JP2022517550A - 懸架された磁気サブアセンブリを有するパッケージ化された電子デバイス - Google Patents

懸架された磁気サブアセンブリを有するパッケージ化された電子デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2022517550A
JP2022517550A JP2021538382A JP2021538382A JP2022517550A JP 2022517550 A JP2022517550 A JP 2022517550A JP 2021538382 A JP2021538382 A JP 2021538382A JP 2021538382 A JP2021538382 A JP 2021538382A JP 2022517550 A JP2022517550 A JP 2022517550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
conductive support
magnetic assembly
electronic device
packaged electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021538382A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7500573B2 (ja
Inventor
カノルカール ヴィジャイラクシミ
マルレニックス ジョイス
Original Assignee
テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド
日本テキサス・インスツルメンツ合同会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド, 日本テキサス・インスツルメンツ合同会社 filed Critical テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド
Publication of JP2022517550A publication Critical patent/JP2022517550A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7500573B2 publication Critical patent/JP7500573B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • H01L23/4951Chip-on-leads or leads-on-chip techniques, i.e. inner lead fingers being used as die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • H01L23/49551Cross section geometry characterised by bent parts
    • H01L23/49555Cross section geometry characterised by bent parts the bent parts being the outer leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49575Assemblies of semiconductor devices on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48153Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • H01L2224/48175Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being arranged next to each other, e.g. on a common substrate the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48153Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • H01L2224/48195Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being arranged next to each other, e.g. on a common substrate the item being a discrete passive component
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • H01L23/49551Cross section geometry characterised by bent parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19042Component type being an inductor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

パッケージ化された電子デバイス(100)が、リードフレーム構造の導電性リード(124~139)の第1のセット(125)に直接接続されるダイパッド(104)、導電性ダイパッドに取り付けられる半導体ダイ(102)、及び導電性リードの第2のセット(127~131、132~136)に直接接続され、リードフレーム構造の他のすべての導電性構造(104、108、121、122、124~139)から離間される導電性支持構造(121、122)を含む。磁気アセンブリ(110)が、導電性支持構造に取り付けられ、導電性ダイパッド(104、108)、導電性支持構造、半導体ダイ(102、106)、磁気アセンブリ、及び導電性リードの一部を包囲するモールドされたパッケージ構造(120)を含み、モールドされたパッケージ構造は頂部側及び反対の底側を含み、ラミネーション構造(112)は頂部側と底側との間で中心に位置する。

Description

最近のパッケージ化された電子デバイスは、半導体ダイへの、及び印刷回路基板(PCB)にはんだ付けするための外部からアクセス可能なリード(例えば、ピン又はパッド)への内部電気接続を備える、変圧器、インダクタ、及び/又は他の受動構成要素などの集積受動回路構成要素を含むことがある。変圧器又はインダクタコイルは、パッケージ化された電子デバイス内の集積のために、ラミネーション構造内に作製され得る。絶縁電力変圧器の応用例では高電圧絶縁が必要な場合があり、特定の製品設計仕様では高電圧耐性(5 kVrmsを超えるなど)が要求される。既存の集積デバイスは、非対称のリードフレームダイ取り付けパッドに取り付けられたラミネートされた磁気構成要素を含み、これにより、内部間隔距離が小さくなり得、ダイ取り付けパッドと、異なる電力ドメインに接続されたパッケージリードとの間の電界強度レベル(例えば、外気中で3V/μm)が高くなり得る。例えば、電子構成要素パッケージの或るリードが、絶縁電力コンバータの高電圧一次回路に接続され得る一方で、ダイ取り付けパッドが低電圧二次回路に接続され得る。一次側と二次側の電圧差が大きすぎると、製造テストの間に高電圧リードにおいて外部アーク放電が発生することがある。非対称設計で間隔を単に増やすだけでは、集積磁気回路要素に利用可能な面積を減らすことになり得、また、このアプローチは、各設計が、電界、効率、及び電磁干渉(EMI)性能に関してカスタム最適化を要するので、拡張性がない。また、固体のダイ取り付けパッド上に実装されるラミネートされた磁気構成要素の垂直方向の厚さを増大させることは、製造中の複雑なモールドフローの問題につながり、その結果、パッケージアッセンブリプロセスにおいてモールドボイドが生じる可能性がある。
説明される例は、リードフレーム構造の導電性リードの第1のセットに接続されたダイパッドを備えるパッケージ化された電子デバイスと、導電性ダイパッドに取り付けられた半導体ダイとを含む。導電性支持構造が、導電性リードの第2のセットに接続され、リードフレーム構造の他のすべての導電性構造から離間される。磁気積層アセンブリが、導電性支持構造に取り付けられ、パッケージ構造が、導電性ダイパッド、導電性支持構造、半導体ダイ、磁気アセンブリ、及び導電性リードの一部を包囲する。一例において、磁気アセンブリは、受動電子構成要素の一部を形成するパターン化された導電性特徴を備えるラミネーション構造と、ラミネーション構造の第1及び第2の側に取り付けられるコア構造とを含み、ラミネーション構造は、導電性支持構造に取り付けられる。一例において、デバイスは、複数の導電性ダイパッド及び取り付けられた半導体ダイを含む。特定の例が、第2の半導体ダイの一つ又は複数の導電性特徴とリードフレーム構造の導電性リードとの間、及び/又は、半導体ダイの導電性特徴と磁気アセンブリの導電性特徴との間の、ボンドワイヤ又は他の接続を含む。一例において、導電性支持構造は第1及び第2の導電性支持部材を含み、磁気アセンブリは第1及び第2の導電性支持部材に取り付けられる。一例において、磁気アセンブリは、パッケージ構造の第1の側と第2の側との間で中心に配置される。一例において、ラミネーション構造は、パッケージ構造の頂部側と底部側との間で中心に配置される。
電子デバイスを作製するための方法が記載されており、この方法は、リードフレーム構造の導電性支持構造に磁気アセンブリを取り付けることと、半導体ダイをリードフレーム構造の導電性ダイパッドに取り付けることと、半導体ダイの第1の導電性特徴と導電性リードとの間に接続を形成することと、半導体ダイの第2の導電性特徴と磁気アセンブリの導電性特徴との間に第2の接続を形成することとを含む。この方法はまた、導電性ダイパッド、導電性支持構造、半導体ダイ、磁気アセンブリ、及び導電性リードの一部をパッケージ構造内に包囲することを含む。
懸架された磁気アセンブリを備えるパッケージ化された電子デバイスの底面図である。
図1の線2-2に沿って切断したパッケージ化された電子デバイスの部分断面端面図である。
図1の線3-3に沿ったパッケージ化された電子デバイスの部分断面端部立面図である。
図1の線4-4に沿って切断したパッケージ化された電子デバイスの部分断面端面図である。
図1~図4のパッケージ化された電子デバイスの上面図である。
図1~図5のパッケージ化された電子デバイスの頂部斜視図である。
電子デバイスを作製する方法のフローチャートである。
図7の方法に従った作製を経るパッケージ化された電子デバイスの部分断面端立面図である。 図7の方法に従った作製を経るパッケージ化された電子デバイスの部分断面端部立面図である。 図7の方法に従った作製を経るパッケージ化された電子デバイスの部分断面端部立面図である。 図7の方法に従った作製を経るパッケージ化された電子デバイスの部分断面端部立面図である。 図7の方法に従った作製を経るパッケージ化された電子デバイスの部分断面端部立面図である。 図7の方法に従った作製を経るパッケージ化された電子デバイスの部分断面端部立面図である。
図面において、全体を通して同様の参照番号は同様の要素を示し、種々の特徴は必ずしも一定の縮尺で描いてはいない。以下の議論及び特許請求の範囲において、用語「含む」、「備える」、「有する」、又はそれらの変形は、用語「包含する」と同様の方法で包括的であることが意図され、したがって、「~を含むが、それに限定されない」ことを意味すると解釈されるべきであり、また、用語「結合する」は、間接的又は直接的な電気的又は機械的接続又はそれらの組み合わせを含むことが意図される。例えば、第1のデバイスが第2のデバイスに結合するか又は第2のデバイスと結合される場合、その接続は、直接電気的接続を介するものであり得、又は一つ又は複数の介在デバイス及び接続を介した間接的電気的接続を介するものであり得る。
図1~図6は、ラミネートされた磁気アセンブリが、集積半導体ダイ及び関連する導電性ダイパッドから離間して配置された導電性支持構造上に懸架される、一例のパッケージ化された電子デバイス100を示す。例示のデバイス100は、作製中のモールド材料の流れに悪影響を及ぼすことなく、電界レベルの低下及び高電圧耐性の向上を容易にするための、対称的に配置された磁気アセンブリを提供し、上述の問題に対するコスト効率の高いスケーラブルな解決策を提供する。
図1は例示のデバイス100の底面図を示し、図2~図4は、図1のそれぞれの線2‐2、3‐3、及び4‐4に沿った部分断面図及び立面図を示す。図5は上面図を示し、図6は、パッケージ化された電子デバイス100の上部斜視図を示す。図1に示すように、デバイス100は、一つ又は複数の半導体ダイを取り付けるための物理的に離間した導電性特徴を有するリードフレームと、ラミネートされた磁気アッセンブリとを含む。リードフレームアセンブリは、任意の適切な導電性構造、例えば、銅、アルミニウムなどを含み得る。図1における例示のデバイス100は、リードフレームアセンブリの第1の導電性ダイパッド104に取り付けられた第1の半導体ダイ102を含む。特定の実装が、単一の導電性ダイパッド104に取り付けられた単一の半導体ダイ102を含み得る。他の実装において、複数の半導体ダイ及び関連するダイパッドをデバイス100に含めることができる。図1における例示のデバイス100は、リードフレーム構造の第2の導電性ダイパッド108に取り付けられた第2の半導体ダイ106を含む。
パッケージ化された電子デバイス100はまた、リードフレームアセンブリの導電性支持構造に取り付けられたラミネートされた磁気アセンブリ110を含む。ラミネートされた磁気アセンブリ110は、ラミネーション構造112内のパターン化された導電性特徴111を含む。或る実装において、ラミネーション構造112は、例えば、インダクタ巻線を形成するために、単一パターンの導電性特徴を含み得る。他の例において、一つ又は複数のパターン化された導電性特徴が、ラミネーション構造112内にコンデンサ、抵抗器、又は他の受動構成要素を形成し得る。図示の例では、ラミネーション構造は、変圧器の一次巻線及び二次巻線を形成する複数の導電性特徴を含む。また、磁気アセンブリ110は、パターン化された導電性特徴111と組み合わせて磁気回路を形成することを容易にするために、一つ又は複数のコア構造を含む。図示された例は、図1に見られるような第1(下側又は底部)コア構造114、ならびに第2の(上側又は上部)コア構造200(図2及び図5に見られる)を含む。第1のコア構造114はラミネーション構造112の第1の側に取り付けられ、第2のコア構造200はラミネーション構造112の第2の側に取り付けられる。一例において、第1の磁気コア構造114は第2のコア構造200と同じ大きさである。別の例では、第1の磁気コア構造114は第2のコア構造200よりも大きい。別の例では、第1の磁気コア構造114は第2のコア構造200よりも小さい。一例において、磁気コア構造114、200の一方又は両方が、エポキシペーストを用いて取り付けられた予め作製された磁気コアである。別の例において、磁気コア構造114、200の一方又は両方が、磁気はんだペーストの厚い層を用いて作製される。
一例におけるラミネーション構造112は、受動変圧器電子構成要素の一部を形成するパターン化された導電性特徴111を有する多層構造である。一例において、第1のパターン化された導電性特徴111が変圧器一次巻線を形成し、第2のパターン化された導電性特徴が第1の変圧器二次巻線を形成し、さらなるパターン化された導電性特徴が第2の二次巻線を形成する。一つの例におけるパターン化された導電性特徴は、多層ラミネーション構造112の複数の層上の構成要素を有するが、全ての可能な実装に必要とされるわけではない。一例において、個々の一次巻線及び二次巻線のパターン化された巻線ターンがラミネーション構造112の異なる層上に延在するが、それがすべての可能な実装に必要とされるわけではない。例示のパターン化された巻線特徴はラミネーション構造112の個々の層上に螺旋パターンで複数ターンを含むが、単一層上の単一ターン巻線構造などの他の実装も可能である。
上側及び下側コア構造200、114は、エポキシ又は他の適切な取り付け構造及び/又は手法によってラミネーション構造112に取り付けられて、磁気的に結合された変圧器装置を形成する。他の例において、上側又は下側コア構造200、114のうちの一つを省くことができ、残りのコア構造が、デバイス100の一つ又は複数の受動電子構成要素のための磁気結合を提供する。他の変圧器の例において、ラミネーション構造が巻線111と単一の二次巻線とを含み、更なる二次巻線は省くことができる。他の例において、インダクタの単一の導電性巻線を形成するために、単一のパターン化された導電性特徴111を設けることができ、インダクタ巻線は、磁気接着層材料を介して一つ又は複数のコア構造と磁気的に結合される。別の例において、受動コンデンサ電子構成要素が構築され得、この場合、ラミネーション構造112は、多層ラミネーション構造の誘電体材料によって分離される第1及び第2のコンデンサプレートを含む。
変圧器の一次巻線及び二次巻線を形成する例示のパターン化された導電性特徴は、パッケージ化された電子デバイス100内のボンドワイヤ接続115、116、117、及び118などのために、デバイス100のピン又は半導体ダイへの巻線の相互接続を可能にする導電性端部接続特徴を含む。半導体ダイ102及び106は、ピラー、はんだバンプ、導電性ランディングパッド、或いは、ボンドワイヤ115、116、117及び118を用いて又は任意の適切な電気的相互接続技術を用いる直接はんだ付けを介して他の構造に電気的に相互接続され得る他の導電性特徴を含む。
パッケージ化された電子デバイス100はまた、導電性ダイパッド104及び108、半導体ダイ102及び106、磁気アセンブリ110、ならびにリードフレーム構造の他の導電性特徴のすべて又は一部を囲むパッケージ構造120を含む。一例において、パッケージ構造120は、プラスチックなどの成形材料であるか又はそれを含む。別の例において、パッケージ構造120は、セラミック材料であるか又はセラミック材料を含む。
また、例示のデバイス100におけるリードフレーム構造は、第1の導電性支持部材121及び第2の導電性支持部材122を備える導電性支持構造を含む。ラミネーション構造112は、図2に最もよく示されるように、第1及び第2の導電性支持部材121及び122の内部部分の底部側又は表面に取り付けられる。
リードフレーム構造は、導電性リード124、125、126、127、128、129、130、131、132、133、134、135、136、137、138、及び139をさらに含む。パッケージ構造120は、導電性支持構造部材121、122を囲み、導電性リード124~139の内側部分を囲む。一例における導電性リード124~139は、図2~図4及び図6に示すように、パッケージ構造120から下方及び外方に延在する、いわゆるガルウィングリードである。異なる種類及び形状の導電性リードを他の例で用いることができる。
図1に最もよく示されるように、第1の導電性ダイパッド104は、導電性リード124~139の第1のセット125に直接接続される。図示の例では、第1のセットは単一のリード125を含む。他の例において、ダイパッド104は、複数の導電性リードに直接接続される。例示のデバイス100では、ダイパッド104及びリード125は、銅又はアルミニウムなどの単一の連続金属構造である。
導電性支持構造121、122は、導電性リード127~131、及び132~136の第2のセットに直接接続される。加えて、導電性支持構造121、122は、リードフレーム構造の他のすべての導電性構造から離間して配置される。図示の例では、第1の導電性支持部材121は、リードの第2のセットの第1のグループ127~131に直接接続され、第1の導電性支持部材121は、リードフレーム構造の他のすべての導電性構造から離間されている。図示の例では、第2のセットの第1のグループは、複数のリード127~131を含む。他の例において、第2のセットの第1のグループは単一のリードを含む。例示のデバイス100では、第1の導電性支持部材121及びリード127~131は、銅又はアルミニウムなどの単一の連続金属構造である。第2の導電性支持部材122は、第2のセットのリード124~139の第2のグループ132~136に直接接続され、第2の導電性支持部材122は、リードフレーム構造の他のすべての導電性構造から離間して配置される。図示の例では、第2のセットの第2のグループは、複数のリード132~136を含む。他の例において、第2のセットの第2のグループが単一のリードを含む。例示のデバイス100では、第2の導電性支持部材122及びリード132~136は、銅又はアルミニウムなどの単一の連続金属構造である。
第2の導電性ダイパッド108は、導電性リードの第3のセットに直接接続され、第2の導電性ダイパッド108は、導電性支持構造121、122から離間して配置される。図示の例では、第3のセットは単一のリード線138を含む。他の例において、第2のダイパッド108は、複数の導電性リードに直接接続される。例示のデバイス100では、第2のダイパッド108及びリード138は、銅又はアルミニウムなどの単一の連続金属構造である。
図1~図6の例示のパッケージ化された電子デバイス100は、高電圧一次側と低い電圧二次側とを有する変圧器絶縁回路を含む。この例では、高電圧一次側回路は、リード124~131、第1の半導体ダイ102、第1のダイパッド104、及び第1の支持部材121を含む。図1、図3、図5、及び図6に最もよく示されるように、一次回路は、半導体ダイ102と第1の導電性リード126との間に接続される第1のボンドワイヤ115、並びに、半導体ダイ102と磁気アセンブリ110との間に接続される第2のボンドワイヤ116も含む。
低電圧二次側回路は、リード132~139、第2の半導体ダイ106、第2のダイパッド108及び第2の支持部材122を含む。また、低電圧二次側回路は、第2の半導体ダイ106と導電性リード124~139の第2の導電性リード137との間に接続される第3のボンドワイヤ117、並びに、第2の半導体ダイ106と磁気アセンブリ110との間に接続される第4のボンドワイヤ118を含む。
絶縁された一次回路及び二次回路に関して、デバイス100の耐電圧性能は、一次側回路及び二次側回路に関連する導電性構造間の分離距離によって影響を受ける。図1及び図2に最もよく示されるように、第1の導電性支持部材121は、距離140だけ第2の導電性支持部材122から横方向に離間して(例えば、X方向に沿って)配置されている。また、導電性ダイパッド104及び108は、横方向距離142だけ互いに離間しており(図1、3及び4)、第1のダイ取り付けパッド104及び第1の支持部材121は、互いに(例えば、Y方向に沿って)長手方向距離144だけ離間しており、第2のダイ取り付けパッド106及び第2の支持部材122は、長手方向距離146だけ互いに離間している。一例において、距離144及び146は等しいが、すべての実装の厳密な要件ではない。
ラミネートされた磁気アセンブリ110が、横方向に離間した支持部材121及び122への取り付けによって懸架されると、高電圧回路及び低電圧回路は、横方向距離140及び142のうちの小さい方だけ互いから離間される。これらの距離は、ラミネートされた磁気アセンブリ110が代わりにダイ取り付けパッド104又は108の一方の幅広い拡張部分に取り付けられた場合に生じるであろう最小間隔距離よりも大きい。例えば、低電圧の第2のダイパッド108が、ラミネートされた磁気アセンブリ110を支持するために、負のY方向に下方にかつ負のX方向に沿って横方向に拡張された場合、拡張されたダイパッド108と高電圧リード127~131との間の横方向(X方向)間隔は、例示のデバイス100における横方向距離140及び142のうちの小さい方の間隔よりも著しく小さくなり得る。したがって、デバイス100の耐電圧性能は、ダイ取り付けパッド上の統合された磁気構成要素を実装するデバイスと比較して改善される。
図1~図6にさらに示されるように、パッケージ構造120は、第1の横方向側部151と、反対側の第2の横方向側部152とを含む。この例では、(高電圧一次側回路要素の)個々の導電性リード124~131の外側部分が、第1の側部151に沿ってパッケージ構造120から外方に延在し、(低電圧二次側回路要素の)個々の導電性リード132~139の外側部分が、パッケージ構造120の第2の側部152から外方に延在する。加えて、例示のラミネートされた磁気アセンブリ110は、第1及び第2の横方向側部151及び152の間で横方向に中心合わせされる。
図2に最もよく示されているように、例示のパッケージ構造120は、頂部側211と、反対側の底部側212とを含む。ラミネーション構造112は、第1の垂直(例えばZ方向)間隔距離201だけ底部側212から離間される。ラミネーション構造112は、第2の垂直間隔距離202だけ頂部側211から離間される。一例において、距離201及び202は等しく、ラミネーション構造112は、頂部側211及び底部側212の間で中心に位置する。特定の例における垂直方向及び横方向の中心合わせは、非対称の設計と比較して、減少した電界に関して、回路の耐電圧性能強化を容易にする。
次に、図7~図13を参照すると、図7は、図1~図6のデバイス100などの電子デバイスを作製するための方法700を示す。図8~図13は、方法700に従った作製を経る、例示のパッケージ化された電子デバイス100を示す。方法700は、701において、ラミネートされた磁気アセンブリを作製することを含む。特定の実装において、磁気アセンブリが別個に組み立てられ、方法700への入力として提供される。
図示の例では、701での磁気アセンブリが、702においてラミネーション構造の裏側に底部磁気シートを取り付けることを含む。図8は、第1の(下側又は下部)コア構造114を例示のラミネーション構造112の底部側に取り付ける取り付け処理800が行われる一例を示す。ラミネーション構造112は、インダクタ巻線又は変圧器巻線などの一つ又は複数のパターン導電性特徴111を備える、任意の適切な単層又は多層ラミネーションとすることができる。パターン導電性特徴111は次に、導電性材料をラミネート層上にスクリーン印刷するなど、任意の適切な処理によって作成され得る。ラミネーション構造112は、ラミネーション構造112を形成するためにラミネート層又はシートを互いに接合するための一つ又は複数の接合工程を含み得る。コア構造114は一例において磁気シート構造であるが、それがすべての可能な実装に必要とされるわけではない。
取り付けプロセス800は、ラミネーション構造の底部表面上及び/又はコア構造114の表面上への、エポキシ又は他の接着剤の堆積を含み得る。一例における接着剤は、印刷された磁気インクエポキシであるが、他の例では非磁気接着剤を用いることもできる。取り付けプロセス800はまた、コア構造114を、ラミネーション構造111の底部側と接触させること、及び/又は上に形成されたエポキシと接触させることを含む。一例における取り付けプロセス800はまた、任意の必要な硬化工程(例えば、熱的、光学的、紫外線(UV)など)を含む。
例示の方法700は、ラミネーション構造の前面側に頂部磁気シートを取り付ける704で継続する。図9は、第2の(上側又は上部)コア構造200をラミネーション構造112の第2の側に取り付ける、第2の取り付プロセス900が行われる一例を示す。取り付けプロセス900は、第1のコア構造114をラミネーション構造112に取り付けるために用いられる第1の取り付けプロセス800と同じ又は同様のプロセスであり得る。
706において、方法700は、磁気アセンブリを個片化することをさらに含む。一例において、磁気アセンブリプロセスは、単一の大型ラミネーション構造112を使用し、その対向する側に一つ又は複数のコア構造114、200を取り付けるなどして、複数のラミネートされた磁気アセンブリを同時に作製するために用いられる。図10は、そのような大型ラミネーション構造112がダイシング又は切断されて、初期の単体構造から個々のラミネートされた磁気アセンブリを個片化又は分離する一例を示す。図10の例では個片化プロセス1000が行われ、例えば、鋸刃、エッチング、レーザー切断などを用いて、開始単体構造から複数のラミネートされた磁気アセンブリを個片化又は分離する。
方法700は、導電性リードと、一つ又は複数の導電性ダイパッドと、一セットの導電性リードと、導電性支持構造とを含むリードフレーム構造を提供する708で継続する。一実装において、リードフレーム構造は、粘着性テープ又は他の接着剤キャリア上に設けられ、様々な構成要素構造が、方法700における後続のアッセンブリ工程を容易にするために所定の相対配置でアセンブルされる。
一例において、上述のように、導電性支持構造は、リードの或るセットに直接接続され、リードフレーム構造の他のすべての導電性構造から離間される。上記の図1~図6の例では、リードフレーム構造は、導電性特徴104、108、121、122、及び124~139を含む。この例における種々の導電性特徴は、連続的な銅又はアルミニウム構造など、単一の単体構造としての形成によって互いに直接接続される。一例において、これらの連続導電性構造が、708において、互いに対して所定の配置で接着剤キャリア上に配置される。
上述の図1の例では、第1の導電性ダイパッド104が導電性リード124~139の第1のセット125に接続され、導電性支持構造が、導電性リードの第2のセット127~131、132~136に接続され、リードフレーム構造の他のすべての導電性構造から離間されている。図1の例では、導電性支持構造は、第1及び第2の導電性支持部材121及び122を含む。第1の導電性支持部材121は、リードの第2のセットの第1のグループ127~131に直接接続され、第1の導電性支持部材121は、リードフレーム構造の他のすべての導電性構造から離間して配置される。また、図1に示されるように、例示の第2の導電性支持部材122は、リードの第2のセットの第2のグループ132~136に直接接続され、第2の導電性支持部材122は、リードフレーム構造の他のすべての導電性構造から離間して配置される。含まれる場合、第2の導電性ダイパッド108は、第3のセットの導電性リード(例えば、図1における一つのリード138)に直接接続され、第2の導電性ダイパッド108は、導電性支持構造121、122から離間して配置される。
方法700は、磁気アセンブリを導電性支持構造(例えば、図1の第1及び第2の支持部材121及び122)に取り付ける710で続く。図11は、磁気アセンブリ110のラミネーション構造112を第1及び第2の導電性支持部材121及び122の対応する表面に取り付ける、取り付けプロセス1100が実施される一例を示す。接着剤の塗布、構成要素の接合、及び任意の必要な硬化など、任意の適切な取り付けプロセス1100を用いることができる。別の例において、ラミネーション構造112の導電性特徴が、導電性支持部材121及び122にはんだ付けされ得る。
プロセス700は、一つ又は複数の半導体ダイを、対応するダイ取り付けパッドに取り付ける図7の712で続く。図12は、第1の半導体ダイ102を第1のダイ取り付けパッド(例えば、ダイ取り付けパッド104が、リード125を含む一つの連続的な導電性構造である)に取り付ける、ダイ取り付けプロセス1200が実施される一つの例を示す。図示の例では、プロセス1200はまた、第2の半導体ダイ106を、対応する第2のダイ取り付けパッド108(例えば、リード138も含む一つの連続した導電性構造)に取り付ける。
例示の方法700はまた、714においてワイヤボンディング又は他の相互接続処理を含む。図13は、一つ又は複数の半導体ダイと、磁気アセンブリ110の一つ又は複数の導電性リード又は導電性特徴との間の接続を形成する、ワイヤボンディングプロセス1300が実施される一例を示す。例示のデバイス100において、接続プロセス1300は、第1の半導体ダイ102の第1の導電性特徴と導電性リード126との間に第1のボンドワイヤ接続115を形成することと、第1の半導体ダイ102の第2の導電性特徴と磁気アセンブリ110の導電性特徴との間に第2のボンドワイヤ接続116を形成することとを含む。また、例示のプロセス1300は、第2の半導体ダイ106の第1の導電性特徴と導電性リード137との間に第3のボンドワイヤ接続117を形成することと、第2の半導体ダイ106の第2の導電性特徴と磁気アセンブリ110の第2の導電性特徴との間に第4のボンドワイヤ接続118を形成することとを含む。例えば、磁気アセンブリ110の複数の二次巻線及び一次巻線を、一つ又は複数の半導体ダイ102、106の様々な導電性特徴に、及び/又は半導体ダイ102、106の間に、及び/又は半導体ダイ102、106とデバイス100の様々な導電性リードとの間などに接続するために、特定の設計に対して、714でさらなる接続を行うことができる。
ラミネートワイヤボンドパッドが固体のダイ取り付けパッド上の底部磁気コア構造で支持され得る他の磁気アッセンブリ支持手法とは異なり、例示のデバイス100は、デバイス100の高電圧ドメイン特徴と低電圧ドメイン特徴との間の間隔の増大、及びデバイス100の動作及び製造試験の間の電界レベルの対応する低減を容易にする、磁気アッセンブリ110の導電性支持構造への懸架取り付けを提供する。特定の例において、714でのワイヤボンディング又は他の相互接続処理は、ボンドワイヤの取り付けの間、磁気アセンブリ110の一つ又は複数の特徴のための機械的構造的支持を提供するために支持構造を用いて実施することができる。一例において、磁気コア構造114、200の一方又は両方を、ボンドワイヤはんだ付け動作の間、カスタムのボンドワイヤクランプツール(図示せず)で支持することができる。一例において、ボンドワイヤクランプツールは、支持される磁気コア構造を越えて延在するラミネートボンドパッドエリアを支持するキャビティを含み得る。
方法700は、最終パッケージ構造を形成する716で継続する。一例において、716におけるパッケージングは、導電性ダイパッド104、108、導電性支持構造部材121、122、半導体ダイ102、106、磁気アセンブリ110、及び導電性リード124~139の一部を閉じて、パッケージ構造122を形成するモールディングプロセス(図示せず)を実施することを含む。上記の図1~図6は、図7の716で形成された例示のモールドプラスチックパッケージ構造120を示す。別の例において、716においてセラミックパッケージ構造を形成することができる。図7の718で、形成トリミングなどのさらなるバックエンド処理を実施することができる。
記載されるパッケージ化された電子デバイス100及び作製方法700は、対称構成の磁気アセンブリ110のための懸架取り付けを提供することによって、非対称ラミネーション磁気アセンブリにおける問題を解決する。図示の例では、ラミネーション構造112が、パッケージ構造120内で垂直方向及び横方向に中心合わせされ、支持部材121及び122は、パッケージ化された電子デバイス100内の高電圧ドメインと低電圧ドメインとの間の間隔の増加を促進する。また、開示される例の支持構造は、統合された磁性体のスタック高さの増大に関連する特徴を充填するモールドを緩和する。記載されるデバイス及び方法は、非対称のダイ取り付けパッド取り付けアプローチにおける特徴間隔を増加させる試みとは異なり、異なる設計に対しても拡張性がある。
本発明の特許請求の範囲内で、説明した例示の実施例に改変が成され得、他の実施例が可能である。

Claims (20)

  1. パッケージ化された電子デバイスであって、
    リードフレーム構造であって、
    複数の導電性リードと、
    前記導電性リードの第1のセットに直接接続される導電性ダイパッドと、
    前記導電性リードの第2のセットに直接接続される導電性支持構造であって、前記リードフレーム構造の他のすべての導電性構造から離間して配置される、前記導電性支持構造と、
    を含む、前記リードフレーム構造、
    前記導電性ダイパッドに取り付けられる半導体ダイ、
    前記導電性支持構造に取り付けられる磁気アセンブリ、及び
    前記導電性ダイパッドと、前記導電性支持構造と、前記半導体ダイと、前記磁気アセンブリと、前記導電性リードの一部とを包囲するパッケージ構造、
    を含む、パッケージ化された電子デバイス。
  2. 請求項1に記載のパッケージ化された電子デバイスであって、
    前記リードフレーム構造が第2の導電性ダイパッドをさらに含み、第2の導電性ダイパッドが、前記導電性リードの第3のセットに直接接続され、前記導電性支持構造から離間して配置され、
    前記パッケージ化された電子デバイスが、前記第2の導電性ダイパッドに取り付けられる第2の半導体ダイをさらに含む、
    パッケージ化された電子デバイス。
  3. 請求項2に記載のパッケージ化された電子デバイスであって、
    前記半導体ダイと前記導電性リードの第1の導電性リードとの間に接続される第1のボンドワイヤ、
    前記半導体ダイと前記磁気アセンブリとの間に接続される第2のボンドワイヤ、
    前記第2の半導体ダイと前記導電性リードの第2の導電性リードとの間に接続される第3のボンドワイヤ、及び
    前記第2の半導体ダイと前記磁気アセンブリとの間に接続される第4のボンドワイヤ、
    をさらに含む、パッケージ化された電子デバイス。
  4. 請求項2に記載のパッケージ化された電子デバイスであって、
    前記導電性支持構造が、
    前記導電性リードの前記第2のセットの第1のグループに直接接続され、かつ前記リードフレーム構造の他のすべての導電性構造から離間されている第1の導電性支持部材と、
    前記導電性リードの前記第2のセットの第2のグループに直接接続され、かつ前記リードフレーム構造の他のすべての導電性構造から離間されている第2の導電性支持部材と、
    を含み、
    前記磁気アセンブリが、前記第1及び第2の導電性支持部材に取り付けられる、
    パッケージ化された電子デバイス。
  5. 請求項4に記載のパッケージ化された電子デバイスであって、
    前記磁気アッセンブリが、
    受動電子構成要素の一部を形成するパターン化された導電性特徴を含むラミネーション構造、
    前記ラミネーション構造の第1の側に取り付けられる第1のコア構造、及び
    前記ラミネーション構造の第2の側に取り付けられる第2のコア構造、
    を含み、
    前記ラミネーション構造が、前記第1及び第2の導電性支持部材に取り付けられる、
    パッケージ化された電子デバイス。
  6. 請求項4に記載のパッケージ化された電子デバイスであって、
    前記パッケージ構造が、第1の側部と、反対側の第2の側部とを含み、
    前記個々の導電性リードの一部が、前記第1の側部及び前記第2の側部のうちの対応する一方に沿って前記パッケージ構造から外方に横方向に延在し、
    前記磁気アセンブリが前記第1の側部と前記第2の側部との間で中心に位置する、
    パッケージ化された電子デバイス。
  7. 請求項2に記載のパッケージ化された電子デバイスであって、
    前記パッケージ構造が、第1の側部と、反対側の第2の側部とを含み、
    前記個々の導電性リードの一部が、前記第1の側部及び前記第2の側部のうちの対応する一方に沿って前記パッケージ構造から外方に横方向に延在し、
    前記磁気アセンブリが前記第1の側部と前記第2の側部との間で中心に位置する、
    パッケージ化された電子デバイス。
  8. 請求項1に記載のパッケージ化された電子デバイスであって、
    前記導電性支持構造が、
    第1の導電性支持部材であって、前記第2の導電性リードのセットの前記第2のセットの第1のグループに直接接続され、かつ前記リードフレーム構造の他のすべての導電性構造から離間されている、前記第1の導電性支持部材と、
    第2の導電性支持部材であって、前記導電性リードの前記第2のセットの第2のグループに直接接続され、かつ前記リードフレーム構造の他のすべての導電性構造から離間されている、前記第2の導電性支持部材と、
    を含み、
    前記磁気アセンブリが、前記第1及び第2の導電性支持部材に取り付けられる、
    パッケージ化された電子デバイス。
  9. 請求項1に記載のパッケージ化された電子デバイスであって、
    前記磁気アッセンブリが、
    受動電子構成要素の一部を形成するパターン化された導電性特徴を含むラミネーション構造と、
    前記ラミネーション構造の第1の側に取り付けられる第1のコア構造と、
    前記ラミネーション構造の第2の側に取り付けられる第2のコア構造と、
    を含み、
    前記ラミネーション構造が前記導電性支持構造に取り付けられる、
    パッケージ化された電子デバイス。
  10. 請求項1に記載のパッケージ化された電子デバイスであって、
    前記パッケージ構造が、第1の側部と、反対側の第2の側部とを含み、
    前記個々の導電性リードの一部が、前記第1の側部及び前記第2の側部のうちの対応する一方に沿って前記パッケージ構造から外方に横方向に延在し、
    前記磁気アセンブリが前記第1の側部と前記第2の側部との間で中心に位置する、
    パッケージ化された電子デバイス。
  11. 請求項1に記載のパッケージ化された電子デバイスであって、
    前記パッケージ構造が頂部側と、反対の底部側とを含み、
    前記磁気アセンブリがラミネーション構造を含み、前記ラミネーション構造が、受動電子構成要素の一部を形成するパターン化された導電性特徴を含み、
    前記ラミネーション構造が、前記頂部側と前記底部側との間で中心に位置する、
    パッケージ化された電子デバイス。
  12. デバイスであって、
    リードフレーム構造の導電性リードの第1のセットに直接接続される導電性ダイパッド、
    前記導電性ダイパッドに取り付けられる半導体ダイ、
    導電性リードの第2のセットに直接接続され、前記リードフレーム構造の他のすべての導電性構造から離間される導電性支持構造、
    前記導電性支持構造に取り付けられるラミネーション構造を含む磁気アセンブリ、及び
    前記導電性ダイパッドと、前記導電性支持構造と、前記半導体ダイと、前記磁気アセンブリと、前記導電性リードの一部とを囲む、モールドされたパッケージ構造、
    を含み、
    前記モールドされたパッケージ構造が、頂部側と、反対の底部側とを含み、前記ラミネーション構造が、前記頂部側と前記底部側との間で中心に位置する、
    デバイス。
  13. 請求項12に記載のデバイスであって、
    前記導電性支持構造が、
    第1の導電性支持部材であって、前記導電性リードの前記第2のセットの第1のグループに直接接続され、かつ前記リードフレーム構造の他のすべての導電性構造から離間されている、前記第1の導電性支持部材と、
    第2の導電性支持部材であって、前記導電性リードの前記第2のセットの第2のグループに直接接続され、かつ前記リードフレーム構造の他のすべての導電性構造から離間されている、前記第2の導電性支持部材と、
    を含み、
    前記ラミネーション構造が前記第1及び第2の導電性支持部材に取り付けられる、
    デバイス。
  14. 請求項12に記載のデバイスであって、
    前記パッケージ構造が、第1の側部と、反対側の第2の側部とを含み、
    前記個々の導電性リードの一部が、前記第1の側部及び前記第2の側部のうちの対応する一方に沿って前記パッケージ構造から外方に横方向に延在し、
    前記磁気アセンブリが、前記第1の側部と前記第2の側部との間で中心に位置する、
    デバイス。
  15. 電子デバイスを製造する方法であって、
    導電性リードの第1のセットに接続される導電性ダイパッドと、前記導電性リードの第2のセットに接続され、前記リードフレーム構造の他のすべての導電性構造から離間される導電性支持構造とを含むリードフレーム構造を提供すること、
    磁気アセンブリを前記導電性支持構造に取り付けること、
    半導体ダイを前記導電性ダイパッドに取り付けること、
    前記半導体ダイの第1の導電性特徴と前記導電性リードの第1の導電性リードとの間に第1の接続を形成し、前記半導体ダイの第2の導電性特徴と前記磁気アセンブリの導電性特徴との間に第2の接続を形成すること、及び
    前記導電性ダイパッドと、前記導電性支持構造と、前記半導体ダイと、前記磁気アセンブリと、前記導電性リードの一部とをパッケージ構造内に囲むこと、
    を含む、方法。
  16. 請求項15に記載の方法であって、
    前記リードフレーム構造の前記導電性支持構造から離間して配置される第2の導電性ダイパッドに第2の半導体ダイを取り付けること、及び
    前記第2の半導体ダイの第1の導電性特徴と前記導電性リードの第2の導電性特徴との間に第3の接続を形成し、前記第2の半導体ダイの第2の導電性特徴と前記磁気アセンブリの第2の導電性特徴との間に第4の接続を形成すること、
    をさらに含む、方法。
  17. 請求項15に記載の方法であって、
    前記磁気アセンブリが、受動電子構成要素の一部を形成するパターン化された導電性特徴を有するラミネーション構造を含み、
    前記磁気アセンブリを前記導電性支持構造に取り付けることが、前記ラミネーション構造を前記導電性支持構造に取り付けることを含む、方法。
  18. 請求項17に記載の方法であって、
    前記パッケージ構造が、頂部側と、反対の底部側とを含み、
    前記ラミネーション構造が、前記頂部側と前記底部側との間で中心に位置する、方法。
  19. 請求項17に記載の方法であって、
    前記パッケージ構造が、第1の横方向側部と、反対の第2の横方向側部とを含み、
    前記個々の導電性リードの一部が、前記パッケージ構造から、前記第1の横方向側部及び前記第2の横方向側部のうちの対応する一方に沿って外方に延在し、
    前記磁気アセンブリが、前記第1の横方向側部と前記第2の横方向側部との間で中心に位置する、方法。
  20. 請求項17に記載の方法であって、
    前記導電性支持構造が、
    第1の導電性支持部材であって、前記導電性リードの前記第2のセットの第1のグループに直接接続され、かつ、前記リードフレーム構造の他のすべての導電性構造から離間して配置される、前記第1の導電性支持部材と、
    第2の導電性支持部材であって、前記導電性リードの前記第2のセットの第2のグループに直接接続され、かつ、前記リードフレーム構造の他のすべての導電性構造から離間して配置される、前記第2の導電性支持部材と、
    を含み、
    前記磁気アセンブリを前記導電性支持構造に取り付けることが、前記ラミネーション構造を前記第1及び第2の導電性支持部材に取り付けることを含む、
    方法。
JP2021538382A 2018-12-31 2019-12-17 懸架された磁気サブアセンブリを有するパッケージ化された電子デバイス Active JP7500573B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/236,730 US11482477B2 (en) 2018-12-31 2018-12-31 Packaged electronic device with suspended magnetic subassembly
US16/236,730 2018-12-31
PCT/US2019/066729 WO2020142199A1 (en) 2018-12-31 2019-12-17 Packaged electronic device with suspended magnetic subassembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022517550A true JP2022517550A (ja) 2022-03-09
JP7500573B2 JP7500573B2 (ja) 2024-06-17

Family

ID=71124113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021538382A Active JP7500573B2 (ja) 2018-12-31 2019-12-17 懸架された磁気サブアセンブリを有するパッケージ化された電子デバイス

Country Status (4)

Country Link
US (2) US11482477B2 (ja)
JP (1) JP7500573B2 (ja)
CN (1) CN112868096A (ja)
WO (1) WO2020142199A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11088055B2 (en) * 2018-12-14 2021-08-10 Texas Instruments Incorporated Package with dies mounted on opposing surfaces of a leadframe
US10840216B2 (en) * 2019-03-05 2020-11-17 Cerebras Systems Inc. Systems and methods for powering an integrated circuit having multiple interconnected die
US20210043466A1 (en) 2019-08-06 2021-02-11 Texas Instruments Incorporated Universal semiconductor package molds
US11605602B2 (en) * 2020-01-13 2023-03-14 Juniper Networks, Inc. Apparatus, system, and method for increased current distribution on high-density circuit boards
US11329025B2 (en) * 2020-03-24 2022-05-10 Texas Instruments Incorporated Multi-chip package with reinforced isolation
US20240047438A1 (en) * 2020-12-18 2024-02-08 Rohm Co., Ltd. Semiconductor equipment
US11791249B2 (en) * 2021-10-29 2023-10-17 Texas Instruments Incorporated Thermally enhanced isolated power converter package

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5963028A (en) * 1997-08-19 1999-10-05 Allegro Microsystems, Inc. Package for a magnetic field sensing device
JP2000077591A (ja) 1998-09-02 2000-03-14 Sanken Electric Co Ltd 半導体装置及びその組立方法
US7289329B2 (en) 2004-06-04 2007-10-30 Siemens Vdo Automotive Corporation Integration of planar transformer and/or planar inductor with power switches in power converter
WO2006074477A2 (en) 2005-01-10 2006-07-13 Ixys Corporation Integrated packaged device having magnetic components
US8061017B2 (en) 2006-08-28 2011-11-22 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Methods of making coil transducers
US7868431B2 (en) 2007-11-23 2011-01-11 Alpha And Omega Semiconductor Incorporated Compact power semiconductor package and method with stacked inductor and integrated circuit die
JP2010123898A (ja) 2008-11-21 2010-06-03 Toyota Motor Corp 半導体装置
JP2010219244A (ja) 2009-03-16 2010-09-30 Sanken Electric Co Ltd 半導体装置及び半導体装置製造方法
US9035422B2 (en) * 2013-09-12 2015-05-19 Texas Instruments Incorporated Multilayer high voltage isolation barrier in an integrated circuit
JP6395304B2 (ja) 2013-11-13 2018-09-26 ローム株式会社 半導体装置および半導体モジュール
US10992346B2 (en) * 2014-03-26 2021-04-27 Nxp Usa, Inc. Systems and devices with common mode noise suppression structures and methods
US11226211B2 (en) 2014-09-08 2022-01-18 Texas Instruments Incorporated Inductive position detection
US9759580B2 (en) 2015-08-27 2017-09-12 Texas Instruments Incorporated Position sensor
US10497506B2 (en) 2015-12-18 2019-12-03 Texas Instruments Incorporated Methods and apparatus for isolation barrier with integrated magnetics for high power modules
US20170194088A1 (en) 2015-12-30 2017-07-06 Texas Instruments Incorporated Isolation Transformer Topology
US10396016B2 (en) 2016-12-30 2019-08-27 Texas Instruments Incorporated Leadframe inductor

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020142199A1 (en) 2020-07-09
US20200211939A1 (en) 2020-07-02
JP7500573B2 (ja) 2024-06-17
US11482477B2 (en) 2022-10-25
US20230022572A1 (en) 2023-01-26
CN112868096A (zh) 2021-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7500573B2 (ja) 懸架された磁気サブアセンブリを有するパッケージ化された電子デバイス
US20200211961A1 (en) Transformer guard trace
US10154593B2 (en) Electronic assembly group and method for producing the same
JP6716865B2 (ja) コイル部品
KR102642913B1 (ko) 적층 전자부품 및 그 제조방법
US20140306791A1 (en) Power converter
US11948721B2 (en) Packaged isolation barrier with integrated magnetics
GB2535761B (en) An embedded magnetic component device
JP6716867B2 (ja) コイル部品およびその製造方法
JP6716866B2 (ja) コイル部品
KR20140082355A (ko) 인덕터 및 그 제조방법
US11967566B2 (en) Isolated transformer with integrated shield topology for reduced EMI
US20220415829A1 (en) Transformer design with balanced interwinding capacitance for improved emi performance
US11017934B2 (en) Electronic module
TWI540601B (zh) Low configuration high power inductors
US20220384370A1 (en) Integrated magnetic assembly with conductive field plates
US12027572B2 (en) Integrated semiconductor device isolation package
TWI833448B (zh) 具有變壓器的電子結構
US11908886B2 (en) Power converter embodied in a semiconductor substrate member
US20230094556A1 (en) Integrated semiconductor device isolation package
CN113474860A (zh) 具有用于降低的emi的集成屏蔽拓扑结构的隔离变压器
WO2017130462A1 (ja) インダクタ部品およびその製造方法
CN117480579A (zh) 包括通风通道和多层绕组的嵌入式磁组件设备
CN115547636A (zh) 具有重叠引线框架的层压变压器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220215

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7500573

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150