JP2022500591A - オイル噴射式多段圧縮機デバイス及びこのような圧縮機デバイスを制御する方法 - Google Patents

オイル噴射式多段圧縮機デバイス及びこのような圧縮機デバイスを制御する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022500591A
JP2022500591A JP2021516377A JP2021516377A JP2022500591A JP 2022500591 A JP2022500591 A JP 2022500591A JP 2021516377 A JP2021516377 A JP 2021516377A JP 2021516377 A JP2021516377 A JP 2021516377A JP 2022500591 A JP2022500591 A JP 2022500591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage compressor
oil
pressure stage
outlet
compressor element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021516377A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7164711B2 (ja
Inventor
ステイン ブルーク
シャンフェラーレ ピーテル デ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Atlas Copco Airpower NV
Original Assignee
Atlas Copco Airpower NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atlas Copco Airpower NV filed Critical Atlas Copco Airpower NV
Publication of JP2022500591A publication Critical patent/JP2022500591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7164711B2 publication Critical patent/JP7164711B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/001Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids of similar working principle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B25/00Multi-stage pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B25/00Multi-stage pumps
    • F04B25/005Multi-stage pumps with two cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C28/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C28/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
    • F04C28/02Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids specially adapted for several pumps connected in series or in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • F04C29/026Lubricant separation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/02Lubrication; Lubricant separation
    • F04C29/028Means for improving or restricting lubricant flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/04Heating; Cooling; Heat insulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/04Heating; Cooling; Heat insulation
    • F04C29/042Heating; Cooling; Heat insulation by injecting a fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2270/00Control; Monitoring or safety arrangements
    • F04C2270/19Temperature
    • F04C2270/195Controlled or regulated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Abstract

入口(4a)及び出口(5a)を有する少なくとも1つの低圧段圧縮機要素(2)と、入口(4b)及び出口(5b)を有する高圧段圧縮機要素(3)とを備え、低圧段圧縮機要素(2)の出口(5a)が導管(6)を介して高圧段圧縮機要素(3)の入口(4b)に接続されるオイル噴射式多段圧縮機デバイスであって、低圧段圧縮機要素(2)と高圧段圧縮機要素(3)との間で導管(6)に中間冷却器(9)が設けられ、圧縮機デバイス(1)は、低圧段圧縮機要素(2)に噴射されるオイル量を制限するための制限器(10)を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、オイル噴射式多段圧縮機に関する。
多段圧縮機デバイスはすでに公知であり、ガスが2又は3以上の段又は「多段」で圧縮され、2又は3以上の圧縮機要素が、順々に直列に配置される。
また、オイル噴射式多段圧縮機デバイスがすでに公知であり、この場合オイルである冷却媒体がガスを冷却するために使用される。
これは、第2の又は後続段の前でガスを冷却することで第2の及び後続段の消費が減少することになるので、効率が可能な限り改善される。
ガスの冷却、従って効率改善が、より良好になる。
冷却は、例えば追加的な能動冷却によって改善することができる。これは、単にガスから熱を奪う冷却媒体をシステムに加える代わりに、システムから熱を効果的に除去することを伴う。
このような能動冷却は、効率を高めるさらなる可能性を与える。
しかしながら、このことは、効率改善を損なうことになる冷却器における圧力損失が存在することになるので見受けられるほど単純ではない。
この圧力損失は、ガス内にオイルが存在することに起因して、特にオイルが空気よりも高い粘性をもつことに起因して増大する。圧力損失は、ガス内のオイルの品質に依存することになり、ガス内のオイルが増えると中間冷却器での圧力損失が大きくなる。
本発明の目的は、上記の圧力損失が問題にならないであろう能動冷却を有するオイル噴射式多段圧縮機デバイスを提供することによって上記及び他の欠点のうちの少なくとも1つに対する解決手法を提供することである。
本発明の主題は、入口及び出口を有する少なくとも1つの低圧段圧縮機要素と、入口及び出口を有する高圧段圧縮機要素とを備え、低圧段圧縮機要素の出口が導管を介して高圧段圧縮機要素の入口に接続されるオイル噴射式多段圧縮機デバイスであり、低圧段圧縮機要素と高圧段圧縮機要素との間で導管に中間冷却器が設けられ、圧縮機デバイスは、低圧段圧縮機要素に噴射されるオイル量を制限するための制限器を備える。
利点は、制限器が低圧段圧縮機要素に噴射されるオイル量を制限できる点である。
これにより中間冷却器での圧力損失が制限される。
従って、中間冷却器の圧力損失なしで又は限定された損失でもって高圧段のための能動的冷却の全ての利点を得ることができる。
制限器は、オイル供給導管の局部的くびれなどの多くの方法で実施することができる。
制限器は、好ましくはバルブで実施することができ、バルブは、常に必要以上ではない所要オイルの最小量のみが噴射されるように、低圧段圧縮機要素に噴射されるオイル量を調整することができる。
これは冷却器の圧力損失をさらにいっそう制限することになる。
必要であれば、バルブは、過熱を防止するためにより多くのオイルを噴射することができる。他のあらゆる事例で、最小噴射に切り替えることができる。
中間冷却器の存在は、従来はオイルで行われていた冷却を中間冷却器が肩代わりできるので、冷却のためのオイルがより少ないことを意味する。必要かつ噴射されるオイルが少ないので、中間冷却器での圧力損失も制限される。
圧縮機デバイスは、オイルを分離するために中間冷却器の上流側の導管に設けられたオイル分離器を備えることができる。
この利点は、圧力損失の問題を完全になくすことができるように、オイルが中間冷却器に全く又は実質的に全く流入しないことを保証できることである。
これは、中間冷却器で生じる何らかの凝縮液を分離する可能性にもつながる。
オイルが中間冷却器の前で分離されない場合、この凝縮液は、結果的にオイルになり別々に分離するのが難しいであろう。
また、本発明は、入口及び出口を有する少なくとも1つの低圧段圧縮機要素と、入口及び出口を有する高圧段圧縮機要素とを備え、低圧段圧縮機要素の出口が導管を介して高圧段圧縮機要素の入口に接続されるオイル噴射式多段圧縮機デバイスを制御する方法に関し、
低圧段圧縮機要素と高圧段圧縮機要素との間で導管に中間冷却器が設けられ、圧縮機デバイスは、低圧段圧縮機要素に噴射されるオイル量を制限するための制限器をさらに備え、本方法は、
−低圧段圧縮機要素の出口での出力、効率、又は温度を測定又は特定するステップと、
−測定又は特定された出力、効率、又は温度が所定値よりも大きい場合にバルブを開く又はさらに開くステップと、
−測定又は特定された出力、効率、又は温度が所定値に等しいか又はそれ未満の場合にバルブを閉じる又はさらに閉じるステップと、
を含む。
この方法の利点は、オイル噴射式多段圧縮機デバイスの利点と明らかに同様である。
本発明の特徴をさらに説明するために、添付図面を参照して包括的でない実施例として、本発明によるオイル噴射式多段圧縮機デバイス及びそれを制御するための方法の一部の好ましい実施形態が以下に記載される。
本発明によるオイル噴射式多段圧縮機デバイスの概略図を示す。
図1はオイル噴射式多段圧縮機デバイス1の概略図であり、2段又は「多段」を構成し、この場合、低圧段圧縮機要素2を備える低圧段及び高圧段圧縮機要素3を備える高圧段である。
両方の圧縮機要素2、3は、例えば、スクリュー圧縮機要素であるが、これは本発明では必須要件ではない。
また、圧縮機要素2、3は、圧縮機要素2、3にオイルを噴射するためのオイル回路を備える。明瞭化のために、これらのオイル回路は、図示されないか又は部分的に図示されている。
低圧段圧縮機要素2は、ガス用の入口4a及び圧縮ガス用の出口5aを有する。
ガスの出口5aは、導管6を介して高圧段圧縮機要素3の入口4bに接続される。
また、高圧段圧縮機要素3は出口5bを備え、出口5bは液体分離器7に接続される。
この液体分離器7の出口8は、最終冷却器に接続することができる。
中間冷却器9は、低圧段圧縮機要素2と高圧段圧縮機要素3との間で上記の導管6に組み込まれている。
また、圧縮機デバイス1は、低圧段圧縮機要素2に噴射されるオイル量を制限するための制限器10を備える。
この場合、本発明では必須ではないが、この制限器10はバルブ10で実施され、噴射されるオイル量の調整を可能にすることができる。
もちろん、バルブ10に代えて、バルブ10が通常位置する箇所で導管を狭める形式の受動的な又は非調整可能な制限器10を適用することは排除されない。
上記のバルブ10は、開閉式の調整可能なバルブ又は連続的に調整可能なバルブとすることができる。
制御ユニット又は調整器11は、バルブ10を制御又は調整するために設けられる。
この場合、低圧段圧縮機要素2の出口5aでの温度を特定又は測定することができる温度センサ12も設けられている。このセンサ12は、上記の制御ユニット又は調整器11に接続される。
また、温度センサ12の代わりに出力計又は効率計を使用することができる。
この場合、本発明では必須ではないが、圧縮機デバイス1は、低圧段圧縮機要素2に噴射されたオイルを分離するために中間冷却器9の上流側で導管6に設けられたオイル分離器13を備える。
また、オイル導管14が設けられており、オイル導管14は、オイル分離器13で分離されたオイルをこのオイル導管14を介して低圧段圧縮機要素2に導くためにオイル分離器13から低圧段圧縮機要素2に向かって延び、オイルはそこで低圧段圧縮機要素2の中に噴射されることになる。
これは、オイル導管14が上記のバルブ10に向かって延びることを意味する。
もしくは、このオイル導管14は、オイル分離器13から高圧段圧縮機要素3の下流側の液体分離器7に延びることも可能である。
このことは、このオイル導管14aを表す点線14aで概略的に示されている。
このようなオイル導管14aは、オイル分離器13で分離されたオイルをこのオイル導管14aを介して液体分離器7に導くことになる。オイルを移動させるためにオイルポンプ14b又は同様のものを使用することは排除されない。
この場合、オイル導管14にはオイル冷却器15及び濾過器16の両方が設けられることになる。
濾過器16は、オイルが圧縮機要素2の中に再噴射される前にオイル内の不純物を濾過することができる。
また、オイル戻り導管17が設けられており、オイル戻り導管17は、液体分離器7から分岐17aで高圧段圧縮機要素3に向かい、分岐17bで低圧段圧縮機要素2に向かう。
図1から分かるように、オイル導管14は、分岐17bに点Pで接続し、上記のオイル冷却器15及び濾過器16は、点Pの上流側のオイル導管14に組み込まれる。
当然、このことは必須ではなく、オイル冷却器15及び濾過器16の両方はオイル導管14の点Pの下流側に組み込むことができ、液体分離器7からのオイル及びイル分離器13からのオイルの両方は、オイル冷却器15及び濾過器16のそれぞれで冷却及び濾過されるようになっている。
オイル導管14aを備える場合、これは同様にオイル冷却器15及び濾過器16を備える。
オイル噴射式多段圧縮機デバイス1の動作は非常に単純で以下に示す通りである。
動作時、圧縮されるガス、例えば空気は、低圧段圧縮機要素2の入口4aを通って吸引され、最初の圧縮が行われることになる。
部分的に圧縮されたガスは、導管6を通過して中間冷却器9に流入し、ここで冷却され、次に、高圧段圧縮機要素3の入口4bに流入し、ここで次の圧縮が行われる。
低圧段圧縮機要素2及び高圧段圧縮機要素3の両方にオイルが噴射され、これは圧縮機要素2、3の潤滑及び冷却を可能にする。
圧縮ガスは、出口5bを通って高圧段圧縮機要素3から出てオイル分離器7に導かれる。
噴射されたオイルが分離され、次に、圧縮ガスは、消費者に供給される前に最終冷却器に導くことができる。
中間冷却器9で大きな圧力損失がないことを保証するために、バルブ10は、低圧段圧縮機要素2の出口5aの温度Toutletが特定値Tmax未満のままであるように、制御ユニット11で制御されることになる。
そのために、第1のステップは温度Toutletを特定することになる。
この温度Toutletは、この場合、センサ12で直接測定されることになる。
しかしながら、この温度Toutletを特定するための他の方法があることは明らかである。例えば、この温度は、中間冷却器9の後の温度から特定又は計算すること、又は低圧段圧縮機要素2の環境パラメータ及び作動状態に基づくこともできる。
バルブ10を制御する方法はさらに以下の通りである。すなわち、
−測定又は特定された温度Toutletが所定値Tmaxよりも大きい場合、バルブ10を開く又はさらに開くステップ、
−測定又は特定された温度Toutletが所定値Tmaxに等しいか又はそれ未満の場合、バルブ10を閉じる又はさらに閉じるステップ、
である。
このように、オイル又は追加のオイルは、温度が過度に高くならないように必要に応じて噴射することができる。
温度が十分に低下した時点で、オイル噴射は、低減又はさらに停止することができる。
バルブ10が開閉式バルブの場合、オイルは噴射されるか否かの何れかになる。
バルブ10が連続的に調整可能な場合、オイルの流量は、最新の要求に合うように精密に調節することができる。
この調整能力は、常に最小のオイル噴射が得られることを保証する。
上述の実施例でのバルブ10の調整は、温度Toutletに基づいて行われるが、出力又は効率に基づいて行われることは排除されない。
この場合、バルブ10は、中間冷却器9での大きな圧力損失がないことを保証するために出力又は効率が所定値Pmax又はEmaxを上回ったままであるように制御ユニット10によって制御されることになる。
バルブ10の制御に加えて、この場合、本方法は、オイル分離器13の助けによって低圧段圧縮機要素2の下流側及び中間冷却器9の上流側でオイルを分離するステップを含むこともできる。
この分離されたオイルは、次にオイル導管14を介して低圧段圧縮機要素2に吐出されることになる。
オイル導管14は、バルブ10に達し最終的には低圧段圧縮機要素2に達するために戻り導管17の分岐17bに点Pで合流することになる。
もしくは、圧縮機デバイス1がオイル導管14aを備える場合、本方法は、低圧段圧縮機要素2の下流側及び中間冷却器9の上流側のオイルをオイル分離器13を用いて分離し、続いてこのオイルを高圧段圧縮機要素3の下流側の液体分離器7にポンプ送給するステップを含むことができる。
この追加のステップにより、中間冷却器9での圧力損失が最小になるように、低圧段圧縮機要素2の最小噴射オイルでさえガスから除去されることになる。
このように、ガスは、高圧段圧縮機要素3に達する前に、著しい圧力損失、従って効率損失を伴うことなく中間冷却器9で常に能動的に冷却される。
能動的に冷却された空気は、次に、高圧段圧縮機要素3でさらに圧縮されることになり、中間冷却器9がない場合よりもはるかに高い性能がもたらされる。
本発明の他の態様は、圧縮機デバイスがオイル導管14又は14aを含むオイル分離器13だけを備え、オイル噴射を調整するバルブ10を備えない態様である。
この場合、結果的に最小オイル噴射は行われず、低圧段圧縮機要素2に噴射された全てのオイルのみが、ガスが中間冷却器9に導かれる前にオイル分離器13によって分離されることになる。
本発明は、例示的に説明されかつ図面に示され実施形態に限定されるものではないが、本発明によるオイル噴射式多段圧縮機デバイス及びこのような圧縮機デバイスを制御する方法は、本発明の範囲を逸脱することなく、様々な変形形態で実現することができる。

Claims (13)

  1. 入口(4a)及び出口(5a)を少なくとも有する低圧段圧縮機要素(2)と、入口(4b)及び出口(5b)を有する高圧段圧縮機要素(3)とを備え、前記低圧段圧縮機要素(2)の前記出口(5a)が導管(6)を介して前記高圧段圧縮機要素(3)の前記入口(4b)に接続されるオイル噴射式多段圧縮機デバイスであって、
    前記低圧段圧縮機要素(2)と前記高圧段圧縮機要素(3)との間で前記導管(6)に中間冷却器(9)が設けられ、前記圧縮機デバイス(1)は、前記低圧段圧縮機要素(2)に噴射されるオイル量を制限するための制限器(10)を備える、
    ことを特徴とするオイル噴射式多段圧縮機デバイス。
  2. 前記制限器(10)は、バルブ(10)である、
    請求項1に記載のオイル噴射式多段圧縮機デバイス。
  3. 前記バルブ(10)は、開閉式の調整可能なバルブである、
    請求項2に記載のオイル噴射式多段圧縮機デバイス。
  4. 前記バルブ(10)は、連続的に調整可能なバルブである、
    請求項2に記載のオイル噴射式多段圧縮機デバイス。
  5. 前記圧縮機デバイス(1)は、オイルを分離するために前記中間冷却器(9)の上流側で前記導管(6)に設けられたオイル分離器(13)を備える、
    請求項1から4のいずれか1項に記載のオイル噴射式多段圧縮機デバイス。
  6. 前記圧縮機デバイス(1)は、前記オイル分離器(13)から前記低圧段圧縮機要素(2)に延びるオイル導管(14)を備える、
    請求項1から5のいずれか1項に記載のオイル噴射式多段圧縮機デバイス。
  7. 前記圧縮機デバイス(1)は、前記オイル分離器(13)から前記高圧段圧縮機要素(3)の下流側に設けられた液体分離器(7)に延びるオイル導管(14a)を備える、
    請求項5又は6に記載のオイル噴射式多段圧縮機デバイス。
  8. オイル冷却器(15)及び/又は濾過器(16)が、前記オイル導管(14、14a)に設けられる、
    請求項6又は7に記載のオイル噴射式多段圧縮機デバイス。
  9. 前記圧縮機デバイス(1)は、前記低圧段圧縮機要素(2)の前記出口(5a)での温度(Toutlet)が特定値(Tmax)未満のままであるように又は出力が最小であるように又は効率が最大であるように、前記制限器(10)又はバルブ(10)を調整又は制御するための制御ユニット又は調整器(11)をさらに備える、
    請求項1から8のいずれか1項に記載のオイル噴射式多段圧縮機デバイス。
  10. 前記圧縮機デバイス(1)は、前記低圧段圧縮機要素(2)の前記出口(5a)での温度(Toutlet)を直接測定する温度センサ(12)を備え、又は前記温度(Toutlet)を他のパラメータから導く、
    請求項9に記載のオイル噴射式多段圧縮機デバイス。
  11. 入口(4a)及び出口(5a)を有する少なくとも1つの低圧段圧縮機要素(2)と、入口(4b)及び出口(5b)を有する高圧段圧縮機要素(3)とを備え、前記低圧段圧縮機要素(2)の前記出口(5a)が導管(6)を介して前記高圧段圧縮機要素(3)の前記入口(4b)に接続されるオイル噴射式多段圧縮機デバイスを制御する方法であって、
    前記低圧段圧縮機要素(2)と前記高圧段圧縮機要素(3)との間で前記導管(6)に中間冷却器(9)が設けられ、前記圧縮機デバイス(1)は、前記低圧段圧縮機要素(2)に噴射されるオイル量を制限するための制限器(10)をさらに備え、前記方法は、
    −前記低圧段圧縮機要素(2)の前記出口(5a)での出力、効率、又は温度(Toutlet)を測定又は特定するステップと、
    −前記測定又は特定された出力、効率、又は温度(Toutlet)が所定値(Tmax)よりも大きい場合に前記バルブ(10)を開く又はさらに開くステップと、
    −前記測定又は特定された出力、効率、又は温度(Toutlet)が所定値(Tmax)に等しいか又はそれ未満の場合に前記バルブ(10)を閉じる又はさらに閉じるステップと、
    を含む、
    ことを特徴とする方法。
  12. −前記低圧段圧縮機要素(2)の下流側及び前記中間冷却器(9)の上流側でオイルを分離するステップと、
    −前記分離されたオイルを前記低圧段圧縮機要素(2)に吐出するステップと、
    とを含む、
    請求項11に記載の方法。
  13. −前記低圧段圧縮機要素(2)の下流側及び前記中間冷却器(9)の上流側でオイルを分離するステップと、
    −前記分離されたオイルを前記高圧段圧縮機要素(3)の下流側の液体分離器(7)にポンプ送給するステップ、
    とを含む、
    請求項11に記載の方法。
JP2021516377A 2018-09-25 2019-09-24 オイル噴射式多段圧縮機デバイス及びこのような圧縮機デバイスを制御する方法 Active JP7164711B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BE2018/5658 2018-09-25
BE20185658A BE1026652B1 (nl) 2018-09-25 2018-09-25 Oliegeïnjecteerde meertraps compressorinrichting en werkwijze om een dergelijke compressorinrichting aan te sturen
PCT/IB2019/058063 WO2020065505A1 (en) 2018-09-25 2019-09-24 Oil-injected multistage compressor device and method for controlling such a compressor device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022500591A true JP2022500591A (ja) 2022-01-04
JP7164711B2 JP7164711B2 (ja) 2022-11-01

Family

ID=63857643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021516377A Active JP7164711B2 (ja) 2018-09-25 2019-09-24 オイル噴射式多段圧縮機デバイス及びこのような圧縮機デバイスを制御する方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US11371507B2 (ja)
EP (1) EP3857070B1 (ja)
JP (1) JP7164711B2 (ja)
KR (1) KR102534549B1 (ja)
CN (2) CN211623712U (ja)
BE (1) BE1026652B1 (ja)
BR (1) BR112021005372B1 (ja)
DK (1) DK3857070T3 (ja)
ES (1) ES2958916T3 (ja)
FI (1) FI3857070T3 (ja)
TW (1) TWI748246B (ja)
WO (1) WO2020065505A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1026652B1 (nl) * 2018-09-25 2020-04-28 Atlas Copco Airpower Nv Oliegeïnjecteerde meertraps compressorinrichting en werkwijze om een dergelijke compressorinrichting aan te sturen
BE1026654B1 (nl) * 2018-09-25 2020-04-27 Atlas Copco Airpower Nv Oliegeïnjecteerde meertraps compressorinrichting en werkwijze voor het aansturen van een compressorinrichting
CN113266572A (zh) * 2021-07-01 2021-08-17 阿特拉斯·科普柯(无锡)压缩机有限公司 气体压缩系统
CN116677606B (zh) * 2023-08-03 2023-10-20 德耐尔节能科技(上海)股份有限公司 一种双螺杆两级压缩自适应喷油装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0674173A (ja) * 1992-08-25 1994-03-15 Kobe Steel Ltd 2段形油冷式圧縮機
JP2011149442A (ja) * 2011-05-12 2011-08-04 Mitsubishi Electric Corp ロータリ圧縮機
WO2017198725A1 (en) * 2016-05-17 2017-11-23 Enairys Powertech Sa Hybrid multistage gas compression/expansion systems and methods
US20180119600A1 (en) * 2016-10-28 2018-05-03 Almig Kompressoren Gmbh Oil-injected screw air compressor

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3759052A (en) * 1972-02-28 1973-09-18 Maekawa Seisakusho Kk Method of controlling high stage and low stage compressors
JPH0544678A (ja) * 1991-08-13 1993-02-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 密閉型ロータリー圧縮機
JPH09324783A (ja) * 1996-06-05 1997-12-16 Hitachi Ltd 給油式多段スクリュー圧縮機および中間冷却器
JPH116489A (ja) * 1997-06-17 1999-01-12 Hitachi Ltd 給油式多段スクリュー圧縮機
SE512217C2 (sv) * 1998-06-17 2000-02-14 Svenska Rotor Maskiner Ab Tvåstegskompressor och förfarande för kylning av densamma
GB2367332B (en) * 2000-09-25 2003-12-03 Compair Uk Ltd Improvements in multi-stage screw compressor drive arrangements
TW200422523A (en) * 2003-04-30 2004-11-01 Tekomp Technology Ltd Temperature control system for compressor exhaust
WO2007000815A1 (ja) * 2005-06-29 2007-01-04 Mayekawa Mfg. Co., Ltd 二段スクリュー圧縮機の給油方法、装置及び冷凍装置の運転方法
CN100447501C (zh) * 2007-04-12 2008-12-31 武汉新世界制冷工业有限公司 双机双级螺杆式制冷压缩机组
JP5452908B2 (ja) * 2008-11-28 2014-03-26 株式会社日立産機システム 無給油式スクリュー圧縮機
CN203642548U (zh) * 2013-10-23 2014-06-11 宁夏宝塔石化科技实业发展有限公司 一种避免跑油的双级制冷压缩机组装置
BE1022138B1 (nl) * 2014-05-16 2016-02-19 Atlas Copco Airpower, Naamloze Vennootschap Compressorinrichting en een daarbij toepasbare koeler
CN103967791B (zh) 2014-05-23 2016-01-20 英诺伟特(昆山)能源机械有限公司 一体式螺杆中压空气压缩机
BE1022403B1 (nl) 2014-09-19 2016-03-24 Atlas Copco Airpower Naamloze Vennootschap Werkwijze voor het sturen van een oliegeïnjecteerde compressorinrichting.
CN204716541U (zh) 2015-06-01 2015-10-21 上海优耐特斯压缩机有限公司 两级喷油螺杆式压缩机
KR101795148B1 (ko) * 2015-09-21 2017-11-07 현대자동차주식회사 다중 냉각 매질을 활용한 하이브리드형 인터쿨러 시스템 및 그 제어방법
CN105332912A (zh) * 2015-11-20 2016-02-17 珠海格力节能环保制冷技术研究中心有限公司 涡旋压缩机及具有其的空调器
CN105627608B (zh) * 2016-01-13 2017-11-28 西安交通大学 一种气‑气喷射器增效的自复叠蒸气压缩式制冷循环系统
ES2709337T5 (es) * 2016-10-28 2022-04-05 Almig Kompressoren Gmbh Compresor de aire de tornillo inyectado con aceite
BE1026652B1 (nl) * 2018-09-25 2020-04-28 Atlas Copco Airpower Nv Oliegeïnjecteerde meertraps compressorinrichting en werkwijze om een dergelijke compressorinrichting aan te sturen

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0674173A (ja) * 1992-08-25 1994-03-15 Kobe Steel Ltd 2段形油冷式圧縮機
JP2011149442A (ja) * 2011-05-12 2011-08-04 Mitsubishi Electric Corp ロータリ圧縮機
WO2017198725A1 (en) * 2016-05-17 2017-11-23 Enairys Powertech Sa Hybrid multistage gas compression/expansion systems and methods
US20180119600A1 (en) * 2016-10-28 2018-05-03 Almig Kompressoren Gmbh Oil-injected screw air compressor

Also Published As

Publication number Publication date
EP3857070B1 (en) 2023-07-05
JP7164711B2 (ja) 2022-11-01
US11371507B2 (en) 2022-06-28
BE1026652A1 (nl) 2020-04-20
BR112021005372A2 (pt) 2021-06-15
TW202018188A (zh) 2020-05-16
BR112021005372B1 (pt) 2024-04-30
BE1026652B1 (nl) 2020-04-28
EP3857070A1 (en) 2021-08-04
KR102534549B1 (ko) 2023-05-18
KR20210047352A (ko) 2021-04-29
TWI748246B (zh) 2021-12-01
US20210246900A1 (en) 2021-08-12
CN110939570B (zh) 2021-09-28
CN211623712U (zh) 2020-10-02
CN110939570A (zh) 2020-03-31
DK3857070T3 (da) 2023-10-16
ES2958916T3 (es) 2024-02-16
FI3857070T3 (fi) 2023-10-02
WO2020065505A1 (en) 2020-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022500591A (ja) オイル噴射式多段圧縮機デバイス及びこのような圧縮機デバイスを制御する方法
CN210623084U (zh) 喷油多级压缩机系统
US10704550B2 (en) Liquid injected screw compressor, controller for the transition from an unloaded state to a loaded state of such a screw compressor and method applied therewith
JP2019044741A (ja) 給油式空気圧縮機
US20150052917A1 (en) Constant temperature liquid circulation apparatus and temperature adjustment method for constant temperature liquid
CN110939569B (zh) 喷油多级压缩机装置和用于控制压缩机装置的方法
CN216278335U (zh) 压缩机装置
WO2020065506A1 (en) Oil-injected multistage compressor device and method for controlling a compressor device
JP6886772B2 (ja) 液冷式圧縮機及びその運転方法
CN104343668A (zh) 流体压缩机控制系统

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210409

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7164711

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150