JP2022188547A - Incentive awarding system and incentive awarding method - Google Patents

Incentive awarding system and incentive awarding method Download PDF

Info

Publication number
JP2022188547A
JP2022188547A JP2021096666A JP2021096666A JP2022188547A JP 2022188547 A JP2022188547 A JP 2022188547A JP 2021096666 A JP2021096666 A JP 2021096666A JP 2021096666 A JP2021096666 A JP 2021096666A JP 2022188547 A JP2022188547 A JP 2022188547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incentive
information
user
product
recommendation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021096666A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7214790B2 (en
Inventor
政志 宮前
Masashi Miyamae
康 松岡
Yasushi Matsuoka
智一 関
Tomokazu Seki
翔吾 新田
Shogo Nitta
菜摘 坂井
Natsumi Sakai
慎太郎 高松
Shintaro TAKAMATSU
弥邑 福留
Miyu FUKUDOME
雄太 口羽
Yuta KUCHIBA
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dentsu Group Inc
Original Assignee
Dentsu Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dentsu Inc filed Critical Dentsu Inc
Priority to JP2021096666A priority Critical patent/JP7214790B2/en
Priority to PCT/JP2022/021882 priority patent/WO2022259895A1/en
Publication of JP2022188547A publication Critical patent/JP2022188547A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7214790B2 publication Critical patent/JP7214790B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions

Abstract

To appropriately award incentives to those who have contributed to the purchase of a product, and promote sales of the product.SOLUTION: An incentive awarding system according to an aspect of the present disclosure awards an incentive to a recommender who has contributed to the sale of a product via an e-commerce site. The incentive awarding system includes a user terminal to be used by a user of the e-commerce site, a seller terminal to be used by a person handling the product, and an incentive awarding device that manages incentives based on sales performance of the product. The incentive awarding device acquires recommendation information for the product from the seller terminal and another user terminal used by another user, thereafter acquires sales performance information relating to the sales performance for the product, and determines whether to award an incentive based on whether the sales performance information includes information for identifying the recommender.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本開示は、電子商取引におけるインセンティブ付与システム、インセンティブ付与装置及びインセンティブ付与方法に関する。 The present disclosure relates to an incentive granting system, an incentive granting device, and an incentive granting method in electronic commerce.

小売、流通、決済などを扱う事業者が、ユーザに対してポイントを発行(付与)することが広く行われている。例えば、事業者の商品を購入又はサービスを利用したユーザに対してポイントを付与することによって、ユーザが当該ポイントを景品と交換したり、何らかの特典(インセンティブ)を得たりすることができる。事業者としては、ポイント制度を採用することによって、商品/サービスの売り上げの増加が期待できる。 2. Description of the Related Art It is widely practiced that business operators dealing with retail, distribution, settlement, etc. issue (grant) points to users. For example, by giving points to users who have purchased products or used services of the business, the users can exchange the points for prizes or obtain some benefits (incentives). Businesses can expect an increase in sales of goods/services by adopting the point system.

一方で、ウェブサイトでの商品販売を促進するシステムにおいて、販売員のモチベーションを向上させる技術が提案されている(例えば特許文献1参照)。特許文献1では、利用者がEC(電子商取引)サイトを利用して商品を購入するきっかけとなった販売員に、インセンティブ(報奨)が付与される。また、商品を紹介した販売員を適切に評価する方法として、特許文献2では、所定の商品が購入されると、当該商品に関連付けられた販売者(例えば当該商品を紹介した販売員)にポイントが付与される。 On the other hand, in a system for promoting product sales on a website, a technique for improving the motivation of salespeople has been proposed (see Patent Document 1, for example). In Patent Literature 1, an incentive (reward) is given to a salesperson who has triggered a user to purchase a product using an EC (electronic commerce) site. In addition, as a method for appropriately evaluating a salesperson who introduced a product, Patent Document 2 discloses that when a predetermined product is purchased, points are given to the seller associated with the product (for example, the salesperson who introduced the product). is given.

特開2014-182760号公報JP 2014-182760 A 特開2015-084138号公報JP 2015-084138 A

ところで、ECサイトの利用者が所定の商品を購入するきっかけは、販売員のレコメンドには限られない。例えば、ECサイトにアクセスした他の利用者等、販売員以外のレコメンドも想定される。この場合、他の利用者も販売員と同様にインセンティブが付与される対象となり得る。すなわち、従来では、購入に寄与したレコメンドを発したものに対する適切なインセンティブ付与が実現できているとはいえず、その技術には改善の余地があった。 By the way, the trigger for a user of an EC site to purchase a predetermined product is not limited to the salesperson's recommendation. For example, other users who have accessed the EC site, and other users other than the salesperson may make recommendations. In this case, other users may also be subject to incentives in the same manner as the salesperson. That is, conventionally, it cannot be said that appropriate incentives are given to those who have made recommendations that contribute to purchases, and there is room for improvement in the technology.

そこで本開示は、商品の購入に寄与したものに対して適切にインセンティブを付与すると共に、商品の販売を促進することが可能なインセンティブ付与システム、インセンティブ付与装置及びインセンティブ付与方法を提供することを目的の1つとする。 Accordingly, an object of the present disclosure is to provide an incentive granting system, an incentive granting device, and an incentive granting method capable of appropriately granting incentives to those who have contributed to the purchase of a product and promoting sales of the product. be one of

本開示の一態様に係るインセンティブ付与システムは、電子商取引サイトを介した商品の販売に寄与したレコメンド者に対してインセンティブを付与するインセンティブ付与システムであって、前記電子商取引サイトの利用者が使用する利用者端末と、前記商品を取り扱う者が使用する販売者端末と、前記商品の販売実績に基づいたインセンティブの管理をするインセンティブ付与装置と、を備え、前記インセンティブ付与装置は、前記販売者端末及び他の利用者が使用する他の利用者端末から前記商品のレコメンド情報を取得した後に、前記商品の販売実績に関する販売実績情報を取得し、前記販売実績情報に前記レコメンド者を特定する情報が含まれているか否かに基づいてインセンティブ付与の要否を判断する。 An incentive granting system according to one aspect of the present disclosure is an incentive granting system that grants incentives to recommenders who have contributed to sales of products via an electronic commerce site, and is used by users of the electronic commerce site. a user terminal; a seller terminal used by a person who handles the product; After obtaining recommendation information of the product from another user terminal used by another user, sales performance information related to the sales performance of the product is obtained, and information identifying the recommender is included in the sales performance information. Whether or not incentives are required is determined based on whether or not incentives are provided.

本開示の一態様によれば、商品の購入に寄与したものに対して適切にインセンティブを付与すると共に、商品の販売を促進することができる。 According to one aspect of the present disclosure, it is possible to appropriately give incentives to those who have contributed to the purchase of a product, and to promote sales of the product.

図1は、一実施形態に係るインセンティブ付与システムの概略構成の一例を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing an example of a schematic configuration of an incentive giving system according to one embodiment. 図2は、一利用者からみたインセンティブ付与の一例を示す概念図である。FIG. 2 is a conceptual diagram showing an example of incentive provision from the viewpoint of one user. 図3は、一販売員からみたインセンティブ付与の一例を示す概念図である。FIG. 3 is a conceptual diagram showing an example of incentive provision from the perspective of one salesperson. 図4は、一実施形態に係るインセンティブ付与方法の一例を示すシーケンスチャート図である。FIG. 4 is a sequence chart diagram showing an example of an incentive giving method according to an embodiment. 図5は、電子商取引管理部にて管理されるデータベース(アカウント情報)の一例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of a database (account information) managed by the electronic commerce management unit. 図6は、レコメンド管理部にて管理されるデータベース(プロフィール情報)の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an example of a database (profile information) managed by the recommendation management unit. 図7は、レコメンド管理部にて管理されるデータベース(レコメンド情報)の一例を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing an example of a database (recommendation information) managed by the recommendation management unit. 図8は、給与管理部にて管理されるデータベース(アカウント情報)の一例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing an example of a database (account information) managed by the salary management department. 図9は、一実施形態に係るインセンティブ付与装置の機能構成の一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of an incentive granting device according to one embodiment; 図10は、一実施形態に係るインセンティブ付与装置などのハードウェア構成の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration such as an incentive granting device according to one embodiment.

以下、本開示の実施形態について添付図面を参照して詳細に説明する。以下の説明では、同一の部には同一の符号が付される。同一の部は名称、機能などが同じであるため、詳細な説明は繰り返さない。 Hereinafter, embodiments of the present disclosure will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the following description, the same parts are given the same reference numerals. Since the same parts have the same names, functions, etc., detailed description will not be repeated.

(インセンティブ付与システム)
図1は、一実施形態に係るインセンティブ付与システムの概略構成の一例を示す図である。以下に示すシステム構成はあくまで一例であり、これに限らず適宜変更が可能である。本実施の形態に係るインセンティブ付与システム1は、利用者端末10、20と、販売員端末30と、情報処理装置40と、を含む。
(Incentive system)
FIG. 1 is a diagram showing an example of a schematic configuration of an incentive giving system according to one embodiment. The system configuration shown below is merely an example, and is not limited to this, and can be changed as appropriate. An incentive giving system 1 according to the present embodiment includes user terminals 10 and 20, a salesperson terminal 30, and an information processing device 40. FIG.

本実施の形態に係るインセンティブ付与システム1は、ECサイト等を通じて利用者が商品を購入した場合、その商品の購入に寄与した販売員や他の利用者(レコメンド者)に対して対価・報酬(インセンティブ)を付与するように構成されている。なお、本実施の形態において、商品を取り扱う者として店舗、及びその店舗店員(実店舗で接客等の対応をする店員)を例示して説明するがこれに限定されず、適宜変更が可能である。
例えば、洋服を販売する店舗及び店舗店員の他、
・野球やサッカー等のスポーツ団及びこれらスポーツ団における広報、チアリーダーや選手(販売対象物は、観戦チケットやグッズ等)、
・旅行会社及びその添乗員(販売対象物は、ツアーや旅行チケット等)、
・出版社、本の編集者、司書(販売対象物は、本又は本の貸し出し等)、
・ブライダルプランナー等(販売対象物は、ブライダルプラン、ドレス、これらに付随する小物等)、
・化粧品を販売する店舗及び化粧品販売員(美容部員)等、(販売対象物は、化粧品等)
が商品を取り扱う者、又はサービスを提供する者に含まれてよい。
これらは全て「販売者」又は「サービス提供者」と呼ばれてもよい。また、商品には、物に限らず、提供するサービスが含まれてもよい。
When a user purchases a product through an EC site or the like, the incentive granting system 1 according to the present embodiment provides consideration/reward ( incentives). In the present embodiment, a store and its store clerk (a store clerk who handles customer service at a real store) are exemplified as persons who handle products, but the present invention is not limited to this, and can be changed as appropriate. .
For example, in addition to stores that sell clothes and store clerks,
・ Sports groups such as baseball and soccer, and public relations for these sports groups, cheerleaders and athletes (sales target tickets, goods, etc.),
・Travel agencies and their tour conductors (items to be sold include tours, travel tickets, etc.),
・ Publishers, editors of books, librarians (sales items are books or lending books, etc.),
・Bridal planners, etc. (Sales items include bridal plans, dresses, accessories associated with these, etc.),
・Stores that sell cosmetics, cosmetics salespersons (beauty staff), etc. (sales target is cosmetics, etc.)
may be included in those who deal with goods or those who provide services.
All of these may be referred to as "sellers" or "service providers." In addition, products are not limited to goods, and may include services to be provided.

なお、本実施の形態では、ECサイトを通じてサイト利用者が商品を購入する場合を例に挙げて説明するが、これに限定されず適宜変更が可能である。例えば、ECサイト等の商品紹介サイトを利用者が閲覧した後、当該利用者が実店舗でその商品を購入した場合にも本発明を適用可能である。 In this embodiment, a case where a site user purchases a product through an EC site will be described as an example, but the present invention is not limited to this and can be changed as appropriate. For example, the present invention can also be applied when a user browses a product introduction site such as an EC site and then purchases the product at a physical store.

利用者端末10、20は、ECサイトの利用者が使用する端末装置であり、ネットワークを介して他の装置(情報処理装置40)と相互通信可能に構成されている。 User terminals 10 and 20 are terminal devices used by users of the EC site, and are configured to be capable of mutual communication with another device (information processing device 40) via a network.

販売者端末30は、販売対象である商品を取り扱う店舗店員(販売員)が使用する端末装置であり、ネットワークを介して他の装置(情報処理装置40)と相互通信可能に構成されている。利用者端末10、20及び販売者端末30は、携帯電話、スマートフォン、タブレット型端末などの携帯端末(移動通信端末)であってもよいし、パソコン(PC:Personal Computer)、サーバなどの固定通信端末であってもよい。つまり、本開示における利用者端末10、20及び販売者端末30は、通信デバイスで読み替えることができる。また、利用者端末10、20及び販売者端末30には、ECサイトにアクセスするための各種アプリケーションがインストールされている。 The seller terminal 30 is a terminal device used by a store clerk (salesperson) who handles products to be sold, and is configured to be capable of mutual communication with another device (information processing device 40) via a network. The user terminals 10 and 20 and the seller terminal 30 may be mobile terminals (mobile communication terminals) such as mobile phones, smart phones, and tablet terminals, or fixed communication terminals such as personal computers (PCs) and servers. It may be a terminal. That is, the user terminals 10 and 20 and the seller terminal 30 in the present disclosure can be read as communication devices. Various applications for accessing the EC site are installed in the user terminals 10 and 20 and the seller terminal 30 .

情報処理装置40は、本実施の形態における各種情報処理を実施するサーバ装置である。情報処理装置40は、有線及び/又は無線(例えば、LTE(Long Term Evolution)、NR(New Radio)、Wi-Fi(登録商標)など)を介して、ネットワーク(インターネットなど)と通信してもよい。なお、本発明におけるインセンティブ付与装置は、情報処理装置40の一部機能によって実現される。 The information processing device 40 is a server device that performs various types of information processing according to the present embodiment. The information processing device 40 may communicate with a network (such as the Internet) via wired and/or wireless (for example, LTE (Long Term Evolution), NR (New Radio), Wi-Fi (registered trademark), etc.). good. It should be noted that the incentive giving device in the present invention is implemented by a part of the functions of the information processing device 40 .

具体的に情報処理装置40は、電子商取引管理部41と、レコメンド管理部42と、インセンティブ管理部43と、給与管理部44と、を含む。 Specifically, the information processing device 40 includes an electronic commerce management unit 41 , a recommendation management unit 42 , an incentive management unit 43 , and a salary management unit 44 .

電子商取引管理部41は、独自のECサイトにより、商品の情報提供やネット販売のサービスを提供し、例えばECサイト管理部と呼ばれてもよい。電子商取引管理部41は、主にECサイトの運営・管理を実施し、例えばECサイト利用者等の個人情報管理、電子商取引の管理(商品の販売処理・決済処理・売上管理等)を実施する。なお、電子商取引管理部41は、独自のECサイトだけでなく、外部のECサイトを活用してもよい。詳細は後述するが、電子商取引管理部40は、ECサイト利用者のアカウント情報を登録・管理する。電子商取引管理部41は、これらのアカウント情報を統括管理するデータベースを備えてもよい。 The electronic commerce management unit 41 provides product information and online sales services through its own EC site, and may be called an EC site management unit, for example. The electronic commerce management unit 41 mainly operates and manages the EC site, for example, manages personal information of users of the EC site, and manages electronic commerce (product sales processing, payment processing, sales management, etc.). . The electronic commerce management unit 41 may utilize not only its own EC site but also an external EC site. Although the details will be described later, the electronic commerce management unit 40 registers and manages account information of EC site users. The electronic commerce management unit 41 may include a database for centrally managing these account information.

レコメンド管理部42は、独自のSNSサイトを運営・管理し、例えばSNS管理部と呼ばれてもよい。レコメンド管理部42は、各種端末から商品に関するレコメンドを受け付け、ECサイトに登録された利用者の個人情報に基づいて、特定の利用者に商品のレコメンドを実施する。なお、レコメンド管理部42は、独自のSNSサイトに限らず、外部のSNSサイトから商品のレコメンドに関する情報を取得してもよい。詳細は後述するが、レコメンド管理部42は、電子商取引管理部40に登録されたアカウント情報に含まれるプロフィール情報を読み出し、レコメンド対象者の特定に用いる。なお、レコメンド管理部42は、レコメンド対象者を特定するためのプロフィール情報を独自に保有・管理してもよい。また、レコメンド管理部42は、これらのプロフィール情報やSNSサイトに投稿された情報(レコメンド情報)を統括管理するデータベースを備えてもよい。また、本実施の形態において、レコメンド管理部42が独自に運営・管理するSNSサイトは、「固有投稿サイト」と呼ばれてもよい。 The recommendation management unit 42 operates and manages an original SNS site, and may be called an SNS management unit, for example. The recommendation management unit 42 receives product-related recommendations from various terminals, and recommends products to specific users based on the user's personal information registered in the EC site. Note that the recommendation management unit 42 may acquire information about product recommendations from an external SNS site as well as from its own SNS site. Although the details will be described later, the recommendation management unit 42 reads profile information included in the account information registered in the electronic commerce management unit 40 and uses it to identify the person to whom the recommendation is made. Note that the recommendation management unit 42 may independently hold and manage profile information for specifying a person to be recommended. In addition, the recommendation management unit 42 may include a database that centrally manages the profile information and the information (recommendation information) posted on the SNS site. Further, in the present embodiment, the SNS site independently operated and managed by the recommendation management unit 42 may be called a "unique posting site".

インセンティブ管理部43は、商品の販売実績に基づいた対価の管理を実現する。インセンティブ管理部43は、例えば利用者がECサイトを閲覧して対象の商品を購入した場合、その商品をレコメンドした他の利用者(例えば店舗店員やその店舗店員の熱狂的なファン等)に対するインセンティブ付与の要否を判断する。また、インセンティブ管理部43は、インセンティブ付与対象者がある場合、商品の売り上げに応じたインセンティブを算出する。すなわち、本発明におけるインセンティブ付与装置は、インセンティブ管理部43によって実現される。なお、レコメンド者に対するインセンティブの具体的な付与方法については後述する。また、上記における「他の利用者」には、「店舗店員のファン」に限らず、「店舗で取り扱うブランドのファン」や「店舗自体のファン」等も含むものとする。 The incentive management unit 43 implements compensation management based on product sales performance. For example, when a user browses an EC site and purchases a target product, the incentive management unit 43 provides an incentive to other users who recommended the product (for example, a store clerk or an enthusiastic fan of the store clerk). Judge whether or not granting is necessary. In addition, when there is an incentive recipient, the incentive management unit 43 calculates the incentive according to the sales of the product. That is, the incentive giving device in the present invention is implemented by the incentive management unit 43. FIG. A specific method of giving incentives to recommenders will be described later. In addition, the above-mentioned "other users" are not limited to "fans of store clerks", but include "fans of the brands handled in the store" and "fans of the store itself".

給与管理部44は、商品を販売する店舗店員の給与を管理する。詳細は後述するが、給与管理部44は、インセンティブ管理部43からのインセンティブ情報に基づいて、当該インセンティブ情報に関連する店舗店員の給与を算定する。給与管理部44は、各店舗店員の給与情報等を含む従業員情報を統括管理するデータベースを備えてもよい。 The salary management unit 44 manages the salary of store clerks who sell products. Although the details will be described later, based on the incentive information from the incentive management unit 43, the salary management unit 44 calculates the salary of the store clerk related to the incentive information. The salary management unit 44 may include a database for centrally managing employee information including salary information of each store clerk.

これらの各装置の基本的な機能構成及びハードウェア構成の一例については後述する。 An example of the basic functional configuration and hardware configuration of each of these devices will be described later.

上記したように、当該システム構成は一例であり、これに限られない。例えば、各装置は、図1ではそれぞれ1つずつ含まれる構成としたが、各機器の数はこれに限られず、複数存在してもよい。インセンティブ付与システム1は、一部の装置を含まない構成としてもよいし、1つの装置の機能が複数の装置により実現される構成としてもよい。 As described above, the system configuration is an example and is not limited to this. For example, although one device is included in FIG. 1, the number of devices is not limited to this, and a plurality of devices may be provided. The incentive giving system 1 may have a configuration that does not include some devices, or may have a configuration in which the function of one device is realized by a plurality of devices.

また、上記した各装置の機能が1つ又は複数の装置により実現されてもよい。例えば上記では、情報処理装置40の各機能(電子商取引管理部41、レコメンド管理部42、インセンティブ管理部43、及び給与管理部44)が単一のサーバ装置で構成される場合について説明しているが、これらの機能が複数のサーバ装置で実現されてもよい。 Also, the function of each device described above may be realized by one or a plurality of devices. For example, the above describes a case where each function of the information processing device 40 (the electronic commerce management unit 41, the recommendation management unit 42, the incentive management unit 43, and the salary management unit 44) is configured by a single server device. However, these functions may be realized by a plurality of server devices.

例えば、情報処理装置40の4つの機能がすべて別々のサーバ装置で実現されてもよい。また、レコメンド管理部42とインセンティブ管理部43が1つのサーバ装置(インセンティブ管理サーバ等と呼ばれてもよい)で実現され、電子商取引管理部41と給与管理部44が他の1つのサーバ装置(店舗側管理サーバ等と呼ばれてもよい)で実現されてもよい。このように各機能を別々のサーバ装置で構成することで、例えば個人情報は特定のサーバ装置でのみ管理し、他のサーバでは個人情報を保有する必要がなく、個人情報の重複管理を防止することが可能である。 For example, all four functions of the information processing device 40 may be realized by separate server devices. Also, the recommendation management unit 42 and the incentive management unit 43 are realized by one server device (which may be called an incentive management server or the like), and the electronic commerce management unit 41 and the salary management unit 44 are realized by another server device ( may be called a store side management server or the like). By configuring each function in a separate server device in this way, for example, personal information can be managed only by a specific server device, and there is no need to store personal information in other servers, thereby preventing duplicate management of personal information. It is possible.

ところで、ECサイトの利用者が所定の商品を購入する場合、何らかのきっかけが存在する。例えば、SNSサイトや動画サイトで当該商品の紹介を閲覧することによって利用者がその商品に興味を持つ等が考えられる。また、利用者が既に特定のブランドに興味がある場合、そのブランドの店員がSNSサイト等(ECサイト含む)にお勧め商品を投稿することでその商品の存在を認識することも考えられる。更には、そのブランドのカリスマ店員(流行に大きな影響を与える特定の販売員)やインスタグラマー・youbtuberが商品のレビューなどをウェブ上にアップし(商品のレコメンド)、そのレコメンドに反応して触発された他の利用者が改めてその商品をウェブ上にアップしてレコメンドすることも考えられる。 By the way, when a user of an EC site purchases a predetermined product, there is some kind of trigger. For example, it is conceivable that the user becomes interested in the product by browsing the introduction of the product on an SNS site or video site. In addition, when the user is already interested in a specific brand, it is conceivable that the store clerk of the brand recognizes the existence of the product by posting a recommended product on an SNS site or the like (including an EC site). In addition, charismatic salespeople (specific salespeople who have a great influence on fashion) and Instagrammers/youtubers of the brand post product reviews on the web (product recommendations), and are inspired by the recommendations. It is also conceivable that another user may upload the product on the web and recommend it.

このように、利用者が購入対象の商品に触れるにあたって何らかのレコメンドを受け、その結果、利用者がその商品を購入するに至った場合、商品をレコメンドした者へどのように対価(インセンティブ)を付与するのかが課題となっていた。そこで本件発明者等は、商品の購入に寄与したレコメンドを発した者に対する適切なインセンティブ付与を実現すべく、特定の販売員(カリスマ店員)やそのファン等、レコメンド者に着目し、本発明に想到した。以下、その具体的に構成について説明する。 In this way, if a user receives some kind of recommendation when touching a product to be purchased and, as a result, the user purchases that product, how will compensation (incentives) be given to the person who recommended the product? The issue was whether to do so. Therefore, the inventors of the present invention focused on specific salespersons (charismatic salespersons) and their fans, and other recommenders, in order to realize appropriate incentives for those who made recommendations that contributed to product purchases. I thought of it. The specific configuration will be described below.

先ず、他の利用者が商品をレコメンドする場合について説明する。図2及び図3を参照して、本発明に係るビジネスモデルの概念について、レコメンド者の種別に分けて説明する。図2は、一利用者(他の利用者)からみたインセンティブ付与の一例を示す概念図である。図3は、一販売員からみたインセンティブ付与の一例を示す概念図である。なお、以下の説明において、「他の利用者」とは、ECサイトを利用して商品を購入する「利用者」とは異なり、ECサイトを利用して商品をレコメンドするレコメンド者としてのサイト利用者を表している。また、他の利用者は、ファン又はプロファンと呼ばれてもよい。 First, a case where another user recommends a product will be described. With reference to FIGS. 2 and 3, the concept of the business model according to the present invention will be described for each type of recommender. FIG. 2 is a conceptual diagram showing an example of giving incentives from the perspective of one user (another user). FIG. 3 is a conceptual diagram showing an example of incentive provision from the perspective of one salesperson. In the following explanation, "other users" are different from "users" who purchase products using EC sites, and use sites as recommenders who recommend products using EC sites. represents a person. Other users may also be referred to as fans or professional fans.

図2に示すように、商品のレコメンド者となる他の利用者(利用者端末20)は、予めECサイトに自らのプロフィール情報を含むアカウント情報を登録している。他の利用者は、ECサイト(情報処理装置40)にアクセスして所定の商品を閲覧する(1)。
また、他の利用者は、SNSサイトにおいて、ECサイト上で閲覧した商品(レコメンド商品)に関する写真やレビューを投稿する(2)。この投稿内容には、ECサイトにおける商品購入ページのURL等が含まれてよい。
一方で、商品の購入予定者である利用者(利用者端末10)は、ECサイトに自らのプロフィール情報を含むアカウント情報を登録しておく(3)。
また、利用者は、SNSサイトを閲覧することにより、レコメンド対象である商品の存在を認識する(4)。
この場合、予め登録されたアカウント情報に含まれるプロフィール情報に基づいて、ECサイト又はSNSサイトから利用者に向けて商品に関するレコメンド情報が提供されてもよい。
そして、利用者は、レコメンドされた商品を気に入った場合、ECサイトを通じて当該商品を購入する(5)。
その後、プロフィール情報に登録されたマイ店舗から当該商品が購入者に配送される(6)。
購入が実現されると、レコメンド者(他の利用者)に対して売り上げに応じたインセンティブが付与される(7)。
なお、インセンティブは、ECサイト上で利用可能なポイントやクーポンとして他の利用者に還元されてもよい。
As shown in FIG. 2, another user (user terminal 20) who recommends products has registered account information including his/her own profile information in the EC site in advance. Another user accesses the EC site (information processing device 40) and browses predetermined products (1).
Other users post photos and reviews of products (recommended products) browsed on the EC site on the SNS site (2). The posted content may include the URL of the product purchase page on the EC site, or the like.
On the other hand, the user (user terminal 10) who is planning to purchase the product registers account information including his/her own profile information on the EC site (3).
Also, the user recognizes the existence of the recommended product by browsing the SNS site (4).
In this case, based on the profile information included in the pre-registered account information, the EC site or SNS site may provide the user with product-related recommendation information.
Then, if the user likes the recommended product, the user purchases the product through the EC site (5).
After that, the product is delivered to the purchaser from my store registered in the profile information (6).
When the purchase is realized, the recommender (another user) is given an incentive according to the sales (7).
The incentive may be returned to other users as points or coupons that can be used on the EC site.

なお、図2では、最初に他の利用者がECサイトにアクセスしていきなり商品をレコメンドする場合について説明したが、これに限定されない。図3で後述するように、先に店舗店員がSNSサイトにレコメンド商品を投稿し、他の利用者がその投稿を閲覧して触発された結果、当該商品をレコメンドしてもよい。この場合、他の利用者には、予め登録されたアカウント情報に含まれるプロフィール情報に基づいて、ECサイト又はSNSサイトから商品に関するレコメンド情報が提供されてもよい。例えば、他の利用者が特定の対象としてプロフィール情報に商品に関連するフラグが立てられている場合、他の利用者は、店舗店員のレコメンド情報を受信又は閲覧することが可能である。 Note that FIG. 2 describes the case where another user first accesses the EC site and immediately recommends a product, but the present invention is not limited to this. As will be described later with reference to FIG. 3, a store clerk may first post a recommended product to the SNS site, and other users may browse the post and be inspired to recommend the product. In this case, other users may be provided with product-related recommendation information from the EC site or SNS site based on profile information included in pre-registered account information. For example, if another user is a specific target and a product-related flag is set in the profile information, the other user can receive or browse the store clerk's recommendation information.

次に、店舗店員が商品をレコメンドする場合について説明する。図3に示すように、商品のレコメンド者である店舗店員(販売者端末30)は、SNSサイトに特定の対象(利用者又は他の利用者)に向けてレコメンド商品に関する写真やレビューを投稿する(A)。特定の対象とは、例えばプロフィール情報に当該商品に関連するフラグが立てられた利用者又は他の利用者である(後述する)。また、この投稿内容には、ECサイトにおける商品購入ページのURL等が含まれてよい。
一方で、商品の購入予定者である利用者(利用者端末10)は、ECサイトに自らのプロフィール情報を含むアカウント情報を登録しておく(B)。
利用者には、登録内容に基づいて店舗店員又は他の利用者からECサイトを通じてレコメンドが発せられる(C)。すなわち、利用者が特定の対象としてプロフィール情報に商品に関連するフラグが立てられている場合、当該利用者は、店舗店員又は他の利用者のレコメンド情報を受信又は閲覧することが可能である。
利用者は、ECサイトを閲覧してレコメンド商品を気に入った場合、ECサイトを通じて当該商品を購入する(D)。
その後、プロフィール情報(アカウント情報)に登録されたマイ店舗から当該商品が購入者に配送される(E)。
購入が実現されると、レコメンド者(店舗店員又は他の利用者)に対して売り上げに応じたインセンティブが付与される(F)。なお、店舗店員に対するインセンティブは、給与として還元されてもよい。
なお、図2と図3のケースは組み合わされてもよい。例えば、他の利用者又は店舗店員固有のレコメンドに限らず、他の利用者同士のレコメンドや、店舗店員及び他の利用者間のレコメンドも可能である。
Next, a case where a store clerk recommends a product will be described. As shown in FIG. 3, a store clerk (seller terminal 30) who recommends a product posts photos and reviews of the recommended product to specific targets (users or other users) on the SNS site. (A). A specific target is, for example, a user or other user whose profile information is flagged as being associated with the product (described below). In addition, the posted content may include the URL of the product purchase page on the EC site, or the like.
On the other hand, the user (user terminal 10) who is planning to purchase the product registers account information including his/her own profile information on the EC site (B).
A store clerk or another user issues a recommendation to the user through the EC site based on the registered content (C). That is, if a user is a specific target and a product-related flag is set in the profile information, the user can receive or browse the recommendation information of the store clerk or other users.
When the user browses the EC site and likes the recommended product, the user purchases the product through the EC site (D).
After that, the product is delivered to the purchaser from my store registered in the profile information (account information) (E).
When the purchase is realized, the recommender (store clerk or other user) is given an incentive according to the sales (F). Incentives for store clerks may be returned as salaries.
2 and 3 may be combined. For example, not only recommendations specific to other users or store clerks, but also recommendations between other users and recommendations between store clerks and other users are possible.

次に図4を参照して本実施の形態に係るインセンティブ付与システムのシーケンス(インセンティブ付与方法)について説明する。図4は、一実施形態に係るインセンティブ付与方法の一例を示すシーケンスチャート図である。以下に示すシーケンスは、あくまで一例を示すものであり、これに限定されることなく適宜変更が可能である。例えば、各ステップの順序は、処理に矛盾が生じない程度に変更可能である。 Next, the sequence (incentive giving method) of the incentive giving system according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a sequence chart diagram showing an example of an incentive giving method according to an embodiment. The sequence shown below is merely an example, and can be changed as appropriate without being limited to this. For example, the order of each step can be changed to the extent that there is no contradiction in processing.

先ず前提として、利用者端末10、20、及び販売者端末30は、端末ユーザの情報であるアカウント情報を情報処理装置40(電子商取引管理部41)に登録し、電子商取引管理部41からそれぞれユーザIDの発行を受ける(S1a-S1c)。すなわち、ECサイトのアカウント情報は、電子商取引管理部41に記憶され、管理される。なお、当該アカウント情報は、他の場所に登録されてもよい。このアカウント情報には、登録者の固有IDの他、決済情報(支払情報)や後述するプロフィール情報が含まれている。 First, as a premise, the user terminals 10 and 20 and the seller terminal 30 register account information, which is terminal user information, in the information processing device 40 (electronic commerce management unit 41). An ID is issued (S1a-S1c). That is, the EC site account information is stored and managed in the electronic commerce management unit 41 . Note that the account information may be registered at another location. This account information includes the unique ID of the registrant as well as payment information (payment information) and profile information, which will be described later.

次にレコメンド管理部42及びインセンティブ管理部43は、電子商取引管理部41から各登録者のユーザIDに対応したプロフィール情報を取得し、記憶する(S2)。
このプロフィール情報には、例えば、
・ユーザ種別
・お気に入り店舗
・お気に入りブランド
・お気に入り商品種別、等、各種情報が含められてよい。
Next, the recommendation management unit 42 and the incentive management unit 43 acquire and store profile information corresponding to the user ID of each registrant from the electronic commerce management unit 41 (S2).
This profile information includes, for example:
- Various information such as user type, favorite store, favorite brand, and favorite product type may be included.

例えば、ユーザ種別には、通常の「利用者(ファンと呼ばれてもよい)」、過去の購入履歴に基づいてランクが定められた「優良利用者」又は「プロファン(インフルエンサーと呼ばれてもよい)」や、通常の「店舗店員」、過去の売り上げに基づいてランクが定められた「プロ店員(カリスマ店員と呼ばれてもよい)」等が挙げられる。これらのユーザ種別が設定されることにより、登録ユーザの属性を特定することが可能である。なお、上記ユーザ種別は、あくまで一例であり、これらに限らず、適宜変更・追加が可能である。また、ユーザ種別は、少なくとも1つが設定されればよく、1ユーザに複数のユーザ種別が設定されてもよい。本実施の形態では、利用者端末10を使用する者が通常の「利用者(後の購入者)」であり、利用者端末20を使用する者が「優良利用者」であり、販売者端末30を使用する者が「店舗店員」又は「プロ店員」であるものとする。 For example, user types include ordinary “users (also called fans)”, “best users” ranked based on past purchase history, and “professional fans (also called influencers)”. (may be called a charismatic salesclerk)", an ordinary "store salesclerk", and a "professional salesclerk (which may be called a charismatic salesclerk)" whose rank is determined based on past sales. By setting these user types, it is possible to identify attributes of registered users. Note that the user types described above are merely examples, and are not limited to these, and can be changed or added as appropriate. At least one user type may be set, and a plurality of user types may be set for one user. In this embodiment, the person using the user terminal 10 is the normal "user (later purchaser)", the person using the user terminal 20 is the "good user", and the seller terminal It is assumed that a person who uses 30 is a "store clerk" or a "professional clerk".

これらのプロフィール情報は、レコメンド情報の送信や閲覧を許可する対象(特定の対象)やレコメンド者を特定するためのフラグとして機能する。 These pieces of profile information function as flags for specifying targets (specific targets) who are permitted to send or browse recommendation information and recommenders.

上記したように、アカウント情報自体は、電子商取引管理部41にて管理されるため、レコメンド管理部42は、アカウント情報のうち、プロフィール情報のみ取得すればよい。このため、アカウント情報の重複管理が不要である。すなわち、個人を特定する情報(氏名、住所等)や、支払情報等の特にプライバシー等に関わる情報は、レコメンド管理部42では管理せず、電子商取引管理部41にて管理することで、レコメンド管理部42におけるデータベースの管理を容易にすることができる。なお、プロフィール情報は、レコメンド管理部42にて登録・管理されてもよい。 As described above, since the account information itself is managed by the e-commerce management unit 41, the recommendation management unit 42 only needs to acquire the profile information among the account information. Therefore, duplicate management of account information is unnecessary. That is, information that identifies an individual (name, address, etc.) and information particularly related to privacy, such as payment information, are not managed by the recommendation management unit 42, but are managed by the electronic commerce management unit 41. Management of the database in the unit 42 can be facilitated. Note that the profile information may be registered and managed by the recommendation management unit 42 .

例えば、販売者端末30からレコメンド対象商品に関する情報がSNSサイト上にアップ(投稿)されると(S3a)、レコメンド管理部42は、SNSサイトからレコメンド対象商品に関する情報(第1のレコメンド情報)を取得する(S3b)。このレコメンド情報には、例えば、投稿者(販売者端末30)のプロフィール情報の他、レコメンド対象商品の写真やレビュー内容、ECサイトにおける商品購入ページのURL等が含まれてよい。すなわち、第1のレコメンド情報は、店舗店員から発信された情報である。 For example, when the information on the recommended product is uploaded (posted) on the SNS site from the seller terminal 30 (S3a), the recommendation management unit 42 receives the information on the recommended product (first recommendation information) from the SNS site. (S3b). This recommendation information may include, for example, the profile information of the contributor (seller terminal 30), the picture of the recommended product, the content of the review, the URL of the product purchase page on the EC site, and the like. That is, the first recommendation information is information sent by the store clerk.

レコメンド管理部42は、取得した第1のレコメンド情報に基づいて、上記投稿内容の閲覧を特定のユーザに許可する(S4a,S4b)。また、レコメンド管理部42は、当該レコメンド情報を特定のユーザ(利用者端末10、20)に送信してもよい。この場合、レコメンド情報は、特定のユーザに対してプッシュ通知されてもよい。ここで、特定のユーザとは、上記販売者端末30に対応した情報(例えば店舗、ブランド、商品)をプロフィール情報に登録した端末を示している。すなわち、レコメンド管理部42は、第1のレコメンド情報に含まれるレコメンド者(販売者端末30)のプロフィール情報と関連のあるプロフィール情報が登録されたユーザ(利用者端末10、20)を選択する。このように、特定のフラグが立てられたユーザにのみ投稿内容の閲覧を許可する、又は特定のユーザに優先的に情報の送信・閲覧許可することで、レコメンドの効果を高めることが可能である。また、レコメンド管理部42は、レコメンド情報を特定のユーザに送信する場合に限らず、レコメンドがあった旨を特定のユーザに通知してもよい。 Based on the acquired first recommendation information, the recommendation management unit 42 permits a specific user to view the posted content (S4a, S4b). Also, the recommendation management unit 42 may transmit the recommendation information to specific users (user terminals 10 and 20). In this case, recommendation information may be notified by push notification to a specific user. Here, the specific user indicates a terminal that has registered information (for example, store, brand, product) corresponding to the seller terminal 30 as profile information. That is, the recommendation management unit 42 selects users (user terminals 10 and 20) whose profile information related to the profile information of the recommender (seller terminal 30) included in the first recommendation information is registered. In this way, it is possible to increase the effectiveness of recommendations by allowing only users with specific flags to view posted content, or by allowing specific users to preferentially transmit and view information. . In addition, the recommendation management unit 42 may not only transmit the recommendation information to a specific user, but also notify the specific user that there is a recommendation.

また、店舗店員もしくはカリスマ店員の投稿内容を見た他の利用者(利用者端末20)が、触発されて当該レコメンド対象商品に関する新たなレコメンド情報(第2のレコメンド情報)をSNSサイト上にアップ(投稿)した場合を想定する(S5a)。なお、第2のレコメンド情報には、投稿者(利用者端末20)のプロフィール情報の他、レコメンド対象商品の写真やレビュー内容が含まれてよい。すなわち、第2のレコメンド情報は、他の利用者(プロファン)から発信された情報である。 In addition, another user (user terminal 20) who sees the content posted by the store clerk or the charismatic clerk is inspired to upload new recommendation information (second recommendation information) on the recommended product on the SNS site. Assume a case where (submission) is made (S5a). Note that the second recommendation information may include the profile information of the contributor (user terminal 20), as well as a photograph of the product to be recommended and review content. That is, the second recommendation information is information sent from another user (professional fan).

この場合、レコメンド管理部43は、SNSサイトから第2のレコメンド情報を取得する(S5b)。レコメンド管理部42は、取得した第2のレコメンド情報に基づいて、上記投稿内容の閲覧を特定のユーザに許可する(S6)。また、レコメンド管理部42は、当該レコメンド情報を特定のユーザ(利用者端末10)に送信してもよい。特定のユーザとは、上記利用者端末20に対応した情報(例えば店舗、ブランド、商品)をプロフィール情報に登録した端末を示している。すなわち、レコメンド管理部42は、第2のレコメンド情報に含まれるレコメンド者(販売者端末30)のプロフィール情報と関連のあるプロフィール情報が登録されたユーザ(利用者端末10、20)を選択する。このように、特定のフラグが立てられたユーザにのみ投稿内容の閲覧を許可する、又は特定のユーザに優先的に情報の送信・閲覧許可することで、レコメンドの効果を高めることが可能である。また、レコメンド管理部42は、レコメンド情報を特定のユーザに送信する場合に限らず、レコメンドがあった旨を特定のユーザに通知してもよい。 In this case, the recommendation management unit 43 acquires the second recommendation information from the SNS site (S5b). Based on the acquired second recommendation information, the recommendation management unit 42 permits a specific user to view the posted content (S6). Also, the recommendation management unit 42 may transmit the recommendation information to a specific user (user terminal 10). A specific user indicates a terminal that has registered information (for example, store, brand, product) corresponding to the user terminal 20 as profile information. That is, the recommendation management unit 42 selects users (user terminals 10 and 20) whose profile information related to the profile information of the recommender (seller terminal 30) included in the second recommendation information is registered. In this way, it is possible to increase the effectiveness of recommendations by allowing only users with specific flags to view posted content, or by allowing specific users to preferentially transmit and view information. . In addition, the recommendation management unit 42 may not only transmit the recommendation information to a specific user, but also notify the specific user that there is a recommendation.

上記のレコメンドを受け、複数のレコメンド情報を閲覧した利用者(利用者端末10)が、最終的にレコメンド対象商品を気に入り、ECサイトを介して当該商品の購入に至った場合を想定する。例えば利用者端末10は、商品の購入に関する情報(購入希望情報)を情報処理装置40に送信する(S7a)。この購入希望情報には、商品に関する情報としてレコメンド情報が含まれてよい。例えば、購入希望情報には、ECサイトにおける商品購入ページのURL等が含まれてよい。 It is assumed that the user (user terminal 10) who has received the above recommendation and browsed a plurality of pieces of recommendation information finally likes the recommended product and purchases the product via the EC site. For example, the user terminal 10 transmits information (purchase request information) regarding the purchase of a product to the information processing device 40 (S7a). This purchase request information may include recommendation information as information on products. For example, the purchase request information may include the URL of the product purchase page on the EC site.

レコメンド管理部42は、購入希望情報(第1、第2のレコメンド情報)に紐づいた商品のECサイトに誘導する。例えばレコメンド管理部42は、購入希望情報(第1、第2のレコメンド情報)に含まれる商品の情報を電子商取引管理部41に通知してもよい。電子商取引管理部41は、商品の購入処理を実施する(S7b)。 The recommendation management unit 42 guides the user to the EC site of the product linked to the purchase request information (first and second recommendation information). For example, the recommendation management unit 42 may notify the electronic commerce management unit 41 of product information included in the purchase request information (first and second recommendation information). The electronic commerce management unit 41 performs product purchase processing (S7b).

その後、インセンティブ管理部43は、電子商取引管理部41から商品の販売に関する情報(販売実績情報)を取得する(S7c)。この販売実績情報には、商品に関する情報、購入者(利用者端末10)に関する情報(購入希望情報)に加え、商品の購入に至るきっかけとなった第1、第2のレコメンド情報が含まれてよい。 After that, the incentive management unit 43 acquires information (sales record information) on product sales from the electronic commerce management unit 41 (S7c). This sales performance information includes information about the product, information about the purchaser (user terminal 10) (purchase request information), and first and second recommendation information that led to the purchase of the product. good.

次に、インセンティブ管理部43は、取得した販売実績情報に基づいて、対象者にインセンティブを付与する(S8-S10)。具体的にインセンティブ管理部43は、取得した販売実績情報にレコメンド情報に対応したユーザ種別(レコメンド者を特定する情報)が含まれているか否かに基づいてインセンティブ付与の要否を判断する。すなわち、インセンティブ管理部43は、立てられたユーザ種別のフラグに基づいてインセンティブ付与対象者を特定する。 Next, the incentive management unit 43 gives incentives to the target person based on the acquired sales record information (S8-S10). Specifically, the incentive management unit 43 determines whether or not to give incentives based on whether or not the obtained sales record information includes the user type (information specifying the recommender) corresponding to the recommendation information. That is, the incentive management unit 43 identifies the incentive recipient based on the set user type flag.

例えば、販売実績情報の中に、第2のレコメンド情報に対応したユーザ種別「優良利用者」が含まれていた場合、インセンティブ管理部43は、第2のレコメンド情報に対応したユーザ種別とインセンティブ付与に関する情報とを紐づけ、インセンティブ付与情報として記憶する(S8a)。この場合、インセンティブ管理部43は、インセンティブが付与された旨を付与対象者である販売者端末30に通知してもよい(S8b)。インセンティブ付与情報には、少なくともインセンティブ付与対象者、付与するインセンティブの詳細が含まれる。このインセンティブは、上記したようにECサイト上で利用可能なポイントやクーポンとして付与されてもよい。 For example, when the sales performance information includes the user type "excellent user" corresponding to the second recommendation information, the incentive management unit 43 assigns the user type corresponding to the second recommendation information and the incentive related information, and stored as incentive provision information (S8a). In this case, the incentive management unit 43 may notify the seller terminal 30 to the effect that the incentive has been granted (S8b). The incentive grant information includes at least the incentive grantee and the details of the incentive to be granted. This incentive may be given as points or coupons that can be used on the EC site as described above.

また、販売実績情報の中に、第1のレコメンド情報に対応したユーザ種別「店舗店員」又は「プロ店員」が含まれていた場合、インセンティブ管理部43は、第1のレコメンド情報に対応したユーザ種別とインセンティブ付与に関する情報とを紐づけ、インセンティブ付与情報として記憶する(S9a)。また、インセンティブ管理部43は、当該インセンティブ付与情報を給与管理部44に通知してもよい。この場合、給与管理部44は、当該インセンティブ付与情報に基づいて店舗店員の付加給与を算定し給与情報に反映してもよい。 Further, when the sales performance information includes the user type “store clerk” or “professional clerk” corresponding to the first recommendation information, the incentive management unit 43 selects the user corresponding to the first recommendation information. The type and the information about incentive provision are linked and stored as incentive provision information (S9a). In addition, the incentive management unit 43 may notify the salary management unit 44 of the incentive provision information. In this case, the salary management unit 44 may calculate the additional salary of the store clerk based on the incentive provision information and reflect it in the salary information.

このように店舗店員に対するインセンティブは、給与の一部として付与されてもよい。上記の通り、インセンティブは、ECサイト上で利用可能なポイントやクーポンとして付与されてもよい。なお、上記したこれらのインセンティブは、売上貢献度(例えば商品の売上金額)に基づいて算定されることが好ましい。 Incentives for store clerks in this way may be given as part of their salaries. As described above, the incentive may be given as points or coupons that can be used on the EC site. It should be noted that these incentives described above are preferably calculated based on the degree of contribution to sales (for example, the sales amount of merchandise).

更にインセンティブ管理部43は、インセンティブが付与された旨を付与対象者である販売者端末30に通知してもよい(S8b)。 Furthermore, the incentive management unit 43 may notify the seller terminal 30, who is the recipient of the incentive, that the incentive has been granted (S8b).

このように本実施の形態によれば、所定の利用者によって商品が購入されると、情報処理装置40が取得した商品の販売実績情報にレコメンド者を特定する情報(ユーザ種別)が含まれているか否かに基づいてインセンティブ付与の要否を判定することが可能である。この結果、商品の販売に寄与したレコメンド者(特定の店舗店員及び他の利用者)に対して適切にインセンティブを付与することができる。更には、商品の販売を促進することが可能である。 As described above, according to the present embodiment, when a product is purchased by a predetermined user, the information (user type) specifying the recommender is included in the sales performance information of the product acquired by the information processing apparatus 40. It is possible to determine whether or not incentives need to be given based on whether or not there is. As a result, it is possible to appropriately give incentives to recommenders (specific store clerks and other users) who have contributed to the sale of the product. Furthermore, it is possible to promote sales of products.

(データベース構成)
次に図5から図8を参照して情報処理装置40が保有する各種データベース(DB)の一例について説明する。以下に示すデータベースはあくまで一例であり、これに限らず適宜変更が可能である。
(database configuration)
Next, examples of various databases (DB) held by the information processing apparatus 40 will be described with reference to FIGS. 5 to 8. FIG. The database shown below is merely an example, and is not limited to this, and can be changed as appropriate.

図5は、電子商取引管理部41にて管理されるデータベース(アカウント情報)の一例を示す図である。図5は、いわゆるECサイト側のユーザDBであり、登録(記憶)される項目として、例えば「ECサイトユーザID」、「氏名」、「住所」、「支払情報(引落口座番号やクレジットカード情報)」、「購入履歴(商品名、価格等)」、「登録店舗」、「プロフィール情報(属性等)」、「保有ポイント」等が挙げられる。これらは、アカウント情報の一例である。 FIG. 5 is a diagram showing an example of a database (account information) managed by the electronic commerce management unit 41. As shown in FIG. FIG. 5 is a so-called user DB on the EC site side, and items to be registered (stored) include, for example, "EC site user ID", "name", "address", and "payment information (debit account number, credit card information, etc.)". )”, “Purchase history (product name, price, etc.)”, “Registered store”, “Profile information (attribute, etc.)”, “Owned points”, and the like. These are examples of account information.

図6は、レコメンド管理部42にて管理されるデータベース(プロフィール情報)の一例を示す図である。図6は、いわゆるSNSサイト(固有投稿サイト)側のユーザDBであり、登録(記憶)される項目として、例えば「SNSサイトユーザID(固有投稿サイトユーザID)」、「ハンドルネーム」、「ECサイトユーザID」、「従業員フラグ」、「店舗(お気に入り店舗、又は働いている店舗)」、「プロファンフラグ」、「特定ユーザフラグ」、「プロフィール(属性等)」、「ユーザ種別」等が挙げられる。上記の各フラグが立てられているか否かは「Y(YES)」又は「N(NO)」で判断することが可能である。従業員フラグは従業員IDで代用することも可能である。これらは、プロフィール情報の一例であり、レコメンド管理部42固有で管理されてもよく、又は一部の情報を上記のアカウント情報から抜き出して付加的な情報を加えて登録・管理されてもよい。 FIG. 6 is a diagram showing an example of a database (profile information) managed by the recommendation management unit 42. As shown in FIG. FIG. 6 shows a user DB on the so-called SNS site (unique posting site) side, and items to be registered (stored) include, for example, "SNS site user ID (unique posting site user ID)", "handle name", "EC site user ID", "employee flag", "shop (favorite shop or working shop)", "professional fan flag", "specific user flag", "profile (attribute, etc.)", "user type", etc. is mentioned. Whether or not each of the above flags is set can be determined by "Y (YES)" or "N (NO)". An employee ID can be substituted for the employee flag. These are examples of profile information, and may be managed uniquely by the recommendation management unit 42, or part of the information may be extracted from the above account information, added with additional information, and registered/managed.

図7は、レコメンド管理部42にて管理されるデータベース(レコメンド情報)の一例を示す図である。図7は、いわゆるSNSサイト(固有投稿サイト)側の投稿DBであり、登録(記憶)される項目として、例えば「投稿ID」、「SNSサイトユーザID(固有投稿サイトユーザID)」、「投稿セグメント(特定ユーザの投稿)」、「投稿コンテキスト」、「ECサイトへのリンク」、「投稿種別」等が挙げられる。上記の各フラグが立てられているか否かは「Y(YES)」又は「N(NO)」で判断することが可能である。投稿コンテキストには、商品に関する画像、動画、テキスト、日時や各種コメント等が含まれてよい。投稿種別はユーザ種別で代用することも可能である。これらは、投稿情報(レコメンド情報)の一例であり、レコメンド管理部42固有で管理されてもよく、又は一部の情報を上記のアカウント情報やプロフィール情報から抜き出して付加的な情報を加えて登録・管理されてもよい。 FIG. 7 is a diagram showing an example of a database (recommendation information) managed by the recommendation management unit 42. As shown in FIG. FIG. 7 shows a post DB on the side of a so-called SNS site (unique posting site). Items to be registered (stored) include, for example, "post ID", "SNS site user ID (unique posting site user ID)", "post "segment (post by specific user)", "post context", "link to EC site", "post type", and the like. Whether or not each of the above flags is set can be determined by "Y (YES)" or "N (NO)". The posting context may include an image, video, text, date and time, various comments, and the like regarding the product. The posting type can be substituted by the user type. These are examples of posted information (recommendation information), and may be managed uniquely by the recommendation management unit 42, or part of the information may be extracted from the above account information or profile information and added with additional information and registered. - May be managed.

図8は、給与管理部44にて管理されるデータベース(従業員情報)の一例を示す図である。図8は、いわゆる店舗側の店員DBであり、登録(記憶)される項目として、例えば「店員ID」、「SNSサイトユーザID(固有投稿サイトユーザID)」、「氏名」、「店舗」、「インセンティブ」、「売上」等が挙げられる。インセンティブは、例えば成功報酬として付加される給与の額である。これらは、従業員情報の一例であり、給与管理部44固有で管理されてもよく、又は一部の情報を上記のアカウント情報やプロフィール情報から抜き出して付加的な情報を加えて登録・管理されてもよい。 FIG. 8 is a diagram showing an example of a database (employee information) managed by the salary management unit 44. As shown in FIG. FIG. 8 is a so-called store clerk DB, and items to be registered (stored) include, for example, "clerk ID", "SNS site user ID (unique posting site user ID)", "name", "store", "Incentive", "Sales", etc. can be mentioned. The incentive is, for example, the amount of salary added as a success fee. These are examples of employee information, and may be managed by the payroll management department 44. Alternatively, some information may be extracted from the above account information or profile information and added with additional information to be registered and managed. may

(機器の構成)
図9は、一実施形態に係るインセンティブ付与装置の機能構成の一例を示す図である。本例に示すように、インセンティブ付与装置(情報処理装置40)は、制御部110と、記憶部120と、通信部130と、入力部140と、出力部150と、を有する。なお、本例では、本実施形態における特徴部分の機能ブロックを主に示しており、インセンティブ付与装置は、他の処理に必要な他の機能ブロックも有してもよい。また、一部の機能ブロックを含まない構成としてもよい。なお、図9に示す機能ブロックは、情報処理装置40の各機能構成を実現する機能ブロックとしても読み替えることが可能である。
(Equipment configuration)
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of an incentive granting device according to one embodiment; As shown in this example, the incentive giving device (information processing device 40 ) has a control section 110 , a storage section 120 , a communication section 130 , an input section 140 and an output section 150 . Note that this example mainly shows the functional blocks that characterize the present embodiment, and the incentive giving device may also have other functional blocks necessary for other processes. Moreover, it is good also as a structure which does not include some functional blocks. Note that the functional blocks shown in FIG. 9 can also be read as functional blocks that implement each functional configuration of the information processing device 40 .

制御部110は、インセンティブ付与装置の制御を実施する。制御部110は、本開示に係る技術分野での共通認識に基づいて説明されるコントローラ、制御回路又は制御装置により構成することができる。 The control unit 110 controls the incentive provision device. The control unit 110 can be configured by a controller, a control circuit, or a control device, which will be described based on common recognition in the technical field related to the present disclosure.

記憶部120は、インセンティブ付与装置において利用する情報を記憶(保持)する。記憶部120は、例えば、本開示に係る技術分野での共通認識に基づいて説明されるメモリ、ストレージ、記憶装置などにより構成することができる。 The storage unit 120 stores (holds) information used in the incentive giving device. The storage unit 120 can be configured by, for example, a memory, a storage, a storage device, etc., which are explained based on common recognition in the technical field according to the present disclosure.

通信部130は、ネットワークを介した他の通信デバイス(機器、サーバなど)との通信を行う。通信部130は、受信した種々の情報を制御部110に出力してもよい。 The communication unit 130 communicates with other communication devices (devices, servers, etc.) via a network. The communication unit 130 may output various received information to the control unit 110 .

通信部130は、本開示に係る技術分野での共通認識に基づいて説明されるトランスミッター/レシーバー、送受信回路又は送受信装置により構成することができる。なお、通信部130は、送信部及び受信部から構成されてもよい。 The communication unit 130 can be configured by a transmitter/receiver, a transmitting/receiving circuit, or a transmitting/receiving device described based on common recognition in the technical field related to the present disclosure. Note that the communication unit 130 may be composed of a transmission unit and a reception unit.

入力部140は、ユーザからの操作により入力を受け付ける。また、入力部140は、所定の機器、記憶媒体などと接続され、データの入力を受け付けてもよい。入力部140は、入力結果を例えば制御部110に出力してもよい。 Input unit 140 receives an input by a user's operation. Also, the input unit 140 may be connected to a predetermined device, storage medium, or the like, and receive input of data. The input unit 140 may output the input result to the control unit 110, for example.

入力部140は、本開示に係る技術分野での共通認識に基づいて説明されるキーボード、マウス、ボタンなどの入力装置、入出力端子、入出力回路などにより構成することができる。また、入力部140は、表示部と一体となった構成(例えば、タッチパネル)としてもよい。 The input unit 140 can be configured by an input device such as a keyboard, a mouse, and buttons, an input/output terminal, an input/output circuit, and the like, which are explained based on the common recognition in the technical field according to the present disclosure. Further, the input unit 140 may be integrated with the display unit (for example, a touch panel).

出力部150は、ユーザに対して知覚できる形式でデータ、コンテンツなどの出力を行う。例えば、出力部150は、画像を表示する表示部、音声を出力する音声出力部などを含んで構成されてもよい。 The output unit 150 outputs data, content, etc., in a form perceptible to the user. For example, the output unit 150 may include a display unit that displays images, an audio output unit that outputs audio, and the like.

表示部は、例えば、本開示に係る技術分野での共通認識に基づいて説明されるディスプレイ、モニタなどの表示装置により構成することができる。また、音声出力部は、本開示に係る技術分野での共通認識に基づいて説明されるスピーカーなどの出力装置により構成することができる。 The display unit can be configured by, for example, a display device such as a display or a monitor described based on common recognition in the technical field related to the present disclosure. Also, the audio output unit can be configured by an output device such as a speaker described based on common recognition in the technical field related to the present disclosure.

出力部150は、例えば、本開示に係る技術分野での共通認識に基づいて説明される演算器、演算回路、演算装置、プレイヤー、画像/映像/音声処理回路、画像/映像/音声処理装置、アンプなどを含んで構成することができる。また、出力部(出力先及び出力元)又はその一部の構成は、所定のクラウドサービスによって実現されてもよい。 The output unit 150 includes, for example, an arithmetic unit, an arithmetic circuit, an arithmetic device, a player, an image/video/audio processing circuit, an image/video/audio processing device, It can be configured to include an amplifier or the like. Also, the configuration of the output unit (output destination and output source) or a part thereof may be realized by a predetermined cloud service.

なお、通信部130又は入力部140は、取得部と呼ばれてもよい。取得部は、電子商取引サイトの利用者が使用する利用者端末から商品の販売実績に関する販売実績情報と、販売者端末及び他の利用者が使用する他の利用者端末から商品のレコメンド情報と、を取得する。 Note that the communication unit 130 or the input unit 140 may be called an acquisition unit. The acquisition unit acquires sales performance information related to product sales performance from the user terminal used by the user of the electronic commerce site, product recommendation information from the seller terminal and other user terminals used by other users, and to get

制御部110は、図4で示したステップに基づく処理を実施してもよい。例えば、制御部110は、販売実績情報にレコメンド者を特定する情報が含まれているか否かに基づいてインセンティブ付与の要否を判断する。 The control unit 110 may perform processing based on the steps shown in FIG. For example, the control unit 110 determines whether or not to give an incentive based on whether or not information specifying the recommender is included in the sales record information.

利用者端末10、20、及び販売者端末30などについても、図9と同様の構成を有してもよい。当業者であれば、図9の説明におけるインセンティブ付与装置関連の記載を、適宜読み替えて理解できる。 The user terminals 10 and 20, the seller terminal 30, etc. may also have the same configuration as in FIG. A person skilled in the art can read and understand the description related to the incentive granting device in the description of FIG. 9 as appropriate.

(ハードウェア構成)
なお、上記実施形態の説明に用いたブロック図は、機能単位のブロックを示している。これらの機能ブロック(構成部)は、ハードウェア及び/又はソフトウェアの任意の組み合わせによって実現される。また、各機能ブロックの実現手段は特に限定されない。すなわち、各機能ブロックは、物理的に結合した1つの装置により実現されてもよいし、物理的に分離した2つ以上の装置を有線又は無線によって接続し、これら複数の装置により実現されてもよい。
(Hardware configuration)
It should be noted that the block diagrams used in the description of the above embodiments show blocks in units of functions. These functional blocks (components) are implemented by any combination of hardware and/or software. Further, means for realizing each functional block is not particularly limited. In other words, each functional block may be realized by one physically connected device, or may be realized by two or more physically separated devices connected by wire or wirelessly. good.

例えば、本開示の一実施形態における装置(情報処理装置40等)は、本開示のインセンティブ付与方法の処理を行うコンピュータとして機能してもよい。図10は、一実施形態に係るインセンティブ付与装置などのハードウェア構成の一例を示す図である。上述の情報処理装置40等のインセンティブ付与装置は、物理的には、プロセッサ1001、メモリ1002、ストレージ1003、通信装置1004、入力装置1005、出力装置1006、バス1007などを含むコンピュータ装置として構成されてもよい。 For example, a device (information processing device 40, etc.) according to an embodiment of the present disclosure may function as a computer that performs processing of the incentive provision method of the present disclosure. FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration such as an incentive granting device according to one embodiment. An incentive giving device such as the information processing device 40 described above is physically configured as a computer device including a processor 1001, a memory 1002, a storage 1003, a communication device 1004, an input device 1005, an output device 1006, a bus 1007, and the like. good too.

なお、本開示において、装置、回路、デバイス、ユニット、サーバなどは、互いに読み替えることができる。情報処理装置40等のハードウェア構成は、図に示した各装置を1つ又は複数含むように構成されてもよいし、一部の装置を含まずに構成されてもよい。 In the present disclosure, apparatus, circuit, device, unit, server, etc. can be read interchangeably. The hardware configuration of the information processing device 40 and the like may be configured to include one or more of each device shown in the drawing, or may be configured without including some of the devices.

例えば、プロセッサ1001は1つだけ図示されているが、複数のプロセッサがあってもよい。また、処理は、1のプロセッサによって実行されてもよいし、処理が同時に、逐次に、又はその他の手法を用いて、2以上のプロセッサによって実行されてもよい。なお、プロセッサ1001は、1以上のチップによって実装されてもよい。 For example, although only one processor 1001 is shown, there may be multiple processors. Also, processing may be performed by one processor, or processing may be performed by two or more processors concurrently, serially, or otherwise. Note that processor 1001 may be implemented by one or more chips.

情報処理装置40等のインセンティブ付与装置における各機能は、プロセッサ1001、メモリ1002などのハードウェア上に所定のソフトウェア(プログラム)を読み込ませることによって、プロセッサ1001が演算を行い、通信装置1004による通信、メモリ1002及びストレージ1003におけるデータの読み出し及び/又は書き込みなどを制御することによって実現される。利用者端末10、20、及び販売者端末30も同様である。 Each function of the incentive giving device such as the information processing device 40 is performed by the processor 1001 performing calculations by loading predetermined software (programs) on hardware such as the processor 1001 and the memory 1002, and communication by the communication device 1004, It is realized by controlling reading and/or writing of data in the memory 1002 and the storage 1003 . The user terminals 10 and 20 and the seller terminal 30 are the same.

プロセッサ1001は、例えば、オペレーティングシステムを動作させてコンピュータ全体を制御する。プロセッサ1001は、周辺装置とのインターフェース、制御装置、演算装置、レジスタなどを含む中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)によって構成されてもよい。なお、上述の制御部110などの各部は、プロセッサ1001によって実現されてもよい。 The processor 1001, for example, operates an operating system to control the entire computer. The processor 1001 may be configured by a central processing unit (CPU) including an interface with peripheral devices, a control device, an arithmetic device, registers, and the like. Note that each unit such as the control unit 110 described above may be implemented by the processor 1001 .

また、プロセッサ1001は、プログラム(プログラムコード)、ソフトウェアモジュール、データなどを、ストレージ1003及び通信装置1004の少なくとも一方からメモリ1002に読み出し、これらに従って各種の処理を実行する。プログラムとしては、上述の実施形態において説明した動作の少なくとも一部をコンピュータに実行させるプログラムが用いられる。例えば、制御部110は、メモリ1002に格納され、プロセッサ1001において動作する制御プログラムによって実現されてもよく、他の機能ブロックについても同様に実現されてもよい。 The processor 1001 also reads programs (program codes), software modules, data, etc. from at least one of the storage 1003 and the communication device 1004 to the memory 1002, and executes various processes according to these. As the program, a program that causes a computer to execute at least part of the operations described in the above embodiments is used. For example, the control unit 110 may be implemented by a control program stored in the memory 1002 and running on the processor 1001, and other functional blocks may be similarly implemented.

メモリ1002は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であり、例えば、ROM(Read Only Memory)、EPROM(Erasable Programmable ROM)、EEPROM(Electrically EPROM)、RAM(Random Access Memory)、その他の適切な記憶媒体の少なくとも1つによって構成されてもよい。メモリ1002は、レジスタ、キャッシュ、メインメモリ(主記憶装置)などと呼ばれてもよい。メモリ1002は、一実施形態に係る方法を実施するために実行可能なプログラム(プログラムコード)、ソフトウェアモジュールなどを保存することができる。 The memory 1002 is a computer-readable recording medium, such as ROM (Read Only Memory), EPROM (Erasable Programmable ROM), EEPROM (Electrically EPROM), RAM (Random Access Memory), and at least other suitable storage media. may be configured by one. The memory 1002 may also be called a register, cache, main memory (main storage device), or the like. The memory 1002 can store executable programs (program code), software modules, etc. to perform a method according to an embodiment.

ストレージ1003は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であり、例えば、フレキシブルディスク、フロッピー(登録商標)ディスク、光磁気ディスク(例えば、コンパクトディスク(CD-ROM(Compact Disc ROM)など)、デジタル多用途ディスク、Blu-ray(登録商標)ディスク)、リムーバブルディスク、ハードディスクドライブ、スマートカード、フラッシュメモリデバイス(例えば、カード、スティック、キードライブ)、磁気ストライプ、データベース、サーバ、その他の適切な記憶媒体の少なくとも1つによって構成されてもよい。ストレージ1003は、補助記憶装置と呼ばれてもよい。なお、上述の記憶部120は、メモリ1002及び/又はストレージ1003によって実現されてもよい。 The storage 1003 is a computer-readable recording medium, such as a flexible disk, a floppy (registered trademark) disk, a magneto-optical disk (for example, a compact disk (CD-ROM (Compact Disc ROM), etc.), a digital versatile disk, Blu-ray disc), removable disc, hard disk drive, smart card, flash memory device (e.g., card, stick, key drive), magnetic stripe, database, server, or other suitable storage medium may be configured by Storage 1003 may also be called an auxiliary storage device. Note that the storage unit 120 described above may be implemented by the memory 1002 and/or the storage 1003 .

通信装置1004は、有線ネットワーク及び無線ネットワークの少なくとも一方を介してコンピュータ間の通信を行うためのハードウェア(送受信デバイス)であり、例えばネットワークデバイス、ネットワークコントローラ、ネットワークカード、通信モジュールなどともいう。通信装置1004は、SIMカードを含んでもよい。なお、上述の通信部130は、通信装置1004によって実現されてもよい。 The communication device 1004 is hardware (transmitting/receiving device) for communicating between computers via at least one of a wired network and a wireless network, and is also called a network device, a network controller, a network card, a communication module, or the like. Communication device 1004 may include a SIM card. Note that the communication unit 130 described above may be implemented by the communication device 1004 .

入力装置1005は、外部からの入力を受け付ける入力デバイス(例えば、キーボード、マウスなど)である。出力装置1006は、外部への出力を実施する出力デバイス(例えば、ディスプレイ、スピーカーなど)である。なお、入力装置1005及び出力装置1006は、一体となった構成(例えば、タッチパネル)であってもよい。なお、上述の入力部140及び出力部150は、それぞれ入力装置1005及び出力装置1006によって実現されてもよい。 The input device 1005 is an input device (for example, keyboard, mouse, etc.) that receives input from the outside. The output device 1006 is an output device (eg, display, speaker, etc.) that outputs to the outside. Note that the input device 1005 and the output device 1006 may be integrated (for example, a touch panel). Note that the input unit 140 and the output unit 150 described above may be realized by the input device 1005 and the output device 1006, respectively.

また、プロセッサ1001、メモリ1002などの各装置は、情報を通信するためのバス1007によって接続される。バス1007は、単一のバスによって構成されてもよいし、装置間で異なるバスで構成されてもよい。 Devices such as the processor 1001 and the memory 1002 are connected by a bus 1007 for communicating information. The bus 1007 may be composed of a single bus, or may be composed of different buses between devices.

また、情報処理装置40等は、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP:Digital Signal Processor)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、PLD(Programmable Logic Device)、FPGA(Field Programmable Gate Array)などのハードウェアを含んで構成されてもよく、当該ハードウェアにより、各機能ブロックの一部又は全てが実現されてもよい。例えば、プロセッサ1001は、これらのハードウェアの少なくとも1つで実装されてもよい。 The information processing device 40 and the like include hardware such as a microprocessor, a digital signal processor (DSP), an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), a PLD (Programmable Logic Device), and an FPGA (Field Programmable Gate Array). part or all of each functional block may be implemented by the hardware. For example, processor 1001 may be implemented with at least one of these hardware.

(変形例)
なお、本開示において説明した用語及び/又は本開示の理解に必要な用語については、同一の又は類似する意味を有する用語と置き換えてもよい。
(Modification)
The terms explained in the present disclosure and/or the terms necessary for understanding the present disclosure may be replaced with terms having the same or similar meanings.

本開示において説明した情報、パラメータなどは、絶対値を用いて表されてもよいし、所定の値からの相対値を用いて表されてもよいし、対応する別の情報を用いて表されてもよい。また、本開示においてパラメータなどに使用する名称は、いかなる点においても限定的なものではない。 Information, parameters, etc. described in this disclosure may be expressed using absolute values, may be expressed using values relative to a given value, or may be expressed using corresponding other information. may Also, the names used for parameters and the like in this disclosure are not limiting in any way.

本開示において説明した情報、信号などは、様々な異なる技術のいずれかを使用して表されてもよい。例えば、上記の説明全体に渡って言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、チップなどは、電圧、電流、電磁波、磁界若しくは磁性粒子、光場若しくは光子、又はこれらの任意の組み合わせによって表されてもよい。 Information, signals, etc. described in this disclosure may be represented using any of a variety of different technologies. For example, data, instructions, commands, information, signals, bits, symbols, chips, etc. that may be referred to throughout the above description may refer to voltages, currents, electromagnetic waves, magnetic fields or magnetic particles, light fields or photons, or any of these. may be represented by a combination of

情報、信号などは、複数のネットワークノードを介して入出力されてもよい。入出力された情報、信号などは、特定の場所(例えば、メモリ)に保存されてもよいし、テーブルを用いて管理してもよい。入出力される情報、信号などは、上書き、更新又は追記をされ得る。出力された情報、信号などは、削除されてもよい。入力された情報、信号などは、他の装置へ送信されてもよい。 Information, signals, etc. may be input and output through multiple network nodes. Input/output information, signals, and the like may be stored in a specific location (for example, memory), or may be managed using a table. Input and output information, signals, etc. may be overwritten, updated or appended. Output information, signals, etc. may be deleted. Input information, signals, etc. may be transmitted to other devices.

また、所定の情報の通知(例えば、「Xであること」の通知)は、明示的な通知に限られず、暗示的に(例えば、当該所定の情報の通知を行わないことによって又は別の情報の通知によって)行われてもよい。 In addition, notification of predetermined information (for example, notification of “being X”) is not limited to explicit notification, but implicit notification (for example, by not notifying the predetermined information or by providing another information by notice of

ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語と呼ばれるか、他の名称で呼ばれるかを問わず、命令、命令セット、コード、コードセグメント、プログラムコード、プログラム、サブプログラム、ソフトウェアモジュール、アプリケーション、ソフトウェアアプリケーション、ソフトウェアパッケージ、ルーチン、サブルーチン、オブジェクト、実行可能ファイル、実行スレッド、手順、機能などを意味するよう広く解釈されるべきである。 Software, whether referred to as software, firmware, middleware, microcode, hardware description language or otherwise, includes instructions, instruction sets, code, code segments, program code, programs, subprograms, and software modules. , applications, software applications, software packages, routines, subroutines, objects, executables, threads of execution, procedures, functions, and the like.

また、ソフトウェア、命令、情報などは、伝送媒体及び信号波形の少なくとも1つを介して送受信されてもよい。例えば、ソフトウェアが、有線技術(同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL:Digital Subscriber Line)など)及び無線技術(赤外線、マイクロ波など)の少なくとも一方を使用してウェブサイト、サーバ、又は他のリモートソースから送信される場合、これらの有線技術及び無線技術の少なくとも一方は、伝送媒体の定義内に含まれる。 Also, software, instructions, information, etc. may be transmitted and received via transmission media and/or signal waveforms. For example, the software uses wired technology (coaxial cable, fiber optic cable, twisted pair, Digital Subscriber Line (DSL), etc.) and/or wireless technology (infrared, microwave, etc.) to create websites, Wired and/or wireless technologies are included within the definition of transmission medium when sent from a server or other remote source.

本開示において使用する「システム」及び「ネットワーク」という用語は、互換的に使用され得る。 As used in this disclosure, the terms "system" and "network" may be used interchangeably.

本開示において説明した各態様/実施形態は単独で用いてもよいし、組み合わせて用いてもよいし、実行に伴って切り替えて用いてもよい。また、本開示において説明した各態様/実施形態の処理手順、シーケンス、フローチャートなどは、矛盾の無い限り、順序を入れ替えてもよい。例えば、本開示において説明した方法については、例示的な順序を用いて様々なステップの要素を提示しており、提示した特定の順序に限定されない。 Each aspect/embodiment described in the present disclosure may be used alone, may be used in combination, or may be used by switching according to execution. Also, the processing procedures, sequences, flowcharts, etc. of each aspect/embodiment described in the present disclosure may be rearranged as long as there is no contradiction. For example, the methods described in this disclosure present elements of the various steps using a sample order, and are not limited to the specific order presented.

本開示において使用する「に基づいて」という記載は、別段に明記されていない限り、「のみに基づいて」を意味しない。言い換えれば、「に基づいて」という記載は、「のみに基づいて」と「に少なくとも基づいて」の両方を意味する。 As used in this disclosure, the phrase "based on" does not mean "based only on," unless expressly specified otherwise. In other words, the phrase "based on" means both "based only on" and "based at least on."

本開示において使用する「第1の」、「第2の」などの呼称を使用した要素へのいかなる参照も、それらの要素の量又は順序を全般的に限定しない。これらの呼称は、2つ以上の要素間を区別する便利な方法として本開示において使用され得る。したがって、第1及び第2の要素の参照は、2つの要素のみが採用され得ること又は何らかの形で第1の要素が第2の要素に先行しなければならないことを意味しない。 Any reference to elements using the "first," "second," etc. designations used in this disclosure does not generally limit the quantity or order of those elements. These designations may be used in this disclosure as a convenient method of distinguishing between two or more elements. Thus, references to first and second elements do not imply that only two elements may be employed or that the first element must precede the second element in any way.

本開示において、「含む(include)」、「含んでいる(including)」及びこれらの変形が使用されている場合、これらの用語は、用語「備える(comprising)」と同様に、包括的であることが意図される。さらに、本開示において使用されている用語「又は(or)」は、排他的論理和ではないことが意図される。 Where "include," "including," and variations thereof are used in this disclosure, these terms are inclusive, as is the term "comprising." is intended. Furthermore, the term "or" as used in this disclosure is not intended to be an exclusive OR.

本開示において、例えば、英語でのa, an及びtheのように、翻訳によって冠詞が追加された場合、本開示は、これらの冠詞の後に続く名詞が複数形であることを含んでもよい。 In this disclosure, where articles have been added by translation, such as a, an, and the in English, the disclosure may include the plural nouns following these articles.

以上、本開示に係る発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本開示に係る発明が本開示中に説明した実施形態に限定されないということは明らかである。本開示に係る発明は、特許請求の範囲の記載に基づいて定まる発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。したがって、本開示の記載は、例示説明を目的とし、本開示に係る発明に対して何ら制限的な意味をもたらさない。 Although the invention according to the present disclosure has been described in detail above, it will be apparent to those skilled in the art that the invention according to the present disclosure is not limited to the embodiments described in this disclosure. The invention according to the present disclosure can be implemented as modifications and changes without departing from the spirit and scope of the invention determined based on the description of the claims. Therefore, the description of the present disclosure is for illustrative purposes and does not impose any limitation on the invention according to the present disclosure.

本開示は、電子商取引におけるインセンティブ付与システム及びインセンティブ付与方法に関する。 The present disclosure relates to an incentive granting system and an incentive granting method in electronic commerce.

そこで本開示は、商品の購入に寄与したものに対して適切にインセンティブを付与すると共に、商品の販売を促進することが可能なインセンティブ付与システム及びインセンティブ付与方法を提供することを目的の1つとする。 Accordingly, an object of the present disclosure is to provide an incentive granting system and an incentive granting method capable of appropriately granting incentives to those who have contributed to the purchase of a product and promoting sales of the product. one.

本開示の一態様に係るインセンティブ付与システムは、電子商取引サイトを介した商品の販売に寄与したレコメンド者に対してインセンティブを付与するインセンティブ付与システムであって、前記電子商取引サイトを介して前記商品を購入する利用者が使用する利用者端末と、前記利用者端末の前記利用者に対して前記商品のレコメンド情報を提供し得る、他の利用者が使用する他利用者端末と、前記利用者端末の前記利用者に対して前記商品のレコメンド情報を提供し得る、前記商品の販売者が使用する販売者端末と、前記商品の販売実績に基づいたインセンティブの管理をするインセンティブ付与装置と、を備え、前記インセンティブ付与装置は、前記利用者のプロフィール情報として、前記利用者のユーザ種別と、お気に入り店舗と、お気に入りブランドと、お気に入り商品種別とを取得し、前記利用者のユーザ種別は、通常利用者と、優良利用者と、プロファンとを含み、前記他の利用者と前記商品の販売者の少なくとも一方を含むレコメンド者のプロフィール情報として、前記レコメンド者のユーザ種別と、お気に入り店舗と、お気に入りブランドと、お気に入り商品種別とを取得し、前記レコメンド者としての前記他の利用者のユーザ種別は、通常利用者と、優良利用者と、プロファンとを含み、前記レコメンド者としての前記商品の販売者のユーザ種別は、店舗店員と、プロ店員とを含み、前記他利用者端末と前記販売者端末の少なくとも一方から、前記レコメンド者のプロフィール情報を含む、前記商品のレコメンド情報を取得し、前記利用者のプロフィール情報と前記レコメンド者のプロフィール情報が一致する場合に特定のフラグを立てて、前記利用者端末の前記利用者に対して前記商品のレコメンド情報を提供し、前記商品のレコメンド情報を含む、前記利用者に対する前記商品の販売実績に関する販売実績情報を取得し、前記販売実績情報に含まれる前記商品のレコメンド情報に含まれる前記レコメンド者のプロフィール情報のユーザ種別に基づいて、前記レコメンド者に対するインセンティブ付与を制御する、ことを特徴とする。 An incentive granting system according to one aspect of the present disclosure is an incentive granting system that grants an incentive to a recommender who has contributed to sales of a product via an electronic commerce site, the product via the electronic commerce site. A user terminal used by a user who makes a purchase , another user terminal used by another user capable of providing said user of said user terminal with said product recommendation information, and said user terminal a seller terminal used by the seller of the product , capable of providing recommendation information of the product to the user of the above; , the incentive granting device acquires the user type, favorite store, favorite brand, and favorite product type of the user as profile information of the user; , good users, professional fans, and at least one of the other users and the sellers of the product, as profile information of the recommender, the user type of the recommender, the favorite store, and the favorite brand and a favorite product type, and the user types of the other users as the recommenders include regular users, excellent users, and professional fans, and sales of the products as the recommender. The user type of the person includes a store clerk and a professional clerk, acquires the recommendation information of the product including the profile information of the recommender from at least one of the other user terminal and the seller terminal, When the profile information of the user and the profile information of the recommender match, a specific flag is set, the recommendation information of the product is provided to the user of the user terminal, and the recommendation information of the product is sent. obtaining sales performance information related to the sales performance of the product to the user, and based on the user type of the profile information of the recommender included in the recommendation information of the product included in the sales performance information, the recommender characterized by controlling the provision of incentives for

Claims (10)

電子商取引サイトを介した商品の販売に寄与したレコメンド者に対してインセンティブを付与するインセンティブ付与システムであって、
前記電子商取引サイトの利用者が使用する利用者端末と、
前記商品を取り扱う者が使用する販売者端末と、
前記商品の販売実績に基づいたインセンティブの管理をするインセンティブ付与装置と、を備え、
前記インセンティブ付与装置は、前記販売者端末及び他の利用者が使用する他の利用者端末から前記商品のレコメンド情報を取得した後に、前記商品の販売実績に関する販売実績情報を取得し、前記販売実績情報に前記レコメンド者を特定する情報が含まれているか否かに基づいてインセンティブ付与の要否を判断する、インセンティブ付与システム。
An incentive granting system that grants incentives to recommenders who have contributed to sales of products via an electronic commerce site,
a user terminal used by a user of the electronic commerce site;
a seller terminal used by a person who handles the product;
an incentive granting device that manages incentives based on sales performance of the product;
The incentive granting device acquires sales performance information related to the sales performance of the product after acquiring the recommendation information of the product from the seller terminal and other user terminals used by other users, and acquires the sales performance information. An incentive giving system that determines whether or not to give an incentive based on whether or not the information includes information specifying the recommender.
前記レコメンド者を特定する情報は、前記レコメンド情報に対応したユーザ種別を含む、請求項1に記載のインセンティブ付与システム。 2. The incentive giving system according to claim 1, wherein the information specifying the recommender includes a user type corresponding to the recommender information. 前記ユーザ種別に前記商品を取り扱う者を特定する情報が含まれている場合、前記インセンティブ付与装置は、前記ユーザ種別とインセンティブ付与に関する情報とを紐づけて記憶する、請求項2に記載のインセンティブ付与システム。 3. The incentive provision according to claim 2, wherein when the user type includes information specifying a person who handles the product, the incentive provision device associates and stores the user type and information regarding provision of the incentive. system. 前記ユーザ種別に前記他の利用者を特定する情報が含まれている場合、前記インセンティブ付与装置は、前記ユーザ種別とインセンティブ付与に関する情報とを紐づけて記憶する、請求項3に記載のインセンティブ付与システム。 4. The incentive provision according to claim 3, wherein when the user type includes information specifying the other user, the incentive provision device links and stores the user type and information on provision of the incentive. system. 前記レコメンド情報に前記利用者端末又は前記他の利用者端末のプロフィール情報の一部が含まれる場合、前記インセンティブ付与装置は、前記利用者端末又は前記他の利用者端末に前記レコメンド情報の閲覧を許可する、請求項1から請求項4のいずれかに記載のインセンティブ付与システム。 When the recommendation information includes a part of the profile information of the user terminal or the other user terminal, the incentive giving device instructs the user terminal or the other user terminal to view the recommendation information. 5. An incentive granting system according to any one of claims 1 to 4, permitting. 前記レコメンド情報に前記利用者端末又は前記他の利用者端末のプロフィール情報の一部が含まれる場合、前記インセンティブ付与装置は、前記利用者端末又は前記他の利用者端末に前記レコメンド情報を送信する、又はレコメンドがあった旨を通知する、請求項1から請求項5のいずれかに記載のインセンティブ付与システム。 When the recommendation information includes part of the profile information of the user terminal or the other user terminal, the incentive giving device transmits the recommendation information to the user terminal or the other user terminal. 6. The incentive giving system according to any one of claims 1 to 5, which notifies that there is a recommendation, or that there is a recommendation. 電子商取引サイトを介した商品の販売に寄与したレコメンド者に対してインセンティブを付与するインセンティブ付与装置であって、
前記電子商取引サイトの利用者が使用する利用者端末から前記商品の販売実績に関する販売実績情報と、前記販売者端末及び他の利用者が使用する他の利用者端末から前記商品のレコメンド情報と、を取得する取得部と、
前記販売実績情報に前記レコメンド者を特定する情報が含まれているか否かに基づいてインセンティブ付与の有無を判断する制御部と、を有する、インセンティブ付与装置。
An incentive granting device that grants incentives to recommenders who have contributed to sales of products through an electronic commerce site,
Sales performance information related to the sales performance of the product from the user terminal used by the user of the electronic commerce site, recommendation information of the product from the seller terminal and other user terminals used by other users; an acquisition unit that acquires
and a control unit that determines whether or not to provide an incentive based on whether or not the sales performance information includes information specifying the recommender.
電子商取引サイトを介した商品の販売に寄与したレコメンド者に対してインセンティブを付与するインセンティブ付与方法であって、
前記商品の販売実績に基づいたインセンティブの管理をするインセンティブ付与装置が、前記商品を取り扱う者が使用する販売者端末から第1のレコメンド情報を取得するステップと、
前記インセンティブ付与装置が、他の利用者が使用する他の利用者端末から第2のレコメンド情報を取得するステップと、
前記電子商取引サイトの利用者が使用する利用者端末から前記商品の販売実績に関する販売実績情報を取得するステップと、
前記販売実績情報に前記レコメンド者を特定する情報が含まれているか否かに基づいてインセンティブ付与の有無を判断するステップと、を有する、インセンティブ付与方法。
An incentive giving method for giving an incentive to a recommender who has contributed to the sale of a product via an electronic commerce site, comprising:
a step in which an incentive granting device that manages incentives based on sales performance of the product acquires first recommendation information from a seller terminal used by a person who handles the product;
a step in which the incentive granting device acquires second recommendation information from another user terminal used by another user;
a step of acquiring sales performance information related to sales performance of the product from a user terminal used by a user of the electronic commerce site;
determining whether or not to give an incentive based on whether or not the sales performance information includes information specifying the recommender.
前記インセンティブ付与装置が、前記レコメンド情報を取得した後、前記レコメンド情報の閲覧を特定のユーザに許可するステップを、更に有する、請求項8に記載のインセンティブ付与方法。 9. The incentive giving method according to claim 8, further comprising the step of permitting a specific user to browse said recommended information after said incentive giving device acquires said recommended information. 前記インセンティブ付与装置が、前記レコメンド情報を取得した後、前記レコメンド情報を特定のユーザに送信する、又はレコメンドがあった旨を通知するステップを、更に有する、請求項8又は請求項9に記載のインセンティブ付与方法。 10. The incentive granting device according to claim 8, further comprising a step of transmitting the recommendation information to a specific user after obtaining the recommendation information, or notifying that a recommendation has been made. Incentive method.
JP2021096666A 2021-06-09 2021-06-09 Incentive granting system and incentive granting method Active JP7214790B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021096666A JP7214790B2 (en) 2021-06-09 2021-06-09 Incentive granting system and incentive granting method
PCT/JP2022/021882 WO2022259895A1 (en) 2021-06-09 2022-05-30 Incentive awarding system, incentive awarding device, and incentive awarding method in e-commerce

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021096666A JP7214790B2 (en) 2021-06-09 2021-06-09 Incentive granting system and incentive granting method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022188547A true JP2022188547A (en) 2022-12-21
JP7214790B2 JP7214790B2 (en) 2023-01-30

Family

ID=84424905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021096666A Active JP7214790B2 (en) 2021-06-09 2021-06-09 Incentive granting system and incentive granting method

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7214790B2 (en)
WO (1) WO2022259895A1 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012216013A (en) * 2011-03-31 2012-11-08 Tsuyoshi Kobata Membership point distribution system
JP2013145501A (en) * 2012-01-16 2013-07-25 Secom Co Ltd Sales promotion system and sales promotion method
JP2018195201A (en) * 2017-05-19 2018-12-06 ヤフー株式会社 Calculation device, calculation method, and calculation program
WO2019189943A1 (en) * 2018-03-30 2019-10-03 DADA integrate 株式会社 Product selling value sharing system, method therefor, and program therefor
JP2020030782A (en) * 2018-08-16 2020-02-27 株式会社Spring Of Fashion Server device, electronic commerce system, and electric commerce method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012216013A (en) * 2011-03-31 2012-11-08 Tsuyoshi Kobata Membership point distribution system
JP2013145501A (en) * 2012-01-16 2013-07-25 Secom Co Ltd Sales promotion system and sales promotion method
JP2018195201A (en) * 2017-05-19 2018-12-06 ヤフー株式会社 Calculation device, calculation method, and calculation program
WO2019189943A1 (en) * 2018-03-30 2019-10-03 DADA integrate 株式会社 Product selling value sharing system, method therefor, and program therefor
JP2020030782A (en) * 2018-08-16 2020-02-27 株式会社Spring Of Fashion Server device, electronic commerce system, and electric commerce method

Also Published As

Publication number Publication date
JP7214790B2 (en) 2023-01-30
WO2022259895A1 (en) 2022-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Moriuchi et al. Satisfaction trust and loyalty of repeat online consumer within the Japanese online supermarket trade
US20210090112A1 (en) Systems and Methods for Shopping in an Electronic Commerce Environment
CA2863576C (en) Systems and methods for providing location based coupon-less offers to registered card members
KR100828881B1 (en) system and method for sharing gains to promote sales through evaluation contents of goods on web site
US20070043583A1 (en) Reward driven online system utilizing user-generated tags as a bridge to suggested links
KR20180099254A (en) Social networking service system and method for creating and sharing shopping review
JP6074350B2 (en) Product sales management server and internet sales promotion system
WO2017090095A1 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
JP3981115B2 (en) Privilege grant service providing apparatus and method
CA3125641A1 (en) Smart basket for online shopping
JP2014194742A (en) Electronic receipt system, information processing device and program
KR20140132033A (en) System and method for products recommendation service, and apparatus applied to the same
JP2002149945A (en) Selling price determining method and device thereof and storage medium storing selling price determining program
WO2018164459A1 (en) Interactive customized electronic commerce system and method
JP2012058785A (en) Information sharing system and information management device
JP7214790B2 (en) Incentive granting system and incentive granting method
JP2013210960A (en) Introduction system
JP2019012568A (en) Electronic receipt system, information processing device, and program
US20130268345A1 (en) Methods for and apparatus for automated presale kiosk
KR100975724B1 (en) Server for providing realtime marketing service
JP2007249402A (en) Sales promotion system and sales promotion method
JP2022080911A (en) Information processing system, information processing device, method, and program
JP6853029B2 (en) Information processing device
JP4850022B2 (en) History information provision system
JP6820309B2 (en) Promotional systems, promotional methods, and programs

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7214790

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150