する、実施形態18に記載の複合フィルム。
20. エラストマー層が、75マイクロメートル~150マイクロメートルの厚さを有する、実施形態19に記載の複合フィルム。
21. インク層が、表面改質された感圧接着剤層に面する主表面を有する、実施形態1~20のいずれか1つに記載の複合フィルム。
22. インク層の表面改質された主表面が、コロナ処理された表面を含む、実施形態21に記載の複合フィルム。
23. インク層が、バインダー層及びその中に分散された着色剤を含む、実施形態1~22のいずれか1つに記載の複合フィルム。
24. バインダー層が、アクリル樹脂、ウレタン樹脂、又はこれらの組み合わせを含む、実施形態23に記載の複合フィルム。
25. インク層が、0.5マイクロメートル~25マイクロメートルの厚さを有する、実施形態1~24のいずれか1つに記載の複合フィルム。
26. インク層が、1マイクロメートル~20マイクロメートルの厚さを有する、実施形態25に記載の複合フィルム。
27. インク層が、3マイクロメートル~12マイクロメートルの厚さを有する、実施形態26に記載の複合フィルム。
28. インク層と感圧接着剤層との間に配置された結合層を更に含む、実施形態1~27のいずれか1つに記載の複合フィルム。
29. 結合層が、ポリウレタンを含む、実施形態28に記載の複合フィルム。
30. 結合層が、2マイクロメートル~50マイクロメートルの厚さを有する、実施形態1~29のいずれか1つに記載の複合フィルム。
31. 結合層が、5マイクロメートル~25マイクロメートルの厚さを有する、実施形態30に記載の複合フィルム。
32. 結合層が、10マイクロメートル~15マイクロメートルの厚さを有する、実施形態31に記載の複合フィルム。
33. 実施形態1~32のいずれか1つに記載の複合フィルムを備える空気入りタイヤであって、エラストマー基材は、空気入りタイヤの一部であり、複合フィルムに恒久的に接着される、空気入りタイヤ。
34. エラストマー基材上に、実施形態1~32のいずれか1つに記載の複合フィルムを適用する方法であって、
複合フィルムの感圧接着剤層をエラストマー基材と接触させて配置することと、
複合フィルムを加熱して、感圧接着剤層を架橋させること、及び感圧接着剤層をエラストマー基材に結合させることと、を含む、方法。
35. エラストマー基材が、空気入りタイヤの一部である、実施形態34に記載の方法。
36. 複合フィルムを製造する方法であって、
インク層をエラストマー層上に配置することであって、エラストマー層は熱可塑性ポリウレタンを含む、ことと、
感圧接着剤層をインク層上に配置することであって、感圧接着剤層はフェノール樹脂とブレンドされたスチレン系ブロックコポリマーを含む、ことと、を含む、方法。
37. コロナ処理によってエラストマー層を表面改質した後、インク層をエラストマー層上に配置することを更に含む、実施形態36に記載の方法。
38. コロナ処理によってインク層を表面改質した後、感圧接着剤層をインク層上に配置することを更に含む、実施形態36又は37に記載の方法。
特に記載のない限り、実施例及び本明細書のその他の箇所における全ての部、百分率、比などは、重量によるものである。実施例で用いられる材料を以下の表1に列挙する。
Figure 2022518843000002
試験方法:
剥離接着試験法
ASTM D3330/D3330M-04(2010)に従って接着試験を完了した。新しい全地形対応KM2265/70/R16タイヤ(BFGoodrich(Charlotte,NC United States)から入手)を帯鋸で慎重に切断し、約20.32cm×5.08cm(8インチ×2インチ)の基材を得て、平坦な表面を最大化し、曲率を最小化しました。黒色残留物が擦り落とされるまで、基材をイソプロパノール及び洗浄拭き取り用品により洗浄した。次に、これを周囲温度で15分間乾燥させた後、1.27cm(0.5インチ)幅のテープサンプルを基材に手動で置き、1.59kg(3.5ポンド)のローラーで前後に3回積層して適用した。サンプルを、試験前に22.2℃(72°F)及び50%の相対湿度(RH)で24時間保管した。サンプルを、180°の剥離角度及び30.5cm/分(12インチ/分)の剥離速度で剥離した。剥離接着データ及びそれぞれの損傷モードを、各条件で4つの複製されたサンプルについて記録した。「1結合」損傷モードは、接着剤とタイヤ基材の間の接着損傷を示す。「2結合」損傷モードは、インクと接着剤の間の接着損傷がタイヤに接着剤の残留物を残すことを示した。
ロードタイヤ試験
7.62cm×1.27cm(3インチ×0.5インチ)のサンプルラベルを、2014 Toyota Tacoma 4WDの前側運転手側タイヤ及び助手席側タイヤ(BFGoodrich All-Terrain KM2 275/65/R16)に接着させた。タイヤは約32Kkm(20Kマイル)の運転にさらされていた。各タイヤは、3Mホイール及びタイヤクリーナーで洗浄し、次に黒色残留物が擦り落とされるまで、洗浄拭き取り用品でアセトンにより洗浄することによって準備した。運転手側では、1つのサンプルラベルが17.2℃(63°F)及び94%RHで適用され、FisherbrandThermo-Hygroによって検証された。助手席側では、タイヤの表面を54.4℃(130°F)に加熱した後、1つのサンプルラベルが適用された。サンプルには、表2に示されている定義に基づいて、所定の時間間隔で1~5の評点を割り当てた。
Figure 2022518843000003
実施例1~30(EX1~EX30)
工程1.感圧接着剤(PSA)の調製
様々な添加剤(表3を参照)を含むD1340K及びトルエンをガラス瓶に添加し、全ての可溶性成分が均一な混合物を形成するまで(約2日間)、約60RPMで自社製ジャーローラー上にて転がした。PSA-2の場合、他の成分が均一になってから、Penn Colorの白色アクリル分散体を添加した。接着剤組成物については、フラットベッドナイフコーターを使用して3M Command(商標)シリコーン剥離ライナー上にコーティングした。30マイクロメートル、45マイクロメートル、及び60マイクロメートルの乾燥厚さを達成するために、湿潤間隙をそれぞれ152.4マイクロメートル、203.2マイクロメートル、及び304.8マイクロメートルに設定し、転写テープを作製した。コーティングは、2.7m/分(9フィート/分)の速度で、温度プロファイルが、ゾーン1は57.2℃(135°F)、ゾーン2は73.9℃(165°F)、及びゾーン3は82.2℃(180°F)の3炉乾燥機に通して配置された。各ゾーンの長さは、約3.048メートル(10フィート)であった。
Figure 2022518843000004
工程2.アクリルブロックコポリマー(ABC)溶液の調製
表4に示すように、アクリルブロックコポリマーの溶液を調製した。アクリルブロックコポリマー及び酢酸エチルを、500mLを保持することができるジャーに秤量した。アクリルブロックコポリマーが完全に溶解するまで、溶液を自社製ジャーローラー上、約60RPMで18時間転がした。
Figure 2022518843000005
工程3.ポリウレタン溶液(PU-4)の調製
スクリーン印刷インクの添加剤として使用するためにポリウレタン溶液を調製した。溶液いついては、71.88gの酢酸メチルを、250mLを保持できるジャーに秤量することによって調製した。酢酸メチルに、5.90gのH12MDI及び30.00gのT1400を添加した。磁気撹拌バーをジャーに加え、T1400が完全に溶解するまで(約30分で)混合物を撹拌した。0.04gのT12をジャーに添加し、しっかりと密封した。溶液を室温で24時間撹拌した。このポリウレタン溶液を、使用前に少なくとも2週間放置した。
工程4.改変されたインクの調製
指定されたインクベース、添加剤、及びシクロヘキサノンを20gのポリエチレンスピードミキサーカップに秤量し、3500rpmで2分間混合することにより、改変されたスクリーン印刷インクを調製した。混合は、FlackTek Inc(Landrum,SC)から入手可能なDAC150.1 FV SpeedMixerを使用して達成された。改変されたインク配合物を表5に示す。
Figure 2022518843000006
工程5.ラベルの調製
サンプルラベルを表6に示すようにアセンブルした。
Figure 2022518843000007
ラベルについては、Pillar Technologies(Hartland,WI.United States)から入手したUBT 400MM TWコロナ処理装置を使用して、ポリウレタンフィルムの30.5cm×30.5cm(12インチ×12インチ)サンプルを0.4J/cmの適用量で最初にコロナ処理することによって用意した。
実施例1の処理された表面に、1913インクの層、続いて白色1903インクの層を使用してスクリーン印刷した。両方のインク層に230-48メッシュのスクリーンで印刷し、サンプルを層間で24時間風乾した。インクを、ATMA Champ Ent.Corp(Taoyuan City,Taiwan)から入手したA-AT-60PD ATMA Digital Electric Flat Screen Printerを使用してスクリーン印刷した。
インクを、綿棒でプライマー94の薄いコーティングでプライマー処理し、周囲条件で少なくとも2時間乾燥した。厚さ30マイクロメートルの転写テープPSA-1を、室温、圧力0.275MPa(40psi)、公称速度3.0m/分(10フィート/分)で動作するChemInstruments(Fairfield,OH.United States)から入手したDual Heat Roll Laminatorを使用して、スクリーン印刷されたポリウレタンに積層した。
実施例2については、白色層が使用されなかったことを除いて、実施例1と同じ方法を使用してスクリーン印刷した。PSAを、前述の積層方法を使用してインク表面に積層した。実施例3、4、及び5については、HP Inc.(Palo Alto,CA.United States)から入手可能なHP 360プリンターで印刷した。PSAを、前述の積層方法を使用して積層した。
実施例6については、HP Inc.(Palo Alto,CA.United States)から入手可能なHP Latex R1000 Plus Printerを使用して印刷した。PSAを、前述の積層方法を使用して積層した。
実施例7~29については、約50マイクロメートルの間隙に設定されたノッチバーコーターを使用してインクをコーティングすることによって調製した。着色されたインクを最初にコーティングし、室温で少なくとも2時間乾燥させた。次いで、白色インクを着色層の上にコーティングし、室温で24時間乾燥させた。次いで、PSAを、前述の積層方法を使用してインク表面に積層した。
実施例30については、1905インクを55%ハーフトーンで、約60ドット/インチのインク密度でスクリーン印刷することによって調製した。実施例1と同じ条件で、3層のハーフトーンインクを互いに重ねて適用した。次いで、実施例1と同じ条件で、約23.6ドット/cm(60ドット/インチ)のインク密度を有する55%ハーフトーンの3層のハーフトーン1903インクを1905ハーフトーンの上に適用した。次いで、PSAを、前述の積層方法を使用してインク表面に積層した。
工程6.サンプル試験
実施例1の4つのサンプルについて剥離接着試験をして、その結果を表7に示す。
Figure 2022518843000008
実施例2~6を、ロードタイヤ試験方法に従って、前方の運転席側及び助手席側のタイヤに適用した。ラベルを、典型的な運転条件の110日(8611km又は5351マイル)後に検査した。結果を表8に示す。
Figure 2022518843000009
上記の特許出願において引用されたすべての参考文献、特許文献又は特許出願は、一貫した形でその全容が参照により本明細書に組み込まれる。組み込まれた参照文献の部分と本出願との間に不一致又は矛盾がある場合、前述の記載における情報が優先するものとする。上の記載は、当業者が請求の範囲の開示を実施することを可能にするために与えられており、本発明の範囲を限定するものと解釈すべきではなく、本発明の範囲は特許請求の範囲及びその全ての等価物によって定義される。

Claims (15)

  1. エラストマー基材に取り付けるための複合フィルムであって、以下の層:
    熱可塑性ポリウレタンを含むエラストマー層、
    インク層、及び
    フェノール樹脂とブレンドされたスチレン系ブロックコポリマーを含む感圧接着剤層、
    をこの順序で含む、複合フィルム。
  2. 前記フェノール樹脂が、フェノール樹脂架橋剤である、請求項1に記載の複合フィルム。
  3. 前記フェノール樹脂が、熱活性化される、請求項1又は2に記載の複合フィルム。
  4. 前記フェノール樹脂が、オクチルフェノールから誘導される、請求項1~3のいずれか一項に記載の複合フィルム。
  5. 前記感圧接着剤層が、前記スチレン系ブロックコポリマーブレンド中に分散された着色剤を更に含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の複合フィルム。
  6. 前記エラストマー層が、脂肪族ポリウレタンを含む、請求項1~5のいずれか一項に記載の複合フィルム。
  7. 前記エラストマー層が、表面改質された前記インク層に面する主表面を有する、請求項1~6のいずれか一項に記載の複合フィルム。
  8. 前記エラストマー層の前記表面改質された主表面が、コロナ処理された表面を含む、請求項7に記載の複合フィルム。
  9. 前記インク層が、表面改質された前記感圧接着剤層に面する主表面を有する、請求項1~8のいずれか一項に記載の複合フィルム。
  10. 前記インク層の前記表面改質された主表面が、コロナ処理された表面を含む、請求項9に記載の複合フィルム。
  11. 前記インク層がバインダー層及びその中に分散された着色剤を含み、前記バインダー層が、アクリル樹脂、ウレタン樹脂、又はこれらの組み合わせを含む、請求項1~10のいずれか一項に記載の複合フィルム。
  12. 前記インク層と前記感圧接着剤層との間に配置された結合層を更に含み、前記結合層がポリウレタンを含む、請求項1~11のいずれか一項に記載の複合フィルム。
  13. 請求項1~12のいずれか一項に記載の複合フィルムを備える空気入りタイヤであって、前記エラストマー基材は、前記空気入りタイヤの一部であり、前記複合フィルムに恒久的に接着される、空気入りタイヤ。
  14. 前記エラストマー基材上に、請求項1~12のいずれか一項に記載の複合フィルムを適用する方法であって、
    前記複合フィルムの前記感圧接着剤層を前記エラストマー基材と接触させて配置することと、
    前記複合フィルムを加熱して、前記感圧接着剤層を架橋させること、及び前記感圧接着剤層を前記エラストマー基材に結合させることと、を含む、方法。
  15. 複合フィルムを製造する方法であって、
    インク層をエラストマー層上に配置することであって、前記エラストマー層は熱可塑性ポリウレタンを含む、ことと、
    感圧接着剤層を前記インク層上に配置することであって、前記感圧接着剤層はフェノール樹脂とブレンドされたスチレン系ブロックコポリマーを含む、ことと、を含む、方法。
JP2021544478A 2019-02-01 2020-01-20 接着剤付き複合フィルム Pending JP2022518843A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962800268P 2019-02-01 2019-02-01
US62/800,268 2019-02-01
PCT/IB2020/050425 WO2020157597A1 (en) 2019-02-01 2020-01-20 Adhesive-backed composite film

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022518843A true JP2022518843A (ja) 2022-03-16

Family

ID=69400604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021544478A Pending JP2022518843A (ja) 2019-02-01 2020-01-20 接着剤付き複合フィルム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220073788A1 (ja)
EP (1) EP3918021A1 (ja)
JP (1) JP2022518843A (ja)
WO (1) WO2020157597A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2024030562A (ja) * 2022-08-24 2024-03-07 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 装飾フィルム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5240100A (en) * 1975-09-26 1977-03-28 Dainippon Ink & Chem Inc Indication label for rubber tire
US4780367A (en) 1983-06-27 1988-10-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tackified star block copolymer pressure-sensitive adhesive composition and the sheet materials coated therewith
EP2081769B1 (en) 2006-10-04 2016-08-10 3M Innovative Properties Company Method of making multilayer polyurethane protective film
JP5746938B2 (ja) * 2011-09-08 2015-07-08 株式会社ブリヂストン 粘接着剤組成物及びそれを用いた接着方法
BR112018009347A2 (pt) * 2017-05-08 2019-04-02 Avery Dennison Corporation etiqueta para vulcanização de pneus
WO2018205106A1 (en) * 2017-05-08 2018-11-15 Avery Dennison Corporation High performance reactive pressure sensitive adhesive composition

Also Published As

Publication number Publication date
EP3918021A1 (en) 2021-12-08
WO2020157597A1 (en) 2020-08-06
US20220073788A1 (en) 2022-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104968499B (zh) 图形制品
CN102689483B (zh) 装饰用贴膜及其制备方法
JP4579420B2 (ja) 保護ポリウレタン層を備えた多層シート
JP7392253B2 (ja) 欠陥を低減したペイントフィルムアップリケ、物品および方法
EP1358078B1 (en) Conformable multi-layer sheet materials
JP6191085B2 (ja) ラミネート組成物、フィルムおよび関連方法
CN103717396B (zh) 图形制品
CN103732416A (zh) 图形制品
CN103732417A (zh) 图形制品
JP5708153B2 (ja) 真空成形用加飾フィルム、加飾成形品、およびその製造方法
JP2022518843A (ja) 接着剤付き複合フィルム
JP5794465B2 (ja) 真空成形用加飾フィルム、加飾成形品、およびその製造方法
JP2017132156A (ja) 装飾フィルム及び積層構造体
JP2004115657A (ja) 自動車外装用保護フィルム
TW200909207A (en) Reduction of label curl
TWI831936B (zh) 裝飾成形用雙面黏著片、裝飾成形用積層黏著片及裝飾成形積層體
JP7512646B2 (ja) 加飾フィルム及び加飾成形体
JP6923054B1 (ja) 加飾フィルム及び加飾成形体
JP7516811B2 (ja) 加飾フィルム及び加飾成形体
JP2003191369A (ja) 装飾フィルム
JP2000108599A (ja) マーキング用転写フィルム及びその製造方法
JP2023141828A (ja) 粘着フィルム