JP2022517220A - エアロゾル生成装置及びその予熱方法 - Google Patents

エアロゾル生成装置及びその予熱方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022517220A
JP2022517220A JP2021540116A JP2021540116A JP2022517220A JP 2022517220 A JP2022517220 A JP 2022517220A JP 2021540116 A JP2021540116 A JP 2021540116A JP 2021540116 A JP2021540116 A JP 2021540116A JP 2022517220 A JP2022517220 A JP 2022517220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
preheating
temperature
aerosol
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021540116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7336527B2 (ja
Inventor
ジョン,ヒョンジン
キム,テフン
イム,ハンイル
チェ,ジェソン
ハン,ジュンホ
Original Assignee
ケーティー アンド ジー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケーティー アンド ジー コーポレイション filed Critical ケーティー アンド ジー コーポレイション
Publication of JP2022517220A publication Critical patent/JP2022517220A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7336527B2 publication Critical patent/JP7336527B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B1/00Details of electric heating devices
    • H05B1/02Automatic switching arrangements specially adapted to apparatus ; Control of heating devices
    • H05B1/0227Applications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/10Devices using liquid inhalable precursors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/20Devices using solid inhalable precursors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/46Shape or structure of electric heating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • A24F40/51Arrangement of sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • A24F40/53Monitoring, e.g. fault detection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • A24F40/57Temperature control
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B1/00Details of electric heating devices
    • H05B1/02Automatic switching arrangements specially adapted to apparatus ; Control of heating devices
    • H05B1/0227Applications
    • H05B1/023Industrial applications
    • H05B1/0244Heating of fluids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/30Devices using two or more structurally separated inhalable precursors, e.g. using two liquid precursors in two cartridges
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/002Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements
    • H05B2203/005Heaters using a particular layout for the resistive material or resistive elements using multiple resistive elements or resistive zones isolated from each other

Abstract

エアロゾル生成装置は、第1エアロゾルを生成する第1ヒータ及び第2エアロゾル生成基質を加熱する第2ヒータを含み、第1ヒータ及び第2ヒータの温度を増加させる予熱区間で第1ヒータの予熱時間に基づいて第2ヒータを加熱することで、エアロゾル生成装置の初期霧化量を顕著に増加させうる。

Description

本開示は、エアロゾル生成装置及びその予熱方法に係り、さらに詳細には、エアロゾル生成装置の初期霧化量を増大させることができるエアロゾル生成装置及びその予熱方法に関する。
最近、伝統的なシガレットの代案に係わる需要が増加している。例えば、シガレットを燃焼させてエアロゾルを生成させる方法ではない、シガレットまたは液体保存部内のエアロゾル生成物質が加熱されることで、エアロゾルを生成する方法に係わる需要が増加している。
そのようなエアロゾル生成装置は、ユーザの入力によってヒータを加熱してエアロゾルを生成するように設計されるが、ヒータの温度制御が適切に行われない場合、ユーザが期待する霧化量を満足させることができない。
特に、複数のエアロゾル生成基質を加熱して混合されたエアロゾルを吸い込むように設計されるエアロゾル生成装置において、いずれか1つのエアロゾル生成基質が液状である場合、液状の粘度が低い喫煙区間の後半に比べて、液状の粘度の高い喫煙区間の初期に、霧化量が顕著に少なくなるという問題点がある。
本開示が解決しようとする技術的課題は、シガレット及び液状組成物を同時に加熱するエアロゾル生成装置において、シガレットを加熱する第1ヒータ及び液状組成物を加熱する第2ヒータを喫煙区間前に予熱することで、エアロゾルの初期霧化量を増大させることができるエアロゾル生成装置及びその予熱方法を提供するところにある。
本開示が解決しようとする他の技術的課題は、液状組成物を加熱する第2ヒータを第1ヒータの予熱時間に基づいて加熱することで、第2ヒータの消費電力を低減させることができるエアロゾル生成装置及びその予熱方法を提供するところにある。
本開示の技術的課題は、前述したところに限定されず、以下の例からさらに他の技術的課題が類推されうる。
前記技術的課題を解決するための本開示の一実施例によるエアロゾル生成装置は、第1エアロゾル生成基質を加熱して第1気化温度で第1エアロゾルを生成する第1ヒータ;第2エアロゾル生成基質を加熱して第2気化温度で第2エアロゾルを生成する第2ヒータ;前記第1ヒータ及び前記第2ヒータに電力を供給するバッテリ;及び前記第1ヒータ並びに前記第2ヒータが予熱区間で予熱され、且つ、前記第1ヒータが喫煙区間で既設定の温度に保持されるように、前記第1ヒータ及び前記第2ヒータに供給される電力を制御する制御部;を含み、前記制御部は、前記予熱区間で前記第1ヒータの予熱開始後、前記第1ヒータの予熱が完了する前に前記第2ヒータの予熱を開始することができる。
また、前記制御部は、前記第1ヒータの予熱が完了する以前の第1時点から、第1時間の間に第1電力を前記第2ヒータに供給することができる。
また、前記制御部は、前記第1時点から前記第1時間が経過した第2時点から、第2時間の間、前記第1電力よりも小さい第2電力を前記第2ヒータに供給することができる。
また、前記制御部は、前記予熱区間で前記第1ヒータの温度を第1予熱温度まで増加させ、前記予熱区間で前記第2ヒータの温度を第2予熱温度まで増加させた後、前記第2ヒータに供給される電力を制御し、前記第2ヒータの温度を前記第2予熱温度よりも低い第3予熱温度に減少させうる。
また、前記第1予熱温度は、前記第1気化温度と同一または前記第1気化温度より高く、前記第3予熱温度は、前記第2気化温度よりも低い。
また、エアロゾル生成装置は、前記第1エアロゾル生成基質の存否を検知する基質検知部をさらに含み、前記制御部は、前記第1エアロゾル生成基質の存在を検知する前記基質検知部に基づいて、前記予熱区間に進入するように前記エアロゾル生成装置を制御することができる。
また、エアロゾル生成装置は、ユーザ入力を受信する入力部をさらに含み、前記制御部は、前記ユーザ入力を受信する前記入力部に基づいて、前記予熱区間に進入するように前記エアロゾル生成装置を制御することができる。
また、エアロゾル生成装置は、ユーザのパフ(puff)を検知するパフ検知部をさらに含み、前記制御部は、前記喫煙区間で検知される前記ユーザのパフに基づいて、前記第2ヒータを前記第2気化温度以上の第1加熱温度に加熱することができる。
また、前記制御部は、前記ユーザのパフの終了、または前記ユーザのパフが検知された後、既設定の検知時間の経過に基づいて、前記第2ヒータの温度を前記第2気化温度よりも低い第2加熱温度に減少させうる。
また、前記制御部は、前記第2ヒータの温度を第1加熱温度から第2加熱温度に減少させた後、既設定の休止時間の間、前記ユーザのパフ(puff)を検知した場合であっても、前記第2ヒータの温度を第2加熱温度に保持することができる。
また、前記第1エアロゾル生成基材は、固体基材であり、前記第2エアロゾル生成基材は、液体基材でもある。
前記技術的課題を解決するための本開示の他の実施例によるエアロゾル生成装置は、第1エアロゾル生成基質を加熱して第1気化温度で第1エアロゾルを生成する第1ヒータ及び第2エアロゾル生成基質を加熱して第2気化温度で第2エアロゾルを生成する第2ヒータの温度を増加させる予熱区間に進入する段階と、前記予熱区間で前記第1ヒータを予熱する段階と、前記予熱区間で前記第1ヒータの予熱開始後、前記第1ヒータの予熱が完了する前に前記第2ヒータの予熱を開始する段階と、を含んでもよい。
また、前記第2ヒータを加熱する段階は、前記第1ヒータの予熱が完了する以前の第1時点から、第1時間の間に第1電力を前記第2ヒータに供給する段階と、前記第1時点から前記第1時間が経過した第2時点から第2時間の間、前記第1電力よりも小さい第2電力を前記第2ヒータに供給する段階と、を含んでもよい。
また、前記第1ヒータを予熱する段階は、前記第1ヒータの温度を前記第1気化温度と同一、または前記第1気化温度より高い第1予熱温度まで増加させ、前記第2ヒータを加熱する段階は、前記第2ヒータの温度を前記第2気化温度と同一、または前記第2気化温度より高い第2予熱温度まで増加させた後、前記第2ヒータの温度を前記第2気化温度よりも低い第3予熱温度に減少させうる。
また、前記予熱区間に進入する段階は、前記第1エアロゾル生成基質の存在、及びユーザ入力の受信のうち、少なくともいずれか1つの条件が満たされる場合に、前記予熱区間に進入することができる。
本開示のエアロゾル生成装置及びその予熱方法は、喫煙区間前に第1ヒータ及び第2ヒータを予熱させることで、エアロゾルの初期霧化量を増大させうる。
また、エアロゾル生成装置及びその予熱方法は、液状基材を加熱する第2ヒータの予熱時間を、固体基材を加熱する第1ヒータの予熱時間よりも短く設定することで、エアロゾル生成装置の全体消費電力を顕著に減少させうる。
また、エアロゾル生成装置及びその予熱方法は、予熱区間で液状基材の予熱時間以後、ユーザのパフが検知されても、液状基材を再加熱しないことで、ヒータコイルの炭化を防止することができる。
また、エアロゾル生成装置及びその予熱方法は、ヒータコイルの炭化を防止することで、喫味感の変形、霧化量減少などの現象を防止可能となる。
エアロゾル生成装置にシガレットが挿入された例を示す図面である。 エアロゾル生成装置にシガレットが挿入された例を示す図面である。 シガレットの例を示す図面である。 シガレットの例を示す図面である。 本開示の実施例によるエアロゾル生成装置の内部ブロック図である。 本開示の第1実施例によるエアロゾル生成装置の予熱方法を説明するための図面である。 本開示の第2実施例によるエアロゾル生成装置の予熱方法を説明するための図面である。 本開示の第3実施例によるエアロゾル生成装置の予熱方法を説明するための図面である。 本開示の実施例によるエアロゾル生成装置の予熱方法を説明するためのフローチャートである。
実施例で使用される用語は、本開示での機能を考慮しながら、可能な限り、現在広く使用される一般的な用語が選択されているが、それは、当分野に係わる技術者の意図、判例、または新たな技術の出現などによっても異なる。また、特定の場合は、出願人が任意に選定した用語もあり、その場合、当該発明の説明部分において、詳細にその意味を記載する。したがって、本開示で使用される用語は、単なる用語の名称ではない、その用語が有する意味と本開示の全般にわたる内容に基づいて定義されねばならない。
また、明細書全体において、ある部分がある構成要素を「含む」とするとき、それは、特別に反対となる記載がない限り、他の構成要素を除くものではなく、他の構成要素をさらに含んでもよいということを意味する。また、明細書に記載される「…部」、「…モジュール」などの用語は、少なくとも1つの機能や動作を処理する単位を意味し、これは、ハードウェアまたはソフトウェアによって具現されるか、ハードウェアとソフトウェアとの結合によっても具現される。
ここで、使用される「少なくとも1つ」のような表現は、全体構成リストを修飾し、リストの個別構成を修飾しない。例えば、「a、b及びcのうち少なくとも1つ」という表現は、「a」、「b」、「c」、「aとb」、「aとc」、「bとc」、または「a、b及びc」をいずれも含むと理解されねばならない。
あるエレメントまたはあるレイヤが他のエレメントまたは他のレイヤの「上方に」、「上に」、「連結される」または「結合される」と指称されるとき、それは、他のエレメントまたは他のレイヤに直接連結されたり、直接結合されたり、または別途の結合されるエレメントまたはレイヤが存在してもよい。対照的に、あるエレメントが他のエレメントまたはレイヤの「直ぐ上に」、「直上に」、「直接に連結される」または「直接に結合される」と言及されるとき、中間に別途のエレメントが存在しないと理解されねばならない。同じ参照番号は、全体として同じ要素を指称する。
以下、添付図面に基づいて、本開示の実施例について本開示が属する技術分野で通常の知識を有する者が容易に実施可能なように詳細に説明する。しかし、本開示は、多様な互いに異なる形態にも具現され、ここで説明する実施例に限定されない。
図1及び図2は、エアロゾル生成装置にシガレットが挿入された例を示す図面である。
図1及び図2を参照すれば、エアロゾル生成装置1は、バッテリ11、制御部12、ヒータ13を蒸気化器14を含む。また、エアロゾル生成装置1の内部空間には、シガレット2が挿入されうる。
図1及び図2に図示されるエアロゾル生成装置10には、本実施例と係わる構成要素が図示されている。したがって、図1及び図2に図示される構成要素以外に他の汎用的な構成要素がエアロゾル生成装置1にさらに含まれるということを、本実施例に係わる技術分野で通常の知識を有する者であれば、理解できるであろう。
また、図1及び図2には、エアロゾル生成装置1にヒータ13が含まれていると図示されているが、必要に応じて、ヒータ13は、省略されうる。
図1には、バッテリ11、制御部12、蒸気化器14及びヒータ13が一列に配置されているように図示されている。また、図2には、蒸気化器14及びヒータ13が並列に配置されているように図示されている。しかし、エアロゾル生成装置1の内部構造は、図1及び図2に図示されるところに限定されない。すなわち、エアロゾル生成装置1の設計によって、バッテリ11、制御部12、ヒータ13、及び蒸気化器14の配置は、変更されうる。
シガレット2がエアロゾル生成装置1に挿入されれば、エアロゾル生成装置1は、ヒータ13及び/または蒸気化器14を作動させ、エアロゾルを発生させうる。ヒータ13及び/または蒸気化器14によって発生したエアロゾルは、シガレット2を通過してユーザに伝達される。
必要に応じて、シガレット2がエアロゾル生成装置1に挿入されていない場合にも、エアロゾル生成装置1は、ヒータ13を加熱することができる。
バッテリ11は、エアロゾル生成装置1の動作に用いられる電力を供給する。例えば、バッテリ11は、ヒータ13または蒸気化器14が加熱されるように電力を供給し、制御部12の動作に必要な電力を供給することができる。また、バッテリ11は、エアロゾル生成装置1に設けられたディスプレイ、センサ、モータなどの動作に必要な電力を供給することができる。
制御部12は、エアロゾル生成装置1の動作を全般的に制御する。具体的に、制御部12は、バッテリ11、ヒータ13及び蒸気化器14だけではなく、エアロゾル生成装置1に含まれる他の構成の動作を制御する。また、制御部12は、エアロゾル生成装置1の構成それぞれの状態を確認し、エアロゾル生成装置1が動作可能な状態であるか否かを判断することもできる。
制御部12は、少なくとも1つのプロセッサを含む。プロセッサは、多数の論理ゲートのアレイとして具現され、汎用的なマイクロプロセッサと該マイクロプロセッサで実行可能なプログラムが保存されたメモリの組合わせによっても具現される。また、他の形態のハードウェアとしても具現可能であるということを、本実施例が属する技術分野で通常の知識を有する者であれば、理解できるであろう。
ヒータ13は、バッテリ11から供給される電力によっても加熱される。例えば、シガレットがエアロゾル生成装置1に挿入されれば、ヒータ13は、シガレットの外部に位置する。したがって、加熱されたヒータ13は、シガレット内のエアロゾル生成物質の温度を上昇させうる。
ヒータ13は、電気抵抗性ヒータでもある。例えば、ヒータ13には、導電性トラック(track)を含み、導電性トラックに電流が流れることにより、ヒータ13が加熱されうる。しかし、ヒータ13は、前述した例に限定されず、希望温度まで加熱されるものであれば、制限なしに該当しうる。ここで、希望温度は、エアロゾル生成装置1に予め設定されていてもよく、ユーザによって所望の温度に設定されていてもよい。
一方、他の例において、ヒータ13は、誘導加熱式ヒータでもある。具体的に、ヒータ13には、シガレットを誘導加熱方式で加熱するための導電性コイルを含み、シガレットは、誘導加熱式ヒータによって加熱されるサセプタを含んでもよい。
例えば、ヒータ13は、管状加熱要素、板状加熱要素、針状加熱要素、または棒状加熱要素を含み、加熱要素の形状によってシガレット2の内部または外部を加熱することができる。
また、エアロゾル生成装置1には、ヒータ13が複数個配置される。この際、複数個のヒータ13は、シガレット2の内部に挿入されるように配置されてもよく、シガレット2の外部に配置されてもよい。また、複数個のヒータ13のうち、一部は、シガレット2の内部に挿入されるように配置され、残りは、シガレット2の外部に配置されうる。また、ヒータ13の形状は、図1及び図2に図示される形状に限定されず、多様な形状にも作製される。
蒸気化器14は、液状組成物を加熱して、エアロゾルを生成し、生成されたエアロゾルは、シガレット2を通過してユーザに伝達されうる。すなわち、蒸気化器14によって生成されたエアロゾルは、エアロゾル生成装置1の気流通路に沿って移動し、気流通路は、蒸気化器14によって生成されたエアロゾルがシガレットを通過してユーザに伝達されるようにも構成される。
例えば、蒸気化器14は、液体保存部、液体伝達手段、及び加熱要素を含んでもよいが、それらに限定されない。例えば、液体保存部、液体伝達手段、及び加熱要素は、独立してモジュールとしてエアロゾル生成装置1に含まれてもよい。
液体保存部は、液状組成物を保存することができる。例えば、液状組成物は、揮発性タバコ香成分を含むタバコ含有物質を含む液体でもあり、非タバコ物質を含む液体でもある。液体保存部は、蒸気化器14に対して脱着されるようにも作製され、蒸気化器14と一体としても作製される。
例えば、液状組成物は、水、ソルベント、エタノール、植物抽出物、香料、香味剤、またはビタミン混合物を含んでもよい。香料は、メントール、ペパーミント、スペアミントオイル、各種果物の香り成分などを含むが、それらに制限されるものではない。香味剤は、ユーザに多様な香味または風味を提供する成分を含んでもよい。ビタミン混合物は、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC及びビタミンEのうち、少なくとも1つが混合されたものでもあるが、それらに制限されない。また、液状組成物は、グリセリン及びプロピレングリコールのようなエアロゾル形成剤を含んでもよい。
液体伝達手段は、液体保存部の液状組成物を加熱要素に伝達することができる。例えば、液体伝達手段は、綿繊維、セラミック繊維、ガラスファイバ、多孔性セラミックのような芯(wick)にもなるが、それらに限定されない。
加熱要素は、液体伝達手段によって伝達される液状組成物を加熱するための要素である。例えば、加熱要素は、金属熱線、金属熱板、セラミックヒータなどにもなるが、それらに限定されるものではない。また、加熱要素は、ニクロム線のような伝導性フィラメントで構成され、液体伝達手段に巻きつけられる構造によって配置されうる。加熱要素は、電流供給によって加熱され、加熱要素と接触された液体組成物に熱を伝達し、液体組成物を加熱することができる。その結果、エアロゾルが生成されうる。
例えば、蒸気化器14は、カトマイザ(cartomizer)または霧化器(atomizer)とも称されるが、それらに限定されない。
一方、エアロゾル生成装置1は、バッテリ11、制御部12、ヒータ13及び蒸気化器14以外に汎用的な構成をさらに含んでもよい。例えば、エアロゾル生成装置1は、視覚情報の出力が可能なディスプレイ及び/または触覚情報の出力のためのモータを含んでもよい。また、エアロゾル生成装置1は、少なくとも1つのセンサ(すなわち、パフ検知センサ、温度検知センサ、シガレット挿入検知センサなど)を含んでもよい。また、エアロゾル生成装置1は、シガレット2が挿入された状態でも外部空気が流入されるか、内部気体が流出されうる構造によっても作製されうる。
図1及び図2には、図示されていないが、エアロゾル生成装置1は、別途のクレードルと共に、システムを構成してもよい。例えば、クレードルは、エアロゾル生成装置1のバッテリ11の充電に用いられうる。または、クレードルとエアロゾル生成装置1が結合された状態でヒータ13が加熱される。
シガレット2は、一般的な燃焼型シガレットと類似してもいる。例えば、シガレット2は、エアロゾル生成物質を含む第1部分とフィルタなどを含む第2部分に区分されうる。または、シガレット2の第2部分にもエアロゾル生成物質が含まれる。例えば、顆粒状またはカプセル状に作られたエアロゾル生成物質が第2部分に挿入される。
エアロゾル生成装置1の内部には、第1部分の全体が挿入され、第2部分は、外部に露出されうる。または、エアロゾル生成装置1の内部に第1部分の一部だけ挿入され、第1部分の全体及び第2部分の一部が挿入されうる。ユーザは、第2部分を口にした状態でエアロゾルを吸い込むことができる。この際、エアロゾルは、外部空気が第1部分を通過することで生成され、生成されたエアロゾルは、第2部分を通過してユーザの口に伝達される。
一例として、外部空気は、エアロゾル生成装置1に形成される少なくとも1つの空気通路を通じて流入されうる。例えば、エアロゾル生成装置1に形成される空気通路の開閉及び/または空気通路の大きさは、ユーザによって調節されうる。これにより、霧化量、喫煙感などが、ユーザによって調節されうる。他の例として、外部空気は、シガレット2の表面に形成される少なくとも1つの孔(hole)を通じてシガレット2の内部に流入される。
以下、図3及び図4を参照して、シガレット2の例を説明する。
図3及び図4は、シガレットの例を示す図面である。
図3を参照すれば、シガレット2は、タバコロッド21及びフィルタロッド22を含む。図1及び図2を参照して前述した第1部分21は、タバコロッド21を含み、第2部分22は、フィルタロッド22を含む。
図3には、フィルタロッド22が単一セグメントとして図示されているが、これに限定されない。すなわち、フィルタロッド22は、複数のセグメントで構成される。例えば、フィルタロッド22は、エアロゾルを冷却するセグメント及びエアロゾル内に含まれる所定の成分をフィルタリングするセグメントを含んでもよい。また、必要に応じて、フィルタロッド22には、他の機能を遂行する少なくとも1つのセグメントをさらに含んでもよい。
シガレット2は、少なくとも1枚のラッパ24によっても包装される。ラッパ24には、外部空気が流入されるか、内部気体が流出される少なくとも1つの孔(hole)が形成されうる。一例として、シガレット2は、1枚のラッパ24によっても包装される。他の例として、シガレット2は、2枚以上のラッパ24によって重畳して包装される。例えば、第1ラッパ241によってタバコロッド21が包装され、ラッパ242、243、244によってフィルタロッド22が包装されうる。そして、単一ラッパ245によってシガレット2全体が再包装されうる。もし、フィルタロッド22が複数のセグメントで構成されているならば、それぞれのセグメントがラッパ242、243、244によって包装されうる。
タバコロッド21は、エアロゾル生成物質を含む。例えば、エアロゾル生成物質は、グリセリン、プロピレングリコール、エチレングリコール、ジプロピレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール及びオレイルアルコールのうち、少なくとも1つを含んでもよいが、それらに限定されない。また、タバコロッド21は、風味剤、湿潤剤及び/または有機酸(organic acid)のような他の添加物質を含んでもよい。また、タバコロッド21には、メントールまたは保湿剤などの加香液が、タバコロッド21に噴射されることによって添加される。
タバコロッド21は、多様にも作製される。例えば、タバコロッド21は、シート(sheet)によっても作製され、ストランド(strand)によっても作製される。また、タバコロッド21は、タバコシートが細かく切られた刻みタバコによっても作製される。また、タバコロッド21熱伝導物質によっても覆い包まれる。例えば、熱伝導物質は、アルミ箔のような金属箔でもあるが、それに限定されない。一例として、タバコロッド21を取り囲む熱伝導物質は、タバコロッド21に伝達される熱を押し並べて分散させ、タバコロッドに加えられる熱伝導率を向上させ、これにより、タバコ風味を向上させうる。また、タバコロッド21を取り囲む熱伝導物質は、誘導加熱式ヒータによって加熱されるサセプタとしての機能が行える。この際、図示はされていないが、タバコロッド21は、外部を取り囲む熱伝導物質以外にも追加のサセプタをさらに含んでもよい。
フィルタロッド22は、酢酸セルロースフィルタでもある。一方、フィルタロッド22の形状には、制限がない。例えば、フィルタロッド22は、円柱状ロッドでもあり、内部に中空を含むチューブ状ロッドでもある。また、フィルタロッド22は、リセス状ロッドでもある。もし、フィルタロッド22が複数のセグメントで構成される場合、複数のセグメントのうち、少なくとも1つが異なる形状にも作製される。
また、フィルタロッド22には、少なくとも1つのカプセル23が含まれる。ここで、カプセル23は、香味を発生させる機能を行ってもよく、エアロゾルを発生させる機能を行ってもよい。例えば、カプセル23は、香料を含む液体を被膜で覆い包む構造でもある。カプセル23は、球状または円筒状を有するが、それに制限されない。
図4を参照すれば、シガレット3は、前端プラグ33をさらに含んでもよい。前端プラグ33は、タバコロッド31において、フィルタロッド32に対向する一側に位置する。前端プラグ33は、タバコロッド31の外部への離脱を防止し、喫煙中にタバコロッド31から液状化されたエアロゾルがエアロゾル発生装置(図1及び図2の1)に流れていくことを防止することができる。
フィルタロッド32は、第1セグメント321及び第2セグメント322を含んでもよい。ここで、第1セグメント321は、図3のフィルタロッド22の第1セグメントに対応し、第2セグメント322は、図3のフィルタロッド22の第3セグメントに対応しうる。
シガレット3の直径及び全長は、図3のシガレット2の直径及び全長に対応しうる。例えば、前端プラグ33の長さは、約7mm、タバコロッド31の長さは、約15mm、第1セグメント321の長さは、約12mm、第2セグメント322の長さは、約14mmであるが、これに限定されない。
シガレット3は、少なくとも1枚のラッパ35によっても包装される。ラッパ35には、外部空気が流入されるか、内部気体が流出される少なくとも1つの孔(hole)が形成されうる。例えば、第1ラッパ351によって前端プラグ33が包装され、第2ラッパ352によってタバコロッド31が包装され、第3ラッパ353によって第1セグメント321が包装され、第4ラッパ354によって第2セグメント322が包装されうる。そして、第5ラッパ355によってシガレット3全体が再包装されうる。
また、第5ラッパ355には、少なくとも1つの穿孔36が形成されうる。例えば、穿孔36は、タバコロッド31を取り囲む領域に形成されうるが、それに制限されない。穿孔36は、図1及び図2に図示されたヒータ13によって形成される熱をタバコロッド31の内部に伝達する役割を行うことができる。
また、第2セグメント322には、少なくとも1つのカプセル34が含まれる。ここで、カプセル34は、香味を発生させる機能を行ってもよく、エアロゾルを発生させる機能を行ってもよい。例えば、カプセル34は、香料を含む液体を被膜で覆い包む構造でもある。カプセル34は、球状または円筒状を有するが、それに制限されない。
図5は、本開示の実施例によるエアロゾル生成装置の内部ブロック図である。
図面を参照すれば、本開示の実施例によるエアロゾル生成装置1は、制御部510、バッテリ520、第1ヒータ530、第2ヒータ540、検知部550、出力部560、入力部570及びメモリ580を含んでもよい。
制御部510は、エアロゾル生成装置10に含まれているバッテリ520、第1ヒータ530、第2ヒータ540、検知部550、出力部560、入力部570、及びメモリ580を総括的に制御することができる。
バッテリ520は、第1ヒータ530及び第2ヒータ540に電力を供給し、第1ヒータ530及び第2ヒータ540に供給される電力の大きさは、制御部510によって調節されうる。
第1ヒータ530は、第1エアロゾル生成基質を加熱して第1気化温度で第1エアロゾルを生成することができる。第1ヒータ530に電流が印加されれば、固有抵抗によって発熱し、加熱された第1ヒータ530に第1エアロゾル生成基質が加熱されれば、エアロゾルが生成されうる。
第1ヒータ530は、図1及び図2のヒータ13に対応する構成でもある。また、第1エアロゾル生成基質は、図1及び図2のシガレット2でもある。第1エアロゾル生成基質は、ニコチンを含む固体基材でもある。
第2ヒータ540は、第2エアロゾル生成基質を加熱して第2気化温度で第2エアロゾルを生成することができる。第2ヒータ540は、図1及び図2の蒸気化器14に備えられる加熱要素に対応する構成でもある。また、第2エアロゾル生成基質は、図1及び図2の液体保存部に保存される液状組成物でもある。第2エアロゾル生成基質は、エアロゾル形成剤を含む液体基材でもある。
第2ヒータ540は、第2エアロゾル生成基質を加熱して第2エアロゾルを生成し、生成された第2エアロゾルは、第1エアロゾル生成基質を通過して第1エアロゾルと共に、ユーザに伝達される。
制御部510は、第1ヒータ530及び第2ヒータ540に供給される電力を制御することができる。制御部510は、バッテリ520を制御して第1ヒータ530及び第2ヒータ540に電力を調節することができる。
制御部510は、パルス幅変調(Pulse Width Modulation: PWM)方式を通じて第1ヒータ530及び第2ヒータ540に供給される電力を制御することができる。このために、制御部510は、パルス幅変調モジュールを含んでもよい。
制御部510は、第1ヒータ530及び第2ヒータ540に供給される電力を制御して第1ヒータ530及び第2ヒータ540を加熱することができる。
具体的に、制御部510は、第1ヒータ530の予熱が完了する以前の第1時点に第2ヒータ540の予熱を開始し、第1時間の間、第2ヒータ540に所定電力を供給することができる。例えば、第1ヒータ530の予熱時間が30秒である場合、制御部510は、タイムライン(time line)で、第1ヒータ530の予熱完了3秒前である27秒から第2ヒータ540の予熱を開始して、次の1秒間第1ヒータ530に所定電力を供給することができる。
制御部510は、後述する予熱区間及び喫煙区間によって第1ヒータ530及び第2ヒータ540に供給される電力を制御して第1ヒータ530及び第2ヒータ540の温度を調節することができる。
制御部510は、予熱区間で第1ヒータ530を第1エアロゾルが生成される第1気化温度以上に加熱し、第2ヒータ540を、第2エアロゾルが生成される第2気化温度に近接するが、それより低い温度まで加熱することができる。
さらに詳細には、制御部510は、予熱完了時点で第1ヒータ530を第1エアロゾルが生成される第1温度まで加熱することができる。第1温度は、第1エアロゾル生成基質の気化温度を考慮して設定されうる。例えば、第1温度は、240℃~250℃範囲でもある。
制御部510は、予熱完了時点で第2ヒータ540を第2エアロゾルが生成されない第2温度まで加熱することができる。第2温度は、第2エアロゾル生成基質の気化温度を考慮して設定されうる。例えば、第2エアロゾル生成基質の気化温度は、210℃であり、第2温度は、200℃~205℃範囲でもある。
第2ヒータ540の温度を、第2エアロゾルが生成される第2気化温度よりも低い温度まで予熱する理由は、エアロゾル生成装置10の霧化量増大のために設けられる第2エアロゾル生成基質が、ユーザのパフ(puff)とは関係なく、第2エアロゾルを生成することを防止し、一方、ユーザのパフ(puff)に対応して迅速に第2エアロゾル生成基質を加熱するためである。
制御部510は、既設定の予熱時間の間、第1ヒータ530を予熱することができる。以下で、予熱区間と第1ヒータ530の予熱時間は、同じ意味でもある。実施例によって、制御部510は、予熱時間をカウンティング(counting)するためのタイマー(timer)を含んでもよい。
第1ヒータ530の予熱時間は、第1ヒータ530が第1エアロゾルが生成される温度まで到逹するのに必要な時間を考慮して設定されうる。第1ヒータ530の予熱時間は、第1ヒータ530の加熱性能及び第1エアロゾル生成基質の成分によって適切に設定されうる。例えば、第1ヒータ530の予熱時間は、30秒でもある。
制御部510は、第1ヒータ530の予熱時間に基づいて第2ヒータ540を予熱することができる。
制御部510は、第1ヒータ530の予熱が完了する前に第2ヒータ540の予熱を開始することができる。第2ヒータ540は、芯(wick)のような液体伝達手段に吸収される液状組成物を加熱して第2エアロゾルを生成するので、シガレットのような固体基材を加熱して第1エアロゾルを生成する第1ヒータ530と異なって、予熱区間の開始と同時に加熱する必要がなく、よって、制御部510は、第1ヒータ530の予熱完了前の所定時点に予熱を開始することができる。
制御部510は、第2ヒータ540の予熱を開始した場合には、ユーザのパフ(puff)を検知しても、第2ヒータ540の予熱のための電力以外に第2ヒータ540に追加電力を供給しない。これは、第2ヒータ540の過熱によるコイル炭化を防止するためである。
検知部550は、基質検知部551、パフ検知部553及び温度検知部555を含んでもよい。
基質検知部551は、第1エアロゾル生成基質の存否を検知することができる。このために、基質検知部551は、少なくとも1つ以上のシガレット検知センサを含んでもよい。第1エアロゾル生成基質が図1及び図2のシガレット2である場合、基質検知部551は、シガレット挿入口(図示せず)に配置されてシガレット2の存否を検知することができる。したがって、基質検知部551は、シガレット検知部とも名付ける。
基質検知部551は、第1エアロゾル生成基質を検知した場合、基質検知信号を制御部510に伝送することができる。制御部510は、基質検知信号を受信された場合、第1ヒータ530の予熱を開始することができる。また、第1ヒータ530の予熱時間に基づいて第2ヒータ540を予熱することができる。
パフ検知部553は、ユーザのパフ(puff)を検知することができる。このために、パフ検知部553は、少なくとも1つ以上の圧力センサを含んでもよい。
パフ検知部553は、エアロゾル生成装置1内の圧力が基準圧力以下である場合、パフ検知信号を制御部510に伝送することができる。制御部510は、パフ検知信号に対応して第2ヒータ540を加熱することができる。
温度検知部555は、第1ヒータ530及び第2ヒータ540に配置されて第1ヒータ530及び第2ヒータ540の温度を検知することができる。このために、温度検知部555は、温度検知センサを含んでもよい。例えば、温度検知部555は、第1ヒータ530及び第2ヒータ540の熱抵抗変化を検知することができる。
温度検知部555は、温度検知信号を制御部510に伝送することができる。制御部510は、温度検知信号に基づいて第1ヒータ530及び第2ヒータ540の温度を演算することができる。制御部510は、第1ヒータ530及び第2ヒータ540の温度に基づいて第1ヒータ530及び第2ヒータ540の加熱時点、加熱時間、供給電力などを演算することができる。
出力部560は、エアロゾル生成装置1に係わる視覚情報及び/または触覚情報を出力することができる。
入力部570は、ユーザ入力を受信されうる。例えば、入力部570は、加圧式プッシュ(push)ボタンの形態にも設けられうる。
入力部570は、エアロゾル生成装置1のon/off命令を受信することができる。入力部570は、エアロゾル生成装置1の動作命令を受信した場合、動作命令に対応する制御信号を制御部510に伝送することができる。制御部510は、制御信号を受信された場合、第1ヒータ530の予熱を開始することができる。また、制御部510は、第1ヒータ530の予熱時間に基づいて第2ヒータ540を予熱することができる。
メモリ580は、エアロゾル生成装置1の動作のための情報を保存することができる。例えば、メモリ580は、第1ヒータ530及び第2ヒータ540に供給される電力を制御する制御部510しのために、エアロゾル生成装置1を使用するユーザに多様な風味を提供するための温度プロファイル(temperature profile)を保存することができる。温度プロファイルには、第1ヒータ530及び第2ヒータ540の予熱時点、予熱時間、予熱温度などの情報が含まれる。
図6は、本開示の第1実施例によるエアロゾル生成装置の予熱方法を説明するための図面である。
図6を参照すれば、グラフは、一実施例による第1ヒータ530の温度610及び第2ヒータ540の温度630を示す。
制御部510は、入力部570が、ユーザの動作命令を入力される場合及び/または基質検知部551が第1エアロゾル生成基質を検知した場合、エアロゾル生成装置10が予熱区間に進入して予熱を開始するように第1ヒータ530を制御することができる。
具体的に、制御部510は、入力部570が、ユーザの動作命令を入力される場合及び/または基質検知部551が第1エアロゾル生成基質を検知した場合、第1ヒータ530の予熱を開始することができる。制御部510は、既設定の予熱時間の間、第1ヒータ530を加熱することができる。例えば、予熱時間は、30秒である。制御部510は、既設定の予熱時間の間、バッテリ520を制御して第1ヒータ530に電力を供給することができる。
制御部510は、予熱区間で第1ヒータ530の温度を第1予熱温度Tp1まで増加させうる。第1予熱温度Tp1は、第1エアロゾルが生成される第1気化温度と同一であるか、それより高い温度でもある。例えば、第1予熱温度Tp1は、第1気化温度と同一である240℃である。これにより、エアロゾル生成装置1は、喫煙区間の開始と同時に、ユーザに豊富な喫味感を提供することができる。
制御部510は、第1ヒータ530の予熱時間に基づいて第2ヒータ540の予熱開始時点を演算することができる。制御部510は、第1ヒータ530の予熱が完了する以前の所定時点に第2ヒータ540の予熱を開始することができる。制御部510が第2ヒータ540を予熱区間の進入と同時に加熱しない理由は、シガレットのような固体基材を加熱する第1ヒータ530に比べて、芯(wick)に吸収された液状組成物を加熱する第2ヒータ540が目標とする予熱温度に迅速に到逹するためである。
具体的に、制御部510は、第1ヒータ530の予熱が完了する第3時点p3以前の第1時点p1に第2ヒータ540の予熱を開始することができる。制御部510は、第2ヒータ540の予熱を開始した時点である第1時点p1から第1時間t1の間、第1電力を第2ヒータ540に供給することができる。例えば、第1ヒータ530の予熱時間が30秒である場合、制御部510は、第1ヒータ530の予熱完了時点である第3時点p3から3秒前である27秒から第2ヒータ540の予熱を開始し、1秒間第2ヒータ540に第1電力を供給することができる(すなわち、第1時間(t1)は1秒)。
制御部510が第1時間t1の間、第2ヒータ540に第1電力を供給することにより、第2時点p2(すなわち、第1時点p1から第1時間t1が徒過したとき)で、第2ヒータ540の温度630は、第2予熱温度Tp2まで増加しうる。すなわち、制御部510は、第1時点p1に第2ヒータ540の予熱を開始し、第2時点p2で第2ヒータ540の温度を第2予熱温度Tp2まで増加させうる。第2予熱温度Tp2は、第2エアロゾルが生成される第2気化温度よりも高くなる。例えば、第2予熱温度Tp2は、280℃である。
制御部510は、第2時点p2(すなわち、第1時点p1から第1時間t1が徒過したとき)から、予熱区間が終了する第3時点p3の間の第2時間t2の間、前記第1電力よりも小さい第2電力を第2ヒータ540に供給することができる。例えば、第1ヒータ530の予熱時間が30秒であり、制御部510が27秒から1秒間第2ヒータ540を加熱した場合、制御部510は、28秒から30秒まで第1電力よりも小さい第2電力を第2ヒータ540に供給することができる。
制御部510が第2時間t2の間、第2ヒータ540に第2電力を供給することにより、第3時点p3である予熱終了時点(すなわち、第2時点p2から第2時間t2が徒過した時点)で第2ヒータ540の温度630は、第2予熱温度Tp2よりも低い第3予熱温度Tp3に減少しうる。すなわち、制御部510は、第2時点p2において第2ヒータ540に供給される電力を制御し、第2ヒータ540の温度を第2予熱温度Tp2よりも低い第3予熱温度Tp3に減少させうる。第3予熱温度Tp3は、第2エアロゾルが生成される第2気化温度よりは、低いが第2気化温度に近接した温度でもある。例えば、第2エアロゾル生成基質の第2気化温度は、210℃であり、第3予熱温度Tp3は、205℃でもある。
第2ヒータ540の温度を、第2エアロゾルが生成される第2気化温度に近接するが、低い温度まで予熱する理由は、霧化量増大のために設けられた第2エアロゾル生成基質が、ユーザのパフ(puff)と関係なく、第2エアロゾルを生成することを防止する一方、ユーザのパフ(puff)に対応して迅速に第2エアロゾル生成基質を加熱するためである。
制御部510は、第2時点p2から第2時間t2の間には、ユーザのパフ(puff)が検知された場合であっても、第2ヒータ540に追加電力を供給しない。これは、第2ヒータ540の過熱によるコイル炭化を防止するためである。例えば、第2時間t2は、2秒である。
前述したように、一実施例は、喫煙区間前に予熱区間を別途に備えることで、本喫煙区間直前の液状粘度を、気化が迅速に発生するレベルに減少させうる。これにより、液状組成物の芯への移動速度を増加させ、喫煙初期霧化量を顕著に増加させうるという利点がある。これにより、ユーザ満足感が増大しうる。
前述したように第1実施例は、後述する第2実施例及び第3実施例と異なって、第2予熱温度Tp2まで急速に加熱した後、第3予熱温度Tp3に減少させる。これは、第2ヒータ540を第2エアロゾル生成基質の気化温度に近接した温度まで迅速に予熱すると共に、エアロゾル生成装置1の消費電力を低減させるという利点がある。
一方、制御部510は、喫煙区間(すなわち、第3時点p3以後)で第1ヒータ530の温度610を第1エアロゾルが生成される第1気化温度以上に保持し、第2ヒータ540をユーザのパフ(puff)に対応して加熱することができる。
具体的に、制御部510は、喫煙区間で、第1ヒータ530の温度610が第1予熱温度Tp1を保持するように制御することができる。例えば、制御部510は、比例積分微分(Proportional Integral Difference: PID)制御方式を通じて第1ヒータ530の温度610を制御することができるが、本発明は、それに限定されない。
制御部510は、第2ヒータ540を第2エアロゾルが生成されない第3予熱温度Tp3に保持した後、パフ検知部553がユーザのパフ(puff)を検知した場合、第2ヒータ540の温度630を増加させうる。
制御部510は、ユーザのパフ(puff)開始時点である第4時点p4から第3時間T3の間、第1電力よりは小さいが、第2電力よりは大きい第3電力を第2ヒータ540に供給することができる。また、制御部510は、第4時間T4の間、第3電力の供給を保持することができる。第3時間T3及び第4時間T4の和は、第1時間t1よりも長くなる。これは、ユーザのパフ(puff)時、十分な霧化量を保証するためである。例えば、第3時間T3及び第4時間T4の和は、2秒でもある。
制御部510が第2ヒータ540に第3電力を供給することにより、第4時点p4から第3時間T3が徒過した時点で、第2ヒータ540の温度は、第2エアロゾルが生成される第2気化温度と同一であるか、それより高い、既設定の第1加熱温度th1まで増加されうる。また、第2ヒータ540の第1加熱温度th1は、第4時間T4の間保持されうる。第1加熱温度tp4が第4時間T4の間保持されることで、ユーザのパフ(puff)時に十分な霧化量が保証されうる。
制御部510は、第4時間T4満了後、第5時間T5の間、第2ヒータ540に第2電力を供給することができる。制御部510が第5時間T5の間、第2電力を供給することにより、第2ヒータ540の温度は、第2加熱温度Th2まで減少しうる。図6のように、第2加熱温度Th2は、第3予熱温度Tp3と同一でもる。喫煙区間での第2加熱温度Th2を予熱区間での第3予熱温度Tp3と同一に設定することにより、制御便宜性が向上しうる。
一方、制御部510は、第2ヒータ540の温度を第1加熱温度Th1から第2加熱温度Th2(すなわち、Tp3)に減少させた場合、既設定の休止期間の間、パフ検知部553が、ユーザのパフ(puff)を検知した場合であっても、第2ヒータ540の温度630を第2加熱温度Th2に保持することができる。図6において、休止期間は、第5時間T5でもある。第5時間T5は、第2時間t2より短くもある。例えば、休止期間は、1秒でもある。これは、第2ヒータ540の過熱によるコイル炭化を防止するためである。
図7は、本開示の第2実施例によるエアロゾル生成装置の予熱方法を説明するための図面である。
図6との相違点は、予熱区間で第2ヒータ540の温度730を目標とする予熱温度まで漸進的に増加させるという点である。
図面を参照すれば、制御部510は、第1ヒータ530の予熱が完了する前の第1時点p1において第2ヒータ540の予熱を開始することができる。制御部510は、第2ヒータ540の予熱を開始した後、第1時間t1の間、第4電力を第2ヒータ540に供給することができる。図7の第1時間t1は、図6の第1時間t1よりも長くなる。例えば、第1ヒータ530の予熱時間が30秒である場合、制御部510は、第1ヒータ530の予熱完了20秒前である10秒から、第2ヒータ540の予熱を開始し、18秒間第2ヒータ540に第4電力を供給することができる。
制御部510が第1時間t1の間、第2ヒータ540に第4電力を供給することにより、第2時点p2(すなわち、第1時点P1から第1時間t1が徒過したとき)で、第2ヒータ540の温度730は、第4予熱温度Tp4まで増加しうる。すなわち、制御部510は、第1時点p1において第2ヒータ540の予熱を開始し、第2時点p2において第2ヒータ540の温度730を第4予熱温度Tp4まで増加させうる。図7の第4予熱温度Tp4は、図6の第3予熱温度Tp3と同一でもる。第4予熱温度Tp4は、第2エアロゾルが生成される第2気化温度よりは若干低い温度でもある。例えば、第2エアロゾル生成基質の第2気化温度は、210℃であり、第4予熱温度Tp4は、205℃でもある。
制御部510は、第2時点p2(すなわち、第1時点p1から第1時間t1が徒過したとき)と、予熱区間が終了する第3時点tp3間の第2時間t2の間、第2ヒータ540の温度730を第4予熱温度Tp4に保持することができる。例えば、第1ヒータ530の予熱時間が30秒であり、制御部510が10秒から18秒間第2ヒータ540を加熱した場合、制御部510は、28秒から30秒まで第2ヒータ540の温度730を第4予熱温度Tp4に保持することができる。
制御部510は、第2時点p2から、第2時間t2の間には、温度730を保持するために、ユーザのパフ(puff)が検知された場合であっても、第2ヒータ540に追加電力を供給しない。これは、図6と同様に、第2ヒータ540の過熱によるコイル炭化を防止するためである。例えば、第2時間t2は、2秒でもある。
本発明の第2実施例によるエアロゾル生成装置1の予熱方法は、予熱開始時点を第1実施例によるエアロゾル生成装置1の予熱方法よりも早く設定すると共に、第2ヒータ540の温度を漸進的に増加させることにより、急速な加熱による第2ヒータ540の耐久性弱化を防止することができる。
図8は、本開示の第3実施例によるエアロゾル生成装置の予熱方法を説明するための図面である。
図6及び図7との相違点は、予熱区間で第2ヒータ540の温度を目標する予熱温度まで段階的方法で増加させるという点である。
図8を参照すれば、制御部510は、第1ヒータ530の予熱が完了する前の第1時点p1において第2ヒータ540の予熱を開始することができる。制御部510は、第1時点p2で第2ヒータ540の予熱を開始した後、第1時間t1の間、第2ヒータ540に供給する電力を段階的に増加させうる。図8の第1時間t1は、図6の第1時間t1より長く、図7の第1時間t1より短くもある。例えば、第1ヒータ530の予熱時間が30秒である場合、制御部510は、第1ヒータ530の予熱完了17秒前である13秒から第2ヒータ540の予熱を開始し、15秒間第2ヒータ540に供給される電力を段階的に増加させうる。
制御部510は、第1時点p1において第2ヒータ540の予熱を開始した後、第5時間T5の間、第5電力を第2ヒータ540に供給することができる。例えば、第5時間T5は、1秒でもある。後述するように、制御部510の初期加熱時間を短く設定することで、第2ヒータ540が第2エアロゾル生成基質の予熱温度にさらに迅速に到逹可能にする。
制御部510が第5時間T5の間、第2ヒータ540に第5電力を供給することにより、第2ヒータ540の温度830は、第5予熱温度Tp5まで増加されうる。
制御部510は、第5時間T5が徒過した後、第6時間t6の間、第2ヒータ540の温度830を第5予熱温度Tp5に保持することで、第2ヒータ540の急激な温度変化を防止することができる。
同様に、制御部510は、第7時間t7の間、第2ヒータ540に第6電力を供給し、第2ヒータ540の温度830を第6予熱温度Tp6まで増加させ、第7時間t7が徒過した後、第8時間t8の間、第2ヒータ540の温度を第6予熱温度Tp6に保持することができる。
また、制御部510は、第9時間t9の間、第2ヒータ540に第7電力を供給し、第2ヒータ540の温度830を第7予熱温度Tp7まで増加させうる。第7予熱温度Tp7は、図6の第3予熱温度Tp3と同一でもる。第7予熱温度Tp7は、第2エアロゾルが生成される第2気化温度よりは若干低い温度でもある。例えば、第2エアロゾル生成基質の気化温度は、210℃であり、第7予熱温度Tp7は、205℃でもある。
制御部510は、第2時点p2(すなわち、第1時点p1から第1時間t1が徒過したとき)から、予熱区間が終了する第3時点間の第2時間t2の間、第2ヒータ540の温度830を第7予熱温度Tp7に保持することができる。例えば、第1ヒータ530の予熱時間が30秒であり、制御部510が13秒から15秒間第2ヒータ540を加熱した場合、制御部510は、28秒から30秒まで第2ヒータ540の温度830を第7予熱温度Tp7に保持することができる。
図6及び図7のように、制御部510は、第2ヒータ540の過熱によるコイル炭化を防止するために、第2時点p2から第2時間t2の間には、ユーザのパフ(puff)が検知された場合であっても、第7予熱温度Tp7を保持するために、第2ヒータ540に追加電力を供給しない。
本開示の第3実施例によるエアロゾル生成装置1の予熱方法は、予熱開始時点を第1実施例によるエアロゾル生成装置1の予熱方法よりも早く設定すると共に、第2ヒータ540の温度830を段階的に増加させることにより、急速な加熱によるヒータの耐久性弱化を防止することができる。
また。第3実施例によるエアロゾル生成装置1の予熱方法は、予熱開始時点を第2実施例によるエアロゾル生成装置1の予熱方法より遅く設定することで、消費電力面で利点を提供する。
図9は、本開示の実施例によるエアロゾル生成装置の予熱方法を説明するためのフローチャートである。
図9を参照すれば、制御部510は、入力部570がユーザの動作命令を入力される場合、及び/または基質検知部551が第1エアロゾル生成基質を検知した場合、エアロゾル生成装置が予熱区間に進入するように制御することができる(S910)。
制御部510は、予熱区間において第1ヒータ530の予熱を開始することができる(S920)。図6ないし図8を参照して前述したように、制御部510は、予熱区間において第1ヒータ530の温度を第1予熱温度Tp1まで増加させうる。第1予熱温度Tp1は、第1エアロゾルが生成される第1気化温度と同一であるか、それより高い温度でもある。これにより、本開示は、喫煙区間の開始と同時に、ユーザに豊富な喫味感を提供可能となる。
制御部510は、第1ヒータ530の予熱が完了する前に第2ヒータ540の予熱を開始することができる(S930)。制御部510は、第2ヒータ540を第2エアロゾルが生成されない目標予熱温度まで加熱することができる。
さらに詳細に、制御部510は、第1ヒータ530の予熱時間に基づいて第2ヒータ540の予熱開始時点を演算することができる。図6ないし図8を参照して前述したように、制御部510は、第1ヒータの予熱が完了する以前の第1時点p1に第2ヒータ540の予熱を開始することができる。
制御部510は、第2ヒータ540の予熱を開始した状態で、予熱区間の間、所定電力を第2ヒータ540に供給することができる。
図6の第1実施例によれば、制御部510は、第1時点p1で第2ヒータ540の予熱を開始した後、第1時間t1の間、第1電力を第2ヒータ540に供給することができる。
第1時間t1の間、第2ヒータ540に第1電力を供給することにより、 第2時点p2(すなわち、第1時点p1から第1時間t1が徒過した)で、第2ヒータ540の温度630は、第2予熱温度Tp1まで増加されうる。第2予熱温度Tp2は、第2エアロゾルが生成される第2気化温度よりも高くなる。
制御部510は、第1時点p1から第1時間t1が徒過した第2時点p2から、予熱区間が終了する第3時点p3間の第2時間t2の間、前記第1電力よりも小さい第2電力を第2ヒータ540に供給することができる。
制御部510が第2時間t2の間、第2ヒータ540に第2電力を供給することにより、第3時点p3(すなわち、第2時点p2から第2時間t2が徒過した)で第2ヒータ540の温度630は、第2予熱温度Tp2よりも低い第3予熱温度Tp3に減少しうる。第3予熱温度Tp3は、目標予熱温度でもある。
図7の第2実施例によれば、制御部510は、第1実施例によるエアロゾル生成装置1の予熱開始時点より早い時点において、第2ヒータ540の予熱を開始することができる。
制御部510は、第1時点p1で第2ヒータ540の予熱を開始した後、第1時間t1の間、第4電力を第2ヒータ540に供給することができる。
制御部510が第1時間t1の間、第2ヒータ540に第4電力を供給することにより、第2時点p2(すなわち、第1時点p1から第1時間t1が徒過した)で、第2ヒータ540の温度は、第4予熱温度Tp4まで増加しうる。
制御部510は、第2時点p2と、予熱区間が終了する第3時点p3間の第2時間t2の間、第2ヒータ540の温度730を第4予熱温度Tp4に保持することができる。第4予熱温度Tp4は、目標予熱温度でもある。
図8の第3実施例によれば、制御部510は、第1実施例によるエアロゾル生成装置1の予熱開始時点よりは早いが、第2実施例によるエアロゾル生成装置1の予熱開始時点よりは遅い時点において第2ヒータ540の予熱を開始することができる。
制御部510は、第2ヒータ540の第1時点p1で予熱を開始した後、第1時間t1間第2ヒータ540に供給する電力を段階的に増加させうる。
制御部510が第1時間t1の間、第2ヒータ540に供給する電力を段階的に増加させることにより、第2時点p2(すなわち、第1時点p1から第1時間t1が徒過した)で、第2ヒータ540の温度830は、第7予熱温度Tp7まで増加されうる。
制御部510は、第2時点p2と、予熱区間が終了する第3時点p3間の第2時間t2の間、第2ヒータ540の温度830を第7予熱温度Tp7に保持することができる。第7予熱温度Tp7は、目標予熱温度でもある。
前述した方法は、コンピュータで実行可能なプログラムで作成可能であり、コンピュータで読取り可能な記録媒体を用いて前記プログラムを動作させる汎用デジタルコンピュータにおいて具現されうる。また、前述した方法で使用されたデータの構造は、コンピュータで読取り可能な記録媒体に多くの手段を通じて記録されうる。前記コンピュータで読取り可能な記録媒体は、マグネチック記録媒体(例えば、ROM(Read Only Memory)、RAM、USB、フロッピーディスク、ハードディスクなど)、光学的記録媒体(例えば、CD-ROM、DVDなど)のような記録媒体を含む。
制御部12及び図1及び図2及び図5の制御部510のような図面において、ブロックで表現される構成要素、要素、モジュールまたはユニット(この段落では、総じて「構成要素」と称する)のうち、少なくとも1つは、一実施例によって、前述した個別的な機能を行う多様な数のハードウェア、ソフトウェア及び/またはファームウエア構造によっても具現される。例えば、そのような構成要素のうち、少なくとも1つは、メモリ、プロセッサ、論理回路、ルックアップテーブルのような1つ以上のマイクロプロセッサの制御を通じてそれぞれの機能を行うことができる直接回路構造または他の制御装置を使用することができる。また、そのような構成要素のうち、少なくとも1つは、モジュール、プログラムまたはコードの一部によって具体的に具現され、これは、特定の論理機能を行うための1つ以上の実行可能な命令を含み、1以上のマイクロプロセッサまたは他の制御装置によって実行される。また、これらの構成要素のうち、少なくとも1つは、それぞれの機能を行う中央処理装置(CPU)、マイクロプロセッサなどのプロセッサを含むか、それによっても具現される。これらのコンポ-ネントのうち、2つ以上は、1つ以上の単一コンポ-ネントによって結合され、単一コンポ-ネントは、結合された2以上のコンポ-ネントの全ての動作または機能を遂行することができる。また、これらコンポ-ネントのうち、少なくとも1つの機能のうち、一部は、他のコンポ-ネントによっても行われる。また、バス(bus)は、前記ブロック図に図示されていないが、コンポ-ネントを通じる通信は、バスを通じて行われる。前記例示的な実施例の機能的な側面は、1以上のプロセッサで実行されるアルゴリズムによっても具現される。また、ブロックまたは処理段階として表現された構成要素は、電子構成、信号処理及び/または制御、データ処理のための任意の数の関連技術を採用することができる。
本開示に係わる技術分野で通常の知識を有する者であれば、前記記載の本質的な特性から外れない範囲で変形された形態として具現可能であるということを理解できるであろう。したがって、開示された方法は、限定的な観点ではなく、説明的な観点で考慮されねばならない。本開示の範囲は、前述した説明ではなく請求範囲に示されており、それと同等な範囲内にある全ての相違点は、本開示に含まれると解釈されねばならない。

Claims (15)

  1. エアロゾル生成装置において、
    第1エアロゾル生成基質を加熱して第1気化温度で第1エアロゾルを生成する第1ヒータと、
    第2エアロゾル生成基質を加熱して第2気化温度で第2エアロゾルを生成する第2ヒータと、
    前記第1ヒータ及び前記第2ヒータに電力を供給するバッテリと、
    前記第1ヒータ及び前記第2ヒータが予熱区間で予熱され、且つ、前記第1ヒータが喫煙区間で既設定の温度に保持されるように、前記第1ヒータ及び前記第2ヒータに供給される電力を制御する制御部と、を含み、
    前記制御部は、
    前記予熱区間で前記第1ヒータの予熱開始後、前記第1ヒータの予熱が完了する前に前記第2ヒータの予熱を開始する、エアロゾル生成装置。
  2. 前記制御部は、
    前記第1ヒータの予熱が完了する以前の第1時点から、第1時間の間に第1電力を前記第2ヒータに供給する、請求項1に記載のエアロゾル生成装置。
  3. 前記制御部は、
    前記第1時点から前記第1時間が経過した第2時点から、第2時間の間、前記第1電力よりも小さい第2電力を前記第2ヒータに供給する、請求項2に記載のエアロゾル生成装置。
  4. 前記制御部は、
    前記予熱区間で前記第1ヒータの温度を第1予熱温度まで増加させ、
    前記予熱区間で前記第2ヒータの温度を第2予熱温度まで増加させた後、前記第2ヒータの温度を前記第2予熱温度よりも低い第3予熱温度に減少させる、請求項1に記載のエアロゾル生成装置。
  5. 前記第1予熱温度は、前記第1気化温度と同一または前記第1気化温度より高く、
    前記第3予熱温度は、前記第2気化温度よりも低い、請求項4に記載のエアロゾル生成装置。
  6. 前記第1エアロゾル生成基質の存否を検知する基質検知部をさらに含み、
    前記制御部は、
    前記第1エアロゾル生成基質の存在を検知する前記基質検知部に基づいて、前記予熱区間に進入するように前記エアロゾル生成装置を制御する、請求項1に記載のエアロゾル生成装置。
  7. ユーザ入力を受信する入力部をさらに含み、
    前記制御部は、
    前記ユーザ入力を受信する前記入力部に基づいて、前記予熱区間に進入するように前記エアロゾル生成装置を制御する、請求項1に記載のエアロゾル生成装置。
  8. ユーザのパフ(puff)を検知するパフ検知部をさらに含み、
    前記制御部は、
    前記喫煙区間で検知される前記ユーザのパフに基づいて、前記第2ヒータを前記第2気化温度以上の第1加熱温度に加熱する、請求項1に記載のエアロゾル生成装置。
  9. 前記制御部は、
    前記ユーザのパフの終了、または前記ユーザのパフが検知された後、既設定の検知時間の経過に基づいて、前記第2ヒータの温度を前記第2気化温度よりも低い第2加熱温度に減少させる、請求項8に記載のエアロゾル生成装置。
  10. 前記制御部は、
    前記第2ヒータの温度を第1加熱温度から第2加熱温度に減少させた後、既設定の休止時間の間、前記ユーザのパフを検知した場合であっても、前記第2ヒータの温度を前記第2加熱温度に保持する、請求項10に記載のエアロゾル生成装置。
  11. 前記第1エアロゾル生成基材は、固体基材であり、
    前記第2エアロゾル生成基材は、液体基材である、請求項1に記載のエアロゾル生成装置。
  12. エアロゾル生成装置の予熱方法において、
    第1エアロゾル生成基質を加熱して第1気化温度で第1エアロゾルを生成する第1ヒータ、及び第2エアロゾル生成基質を加熱して第2気化温度で第2エアロゾルを生成する第2ヒータの温度を増加させる予熱区間に進入する段階と、
    前記予熱区間で前記第1ヒータを予熱する段階と、
    前記予熱区間で前記第1ヒータの予熱開始後、前記第1ヒータの予熱が完了する前に、前記第2ヒータの予熱を開始する段階と、を含む、エアロゾル生成装置の予熱方法。
  13. 前記第2ヒータを予熱する段階は、
    前記第1ヒータの予熱が完了する以前の第1時点から、第1時間の間に第1電力を前記第2ヒータに供給する段階と、
    前記第1時点から前記第1時間が経過した第2時点から、第2時間の間、前記第1電力よりも小さい第2電力を前記第2ヒータに供給する段階と、を含む、請求項12に記載のエアロゾル生成装置の予熱方法。
  14. 前記第1ヒータを予熱する段階は、
    前記第1ヒータの温度を前記第1気化温度と同一、または前記第1気化温度より高い第1予熱温度まで増加させ、
    前記第2ヒータを加熱する段階は、
    前記第2ヒータの温度を前記第2気化温度と同一、または前記第2気化温度より高い第2予熱温度まで増加させた後、前記第2ヒータの温度を前記第2気化温度よりも低い第3予熱温度に減少させる、請求項12に記載のエアロゾル生成装置の予熱方法。
  15. 前記予熱区間に進入する段階は、
    前記第1エアロゾル生成基質の存在及びユーザ入力の受信のうち、少なくともいずれか1つの条件が満たされる場合に前記予熱区間に進入する、請求項12に記載のエアロゾル生成装置の予熱方法。
JP2021540116A 2019-10-17 2020-10-12 エアロゾル生成装置及びその予熱方法 Active JP7336527B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020190129336A KR102330809B1 (ko) 2019-10-17 2019-10-17 에어로졸 생성 장치 및 그의 예열 방법
KR10-2019-0129336 2019-10-17
PCT/KR2020/013842 WO2021075805A1 (en) 2019-10-17 2020-10-12 Aerosol-generating device and preheating method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022517220A true JP2022517220A (ja) 2022-03-07
JP7336527B2 JP7336527B2 (ja) 2023-08-31

Family

ID=75538808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021540116A Active JP7336527B2 (ja) 2019-10-17 2020-10-12 エアロゾル生成装置及びその予熱方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US12022883B2 (ja)
EP (1) EP3860375B1 (ja)
JP (1) JP7336527B2 (ja)
KR (1) KR102330809B1 (ja)
CN (1) CN113242697B (ja)
WO (1) WO2021075805A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11789476B2 (en) 2021-01-18 2023-10-17 Altria Client Services Llc Heat-not-burn (HNB) aerosol-generating devices including intra-draw heater control, and methods of controlling a heater
KR102697383B1 (ko) * 2021-09-02 2024-08-22 주식회사 케이티앤지 히터에 대한 전력 공급을 제어하는 에어로졸 생성 장치 및 그의 동작 방법
CN115054002A (zh) * 2022-07-13 2022-09-16 深圳麦克韦尔科技有限公司 雾化设备加热控制方法、装置、电路、介质、程序产品

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014530632A (ja) * 2011-10-27 2014-11-20 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム エアロゾル生成が改善されたエアロゾル発生システム
JP2015524260A (ja) * 2012-12-28 2015-08-24 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 加熱式エアロゾル発生装置、及び一貫した特性のエアロゾルを発生させる方法
JP2017511123A (ja) * 2014-03-31 2017-04-20 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 電気加熱式エアロゾル発生システム
JP2017511703A (ja) * 2014-02-27 2017-04-27 エックス・イー・オー ホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングXEO Holding GmbH 喫煙装置
WO2018135887A1 (ko) * 2017-01-18 2018-07-26 주식회사 케이티앤지 미세 입자 발생 장치
WO2018182322A1 (ko) * 2017-03-30 2018-10-04 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치 및 이를 수용할 수 있는 크래들
WO2018216961A1 (ko) * 2017-05-26 2018-11-29 주식회사 케이티앤지 궐련 삽입 감지 기능을 갖는 에어로졸 생성 장치 및 방법
WO2019122344A1 (en) * 2017-12-21 2019-06-27 British American Tobacco (Investments) Limited Aerosol provision device
JP2019526237A (ja) * 2016-07-26 2019-09-19 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッドBritish American Tobacco (Investments) Limited エアロゾル生成方法
JP2022530526A (ja) * 2019-04-29 2022-06-29 イノ-アイティー・カンパニー・リミテッド 複合ヒーティングエアロゾル発生装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5144962A (en) 1989-12-01 1992-09-08 Philip Morris Incorporated Flavor-delivery article
PL2047880T3 (pl) 2006-08-01 2018-02-28 Japan Tobacco Inc. Urządzenie do zasysania aerozolu oraz sposób zasysania aerozolu
EP3892125A3 (en) * 2011-09-06 2022-01-05 Nicoventures Trading Limited Heating smokable material
RU2595971C2 (ru) 2011-09-06 2016-08-27 Бритиш Америкэн Тобэкко (Инвестментс) Лимитед Нагревание курительного материала
TR201906002T4 (tr) * 2013-12-11 2019-05-21 Jt Int Sa Isıtma sistemi ve bir inhalasyon cihazı için ısıtma yöntemi.
TWI681691B (zh) 2014-04-30 2020-01-01 瑞士商菲利浦莫里斯製品股份有限公司 電熱式氣溶膠產生系統、裝置及其控制方法
MX2017012842A (es) * 2015-04-15 2018-01-23 Philip Morris Products Sa Dispositivo y metodo para controlar un calentador electrico para limitar la temperatura de acuerdo con un perfil de temperatura deseado en el tiempo.
KR102471331B1 (ko) 2016-04-20 2022-11-28 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. 하이브리드 에어로졸 발생 요소 및 하이브리드 에어로졸 발생 요소를 제조하기 위한 방법
UA128566C2 (uk) 2016-12-16 2024-08-14 Кт & Г Корпорейшон Сигарета
CN208192125U (zh) * 2016-12-16 2018-12-07 韩国烟草人参公社 加热器和用于加热气雾生成基质的系统
KR102246245B1 (ko) * 2017-03-30 2021-04-29 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치 및 이를 수용할 수 있는 크래들
RU2737855C1 (ru) 2017-03-30 2020-12-03 Кей Ти Энд Джи Корпорейшн Устройство генерирования аэрозоля и держатель с возможностью размещения этого устройства
CN110612032A (zh) * 2017-05-05 2019-12-24 惠州市吉瑞科技有限公司深圳分公司 一种电子烟的控制方法及电子烟
WO2018217030A1 (ko) * 2017-05-26 2018-11-29 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치의 충전 시스템
CN110662438B (zh) 2017-05-26 2022-10-28 韩国烟草人参公社 气溶胶生成装置的充电系统
EP4111891A1 (en) 2017-11-30 2023-01-04 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating device and method for controlling a heater of an aerosol-generating device
JP6768772B2 (ja) 2018-01-02 2020-10-14 シャンハイ ニュー タバコ プロダクト リサーチ インスティテュート カンパニー,リミティド エアロゾル発生装置、カートリッジ及び電子タバコ
KR102343888B1 (ko) 2018-01-31 2021-12-27 주식회사 케이티앤지 에어로졸 발생 시스템
CN108402521B (zh) * 2018-02-11 2020-07-31 安徽集友新材料股份有限公司 加热不燃烧装置
US10813385B2 (en) 2018-03-09 2020-10-27 Rai Strategic Holdings, Inc. Buck regulator with operational amplifier feedback for an aerosol delivery device
KR102194730B1 (ko) 2018-11-16 2020-12-23 주식회사 케이티앤지 제1히터 및 제2히터를 갖는 에어로졸 생성장치 및 에어로졸 생성장치의 제1히터 및 제2히터의 전력을 제어하는 방법
CN113796160A (zh) 2019-04-29 2021-12-14 音诺艾迪有限公司 复合加热型烟雾生成装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014530632A (ja) * 2011-10-27 2014-11-20 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム エアロゾル生成が改善されたエアロゾル発生システム
JP2015524260A (ja) * 2012-12-28 2015-08-24 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 加熱式エアロゾル発生装置、及び一貫した特性のエアロゾルを発生させる方法
JP2017511703A (ja) * 2014-02-27 2017-04-27 エックス・イー・オー ホールディング ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングXEO Holding GmbH 喫煙装置
JP2017511123A (ja) * 2014-03-31 2017-04-20 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 電気加熱式エアロゾル発生システム
JP2019526237A (ja) * 2016-07-26 2019-09-19 ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッドBritish American Tobacco (Investments) Limited エアロゾル生成方法
WO2018135887A1 (ko) * 2017-01-18 2018-07-26 주식회사 케이티앤지 미세 입자 발생 장치
WO2018182322A1 (ko) * 2017-03-30 2018-10-04 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치 및 이를 수용할 수 있는 크래들
WO2018216961A1 (ko) * 2017-05-26 2018-11-29 주식회사 케이티앤지 궐련 삽입 감지 기능을 갖는 에어로졸 생성 장치 및 방법
WO2019122344A1 (en) * 2017-12-21 2019-06-27 British American Tobacco (Investments) Limited Aerosol provision device
JP2022530526A (ja) * 2019-04-29 2022-06-29 イノ-アイティー・カンパニー・リミテッド 複合ヒーティングエアロゾル発生装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN113242697B (zh) 2023-10-31
EP3860375A4 (en) 2022-05-25
KR20210045840A (ko) 2021-04-27
US20220071301A1 (en) 2022-03-10
CN113242697A (zh) 2021-08-10
JP7336527B2 (ja) 2023-08-31
KR102330809B1 (ko) 2021-11-24
US12022883B2 (en) 2024-07-02
EP3860375B1 (en) 2023-06-14
WO2021075805A1 (en) 2021-04-22
EP3860375A1 (en) 2021-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7128894B2 (ja) 1つのバッテリから2つのヒータに電力を供給するエアロゾル生成装置
JP6895020B2 (ja) 第1ヒータ及び第2ヒータを有するエアロゾル生成装置及びエアロゾル生成装置の第1ヒータ及び第2ヒータの電力を制御する方法
JP6923280B2 (ja) ヒータを備えたエアロゾル生成装置
JP6930691B2 (ja) エアロゾル生成装置のフィードバック制御機能を具現する方法及びそのエアロゾル生成装置
JP6930689B2 (ja) エアロゾル生成装置のヒータに供給されるバッテリの電力を制御する方法及びそのエアロゾル生成装置
JP7036499B2 (ja) エアロゾル生成装置のヒータの電力を制御する方法及びそのエアロゾル生成装置
JP2021512627A (ja) 誘導加熱方式を用いるエアロゾル生成装置及び誘導加熱方式を用いてエアロゾルを生成させる方法
JP2022517220A (ja) エアロゾル生成装置及びその予熱方法
JP6947467B2 (ja) 連続使用が可能なエアロゾル生成装置のヒータの電力を制御する方法及びそのエアロゾル生成装置
JP6892058B2 (ja) エアロゾル生成装置及びエアロゾル生成装置を掃除する方法
JP7315283B2 (ja) 一定周波数以下の信号によってエアロゾル生成装置のヒータの電力を制御する方法及びそのエアロゾル生成装置
JP7074411B2 (ja) エアロゾル生成装置及びその動作方法
JP7180952B2 (ja) エアロゾル生成装置及びその動作方法
JP2024506218A (ja) エアロゾル生成装置およびシステム
JP2023169416A (ja) エアロゾル生成装置
JP6993052B2 (ja) エアロゾル生成装置及びそれを制御する方法
KR102621761B1 (ko) 에어로졸 생성 물품이 과습 상태인지 여부를 판단하는 에어로졸 생성 장치
JP7260225B2 (ja) 媒質に含まれたニコチンの移行量が増大するようにエアロゾルを生成するための方法及びシステム
JP2022512059A (ja) エアロゾル生成装置及びその動作方法
JP7521863B2 (ja) エアロゾル生成装置及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210709

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7336527

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150