JP2022507837A - 放射線保護ナノ粒子 - Google Patents

放射線保護ナノ粒子 Download PDF

Info

Publication number
JP2022507837A
JP2022507837A JP2021528315A JP2021528315A JP2022507837A JP 2022507837 A JP2022507837 A JP 2022507837A JP 2021528315 A JP2021528315 A JP 2021528315A JP 2021528315 A JP2021528315 A JP 2021528315A JP 2022507837 A JP2022507837 A JP 2022507837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nanoparticles
cerium
manganese oxide
radiation
oxide nanoparticles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021528315A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒョン,テグァン
パーク,ギョンピョ
リー,サンウ
チョ,ミンジー
ハン,サンジン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Institute for Basic Science
SNU R&DB Foundation
Original Assignee
Seoul National University R&DB Foundation
Institute for Basic Science
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seoul National University R&DB Foundation, Institute for Basic Science filed Critical Seoul National University R&DB Foundation
Publication of JP2022507837A publication Critical patent/JP2022507837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F17/00Compounds of rare earth metals
    • C01F17/20Compounds containing only rare earth metals as the metal element
    • C01F17/206Compounds containing only rare earth metals as the metal element oxide or hydroxide being the only anion
    • C01F17/224Oxides or hydroxides of lanthanides
    • C01F17/235Cerium oxides or hydroxides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/244Lanthanides; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof
    • A61K33/32Manganese; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P39/00General protective or antinoxious agents
    • A61P39/06Free radical scavengers or antioxidants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G45/00Compounds of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G45/00Compounds of manganese
    • C01G45/02Oxides; Hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/06Treatment with inorganic compounds
    • C09C3/063Coating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N2005/1092Details
    • A61N2005/1094Shielding, protecting against radiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/60Compounds characterised by their crystallite size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/76Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by a space-group or by other symmetry indications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/77Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by unit-cell parameters, atom positions or structure diagrams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/80Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70
    • C01P2002/82Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70 by IR- or Raman-data
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/80Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70
    • C01P2002/85Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70 by XPS, EDX or EDAX data
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/80Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases
    • C01P2004/82Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases two phases having the same anion, e.g. both oxidic phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/80Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases
    • C01P2004/82Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases two phases having the same anion, e.g. both oxidic phases
    • C01P2004/84Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases two phases having the same anion, e.g. both oxidic phases one phase coated with the other
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/90Other properties not specified above

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)

Abstract

【課題】放射線保護ナノ粒子を提供する。【解決手段】本発明の放射線保護ナノ粒子は第1の金属酸化物ナノ粒子を含む。上記放射線保護ナノ粒子は、前記第1の金属酸化物ナノ粒子の表面に形成された第2の金属酸化物層をさらに含む。上記放射線保護ナノ粒子は、前記第1の金属酸化物ナノ粒子と前記第2の金属酸化物層との間に極性界面を有する。【選択図】図2

Description

本発明は、放射線保護ナノ粒子に関する。
大容量の電離放射線(IR)の露出は、様々な医療分野及び産業において発生することができる。医療分野において、癌患者の50%以上が費用効果と非侵襲性のために放射線治療を受ける。しかし、放射線療法の間に正常組織は、特に腫瘍塊に近い場合に破損される可能性がある。一例は、頭頸部癌(head and neck cancer、HNC)の放射線療法中に唾液腺が放射線照射を受けると生じる放射線誘発性唾液分泌不全(hypo-salivation)または口腔乾燥症(xerostomia)である。
頭頸部癌は8番目に一般的な癌であり、毎年550,000件の新しい事例が報告され、頭頸部癌患者の52%が放射線治療を受ける。放射線誘発性の乾式性筋炎は、頭頸部癌の放射線療法における最大の急性および臓器副作用であり、患者の予後と長期の生活の質に大きく影響を与えることができる咀嚼して飲み込むこと、口腔衛生などの主要口腔機能と関連がある。医療分野以外にも、エネルギー需要が増加するに従って産業分野での原子力利用が急速に増加している。
医療過程でのIRに対する露出とは異なるが、偶発的な全身放射線照射(total body irradiation、TBI)は造血症候群および胃腸症候群のような深刻な生命を脅かす結果をもたらす。組織がIRに露出されたときに、顕微鏡的に活性酸素種は水の放射線分解を介してミリ秒以内に迅速に生成される。このような活性酸素種は、核酸と細胞構成要素と反応して生物学的機能を破壊し、その上に細胞死滅を誘導する。高い有糸分裂速度を有する細胞がIR誘発活性酸素種にさらに脆弱であるため、先祖細胞/幹細胞または再生に関する組織が普通損傷されて、放射線による損傷は不可逆であり再生成がないように作用する。
上記のような問題点を解決するために、本発明は放射線保護機能に優れた放射線保護ナノ粒子を提供する。
本発明は、生体適合性に優れた放射線保護ナノ粒子を提供する。
本発明の他の目的は以降の詳細な説明および添付図面から明確になるであろう。
本発明の一実施例による放射線保護ナノ粒子は、第1の金属酸化物ナノ粒子を含む。
上記放射線保護ナノ粒子は、前記第1の金属酸化物ナノ粒子の表面に形成された第2の金属酸化物層をさらに含む。
上記放射線保護ナノ粒子は、前記第1の金属酸化物ナノ粒子と前記第2の金属酸化物層との間に極性界面を有する。前記極性界面は、(前記第1の金属酸化物の金属イオン)-O-(前記第2の金属酸化物の金属イオン)のぺアリングを含む。
前記第2の金属酸化物層は、前記第1の金属酸化物ナノ粒子の表面でエピタキシャル成長されて形成される。
前記第2の金属酸化物層により前記第1の金属酸化物ナノ粒子の表面の酸素空隙が増加する。
前記第2の金属酸化物層はストレーンされて{332}面を露出させる。
前記第1の金属酸化物はセリアを含み、前記第2の金属酸化物はマンガン酸化物を含む
前記第1の金属酸化物ナノ粒子は酸素空隙を有する。前記第1の金属酸化物ナノ粒子は蛍石構造のナノ結晶を有する。
本発明の実施例による放射線保護ナノ粒子は、優れた放射線保護能と生体適合性を持つことができる。上記放射線保護ナノ粒子は、活性酸素種の消去能力を増加させながら全身毒性を減らすことができる。また、上記放射線保護ナノ粒子は、長く持続される安定的な活性と低い活性線量を持つことができる。上記放射線保護ナノ粒子は、様々な放射線誘発の損傷を防止するために、局所的および全身的に使用することができる。上記放射線保護ナノ粒子は、毒性がないか又は小さいだけでなく、少量でも組織及び細胞を放射線から直接保護することができて機能の迅速な再生と回復を促進することができる。
本発明の一実施例による放射線保護ナノ粒子を示す。 本発明の他の実施例による放射線保護ナノ粒子を示す。 図1及び図2の放射線保護ナノ粒子の特性を説明するための図である。 図1及び図2の放射線保護ナノ粒子の特性を説明するための図である。 図1及び図2の放射線保護ナノ粒子の特性を説明するための図である。 図1及び図2の放射線保護ナノ粒子の特性を説明するための図である。 図1及び図2の放射線保護ナノ粒子の特性を説明するための図である。 図1及び図2の放射線保護ナノ粒子の特性を説明するための図である。 図1及び図2の放射線保護ナノ粒子の特性を説明するための図である。 図1及び図2の放射線保護ナノ粒子の特性を説明するための図である。 セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の酵素類似活性を説明するための図である。 セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の酵素類似活性を説明するための図である。 セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の酵素類似活性を説明するための図である。 セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の酵素類似活性を説明するための図である。 セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の酵素類似活性を説明するための図である。 セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の酵素類似活性を説明するための図である。 セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の酵素類似活性を説明するための図である。 放射線誘導損傷からeSMGに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 放射線誘導損傷からeSMGに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 放射線誘導損傷からeSMGに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 放射線誘導損傷からeSMGに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 放射線誘導損傷からeSMGに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 放射線誘導損傷からeSMGに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 放射線誘導損傷からeSMGに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に局所的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に局所的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に局所的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に局所的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に局所的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に局所的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に局所的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に局所的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に局所的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に局所的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に局所的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に全体的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に全体的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に全体的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に全体的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に全体的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に全体的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に全体的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に全体的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に全体的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に全体的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に全体的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に全体的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に全体的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。 生体内に全体的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。
以下、実施例を挙げて本発明を詳細に説明する。本発明の目的、特徴、利点は以下の実施例から容易に理解できるであろう。本発明は、ここで説明される実施例に限定されず、他の形態に具体化されることもできる。ここで紹介される実施例は、開示された内容が徹底的で完全なものとなるように、かつ本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者に本発明の思想が十分に伝達されるようにするために提供されるものである。よって、以下の実施例により本発明が限定されてはならない。
本明細書において、第1、第2などの用語が様々な要素(elements)を記述するために使用されたが、前記要素がこのような用語によって限定されてはならない。この用語は、単に前記要素を相互に区別するために使用されただけである。また、とある要素が他の要素上にあると言及されている場合に、それは、他の要素上に直接形成されること、またはそれらの間に第3の要素が介在することもできることを意味する。
本明細書と添付された図面で使用される用語である+IRとIR+は放射線が照射されたことを意味し、-IRとIR-は放射線が照射されないことを意味し、+CMとCM+はセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子で処理されたこと(例えば、生体に投与されたり注入されたりすること)を意味し、-CMとCM-はセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子で処理されないことを意味する。たとえば、+IR/+CMとIR+CM+は放射線が照射されてセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子で処理されたグループを示し、+IR/-CMとIR+CM-は、放射線は照射されたがセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子で処理されないグループを示す。
本発明の一実施例による放射線保護ナノ粒子は、第1の金属酸化物ナノ粒子を含む。前記第1の金属酸化物ナノ粒子は酸素空隙を有する。
前記第1の金属酸化物ナノ粒子は蛍石構造のナノ結晶を有する。前記第1の金属酸化物は、例えば、セリア(セリウム酸化物)を含む。
本発明の他の実施例による放射線保護ナノ粒子は、第1の金属酸化物ナノ粒子及び前記第1の金属酸化物ナノ粒子の表面に形成された第2の金属酸化物層を含む。
上記放射線保護ナノ粒子は、前記第1の金属酸化物ナノ粒子と前記第2の金属酸化物層との間に極性界面を有する。前記極性界面は、(前記第1の金属酸化物の金属イオン)-O-(前記第2の金属酸化物の金属イオン)のぺアリングを含む。例えば、前記第1の金属酸化物はセリアを含み、前記第2の金属酸化物はマンガン酸化物を含み、前記極性界面はCe4+-O-Mn2+ペアリングを含む。すなわち、上記放射線保護ナノ粒子は、セリア(CeO)ナノ粒子、前記セリアナノ粒子の表面に形成されたマンガン酸化物(Mn)層、および前記セリアナノ粒子と前記マンガン酸化物層との間のヘテロ界面でのCe4+-O-Mn2+ペアリングを含む。
前記第1の金属酸化物ナノ粒子は酸素空隙を有する。
前記第1の金属酸化物ナノ粒子は蛍石構造のナノ結晶を有する。前記第2の金属酸化物層は、前記第1の金属酸化物ナノ粒子の表面でエピタキシャル成長されて形成される。前記第2の金属酸化物層により前記第1の金属酸化物ナノ粒子の表面の酸素空隙が増加する。前記第2の金属酸化物層はストレーンされて{332}面を露出させる。
前記放射線保護ナノ粒子は、可視光線ラマンスペクトルでF2gピークとA1gピークを有する。前記放射線保護ナノ粒子の表面酸素還元ピークは、HTPR(temperature-programmed reduction、TPR)において、前記第1の金属酸化物及び前記第2の金属酸化物の表面酸素還元ピークの温度よりもさらに低い温度で発生する。
図1は本発明の一実施例による放射線保護ナノ粒子を示す。
図1を参照すると、上記放射線保護ナノ粒子はセリアナノ粒子含む。前記セリアナノ粒子は酸素空隙を有することができる。前記セリアナノ粒子は蛍石構造のナノ結晶を有しており、(111)面の格子間隔は3.14Åである。
前記セリアナノ粒子は、以下の方法で形成することができる。
1-ドデカノール(dodecanol)15mL中硝酸セリウム(III)0.43gとオレイルアミン2.7gとオレイン酸0.03gとの混合溶液を空気中で120 ℃に加熱する。前記混合溶液が黄色に変わるまで数分間熟成させる。加熱過程で約90℃の蒸留水0.3mLを添加する。反応後に過量のアセトン、エタノールおよびアセトニトリルを添加してセリアナノ粒子を精製する。前記セリアナノ粒子は遠心分離によって分離されて収集される。このように、マイクロエマルジョン方法を用いて、1-ドデカノール溶液で{100}と{111}面(plane)によって主に囲まれた4nmサイズの末端が切られた8面体セリアナノ粒子を形成することができる。
図2は本発明の他の実施例による放射線保護ナノ粒子を示す。
図2を参照すると、上記放射線保護ナノ粒子はセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子を含む。前記セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子は、セリウム酸化物(セリア)とマンガン酸化物を含む。前記セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子は、セリアナノ粒子及び前記セリアナノ粒子の表面に形成されたマンガン酸化物層を含む。
前記セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子は、前記セリアナノ粒子と前記マンガン酸化物層との間に極性界面を持つ。前記極性界面はCe4+-O-Mn2+ペアリングを含む。すなわち、前記セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子は、セリア(CeO)ナノ粒子、前記セリアナノ粒子の表面に形成されたマンガン酸化物(Mn)層、および前記セリアナノ粒子と前記マンガン酸化物層との間のヘテロ界面でのCe4+-O-Mn2+ペアリングを含むことができる。
前記セリアナノ粒子は酸素空隙を持つ。前記セリアナノ粒子は蛍石構造のナノ結晶を持つ。前記マンガン酸化物層は、前記セリアナノ粒子の表面でエピタキシャル成長されて形成されることができる。前記マンガン酸化物層によって前記セリアナノ粒子の表面の酸素空隙が増加することができる。前記マンガン酸化物層は、ストレーンされて{332}面を露出させることができる。前記セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子は、ストレーンによって誘導された高指数(high index)のMn{332}ファセット(facets)を有する。図2のHAADF-STEM(High-angle annular dark-field scanning transmission electron microscopy)イメージは、マンガン酸化物の不均一沈着後にもセリアナノ粒子のモルホロジー(morphology)がよく保存されることを見せる。
前記セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子は、以下のような方法で形成することができる。
セリアナノ粒子0.09g、オレイルアミン1.34g、オレイン酸0.14g、塩酸0.26mL、及びキシレン15mLの混合溶液を90℃に加熱する。0.38M塩化マンガン(II)0.8mLの水溶液を加熱された前記混合溶液に迅速に注入する。前記混合溶液を2時間熟成させた後、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子をヘキサンとエタノールで洗浄し、遠心分離によって分離されて収集される。このように、セリアナノ粒子をMn2+イオンと反応させてヘテロ構造のセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子を形成することができる。前記ヘテロ構造のセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子はクロロホルムによく分散される。
セリア及びヘテロ構造のセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の結晶相はXRD(X-ray diffraction)によって特徴づけられることができる。前記セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子のXRDパターンはセリアナノ粒子とほぼ同一であり、これはマンガン酸化物が均一沈殿せずにセリアナノ粒子でエピタキシャル成長されたことを意味する。
図3から図10は、図1及び図2の放射線保護ナノ粒子の特性を説明するための図である。
マンガン酸化物(Mn)層は、厚さが約1nmであり、Mn対Ceのモル比が15~30%であるときに3原子層の{112}面である。XPS(X-ray photoelectron spectroscopy)、XAS(X-ray absorption spectra)及びSTEMを通じて、セリア上のマンガン酸化物の成長メカニズムを分析することができる。45.8%Ce3+を有するセリア(CeO)ナノ粒子は、XPSによって証明されたように、Mn2+との反応後に少し酸化されて41.3%のCe3+を有する(図3)。
Ceに比べて15%以下のMnがセリアナノ粒子に沈着されたとき、Mnの酸化状態はほとんどMn2+であり、Ce4+-O-Mn2+極性界面を形成する(図4)。しかし、1~3原子層のマンガン酸化物の場合、Mn2+とMn3+の両方が観察される。XPS、XASデータおよび既知の格子パラメータとMnの原子配列を結合すると、ヘテロ構造のセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子(CeMnNC)は、CeO、ヘテロ界面でのCe4+-O-Mn2+のペアリング、およびMnで構成される。これは可視光線(532nm)ラマンスペクトル(図5)によって支持される。セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子のスペクトルは、CeO(452cm-1)の1次F2g対称モードとMn(645cm-1)のA1g対称ストレッチングMn-O結合ピークの両方を示す。CeOとMnとの間のヘテロ界面でのCe-O結合とMn-O結合の対称減少により、ピークの拡張が説明されることができる。F2gピークの非対称ピーク拡張とレッドシフトは、活性酸素種を除去するのに不可欠な欠陥数がさらに多いことを示す。
拡張されたA1gピークは極性界面(Ce4+-O-Mn2+)と格子不一致(lattice mismatch)によって誘導されたMn層のエピタキシャルストレーンに起因する。Mn層のモホロジーはまたエピタキシャルストレーンを支持することができる。CeO(111)面とMn(112)面との間の格子不一致は約1.2%に過ぎないので、MnはCeO(111)面と平行な[112]方向に成長することができる。
他の面による大きな格子不一致に起因するストレーンを最小化するために、{112}面のステップである高指数ファセットのMn{332}が露出されることができる(図2)。UV(325nm)のラマンスペクトルは、CeOナノ粒子とセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子との間の表面欠陥を比較するために使用される(図6)。598cm-1での欠陥誘導(Dモード)ピークとF2gピークの強度比率(I/IF2g)はMnの蒸着後に増加し、これはCeOの表面上の酸素空隙の増加を意味する。
豊富な酸素空隙を有するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子は、活性酸素種の消去に高い活性を示し、これはセリウム-マンガン多重金属酸化物ナノ粒子がCeOよりもCe3+の濃度が少し低いにもかかわらず、全体のナノ粒子に対する電荷非偏在化(charge delocalization)に起因することができる(化学的に活性であるコロイドセリアナノ粒子においてCe3+サイトがない)。欠陥酸化物の表面はまたO 1s XPSスペクトルによって検出されることができる(図7)。
約529.2eV、約531.5eV及び533.2eVの結合エネルギーは、それぞれ格子酸素(Olatt)、表面吸着酸素(Oads)、および水のように化学吸着された種(Osurf)に割り当てられることができる。531~532eVの範囲は、表面に親電子性O 2-、O2-及びOを有する欠陥サイト(defective sites)を示すので、Oads/Olatt比率から酸素欠陥濃度を推定することができる。
セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子(2.16)の比率がCeO(1.04)よりも高い場合、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子において酸素空隙水準がより高く、ラマン分析で得られた結果と一致する。表面還元性を分析するためにHTPR(temperature-programmed reduction、TPR)を測定した(図8)。CeOに対する507℃での表面酸素還元ピークと498℃でのMn2+のMn還元ピークは低温度(382℃ )にシフトし、これはセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子に対する表面還元性の向上を示す。
TEM、XPS、XAS、ラマンおよびHTPRの結果によると、ヘテロエピタキシャル工程によって形成されたCe4+-O-Mn2+極性界面に加えてMnのいくつの層がセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の高い酸化還元活性表面を形成するのに必要である。
図9及び図10は、Hと酸素の還元に対するCeO、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子及びMnの触媒活性を示す。図9及び図10は、それぞれ5.00mMHとO飽和PBSの存在下にAr飽和ホスフェート緩衝食塩水(PBS、0.01M)中のガラスカーボン電極(glassy carbon electrodes、GCE)上に支持された3つのサンプルの循環電圧電流(CV)を示す。セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子は、-0.4V以下で還元電流が急激に増加して、単一金属CeO及びMnと比較して改善された触媒活性を示す。
図11から図17は、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の酵素類似活性を説明するための図である。
セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子(CeMn)はPEG化(PEGylation)方法を使用して水分散性親水性ナノ粒子に転換される(図11)。PEG化されたセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子は、PBS(phosphate-buffered saline)で9~15nmの流体力学的直径を示す(図12)。セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の濃度による細胞生存率を分析すると、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子は生体適合性に優れる(図13)。
水性媒体でセリアナノ粒子(CeO)とセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子(CeMn)の酵素活性は、SOD、CAT模倣およびHORAC(hydroxyl radical antioxidant capacity)分析法を使用して、代表的な活性酸素種、O2-、H、・OHについて証明される(図14から図16)。
セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子(CeMn)は、CeOまたはMnナノ粒子と比較して3つの代表的な活性酸素種において優れた酵素性能を示す。CeOナノ粒子に導入されたMnイオンがCeOの表面での酸素空隙とセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の還元可能性を増加させるからである。その中でも、厚いMn層を有するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子は、薄いMn層よりも高指数ファセットMn{332}を露出して触媒活性が高いサイトを提供することができるので、優れた酵素性能を示す。
セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の活性酸素種の消去能を分析するために、蛍光プローブを使用して活性酸素種の細胞内水準を測定する(図17)。強い蛍光信号がtBHPだけで処理された細胞において観察され、対照群に比べて活性酸素種の水準が大幅に増加する。しかし、この蛍光信号はtBHPがCeOと一緒に処理される時に大きく抑制され、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子(CeMnNC)で処理した時にさらに抑制されてCeOナノ粒子とセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子が抗酸化能を示し、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子は細胞水準においてCeOナノ粒子よりも優れた消去能を示す。
図18から図24は、放射線誘導損傷からeSMGに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。
セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子(CeMn)の無血清胚芽顎下腺(embryonic submandibular gland、eSMG)の放射線保護能を調査するために、他のモデルに比べて多くの利点を持つ器官生体外培養モデルを使用した。例えば、試験管内モデルは、多くの細胞類型間の相互作用関係を反映することができず、生体内唾液腺IR損傷モデルは、時間とリソースを多く消費する。しかし、eSMGモデルは、先祖細胞(progenitor cells)、血管内皮(Vascular endothelial、VE)細胞、上皮アシナー/管細胞(epithelial acinar/ ductal cells)、中間葉細胞(mesenchymal cells)、および副交感神経節細胞(parasympathetic ganglion cells)を含む様々な細胞類型間の複雑な生物学的相互作用を維持しながら、IR誘発損傷を調査することに、ただ48~72時間がかかる(図18および図19)。
細胞内の活性酸素種水準はCellRox Greenを通じて測定され、上皮つぼみ内の活性酸素種水準はセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子投与群において対照群に比べて有意に低かった。これはセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子がIRによって生成された活性酸素種を効果的に除去するということを示す(図20)。C-kit+唾液腺先祖細胞は、間葉細胞、副交感神経節(parasympathetic ganglion、PSG)、血管内皮(vascular endothelial、VE)細胞のようなニッシェ(niche)や周囲の微細環境と相互作用して、生存と自己再生能力を維持する。
唾液腺アシナー細胞が損傷されると、c-kit+先祖細胞が休眠状態から再度活性化されて新しいアシナー細胞に分化される。したがって、先祖細胞とそのニッシェを放射線損傷から保護することは唾液腺の再生に重要である。
したがって、免疫組織学的分析を介してセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子が上皮細菌管細胞、VE細胞、PSGおよびc-kit+先祖細胞に及ぼす放射線防護効果を確認することができる。放射線照射された人間の唾液腺で、アシナー/管細胞の比率は一定に維持されなかった。この現象はマウスeSMGモデルでも観察された。13Gyで照射されたeSMGはアシナー(AQP5+)/管(K19+)細胞比率が有意に減少したが、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の処理群は改善されたアシナー/管細胞のバランスを示した。
PSG成長と分枝は+IR/-CM群で有意に抑制されたが、+IR/+CM群はPSGの成長を正常水準に回復させた。全体外植編(explants)の細胞死滅(Apoptotic)の速度は、カスパーゼ3/7グロー(Caspase3/7 Glo)分析によって測定された。+IR/-CMグループは+IR/+CMよりカスパーゼ(caspase)3/7活性が有意に増加することを示し、これはセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子がIR誘導されたアポトーシス(apoptosis)を効果的に保護すること示す。
各細胞の類型において活性カスパーゼ3‐陽性細胞を計数してアシナー細胞、PSGおよびc-kit+先祖細胞の細胞死滅速度を測定し、3つの類型の細胞の全部において、+IR/+CMグループは+IR/-CMグループに比べて細胞死滅速度が有意に低い結果がでた。+IR/-CMグループにおいて、c-kit+先祖細胞の数は著しく減少したが、c-kit+細胞は+IR/+CM群でよく保存された。
+IR/+CMグループで生存したc-kit+先祖細胞は後でAQP5+アシナー細胞に成功的に分化されたが、+IR/-CMグループは分化されたアシナー細胞の数を大幅に減少させた(図21)。
アシナー細胞(AQP5、CHRM1、CHRM3)、PSG(TUJ1、NRTN)およびc-kit+先祖細胞(C-kit)に対するmRNA発現水準によってセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護効能が定量的に確認された(図22から図24)。
CeMnで処理したeSMGグループのすべてのマーカーの発現水準は、未処理グループの数値よりも高く、これは免疫蛍光データと類似する。このような結果は、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子が先祖細胞とその周辺構造に対する全体的な放射線保護を提供して前駆細胞が生存し増殖して、機能性アシナー細胞に分化するように助けることを示す。
IR後発生する生物学的事件の全体的な悪循環を調査するために、各グループ(グループ当たり10個のeSMGから抽出したmRNA)の全体的な遺伝子発現水準を、次世代シーケンシングを介して比較した。IRによる活性酸素種の増加は、免疫反応、炎症および細胞死滅を誘導することができる。死んだ細胞の細胞破片は炎症を増加させ、活性酸素種水準はより多くの細胞死滅を誘導することができる。IRは、活性酸素種、炎症反応、免疫反応および細胞死滅に関する様々な遺伝子の急激な増加を誘発したが、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の処理は、そのような遺伝子の発現水準を緩和させた。eSMG有機体モデルには循環する免疫細胞がないが、部分的にはIRによって誘発された急性炎症および免疫反応を反映し、放射線誘発悪循環に関する生物学的過程もセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子によって成功的に遮断された。
図25から図35は、生体内に局所的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図であり、図36から図49は、生体内に全体的に照射されたIRに対するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の保護を説明するための図である。
体内でSMGの構造と機能を保護するセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子(CeMn)の能力とIRで誘発された口腔乾燥症(Xerostomia)に対する口腔および全身健康をテストした。セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子は、IR前に各管を介してICRマウスの二つのSMGに注入された。SMGの位置を視覚的に確認し、4日間に一日5Gyの分量でX線の照射を行った(図25)。
90日後、マウスは唾液腺機能検査と組織学的分析を受けた。唾液腺機能検査は、ピロカルピン(pilocarpine)で刺激したマウスから全体唾液を収集して行われた。IR後の平均唾液流速は3.5μl/minから1.2μl/minに減少したが、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の投与群では、唾液流速が2.5μl/minに有意に増加した(図26)。
唾液が舌や頬側粘膜のような口腔組織を完全に包み込むことが重要であるために、生成された唾液が覆う口腔の面積をナトリウムフルオレセインの紙で測定した(図27)。+IR/-CMグループの口腔内でほとんど蛍光染料が観察されなかったが、+IR/+CMグループでは、舌、口蓋、および頬側粘膜の腹部と背中側から蛍光染料が発見された。
除去された紙に残っているフルオレセイン染料の量は、分光光度計(spectrophotometer)で確認した。約20%の染料が-IR/-CMと+IR/+CMグループで唾液によって洗い流されたが、+IR/-CMグループでほぼ染料が拡散されなかった(図28)。
IRによって誘導されたSMGの組織病理学的変化を調査した(図29)。+IR/-CMグループで白血球浸潤および組織線維化のかなりの増加が観察された。しかし、+IR/+CMグループは、-IR/-CMグループに比べて白血球浸潤や繊維性の変化に有意な差を示さなかった。
分泌アシナー細胞(secretory acinar cells)をPAS染色で視覚化した(図30)。アシナー細胞は+IR/-CMグループでほぼ観察されなかったが、+IR/+CMでアシナー細胞数が有意に増加した。アシナー/管細胞の面積を定量化し、eSMG IRモデルで観察したように、+IR/-CMグループは顕著に減少されたアシナー/管比(acinar/ductal ratio)を示した。
しかし、損傷されたアシナー/管細胞の比率は+IR/+CMグループで部分的に回復された。SMG組織の実際細胞の死滅はタネルアッセイ(TUNEL assay)で検査した。提示されたように、CeMn処理グループでは、TUNEL+細胞数が有意に減少した(図31及び図32)。放射線誘発性の口腔乾燥症は、口腔組織で炎症を起こし、味を失い、口腔内の微生物を破壊し、嚥下困難を起こして患者が食べ物を食べることを難しくする。
局所的IRからSMGに転換した結果、IR後4週に体重が有意に減少した。これは臨床症状と類似する。しかし、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子処理のマウスは、有意な体重減少を示さなかった(図33)。IRマウスの舌は鈍い糸乳頭状の突起と厚い角質化された層を示した。しかし、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子処理のグループの舌は、通常の厚さの角質化された層と、通常と鈍い糸乳頭状の突起の共存を示した(図34)。
唾液の抗菌活性は唾液において最も重要な機能の一つである。口腔バクテリアサンプルをバッカルスワップ(buccal swap)で収集し、コロニー形成分析のために培養した。異常に増加したバクテリアコロニー数が+IR/-CMグループで観察されたが、+IR/+CMグループでは部分的に有意に減少した(図35)。このような結果は、局所的に注入されたセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子が唾液腺の構造と機能を保護して、唾液腺IRによって誘発された様々な口腔と全身合併症を予防できるという点を示す。
マウスにPBSまたは50mg/kgのセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子を腹腔内に注射し、体重を3日間隔で30日間測定した。セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の注入グループで、PBS注入グループに比べて体重が有意に減少しなかった。30日後にマウスを犠牲させて組織病理検査のために臓器を収穫した。また、臓、腎臓、脾臓、肝臓、心臓、肺、および膀胱を含む7つの主要な臓器で、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子で処理されたマウスで顕著な病理学的変化は観察されなかった。これはセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子が著しい全身毒性を示さないことを示す。次に毒性試験に使用されたセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の濃度の1/100である0.55mg/kgの濃度でセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の全身保護能力を試験した。
マウスは、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の注入後に13Gyの全身放射線照射(TBI)を受けた(図36)。どんなマウスも-IR/-CMと-IR/+CMグループで死亡しなかった。これはセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の活性容量が全身毒性を起こさないことを示す。+IR/-CMグループでマウスの生存率はTBI後12日目に50%に急激に減少し、TBI後15日目に15匹のマウスがすべて死亡した。しかし、TBI後150日目に10匹のマウスが+IR/+CMグループで生存した(図37)。
セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の処理グループの生存率の増加に寄与した要因を把握するために、主に急性放射線症候群(Acute Radiation Syndrome、ARS)によって損傷された器官である血液、骨髄細胞(BMC)および小腸の短期および長期の病理生理学的変化を観察した。放射線露出に対する最も深刻な反応は、吐き気や疲労を誘発できる循環系でのサイトカイン(cytokine)の上昇であるという点が知られている。
TBI後の6時間後に、インターロイキン-1ベータ(Interleukin-1beta)(IL-1b)、インターロイキン-6(IL-6)、インターロイキン-10(IL-10)、及び腫瘍壊死因子-α(TNF-a)を含む4つの血液サイトカインの血清水準が増加した(図42)。しかし、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の処理グループは、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の未処理グループより4つのサイトカインの増加が有意に少なかった。マウスBMC細胞死滅速度は、TBIとBMC細胞死滅がセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の処理グループで有意に抑制された後に測定された(図38及び図39)。
TBI後1日BMCの総数また分離されて係数された(図40)。BMCのほぼ95%はセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の未処理のグループで除去されたが、BMCの平均50%だけがセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の処理グループで除去された。TBI1日後の血漿MDA数準が測定された。セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の処理グループがセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の未処理のグループよりも血漿内MDA濃度を有意に減少させた(図41)。
TBI後4日目、小腸、肝臓、腎臓、脾臓、肺などの5器官のMDA数値を測定した(図43)。 肝臓を除いて、すべての他の臓器はTBI後MDA水準が有意に増加した。-IR/-CMグループと比較して、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の処理グループの小腸、脾臓および肺でMDA水準の有意な上昇は観察されなかった。
放射線障害を誘発する可能性がある放射線誘発性小腸損傷を調査した(図44)。TBIの1週間後に十二指腸を収穫して組織病理学的検査を行った。TBIによって絨毛がひどく損傷されたが、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の処理グループは相対的に損傷されない絨毛構造を示し、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の未処理グループよりもさらに長い絨毛の長さを維持した(図46及び図47) 。
タネルアッセイとKi-67染色結果は、またセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子がIRから絨毛とクリプト細胞を保護し、クリプト細胞で幹細胞と先祖細胞の有糸分裂活性を維持できることを示した(図45)。
セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の処理グループに対する生存したスクリプト細胞の自己再生能力を確認するために、TBI後30分以内にマウスから陰嚢を分離して体外オルガノイド(in vitro organoid)培養条件で培養した(図48)。7日後にセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の未処理グループで分離した胆嚢は腸器官を形成することができなかったが、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の処理グループは有意に増加された器官形成の効率を示した(図49)。また、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の処理グループの腸器官は、中央ルーメン、クリプト構造及び絨毛を含む通常のオルガノイド表現型の特徴を示した。しかし、セリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の未処理グループで隔離された陰嚢は7日間球状シストを形成することができなかった。
最後に、TBI 150日後に生存したセリウム-マンガン酸化物ナノ粒子の処理マウスから臓器を収穫して、長期間の損傷評価を行った。生存マウスの十二指腸と空腸の両方が腫瘍形成や病因の兆候を示さなかった。
以上、本発明の具体的な実施例について考察した。本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者は、本発明が本発明の本質的な特性から逸脱しない範囲で変形した形態で具現できることを理解することができるであろう。したがって、開示された実施例は限定的な観点ではなく、説明的な観点で考慮されるべきである。本発明の範囲は前述した説明ではなく、特許請求の範囲に示されており、それと同等の範囲内にあるすべての差異点は本発明に含まれるものと解釈されるべきである。
本発明の実施例による放射線保護ナノ粒子は、優れた放射線保護能と生体適合性を持つことができる。上記放射線保護ナノ粒子は、活性酸素種の消去能力を増加させながら全身毒性を減らすことができる。また、上記放射線保護ナノ粒子は、長く持続される安定的な活性と低い活性線量を持つことができる。上記放射線保護ナノ粒子は、様々な放射線誘発の損傷を防止するために、局所的および全身的に使用することができる。上記放射線保護ナノ粒子は、毒性がないか又は小さいだけでなく、少量でも組織及び細胞を放射線から直接保護することができて機能の迅速な再生と回復を促進することができる。

Claims (10)

  1. 第1の金属酸化物ナノ粒子を含む放射線保護ナノ粒子。
  2. 前記第1の金属酸化物ナノ粒子の表面に形成された第2の金属酸化物層をさらに含む、請求項1に記載の放射線保護ナノ粒子。
  3. 前記第1の金属酸化物ナノ粒子と前記第2の金属酸化物層との間に極性界面を有することを特徴とする、請求項2に記載の放射線保護ナノ粒子。
  4. 前記極性界面は、(前記第1の金属酸化物の金属イオン)-O-(前記第2の金属酸化物の金属イオン)のぺアリングを含むことを特徴とする、請求項3に記載の放射線保護ナノ粒子。
  5. 前記第2の金属酸化物層は、前記第1の金属酸化物ナノ粒子の表面でエピタキシャル成長されて形成されることを特徴とする、請求項2に記載の放射線保護ナノ粒子。
  6. 前記第2の金属酸化物層により前記第1の金属酸化物ナノ粒子の表面の酸素空隙が増加することを特徴とする、請求項2に記載の放射線保護ナノ粒子。
  7. 前記第2の金属酸化物層はストレーンされて{332}面を露出させることを特徴とする、請求項2に記載の放射線保護ナノ粒子。
  8. 前記第1の金属酸化物はセリアを含み、前記第2の金属酸化物はマンガン酸化物を含むことを特徴とする、請求項2に記載の放射線保護ナノ粒子。
  9. 前記第1の金属酸化物ナノ粒子は酸素空隙を有することを特徴とする、請求項1に記載の放射線保護ナノ粒子。
  10. 前記第1の金属酸化物ナノ粒子は蛍石構造のナノ結晶を有することを特徴とする、請求項1に記載の放射線保護ナノ粒子。

JP2021528315A 2018-07-26 2019-07-23 放射線保護ナノ粒子 Pending JP2022507837A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020180087355A KR102102535B1 (ko) 2018-07-26 2018-07-26 방사선 보호 나노입자
KR10-2018-0087355 2018-07-26
PCT/KR2019/009065 WO2020022736A1 (ko) 2018-07-26 2019-07-23 방사선 보호 나노입자

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022507837A true JP2022507837A (ja) 2022-01-18

Family

ID=69181861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021528315A Pending JP2022507837A (ja) 2018-07-26 2019-07-23 放射線保護ナノ粒子

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210322468A1 (ja)
EP (1) EP3828137A4 (ja)
JP (1) JP2022507837A (ja)
KR (1) KR102102535B1 (ja)
CN (1) CN112533870A (ja)
WO (1) WO2020022736A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20240120098A (ko) * 2023-01-31 2024-08-07 주식회사 현텍엔바이오 방사선 보호용 나노입자 구조체 및 그 제조 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008546842A (ja) * 2005-06-27 2008-12-25 エドワード ヴィア バージニア カレッジ オブ オステオパシック メディスン 酸化セリウムナノ粒子の抗炎症性、放射線防護性および寿命促進能
JP2015521538A (ja) * 2012-06-15 2015-07-30 ビーエーエスエフ コーポレーション 酸素貯蔵用の混合金属酸化物の複合体
JP2016525994A (ja) * 2013-04-25 2016-09-01 セリオン エンタープライジズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 酸化ストレスを治療するためのキレート化ナノセリア
JP2017521499A (ja) * 2014-07-17 2017-08-03 バイオキュリティー ホールディングス インコーポレイテッド 放射線、酸化セリウムナノ粒子、及び化学療法剤の併用によるがんの治療
KR101789692B1 (ko) * 2016-06-20 2017-10-25 서울대학교산학협력단 다중금속 산화물 나노결정 및 그 제조 방법

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017186220A (ja) * 2016-03-30 2017-10-12 日本碍子株式会社 遷移金属酸化物含有二酸化セリウム粒子
CN107673391A (zh) * 2017-11-07 2018-02-09 西安文理学院 一种捆束状二氧化铈基金属氧化物及其制备方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008546842A (ja) * 2005-06-27 2008-12-25 エドワード ヴィア バージニア カレッジ オブ オステオパシック メディスン 酸化セリウムナノ粒子の抗炎症性、放射線防護性および寿命促進能
JP2015521538A (ja) * 2012-06-15 2015-07-30 ビーエーエスエフ コーポレーション 酸素貯蔵用の混合金属酸化物の複合体
JP2016525994A (ja) * 2013-04-25 2016-09-01 セリオン エンタープライジズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 酸化ストレスを治療するためのキレート化ナノセリア
JP2017521499A (ja) * 2014-07-17 2017-08-03 バイオキュリティー ホールディングス インコーポレイテッド 放射線、酸化セリウムナノ粒子、及び化学療法剤の併用によるがんの治療
KR101789692B1 (ko) * 2016-06-20 2017-10-25 서울대학교산학협력단 다중금속 산화물 나노결정 및 그 제조 방법

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
APPLIED MATERIALS AND INTERFACES, vol. 7, JPN6022005189, 2015, pages 16525 - 16535, ISSN: 0004704489 *
CHINESE JOURNAL OF CATALYSIS, vol. 35, JPN6022005191, 2014, pages 1260 - 1266, ISSN: 0004704490 *
CRYSTAL GROWTH AND DESIGN, vol. 11, JPN6022005188, 2011, pages 1202 - 1207, ISSN: 0004870848 *
THE JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY C, vol. 118, JPN6022005193, 2014, pages 30187 - 30196, ISSN: 0004704491 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN112533870A (zh) 2021-03-19
US20210322468A1 (en) 2021-10-21
EP3828137A4 (en) 2022-04-20
EP3828137A1 (en) 2021-06-02
KR20200023655A (ko) 2020-03-06
KR102102535B1 (ko) 2020-04-21
WO2020022736A1 (ko) 2020-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Foresi et al. Inflammatory markers in bronchoalveolar lavage and in bronchial biopsy in asthma during remission
JP2022507837A (ja) 放射線保護ナノ粒子
CN111467472A (zh) 一种靶向肿瘤相关巨噬细胞的免疫调节微球制剂及其制备方法与应用
CN107198704B (zh) 冰花愈伤组织萃取物于推迟皮肤细胞老化、调理皮肤、预防及治疗皮肤癌的用途
Wu et al. An efficient treatment of biofilm-induced periodontitis using Pt nanocluster catalysis
CN109276711B (zh) 锰型高稳定性超氧化物歧化酶在改善自闭症中的应用及产品
KR102476844B1 (ko) 프러시안 블루 나노입자를 포함하는 상처 치료제, 드레싱재 및 이의 제조방법
WO2023070868A1 (zh) 一种自供氧光敏剂及其制备方法和应用
WO2024051180A1 (zh) 苯基乳酸在抑制幽门螺杆菌感染中的应用
Zhang et al. Defect engineering endows NiTi stents with photothermal-enhanced catalytic activity for high-efficiency tumor therapy
CN117731693A (zh) 基于掺杂的多酶活性纳米材料在治疗炎症性疾病中的应用
CN117443410A (zh) 一种ros清除生物催化材料及其制备和应用
JP7493814B2 (ja) クローナル幹細胞を含むアトピー皮膚炎の予防または治療用薬学的組成物
US20210402004A1 (en) Nanoparticle structure and method of forming the same
Chen et al. Lactobacillus Reuteri Vesicles Regulate Mitochondrial Function of Macrophages to Promote Mucosal and Cutaneous Wound Healing
EP1881838B1 (en) Antitumor agent on the base of bcg vaccine, method for its preparation and its use
JP7386458B2 (ja) 大腸炎治療用組成物
CN118892555A (zh) 一种基于运动芽孢杆菌的口服纳米粒子及其制备方法和应用
CN117653606B (zh) 一种间充质干细胞外泌体冻干保护剂及其应用
CN117427178B (zh) 一种协同抗氧化和抑制焦亡的纳米粒及其制备方法与应用
CN108295084A (zh) 清除海马神经元细胞中β-淀粉样蛋白的方法
RU2709215C1 (ru) Способ подавления роста опухолей глиального происхождения
CN116550324A (zh) 一种铁单原子催化剂及其制备方法和应用
CN118141832A (zh) 一种氧化钼/氧化钨复合纳米线在制备治疗炎症性肠病药物中的应用
DENNETT Anthrax at Camp Dodge, Iowa: report of three cases, with bacteriologic and blood studies

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220210

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220909