JP2022514238A - 傾斜回折格子のローリングkベクトルの調整 - Google Patents

傾斜回折格子のローリングkベクトルの調整 Download PDF

Info

Publication number
JP2022514238A
JP2022514238A JP2021533784A JP2021533784A JP2022514238A JP 2022514238 A JP2022514238 A JP 2022514238A JP 2021533784 A JP2021533784 A JP 2021533784A JP 2021533784 A JP2021533784 A JP 2021533784A JP 2022514238 A JP2022514238 A JP 2022514238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion beam
electrodes
electrode
angle
diffraction grating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021533784A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7417611B2 (ja
Inventor
ジョセフ シー. オルソン,
モーガン エヴァンズ,
ティマーマン タイセン, ラトガー マイヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2022514238A publication Critical patent/JP2022514238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7417611B2 publication Critical patent/JP7417611B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • G02B5/1861Reflection gratings characterised by their structure, e.g. step profile, contours of substrate or grooves, pitch variations, materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/305Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for casting, melting, evaporating or etching
    • H01J37/3053Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for casting, melting, evaporating or etching for evaporating or etching
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • G02B5/1847Manufacturing methods
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/13Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method
    • G02B6/136Integrated optical circuits characterised by the manufacturing method by etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement, ion-optical arrangement
    • H01J37/10Lenses
    • H01J37/12Lenses electrostatic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement, ion-optical arrangement
    • H01J37/147Arrangements for directing or deflecting the discharge along a desired path
    • H01J37/1472Deflecting along given lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement, ion-optical arrangement
    • H01J37/147Arrangements for directing or deflecting the discharge along a desired path
    • H01J37/1478Beam tilting means, i.e. for stereoscopy or for beam channelling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement, ion-optical arrangement
    • H01J37/147Arrangements for directing or deflecting the discharge along a desired path
    • H01J37/15External mechanical adjustment of electron or ion optical components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/20Means for supporting or positioning the objects or the material; Means for adjusting diaphragms or lenses associated with the support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/305Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for casting, melting, evaporating or etching
    • H01J37/3053Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for casting, melting, evaporating or etching for evaporating or etching
    • H01J37/3056Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for casting, melting, evaporating or etching for evaporating or etching for microworking, e.g. etching of gratings, trimming of electrical components
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12083Constructional arrangements
    • G02B2006/12107Grating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/15Means for deflecting or directing discharge
    • H01J2237/1506Tilting or rocking beam around an axis substantially at an angle to optical axis
    • H01J2237/1507Tilting or rocking beam around an axis substantially at an angle to optical axis dynamically, e.g. to obtain same impinging angle on whole area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/31Processing objects on a macro-scale
    • H01J2237/3151Etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/3174Etching microareas

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

本明細書に記載の実施形態は、基板上で傾斜角の異なる複数のフィンを有する回折格子を形成し、傾斜エッチングシステムおよび/または光学デバイスを用いて、連続する基板上に傾斜角の異なるフィンを形成する方法および装置に関する。方法は、イオンビームの経路内でプラテン上に保持される基板の位置決め部分を含む。基板は、その上に配置される回折格子材料を有する。イオンビームは、基板の面法線に対してイオンビーム角θで回折格子材料と接触し、回折格子材料内に回折格子を形成するように構成される。【選択図】図2

Description

[0001] 本開示の実施形態は概して、傾斜エッチングツールに関する。より具体的には、本明細書に記載の実施形態は、傾斜角を調整したフィンを有する回折格子を形成するため、傾斜エッチングツールの利用を提示する。
関連技術の説明
[0002] 異なる傾斜角を有する回折格子を基板上に形成するため、傾斜エッチングシステムが使用される。傾斜エッチングシステムは、イオンビーム源を収納するイオンビームチャンバを含む。イオンビーム源は、リボンビーム、スポットビーム、またはフル基板サイズビームなどのイオンビームを生成するように構成される。イオンビームチャンバは、基板の面法線に対して最適化された角度にイオンビームを向けるように構成される。最適化された角度を変更するには、イオンビームチャンバのハードウェア構成を再構成する必要がある。基板は、アクチュエータに連結されたプラテン上に保持される。アクチュエータは、基板がイオンビームチャンバの軸に対して傾斜した角度で位置決めされるよう、プラテンを傾けるように構成される。最適化された角度および傾斜角は、面法線に対するイオンビーム角をもたらす。
[0003] 異なる傾斜角を有する回折格子を利用するデバイスの一例は、導波結合器などの光学デバイスである。光学デバイスは、拡張現実に求められる特性に応じて異なる傾斜角を有する回折格子を必要とすることがある。加えて、光学デバイスの回折格子は、光の入力カップリングおよび出力カップリングを適切に制御するため、領域にわたって変化する(例えば、増加または減少する)傾斜角を有するフィンを備えた格子を必要とすることがある。傾斜エッチングシステムを用いて、フィンの傾斜角の変化、すなわちローリングkベクトルを調整することは、困難になりうる。
[0004] したがって、当該技術分野で必要とされるのは、傾斜角を調整したフィンを有する格子を形成する方法である。
[0005] 一実施形態では、回折格子形成方法が提示される。この方法は、プラテン上に保持された基板の第1の部分を、第1のビーム角αを有するイオンビームの経路内に位置決めすることを含む。基板は、その上に配置された回折格子材料を有する。イオンビームは、基板の面法線に対して第1のイオンビーム角θで回折格子材料に接触し、第1の傾斜角θ’で回折格子材料内に1つまたは複数の第1の回折格子を形成する。第の1ビーム角αは、第1のビーム角αとは異なる第2のビーム角αに調整される。基板の第2の部分は、第2のビーム角αを有するイオンビームの経路内に位置決めされる。イオンビームは、基板の面法線に対して第2のイオンビーム角θで回折格子材料に接触し、第1の傾斜角θ’とは異なる第2の傾斜角θ’で回折格子材料内に1つまたは複数の第2の回折格子を形成する。
[0006] 別の実施形態では、回折格子形成方法が提示される。この方法は、プラテン上に保持された基板の第1の部分を、イオンビームチャンバのx軸に対して第1の傾斜角βで位置決めすることを含む。第1の傾斜角βにおける基板の第1の部分は、ビーム角αを有するイオンビームチャンバによって生成されるイオンビームの経路内に位置決めされる。基板は、その上に配置された回折格子材料を有する。イオンビームは、基板の面法線に対して第1のイオンビーム角θで回折格子材料に接触し、第1の傾斜角θ’で回折格子材料内に1つまたは複数の第1の回折格子を形成する。基板の第2の部分は、第1の傾斜角βとは異なる第2の傾斜角βに位置決めされる。第2の傾斜角βにおける基板の第2の部分は、ビーム角αを有するイオンビームの経路内に位置決めされる。イオンビームは、基板の面法線に対して第2のイオンビーム角θで回折格子材料に接触し、第2の傾斜角θ’で回折格子材料内に1つまたは複数の第2の回折格子を形成する。
[0007] さらに別の実施形態では、回折格子形成方法が提示される。この方法は、プラテン上に保持された基板の第1の部分を、ビーム角αを有するイオンビームの経路内に位置決めすることを含む。基板は、その上に配置された回折格子材料を有する。イオンビームは、基板の面法線に対してイオンビーム角θで回折格子材料に接し、回折格子材料内に1つまたは複数の第1の回折格子を形成するように構成される。プラテン上に保持された基板は、プラテンの軸の周りに回転され、その結果、イオンビームと1つまたは複数の第1の回折格子の格子ベクトルとの間に第1の回転角φが生じる。1つまたは複数の第1の回折格子は、基板の面法線に対して第1の傾斜角θ’を有する。基板の第2の部分は、回折格子材料内に1つまたは複数の第2の回折格子を形成するように構成されたイオンビームの経路内に位置決めされる。基板は、プラテンの軸の周りで回転され、その結果、イオンビームと1つまたは複数の第2の回折格子の格子ベクトルとの間に第2の回転角φが生じる。1つまたは複数の第2の回折格子は、基板の面法線に対して第2の傾斜角θ’を有する。
[0008] 本開示の上述の特徴が詳しく理解されうるように、上記では簡単に要約した本開示のより具体的な説明が、実施形態を参照することによって得られる。一部の実施形態は添付の図面に示されている。しかしながら、添付の図面は、例示的な実施形態のみを示しており、したがって、その範囲を限定するものと見なされるべきではなく、他の等しく有効な実施形態も許容されうるに留意されたい。
一実施形態による導波結合器の斜視正面図である。 一実施形態による導波結合器の領域の概略断面図である。 一実施形態による可変傾斜エッチングシステムの概略側断面図である。 一実施形態による電極アセンブリの概略断面図である。 別の実施形態による電極アセンブリの概略断面図である。 一実施形態による、ローリングkベクトル傾斜角を有する回折格子を形成する方法のフロー図である。 一実施形態による、ローリングkベクトル傾斜角を有する回折格子を形成する方法のフロー図である。 一実施形態による、ローリングkベクトル傾斜角を有する回折格子を形成する方法のフロー図である。
[0017] 理解を容易にするために、可能な場合には、図に共通する同一の要素を指し示すのに同一の参照番号を使用した。一実施形態の要素及び特徴は、さらなる記述がなくても、他の実施形態に有益に組み込むことができると考えられている。
[0018] 本開示の実施形態は概して、傾斜エッチングツールに関する。より具体的には、本明細書に記載の実施形態は、傾斜角が調整または変更されたフィンを有する格子を形成するための傾斜エッチングツールの利用を提示する。
[0019] 図1Aは、導波結合器100の斜視正面図である。導波結合器100は、複数のフィン108によって画定される入力カップリング回折格子領域102(第1の領域)、複数のフィン110によって画定される中間回折格子領域104(第2の領域)、および複数のフィン112によって画定される出力カップリング回折格子領域106(第3の領域)を含む。複数のフィン108、110および112の各々は、本明細書に記載されるような回折格子調整処理によって形成される。例えば、複数のフィン108、110および112のうちの1つまたは複数は、同じ領域内の他のフィンとは異なる。一例では、入力カップリング回折格子領域102内の複数のフィン108のうちの1つ以上は、その領域内の他のフィンのものとは異なる傾斜角など、異なる幾何形状を有する。加えて、入力カップリング回折格子領域102内の1つの個別のフィン108の傾斜角は、入力カップリング回折格子領域102の長さまたは幅にわたって異なっていてもよい。中間回折格子領域104および出力カップリング回折格子領域106それぞれの複数のフィン110および112のうちの1つまたは複数は、異なる幾何形状を有するように形成されてもよい。
[0020] 図1Bは、導波結合器100の領域101の概略断面図である。領域101は、入力カップリング格子領域102、中間回折格子領域104、および出力カップリング回折格子領域106のうちの1つであってよい。
[0021] 領域101は、基板105上に配置された回折格子材料103を含む。回折格子材料103は、オキシ炭化ケイ素(SiOC)、酸化チタン(TiO)、TiOナノ材料、酸化ニオブ(NbO)、ニオブ-ゲルマニウム(NbGe)、二酸化ケイ素(SiO)、酸炭窒化ケイ素(SiOCN)、酸化バナジウム(VO)、酸化アルミニウム(Al)、酸化インジウムスズ(ITO)、酸化亜鉛(ZnO)、五酸化タンタル(Ta)、窒化ケイ素(Si)、シリコンリッチSi、水素ドープSi、ホウ素ドープSi、窒化ケイ素(SiCN)、窒化チタン(TiN)、二酸化ジルコニウム(ZrO)、ゲルマニウム(Ge)、リン化ガリウム(GaP)、多結晶ダイヤモンド(PCD)、ナノ結晶ダイヤモンド(NCD)、およびドープダイヤモンド含有材料のうちの少なくとも1つを含む。
[0022] 回折格子材料103は、本明細書に記載の方法によれば、フィンの第1の部分109、フィンの第2の部分111、およびフィンの第3の部分113など、フィンの2つ以上の部分を有する複数のフィン107を含む。フィンの部分の各々は、基板105の面法線115に対して異なる傾斜角θ’を有する。図示のように、本明細書に記載の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態では、フィンの傾斜角θ’は、基板105にわたって増大する。本明細書に記載の他の実施形態と組み合わせることができる別の実施形態では、フィンの傾斜角θ’は、基板105にわたって減少する。傾斜角θ’の増減は、ローリングkベクトルとも称される。
[0023] 図2は、可変傾斜エッチングシステム200の概略側断面図である。以下に記載の可変傾斜エッチングシステム200は、例示的な可変傾斜エッチングシステムであり、他の製造業者の傾斜エッチングシステムを含む、他の可変傾斜エッチングシステムは、本明細書に記載の方法に従って、基板上に回折格子および/または傾斜フィン(他のフィンとは対照的に、可変傾斜角θ’を有する1つまたは複数のフィン)を形成するために使用、または調整されうることを理解されたい。コントローラ203は、処理中に可変傾斜エッチングシステム200の態様を制御するように動作可能である。
[0024] 傾斜角θ’が変化するフィンを有する回折格子を形成するため、基板105上に配置された回折格子材料103は、可変傾斜エッチングシステム200によってエッチングされる。本明細書に記載の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態では、パターニングされたハードマスク213が回折格子材料103の上に配置される。パターニングされたハードマスク213は、回折格子が形成された後に除去される不透明または非透明のハードマスクであってもよい。透明なパターン化されたハードマスク(図示せず)は、回折格子が形成された後も残っていてもよい。可変傾斜エッチングシステム200は、チャンバ201を含む。イオンビーム源204を収容するイオンビームハウジング202は、少なくとも部分的にチャンバ201内に配置される。イオンビーム源は、リボンビーム、スポットビーム、またはフル基板サイズビーム(例えば、フラッドビーム)などのイオンビーム216を生成するように構成される。イオンビームハウジング202は、基板105の面法線115に対してビーム角αでイオンビーム216を向けるように動作可能である。
[0025] 基板105は、チャンバ201内に配置されたプラテン206上に保持される。プラテン206は、走査および傾斜アクチュエータ208に連結されている。走査および傾斜アクチュエータ208は、y方向およびz方向に沿った走査運動でプラテン206を移動させるように動作可能であり、また、プラテン206を傾斜させるように動作可能であり、これにより、基板105はイオンビームハウジング202のx軸に対して傾斜角βで位置決めされる。ビーム角αおよび傾斜角βは、面法線115に対するイオンビーム角θをもたらす。面法線115に対して傾斜角θ’を有する格子を形成するために、イオンビーム源204はイオンビーム216を生成し、イオンビームハウジング202はイオンビーム216をビーム角αで基板105に向ける。走査および傾斜アクチュエータ208は、イオンビーム216がイオンビーム角θで回折格子材料103に接触し、回折格子材料103の所望の部分の上に傾斜角θ’を有する回折格子をエッチングするようにプラテン206を位置決めする。基体105をプラテン206のx軸の周りに回転させて、回折格子の傾斜角θ’を制御するように、回転アクチュエータ220がプラテン206に連結される。本明細書に記載の方法では、フィンの第1の部分109、フィンの第2の部分111、フィンの第3の部分113など、フィンの2つ以上の部分の傾斜角θ’は、ビーム角α、傾斜角β、および回転角φ、またはこれらの組み合せを調整することで、ローリングkベクトルに関して調整される。
[0026] 本明細書に記載の他の実施形態と組み合わせることができる一実施形態では、可変傾斜エッチングシステム200は、ビーム角αを調整および/または変化させるように動作可能な三極抽出アセンブリ(triode extraction assembly)205を含む。三極抽出アセンブリ205は、複数の作動偏向板および後述する電極セットまたはアセンブリのうちの少なくとも1つを含んでもよい。三極抽出アセンブリ205は、イオンビーム源204の下流に配置される。
[0027] 図3は、図2の三極抽出アセンブリ205として使用することができる例示的な電極セット300の側断面図を示す。電極セット300は、グレーデッドレンズ構成(graded lens configuration)として適合されてもよい。電極セット300は、いくつかの電極セットを含むことができる。例えば、電極セット300は、一組の入口電極302、一組以上の抑制電極304(または集束電極)、および一組の出口電極306を含むことができる。出口電極306は、接地電極とも称される。電極の各組は、イオンビーム312(例えば、リボンビーム、スポットビーム、またはフル基板サイズビーム)の通過を可能にするための空間/間隙を有してもよい。
[0028] いくつかの実施形態では、入口電極302、抑制電極304、および出口電極306は、ハウジング308内に設けられる。ポンプ310は、ハウジング308に直接または間接的に接続されてもよい。ポンプ310は、高真空環境または異なる真空レベルの他の制御された環境を提供するための真空ポンプであってもよい。他の実施形態と組み合わせることができる他の実施形態では、ハウジング308は、1つまたは複数の誘電部材314を含むことができる。誘電部材314は、ハウジング308を他の構成要素から電気的に絶縁するために使用されてもよい。
[0029] 図3に示したように、入口電極302および出口電極306の組は、互いに電気的に連結された2つの導電性片を含んでもよい。他の実施形態では、入口電極302の組は、イオンビーム312が通過するための開孔を有する一体構造であってもよい。いくつかの実施形態では、抑制電極304の上部および下部は、そこを通過するイオンビーム312を偏向させるために、(例えば、分離された/個別の導電性部分において)異なる電位を有してもよい。電極セット300は、7素子レンズ構成(例えば、5組の抑制電極304を有する)として描かれているが、任意の数の素子(または電極)が利用されてもよいことを理解されたい。例えば、いくつかの実施形態では、電極セット300は、3~10組の範囲の電極セットを利用することができる。いくつかの実施形態では、電極を通過するイオンビーム312は、アルゴンまたは他の元素を含むことができる。
[0030] イオンビーム312の静電的集束は、いくつかの薄い電極(例えば、抑制電極304)を使用して、イオンビーム312の経路に沿った電位の等級付けを制御することによって達成されうる。その結果、入力イオンビーム312の使用は、非常に低いエネルギー出力ビームに対してでさえ、より高品質のビームを可能にしうるエネルギー範囲で使用されうる。一実施形態では、イオンビーム312が電極セット300の電極を通過するときに、イオンビーム312は、電極セット300の電極によって、6keVから0.2keVに減速され、約15度から約30度、またはそれ以上に偏向されうる。一例では、エネルギー比は30/1であってもよい。他の実施形態では、入力電力は、100ボルト~3,000ボルトで、イオンビーム312を約15度~約30度、またはそれ以上偏向させることができる。
[0031] 減速、偏向、および/または集束を分けて個別に制御することは、イオンビーム312の中心光線軌道に対して電極(例えば、入口電極302、抑制電極304、および出口電極306)を移動すること、および、偏向角316で中心光線軌道に沿った各点でビームエネルギーを反射するために、イオンビーム312の中心光線軌道に沿った偏向電圧電極(例えば、入口電極302、抑制電極304、および出口電極306)を変化させること、のうちの1つ、または組み合わせによって達成されうることを理解されたい。イオンビーム312の中心光線軌道に対する電極の対称性は、イオンビーム312に最も近い上方電極および下方電極の端部が、イオンビーム312の中心光線軌道から等しい(または、ほぼ等しい)垂直距離に維持されうる場合である。例えば、イオンビーム312の上下の電極での電圧の差は、電界の偏向成分が、(電極またはレンズに沿って変化しうる)当該の点におけるビームエネルギーの固定比/係数であるように構成されてもよい。
[0032] 図4は、電極セット300と共に使用されうる電極アセンブリ400の概略断面図である。電極アセンブリ400は、第1のアクチュエータ402に連結された入口電極302のペアと、第2のアクチュエータ405に連結された抑制電極304のペアと、第3のアクチュエータ410に連結された出口電極306(例えば、接地電極)のペアとを含む。第1のアクチュエータ402は、入口電極302の一方または両方を、中間線420から第1の距離415だけ移動させて、イオンビーム312のビーム角αを調整するように動作可能である。第2のアクチュエータ405は、抑制電極304の一方または両方を、中間線420から第2の距離417だけ移動させて、イオンビーム312のビーム角αを調整するように動作可能である。中間線420は、入口電極302、抑制電極304、および出口電極306のうちの1つまたは複数によってイオンビーム312のビーム角αを調整する前のイオンビーム312の法線307に対応する。第3のアクチュエータ410は、出口電極306の一方または両方を、中間線420から第3の距離425だけ移動させて、イオンビーム312のビーム角αを調整するように動作可能である。第1のアクチュエータ402、第2のアクチュエータ405、および第3のアクチュエータ410は、本明細書に記載される方法などの処理中に可変傾斜エッチングシステム200の態様を制御するように動作可能なコントローラ203に連結される。コントローラ203は、電圧を制御するように構成される
[0033] 図5は、ローリングkベクトル傾斜角を有する回折格子を形成する方法500のフロー図である。説明を容易にするために、図5は、適用可能な場合には、図2、図3、および図4を参照して説明される。以下におけるイオンビームについての言及は、図2のイオンビーム216および/または、図3および図4のイオンビーム312を参照してもよい。
[0034] 工程501では、その上に配置された回折格子材料103を有する基板105の第1の部分が、イオンビームの経路内に位置決めされる。第1のビーム角αを有するイオンビームは、基板105の面法線115に対してイオンビーム角θで回折格子材料103に接触し、第1の傾斜角θ’を有する1つまたは複数の第1の回折格子を回折格子材料103内に形成する。工程502では、第1のビーム角αは、第1のビーム角αとは異なる第2のビーム角αに調整される。第2のビーム角αは、第1のビーム角αよりも大きくても小さくてもよい。工程503では、回折格子材料103がその上に配置された基板105の第2の部分は、第2のビーム角αを有するイオンビームの経路内に位置決めされる。第1のビーム角αよりも大きい第2のビーム角αは、第1の傾斜角θ’よりも大きい第2の傾斜角θ’を有する1つまたは複数の第2の回折格子を回折格子材料103内にもたらす。第1のビーム角αより小さい第2のビーム角αは、第1の傾斜角θ’より小さい第2の傾斜角θ’をもたらす。工程504では、第2のビーム角αは、第2のビーム角αとは異なる第3ビーム角αに調整される。工程505では、回折格子材料103がその上に配置された基板105の第3の部分は、第3のビーム角αを有するイオンビームの経路内に位置決めされて、第2の傾斜角θ’よりも大きい第3の傾斜角θ’を有する1つまたは複数の第3の格子を格子材料103内に形成する。本明細書に記載の他の実施形態と組み合わせることができる実施形態では、第1、第2、および第3のビーム角αは、上述のように、複数の作動偏向板および電極アセンブリ400または電極セット300のうちの少なくとも1つによって調整される。
[0035] 一例では、第1のアクチュエータ402は、入口電極302を中心線420から第1の距離415だけ移動させ、イオンビーム312のビーム角αを調整して、イオンビーム312のビーム角αを調整する。代替的または追加的に、第2のアクチュエータ405は、抑制電極304を中間線420から第2の距離417だけ移動させ、イオンビーム312のビーム角αを調整する。代替的または追加的に、第3のアクチュエータ410は、出口電極306を中間線420から第3の距離425だけ移動させ、イオンビーム312のビーム角αを調整する。ビーム角αの調整は、上述のようにフィンの傾斜角θ’を変化させる。
[0036] 単独で、または上述の例と組合せて利用することができる別の例では、電極(例えば、入口電極302、抑制電極304(または、集束電極)、および出口電極306)の偏向電圧を変化させて、上述のようにフィンの様々な傾斜角θ’を生成することができる。
[0037] 図6は、ローリングkベクトル傾斜角を有する回折格子を形成する方法600のフロー図である。説明を容易にするために、図6は、図2を参照して説明される。しかしながら、可変傾斜エッチングシステム200以外の傾斜エッチングシステムが方法600と併用されうることに留意されたい。本明細書に記載の他の実施形態と組み合わせることができる他の実施形態では、方法600は、イオンビームエッチングシステムによって実行される。以下におけるイオンビームについての言及は、図2のイオンビーム216および/または、図3および図4のイオンビーム312を参照してもよい。
[0038] 工程601では、その上に配置された回折格子材料103を有する基板105の第1の部分が、イオンビームの経路内に位置決めされる。基板105は、イオンビームハウジング202のx軸に対して第1の傾斜角βで位置決めされる。ビーム角αを有するイオンビームは、基板105の面法線115に対してイオンビーム角θで回折格子材料103に接触し、第1の傾斜角θ’を有する1つまたは複数の第1の回折格子を回折格子材料103内に形成する。工程602では、第1の傾斜角βは、第1の傾斜角βとは異なる第2の傾斜角βに変調される。第2のビーム傾斜角βは、第1の傾斜角βよりも大きくても小さくてもよい。工程603では、回折格子材料103がその上に配置された基板の第2の部分が、ビーム角αを有するイオンビームの経路内に位置決めされる。第1の傾斜角βよりも大きい第2の傾斜角βは、第1の傾斜角θ’よりも大きい第2の傾斜角θ’を有する1つまたは複数の第2の回折格子を回折格子物質103内にもたらす。第1のビーム角αより小さい第2のビーム角αは、第1の傾斜角θ’より小さい第2の傾斜角θ’をもたらす。工程604では、傾斜角βは、第2の傾斜角βとは異なる第3の傾斜角βに調整される。工程605では、回折格子材料103がその上に配置された基板の第3の部分が、イオンビームの経路内に、ビーム角αで位置決めされて、第2の傾斜角θ’よりも大きい第3の傾斜角θ’を有する1つまたは複数の第3の回折格子を回折格子材料103内に形成する。本明細書に記載の他の実施形態と組み合わせることができる実施形態では、走査および傾斜アクチュエータ208は、y方向およびz方向の少なくとも1つに沿った走査運動でプラテン206を移動させ、イオンビームハウジング202のx軸に対して第1、第2、および第3の傾斜角βでプラテン206を傾ける。
[0039] 図7は、ローリングkベクトル傾斜角を有する回折格子を形成する方法700のフロー図である。説明を容易にするために、図7は、図2を参照して説明される。しかしながら、可変傾斜エッチングシステム200以外の傾斜エッチングシステムが方法700と併用されうることに留意されたい。本明細書に記載の他の実施形態と組み合わせることができる他の実施形態では、方法700は、イオンビームエッチングシステムによって実行される。以下におけるイオンビームについての言及は、図2のイオンビーム216および/または、図3および図4のイオンビーム312を参照してもよい。
[0040] 工程701では、回折格子材料103がその上に配置された基板105の第1の部分は、イオンビームの経路内に位置決めされる。ビーム角αを有するイオンビームは、基板105の面法線115に対してイオンビーム角θで回折格子材料103に接触し、回折格子材料103内に1つまたは複数の第1の回折格子を形成する。基板105は、イオンビームと1つまたは複数の第1の回折格子の回折格子ベクトルとの間の第1の回転角φに位置決めされる。第1の回転角φは、基板の面法線115に対して第1の傾斜角θ’を有する1つまたは複数の第1の回折格子をもたらすように選択される。第1の回転角φは、式φ=cos-1(tan(θ’)/tan(θ))における回転角φによって選択される。工程702では、回折格子材料103がその上に配置された基板105の第2の部分が、ビーム角αを有するイオンビームの経路内に位置決めされる。イオンビームは、基板105の面法線115に対してイオンビーム角θで回折格子材料103に接触し、回折格子材料103内に1つまたは複数の第1の回折格子を形成する。基板105は、イオンビームと1つまたは複数の第2の回折格子の回折格子ベクトルとの間の第2の回転角φに位置決めされる。第2の回転角φは、第1の回転角φよりも大きく、第2の傾斜角θ’が第2の傾斜角θ’よりも大きい1つまたは複数の第2の回折格子をもたらすように選択される。工程703では、回折格子材料103がその上に配置された基板105の第3の部分が、ビーム角αを有するイオンビームの経路内に位置決めされる。イオンビームは、基板105の面法線115に対してイオンビーム角θで回折格子材料103に接触し、回折格子材料103内に1つまたは複数の第1の回折格子を形成する。基板105は、イオンビームと1つまたは複数の第2の回折格子の回折格子ベクトルとの間の第3の回転角φに位置決めされる。第3の回転角φは、第2の回転角φよりも大きく、第2の傾斜角θ’とは異なる第2の傾斜角θ’を有する1つまたは複数の第3の格子をもたらすように選択される。本明細書に記載の他の実施形態と組み合わせることができる他の実施形態では、回転アクチュエータ220は、プラテン206のx軸の周りに基板105を第1、第2、および第3の回転角φまで回転させる。第3の回転角φは、第2の回転角φよりも大きくてよく、第2回転角φは、第1の回転角φよりも大きくてよい。第1の回転角φは、第2の回転角φよりも大きくてよく、第2の回転角φは、第3の回転角φよりも大きくてよい。
[0041] 要約すると、基板上にローリングkベクトル傾斜角を有する回折格子を形成する方法が提供される。本明細書に記載の方法は、回折格子の2つ以上の部分の傾斜角θ’のローリングkベクトルが、基板の部分についてのビーム角α、傾斜角β、および回転角φのうちの少なくとも2つを調整することによって提供されるように、組み合わされて実行されてもよい。
[0042] 上記は、本開示の例を対象としているが、本開示の他の例およびさらなる例は、本開示の基本的な範囲から逸脱することなく考案されてもよく、本開示の範囲は、以下の特許請求の範囲によって決定される。

Claims (15)

  1. ビーム角度でイオンビームを投射するように動作可能なイオンビーム源と、
    前記イオンビーム源の下流に位置決めされた電極セットと、を備えるイオンビームハウジングであって、
    前記電極セットは、
    前記イオンビーム源のビーム経路に沿って、かつその周囲に位置決めされた複数の電極を備え、
    前記複数の電極の各電極は、それぞれの電圧源に連結され、
    前記複数の電極の各電極は、それぞれのアクチュエータに連結され、
    各アクチュエータおよび電圧源と連通しているコントローラは、前記ビーム経路に対する前記複数の電極のうちの少なくとも1つの位置を調整すること、および、前記複数の電極のうちの少なくとも1つに供給される電圧を調整すること、のうちの少なくとも1つによって、前記ビーム角度を調整するように動作可能である、イオンビームハウジング。
  2. 前記複数の電極が、
    複数の入口電極と、
    前記入口電極の下流に位置決めされた複数の抑制電極と、
    前記抑制電極の下流に位置決めされた複数の出口電極と、
    をさらに備える、請求項1に記載のイオンビームハウジング。
  3. 前記入口電極、前記抑制電極、および前記出口電極の各々が、導電性プレートを備える、請求項2に記載のイオンビームハウジング。
  4. 前記入口電極、前記抑制電極、および前記出口電極の各々は、専用のアクチュエータに連結される、請求項2に記載のイオンビームハウジング。
  5. 前記入口電極の各々、前記抑制電極の各々、および前記出口電極の各々が、互いに電気的に連結された2つの導電性プレートを備える、請求項2に記載のイオンビームハウジング。
  6. 前記複数の電極の各々は、ローリングkベクトルを有する回折格子を形成するために、前記電極のうちの1つまたは複数への電圧を変化させるコントローラと連通している、請求項1に記載のイオンビームハウジング。
  7. 前記複数の電極の各々は、ローリングkベクトルを有する回折格子を形成するために、各電極の動きを制御するコントローラと連通している、請求項1に記載のイオンビームハウジング。
  8. 連通している真空ポンプをさらに備える、請求項7に記載のイオンビームハウジング。
  9. 前記複数の電極は、前記イオンビームハウジングから電気的に絶縁されている、請求項7に記載のイオンビームハウジング。
  10. 基板の上に回折格子を形成するためのチャンバであって、前記チャンバは、
    プラテンと、
    前記プラテンにビーム角度でイオンビームを投射するように動作可能なイオンビーム源と、
    前記イオンビーム源の下流に位置決めされた電極セットとを備え、前記電極セットは、
    前記イオンビーム源のビーム経路に沿って、かつその周囲に位置決めされた複数の電極を備え、
    前記複数の電極の各電極はそれぞれの電圧源に連結され、
    前記複数の電極の各電極は、それぞれのアクチュエータに連結され、
    各アクチュエータおよび電圧源と連通するコントローラは、前記ビーム経路に対する前記複数の電極のうちの少なくとも1つの位置を調整すること、および、前記複数の電極のうちの少なくとも1つに供給される電圧を調整すること、のうちの少なくとも1つによって、前記ビーム角度を調整するように動作可能である、チャンバ。
  11. 前記アクチュエータは、前記イオンビームに対してy方向およびz方向に移動することを含む走査運動で前記プラテンを移動させる、請求項10に記載のチャンバ。
  12. 前記アクチュエータは、前記イオンビームのx軸に対して前記プラテンを傾けるように動作可能である、請求項10に記載のチャンバ。
  13. 前記イオンビーム源は、少なくとも2つの可動電極が内部に配置された光学デバイスを含む、請求項10に記載のチャンバ。
  14. 少なくとも2つの可動電極が、
    複数の入口電極と、
    前記入口電極の下流に位置決めされた複数の抑制電極と、
    前記抑制電極の下流に位置決めされた複数の出口電極と、
    を備える、請求項10に記載のチャンバ。
  15. 前記入口電極、前記抑制電極、および前記出口電極の各々は、導電性プレートを備える、請求項14に記載のチャンバ。
JP2021533784A 2018-12-17 2019-12-05 傾斜回折格子のローリングkベクトルの調整 Active JP7417611B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862780815P 2018-12-17 2018-12-17
US62/780,815 2018-12-17
PCT/US2019/064601 WO2020131398A1 (en) 2018-12-17 2019-12-05 Modulation of rolling k vectors of angled gratings

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022514238A true JP2022514238A (ja) 2022-02-10
JP7417611B2 JP7417611B2 (ja) 2024-01-18

Family

ID=71071213

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021533784A Active JP7417611B2 (ja) 2018-12-17 2019-12-05 傾斜回折格子のローリングkベクトルの調整
JP2021533308A Pending JP2022512366A (ja) 2018-12-17 2019-12-05 傾斜回折格子のローリングkベクトルの調整

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021533308A Pending JP2022512366A (ja) 2018-12-17 2019-12-05 傾斜回折格子のローリングkベクトルの調整

Country Status (7)

Country Link
US (4) US11456152B2 (ja)
EP (2) EP3899607A4 (ja)
JP (2) JP7417611B2 (ja)
KR (2) KR20210094104A (ja)
CN (2) CN113167948A (ja)
TW (1) TW202030766A (ja)
WO (2) WO2020131394A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7417611B2 (ja) * 2018-12-17 2024-01-18 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 傾斜回折格子のローリングkベクトルの調整
CN112394436B (zh) * 2020-11-25 2021-07-06 中国科学院上海光学精密机械研究所 1064纳米波段的非对称结构全介质反射式合束光栅
US20230118081A1 (en) * 2021-10-15 2023-04-20 Applied Materials, Inc. Multilayer transmission structures for waveguide display
US20230375774A1 (en) * 2022-04-20 2023-11-23 Applied Materials, Inc. Method for roughness reduction in manufacturing optical device structures

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090236547A1 (en) * 2008-03-18 2009-09-24 Axcelis Technologies, Inc. Extraction electrode system for high current ion implanter
US20120168637A1 (en) * 2010-12-29 2012-07-05 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Method and apparatus for controlling an electrostatic lens about a central ray trajectory of an ion beam
WO2019050663A1 (en) * 2017-09-08 2019-03-14 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. APPARATUS AND METHOD FOR ENHANCED ION BEAM CURRENT
WO2019125860A1 (en) * 2017-12-21 2019-06-27 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Apparatus and method for controlling ion beam properties using energy filter

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0059304B1 (en) * 1978-07-18 1985-10-23 Nippon Telegraph And Telephone Corporation A method of manufacturing a curved diffraction grating structure
US5116461A (en) 1991-04-22 1992-05-26 Motorola, Inc. Method for fabricating an angled diffraction grating
GB9515090D0 (en) 1995-07-21 1995-09-20 Applied Materials Inc An ion beam apparatus
US6821457B1 (en) * 1998-07-29 2004-11-23 Science Applications International Corporation Electrically switchable polymer-dispersed liquid crystal materials including switchable optical couplers and reconfigurable optical interconnects
DE69923979T2 (de) 1999-06-23 2006-02-23 Applied Materials, Inc., Santa Clara Vorrichtung zur erzeugung von ionenstrahlen
GB2386247B (en) 2002-01-11 2005-09-07 Applied Materials Inc Ion beam generator
US20030197133A1 (en) * 2002-04-23 2003-10-23 Turner Norman L. Method and apparatus for scanning a workpiece in a vacuum chamber
US7868305B2 (en) * 2005-03-16 2011-01-11 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Technique for ion beam angle spread control
US7675047B2 (en) 2005-11-15 2010-03-09 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Technique for shaping a ribbon-shaped ion beam
US8169703B1 (en) * 2006-09-06 2012-05-01 Lightsmyth Technologies Inc. Monolithic arrays of diffraction gratings
US7227160B1 (en) * 2006-09-13 2007-06-05 Axcelis Technologies, Inc. Systems and methods for beam angle adjustment in ion implanters
CN100520703C (zh) * 2007-09-18 2009-07-29 北大方正集团有限公司 一种光栅化处理的方法及装置
US7767986B2 (en) * 2008-06-20 2010-08-03 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Method and apparatus for controlling beam current uniformity in an ion implanter
CN102460237B (zh) * 2009-06-16 2015-04-15 皇家飞利浦电子股份有限公司 倾斜光栅和用于生产倾斜光栅的方法
US8129695B2 (en) 2009-12-28 2012-03-06 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. System and method for controlling deflection of a charged particle beam within a graded electrostatic lens
US8373427B2 (en) * 2010-02-10 2013-02-12 Skyworks Solutions, Inc. Electron radiation monitoring system to prevent gold spitting and resist cross-linking during evaporation
KR101864164B1 (ko) 2011-05-18 2018-06-04 삼성전자주식회사 노광 시스템과, 이 시스템으로 제조되는 포토마스크 및 웨이퍼
JP6271235B2 (ja) * 2013-01-24 2018-01-31 キヤノンアネルバ株式会社 フィンfetの製造方法およびデバイスの製造方法
US9514916B2 (en) * 2013-03-15 2016-12-06 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Wafer platen thermosyphon cooling system
CN103226215A (zh) * 2013-04-19 2013-07-31 中国科学院半导体研究所 具有宽度周期性渐变表面的全息光栅制备方法
JP6257411B2 (ja) * 2014-03-27 2018-01-10 住友重機械イオンテクノロジー株式会社 イオン注入装置、最終エネルギーフィルター、及びイオン注入方法
US20160033784A1 (en) 2014-07-30 2016-02-04 Tapani Levola Optical Components
US20160035539A1 (en) * 2014-07-30 2016-02-04 Lauri SAINIEMI Microfabrication
US10825652B2 (en) * 2014-08-29 2020-11-03 Lam Research Corporation Ion beam etch without need for wafer tilt or rotation
US10670862B2 (en) * 2015-07-02 2020-06-02 Microsoft Technology Licensing, Llc Diffractive optical elements with asymmetric profiles
US9697988B2 (en) * 2015-10-14 2017-07-04 Advanced Ion Beam Technology, Inc. Ion implantation system and process
CN105643084B (zh) * 2016-01-13 2018-05-29 东莞市富佳机械设备有限公司 智能穿戴网膜焊接、熔接工艺
DE102016111998B4 (de) * 2016-06-30 2024-01-18 Infineon Technologies Ag Ausbilden von Elektrodengräben unter Verwendung eines gerichteten Ionenstrahls und Halbleitervorrichtung mit Graben-Elektrodenstrukturen
KR20180065072A (ko) * 2016-12-06 2018-06-18 삼성전자주식회사 이온 빔 추출을 위한 슬릿 구조체를 포함하는 이온 빔 장비, 및 이를 이용한 식각 방법 및 자기기억소자의 제조방법
WO2018183510A1 (en) * 2017-03-28 2018-10-04 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Light field generator devices with series output couplers
US10302826B1 (en) 2018-05-30 2019-05-28 Applied Materials, Inc. Controlling etch angles by substrate rotation in angled etch tools
US10955606B2 (en) * 2018-05-30 2021-03-23 Applied Materials, Inc. Method of imprinting tilt angle light gratings
JP7417611B2 (ja) * 2018-12-17 2024-01-18 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 傾斜回折格子のローリングkベクトルの調整

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090236547A1 (en) * 2008-03-18 2009-09-24 Axcelis Technologies, Inc. Extraction electrode system for high current ion implanter
US20120168637A1 (en) * 2010-12-29 2012-07-05 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Method and apparatus for controlling an electrostatic lens about a central ray trajectory of an ion beam
JP2014506385A (ja) * 2010-12-29 2014-03-13 バリアン・セミコンダクター・エクイップメント・アソシエイツ・インコーポレイテッド イオンビームの中心線軌跡を中心に静電レンズを制御する方法および装置
WO2019050663A1 (en) * 2017-09-08 2019-03-14 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. APPARATUS AND METHOD FOR ENHANCED ION BEAM CURRENT
WO2019125860A1 (en) * 2017-12-21 2019-06-27 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Apparatus and method for controlling ion beam properties using energy filter

Also Published As

Publication number Publication date
US20210027985A1 (en) 2021-01-28
EP3898068A1 (en) 2021-10-27
EP3898068A4 (en) 2022-11-23
US20230260746A1 (en) 2023-08-17
JP7417611B2 (ja) 2024-01-18
JP2022512366A (ja) 2022-02-03
EP3899607A1 (en) 2021-10-27
KR20210094104A (ko) 2021-07-28
CN113167948A (zh) 2021-07-23
US20200194227A1 (en) 2020-06-18
CN113195151A (zh) 2021-07-30
WO2020131394A1 (en) 2020-06-25
TW202030766A (zh) 2020-08-16
US20200194228A1 (en) 2020-06-18
WO2020131398A1 (en) 2020-06-25
US11670482B2 (en) 2023-06-06
CN113195151B (zh) 2024-04-16
EP3899607A4 (en) 2023-03-01
KR20210094103A (ko) 2021-07-28
TW202037932A (zh) 2020-10-16
US11456152B2 (en) 2022-09-27
US11367589B2 (en) 2022-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022514238A (ja) 傾斜回折格子のローリングkベクトルの調整
EP3899617B1 (en) Methods of optical device fabrication using an electron beam apparatus
CN113169021A (zh) 使用多电极提取源用以斜角蚀刻的装置及技术
US11852853B2 (en) Etch improvement

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7417611

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150