JP2022513745A - アミノアジンアミド - Google Patents

アミノアジンアミド Download PDF

Info

Publication number
JP2022513745A
JP2022513745A JP2021532846A JP2021532846A JP2022513745A JP 2022513745 A JP2022513745 A JP 2022513745A JP 2021532846 A JP2021532846 A JP 2021532846A JP 2021532846 A JP2021532846 A JP 2021532846A JP 2022513745 A JP2022513745 A JP 2022513745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
pyrimidine
trifluoromethoxy
benzyl
metanone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021532846A
Other languages
English (en)
Inventor
バッセイ,ジル・メリッサ
ブラーボ,ヤルダ
チェン,オースティン・チーユ
クラーク,ライアン・クリストファー
スターンズ,ブライアン・アンドリュー
トゥロン,イェン・ファム・ホン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/EP2018/084377 external-priority patent/WO2020119896A1/en
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JP2022513745A publication Critical patent/JP2022513745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/10Spiro-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems
    • C07D491/044Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring
    • C07D491/048Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring the oxygen-containing ring being five-membered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/10Spiro-condensed systems
    • C07D491/107Spiro-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/10Spiro-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Abstract

本開示は、一般式(I)を有する新規化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩、当該化合物を含む組成物、及び当該化合物を使用する方法を提供する。

Description

背景
リゾホスファチジン酸(Lyophosphatidic acid)(LPA)は、細胞の成長、運動性、生存及び増殖に重大な影響を及ぼす。LPAレベルは、一部において、リゾホスホリパーゼDとして機能してリゾホスファチジルコリン(LPC)をLPAへと加水分解するオートタキシン(ATX)という糖タンパク質によって制御される。そのLPAの調節を介して、ATXは、腫瘍の進行及び生存、神経発達、血管発生、線維化並びにリンパ球輸送を包含するいくつかの生理学的プロセスに関与している。ATXはまた、胆汁鬱滞性及び他の形態の慢性掻痒症並びに急性及び慢性臓器移植拒絶にも関与していると考えられている。したがって、ATXの低分子阻害剤は、例えば、がん治療として非常に有益であろう。加えて、これらを使用して、臓器移植に対応すること又は掻痒症の影響を改善することができる。
ATXは、エクトヌクレオチドピロホスファターゼ/ホスホジエステラーゼ(ENPP2)ファミリーに属する細胞外酵素であり、A2058黒色腫細胞から最初に単離された。ATXは、後に、リゾホスファチジン酸(LPA)の産生を触媒する酵素であるリゾホスホリパーゼDという糖タンパク質であることが判明した。産生されたLPAは次に、LPA1-6として知られている一連の6種のGタンパク質共役型受容体(GPCR)を介して作用し、細胞の増殖、生存及び運動性を包含する広範な細胞応答を誘起する。増加したATX発現は、慢性肝疾患(CLD)において検出されており、肝硬変及び肝細胞がん(HCC)(Kaffe et al. Hepatology 2017 Apr;65(4):1369-1383を参照のこと)、並びに肝疾患に関連する胆汁鬱滞性掻痒症(Kremer et al. Gastroenterology, 139 (2010):1008-1018を参照のこと)に関与していると思われる。ATX阻害及び結果として生じる下流のLPAシグナル伝達の阻害は、非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)のマウスモデルにおいて治療効果を有することが示されており、多発性線維性肝疾患及びNASHを包含する線維性疾患に対する潜在的な治療的処置となり得る(Bain et al. J Pharmacol. Exp. Ther. 2017 360(1):1-13を参照のこと)。ATXは、関節リウマチ、多発性硬化症、アテローム性動脈硬化症、肝臓及び肺の線維症を包含する臓器線維症、肝炎、喘息、糖尿病並びに肥満などの多くの慢性疾患の根底にある炎症に関わっていると考えられている(Sevastou et al. Biochimica et Biophysica Acta, 2013, 1831:42-60, Benesch M. et al. FEBS Lett 2014, 588(16):2712-2727, Park et al. Am. J. Respir. Crit. Care Med., 2013 188:928-940)。増加したATX発現はまた、潰瘍性大腸炎、クローン病及び炎症性腸疾患においても見いだされる(Hozumi et al. Lab. Invest., 2013 93:508-519を参照のこと)。ATX阻害はまた、炎症、炎症性腸疾患(IBD)、多発性硬化症(MS)及び疼痛のマウスモデルにおいても有効性を示している(Thirunavukkarasu K. et al. J Pharmacol Exp Ther. 2016 359(1):207-14及びSaga H., https://doi.org/10.1371/journal/pone/0093230を参照のこと)。上方制御されたATX/LPAシグナル伝達は、増加したLPAレベル及び増加したLPA受容体産生をもたらし、これが、がんの増殖、遊走、転移及びがん療法耐性を促進する環境を生み出すと考えられている。ATX/LPAシグナル伝達は、黒色腫、乳がん、卵巣がん、甲状腺がん、腎細胞がん、肺がん、神経芽腫、肝細胞がん(HCC)及び多形膠芽腫を包含するいくつかのがんの浸潤能及び転移能と正の相関関係にある(Samadi et al. Biochimie, 2011 93:61-70を参照のこと)。ATXは、加齢黄斑変性(AMD)、糖尿病性網膜症及び未熟児網膜症(ROP)などの眼に影響を及ぼすものを含む血管増殖性疾患に関わっている数多くの脂質代謝酵素の1つである(Stahl et al. Br J Ophthalmol. 2011 95(11):1496-15010を参照のこと)。ATXはまた、ヒトの房水に豊富に存在し、緑内障患者の高眼圧の処置において有力な治療的重要性を持つ(Iyer et al. https://doi.org/10.1371/journal.pone.0042627を参照のこと)。また、最近の研究は、脂肪由来ATXが、肥満及びインスリン耐性又は糖尿病を包含する代謝障害に関与していることを示している(D’Souza et al. Endocrinology, 2017 158(4):791-803を参照のこと)。
概要
本開示は、ある特定のアミノアジンアミド化合物、これらの化合物を製造する方法、これらの化合物を使用する方法、及びこれらの化合物を含む組成物に関する。
いくつかの実施態様において、本明細書に開示される化合物は、ATXを阻害し、それによってLPA産生を阻害することに関する。いくつかの実施態様において、本明細書に開示される化合物は、哺乳動物における治療又は予防であって、哺乳動物が、腎症状、肝症状、炎症性症状、神経系障害、呼吸器系障害、血管症状、心血管症状、線維性疾患、がん、眼症状、代謝症状、胆汁鬱滞性掻痒症、非胆汁鬱滞性掻痒症、急性臓器移植拒絶、及び慢性臓器移植拒絶の1つ又は複数に罹患している、治療又は予防に関する。
例えば、本開示は、式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩、式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩を含む組成物、並びに式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩を製造及び使用する方法を提供する。式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩は、単剤療法として又は併用療法の成分としてのいずれかで、ある特定の疾患、障害及び症状を処置するために使用され得る。式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩などのATX阻害剤は、関節リウマチ及び多発性硬化症を包含する自己免疫性疾患、炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎及びクローン病を包含する炎症性疾患、関節リウマチ(RA)、多発性硬化症(MS)、特発性肺線維症(IPF)、肝炎及びアテローム性動脈硬化症を包含する慢性炎症性障害、敗血症などの急性炎症性障害、喘息を包含する呼吸器疾患、アテローム性動脈硬化症を包含する血管及び心血管疾患、肝臓、肺、腎臓及び腹膜の線維症を包含する線維性疾患、腎疾患、慢性肝疾患、肝硬変、多発性線維性肝疾患、脂肪肝疾患及び非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)を包含する肝疾患並びに肝疾患に関連する胆汁鬱滞性及び他の形態の慢性掻痒症、黒色腫、乳がん、卵巣がん、甲状腺がん、腎細胞がん、肺がん、神経芽腫、肝細胞がん(HCC)及び多形膠芽腫を包含するがん、糖尿病及び肥満を包含する代謝障害、糖尿病性網膜症、ROP、AMD及び緑内障を包含する眼の疾患、並びに急性及び慢性臓器移植拒絶など、ATX又はLPAが関与する症状、疾患、障害の治療又は予防において有用であり得る。
いくつかの実施態様は、式(I):
Figure 2022513745000002

で示される化合物又は薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩を提供する。
いくつかの実施態様において、Wは、
Figure 2022513745000003

から選択される。
いくつかの実施態様において、X、Y及びZは、各々独立して、N及びCHから選択される。いくつかの実施態様において、XはNであり、Y及びZは各々CHである。
いくつかの実施態様において、nは、0、1又は2である。いくつかの実施態様において、nは、0又は1である。
いくつかの実施態様において、R1a及びR1bは、各々独立して、(a)水素、(b)ORで場合により置換されているC1-6アルキル、及び(c)C1-6ハロアルキルから選択される。いくつかの実施態様において、R1a及びR1bの一方は、水素であり、他方は、(a)水素、(b)OHで場合により置換されているC1-4アルキル、及び(c)C1-4フルオロアルキルから選択される。いくつかの実施態様において、R1a+R1bは、各対が連結している炭素原子と一緒になって、(a)C1-4アルキル及びOHから独立して選択される1~3個の基で場合により置換されている4~6員炭素環;又は(b)O、S(O)及びN-Rから選択される1個のヘテロ原子を有する4~6員複素環を形成する。
いくつかの実施態様において、R2a、R2b、R3a、及びR3bは、各々独立して、(a)水素、(b)OR又はNRで場合により置換されているC1-6アルキル、(c)C1-6ハロアルキル、(d)ハロゲン、(e)OR、(f)NR、及び(g)S(O)1-6アルキルから選択される。いくつかの実施態様において、R2a+R2bは、各対が連結している炭素原子と一緒になって、(a)C1-4アルキル及びOHから独立して選択される1~3個の基で場合により置換されている4~6員炭素環;又は(b)O、S(O)及びN-Rから選択される1個のヘテロ原子を有する4~6員複素環を形成する。いくつかの実施態様において、R1a+R2a及び各対が連結している炭素原子は、一緒になって、(a)O、S(O)及びN-Rから選択される1個のヘテロ原子を有する5~6員複素環;又は(b)5~6員ヘテロアリールを形成する。
いくつかの実施態様において、R4a及びR4bは、各々独立して、(a)水素、(b)ORで場合により置換されているC1-6アルキル、及び(c)C1-6ハロアルキルから選択される。いくつかの実施態様において、R4a及びR4bは各々水素である。
いくつかの実施態様において、R5a及びR5bは、各々独立して、(a)水素、及び(b)C1-6アルキルから選択される。
いくつかの実施態様において、Rは、(a)C1-6アルキル、(b)C1-6ハロアルキル、(c)(CH3-6シクロアルキル、(d)OR、(e)NR、(f)ハロゲン、(g)SF、(h)CN、(i)S(O)1-6アルキル、及び(j)C(O)NRから選択される。いくつかの実施態様において、Rは、(a)C1-4アルキル、(b)C1-4フルオロアルキル、(c)(CH3-4シクロアルキル、(d)OC1-4アルキル、(e)OC1-4フルオロアルキル、(f)NR、(g)ハロゲン、(h)SF、(i)CN、及び(j)S(O)1-6アルキルから選択される。いくつかの実施態様において、Rは、(a)C1-4アルキル、(b)C1-2フルオロアルキル、(c)C3-4シクロアルキル、(d)OC1-4アルキル、及び(e)OC1-2フルオロアルキルから選択される。
いくつかの実施態様において、R、R及びRは、各々独立して、(a)水素、及び(b)Rに分類される基から選択される。いくつかの実施態様において、Rは、(a)C1-4アルキル、(b)C1-4フルオロアルキル、(c)(CH3-4シクロアルキル、(d)OC1-4アルキル、(e)OC1-4フルオロアルキル、(f)O(CH3-4シクロアルキル、(g)NR、(h)ハロゲン、及び(i)水素から選択される。いくつかの実施態様において、Rは、(a)C1-4アルキル、(b)C1-2フルオロアルキル、(c)C3-4シクロアルキル、(d)CH3-4シクロアルキル、(e)OC1-4アルキル、(f)OC1-2フルオロアルキル、(g)OCH3-4シクロアルキル、及び(h)アゼチジニルから選択される。
いくつかの実施態様において、mは、0、1又は2である。
いくつかの実施態様において、pは、0、1又は2である。
いくつかの実施態様において、Rは、(a)水素、(b)C1-6アルキル、(c)C1-6ハロアルキル、及び(d)(CH3-6シクロアルキルから選択される。
いくつかの実施態様において、R及びRは、(a)水素、(b)-C(O)C1-6アルキル、(c)-SO1-6アルキル、(d)ハロゲン、S(O)1-6アルキルで場合により置換されているC1-6アルキル、(e)C1-6ハロアルキル、(f)C3-6シクロアルキル、(g)4~6員複素環、及び(h)C(O)OC1-6アルキルから独立して選択される。いくつかの実施態様において、R、R及びこれらが連結している原子は、一緒になって、O、S(O)及びNHから選択される1個の追加のヘテロ原子を場合により含有する4~6員環を形成する。
いくつかの実施態様において、式(I)で示される化合物は、式(Ia)
Figure 2022513745000004

[式中、Wは、
Figure 2022513745000005

から選択され、
nは、0又は1であり;
は、(a)C1-4アルキル、(b)C1-4フルオロアルキル、(c)(CH3-4シクロアルキル、(d)OC1-4アルキル、(e)OC1-4フルオロアルキル、(f)NR、(g)ハロゲン、(h)SF、(i)CN、及び(j)S(O)1-4アルキルから選択され;
は、(a)C1-4アルキル、(b)C1-4フルオロアルキル、(c)(CH3-4シクロアルキル、(d)OC1-4アルキル、(e)OC1-4フルオロアルキル、(f)O(CH3-4シクロアルキル、(g)NR、(h)ハロゲン、及び(i)水素から選択され;そして
は、(a)C1-4アルキル、(b)C3-4シクロアルキル、(c)OC1-4アルキル、(d)ハロゲン、(e)CN、及び(f)水素から選択される]を有する化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩である。
いくつかの実施態様は、式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩、及び薬学的に許容し得る担体を含む医薬組成物を提供する。
いくつかの実施態様は、腎疾患、肝疾患、慢性炎症性障害又は炎症性疾患、自己免疫性疾患、呼吸器疾患、血管及び心血管疾患、線維性疾患、がん、眼疾患、代謝疾患、胆汁鬱滞性及び他の形態の慢性掻痒症並びに急性及び慢性臓器移植拒絶からなる群より選択される疾患、障害又は状態の治療又は予防のための方法であって、そのような処置を必要とする患者に、式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩、或いは式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩を含む医薬組成物の治療有効量を投与することを含む方法を提供する。いくつかの実施態様は、慢性炎症性障害の処置のための方法であって、そのような処置を必要とする患者に、式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩、或いは式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩を含む医薬組成物の治療有効量を投与することを含む方法を提供する。ある特定の実施態様において、慢性炎症性障害は、関節リウマチ(RA)、多発性硬化症(MS)、特発性肺線維症(IPF)、肝炎又はアテローム性動脈硬化症である。
いくつかの実施態様は、多発性硬化症の治療又は予防のための方法であって、そのような処置を必要とする患者に、式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩、或いは式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩を含む医薬組成物の治療有効量を投与することを含む方法を提供する。
いくつかの実施態様は、ATXを阻害するための方法であって、細胞と式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩とを接触させることを含む方法を提供する。いくつかの実施態様において、細胞は、哺乳動物細胞である。いくつかの実施態様において、細胞は、ヒト細胞である。
いくつかの実施態様は、細胞におけるLPA産生を減少させる方法であって、細胞と式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩とを接触させることを含む方法を提供する。いくつかの実施態様において、細胞は、哺乳動物細胞である。いくつかの実施態様において、細胞は、ヒト細胞である。
詳細な説明
いくつかの実施態様は、式(I)
Figure 2022513745000006

[式中、Wは、
Figure 2022513745000007

から選択され、
X、Y及びZは、各々独立して、N及びCHから選択され;
nは、0、1又は2であり;
1a及びR1b、R4a及びR4bは、各々独立して、
(a)水素、
(b)ORで場合により置換されているC1-6アルキル、及び
(c)C1-6ハロアルキル
から選択され;
2a、R2b、R3a、及びR3bは、各々独立して、
(a)水素、
(b)OR又はNRで場合により置換されているC1-6アルキル、
(c)C1-6ハロアルキル、
(d)ハロゲン、
(e)OR
(f)NR、及び
(g)S(O)1-6アルキル
から選択されるか;或いは
1a+R1b、又はR2a+R2b、又はR3a+R3bは、各対が連結している炭素原子と一緒になって、
(a)C1-4アルキル及びOHから独立して選択される1~3個の基で場合により置換されている4~6員炭素環;又は
(b)O、S(O)及びN-Rから選択される1個のヘテロ原子を有する4~6員複素環
を形成するか;或いは
1a+R2a、又はR2a+R3a及び各対が連結している炭素原子は、一緒になって、
(a)O、S(O)及びN-Rから選択される1個のヘテロ原子を有する5~6員複素環;又は
(b)5~6員ヘテロアリール
を形成し;
5a及びR5bは、各々独立して、
(a)水素、及び
(b)C1-6アルキル
から選択され、
は、
(a)C1-6アルキル、
(b)C1-6ハロアルキル、
(c)(CH3-6シクロアルキル、
(d)OR
(e)NR
(f)ハロゲン
(g)SF
(h)CN、
(i)S(O)1-6アルキル、及び
(j)C(O)NR
から選択され、
、R及びRは、各々独立して、
(a)水素、及び
(b)Rに分類される基
から選択され、
mは、0、1又は2であり;
pは、0、1又は2であり;
は、
(a)水素、
(b)C1-6アルキル、
(c)C1-6ハロアルキル、及び
(d)(CH3-6シクロアルキル
から選択され、
及びRは、
(a)水素、
(b)-C(O)C1-6アルキル、
(c)-SO1-6アルキル、
(d)S(O)1-6アルキルで場合により置換されているC1-6アルキル、
(e)C1-6ハロアルキル、
(f)C3-6シクロアルキル、
(g)4~6員複素環、及び
(h)C(O)OC1-6アルキル
から独立して選択されるか;又は
、R及びこれらが連結している原子は、一緒になって、O、S(O)及びNHから選択される1個の追加のヘテロ原子を場合により含有する4~6員環を形成する]
で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩を提供する。
いくつかの実施態様において、XはNであり、Y及びZは各々CHである。いくつかの実施態様において、YはNであり、X及びZは各々CHである。いくつかの実施態様において、ZはNであり、X及びYは各々CHである。いくつかの実施態様において、X、Y及びZは各々CHである。いくつかの実施態様において、nは、部分[C(R3a)(R3b)]に関して0である(すなわち、窒素含有環は、アゼチジンである)。いくつかの実施態様において、nは、部分[C(R3a)(R3b)]に関して1である(すなわち、窒素含有環は、ピロリジンである)。いくつかの実施態様において、nは、部分[C(R3a)(R3b)]に関して2である(すなわち、窒素含有環は、ピペリジンである)。いくつかの実施態様において、R2a、R2b、R3a、R3b、R4a、R4bは各々水素である。いくつかの実施態様において、R1a、R1b、R3a、R3b、R4a、R4bは各々水素である。
いくつかの実施態様において、R1a及びR1bは、各々独立して、(a)水素、(b)ORで場合により置換されているC1-6アルキル、及び(c)C1-6ハロアルキルから選択されるか;或いはR1a+R1bは、対が連結している炭素原子と一緒になって、(a)C1-4アルキル及びOHから独立して選択される1~3個の基で場合により置換されている4~6員炭素環;又は(b)O、S(O)及びN-Rから選択される1個のヘテロ原子を有する4~6員複素環を形成し;R2a、R2b、R3a、R3b、R4a及びR4bは各々水素である。いくつかの実施態様において、R1a及びR1bの一方は、水素であり、他方は、(a)水素、(b)OHで場合により置換されているC1-4アルキル、及び(c)C1-4フルオロアルキルから選択される。いくつかの実施態様において、R1a及びR1bの一方又は両方が水素である。いくつかの実施態様において、R1a及びR1bの一方又は両方が、ORで場合により置換されているC1-6アルキル、例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル及びt-ブチルであり、その各々は、置換されていなくても、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、イソプロポキシなどで置換されていてもよい。いくつかの実施態様において、R1a及びR1bの一方又は両方が、C1-6ハロアルキル、例えば、-CF、-CHF、-CFH、-CHCHF、-CHCF、-CFCl、又は-CH(CFである。
いくつかの実施態様において、R1a+R1bは、対が連結している炭素原子と一緒になって、(a)C1-4アルキル及びOHから独立して選択される1~3個の基で場合により置換されている4~6員炭素環;又は(b)O、S(O)及びN-Rから選択される1個のヘテロ原子を有する4~6員複素環を形成する。いくつかの実施態様において、R1a+R1bは、両方が連結している炭素原子と一緒になって、C1-4アルキル及びOHから独立して選択される1~3個の基で場合により置換されている4~6員炭素環、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキシルを形成し、その各々は、置換されていなくても、OH、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル及びt-ブチルから選択される1つ又は複数の基で置換されていてもよい。いくつかの実施態様において、R1a+R1bは、両方が連結している炭素原子と一緒になって、O、S(O)及びNRから選択される1個のヘテロ原子を有する4~6員複素環を形成する。いくつかの実施態様において、複素環は、オキセタン、テトラヒドロフラン及びテトラヒドロピランなどの酸素含有複素環である。いくつかの実施態様において、複素環は、チエタン(酸化物及び二酸化物を包含する)、テトラヒドロチオフェン(酸化物及び二酸化物を包含する)及びテトラヒドロチオピラン(酸化物及び二酸化物を包含する)などの硫黄含有複素環である。いくつかの実施態様において、複素環は、アゼチジン、ピロリジン及びピペリジンなどの窒素含有複素環であり、その際、各々の窒素原子は、置換されていないか、-C(O)C1-6アルキル(例えば、アセチル、n-プロパノイル、イソプロパノイル、n-ブタノイル、sec-ブタノイル、及びt-ブタノイル)、-SO1-6アルキル(例えば、メタンスルホニル、エタンスルホニル、n-プロパンスルホニル、イソプロパンスルホニル、n-ブタンスルホニル、sec-ブタンスルホニル、及びt-ブタンスルホニル)、S(O)1-6アルキルで場合により置換されているC1-6アルキル(例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、t-ブチル、メチルスルホニルメチル、メチルスルホニルエチル)、C1-6ハロアルキル(例えば、2,2-ジフルオロエチル及び2,2,2-トリフルオロエチル)、C3-6シクロアルキル(例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキシル)、4~6員複素環(例えば、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、アゼチジニル、ピロリジニル及びピペリジニル)、又はC(O)OC1-6アルキル(例えば、t-ブチルオキシカルボニル)で置換されている。この段落のいくつかの実施態様において、R2a、R2b、R3a、R3b、R4a、R4bは各々水素である。
いくつかの実施態様において、R2a及びR2bの一方は、水素であり、他方は、(a)水素、(b)OR又はNRで場合により置換されているC1-6アルキル、(c)C1-6ハロアルキル、(d)ハロゲン、(e)OR、(f)NR、及び(g)S(O)1-6アルキルから選択されるか;或いはR2a+R2bは、対が連結している炭素原子と一緒になって、(a)C1-4アルキル及びOHから独立して選択される1~3個の基で場合により置換されている4~6員炭素環;又は(b)O、S(O)及びN-Rから選択される1個のヘテロ原子を有する4~6員複素環を形成し;そして、R1a、R1b、R3a、R3b、R4a及びR4bは各々水素である。いくつかの実施態様において、R2a及びR2bの一方又は両方が水素である。いくつかの実施態様において、R2a及びR2bの一方又は両方が、OR又はNRで場合により置換されているC1-6アルキル、例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル及びt-ブチルであり、その各々は、置換されていなくても、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、イソプロポキシ、アミノ、メチルアミノ、ジメチルアミノなどで置換されていてもよい。いくつかの実施態様において、R2a及びR2bの一方又は両方が、C1-6ハロアルキル、例えば、-CF、-CHF、-CFH、-CHCHF、-CHCF、-CFCl、又は-CH(CFである。いくつかの実施態様において、R2a及びR2bの一方又は両方が、ハロゲン、例えば、フルオロ、クロロ、ブロモ又はヨードである。いくつかの実施態様において、R2a及びR2bの一方は、OR(例えば、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、イソプロポキシ)、又はNR(例えば、アミノ、メチルアミノ、ジメチルアミノ)、又はS(O)1-6アルキル(例えば、メチルチオ、メチルスルフィニル、メチルスルホニル)である。
いくつかの実施態様において、R2a+R2bは、両方が連結している炭素原子と一緒になって、C1-4アルキル及びOHから独立して選択される1~3個の基で場合により置換されている4~6員炭素環、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキシルを形成し、その各々は、置換されていなくても、OH、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル及びt-ブチルから選択される1つ又は複数の基で置換されていてもよい。いくつかの実施態様において、R2a+R2bは、両方が連結している炭素原子と一緒になって、O、S(O)及びNRから選択される1個のヘテロ原子を有する4~6員複素環を形成する。いくつかの実施態様において、複素環は、オキセタン、テトラヒドロフラン及びテトラヒドロピランなどの酸素含有複素環である。いくつかの実施態様において、複素環は、チエタン(酸化物及び二酸化物を包含する)、テトラヒドロチオフェン(酸化物及び二酸化物を包含する)及びテトラヒドロチオピラン(酸化物及び二酸化物を包含する)などの硫黄含有複素環である。いくつかの実施態様において、複素環は、アゼチジン、ピロリジン及びピペリジンなどの窒素含有複素環であり、その際、各々の窒素原子は、置換されていないか、-C(O)C1-6アルキル(例えば、アセチル、n-プロパノイル、イソプロパノイル、n-ブタノイル、sec-ブタノイル、及びt-ブタノイル)、-SO1-6アルキル(例えば、メタンスルホニル、エタンスルホニル、n-プロパンスルホニル、イソプロパンスルホニル、n-ブタンスルホニル、sec-ブタンスルホニル、及びt-ブタンスルホニル)、S(O)1-6アルキルで場合により置換されているC1-6アルキル(例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、t-ブチル、メチルスルホニルメチル、メチルスルホニルエチル)、C1-6ハロアルキル(例えば、2,2-ジフルオロエチル及び2,2,2-トリフルオロエチル)、C3-6シクロアルキル(例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル及びシクロヘキシル)、4~6員複素環(例えば、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、アゼチジニル、ピロリジニル及びピペリジニル)、又はC(O)OC1-6アルキル(例えば、t-ブチルオキシカルボニル)で置換されている。この段落のいくつかの実施態様において、R1a、R1b、R3a、R3b、R4a、R4bは各々水素である。
いくつかの実施態様において、各R3a及びR3bは水素である。
いくつかの実施態様において、R4a及びR4bの一方又は両方が水素である。いくつかの実施態様において、R4a及びR4bの一方又は両方が、C1-6アルキル(例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、t-ブチル)である。
いくつかの実施態様において、nは、0又は1である。いくつかの実施態様において、nは、0である。いくつかの実施態様において、nは、1である。いくつかの実施態様において、nは、2である。
いくつかの実施態様において、Wは、
Figure 2022513745000008

から選択される。いくつかの実施態様において、Wは、
Figure 2022513745000009

である。いくつかの実施態様において、Wは、
Figure 2022513745000010

である。いくつかの実施態様において、Wは、
Figure 2022513745000011

である。いくつかの実施態様において、Wは、
Figure 2022513745000012

である。いくつかの実施態様において、Wは、
Figure 2022513745000013

から選択される。
いくつかの実施態様において、R5a及びR5bの一方又は両方が水素である。いくつかの実施態様において、R5a及びR5bの一方又は両方が、C1-6アルキル(例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、t-ブチル)である。
いくつかの実施態様において、Rは、-O-C1-6アルキル、例えば、メトキシ、エトキシ、n-プロピルオキシ、イソプロポキシ、n-ブトキシ、sec-ブトキシ、t-ブトキシである;いくつかの実施態様において、Rは、-O-C1-4アルキルである。いくつかの実施態様において、Rは、-O-C1-6ハロアルキル、例えば、フルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、2-フルオロエトキシ、2,2-ジフルオロエトキシ、2,2,2-トリフルオロエトキシである;いくつかの実施態様において、Rは、-O-C1-4フルオロアルキル又は-O-C1-2フルオロアルキルである。いくつかの実施態様において、Rは、-O-(CH3-6シクロアルキル、例えば、シクロブチルオキシ、シクロプロピルオキシ、シクロプロピルメトキシ、シクロブチルメトキシ、シクロプロピルエトキシ、シクロブチルエトキシである。いくつかの実施態様において、Rは、C1-6アルキル、例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、t-ブチルである;いくつかの実施態様において、Rは、-C1-4アルキルである。いくつかの実施態様において、Rは、C1-6ハロアルキル、例えば、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、2-フルオロエチル、2,2-ジフルオロエチル、2,2,2-トリフルオロエチルである;いくつかの実施態様において、Rは、C1-4フルオロアルキル又はC1-2フルオロアルキルである。いくつかの実施態様において、Rは、ハロゲン、例えば、フルオロ、クロロ、ブロモ及びヨードである。いくつかの実施態様において、Rは、(CH3-6シクロアルキル、例えば、シクロブチル、シクロプロピル、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロプロピルエチル、シクロブチルエチルである。いくつかの実施態様において、Rは、NR、例えば、アミノ、メチルアミノ、ジメチルアミノ、アゼチジン、ピロリジン及びピペリジンである。いくつかの実施態様において、Rは、CNである。いくつかの実施態様において、Rは、SFである。いくつかの実施態様において、Rは、S(O)1-6アルキル、例えば、メチルチオ、メチルスルフィニル、メチルスルホニルである。いくつかの実施態様において、Rは、C(O)NR、例えば、カルボキサミド、N-メチルカルボキサミド、N,N-ジメチルカルボキサミド、1-アゼチジニルカルボニルである。
いくつかの実施態様において、Rは、水素である。いくつかの実施態様において、Rは、-O-C1-6アルキル、例えば、メトキシ、エトキシ、n-プロピルオキシ、イソプロポキシ、n-ブトキシ、sec-ブトキシ、t-ブトキシである;いくつかの実施態様において、Rは、-O-C1-4アルキルである。いくつかの実施態様において、Rは、-O-C1-6ハロアルキル、例えば、フルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、2-フルオロエトキシ、2,2-ジフルオロエトキシ、2,2,2-トリフルオロエトキシである;いくつかの実施態様において、Rは、-O-C1-4フルオロアルキル又は-O-C1-2フルオロアルキルである。いくつかの実施態様において、Rは、-O-(CH3-6シクロアルキル、例えば、シクロブチルオキシ、シクロプロピルオキシ、シクロプロピルメトキシ、シクロブチルメトキシ、シクロプロピルエトキシ、シクロブチルエトキシである。いくつかの実施態様において、Rは、C1-6アルキル、例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、t-ブチルである;いくつかの実施態様において、Rは、-C1-4アルキルである。いくつかの実施態様において、Rは、C1-6ハロアルキル、例えば、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、2-フルオロエチル、2,2-ジフルオロエチル、2,2,2-トリフルオロエチルである;いくつかの実施態様において、Rは、C1-4フルオロアルキル又はC1-2フルオロアルキルである。いくつかの実施態様において、Rは、ハロゲン、例えば、フルオロ、クロロ、ブロモ及びヨードである。いくつかの実施態様において、Rは、(CH3-6シクロアルキル、例えば、シクロブチル、シクロプロピル、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロプロピルエチル、シクロブチルエチルである。いくつかの実施態様において、Rは、NR、例えば、アミノ、メチルアミノ、ジメチルアミノ、アゼチジン、ピロリジン及びピペリジンである。いくつかの実施態様において、Rは、CNである。いくつかの実施態様において、Rは、SFである。いくつかの実施態様において、Rは、S(O)1-6アルキル、例えば、メチルチオ、メチルスルフィニル、メチルスルホニルである。いくつかの実施態様において、Rは、C(O)NR、例えば、カルボキサミド、N-メチルカルボキサミド、N,N-ジメチルカルボキサミド、1-アゼチジニルカルボニルである。
いくつかの実施態様において、Rは、水素である。いくつかの実施態様において、Rは、-O-C1-6アルキル、例えば、メトキシ、エトキシ、n-プロピルオキシ、イソプロポキシ、n-ブトキシ、sec-ブトキシ、t-ブトキシである;いくつかの実施態様において、Rは、-O-C1-4アルキルである。いくつかの実施態様において、Rは、-O-C1-6ハロアルキル、例えば、フルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、2-フルオロエトキシ、2,2-ジフルオロエトキシ、2,2,2-トリフルオロエトキシである;いくつかの実施態様において、Rは、-O-C1-4フルオロアルキル又は-O-C1-2フルオロアルキルである。いくつかの実施態様において、Rは、-O-(CH3-6シクロアルキル、例えば、シクロブチルオキシ、シクロプロピルオキシ、シクロプロピルメトキシ、シクロブチルメトキシ、シクロプロピルエトキシ、シクロブチルエトキシである。いくつかの実施態様において、Rは、C1-6アルキル、例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、t-ブチルである;いくつかの実施態様において、Rは、-C1-4アルキルである。いくつかの実施態様において、Rは、C1-6ハロアルキル、例えば、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、2-フルオロエチル、2,2-ジフルオロエチル、2,2,2-トリフルオロエチルである;いくつかの実施態様において、Rは、C1-4フルオロアルキル又はC1-2フルオロアルキルである。いくつかの実施態様において、Rは、ハロゲン、例えば、フルオロ、クロロ、ブロモ及びヨードである。いくつかの実施態様において、Rは、(CH3-6シクロアルキル、例えば、シクロブチル、シクロプロピル、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロプロピルエチル、シクロブチルエチルである。いくつかの実施態様において、Rは、NR、例えば、アミノ、メチルアミノ、ジメチルアミノ、アゼチジン、ピロリジン及びピペリジンである。いくつかの実施態様において、Rは、CNである。いくつかの実施態様において、Rは、SFである。いくつかの実施態様において、Rは、S(O)1-6アルキル、例えば、メチルチオ、メチルスルフィニル、メチルスルホニルである。いくつかの実施態様において、Rは、C(O)NR、例えば、カルボキサミド、N-メチルカルボキサミド、N,N-ジメチルカルボキサミド、1-アゼチジニルカルボニルである。
いくつかの実施態様において、Rは、水素である。いくつかの実施態様において、Rは、-O-C1-6アルキル、例えば、メトキシ、エトキシ、n-プロピルオキシ、イソプロポキシ、n-ブトキシ、sec-ブトキシ、t-ブトキシである;いくつかの実施態様において、Rは、-O-C1-4アルキルである。いくつかの実施態様において、Rは、-O-C1-6ハロアルキル、例えば、フルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、トリフルオロメトキシ、2-フルオロエトキシ、2,2-ジフルオロエトキシ、2,2,2-トリフルオロエトキシである;いくつかの実施態様において、Rは、-O-C1-4フルオロアルキル又は-O-C1-2フルオロアルキルである。いくつかの実施態様において、Rは、-O-(CH3-6シクロアルキル、例えば、シクロブチルオキシ、シクロプロピルオキシ、シクロプロピルメトキシ、シクロブチルメトキシ、シクロプロピルエトキシ、シクロブチルエトキシである。いくつかの実施態様において、Rは、C1-6アルキル、例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、t-ブチルである;いくつかの実施態様において、Rは、-C1-4アルキルである。いくつかの実施態様において、Rは、C1-6ハロアルキル、例えば、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、2-フルオロエチル、2,2-ジフルオロエチル、2,2,2-トリフルオロエチルである;いくつかの実施態様において、Rは、C1-4フルオロアルキル又はC1-2フルオロアルキルである。いくつかの実施態様において、Rは、ハロゲン、例えば、フルオロ、クロロ、ブロモ及びヨードである。いくつかの実施態様において、Rは、(CH3-6シクロアルキル、例えば、シクロブチル、シクロプロピル、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロプロピルエチル、シクロブチルエチルである。いくつかの実施態様において、Rは、NR、例えば、アミノ、メチルアミノ、ジメチルアミノ、アゼチジン、ピロリジン及びピペリジンである。いくつかの実施態様において、Rは、CNである。いくつかの実施態様において、Rは、SFである。いくつかの実施態様において、Rは、S(O)1-6アルキル、例えば、メチルチオ、メチルスルフィニル、メチルスルホニルである。いくつかの実施態様において、Rは、C(O)NR、例えば、カルボキサミド、N-メチルカルボキサミド、N,N-ジメチルカルボキサミド、1-アゼチジニルカルボニルである。
いくつかの実施態様において、式(Ia)
Figure 2022513745000014

[式中、可変部は、本明細書の他の場所に記載のとおりである]
を有する式(I)で示される化合物が提供される。ある特定の実施態様において、Wは、
Figure 2022513745000015

から選択され;nは、0又は1であり;Rは、(a)C1-4アルキル、(b)C1-4フルオロアルキル、(c)(CH3-4シクロアルキル、(d)OC1-4アルキル、(e)OC1-4フルオロアルキル、(f)NR、(g)ハロゲン、(h)SF、(i)CN、及び(j)S(O)1-4アルキルから選択され;Rは、(a)C1-4アルキル、(b)C1-4フルオロアルキル、(c)(CH3-4シクロアルキル、(d)OC1-4アルキル、(e)OC1-4フルオロアルキル、(f)O(CH3-4シクロアルキル、(g)NR、(h)ハロゲン、及び(i)水素から選択され;Rは、(a)C1-4アルキル、(b)C3-4シクロアルキル、(c)OC1-4アルキル、(d)ハロゲン、(e)CN、及び(f)水素から選択される。
いくつかの実施態様において、式(I)で示される化合物は、
・ (2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ 6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル(2-((3-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
・ 2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル(2-((3-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
・ (2-((3-(tert-ブチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-(tert-ブチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ アゼチジン-1-イル(2-((2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
・ (2-((3,5-ビス(トリフルオロメチル)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3,5-ジクロロベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3,5-ジメトキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-メチル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ 6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル(2-((1-(3-(トリフルオロメトキシ) フェニル)エチル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
・ 3-(((5-(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-カルボニル)ピリミジン-2-イル)アミノ)メチル)ベンゾニトリル;
・ (2-((3-クロロベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-(メチルスルホニル)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-(ジフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-(ジフルオロメチル)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-イソプロピル-5-(ペンタフルオロチオ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ 6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル(2-((3-(トリフルオロメチル)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
・ (2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(ピロリジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(ピペリジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロブチル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ 6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル(2-((3-(ペンタフルオロチオ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
・ (2-((3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-フルオロ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-(シクロプロピルメトキシ)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-イソプロポキシ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-(シクロプロピルメチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-メトキシ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-エトキシ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-メトキシ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ 2-((5-(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-カルボニル)ピリミジン-2-イル) アミノ)-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-5-カルボニトリル;
・ 6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル(2-((3-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメチル)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3,5-ジシクロプロピルベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-イソプロポキシ-5-プロピルベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(7-メチル-1,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2,2-ジメチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-フルオロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(ジフルオロメチル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-オキサ-5-アザスピロ[3.4]オクタン-5-イル)メタノン;
・ (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(7-オキサ-1-アザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6,6-ジオキシド-6-チア-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3,5-ジクロロベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3,4-ジクロロベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3,5-ジイソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3,5-ジエトキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((2,5-ジクロロベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((2,3-ジクロロベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ アゼチジン-1-イル(2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
・ (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(メトキシメチル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)((S)-2-(メトキシメチル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3,5-ジイソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (S)-(2-((5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (R)-(2-((5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-(アゼチジン-1-イル)-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)(2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
・ (2-((3,5-ジクロロプロピルベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-エトキシ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-エトキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-(アゼチジン-1-イル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (R)-(2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (S)-(2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ 6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル(5-((3-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピラジン-2-イル)メタノン;
・ 6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル(6-((3-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリダジン-3-イル)メタノン;
・ 6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル(6-((3-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリジン-3-イル)メタノン;
・ アゼチジン-1-イル(5-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピラジン-2-イル)メタノン;
・ (5-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピラジン-2-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (6-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリジン-3-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (6-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリジン-3-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (6-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリジン-3-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ アゼチジン-1-イル(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(3-ヒドロキシアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(3-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(3-フルオロアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(3,3-ジフルオロアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(3-ヒドロキシ-3-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(3-(メチルスルホニル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2,2-ジメチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-1-イル)メタノン;
・ tert-ブチル 1-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボニル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-6-カルボキシラート;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2,4-ジメチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(メトキシメチル)ピロリジン-1-イル)メタノン;
・ (S)-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(メトキシメチル)ピロリジン-1-イル)メタノン;
・ (R)-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(メトキシメチル)ピロリジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-オキサ-5-アザスピロ[3.4]オクタン-5-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.4]オクタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[2,3-c]ピリジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(3-(メトキシメチル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(3-((ジメチルアミノ)メチル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(7-オキサ-1-アザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(1,1-ジオキシド-1-チア-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(メトキシメチル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (R)-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(メトキシメチル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (S)-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(メトキシメチル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(1-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2,2-ジオキシド-2-チア-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6,6-ジオキシド-6-チア-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(3-メトキシアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(3-(ジメチルアミノ)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(ヘキサヒドロ-1H-フロ[3,4-b]ピロール-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(7-メチル-1,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(ジフルオロメチル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(トリフルオロメチル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.4]オクタン-1-イル)メタノン;
・ (R)-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.4]オクタン-1-イル)メタノン;
・ (S)-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.4]オクタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2,4-ジメチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)((2R,4R)-2,4-ジメチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)((2S,4S)-2,4-ジメチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)((2R,4S)-2,4-ジメチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン;
・ (R)-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン;
・ (S)-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-エチル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-メチル-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-シクロプロピル-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-エチル-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5,6-ジブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5,6-ジメチル-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (R)-(2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (S)-(2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-(((R)-5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.4]オクタン-1-イル)メタノン;
・ (2-(((R)-5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.4]オクタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-(((R)-5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-ヒドロキシ-6-メチル-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (R)-(2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-ヒドロキシ-6-メチル-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ 2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)((S)-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ 2-(((R)-5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)((S)-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)((R)-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-(((R)-5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)((R)-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-(メチルスルホニル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-(メチルスルホニル)-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ 3-(((5-(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-カルボニル)ピリミジン-2-イル)アミノ)メチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンゾニトリル;
・ 3-(((5-(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-カルボニル)ピリミジン-2-イル)アミノ)メチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンザミド;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-メチル-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-エチル-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (6-シクロブチル-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(オキセタン-3-イル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-シクロプロピル-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-イソプロピル-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(2,2-ジフルオロエチル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(2-(メチルスルホニル)エチル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(メチルスルホニル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(メチルスルホニル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ 1-(1-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボニル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)エタノン;
・ 1-(1-(2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-カルボニル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)エタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-メチル-1,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-メチル-1,6-ジアザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチル-2,5-ジアザスピロ[3.4]オクタン-5-イル)メタノン;
・ (2-((3-(アゼチジン-1-イル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-エトキシ-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
・ (2-((3-エトキシ-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
・ (2-((5-イソプロポキシ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン; 及び
・ (2-((5-エトキシ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン,
又は前述のいずれかの薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは塩の溶媒和物からなる群より選択される。
いくつかの実施態様は、式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩、及び薬学的に許容し得る担体を含む医薬組成物を提供する。
いくつかの実施態様は、腎症状、肝症状、炎症性症状、神経系の症状、呼吸器系の症状、血管及び心血管症状、線維性疾患、がん、眼症状、代謝症状、胆汁鬱滞性及び他の形態の慢性掻痒症並びに急性及び慢性臓器移植拒絶の治療又は予防のための方法であって、そのような処置を必要とする患者に、式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩の治療有効量を投与することを含む方法を提供する。
いくつかの実施態様は、多発性硬化症の治療又は予防のための方法であって、そのような処置を必要とする患者に、式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩の治療有効量を投与することを含む方法を提供する。
ある実施態様のいずれの特徴も、本明細書において特定されるすべての実施態様に適用可能である。更に、ある実施態様のいずれの特徴も、独立して、本明細書に記載の他の実施態様と、部分的に又は全体的に、任意の方法で組み合わせ可能であり、例えば、1つ、2つ又は3つ又はより多くの実施態様が全体的又は部分的に組み合わせ可能であり得る。更に、ある実施態様のいずれの特徴も、他の実施態様に対して任意に選択され得る。ある方法の任意の実施態様は、ある化合物の別の実施態様を含むことができ、ある化合物の任意の実施態様は、別の実施態様のある方法を実施するように構成することができる。
定義
別途定義のない限り、本明細書において使用されるすべての技術用語及び科学用語は、当業者によって通常理解されるものと同じ意味を有する。本明細書において参照されるすべての特許、出願、公開された出願及び他の刊行物は、別途明記のない限り、参照によりその全体が援用される。本明細書においてある用語に複数の定義が存在する場合、別途明記のない限り、このセクションにおけるものが優先される。
本明細書及び添付の特許請求の範囲において使用される場合、単数形「1つの(a)」、「1つの(an)」及び「その(the)」は、文脈が別途明示しない限り、複数の指示対象を包含する。別途指定のない限り、質量分析法、NMR、HPLC、タンパク質化学、生化学、組換えDNA技法及び薬理学の従来法が用いられる。「又は」又は「及び」の使用は、別途明記のない限り、「及び/又は」のことを意味する。更に、「包含する(including)」という用語、並びに「包含する(include)」、「包含する(includes)」及び「包含される(included)」などの他の形態の使用は、限定するものではない。本明細書において使用される場合、移行句又は特許請求の範囲の本文にかかわらず、「含む(comprise(s))」及び「含む(comprising)」という用語は、制約がないという意味を有するものとして解釈されるべきである。すなわち、当該用語は、「少なくとも~を有する」又は「少なくとも~を包含する」という語句と同義として解釈されるべきである。プロセスに関連して使用される場合、「含む(comprising)」という用語は、当該プロセスが、少なくとも列記された工程を包含するが、追加の工程を包含してよいことを意味する。化合物、組成物又はデバイスに関連して使用される場合、「含む(comprising)」という用語は、当該化合物、組成物又はデバイスが、少なくとも列記された特徴又は成分を包含するが、追加の特徴又は成分を包含してもよいことを意味する。
「患者」という用語は、マウス、ラット、ウシ、ヒツジ、ブタ、ウサギ、ヤギ、ウマ、サル、イヌ、ネコ及びヒトなどの哺乳動物を包含する。いくつかの実施態様において、患者は、ヒトである。
「ハロ」又は「ハロゲン」という用語は、フッ素、塩素、臭素又はヨウ素の任意の基のことを指す。
「アルキル」という用語は、指定された数の炭素原子を含有する直鎖又は分岐鎖であり得る飽和炭化水素鎖のことを指す。例えば、C1-6アルキルは、当該基がその中に1~6個(数値も包含)の炭素原子を有し得ることを示す。いくつかの実施態様において、アルキルは、1~6個の炭素原子を有する直鎖又は分岐の飽和炭化水素基を表すC1-6アルキルである。アルキルの例は、非限定的に、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、及びtert-ブチルを包含する。
「シクロアルキル」という用語は、指定された数の環炭素原子を有する完全に飽和された単環式、二環式、三環式又は他の多環式炭化水素基のことを指す。多環式シクロアルキルは、縮合、架橋又はスピロ環系であり得る。シクロアルキル基は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル及びノルボルニルを包含するが、それらに限定されない。いくつかの実施態様において、シクロアルキルは、単環式C-Cシクロアルキルである。
「ハロアルキル」という用語は、少なくとも1個の水素原子がハロに置き換わっているアルキル基のことを指す。いくつかの実施態様において、1を超える水素原子(例えば、2、3、4、5又は6個)がハロに置き換わっている。これらの実施態様において、水素原子は、各々、同じハロゲン(例えば、フルオロ)に置き換わっていてもよく、又は水素原子は、異なるハロゲンの組み合わせ(例えば、フルオロ及びクロロ)に置き換わっていてもよい。「ハロアルキル」はまた、すべての水素がハロに置き換わっているアルキル部分(本明細書において、ペルハロアルキル、例えば、トリフルオロメチルなどのペルフルオロアルキルと称されることがある)も包含する。ハロアルキルの例はまた、1つ又は複数の水素原子がフッ素で置き換えられているアルキル基である「フルオロアルキル」も包含する。
本明細書において言及される場合、「アルコキシ」という用語は、式-O-(アルキル)で示される基のことを指す。アルコキシは、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソ-ブトキシ、sec-ブトキシ、ペントキシ、2-ペントキシ、3-ペントキシ、又はヘキシルオキシであることができる。同様に、「チオアルコキシ」という用語は、式-S-(アルキル)で示される基のことを指す。「ハロアルコキシ」及び「チオハロアルコキシ」という用語は、それぞれ、-O-(ハロアルキル)及び-S-(ハロアルキル)のことを指す。
前述の基のいずれにおいても、当該基のアルキル部分における1つ又は複数の水素原子は、重水素、例えば、ジュウテロメトキシ基(-OCD)又はジュウテロメチル基(-CD)で置き換えられ得る。
「アラルキル」という用語は、アルキル水素原子がアリール基に置き換わっているアルキル部分のことを指す。アルキル部分の炭素の1つは、アラルキル基の別の部分への連結点としての役割を果たす。「アラルキル」の非限定例は、ベンジル、2-フェニルエチル、及び3-フェニルプロピル基を包含する。
「アルケニル」という用語は、指定された数の炭素原子を含有しかつ1つ又は複数の炭素-炭素二重結合を有する、直鎖又は分岐炭化水素鎖のことを指す。アルケニル基は、例えば、ビニル、アリル、1-ブテニル、及び2-ヘキセニルを包含することができる。いくつかの実施態様において、アルケニルは、C-Cアルケニルである。
「シクロアルケニル」という用語は、部分的に不飽和の単環式、二環式、三環式又は他の多環式炭化水素基のことを指す。環炭素(例えば、飽和又は不飽和)は、シクロアルケニル置換基の連結点である。任意の原子が、例えば、1つ又は複数の置換基によって場合により置換されていてもよい。シクロアルケニル部分は、例えば、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘキサジエニル、又はノルボルネニルを包含することができる。
「アルキニル」という用語は、指定された数の炭素原子を含有しかつ1つ又は複数の炭素-炭素三重結合を有する、直鎖又は分岐炭化水素鎖のことを指す。アルキニル基は、例えば、エチニル、プロパルギル、1-ブチニル、及び2-ヘキシニルを包含することができる。いくつかの実施態様において、アルキニルは、C-Cアルキニルである。
本明細書において使用される場合の「複素環」、「ヘテロシクリル」又は「複素環式」という用語は、注記されている場合を除き、炭素原子と1~4個、好ましくは最大で3個のN、O及びSからなる群より選択されるヘテロ原子とからなる少なくとも1つの非芳香族(すなわち、飽和又は部分的に不飽和)環を含む、安定した4員、5員、6員若しくは7員単環式又は安定した6員、7員、8員、9員、10員、11員若しくは12員二環式の複素環式環系であって、窒素及び硫黄原子がN-オキシド、スルホキシド又はスルホンとして場合により酸化されていてもよく、かつ、窒素原子が場合により四級化されていてもよい環系を表す。複素環は、環炭素原子を介して又は可能な場合は環窒素原子を介して結合することができる。二環式の複素環式環系は、縮合、架橋又はスピロ二環式複素環式環系であり得る。いくつかの実施態様において、ヘテロシクリルは、4~7個、好ましくは4~6個の環原子を有する単環式であり、その環原子の1個又は2個は、N、O及びSからなる群より独立して選択されるヘテロ原子である。いくつかの実施態様において、ヘテロシクリル基は、二環式であり、その場合、第二の環は、炭素原子と1~4個、好ましくは最大で3個のN、O及びSからなる群より独立して選択されるヘテロ原子とからなる芳香族環又は非芳香族環であり得るか、第二の環は、ベンゼン環、又は本明細書において定義したような「シクロアルキル」若しくは「シクロアルケニル」であり得る。そのような複素環式基の例は、アゼチジン、クロマン、ジヒドロフラン、ジヒドロピラン、ジオキサン、ジオキソラン、ヘキサヒドロアゼピン、イミダゾリジン、イミダゾリン、インドリン、イソクロマン、イソインドリン、イソチアゾリン、イソチアゾリジン、イソオキサゾリン、イソオキサゾリジン、モルホリン、オキサゾリン、オキサゾリジン、オキセタン、ピペラジン、ピペリジン、ジヒドロピリジン、テトラヒドロピリジン、ジヒドロピリダジン、ピラン、ピラゾリジン、ピラゾリン、ピロリジン、ピロリン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン、チアモルホリン、テトラヒドロチオフェン、チアゾリン、チアゾリジン、チオモルホリン、チエタン、チオラン、スルホラン、1,3-ジオキソラン、1,3-オキサゾリジン、1,3-チアゾリジン、テトラヒドロチオピラン、テトラヒドロトリアジン、1,3-ジオキサン、1,4-ジオキサン、ヘキサヒドロトリアジン、テトラヒドロ-オキサジン、テトラヒドロピリミジン、ペルヒドロアゼピン、ペルヒドロ-1,4-ジアゼピン、ペルヒドロ-1,4-オキサゼピン、7-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン、3-アザビシクロ[3.2.0]ヘプタン、7-アザビシクロ[4.1.0]ヘプタン、2,5-ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプタン、2-オキサ-5-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタン、トロパン、2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン、ジヒドロベンゾフラン、ジヒドロベンゾイミダゾリル(diydrobenzimidazolyl)、ジヒドロベンゾオキサゾール、及びジヒドロベンゾチアゾリル、並びにそのN-オキシド又はスルホン又はスルホキシドを包含するが、それらに限定されない。
本明細書において使用される場合の「アリール」という用語は、少なくとも1つの環が芳香族である、各環に最大6員(すなわち、総環原子6~10個)の任意の安定した単環式又は二環式の炭素環を意味することが意図される。例えば、フェニル、ナフチル、テトラヒドロナフチル、インダニル又は1H-インデニルなどのC-C10アリール基。
本明細書において使用される場合の「ヘテロアリール」という用語は、注記されている場合を除き、炭素原子と1~4個、好ましくは最大で3個のN、O及びSからなる群より選択されるヘテロ原子とからなる少なくとも1つの芳香族環を含む安定した5員、6員若しくは7員単環式又は安定した9員若しくは10員縮合二環式の環系であって、窒素及び硫黄ヘテロ原子が場合により酸化されていてもよく、かつ、窒素ヘテロ原子が場合により四級化されていてもよい環系を表す。二環式基である「ヘテロアリール」の場合、第二の環は、芳香族である必要がなく、かつ、ヘテロ原子を含む必要がない。したがって、二環式「ヘテロアリール」は、例えば、ベンゼン環又は第二の単環式「ヘテロアリール」又は先に定義したような「ヘテロシクリル」、「シクロアルキル」若しくは「シクロアルケニル」に縮合された、直前に定義したような炭素原子と1~4個、好ましくは最大で3個のヘテロ原子とからなる安定した5員又は6員単環式芳香族環を包含する。ヘテロアリール基の例は、ベンゾイミダゾール、ベンゾピラゾール、ベンゾイソチアゾール、ベンゾイソオキサゾール、ベンゾフラン、イソベンゾフラン、ベンゾチアゾール、ベンゾチオフェン、ベンゾトリアゾール、ベンゾオキサゾール、シンノリン、フラン、フラザン、イミダゾール、インダゾール、インドール、インドリジン、イソキノリン、イソチアゾール、イソオキサゾール、ナフチリジン、オキサジアゾール、オキサゾール、フタラジン、プテリジン、プリン、ピラジン、ピラゾール、ピリダジン、ピリジン、ピリミジン、ピロール、キナゾリン、キノリン、キノキサリン、テトラゾール、チアジアゾール、チアゾール、チオフェン、トリアジン、トリアゾール、ベンゾイミダゾール、ベンゾチアジアゾール、イソインドール、ピロロピリジン、イミダゾ[1,2-a]ピリジンなどのイミダゾピリジン、ピラゾロピリジン、ピロロピリミジン及びそのN-オキシドを包含するが、それらに限定されない。
「処置すること(treating)」、「処置する(treat)」、又は「処置(treatment)」という用語は、一般に、いったん症状が確立されたら、指名された症状の進行を抑制すること、緩和すること、改善すること、遅らせること、又はその症状を排除することを指す。その慣用の意味に加えて、「予防(prophylaxis)」、「予防的(prophylactic)」、「防止すること(preventing)」、「防止する(prevent)」、又は「防止(prevention)」という用語はまた、指名された症状の発症を遅延させること、又は指名された症状を発現するリスク若しくはその症状をもたらし得る過程のリスクを低下させること、又は症状の徴候の再発を低下させることも指す。
「治療有効量」又は「有効量」という用語は、有益な又は所望の臨床結果を達成するのに十分な量である。有効量は、1回又は複数回の投与で投与することができる。有効量は、典型的には、疾患状態の進行を鎮める、改善する、安定させる、反転させる、遅らせる又は遅延させるのに十分である。
本明細書において使用される場合、任意の保護基、アミノ酸及び他の化合物についての略称は、別途指定のない限り、その一般的な用法、広く認められている略称、又はIUPAC-IUB生化学命名委員会(Biochem. 11:942-944 (1972)を参照のこと)に従う。
化合物の形態及び塩
本開示の化合物は、1つ又は複数の不斉中心を含有し得るので、ラセミ体及びラセミ混合物、エナンチオマー濃縮された混合物、単一のエナンチオマー、個々のジアステレオマー並びにジアステレオマー混合物として生じ得る。本開示の化合物は、不斉中心の性質又は束縛を受けた回転のいずれかによって、異性体(例えば、エナンチオマー、ジアステレオマー)の形態で存在し得る。
また、本開示の化合物中に2つ以上の不斉中心が存在する場合、例示された構造の数種のジアステレオマー及びエナンチオマーがしばしば可能であること、並びに、純粋なジアステレオマー及び純粋なエナンチオマーが好ましい実施態様を表すことを理解されよう。純粋な立体異性体、純粋なジアステレオマー、純粋なエナンチオマー及びそれらの混合物が、本開示の範囲内にあることが意図される。
分離されているか、純粋であるか、部分的に純粋であるか、又はラセミ混合物であるかにかかわらず、本開示の化合物のすべての異性体が本開示の範囲内に包含される。前記異性体の精製及び前記異性体混合物の分離は、当技術分野において公知の標準的な技法によって成し遂げられ得る。例えば、ジアステレオマー混合物は、クロマトグラフプロセス又は晶析によって個々の異性体に分離することができ、ラセミ体は、キラル相でのクロマトグラフプロセス又は分割のいずれかによってそれぞれのエナンチオマーに分離することができる。
本開示の化合物は、すべてのシス(cis)、トランス(trans)、シン(syn)、アンチ(anti)、エントゲーゲン(entgegen)(E)及びツザメン(zusammen)(Z)異性体並びにそれらの混合物を包含する。本開示の化合物はまた、複数の互変異性型で表されてもよく、そのような場合、本開示は、たとえ単一の互変異性型のみが表され得るとしても、明示的に、本明細書に記載の化合物のすべての互変異性型を包含する。加えて、本開示において使用される用語が、互変異性化し得る群を包含する場合は、すべての互変異性型が明示的にその下に包含される。例えば、ヒドロキシ置換ヘテロアリール基は、2-ヒドロキシピリジン並びに2-ピリドン、1-ヒドロキシイソキノリン並びに1-オキソ-1,2-ジヒドロイソキノリン、2-ヒドロキシピリミジン並びに2-ピリミドン、2-ヒドロキシキノリン並びに2-キノリノン、5-ヒドロキシ-1,2,4-オキサジアゾール並びに1,2,4-オキサジアゾール-5(4H)オンなどを包含するが、それらに限定されない。そのような化合物のすべてのそのような異性体形態が明示的に本開示に包含される。
本開示の化合物は、化合物それ自体だけでなく、該当する場合は、それらの塩、溶媒和物及び塩の溶媒和物も包含する。本開示の目的のための塩は、好ましくは、本開示に係る化合物の薬学的に許容し得る塩である。また、それ自体は薬学的用途に適さないが、例えば、本開示に係る化合物の単離又は精製に使用することができる塩も包含される。塩は、例えば、陰イオンと本明細書に記載の化合物上の正に荷電された置換基(例えば、アミノ)との間で形成することができる。好適な陰イオンは、塩化物、臭化物、ヨウ化物、硫酸、硝酸、リン酸、クエン酸、メタンスルホン酸、トリフルオロ酢酸、及び酢酸を包含する。同様に、塩はまた、陽イオンと本明細書に記載の化合物上の負に荷電された置換基(例えば、カルボン酸)との間で形成することもできる。好適な陽イオンは、ナトリウムイオン、カリウムイオン、マグネシウムイオン、カルシウムイオン、及びテトラメチルアンモニウムイオンなどのアンモニウム陽イオンを包含する。
本明細書において使用される場合、「薬学的に許容し得る塩」は、親化合物がその酸性又は塩基性の塩を作製することによって修飾されている誘導体のことを指す。薬学的に許容し得る塩の例は、アミンなどの塩基性残基の鉱酸又は有機酸塩;カルボン酸などの酸性残基のアルカリ又は有機塩などを包含するが、それらに限定されない。本開示の化合物が塩基性であるとき、薬学的に許容し得る塩は、例えば、非毒性の無機酸又は有機酸から形成された親化合物の従来の非毒性の塩又は四級アンモニウム塩を包含する。例えば、そのような従来の非毒性の塩は、例えば、塩酸、臭化水素酸、スルホン酸、硫酸、スルファミン酸、リン酸、硝酸などの無機酸に由来するもの;及び、例えば、酢酸、プロピオン酸、コハク酸、グリコール酸、ステアリン酸、乳酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、アスコルビン酸、パモ酸、マレイン酸、ヒドロキシマレイン酸、フェニル酢酸、グルタミン酸、安息香酸、サリチル酸、スルファニル酸、2-アセトキシ安息香酸、フマル酸、ベンゼンスルホン酸、トルエンスルホン酸、ナフタレンジスルホン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、エタンジスルホン酸、カンファースルホン酸、グルコン酸、マンデル酸、粘液酸、パントテン酸、シュウ酸、イセチオン酸などの有機酸から調製される塩を包含する。
本開示の化合物が酸性であるとき、塩は、無機塩基及び有機塩基を包含する薬学的に許容し得る非毒性の塩基から調製され得る。調製され得るそのような塩は、リチウム塩、ナトリウム塩、カリウム塩、マグネシウム塩、カルシウム塩、ジシクロヘキシルアミン塩、N-メチル-D-グルカミン塩、トリス(ヒドロキシメチル)メチルアミン塩、アルギニン塩、リシン塩などを包含する。
好適な塩の一覧は、Remington’s Pharmaceutical Sciences, 17th ed., Mack Publishing Company, Easton, Pa., 1985, p. 1418;S. M. Berge et al., “Pharmaceutical Salts”, J. Pharm. Sci. 1977, 66, 1-19;及び“Pharmaceutical Salts: Properties, Selection, and Use. A Handbook”;Wermuth, C. G. and Stahl, P. H. (eds.) Verlag Helvetica Chimica Acta, Zurich, 2002 [ISBN 3-906390-26-8] に見いだされ得る;その各々は、参照によりその全体が本明細書に援用される。
本開示に関連する溶媒和物は、溶媒分子との化学量論的配位によって固体又は液体の状態の複合体を形成する本開示に係る化合物の形態として指定される。水との間で配位が起こる水和物が溶媒和物の具体的な形態である。水和物は、本開示に関連する好ましい溶媒和物である。溶媒和物に形成は、“Solvents and Solvent Effects in Organic Chemistry”; Reichardt, C. and Welton T.; John Wiley & Sons, 2011 [ISBN: 978-3-527-32473-6]に詳述されており、その内容は、参照によりその全体が本明細書に援用される。当業者は、本開示の溶媒和物を認識されよう。
本開示はまた、放射性か否かにかかわらず、本開示に係る化合物のすべての好適な同位体変種も包含する。本開示に係る化合物の同位体変種は、本開示に係る化合物内の少なくとも1個の原子が、同じ原子番号であるが自然界で通常又は優先的に生じる原子量と異なる原子量の別の原子に交換されている化合物を意味すると理解される。本開示に係る化合物に組み込むことができる同位体の例は、H(重水素)、H(三重水素)、13C、14C、15N、17O、18O、18F、36Cl、82Br、123I、124I、125I、129I及び131Iなどの水素、炭素、窒素、酸素、フッ素、塩素、臭素及びヨウ素の同位体である。本開示に係る化合物の特定の同位体変種、とりわけ1つ又は複数の放射性同位体が組み込まれているものが、例えば、活性化合物の作用機序又はその体内分布の検査に有益であり得る。比較的容易な調製可能性及び検出可能性に起因して、とりわけ、H、14C及び/又は18F同位体で標識された化合物がこの目的に好適である。加えて、同位体、例えば、重水素の組み込みは、化合物のより大きな代謝安定性の結果として、特定の治療的有益性、例えば、体内の半減期の延長又は必要とされる活性用量の低下をもたらすことができる。本開示に係る化合物のそのような修飾は、それゆえ、いくつかの場合において、また本開示の好ましい実施態様を構成し得る。いくつかの実施態様において、本明細書に記載の化合物の水素原子は、重水素原子で置き換えられ得る。本開示に係る化合物の同位体変種は、当業者に公知のプロセスによって、例えば、後述する方法及び実施例に記載の方法によって、特定の試薬及び/又は出発化合物の対応する同位体の修飾を使用することによって調製することができる。
医薬組成物
本明細書において使用される場合の「医薬組成物」という用語は、有効成分(複数可)及び担体を構成する不活性成分(複数可)を含む生成物、並びに2つ以上の成分のいずれかの組み合わせ、複合体形成若しくは凝集から、1つ若しくは複数の成分の解離から、又は1つ若しくは複数の成分の他のタイプの反応若しくは相互作用から、直接的又は間接的に生じる任意の生成物を包含することが意図される。したがって、本開示の医薬組成物は、本開示の化合物又はその薬学的に許容し得る塩若しくは溶媒和物若しくは塩の溶媒和物、及び薬学的に許容し得る担体を混合することによって作製される任意の組成物を包含する。
「薬学的に許容し得る担体」という用語は、患者に、本開示の化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩と一緒に投与され得、かつ、その薬理活性を破壊せず、化合物の治療量を送達するのに十分な用量で投与した際に非毒性である、担体又は補助剤のことを指す。
いくつかの実施態様において、本出願の化合物は、約1mg~1,000mg、約2mg~900mg、約3mg~800mg、約4mg~700mg、約5mg~600mg、約10mg~500mg、約50mg~400mg、約100mg~300mg、約150mg~250mg、又はその間の任意の値で投与される。いくつかの実施態様において、総1日投与量は、分割してもよく、1日の間に少しずつ、例えば、1日1回、1日2回、1日3回又は1日4回投与してもよい。いくつかの実施態様において、総投与量は、週1回、週2回、週3回、週4回、週5回又は週6回投与してもよい。
いくつかの実施態様において、注射用の本開示の医薬組成物は、薬学的に許容し得る無菌の水性又は非水性の溶液、分散液、懸濁液又はエマルジョン、並びに使用直前に無菌の注射可能溶液又は分散液に再構成するための無菌の粉体を含む。好適な水性又は非水性の担体、希釈剤、溶媒又はビヒクルの例は、水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコールなど)、及び好適なそれらの混合物、植物油(オリーブオイルなど)、並びにオレイン酸エチルなどの注射可能有機エステルを包含する。適切な流動性は、例えば、レシチンなどのコーティング材料の使用、分散液の場合には必要とされる粒径の維持、及び界面活性剤の使用によって維持することができる。
いくつかの実施態様において、医薬組成物はまた、保存料、湿潤剤、乳化剤及び分散剤などの補助剤も含有し得る。微生物の作用の防止は、様々な抗菌剤及び抗真菌剤、例えば、パラベン、クロロブタノール、フェノールソルビン酸を含めることによって保証され得る。糖、塩化ナトリウムなどの等張薬剤を含めることが望ましい場合もある。モノステアリン酸アルミニウム及びゼラチンなどの吸収を遅延させる薬剤を含めることによって、注射可能医薬形態の持続的吸収が引き起こされ得る。所望であれば、かつより有効な分布のために、当該化合物を、高分子マトリックス、リポソーム及びミクロスフェアなどの徐放又は標的送達系に組み込むことができる。
いくつかの実施態様において、注射可能製剤である医薬組成物は、例えば、細菌保持フィルターを介する濾過によって、又は使用直前に滅菌水若しくは他の無菌の注射可能媒体中に溶解又は分散できる無菌の固形医薬組成物の形態で滅菌剤を組み込むことによって滅菌することができる。
いくつかの実施態様において、経口投与用の本医薬組成物の固体剤形。いくつかの実施態様において、経口剤形は、カプセル剤、錠剤、丸剤、粉剤及び顆粒剤を包含する。そのような固体剤形では、活性化合物は、クエン酸ナトリウム又はリン酸二カルシウムなどの少なくとも1つの不活性な薬学的に許容し得る賦形剤又は担体、並びに/又は、a)デンプン、ラクトース、スクロース、グルコース、マンニトール及びケイ酸などの充填剤又は増量剤、b)例えば、カルボキシメチルセルロース、アルギニン酸塩、ゼラチン、ポリビニルピロリドン、スクロース及びアカシアなどの結合剤、c)グリセロールなどの保湿剤、d)寒天、炭酸カルシウム、ジャガイモ又はタピオカのデンプン、アルギン酸、特定のケイ酸塩及び炭酸ナトリウムなどの崩壊剤、e)パラフィンなどの溶解遅延剤(solution retarding agent)、f)四級アンモニウム化合物などの吸収促進剤、g)例えば、セチルアルコール及びモノステアリン酸グリセロールなどの湿潤剤、h)カオリン及びベントナイト粘土などの吸収剤、及びi)タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固体ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウムなどの滑剤、及びそれらの混合物と混合される。カプセル剤、錠剤及び丸剤の場合、剤形はまた、緩衝化剤も含み得る。
また、ラクトース又は乳糖並びに高分子量ポリエチレングリコールなどの賦形剤を使用して、同様のタイプの固体医薬組成物を、軟質及び硬質充填ゼラチンカプセル剤中の充填剤として用いてもよい。
錠剤、糖衣錠、カプセル剤、丸剤及び顆粒剤の本医薬組成物の固体剤形は、腸溶コーティング及び医薬製剤の分野において周知の他のコーティングなどのコーティング及びシェルを用いて調製することができる。これらは、場合により、不透明剤を含有してもよく、また、有効成分(複数可)のみを、又は優先的には、腸管の特定の部分において、場合により遅延した様式で放出する製剤の剤形であり得る。使用できる埋め込まれる医薬組成物の例は、高分子物質及びワックスを包含する。
活性化合物はまた、適切な場合には、上述した賦形剤の1つ又は複数と共に、マイクロカプセル化された形態であり得る。
いくつかの実施態様は、経口投与用の本医薬組成物の液体剤形を提供する。いくつかの実施態様において、液体剤形は、薬学的に許容し得るエマルジョン、液剤、懸濁剤、シロップ剤及びエリキシル剤を包含する。活性化合物に加えて、液体剤形は、例えば、水又は他の溶媒、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、EtOAc、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド、油(特に、綿実油、落花生油、トウモロコシ油、芽油、オリーブ油、ヒマシ油、及びゴマ油)、グリセロール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエチレングリコール及びソルビタンの脂肪酸エステルなどの可溶化剤及び乳化剤、並びにそれらの混合物のような当技術分野において一般的に使用される不活性希釈剤を含有し得る。
不活性希釈剤の他に、経口医薬組成物はまた、湿潤剤、乳化及び懸濁化剤、甘味料、香味料並びに芳香剤などの補助剤を包含することもできる。
本化合物の懸濁液は、活性化合物に加えて、例えば、エトキシ化イソステアリルアルコール、ポリオキシエチレンソルビトール及びソルビタンエステル、微晶質セルロース、アルミニウムメタヒドロキシド、ベントナイト、寒天及びトラガカント、並びにそれらの混合物のような懸濁化剤も含有し得る。
直腸又は膣投与用の医薬組成物は、好ましくは、当該化合物を、室温では固体であるが体温では液体であり、それゆえ、直腸又は膣腔で溶けて活性化合物を放出するココアバター、ポリエチレングリコール又は坐剤ワックスなどの好適な非刺激性の賦形剤又は担体と混合することによって調製することができる坐剤である。
本開示の化合物又は医薬組成物の局所投与用の剤形は、粉剤、パッチ剤、スプレー剤、軟膏及び吸入剤を包含する。活性化合物は、無菌条件下で、薬学的に許容し得る担体及び任意の必要な保存料、緩衝剤又は噴射剤(必要であれば)と混合される。
使用
いくつかの実施態様は、腎症状、肝症状、炎症性症状、神経系の症状、呼吸器系の症状、血管及び心血管症状、線維性疾患、がん、眼症状、代謝症状、胆汁鬱滞性及び他の形態の慢性掻痒症並びに急性及び慢性臓器移植拒絶からなる群より選択される疾患、障害又は状態の治療又は予防のための方法であって、そのような処置を必要とする患者に、式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩、或いは式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩を含む医薬組成物の治療有効量を投与することを含む方法を提供する。
腎症状は、末期腎疾患(ESRD)を包含する、タンパク尿を伴う及び伴わない急性腎傷害及び慢性腎疾患を包含するが、それらに限定されない。より詳細には、これは、低下したクレアチニンクリアランス及び低下した糸球体濾過率、微量アルブミン尿、アルブミン尿及びタンパク尿、著しい細胞過形成を伴う又は伴わない網状メサンギウム基質の膨張を伴う糸球体硬化(特定すると、糖尿病性腎症及びアミロイド症)、糸球体毛細血管の局所性血栓症(特定すると、血栓性微小血管症)、全節フィブリノイド壊死(global fibrinoid necrosis)、虚血性病変、悪性腎硬化症(虚血性退縮、減少した腎血流及び腎臓動脈症など)、毛細血管内(内皮及び糸球体間質)及び/又は毛細血管外細胞(半月体)の膨潤及び増殖(糸球体腎炎の実体におけるような)、局所分節性糸球体硬化症、IgA腎症、血管炎/全身性疾患、並びに急性及び慢性の腎移植拒絶を包含する。
肝症状は、肝硬変、肝鬱血、掻痒症を包含する胆汁鬱滞性肝疾患、非アルコール性脂肪性肝炎並びに急性及び慢性の肝移植拒絶を包含するが、それらに限定されない。
炎症性症状は、関節炎、骨関節炎、多発性硬化症、全身性エリテマトーデス、炎症性腸疾患、異常な排出障害など、並びに特発性肺線維症(IPF)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)又は慢性気管支喘息などの炎症性気道疾患を包含するが、それらに限定されない。
さらなる呼吸器系の症状は、医原性薬物誘発線維症、職業及び/又は環境誘発線維症、全身性疾患及び血管炎、肉芽腫性疾患(サルコイドーシス、過敏性肺炎)、膠原病性血管疾患、肺胞蛋白症、ランゲルハンス細胞肉芽腫症、リンパ管平滑筋腫症、遺伝性疾患(ヘルマンスキー・パドラック症候群、結節性硬化症、神経線維腫症、代謝性蓄積障害、家族性間質性肺疾患)、放射線誘発線維症、珪肺症、アスベスト誘発肺線維症、又は急性呼吸窮迫症候群(ARDS)を包含する、異なる病因の他のびまん性実質性肺疾患を包含するが、それらに限定されない。
神経系の症状は、神経障害性疼痛、統合失調症、神経炎症(例えば、アストログリア増殖症)、末梢性及び/又は自律神経(糖尿病性)神経症、多発性硬化症などを包含するが、それらに限定されない。
血管症状は、アテローム性動脈硬化症、血栓性血管疾患並びに血栓性微小血管症、増殖性動脈症(粘液性細胞外基質によって囲まれた筋内膜細胞(myointimal cell)の膨潤及び結節性肥厚など)、アテローム性動脈硬化症、減少した血管コンプライアンス(硬化度、低下した心室コンプライアンス及び低下した血管コンプライアンスなど)、内皮機能不全などを包含するが、それらに限定されない。
心血管症状は、急性冠動脈症候群、冠動脈心疾患、心筋梗塞、動脈及び肺高血圧、心房細動などの心不整脈、卒中、並びに他の血管損傷を包含するが、それらに限定されない。
線維性疾患は、心筋及び脈管線維症、腎線維症、肝線維症、肺線維症、皮膚線維症、強皮症、並びに被包性腹膜炎を包含するが、それらに限定されない。
がん及びがん転移は、乳がん、卵巣がん、肺がん、前立腺がん、中皮腫、神経膠腫、肝がん、胃腸がん、並びにそれらの進行及び転移攻撃性を包含するが、それらに限定されない。
眼症状は、増殖性及び非増殖性(糖尿病性)網膜症、萎縮型及び滲出型加齢黄斑変性(AMD)、黄斑浮腫、中心動脈/静脈閉塞、外傷性損傷、緑内障などを包含するが、それらに限定されない。特定すると、眼症状は、緑内障である。
代謝症状は、肥満及び糖尿病を包含するが、それらに限定されない。
したがって、本開示は更に、腎症状、肝症状、炎症性症状、神経系の症状、呼吸器系の症状、血管及び心血管症状、線維性疾患、がん、眼症状、代謝症状、胆汁鬱滞性及び他の形態の慢性掻痒症並びに急性及び慢性臓器移植拒絶の治療又は予防のための方法であって、そのような処置を必要とする患者に、式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩の治療有効量を投与することを含む方法を提供する。
いくつかの実施態様において、処置されるべき症状は、再発寛解型多発性硬化症、再発性多発性硬化症、一次性進行型多発性硬化症又は二次性進行型多発性硬化症を包含する多発性硬化症である。いくつかの実施態様において、式(I)で示される化合物の投与は、処置される患者において脱髄を弱化させる、反転させる、又は阻害する。いくつかの実施態様において、式(I)で示される化合物の投与は、処置される患者において髄鞘再生を促進する。いくつかの実施態様において、脱髄又は髄鞘再生は、従来のT強調及びT強調画像法、磁気共鳴分光法、拡散テンソル画像法(DTI)、磁化移動画像法並びにT緩和成分の分離を包含する磁気共鳴画像法(MRI)によってモニタリングされ得る。いくつかの実施態様において、脱髄又は髄鞘再生は、超短エコー時間(TE)画像法又は31P分光法によってモニタリングされ得る。
投与
本明細書に記載の化合物及び組成物は、例えば、経口的に、非経口的に(例えば、皮下(subcutaneously)、皮内、静脈内、筋肉内、関節内、動脈内、関節滑液嚢内、胸骨内、髄腔内、病巣内及び頭蓋内注射又は注入技法によって)、吸入噴霧によって、局所的に、直腸的に、経鼻に、頬側に、経膣に、埋込型リザーバーを介して、注射によって、皮下的に(subdermally)、腹腔内に、経粘膜的に、又は眼科用薬剤で投与することができ、投与量範囲は、4~120時間又はその間の任意の値毎に、約0.01mg/kg~約1000mg/kg又はその間の任意の値(例えば、約0.01~約100mg/kg、約0.1~約100mg/kg、約1~約100mg/kg、約1~約10mg/kg、又はその間の任意の値)である。動物及びヒトについての投与量の相互関係(体表面1平方メートル当たりのミリグラムに基づく)は、Freireich et al., Cancer Chemother. Rep. 50, 219-244 (1966)に記載されており、当業者によって理解される。体表面積は、当業者によって患者の身長及び体重から近似的に決定され得る。例えば、Scientific Tables, Geigy Pharmaceuticals, Ardsley, N.Y., 537 (1970)を参照されたい。ある特定の実施態様において、当該組成物は、経口投与によって又は注射によって投与される。本明細書における方法は、所望又は規定の効果を達成するための当該化合物又は化合物組成物の有効量の投与を想定している。典型的には、本開示の医薬組成物は、1日当たり約1~約6回、或いは、連続注入として投与されよう。そのような投与を慢性又は急性療法として使用することができる。
上述した用量よりも低用量又は高用量が必要となる場合がある。任意の特定の患者に対する具体的な投与量及び処置レジメンは、用いられる特定の化合物の活性、年齢、体重、全身健康状態、性別、食事、投与時間、排出率、薬物併用、疾患の重症度及び経過、症状又は徴候、患者の罹患傾向、並びに処置担当医の判断を包含する様々な要因に左右される。
いくつかの実施態様において、剤形は、約0.001ミリグラム~約2,000ミリグラム、又はその間の任意の値(約0.001ミリグラム~約1,000ミリグラム、約0.001ミリグラム~約500ミリグラム、約0.01ミリグラム~約250ミリグラム、約0.01ミリグラム~約100ミリグラム、約0.05ミリグラム~約50ミリグラム、及び約0.1ミリグラム~約25ミリグラム、又はその間の任意の値を包含する)の本明細書のいずれかの場所で定義されるような式(I)で示される化合物(及び/又は本明細書に記載の他の式のいずれかで示される化合物)又はその塩(例えば、薬学的に許容し得る塩)を包含する。剤形は更に、薬学的に許容し得る担体及び/又は追加の治療用薬剤を包含することができる。
適切な投与量レベルは、医療分野における当業者に公知の任意の好適な方法によって決定され得る。好ましくは、活性物質は、局所投与については1日当たり1~4回の頻度で、又は薬物送達系が使用されるならばしばしばより少ない頻度で投与される。
とはいえ、患者に毒性を及ぼすことなく、特定の患者、組成物及び投与様式にとって所望の治療応答を達成するのに有効な有効成分の量が得られるように、本開示の医薬組成物中の有効成分の投与の実際の投与量レベル及び時間経過を変更させてもよい。それゆえ、適切な場合に、特に、患者の年齢、性別、体重、食事及び全身健康状態、投与経路、有効成分に対する個別応答、調製物の性質並びに投与が行われる時間又は間隔に応じて、規定量から逸脱することが必要となる場合がある。したがって、前述の最少量よりも少量で対処することで十分となり得る場合がある一方で、他の場合には、規定の上限を超過しなければならない場合もある。より大量の投与の際には、それらを1日に複数回の個別用量に分割することが望ましい場合がある。
併用
いくつかの実施態様において、式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩は、1つ又は複数の追加の治療用薬剤と同時投与され得る。追加の治療用薬剤は、副腎皮質ステロイド、インターフェロン、モノクローナル抗体、及び免疫調節薬を包含するが、それらに限定されない。例えば、メチルプレドニゾロン;インターフェロンベータ-1a、インターフェロンベータ-1b;ナタリズマブ、アレムツズマブ、ダクリズマブ、オクレリズマブ;グラチラマー酢酸塩、ミトキサントロン、フィンゴリモド、テリフルノミド、クラドリビン及びフマル酸ジメチル。
いくつかの実施態様において、式(I)で示される化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩は、血漿交換療法を受けている対象に投与され得る。
合成
本開示の式(I)で示される化合物の調製は、連続的又は収束的な合成経路で行われ得る。本開示の合成を下記の一般スキームに示す。反応及び得られた生成物の精製を行うのに必要とされる技能は、当業者に公知である。エナンチオマー又はジアステレオ異性体の混合物が反応中に生成される場合、これらのエナンチオマー又はジアステレオ異性体は、本明細書に記載の方法又は当業者に公知の方法、例えば、(キラル)クロマトグラフィー又は晶析などによって分離することができる。下記のプロセスの説明の方法において使用される置換基及び指数は、本明細書において定められた意味を有する。
式(I)で示される化合物は、スキーム1に例示するように調製してもよい。ハロゲン化ヘテロアリールカルボン酸又はカルボキシラート1を塩基の存在下でアミン2と反応させ、続いて、カルボキシラートの場合には加水分解を行って、アミノヘテロアリールカルボン酸3を提供する。標準的なアミドカップリング技法(例えば、HATU、EDCI、DCC、HOBt/HBTU、トリエチルアミン又はジイソプロピルエチルアミンのような有機塩基と共に)を使用して酸3を環状アミン4とカップリングさせて、対応する式(I)で示される化合物を提供する。
Figure 2022513745000016
アミン2は、市販されているか、市販の前駆体から従来の合成方法論を使用して入手可能である。スキーム2は、ハロゲン化アリール及びカルボン酸アリールから、Wが
Figure 2022513745000017

であるアミン2を調製するいくつかの代表的な方法を描写している。ハロゲン化アリール5を有機リチウム試薬(例えば、nBuLi)及びジメチルホルムアミドで処理することによって、対応するアルデヒド6に変換することができる;アルデヒド6はまた、カルボン酸アリール7を、例えばLiBHを使用して対応するアルコールに還元し、後者を、例えばデス-マーチンペルヨージナンを使用してアルデヒドに酸化することによって調製することもできる。6の還元的アミノ化(例えば、ヒドロキシルアミン、続いて、Pd/C及びH)は、アミン2aをもたらす。カルボン酸アリール7を、アンモニアを使用して対応するアミド8に変換することができ、例えば、水素化アルミニウムリチウムを使用した8の還元は、アミン2aを提供する。
Figure 2022513745000018
中間体ハロゲン化物5、アルデヒド6及びカルボキシラート7は、市販されているか、スキーム3に例示するように市販の前駆体から調製してもよい。金属触媒クロスカップリング反応を使用して、芳香族環上に様々な置換基を導入してもよい。例えば、C-C結合の形成は、ハロゲン化アリール9を、ニッケル触媒の存在下でグリニャール試薬と反応させる(Kumada反応)、又はパラジウム触媒の存在下で有機亜鉛ハロゲン化物と反応させる(Negishi反応)、又はパラジウム触媒の存在下でボロナート若しくは有機ボロン酸と反応させる(Suzuki-Miyaura反応)ことによって達成してもよい;ハロゲン化アリール9はまた、Buchwald-Hartwig反応条件下(例えば、パラジウム触媒の存在下)でアリールアミンに変換してもよい。求核置換反応を使用して、追加の中間体を調製してもよい。例えば、フェノール10から塩基による処理で生成されたフェノキシドをアルキル-LG(LG=脱離基)と反応させて、対応するエーテルを提供する;グリニャール試薬は、ベンジル化合物11と反応して、15を提供する。スキーム内に様々なフェニル化合物を示しているものの、当業者であれば、描写した変換を類似の置換インダニルアミンに適用してもよいことを理解されよう。更に、これらの反応を使用して、好適な化合物3又は式(I)で示される化合物(例えば、ハロ置換された3又はハロ置換された式(I))を別の対応する化合物(例えば、アルキル又はシクロアルキル置換基を有するもの)に変換してもよい。いくつかの場合に、反応性アミノ基を保護することが有利であり得る;この目的のために、tBocなどの従来の保護基を導入することができ、後に周知の合成方法論を使用して除去することができる。
Figure 2022513745000019
生物学的機能
本開示の化合物の有用性は、下記の方法又は当技術分野において公知の他の方法の1つ又は複数によって実証することができる:
・ATX、LPC、4-AAP、TOOS、HRP、及びCOの調製
・オートタキシン酵素(ATX、25μg)(Echelon Biosciences, Inc. Cat# E-4000, Salt Lake City, UT)を滅菌水250μLに再懸濁して、100μg/mLのストック溶液にした。
・Lyso PC 14:0(LPC、Avanti Polar Lipids, Alabaster, AL)(200mg)を滅菌水7.13mLに再懸濁して、60mMのストック溶液を得た。
・4-アミノアンチピリン(4-AAP、Sigma-Aldrich, St. Louis, MO)を50mM Tris-HCl(pH 8.0)に再懸濁して、50mMのストック溶液を得た。
・3-(N-エチル-3-メチルアニリノ)-2-ヒドロキシプロパンスルホン酸ナトリウム塩(TOOS、Sigma-Aldrich)を50mM Tris-HCl(pH 8.0)に再懸濁して、30mMのストック溶液を得た。
・ホースラディッシュ・ペルオキシダーゼ(HRP、Sigma-Aldrich)を50mM Tris-HCl(pH 8.0)に再懸濁して、530U/mLのストック溶液を得た。
・コリンオキシダーゼ(CO、Sigma-Aldrich)(500U)を50mM Tris-HCl(pH 8.0)2.5mLに再懸濁して、200U/mLのストック溶液にした。
アッセイ作業用溶液の調製:
・アッセイバッファーI:100mM Tris-HCl(pH 9.0)、500mM NaCl、5mM MgCl、30μM CoCl、0.05% Triton X-100
・アッセイバッファーII:4.5mM 4-AAP、2.7mM TOOS、21.2U/mL HRP、3U/mL CO、50mM Tris-HCl(pH 8.0)中、4.5mM MgCl
試験化合物の調製:
化合物調製プレート(Nunc 249944)は、試験化合物の30mMのストック溶液(DMSO中)を加え、30nMまで系列フルログ希釈を実施することによって調製した。2μL/ウェルを最初の化合物調製プレートから化合物希釈プレート(Corning, 3641)に移し、198μLのアッセイバッファーIを加えて10×溶液にした。
インビトロATXアッセイ:
アッセイバッファーI中に希釈することによって10ng/mLのATX溶液を調製し、80μL/ウェルをアッセイプレート(Corning, 3641)に加えた;陰性対照ウェルは、80μL/ウェルのアッセイバッファーIのみを含有した(ATXなし)。化合物希釈プレート(系列希釈した試験化合物又はDMSOを含有する)からの10μL/ウェルをアッセイプレートに加え、次いで、それを37℃で15分間インキュベートした。アッセイバッファーI中に3mMでLPC 14:0の溶液を調製し、10μl/ウェルをアッセイプレートに加えてLPCの終濃度を0.3mMにした、37℃のインキュベーターに4時間戻した。4時間のインキュベーション後、100μL/ウェルのアッセイバッファーIIをアッセイプレートのすべてのウェルに加えた。プレートをRTで15分間インキュベートした後、FlexStationにて吸光モード555nmで読み取った。式(I)で示される化合物について酵素ATX阻害アッセイの結果を提供する。「A」のIC50値は、100nM未満であり、「B」は、100nM以上であるが1μM未満であり、「C」は、1μM以上である。
Figure 2022513745000020

Figure 2022513745000021
本明細書に記載したような式(I)で示される化合物及びそれらの薬学的に許容し得る塩又はそのエステルは、0.00001μM~1000μMのIC50値を有し、特定の化合物は、0.0005μM~500μMのIC50値を有し、さらなる特定の化合物は、0.0005μM~50μMのIC50値を有し、より特定の化合物は、0.0005μM~5μMのIC50値を有する。これらの結果は、上記の酵素アッセイを使用することによって得られた。
本開示は、以降、実施例により例示されるが、これらは限定的な性質を有していない。調製例がエナンチオマーの混合物として得られる場合、純粋なエナンチオマーを、本明細書に記載の方法により、又は、当業者に公知の方法、例えば、キラルクロマトグラフィー若しくは晶析などにより得ることができる。
略称
下記の略称を本開示の実験及びスキームにおいて参照してもよい:
Figure 2022513745000022
[実施例]
すべての実施例及び中間体は、特に断りのない限り、窒素雰囲気下で調製した。
中間体A1~A26:中間体A1~A26は、市販されており、下記表に列記する:
Figure 2022513745000023
中間体A27:(3-(tert-ブチル)-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン塩酸塩
Figure 2022513745000024

工程1:エチル 3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンゾアート
EtOH(20mL)中の3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)安息香酸(2.0g、7.0mmol、1.0eq.)の溶液に、SOCl(1.0mL、14mmol、2.0eq.)を加えた。RTで17時間撹拌した後、混合物をEtOAcとaq. NaHCOとに分配した。水相を分離し、EtOAcで1回洗浄した。合わせた有機物をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過して、濃縮した。残留物をSiO上で精製して、エチル 3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンゾアート(1.9g、収率85%)を得た。
工程2:エチル 3-(tert-ブチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンゾアート
エチル 3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンゾアート(0.9g、2.9mmol、1.0eq.)をTHF(5.8mL、阻害剤不含)に溶解した。溶液にアルゴンガスを10分間バブリングした。1,3-ジシクロヘキシル-1H-イミダゾール-3-イウムテトラフルオロボラート(92mg、0.29mmol、10mol%)及びNiCl・1.5水(45mg、0.29mmol、10mol%、J. Am. Chem. Soc. 2011, 133, 8478-8481を参照のこと)を加え、混合物を-10℃に冷却した。混合物の温度を-8℃以下に維持しながら、THF中の1M 塩化tert-ブチルマグネシウム溶液(5.8mL、5.8mmol、2.0eq.)を滴下した。1時間後、混合物をEtOAcと10% aq. NHClとに分配した。水相を分離し、EtOAcで洗浄した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過して、濃縮した。残留物をSiO上で精製して、エチル 3-(tert-ブチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンゾアート(0.68g、収率81%)を得た。
工程3:(3-(tert-ブチル)-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタノール
THF(5mL)中のエチル 3-(tert-ブチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンゾアート(0.68g、2.3mmol、1.0eq.)の溶液に、THF中の1M LiBH溶液(5.8mL、12mmol、5.0eq.)を加え、混合物を50℃に5.5時間加熱した。混合物を1M HClでクエンチし、EtOAcで抽出した。有機相を分離し、水、次いでブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、(3-(tert-ブチル)-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタノール(0.54g、収率94%)を得、これを、更に精製することなく使用した。
工程4:3-(tert-ブチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒド
CHCl中の(3-(tert-ブチル)-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタノール(0.54g、2.2mmol、1.0eq.)の溶液にデス-マーチンペルヨージナン(1.0g、2.4mmol、1.1eq.)を加えた。4時間後、混合物をNaでクエンチし、次いで、EtOAcと飽和aq. NaHCOとに分配した。濾過して固体を除去した後、有機相を分離し、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過して、濃縮した。残留物をSiO上で精製して、3-(tert-ブチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒド(0.34g、収率64%)を得た。
工程5:(3-(tert-ブチル)-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン塩酸塩
RTのEtOH(9mL)中の3-(tert-ブチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒド(0.34g、1.4mmol、1.0eq.)に、HONH・HCl(0.15g、2.1mmol、1.5eq.)を加えた。16時間後、濃HCl(0.58mL、7.0mmol、5eq.)及び炭素担持20%Pd(OH)(0.2g)を加え、混合物をパールシェーカー上に65psiで1時間置いた。混合物をセライトのパッドに通して濾過し、次いで濃縮して、(3-(tert-ブチル)-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン塩酸塩を得、これを、更に精製することなく使用した。MS (ESI): m/z=248 [M+H]
中間体A28:(3-シクロブチル-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン塩酸塩
Figure 2022513745000025

工程1:エチル 3-シクロブチル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンゾアート
THF(阻害剤不含、10mL)中のエチル 3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンゾアート(0.89g、2.9mmol、1.0eq.、中間体A27の工程1の生成物)の溶液にNを10分間パージした。シクロブチル亜鉛ブロミド(8.5mL、4.3mmol、1.5eq.、THF中0.5M)及びビス(トリ-tert-ブチルホスフィン)パラジウム(0.15g、0.29mmol、10mol%)を加え、混合物を45℃に22時間加熱した。冷却後、混合物をEtOAcとaq. NHClとに分配した。有機相を分離し、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過して、濃縮した。残留物をSiO上で精製して、エチル 3-シクロブチル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンゾアート(0.44g、収率53%)を得た。
工程2:(3-シクロブチル-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン塩酸塩
標記化合物は、A27の工程3~5と同様にして、エチル 3-シクロブチル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンゾアートを使用して調製した。MS (ESI): m/z=246 [M+H]
中間体A29:(3-イソプロポキシ-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン
Figure 2022513745000026

工程1:3-イソプロポキシ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒド
DMF(2mL)中の3-ヒドロキシ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒド(0.40g、1.9mmol、1.0eq.)の溶液に、2-ヨードプロパン(0.33mL、2.9mmol、1.5eq.)及びKCO(0.67g、4.9mmol、2.5eq.)を加えた。混合物を70℃に20時間加熱し、次いで、RTまで冷まし、EtOAcと水とに分配した。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過して、濃縮した。残留物をSiO上で精製して、3-イソプロポキシ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒド(0.30g、収率62%)を得た。
工程2:(3-イソプロポキシ-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン
RTのEtOH(5mL)中の3-イソプロポキシ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒド(0.3g、1.2mmol、1.0eq.)に、HONH・HCl(0.13g、1.8mmol、1.5eq.)を加えた。30分後、濃HCl(0.50mL、6.0mmol、5.0eq.)及び炭素担持20%Pd(OH)(0.2g)を加え、混合物をH雰囲気下に50℃で18時間置いた。混合物を冷却し、セライトのパッドに通して濾過し、濃縮した。残留物を逆相C18カラム上で精製して、(3-イソプロポキシ-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン(0.15g、収率50%)を得た。MS (ESI): m/z=250 [M+H]
中間体A30~A35:下記中間体は、中間体A29と同様にして、工程1において指定の出発物質を使用して調製した。
Figure 2022513745000027
中間体A36:(3-(シクロプロピルメチル)-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン
Figure 2022513745000028

工程1:1-ブロモ-3-(シクロプロピルメチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンゼン
0℃のシクロプロピルマグネシウムブロミドの溶液(18mL、9mmol、1.5eq.、THF中0.5M)に、CuI(0.11g、0.6mmol、10mol%)を加えた。15分間撹拌した後、滴下ロートを介してTHF(10mL)中の1-ブロモ-3-(ブロモメチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンゼン(2.0g、6.0mmol、1.0eq.)の溶液を滴下した。混合物をRTまで放温し、3時間撹拌した。別個のフラスコで、CuI(0.05g、0.3mmol、5mol%)を0℃のシクロプロピルマグネシウムブロミドの溶液(9mL、4.5mmol、0.75eq.、THF中0.5M)に加えた。15分間撹拌した後、新たに調製した試薬を混合物に加え、18時間撹拌した。混合物をaq. NHClでクエンチし、次いで、EtOAcで抽出し、セライトのパッドに通して濾過した。濾液をMgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、次いで、SiO上で精製して、1-ブロモ-3-(シクロプロピルメチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンゼン(1.2g、収率70%)を得た。
工程2:3-(シクロプロピルメチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒド
-78℃のTHF中の1-ブロモ-3-(シクロプロピルメチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンゼン(1.2g、4.1mmol、1.0eq.)の溶液に、混合物の温度を-70℃以下に維持しながら、n-ブチルリチウム(1.9mL、1.1eq.、ヘキサン中2.5M)を加えた。添加が完了したら、混合物を15分間撹拌し、次いで、再び混合物の温度を-70以下に維持しながらDMF(0.49mL、6.1mmol、1.5eq.)を加えた。混合物をMeOHでクエンチし、EtOAcとaq. NHClとに分配した。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、SiO上で精製して、3-(シクロプロピルメチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒド(0.77g、収率74%)を得た。
工程3:(3-(シクロプロピルメチル)-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン
標記化合物は、工程2/A29と同様にして、3-(シクロプロピルメチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒドを使用して調製した。MS (ESI): m/z=246 [M+H]
中間体A37:(3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン塩酸塩
Figure 2022513745000029

工程1:3-(プロパ-1-エン-2-イル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒド
ジオキサン(112mL)及び水(38mL)中の3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒド(15g、56mmol、1.0eq.)に、4,4,5,5-テトラメチル-2-(プロパ-1-エン-2-イル)-1,3,2-ジオキサボロラン(14g、84mmol、1.5eq.)及びKCO(23g、170mmol、3.0eq.)を加えた。混合物にNを15分間バブリングした。Pd(PPh(3.2g、2.8mmol、5mol%)を加え、反応容器を密閉し、85℃に20時間加熱した。混合物をRTまで冷まし、次いで、EtOAcと水とに分配した。水層をEtOAcで1回抽出した。有機層を合わせ、MgSOで乾燥させ、濾過して、濃縮した。残留物をSiO上で精製して、3-(プロパ-1-エン-2-イル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒド(11g、収率85%)を得た。
工程2:(3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン塩酸塩
RTのEtOH(165mL)中の3-(プロパ-1-エン-2-イル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒド(11g、47mmol、1.0eq.)に、HONH・HCl(4.9g、71mmol、1.5eq.)を加えた。18時間後、濃HCl(8.0mL、95mmol、2.0eq.)及び炭素担持20%Pd(OH)(2.2g)を加え、混合物をパールシェーカー上に60psiの水素下で18時間置いた。追加量のHCl(4mL、47mmol、1.0eq.)及び炭素担持20%Pd(OH)(1.3g)を加え、混合物をパールシェーカー上に60psiの水素下で24時間置いた。混合物をセライトのパッドに通して濾過し、濾液を濃縮した。残留物をEtOAcに溶解し、飽和NaHCOで2回洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、SiO上で精製した。EtOH(80mL)中の粗混合物(5.4g)の溶液に、HCl(4mL)及び炭素担持20%Pd(OH)(1.5g)を加えた。混合物をパールシェーカー上に60psiの水素で18時間置いた。混合物をセライトのパッドに通して濾過し、濾液を濃縮して、(3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン塩酸塩(6.2g、収率49%)を得た。MS (ESI): m/z=234 [M+H]
中間体A38:(3-イソプロピル-5-(ペンタフルオロチオ)フェニル)メタンアミン
Figure 2022513745000030

標記化合物は、A37と同様にして、工程1において3-ブロモ-5-(ペンタフルオロチオ)ベンズアルデヒドを使用して調製した。MS (ESI): m/z=276 [M+H]
中間体A39:(3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン
Figure 2022513745000031

工程1:3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒド
ジオキサン(20mL)中の3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒド(2g、7.4mmol、1.0eq.)に、シクロプロピルボロン酸(1.3g、15mmol、2.0eq.)及びフッ化セシウム(3.8g、25mmol、3.4eq.)を加えた。混合物にNを10分間バブリングした。PdCl(dppf)・CHCl(0.60g、0.74mmol、10mol%)を加え、反応容器を密閉し、90℃に18時間加熱した。混合物をEtOAcと水とに分配し、セライトのパッドに通して濾過した。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過して、濃縮した。残留物をSiO上で精製して、3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒド(1.6g、収率93%)を得た。
工程2:(3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン
RTのEtOH(9mL)中の3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンズアルデヒド(0.94g、4.1mmol、1.0eq.)に、HONH・HCl(0.43g、6.2mmol、1.5eq.)を加えた。1.5時間後、濃HCl(0.85mL、10mmol、2.5eq.)及び炭素担持10%パラジウム(0.2g、20wt%)を加え、混合物を水素雰囲気下で22時間撹拌した。追加量のHCl(0.85mL、10.3mmol、2.5eq.)を加え、混合物をパールシェーカー上に60psiで24時間置いた。混合物をセライトのパッドに通して濾過し、濃縮し、逆相C18カラム上で精製して、(3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン(0.87g、収率84%)をギ酸塩として得た。MS (ESI): m/z=232 [M+H]
中間体A40:(3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメチル)フェニル)メタンアミン
Figure 2022513745000032

標記化合物は、A39と同様にして、工程1において3-ブロモ-5-(トリフルオロメチル)ベンズアルデヒドを使用して調製した。MS (ESI): m/z=216 [M+H]
中間体A41:(3,5-ジシクロプロピル-フェニル)メタンアミン
Figure 2022513745000033

標記化合物は、A39と同様にして、工程1において3,5-ジブロモ-ベンズアルデヒド及び4eq.のシクロプロピルボロン酸を使用して調製した。MS (ESI): m/z=188 [M+H]
中間体A42:(3-シクロプロピル-5-イソプロポキシフェニル)メタンアミン
Figure 2022513745000034

工程1:メチル 3-シクロプロピル-5-イソプロポキシベンゾアート
標記化合物は、工程1/A39と同様にして、メチル 3-ブロモ-5-イソプロポキシベンゾアートを使用して調製した。
工程2:(3-シクロプロピル-5-イソプロポキシフェニル)メタノール
標記化合物は、工程3/A27と同様にして調製した。
工程3:3-シクロプロピル-5-イソプロポキシベンズアルデヒド
標記化合物は、工程4/A27と同様にして調製した。
工程4:(3-シクロプロピル-5-イソプロポキシフェニル)メタンアミン
標記化合物は、工程2/A29と同様にして調製し、逆相C18カラム上で精製した後、(3-シクロプロピル-5-イソプロポキシフェニル)メタンアミンを得た。MS (ESI): m/z=206 [M+H]
中間体A43:(3-イソプロポキシ-5-プロピルフェニル)メタンアミン
Figure 2022513745000035

中間体A42の工程4から副生成物として(3-イソプロポキシ-5-プロピルフェニル)メタンアミンを単離した。MS (ESI): m/z=208 [M+H]
中間体A44:(3-シクロプロピル-5-エトキシフェニル)メタンアミン
Figure 2022513745000036

標記化合物は、A42と同様にして、工程1においてメチル 3-ブロモ-5-エトキシベンゾアートを使用して調製した。MS (ESI): m/z=192 [M+H]
中間体A45:3-ブロモ-5-イソプロポキシフェニル)メタンアミン
Figure 2022513745000037

工程1:3-ブロモ-5-イソプロポキシベンズアミド
メチル 3-ブロモ-5-イソプロポキシベンゾアート(1.1g、3.9mmol、1.0eq.)に、MeOH中7Nアンモニア15mLを加えた。混合物を圧力容器中で50℃に16時間加熱した。MeOH中7Nアンモニアを追加で10mL加え、50℃で16時間加熱を継続した。混合物を濃縮して溶媒を除去し、残留物をSiO上で精製して、3-ブロモ-5-イソプロポキシベンズアミド(0.92g、収率92%)を得た。
工程2:(3-ブロモ-5-イソプロポキシフェニル)メタンアミン
水素化アルミニウムリチウム(2.7mL、5.4mmol、1.5eq.、THF中2.0M)を、0℃のTHF 10mL中の3-ブロモ-5-イソプロポキシベンズアミド(0.90g、3.5mmol、1.0eq.)の溶液に加えた。氷浴を取り除き、混合物を70℃に1.5時間加熱した。次いで、混合物をEtOAcと水とに分配した。水層をEtOAcでもう2回抽出し、合わせた有機層を濃縮した。残留物を逆相C18カラム上で精製して、(3-ブロモ-5-イソプロポキシフェニル)メタンアミン(0.26g、収率30%)を単離した。MS (ESI): m/z=244 [M+H]
中間体A46:(3-(アゼチジン-1-イル)-5-イソプロポキシフェニル)メタンアミン
Figure 2022513745000038

工程1:メチル 3-(アゼチジン-1-イル)-5-イソプロポキシベンゾアート
トルエン(14mL)中のメチル 3-ブロモ-5-イソプロポキシベンゾアート(1.4g、4.7mmol、1.0eq.)に、アゼチジン塩酸塩(0.88g、9.4mmol、2eq.)及びCsCO(6.1g、19mmol、4.0eq.)を加えた。混合物に窒素を10分間表面下でパージした。Pd(OAc)(0.063g、0.28mmol、0.06eq.)及びキサントホス(0.22g、0.38mmol、0.08eq.)を加え、混合物を100℃に18時間加熱し、次いで、RTまで冷まし、EtOAcと水とに分配した。水層をEtOAcで1回抽出し、合わせた有機層をMgSOで乾燥させ、濾過して、濃縮した。残留物をSiO上で精製して、メチル 3-(アゼチジン-1-イル)-5-イソプロポキシベンゾアート(0.98g、収率84%)を得た。
工程2:3-(アゼチジン-1-イル)-5-イソプロポキシベンズアミド
標記化合物は、工程1/A45と同様にして、メチル 3-(アゼチジン-1-イル)-5-イソプロポキシベンゾアートを使用して調製した。
工程3:3-(アゼチジン-1-イル)-5-イソプロポキシフェニル)メタンアミン
0℃のTHF(18mL)中の3-(アゼチジン-1-イル)-5-イソプロポキシベンズアミド(0.91g、3.6mmol、1.0eq.)の溶液に、ボラン(1.1mL、11mmol、3eq.、ジメチルスルフィド中10M)を加えた。添加が完了した後、混合物を60℃に18時間加熱し、次いで、RTまで冷まし、2-プロパノールで慎重にクエンチした。揮発性物質を除去して、3-(アゼチジン-1-イル)-5-イソプロポキシフェニル)メタンアミン(1.1g、収率100%)を提供し、これは、更に精製することなく使用した。MS (ESI): m/z=221 [M+H]
中間体A47:(3-(アゼチジン-1-イル)-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン
Figure 2022513745000039

標記化合物は、A46と同様にして、工程1においてメチル 3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンゾアートを使用して調製した。MS (ESI): m/z=247 [M+H]
中間体B:下記表に列記するB1~B39は市販されている:
Figure 2022513745000040

Figure 2022513745000041
中間体B43:2-(アゼチジン-2-イル)プロパン-2-オール 2,2,2-トリフルオロアセタート
Figure 2022513745000042

工程1:tert-ブチル 2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-カルボキシラート
0℃のジエチルエーテル(40mL)中のメチル 1-Boc-アゼチジン-2-カルボキシラート(4.3g、20mmol、1.0eq.)の溶液に、滴下ロートを介してMeMgBr(40mL、120mmol、6.0eq.、EtO中3.0M)を20分間かけて滴下した。2時間撹拌した後、混合物を水性NHClでクエンチし、次いで、EtOAcと1M HClとに分配した。有機層を分離し、水、次いでブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、tert-ブチル 2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-カルボキシラート(3.0g、収率69%)を得、これを、更に精製することなく使用した。
工程2:2-(アゼチジン-2-イル)プロパン-2-オール 2,2,2-トリフルオロアセタート
DCM(30mL)中のtert-ブチル 2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-カルボキシラート(3.0g、14mmol、1.0eq.)の溶液に、トリフルオロ酢酸(10mL、140mmol、10eq.)を加えた。3時間後、混合物を真空下で濃縮して、2-(アゼチジン-2-イル)プロパン-2-オール 2,2,2-トリフルオロアセタート(4.5g、収率94%)を得、これを、更に精製することなく使用した。MS (ESI): m/z=116 [M+H]
中間体B44~B46:
下記中間体は、B43と同様にして、工程1において指定の出発物質を使用して調製した。
Figure 2022513745000043
[実施例]
実施例1.(2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000044

手順A:2-クロロピリミジン-5-カルボン酸とのSNArと、それに続くアミドカップリング
工程1:2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボン酸
N-メチル-2-ピロリドン(25mL)中の(3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン塩酸塩(中間体A37、2.8g、10mmol、1.0eq.)の溶液に、2-クロロピリミジン-5-カルボン酸(1.7g、10mmol、1.0eq.)及びKCO(7.2g、52mmol、5.0eq.)を加え、混合物を120℃に24時間加熱した。RTまで冷ました後、濃HCl(8.4mL)及び水を加え、得られた懸濁液を18時間撹拌した。濾過後、粗固体をEtOAc及び1M HClに懸濁した。濾過して不溶性物質を除去した後、有機層を分離し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。得られた固体をMeOHに懸濁し、次いで、濾過して、2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボン酸(1.0g、収率28%)を得た。
工程2:(2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
DMF(2.0mL)中の2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボン酸(0.12g、0.34mmol、1.0eq.)の溶液に、6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタンヘミオキサラート(中間体B1、0.059g、0.41mmol、1.2eq.)、HATU(0.26g、0.68mmol、2.0eq.)、及びDIPEA(0.30mL、1.7mmol、5.0eq.)を加えた。0.5時間後、精製のために混合物を直接逆相C18カラム上にロードし、(2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン(0.098g、収率67%)を得た。MS (ESI): m/z=437 [M+H]
手順B:エチル 2-クロロピリミジン-5-カルボキシラートとのSNArと、それに続く加水分解及びアミドカップリング
工程1:エチル 2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート
2-メトキシエタノール(32mL)中の(3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン塩酸塩(中間体A37、4.0g、15mmol、1.0eq.)の溶液に、エチル 2-クロロピリミジン-5-カルボキシラート(2.8g、15mmol、1.0eq.)及びDIPEA(7.8mL、45mmol、3.0eq.)を加えた。混合物を120℃に20時間加熱し、次いで、RTまで冷まし、水で希釈し、EtOAcで3回抽出した。合わせた有機抽出物をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗物質をSiO上で精製して、エチル 2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート(5.0g、収率87%)を得た。
工程2:2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボン酸
THF(40mL)及びEtOH(30mL)中のエチル 2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート(5.0g、13mmol、1.0eq.)の溶液に、3M NaOH(15mL、46mmol、3.5eq.)を加えた。16時間後、3M HCl(15mL、46mmol、3.5eq.)を加え、得られた懸濁液を一部濃縮して、有機物を除去した。濾過は、2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボン酸(4.5g、収率98%)を提供した。
工程3:(2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
手順Aの工程2に従って調製して、(2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノンを得た。MS (ESI): m/z=437 [M+H]
下記表の実施例は、実施例1と同様にして、特定の構成要素及び手順を使用して合成した:
Figure 2022513745000045

Figure 2022513745000046

Figure 2022513745000047

Figure 2022513745000048

Figure 2022513745000049

Figure 2022513745000050

Figure 2022513745000051

Figure 2022513745000052

Figure 2022513745000053

Figure 2022513745000054

Figure 2022513745000055

Figure 2022513745000056

Figure 2022513745000057

Figure 2022513745000058
実施例69及び実施例70.2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン、Sエナンチオマー及びRエナンチオマー
Figure 2022513745000059

実施例6のラセミ生成物をキラルSFC(固定相:Lux Cellulose-2 10×250mm、5μm;移動相:50%メタノール、100BarのCO;流速:10mL/min)によってその2つのエナンチオ濃縮(>99% ee)対掌体に分割した。最初に溶出したエナンチオマー、実施例69;RT:3.56分、MS (ESI): m/z=409 [M+H]。二番目に溶出したエナンチオマー、実施例70;RT:5.58分、MS (ESI): m/z=409 [M+H]
実施例71.6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル(5-((3-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピラジン-2-イル)メタノン
Figure 2022513745000060

標記化合物は、実施例1の手順Bに従って、工程1においてエチル 5-クロロピラジン-2-カルボキシラート及び(3-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン(中間体A1)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=395 [M+H]
実施例72.6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル(6-((3-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリダジン-3-イル)メタノン
Figure 2022513745000061

標記化合物は、実施例1の手順Bに従って、工程1においてエチル 6-クロロピリダジン-3-カルボキシラート及び(3-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン(中間体A1)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=395 [M+H]
実施例73.6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル(6-((3-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリジン-3-イル)メタノン
Figure 2022513745000062

標記化合物は、実施例1の手順Bに従って、工程1においてエチル 6-クロロニコチナート及び(3-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン(中間体A1)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=394 [M+H]
実施例74.アゼチジン-1-イル(5-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピラジン-2-イル)メタノン
Figure 2022513745000063

標記化合物は、実施例1の手順Bに従って、工程1においてエチル 5-クロロピラジン-2-カルボキシラート及び工程3においてアゼチジン塩酸塩(中間体B4)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=395 [M+H]
実施例75.(5-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピラジン-2-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000064

標記化合物は、実施例1の手順Bに従って、工程1においてエチル 5-クロロピラジン-2-カルボキシラートを使用して調製した。MS (ESI): m/z=437 [M+H]
実施例76.(6-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリジン-3-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000065

標記化合物は、実施例1の手順Bに従って、工程1においてエチル 6-クロロニコチナートを使用して調製した。MS (ESI): m/z=436 [M+H]
実施例77.(6-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリジン-3-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000066

標記化合物は、実施例1の手順Bに従って、工程1においてエチル 6-クロロニコチナート及び(3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン(中間体A39)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=434 [M+H]
実施例78.(6-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリジン-3-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000067

標記化合物は、実施例1の手順Bに従って、工程1においてエチル 6-クロロニコチナート及び5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-アミン(中間体A18)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=370 [M+H]
実施例79.(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000068

工程1:エチル 2-((3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート
2-メトキシエタノール(24mL)中の(3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)フェニル)メタンアミン(中間体A15、3.0g、11mmol、1.0eq.)に、エチル 2-クロロピリミジン-5-カルボキシラート(2.1g、11mmol、1.0eq.)及びDIPEA(5.8mL、33mmol、3.0eq.)を加えた。得られた溶液を120℃に22時間加熱し、次いで、RTまで冷まし、EtOAcと水とに分配した。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過して、濃縮した。得られた固体をヘキサンでトリチュレートし、濾過して、エチル 2-((3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート(4.0g、収率86%)を得た。
工程2:エチル 2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート
1,4-ジオキサン(20mL)中のエチル 2-((3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート(2.0g、4.8mmol、1.0eq.)に、シクロプロピルボロン酸(1.6g、19mmol、4.0eq.)及びフッ化セシウム(2.5g、16mmol、3.4eq.)を加えた。混合物にNを10分間バブリングした。PdCl(dppf)・CHCl(0.35g、0.48mmol、10mol%)を加え、反応容器を密閉し、90℃に4時間加熱した。混合物をEtOAcと水とに分配した。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過して、濃縮した。残留物をSiO上で精製して、エチル 2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート(1.7g、収率94%)を得た。
工程3:2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボン酸
THF(12mL)及びEtOH(8mL)中のエチル 2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート(1.7g、4.5mmol)の溶液に、3M NaOH(5.2mL、16mmol、3.5eq.)を加えた。混合物をRTで20時間撹拌し、次いで、3M HCl(5.2mL、16mmol、3.5eq.)で中和した。混合物を濃縮して有機物を除去し、次いで、濾過し、乾燥させて、2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボン酸(1.4g、収率90%)を得た。
工程4:(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
DMF(1mL)中の2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボン酸(0.050g、0.14mmol、1.0eq.)の溶液に、1-アザスピロ[3.3]ヘプタン(中間体B14、0.017g、0.17mmol、1.2eq.)、HATU(0.059g、0.15mmol、1.1eq.)、及びDIPEA(0.075mL、0.42mmol、3.0eq.)を加えた。0.5時間後、精製のために混合物を直接逆相C18カラム上にロードし、(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン(0.056g、収率91%)を得た。MS (ESI): m/z=433 [M+H]
下記表の実施例は、実施例79と同様にして、工程4において特定の構成要素を使用して合成した:
Figure 2022513745000069

Figure 2022513745000070

Figure 2022513745000071

Figure 2022513745000072

Figure 2022513745000073

Figure 2022513745000074
実施例116及び実施例117.(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.4]オクタン-1-イル)メタノン、Rエナンチオマー及びSエナンチオマー
Figure 2022513745000075

実施例97のラセミ生成物をキラルSFC(固定相:Lux Cellulose-2 4.6×250mm、5μm;移動相:5%~55%メタノール+0.1%ギ酸、100BarのCO;流速:10mL/min)によってその2つのエナンチオ濃縮(>99% ee)対掌体に分割した。最初に溶出したエナンチオマー、実施例116;RT:3.49分、MS (ESI): m/z=449 [M+H]。二番目に溶出したエナンチオマー、実施例117;RT:4.05分、MS (ESI): m/z=449 [M+H]
実施例118、実施例119及び実施例120 (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2,4-ジメチルアゼチジン-1-イル)メタノン、(2S,4S)transジアステレオマー及び(2R,4R)transジアステレオマー、並びに(2R,4S)cisジアステレオマー
Figure 2022513745000076

実施例93のジアステレオマー生成物の混合物をキラルSFC(固定相:Lux Cellulose-2 10×250mm、5μm;移動相:40%メタノール、100BarのCO;流速:10mL/min)によってその3つのジアステレオ濃縮(>99%de)成分に分割した。最初に溶出したtransジアステレオマー、実施例118;RT:4.20分、MS (ESI): m/z=421 [M+H]。二番目に溶出したtransジアステレオマー、実施例119;RT:5.26分、MS (ESI): m/z=421 [M+H]。三番目に溶出したcisジアステレオマー、実施例120;RT:8.18分、MS (ESI): m/z=421 [M+H]
実施例121及び実施例122.(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン、Rエナンチオマー及びSエナンチオマー
Figure 2022513745000077

実施例108のラセミ生成物をキラルSFC(固定相:ChiralPak AD 10×250mm、5μm;移動相:55%メタノール、100BarのCO;流速:10mL/min)によってその2つのエナンチオ濃縮(>99% ee)対掌体に分割した。最初に溶出したエナンチオマー、実施例121;RT:4.88分、MS (ESI): m/z=463 [M+H]。二番目に溶出したエナンチオマー、実施例122;RT:9.27分、MS (ESI): m/z=463 [M+H]
実施例123.(2-((3-エチル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000078

標記化合物は、実施例79と同様にして、工程2においてエチルボロン酸及び工程4において6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタンヘミオキサラート(中間体B1)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=423 [M+H]
実施例124.(2-((5-メチル-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000079

標記化合物は、実施例79と同様にして、工程1において5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-アミン臭化水素酸塩(中間体A21)、工程2においてメチルボロン酸及び工程4において6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタンヘミオキサラート(中間体B1)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=351 [M+H]
実施例125.(2-((5-シクロプロピル-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000080

標記化合物は、実施例79と同様にして、工程1において5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-アミン臭化水素酸塩(中間体A21)及び工程4において6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタンヘミオキサラート(中間体B1)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=377 [M+H]
実施例126.(2-((5-エチル-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000081

標記化合物は、実施例79と同様にして、工程1において5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-アミン臭化水素酸塩(中間体A21)、工程2においてエチルボロン酸及び工程4において6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタンヘミオキサラート(中間体B1)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=365 [M+H]
実施例127.(2-((5,6-ジブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000082

工程1:エチル 2-((5,6-ジブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート:
商業的に入手した5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-アミン臭化水素酸塩(中間体A21)中の混入物として存在する5,6-ジブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-アミンから得られた実施例62の工程1から単離した副生成物は、エチル 2-((5,6-ジブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラートと同定された。
工程2:2-((5,6-ジブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-カルボン酸
先の工程からのエチル 2-((5,6-ジブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラートを、実施例79の工程3と同様の方法を使用して対応するカルボン酸に変換した。
工程3:(2-((5,6-ジブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
標記化合物は、実施例79の工程4と同様にして、2-((5,6-ジブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-カルボン酸及び6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタンヘミオキサラート(中間体B1)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=495 [M+H]
実施例128.(2-((5,6-ジメチル-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000083

標記化合物は、実施例79(工程2~4)と同様にして、工程2においてエチル 2-((5,6-ジブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート(実施例127の工程1において調製)、2eq.のメチルボロン酸及び工程4において6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタンヘミオキサラート(中間体B1)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=365 [M+H]
実施例129.(R)-(2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000084

工程1:(R)-エチル 2-((5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート
標記化合物は、実施例79の工程1と同様にして、(R)-5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-アミン塩酸塩(中間体A26)を使用して調製した。
工程2:(R)-エチル 2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート
DMF(10mL)中の(R)-エチル 2-((5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート(0.51g、1.4mmol)の溶液にCuCl(0.28mL、2.8mmol、2eq.)を加え、混合物を150℃で18時間撹拌した。混合物をEtOAcとaq. 1N HClとに分配した。有機層をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、(R)-エチル 2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート(0.440g、収率98%)を得た。
工程3:(R)-2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-カルボン酸
標記化合物は、実施例79の工程3と同様にして、(R)-エチル 2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラートを使用して調製して、(R)-2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-カルボン酸を得た。
工程4:(R)-(2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
標記化合物は、実施例79の工程4と同様にして、(R)-2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-カルボン酸及び6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタンヘミオキサラート(中間体B1)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=371 [M+H]
実施例130.(S)-(2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000085

標記化合物は、実施例129と同様にして、工程において(S)-5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-アミン塩酸塩(中間体A25)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=371 [M+H]
実施例131.(2-(((R)-5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000086

標記化合物は、実施例129と同様にして、工程4において2-(アゼチジン-2-イル)プロパン-2-オール 2,2,2-トリフルオロアセタート(中間体B43)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=387 [M+H]
実施例132.(2-(((R)-5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.4]オクタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000087

標記化合物は、実施例129と同様にして、工程4において6-オキサ-1-アザスピロ[3.4]オクタンヘミオキサラート(中間体B22)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=385 [M+H]
実施例133.(2-(((R)-5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000088

標記化合物は、実施例129と同様にして、工程4において2-メチルアゼチジン塩酸塩(中間体B3)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=343 [M+H]
実施例134.(R)-(2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-ヒドロキシ-6-メチル-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000089

標記化合物は、実施例129と同様にして、工程4において6-メチル-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-オール 2,2,2-トリフルオロアセタート(中間体B46)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=399 [M+H]
実施例135.2-(((R)-5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)((S)-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000090

標記化合物は、実施例129と同様にして、工程4において(S)-2-(アゼチジン-2-イル)プロパン-2-オール 2,2,2-トリフルオロアセタート(中間体B44)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=387 [M+H]
実施例136.(2-(((R)-5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)((R)-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000091

標記化合物は、実施例129と同様にして、工程4において(R)-2-(アゼチジン-2-イル)プロパン-2-オール 2,2,2-トリフルオロアセタート(中間体B45)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=387 [M+H]
実施例137.(2-((3-(メチルスルホニル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000092

工程1:エチル 2-((3-(メチルスルホニル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート
DMSO(2mL)中のエチル 2-((3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート(0.21g、0.50mmol、1.0eq.、実施例79の工程1において調製)の溶液に、トリフルオロメタンスルホン酸銅(I)ベンゼン錯体(2:1)(0.013g、0.050mmol、10mol%)、メタンスルフィン酸ナトリウム(0.18g、1.5mmol、3.0eq.)、及びN,N-ジメチルエチレンジアミン(0.11mL、1.0mmol、2.0eq.)を加えた。混合物を130℃に18時間加熱し、次いで、RTまで冷まし、EtOAcと水とに分配した。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過して、濃縮した。残留物をSiO上で精製して、エチル 2-((3-(メチルスルホニル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート(0.060g、収率29%)を得た。
工程2:2-((3-(メチルスルホニル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボン酸
標記化合物は、実施例79の工程3と同様にして調製した。
工程3:(2-((3-(メチルスルホニル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
標記化合物は、実施例79の工程4と同様にして、2-((3-(メチルスルホニル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボン酸及び6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタンヘミオキサラート(中間体B1)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=473 [M+H]
実施例138.(2-((5-(メチルスルホニル)-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000093

標記化合物は、実施例137と同様にして、工程1においてエチル 2-((5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート(実施例43の工程1において調製)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=415 [M+H]
実施例139.3-(((5-(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-カルボニル)ピリミジン-2-イル)アミノ)メチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンゾニトリル
Figure 2022513745000094

工程1:エチル 2-((3シアノ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート
DMF(3mL)中のエチル 2-((3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート(0.26g、0.61mmol、1.0eq.、実施例79の工程1において調製)の溶液にZn(CN)(0.11g、0.92mmol、1.5)を加え、混合物にNを10分間パージした。Pd(PPh(0.035g、0.030mmol、0.050eq.)を添加した後、反応容器を密閉し、100℃に15時間加熱し、次いで、RTまで冷まし、EtOAcと水とに分配した。有機層を分離し、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過して、濃縮した。残留物をSiO上で精製して、エチル 2-((3シアノ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート(0.12g、収率55%)を得た。
工程2:2-((3-シアノ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボン酸
標記化合物は、実施例79の工程3と同様にして調製した。
工程3:3-(((5-(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-カルボニル)ピリミジン-2-イル)アミノ)メチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンゾニトリル
標記化合物は、実施例79の工程4と同様にして、2-((3-シアノ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボン酸及び6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタンヘミオキサラート(中間体B1)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=420 [M+H]
実施例140.3-(((5-(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-カルボニル)ピリミジン-2-イル)アミノ)メチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンズアミド
Figure 2022513745000095

実施例139の工程3から単離した副生成物は、3-(((5-(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-カルボニル)ピリミジン-2-イル)アミノ)メチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンズアミドと同定された。MS (ESI): m/z=438 [M+H]
実施例141.(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000096

DCM(2mL)中の実施例92の生成物(0.040g、0.074mmol)の溶液にTFA(2mL)を加え、得られた溶液をRTで撹拌した。1時間後、混合物をEtOAcとaq. NaHCOとに分配した。有機抽出物をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン(0.032g、収率100%)を得た。MS (ESI): m/z=434 [M+H]
実施例142.(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-メチル-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000097

MeOH(5mL)及びAcOH(0.13mL、2.3mmol、5eq)中の実施例141の生成物(0.25g、0.46mmol)の溶液に、ホルムアルデヒド(0.20mL、水中37%w/w、2.3mmol、5eq.)、続いて、Na(OAc)BH(0.20g、0.93mmol、2eq.)を加えた。得られた溶液をRTで1時間撹拌し、次いで、追加のホルムアルデヒド(0.20mL、水中37%w/w、2.3mmol、5eq.)及びNa(OAc)BH(0.20g、0.93mmol、2eq.)で処理した。RTで30分間撹拌した後、混合物をEtOAcとaq. NaHCOとに分配した。有機層を水、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、逆相C18カラム上で精製して、(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-メチル-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン(0.12g、収率58%)を得た。MS (ESI): m/z=448 [M+H]
実施例143.(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-エチル-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000098

標記化合物は、実施例142と同様にして、アセトアルデヒドを使用して調製した。MS (ESI): m/z=462 [M+H]
実施例144.(6-シクロブチル-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン
Figure 2022513745000099

標記化合物は、実施例142と同様にして、シクロブタノンを使用して調製した。MS (ESI): m/z=488 [M+H]
実施例145.(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(オキセタン-3-イル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000100

標記化合物は、実施例142と同様にして、3-オキセタノンを使用して調製した。MS (ESI): m/z=490 [M+H]
実施例146.(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-シクロプロピル-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000101

MeOH(5mL)及びAcOH(0.068mL、1.2mmol、5eq.)中の実施例141の生成物(0.10g、0.24mmol)の溶液に、(1-エトキシシクロプロポキシ)トリメチルシラン(0.076mL、0.38mmol、1.6eq.)及び4Åモレキュラーシーブを加えた。混合物を80℃に3時間加熱し、次いで、RTまで冷まし、NaBHCN(0.040g、0.60mmol、2eq.)で処理した。混合物を40℃で18時間撹拌し、セライトのパッドに通して濾過し、逆相C18カラム上で精製して、(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-シクロプロピル-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン(0.003g、収率3%)を得た。MS (ESI): m/z=474 [M+H]
実施例147.(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-イソプロピル-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000102

DMF(2mL)中の実施例141の生成物(0.080g、0.19mmol、1.0eq.)の溶液に、KCO(0.11g、0.76mmol、4.0eq.)及び2-ブロモプロパン(0.087mL、0.92mmol、5.0eq.)を加えた。混合物を60℃で3.5時間撹拌し、次いで、RTまで冷まし、EtOAcとaq. NaHCOとに分配した。有機層を水、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮し、逆相C18カラム上で精製して、(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-イソプロピル-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン)(0.01g、収率11%)を得た。MS (ESI): m/z=476 [M+H]
実施例148.(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000103

0℃のTHF(5mL)中の実施例141の生成物(0.10g、0.24mmol)の溶液に、DIPEA(0.13mL、0.72mmol、3eq.)、続いて、2,2,2-トリフルオロエチルトリフルオロメタンスルホナート(0.077mL、0.53mmol、2.2eq.)を加えた。得られた溶液をRTで2時間撹拌し、次いで、追加の2,2,2-トリフルオロエチルトリフルオロメタンスルホナート(0.077mL、0.53mmol、2.2eq.)で処理し、RTで18時間撹拌した。混合物を濃縮し、残留物をSiO上で精製して、(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン(0.060g、収率48%)を得た。MS (ESI): m/z=516 [M+H]
実施例149.(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(2,2-ジフルオロエチル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000104

標記化合物は、実施例148と同様にして、2,2-ジフルオロエチルトリフルオロメタンスルホナートを使用して調製した。MS (ESI): m/z=498 [M+H]
実施例150.(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(2-(メチルスルホニル)エチル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000105

THF(2mL)中の実施例141の生成物(0.07g、0.16mmol、1.0eq.)の溶液に、メチルビニルスルホン(0.052g、0.48mmol、3.0eq.)及びDIPEA(0.085mL、0.49mmol、3.0eq.)を加えた。得られた溶液をRTで18時間撹拌し、次いで、濃縮し、逆相C18カラム上で精製して、(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(2-(メチルスルホニル)エチル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン)(0.041g、収率48%)を得た。MS (ESI): m/z=540 [M+H]
実施例151.(2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(メチルスルホニル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000106

工程1:(2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
標記化合物は、実施例141と同様にして、tert-ブチル 1-(2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボニル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-6-カルボキシラート(手順Bに従って、工程3においてtert-ブチル 1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-6-カルボキシラートヘミオキサラート(中間体B17)を使用して調製)を使用して調製した。
工程2:(2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(メチルスルホニル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
DCM(2mL)中の(2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン)(0.082g、0.19mmol、1.0eq.))の溶液に、TEA(0.13mL、0.95mmol、5.0eq.)及び塩化メチルスルホニル(0.026g、0.23mmol、1.2eq.)を加えた。得られた溶液をRTで18時間撹拌し、次いで、濃縮し、逆相C18カラム上で精製して、(2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-メチルスルホニル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン(0.037g、収率38%)を得た。MS (ESI): m/z=514 [M+H]
実施例152.(2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(メチルスルホニル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000107

工程1:(2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
標記化合物は、実施例141と同様にして、tert-ブチル 1-(2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-カルボニル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-6-カルボキシラート(手順Bに従って、工程1において5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-アミン(中間体A18)及び工程3においてtert-ブチル 1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-6-カルボキシラートヘミオキサラート(中間体B17)を使用して調製)を使用して調製した。
工程2:(2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(メチルスルホニル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
標記化合物は、実施例151の工程2と同様にして、(2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノンを使用して調製した。MS (ESI): m/z=448 [M+H]
実施例153.1-(1-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボニル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)エタノン
Figure 2022513745000108

DCM(3mL)中の実施例141の生成物(0.097g、0.22mmol、1.0eq.)の溶液に、DIPEA(0.047mL、0.27mmol、1.2eq.)及び無水酢酸(0.023mL、0.24mmol、1.1eq.)を加えた。得られた溶液をRTで15分間撹拌し、濃縮し、逆相C18カラム上で精製して、1-(1-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボニル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)エタノン(0.048g、収率46%)を得た。MS (ESI): m/z=476 [M+H]
実施例154.1-(1-(2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-カルボニル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)エタノン
Figure 2022513745000109

標記化合物は、実施例153と同様にして、(2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン(実施例152の工程1において調製)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=412 [M+H]
実施例155.(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-メチル-1,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000110

工程1:tert-ブチル 1-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボニル)-1,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-カルボキシラート
標記化合物は、実施例79と同様にして、工程4においてtert-ブチル 1,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-カルボキシラート(中間体B40)を使用して調製した。
工程2:(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(1,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-1-イル)メタノン
標記化合物は、実施例141と同様にして、tert-ブチル 1-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボニル)-1,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-6-カルボキシラートを使用して調製した。
工程3:(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-メチル-1,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-1-イル)メタノン
標記化合物は、実施例142と同様にして、(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(1,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-1-イル)メタノンを使用して調製した。MS (ESI): m/z=462 [M+H]
実施例156.(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-メチル-1,6-ジアザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000111

標記化合物は、実施例155と同様にして、工程1においてtert-ブチル 1,6-ジアザスピロ[3.5]ノナン-6-カルボキシラート(中間体B41)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=476 [M+H]
実施例157.(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチル-2,5-ジアザスピロ[3.4]オクタン-5-イル)メタノン
Figure 2022513745000112

標記化合物は、実施例155と同様にして、工程1においてtert-ブチル 2,5-ジアザスピロ[3.4]オクタン-2-カルボキシラート(中間体B42)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=462 [M+H]
実施例158.(2-((3-(アゼチジン-1-イル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000113

工程1:エチル 2-((3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)(tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート
DCM(20mL)中のエチル 2-((3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート(1.00g、2.38mmol、1.0eq.、実施例79の工程1で調製)の溶液に、4-ジメチルアミノピリジン100mg及びBocO(2.6g、11.9mmol、5.0eq.)を加えた。混合物をRTで1時間撹拌し、次いで、水で希釈した。有機層をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮して、エチル 2-((3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)(tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート(1.2g、収率98%)を提供し、これは、更に精製することなく使用した。
工程2:2-((3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)(tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ピリミジン-5-カルボン酸
標記化合物は、工程3/実施例79と同様にして、エチル 2-((3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)(tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラートを使用して調製した。
工程3:tert-ブチル (5-(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-カルボニル)ピリミジン-2-イル)(3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)カルバマート
標記化合物は、実施例79の工程4と同様にして、2-((3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)(tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ピリミジン-5-カルボン酸及び6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタンヘミオキサラート(中間体B1)を使用して調製した。
工程4:(2-((3-(アゼチジン-1-イル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
トルエン(3mL)中のtert-ブチル (5-(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-カルボニル)ピリミジン-2-イル(3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)カルバマート(0.13g、0.22mmol、1.0eq.)の溶液に、アゼチジン塩酸塩(42mg、0.44mmol、2.0eq.)及びナトリウムtert-ブトキシド(0.090g、0.88mmol、4.0eq.)を加えた。混合物に窒素を10分間表面下でパージし、次いで、Pd(OAc)(0.003g、0.01mmol、0.06eq.)及びキサントホス(0.01g、0.02mmol、0.08eq.)で処理した。反応容器を密閉し、混合物を100℃で18時間撹拌し、次いで、RTまで冷まして、水で希釈した。有機層をブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過して、濃縮した。残留物を逆相C18カラム上で精製して、(2-((3-(アゼチジン-1-イル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-1-イル)メタノン(0.020g、収率20%)を得た。MS (ESI): m/z=450 [M+H]
実施例159.(2-((3-エトキシ-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000114

工程1:エチル 2-((3-ブロモ-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート
標記化合物は、実施例79の工程1と同様にして、3-ブロモ-5-イソプロポキシフェニル)メタンアミン(中間体A45)を使用して調製した。
工程2:エチル 2-((3-ブロモ-5-イソプロポキシベンジル)(tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート
標記化合物は、実施例158の工程1と同様にして、エチル 2-((3-ブロモ-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラートを使用して調製した。
工程3:エチル 2-(tert-ブトキシカルボニル)(3-イソプロポキシ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート
MeCN(9mL)中のエチル 2-((3-ブロモ-5-イソプロキシ)ベンジル)(tert-ブトキシカルボニル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート(0.90g、1.8mmol、1.0eq.)の溶液に、ビス(ピナコラト)ジボロン(0.56g、2.2mmol、1.2eq.)及びKOAc(0.89g、9.1mmol、5.0eq.)を加えた。混合物に窒素を10分間表面下でパージし、PdCl(dppf)(0.27g、0.36mmol、0.2eq.)を混合物に加え、反応容器を密閉し、80℃に18時間加熱した。RTまで冷ました後、混合物を水とEtOAcとに分配した。有機相を分離し、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過して、濃縮した。残留物をSiO上で精製して、エチル 2-(tert-ブトキシカルボニル)(3-イソプロポキシ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート(0.89g、収率90%)を得た。
工程4:エチル 2-((tert-ブトキシカルボニル)(3-ヒドロキシ-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート
THF(4.5mL)及び水(4.5mL)中のエチル 2-(tert-ブトキシカルボニル)(3-イソプロポキシ-5-(4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン-2-イル)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート(0.89g、1.6mmol、4.2eq.)の溶液にNaBO四水和物(1.1g、6.9mmol、4.2eq.)を加えた。混合物をRTで30分間撹拌し、濾過し、10%NaとEtOAcとに分配した。有機相を分離し、ブラインで洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過して、濃縮した。残留物をSiO上で精製して、エチル 2-((tert-ブトキシカルボニル)(3-ヒドロキシ-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート(0.56g、収率80%)を得た。
工程5:エチル 2-((tert-ブトキシカルボニル)(3-エトキシ-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート
標記化合物は、中間体A29の工程1と同様にして、エチル 2-((tert-ブトキシカルボニル)(3-ヒドロキシ-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート及びヨードエタンを使用して調製した。
工程6:エチル 2-((3-エトキシ-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラート
標記化合物は、中間体B43の工程2と同様にして、エチル 2-((tert-ブトキシカルボニル)(3-エトキシ-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラートを使用して調製した。
工程7:2-((3-エトキシ-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボン酸
標記化合物は、実施例79の工程3と同様にして、エチル 2-((3-エトキシ-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボキシラートを使用して調製した。
工程8:(2-((3-エトキシ-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
標記化合物は、実施例79の工程4と同様にして、2-((3-エトキシ-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボン酸及び6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタンヘミオキサラート(中間体B1)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=413 [M+H]
実施例160.(2-((3-エトキシ-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000115

標記化合物は、実施例159と同様にして、工程8において2-(アゼチジン-2-イル)プロパン-2-オール 2,2,2-トリフルオロアセタート(中間体B43)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=429 [M+H]
実施例161.(2-((5-イソプロポキシ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000116

標記化合物は、実施例159と同様にして、工程1において5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-アミン臭化水素酸塩(中間体A21)及び工程5において2-ヨードプロパンを使用して調製した。MS (ESI): m/z=395 [M+H]
実施例162.(2-((5-エトキシ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン
Figure 2022513745000117

標記化合物は、実施例159と同様にして、工程1において5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-アミン臭化水素酸塩(中間体A21)を使用して調製した。MS (ESI): m/z=381 [M+H]
実施例A
式(I)で示される化合物は、それ自体公知の方法で、下記の組成の錠剤の製造用の有効成分として使用することができる:
1錠当たり
有効成分 200mg
微晶質セルロース 155mg
トウモロコシデンプン 25mg
タルク 25mg
ヒドロキシプロピルメチルセルロース 20mg
425mg
実施例B
式(I)で示される化合物は、それ自体公知の方法で、以下の組成のカプセル剤の製造用の有効成分として使用することができる:
1カプセル当たり
有効成分 100.0mg
トウモロコシデンプン 20.0mg
ラクトース 95.0mg
タルク 4.5mg
ステアリン酸マグネシウム 0.5mg
220.0mg
別の実施態様において、上述した実施態様のいずれか1つを単独で使用することも、上述した実施態様のいずれか1つ又は複数と組み合わせて使用することもできる。
本開示の好ましい実施態様を本明細書に示し、記載してきたが、当業者には、そのような実施態様が例としてのみ提供されることが明らかであろう。当業者には、本開示から逸脱することなしに、数多くの変形、変更及び置換が想起されるだろう。本開示を実施する際に、本明細書に記載の本開示の実施態様の様々な代替物を用いてもよいことが理解されるべきである。下記の特許請求の範囲が本開示の範囲を規定すること、かつ、これらの特許請求の範囲内にある方法及び構造並びにそれらの等価物がそれによって網羅されることが意図される。

Claims (27)

  1. 式(I):
    Figure 2022513745000118

    [式中、
    Wは、
    Figure 2022513745000119

    から選択され、
    X、Y及びZは、各々独立して、N及びCHから選択され;
    nは、0、1又は2であり;
    1a及びR1b、R4a及びR4bは、各々独立して、
    (a)水素、
    (b)ORで場合により置換されているC1-6アルキル、及び
    (c)C1-6ハロアルキル
    から選択され;
    2a、R2b、R3a、及びR3bは、各々独立して、
    (a)水素、
    (b)OR又はNRで場合により置換されているC1-6アルキル、
    (c)C1-6ハロアルキル、
    (d)ハロゲン、
    (e)OR
    (f)NR、及び
    (g)S(O)1-6アルキル
    から選択されるか;或いは
    1a+R1b、又はR2a+R2b、又はR3a+R3bは、各対が連結している炭素原子と一緒になって、
    (a)C1-4アルキル及びOHから独立して選択される1~3個の基で場合により置換されている4~6員炭素環;又は
    (b)O、S(O)及びN-Rから選択される1個のヘテロ原子を有する4~6員複素環
    を形成するか;或いは
    1a+R2a、又はR2a+R3a及び各対が連結している炭素原子は、一緒になって、
    (a)O、S(O)及びN-Rから選択される1個のヘテロ原子を有する5~6員複素環;又は
    (b)5~6員ヘテロアリール
    を形成し;
    5a及びR5bは、各々独立して、
    (a)水素、及び
    (b)C1-6アルキル
    から選択され、
    は、
    (a)C1-6アルキル、
    (b)C1-6ハロアルキル、
    (c)(CH3-6シクロアルキル、
    (d)OR
    (e)NR
    (f)ハロゲン
    (g)SF
    (h)CN、
    (i)S(O)1-6アルキル、及び
    (j)C(O)NR
    から選択され、
    、R及びRは、各々独立して、
    (a)水素、
    (b)C1-6アルキル、
    (c)C1-6ハロアルキル、
    (d)(CH3-6シクロアルキル、
    (e)OR
    (f)NR
    (g)ハロゲン
    (h)SF
    (i)CN、
    (j)S(O)1-6アルキル、及び
    (k)C(O)NR
    から選択され;
    mは、0、1又は2であり;
    pは、0、1又は2であり;
    は、
    (a)水素、
    (b)C1-6アルキル、
    (c)C1-6ハロアルキル、及び
    (d)(CH3-6シクロアルキル
    から選択され、
    及びRは、
    (a)水素、
    (b)-C(O)C1-6アルキル、
    (c)-SO1-6アルキル、
    (d)S(O)1-6アルキルで場合により置換されているC1-6アルキル、
    (e)C1-6ハロアルキル、
    (f)C3-6シクロアルキル、
    (g)4~6員複素環、及び
    (h)C(O)OC1-6アルキル
    から独立して選択されるか;又は
    、R及びこれらが連結している原子は、一緒になって、O、S(O)及びNHから選択される1個の追加のヘテロ原子を場合により含有する4~6員環を形成する]
    を有する化合物又は薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩。
  2. XがNであり、Y及びZが各々CHである、請求項1に記載の化合物。
  3. nが、0又は1である、請求項1~2のいずれかに記載の化合物。
  4. 4a及びR4bが各々水素である、請求項1~3のいずれかに記載の化合物。
  5. 1a及びR1bが、各々独立して、
    (a)水素、
    (b)ORで場合により置換されているC1-6アルキル、及び
    (c)C1-6ハロアルキル
    から選択されるか;或いは
    1a+R1bが、対が連結している炭素原子と一緒になって、
    (a)C1-4アルキル及びOHから独立して選択される1~3個の基で場合により置換されている4~6員炭素環;又は
    (b)O、S(O)及びN-Rから選択される1個のヘテロ原子を有する4~6員複素環
    を形成し;そして
    2a、R2b、R3a、R3b、R4a及びR4bが各々水素である、
    請求項1~3のいずれかに記載の化合物。
  6. 1a及びR1bの一方が、水素であり、他方が、(a)水素、(b)OHで場合により置換されているC1-4アルキル、及び(c)C1-4フルオロアルキルから選択される、請求項5に記載の化合物。
  7. 1a+R1bが、対が連結している炭素原子と一緒になって、
    (a)C1-4アルキル及びOHから独立して選択される1~3個の基で場合により置換されている4~6員炭素環;又は
    (b)O、S(O)及びN-Rから選択される1個のヘテロ原子を有する4~6員複素環
    を形成する、
    請求項5に記載の化合物。
  8. 2a及びR2bの一方が、水素であり、他方が、
    (a)水素、
    (b)OR又はNRで場合により置換されているC1-6アルキル、
    (c)C1-6ハロアルキル、
    (d)ハロゲン、
    (e)OR
    (f)NR、及び
    (g)S(O)1-6アルキル
    から選択されるか;或いは
    2a+R2bが、対が連結している炭素原子と一緒になって、
    (a)C1-4アルキル及びOHから独立して選択される1~3個の基で場合により置換されている4~6員炭素環;又は
    (b)O、S(O)及びN-Rから選択される1個のヘテロ原子を有する4~6員複素環
    を形成し;そして
    1a、R1b、R3a、R3b、R4a及びR4bが各々水素である、
    請求項1~3のいずれかに記載の化合物。
  9. 2a+R2bが、対が連結している炭素原子と一緒になって、O、S(O)及びN-Rから選択される1個のヘテロ原子を有する4~6員複素環を形成する、請求項8に記載の化合物。
  10. Wが、
    Figure 2022513745000120

    から選択される、請求項1~9のいずれかに記載の化合物。
  11. 式(Ia)
    Figure 2022513745000121

    [式中、
    Wは、
    Figure 2022513745000122

    から選択され、
    nは、0又は1であり;
    は、
    (a)C1-4アルキル、
    (b)C1-4フルオロアルキル、
    (c)(CH3-4シクロアルキル、
    (d)OC1-4アルキル、
    (e)OC1-4フルオロアルキル、
    (f)NR
    (g)ハロゲン、
    (h)SF
    (i)CN、及び
    (j)S(O)1-4アルキル
    から選択され;
    は、
    (a)C1-4アルキル、
    (b)C1-4フルオロアルキル、
    (c)(CH3-4シクロアルキル、
    (d)OC1-4アルキル、
    (e)OC1-4フルオロアルキル、
    (f)O(CH3-4シクロアルキル、
    (g)NR
    (h)ハロゲン、及び
    (i)水素
    から選択され;
    は、
    (a)C1-4アルキル、
    (b)C3-4シクロアルキル、
    (c)OC1-4アルキル、
    (d)ハロゲン、
    (e)CN、及び
    (f)水素
    から選択される]
    を有する請求項1に記載の化合物、又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩。
  12. Wが、
    Figure 2022513745000123

    であり、
    が、
    (a)C1-4アルキル、
    (b)C1-2フルオロアルキル、
    (c)C3-4シクロアルキル、
    (d)OC1-4アルキル、及び
    (e)OC1-2フルオロアルキル
    から選択され、
    が、
    (a)C1-4アルキル、
    (b)C1-2フルオロアルキル、
    (c)C3-4シクロアルキル、
    (d)CH3-4シクロアルキル、
    (e)OC1-4アルキル、
    (f)OC1-2フルオロアルキル、
    (g)OCH3-4シクロアルキル、及び
    (h)アゼチジニル
    から選択される、
    請求項10に記載の化合物。
  13. Wは、
    Figure 2022513745000124

    である、請求項11に記載の化合物。
  14. 1a及びR1bが、各々独立して、
    (a)水素、
    (b)ORで場合により置換されているC1-6アルキル、及び
    (c)C1-6ハロアルキル
    から選択されるか;或いは
    1a+R1bが、対が連結している炭素原子と一緒になって、
    (a)C1-4アルキル及びOHから独立して選択される1~3個の基で場合により置換されている4~6員炭素環;又は
    (b)O、S(O)及びN-Rから選択される1個のヘテロ原子を有する4~6員複素環
    を形成する、
    請求項11~13のいずれかに記載の化合物。
  15. 1a及びR1bの一方が、水素であり、他方が、(a)水素、(b)OHで場合により置換されているC1-4アルキル、及び(c)C1-4フルオロアルキルから選択される、請求項11~13のいずれかに記載の化合物。
  16. 1a+R1bが、対が連結している炭素原子と一緒になって、O、S(O)及びN-Rから選択される1個のヘテロ原子を有する4~6員複素環を形成し;そして
    が、
    (a)水素、
    (b)-C(O)C1-4アルキル、
    (c)-SO1-4アルキル、
    (d)S(O)1-6アルキルで場合により置換されているC1-4アルキル、
    (e)C1-6ハロアルキル、
    (f)C3-4シクロアルキル、
    (g)オキセタニル、及び
    (h)C(O)OC1-4アルキル
    から選択される、
    請求項11~13のいずれかに記載の化合物。
  17. nが0である、請求項11~16のいずれかに記載の化合物。
  18. 以下:
    (2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル(2-((3-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
    2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル(2-((3-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
    (2-((3-(tert-ブチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-(tert-ブチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    アゼチジン-1-イル(2-((2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
    (2-((3,5-ビス(トリフルオロメチル)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3,5-ジクロロベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3,5-ジメトキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-メチル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
    6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル(2-((1-(3-(トリフルオロメトキシ)フェニル)エチル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
    3-(((5-(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-カルボニル)ピリミジン-2-イル)アミノ)メチル)ベンゾニトリル;
    (2-((3-クロロベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-(メチルスルホニル)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-(ジフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-(ジフルオロメチル)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-イソプロピル-5-(ペンタフルオロチオ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル(2-((3-(トリフルオロメチル)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
    (2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(ピロリジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(ピペリジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロブチル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル(2-((3-(ペンタフルオロチオ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
    (2-((3-ブロモ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-フルオロ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-(シクロプロピルメトキシ)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-イソプロポキシ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-(シクロプロピルメチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-メトキシ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-エトキシ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-メトキシ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    2-((5-(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-カルボニル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-5-カルボニトリル;
    6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル(2-((3-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメチル)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3,5-ジシクロプロピルベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-イソプロポキシ-5-プロピルベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(7-メチル-1,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2,2-ジメチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-フルオロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(ジフルオロメチル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-オキサ-5-アザスピロ[3.4]オクタン-5-イル)メタノン;
    (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(7-オキサ-1-アザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6,6-ジオキシド-6-チア-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3,5-ジクロロベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3,4-ジクロロベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3,5-ジイソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3,5-ジエトキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((2,5-ジクロロベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((2,3-ジクロロベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    アゼチジン-1-イル(2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
    (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(メトキシメチル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)((S)-2-(メトキシメチル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3,5-ジイソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (S)-(2-((5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (R)-(2-((5-ブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-(アゼチジン-1-イル)-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)(2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
    (2-((3,5-ジクロロプロピルベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-エトキシ-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-エトキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-(アゼチジン-1-イル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (R)-(2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (S)-(2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
    6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル(5-((3-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピラジン-2-イル)メタノン;
    6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル(6-((3-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリダジン-3-イル)メタノン;
    6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル(6-((3-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリジン-3-イル)メタノン;
    アゼチジン-1-イル(5-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピラジン-2-イル)メタノン;
    (5-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピラジン-2-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (6-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリジン-3-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (6-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリジン-3-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (6-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリジン-3-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    アゼチジン-1-イル(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(3-ヒドロキシアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(3-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(3-フルオロアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(3,3-ジフルオロアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(3-ヒドロキシ-3-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(3-(メチルスルホニル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2,2-ジメチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[2,3-b]ピリジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[3,2-c]ピリジン-1-イル)メタノン;
    tert-ブチル 1-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボニル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-6-カルボキシラート;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2,4-ジメチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(メトキシメチル)ピロリジン-1-イル)メタノン;
    (S)-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(メトキシメチル)ピロリジン-1-イル)メタノン;
    (R)-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(メトキシメチル)ピロリジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-オキサ-5-アザスピロ[3.4]オクタン-5-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.4]オクタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2,3-ジヒドロ-1H-ピロロ[2,3-c]ピリジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(3-(メトキシメチル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(3-((ジメチルアミノ)メチル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(7-オキサ-1-アザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(1,1-ジオキシド-1-チア-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(メトキシメチル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (R)-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(メトキシメチル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (S)-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(メトキシメチル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(1-オキサ-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2,2-ジオキシド-2-チア-6-アザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6,6-ジオキシド-6-チア-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(3-メトキシアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(3-(ジメチルアミノ)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(ヘキサヒドロ-1H-フロ[3,4-b]ピロール-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(7-メチル-1,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(ジフルオロメチル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(トリフルオロメチル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.4]オクタン-1-イル)メタノン;
    (R)-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.4]オクタン-1-イル)メタノン;
    (S)-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.4]オクタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2,4-ジメチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)((2R,4R)-2,4-ジメチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)((2S,4S)-2,4-ジメチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)((2R,4S)-2,4-ジメチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン;
    (R)-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン;
    (S)-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-エチル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-メチル-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-シクロプロピル-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-エチル-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((5,6-ジブロモ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((5,6-ジメチル-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (R)-(2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (S)-(2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-(((R)-5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.4]オクタン-1-イル)メタノン;
    (2-(((R)-5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.4]オクタン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-(((R)-5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチルアゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-ヒドロキシ-6-メチル-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (R)-(2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-ヒドロキシ-6-メチル-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)((S)-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    2-(((R)-5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)((S)-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)((R)-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-(((R)-5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)((R)-2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-(メチルスルホニル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-(メチルスルホニル)-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    3-(((5-(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-カルボニル)ピリミジン-2-イル)アミノ)メチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンゾニトリル;
    3-(((5-(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-カルボニル)ピリミジン-2-イル)アミノ)メチル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンザミド;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-メチル-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-エチル-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (6-シクロブチル-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(オキセタン-3-イル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-シクロプロピル-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-イソプロピル-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(2,2,2-トリフルオロエチル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(2,2-ジフルオロエチル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(2-(メチルスルホニル)エチル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-イソプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(メチルスルホニル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-(メチルスルホニル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    1-(1-(2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-カルボニル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)エタノン;
    1-(1-(2-((5-クロロ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-カルボニル)-1,6-ジアザスピロ[3.3]ヘプタン-6-イル)エタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-メチル-1,6-ジアザスピロ[3.4]オクタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-メチル-1,6-ジアザスピロ[3.5]ノナン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-シクロプロピル-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-メチル-2,5-ジアザスピロ[3.4]オクタン-5-イル)メタノン;
    (2-((3-(アゼチジン-1-イル)-5-(トリフルオロメトキシ)ベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-エトキシ-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン;
    (2-((3-エトキシ-5-イソプロポキシベンジル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(2-(2-ヒドロキシプロパン-2-イル)アゼチジン-1-イル)メタノン;
    (2-((5-イソプロポキシ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン; 及び
    (2-((5-エトキシ-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-2-イル)アミノ)ピリミジン-5-イル)(6-オキサ-1-アザスピロ[3.3]ヘプタン-1-イル)メタノン,
    から選択される請求項1に記載の化合物、又は前述のいずれかの薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは塩の溶媒和物。
  19. 請求項1~26のいずれかに記載の化合物又はその薬学的に許容し得る塩と、薬学的に許容し得る担体とを含む、医薬組成物。
  20. 腎疾患、肝疾患、慢性炎症性障害又は炎症性疾患、呼吸器疾患、血管及び心血管疾患、線維性疾患、がん、眼疾患、代謝疾患、胆汁鬱滞性及び他の形態の慢性掻痒症並びに急性及び慢性臓器移植拒絶からなる群より選択される疾患、障害又は状態の治療又は予防のための方法であって、そのような処置を必要とする患者に、請求項1~18のいずれかに記載の化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩、或いは請求項19に記載の医薬組成物の治療有効量を投与することを含む、方法。
  21. 慢性炎症性障害の治療又は予防のための方法であって、そのような処置を必要とする患者に、請求項1~18のいずれかに記載の化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩、或いは請求項19に記載の医薬組成物の治療有効量を投与することを含む、方法。
  22. 慢性炎症性障害が、関節リウマチ(RA)、多発性硬化症(MS)、特発性肺線維症(IPF)、肝炎又はアテローム性動脈硬化症である、請求項21に記載の方法。
  23. 慢性炎症性障害が、多発性硬化症である、請求項21又は22に記載の方法。
  24. ATXを阻害する方法であって、細胞と請求項1~18のいずれかに記載の化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩とを接触させることを含む、方法。
  25. 細胞が、哺乳動物細胞である、請求項24に記載の方法。
  26. 細胞におけるLPA産生を減少させる方法であって、細胞と請求項1~18のいずれかに記載の化合物又はその薬学的に許容し得る塩、溶媒和物若しくは溶媒和物の塩とを接触させることを含む、方法。
  27. 細胞が、哺乳動物細胞である、請求項26に記載の方法。
JP2021532846A 2018-12-11 2019-12-10 アミノアジンアミド Pending JP2022513745A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EPPCT/EP2018/084377 2018-12-11
PCT/EP2018/084377 WO2020119896A1 (en) 2018-12-11 2018-12-11 Heterocyclic inhibitors of atx
US201962939853P 2019-11-25 2019-11-25
US62/939,853 2019-11-25
PCT/US2019/065341 WO2020123426A1 (en) 2018-12-11 2019-12-10 Aminoazine amides

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022513745A true JP2022513745A (ja) 2022-02-09

Family

ID=71076602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021532846A Pending JP2022513745A (ja) 2018-12-11 2019-12-10 アミノアジンアミド

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210363152A1 (ja)
EP (1) EP3873473A4 (ja)
JP (1) JP2022513745A (ja)
CN (1) CN113412113B (ja)
WO (1) WO2020123426A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3193204A1 (en) * 2020-09-25 2022-03-31 Shanghai Meiyue Biotech Development Co., Ltd. Pyrimidine carboxamide compound and application thereof
US20240124479A1 (en) * 2020-12-17 2024-04-18 Shanghai Meiyue Biotech Development Co. Ltd Pyrimidine carboxamide compound and use thereof

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150299123A1 (en) * 2012-11-20 2015-10-22 Biogen Idec Ma Inc. S1p and/or atx modulating agents
WO2015163435A1 (ja) * 2014-04-24 2015-10-29 田辺三菱製薬株式会社 新規2-アミノ-ピリジン及び2-アミノ-ピリミジン誘導体及びその医薬用途
JP2016516771A (ja) * 2013-04-12 2016-06-09 イーライ リリー アンド カンパニー ジヒドロピリドピリミジン化合物
WO2018212534A1 (en) * 2017-05-17 2018-11-22 Legochem Biosciences, Inc. Novel compounds as autotaxin inhibitors and pharmaceutical compositions comprising the same
JP2022510351A (ja) * 2018-12-03 2022-01-26 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング バニン阻害剤としての複素芳香族化合物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA201492223A1 (ru) * 2012-06-13 2015-03-31 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Новые диазаспироциклоалканы и азаспироциклоалканы
AR095079A1 (es) * 2013-03-12 2015-09-16 Hoffmann La Roche Derivados de octahidro-pirrolo[3,4-c]-pirrol y piridina-fenilo
CN106103446B (zh) * 2014-03-26 2019-07-30 豪夫迈·罗氏有限公司 作为自分泌运动因子(atx)和溶血磷脂酸(lpa)生产抑制剂的二环化合物
RU2019132254A (ru) * 2017-03-16 2021-04-16 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Гетероциклические соединения, пригодные в качестве дуальных ингибиторов atx/ca

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150299123A1 (en) * 2012-11-20 2015-10-22 Biogen Idec Ma Inc. S1p and/or atx modulating agents
JP2016516771A (ja) * 2013-04-12 2016-06-09 イーライ リリー アンド カンパニー ジヒドロピリドピリミジン化合物
WO2015163435A1 (ja) * 2014-04-24 2015-10-29 田辺三菱製薬株式会社 新規2-アミノ-ピリジン及び2-アミノ-ピリミジン誘導体及びその医薬用途
WO2018212534A1 (en) * 2017-05-17 2018-11-22 Legochem Biosciences, Inc. Novel compounds as autotaxin inhibitors and pharmaceutical compositions comprising the same
JP2022510351A (ja) * 2018-12-03 2022-01-26 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング バニン阻害剤としての複素芳香族化合物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"RN 1899626-05-1, RN 1905376-00-2, RN 1908530-79-9, RN 1910546-08-5, RN 1909989-13-4, RN 1909984-79-7", DATABASE REGISTRY [ONLINE], vol. retrieved from STN on 20 Oct 2023, JPN7023004466, 2016, ISSN: 0005206156 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3873473A1 (en) 2021-09-08
WO2020123426A1 (en) 2020-06-18
US20210363152A1 (en) 2021-11-25
CN113412113A (zh) 2021-09-17
CN113412113B (zh) 2024-07-26
EP3873473A4 (en) 2022-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6285444B2 (ja) 新規な二環式誘導体
US11738009B2 (en) Bicyclic compounds and their use in the treatment of cancer
KR102007056B1 (ko) 과증식성 질환 치료시 Bub1 키나제 저해제로 사용하기 위한 치환된 벤질인다졸
JP6305510B2 (ja) ヤヌスキナーゼ阻害剤としての非環式シアノエチルピラゾロピリドン
KR20210013145A (ko) 키나아제 억제제로서 헤테로시클릭 화합물, 헤테로시클릭 화합물을 포함하는 조성물 및 그 사용 방법
AU2022263410B2 (en) Carboxy-benzimidazole glp-1r modulating compounds
KR20070120963A (ko) 이미다조피리다진 화합물
WO2022225914A1 (en) Carboxy-benzimidazole glp-1r modulating compounds
JP2022548028A (ja) Magl阻害剤としての4,4a,5,7,8,8a-ヘキサピリド[4,3-b][1,4]オキサジン-3-オン化合物
BR112020021042A2 (pt) Carboxamidas bicíclicas e métodos de uso das mesmas
JP2012515788A (ja) 自己免疫疾患および炎症性疾患の処置における、s1pアゴニストとしての置換オキサジアゾール誘導体
WO2019089670A1 (en) Alkene compounds as farnesoid x receptor modulators
JP2016514709A (ja) ヤヌスキナーゼ阻害剤としてのジェミナル置換シアノエチルピラゾロピリドン
TW201629048A (zh) 醛固酮合成酶抑制劑
JP2022513745A (ja) アミノアジンアミド
WO2017073743A1 (ja) 三環性化合物
WO2020119896A1 (en) Heterocyclic inhibitors of atx
WO2023177700A2 (en) C-myc mrna translation modulators and uses thereof in the treatment of cancer
AU2021214148A1 (en) Collagen 1 translation inhibitors and methods of use thereof
TW202409010A (zh) 人類呼吸道融合病毒及人類間質肺炎病毒之抑制劑
CN118591375A (zh) 作为hdac6抑制剂的化合物及其用途

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240528

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240827