JP2022184793A - 歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法 - Google Patents

歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022184793A
JP2022184793A JP2022087230A JP2022087230A JP2022184793A JP 2022184793 A JP2022184793 A JP 2022184793A JP 2022087230 A JP2022087230 A JP 2022087230A JP 2022087230 A JP2022087230 A JP 2022087230A JP 2022184793 A JP2022184793 A JP 2022184793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintering
zirconia
cut
translucency
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022087230A
Other languages
English (en)
Inventor
和理 野中
Kazumichi Nonaka
周平 高橋
Shuhei Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shofu Inc
Original Assignee
Shofu Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shofu Inc filed Critical Shofu Inc
Publication of JP2022184793A publication Critical patent/JP2022184793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/08Artificial teeth; Making same
    • A61C13/083Porcelain or ceramic teeth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/80Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
    • A61K6/802Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising ceramics
    • A61K6/818Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising ceramics comprising zirconium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/486Fine ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00836Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 for medical or dental applications
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3224Rare earth oxide or oxide forming salts thereof, e.g. scandium oxide
    • C04B2235/3225Yttrium oxide or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3246Stabilised zirconias, e.g. YSZ or cerium stabilised zirconia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6562Heating rate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9646Optical properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance
    • C04B2235/9646Optical properties
    • C04B2235/9653Translucent or transparent ceramics other than alumina

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Plastic & Reconstructive Surgery (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Dental Prosthetics (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)

Abstract

【課題】高い透光性を有するジルコニア焼結体を特殊な設備を使用せずに製造するための透光性を向上させる技術が求められていた。【解決手段】歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法であって、以下のa)~c)を満たすことを特徴とする。a)室温から1300℃までの区間における平均昇温速度が任意である。b)1300℃から1400℃までの区間における平均昇温速度が3℃/min以下である。c)1400℃から本焼結プロセスの最高温度までの区間における平均昇温速度が2.5℃/min以下である。【選択図】なし

Description

本発明は、歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法に関する。
近年、歯科用CAD/CAMシステムを用いた切削加工により補綴装置を作製する技術が急速に普及してきている。これにより、ジルコニア、アルミナ、二ケイ酸リチウム等のセラミックス材料や、アクリルレジン、ハイブリッドレジン等のレジン材料で製造された被切削体を加工することで、容易に補綴装置を作製することが可能となってきている。
特に、ジルコニアは、高い強度を有していることから様々な症例で臨床応用されている。一方、焼結させた口腔内で使用可能なジルコニア(以下、ジルコニア焼結体)は、硬度が非常に高いため、歯科用CAD/CAMシステムを用いて切削加工することができない。そのため、歯科切削加工用ジルコニア被切削体は、最終焼成まで行わず低い焼成温度で仮焼し、切削加工可能な硬度に調整したもの(歯科用ジルコニア仮焼体)が用いられている。
歯科材料として応用され始めた当初のジルコニアは、強度は高いものの天然歯と比較して透光性が低く、主にコーピングやフレームとしての使用にとどまっていた。
近年、ジルコニアに含まれる安定化剤濃度を増加させることで透光性を向上させたジルコニア(高透光性ジルコニア)が開発され、その用途は臼歯部から前歯部のフルクラウンにまで拡大されている。
しかし、高透光性ジルコニアにおいても、天然歯のエナメル質を再現するには透光性が不十分である。そのため、特に審美性が求められる症例においては、ジルコニアに陶材を築盛することで天然歯に類似した透光性を持つ修復物を作製している。
このような状況において、フルカウントゥアジルコニアでより天然歯に類似した透光性を持つ修復物を得ることが望まれており、より透光性に優れるジルコニアの開発が求められている。
しかし、高透光性ジルコニア以上の透光性を得るために安定化剤濃度を増加させても、更に高い透光性は得られない。
これは、安定化剤濃度が増加すればするほど、ジルコニアの粒成長が促進され、閉気孔が増加する傾向にあるためであると考えられる。
このような閉気孔の抑制には、HIP(熱間等方圧加圧)処理などの特殊な製造方法が必要とされる。したがって、より安定化剤濃度の高い高透光性ジルコニアを製造する場合には、HIP装置のような特殊な設備が必要となる。
歯科におけるジルコニア補綴物は、歯科用ジルコニア仮焼体の切削加工、加工物の焼結、調整により製造される。これらの作業は主に歯科技工所で行われるため、HIP装置のような特殊な設備を用いる場合、各歯科技工所に設備を導入する必要があり現実的な手段ではない。
製造効率の観点から、ジルコニアの焼結に要する時間は可能な限り短縮されることが望まれている。例えば歯科技工所の営業時間を8時間とした場合、ジルコニアの焼結に要する時間が8時間以下であれば、一日に二度ジルコニアを焼結することができるが、ジルコニアの焼結に要する時間が8時間を超える場合、一日に一度しかジルコニアを焼結することができない。
特許文献1には、アルミナ量を低減させた3mol%のイットリウムを含有したジルコニア粉末を用いて歯科用ジルコニア仮焼体を作製し、当該ジルコニア仮焼体から作製したジルコニア焼結体が開示されている。当該焼結体は、高い強度を維持しつつ、透光性を向上させているため、4ユニット以上のロングスパンブリッジや臼歯部フルクラウン等で臨床応用されている。しかしながら、当該焼結体においても、透光性が不十分であるため、前歯部など高い審美性が求められる症例への適用は困難であった。
特許文献2には、2~7mol%のイットリウムを含有したジルコニア粉末を用いたジルコニア完全焼結体が開示されている。当該焼結体は、陶材やニケイ酸リチウム材料等に類似した高い透光性を有しているため、前歯部のみならず、インレー、オンレー、ベニア等の症例への適用も可能である。しかしながら、当該焼結体は、熱間静水圧プレス(HIP)処理が必須であるため、一般的な技工所では作製することが困難であった。
特開2010-150063号公報 特開2008-222450号公報
高い透光性を有するジルコニア焼結体を特殊な設備を使用せずに製造するための透光性を向上させる技術が求められていた。
本発明者らは、特殊な設備を使用せずに天然歯エナメル質同様の高い透光性をジルコニア焼結体に付与するために透光性を向上させることができ、かつ長時間の焼結を必要としない、歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法について検討した。
本発明は、5.5mоl%~7.0mоl%の安定化剤を含む歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法であり、以下のa)~c)を満たす。
a)室温から1300℃までの区間における平均昇温速度が9℃/min以上である。
b)1300℃から1400℃までの区間における平均昇温速度が0.6℃/min以上3℃/min以下である。
c)1400℃から本焼結プロセスの最高温度までの区間における平均昇温速度が0.5℃/min以上2.5℃/min以下である。
本発明においては、ステップa)の平均昇温速度が15℃/min以上60℃/min以下とすることができる。
本発明においてはステップb)の平均昇温速度が1℃/min以上2℃/min以下とすることができる。
本発明においてはステップc)の平均昇温速度が1℃/min以上1.5℃/min以下とすることができる。
本発明においては安定化剤がイットリアであることができる。
本発明の歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法は、透光性を向上させることで高い透光性を有するジルコニア焼結体を特殊な設備を使用せず、かつ長時間の焼結を必要とせずに製造することのできる焼結方法である。
本発明は、5.5mоl%~7.0mоl%の安定化剤を含む歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法であり、以下のa)~c)を満たす。
a)室温から1300℃までの区間における平均昇温速度が9℃/min以上である。
b)1300℃から1400℃までの区間における平均昇温速度が0.6℃/min以上3℃/min以下である。
c)1400℃から本焼結プロセスの最高温度までの区間における平均昇温速度が0.5℃/min以上2.5℃/min以下である。
本発明の焼結方法では、ステップa)室温から1300℃までの区間における平均昇温速度は、9℃/min以上であり、15℃/min~60℃/minであると好ましい。平均昇温速度が9℃/min未満の場合、焼結プロセス全体にかかる時間が長くなり製造効率が低下する。15℃/min以上であれば、ステップb)およびステップc)を好ましい範囲にした場合においても焼結プロセス全体にかかる時間を480分以下にすることができるため特に好ましい。平均昇温速度が60℃/minを超えると、焼結炉に負担がかかる場合や、ステップa)の終末温度を一時的に超過する場合があるため好ましくない。
本発明の焼結方法では、ステップb)1300℃から1400℃までの区間における平均昇温速度は、0.6℃以上3℃/min以下であり、1℃/min以上2℃/min以下であると好ましい。平均昇温速度が3℃/minを超える場合、ジルコニア焼結体の透光性が低下する傾向がある。平均昇温速度が0.6℃/min未満である場合、焼結プロセス全体にかかる時間が長くなり製造効率が低下する。焼結プロセス全体にかかる時間を短縮しつつ、透光性を向上させることができることから、1℃/min以上2℃/min以下であると好ましい。歯科業界においては、一般的に3℃/min以上10℃/min以下の平均昇温速度が用いられることが多い。
本発明の焼結方法では、ステップc)1400℃から本焼結プロセスの最高温度までの区間における平均昇温速度は、0.5℃/min以上2.5℃/min以下であり、1℃/min以上1.5℃/min以下であると好ましい。昇温速度が2.5℃/minを超えると、c)1400℃から本焼結プロセスの最高温度までの区間における平均昇温速度が、ステップb)1300℃から1400℃までの区間における平均昇温速度よりも高くなる場合が生じ、この場合ジルコニア焼結体の透光性が低下する傾向にある。平均昇温速度が0.5℃/min未満である場合、焼結プロセス全体にかかる時間が長くなり製造効率が低下する。焼結プロセス全体にかかる時間を短縮しつつ、透光性を向上させることができることから、1℃/min以上1.5℃/min以下であると好ましい。歯科業界においては、一般的に3℃/min以上10℃/min以下の平均昇温速度が用いられることが多い。
本発明における安定化剤の種類に特に制限はない。例としてはイットリア、セリア、カルシア、酸化インジウムなどが挙げられるが、多くの歯科用ジルコニアに使用されているイットリアであることが好ましい。
本発明における安定化剤の濃度は、酸化物換算で5.5mоl%~7.0mоl%の範囲であることが好ましく、6.3mоl%~6.7mоl%であることが特に好ましい。安定化剤濃度が5.5mоl%未満の場合、もしくは7.0mоl%を超える場合、本発明に記載の焼結方法の効果がほとんど得られない。本発明においては、本発明の歯科用ジルコニア仮焼体を構成する成分として特定された成分以外の残部を、ジルコニア(ZrO)により構成することができる。またジルコニア(ZrO)は酸化物換算で93mоl%~94.5mоl%とすることができる。
歯科用ジルコニア仮焼体中における安定化剤の状態に制限はない。具体的にはジルコニアに固溶していてもよいし、化合物としてジルコニアとは別の結晶もしくは非晶質として存在していてもよい。
安定化剤を歯科用ジルコニア仮焼体に添加する方法は、規定の量を歯科用ジルコニア仮焼体中に均一に添加できるものが好ましい。例えば、ジルコニア粒子を製造する際に安定化剤を添加する方法を用いてもよいし、歯科用ジルコニア仮焼体を安定化剤を含む溶液に浸漬させる方法を用いてもよい。
歯科用ジルコニア仮焼体を安定化剤を含む溶液に浸漬させる方法を用いる場合、安定化剤を含む溶液の溶媒は任意であるが、水、アルコール、有機溶媒などを用いることができる。入手、取り扱いが容易であることから、水又はエタノール、もしくはその混合物が特に好ましい。
安定化剤を含む溶液の調製方法は、特に限定されるものではなく、安定化剤を溶媒に溶解させれば、いずれの調製方法であっても何等問題はない。
歯科用ジルコニア仮焼体に安定化剤を含む溶液を浸透させる具体的な雰囲気は、特に制限はなく、常圧雰囲気下、減圧雰囲気下、加圧雰囲気下のいずれにおいても問題はない。製造時間短縮の観点から、周囲の環境を減圧雰囲気下又は、加圧雰囲気下に置くことは、安定化剤を含む溶液の浸透を促すことになるので、好ましい手段である。また、減圧操作の後に常圧に戻す操作(減圧/常圧の操作)又は加圧操作の後に常圧に戻す操作(加圧/常圧の操作)を複数回繰り返すことは、安定化剤を含む溶液を、歯科用ジルコニア仮焼体の内部にある、歯科用ジルコニア仮焼体の外部と連通する空間に浸入させる工程の時間短縮のためには有効である。
安定化剤を含む溶液を歯科用ジルコニア仮焼体に浸漬させる時間は、歯科用ジルコニア仮焼体の相対密度及び成形体サイズ、安定化剤を含む溶液の浸透程度及び浸漬方法等によって一概には決定されず、適宜、調整することができる。例えば、浸漬させる場合は、通常1~120時間であり、減圧下での浸漬の場合は、通常0.5~12時間であり、加圧下で接触させる場合は、通常0.2~6時間である。
本発明の歯科用ジルコニア仮焼体の製造に用いられるジルコニア粉末の一次粒子径は、1~500nmであることが好ましい。一次粒子径が1nm未満の場合、ジルコニア焼結体の透光性は向上するものの十分な強度を付与することが困難となる傾向にある。一方、一次粒子径が500nm以上の場合、ジルコニア焼結体に十分な強度を付与することが困難となる傾向にある。
本発明における歯科用ジルコニア仮焼体は、着色剤を含むことが好ましい。具体的には、無機系着色剤がである。具体的には、酸化鉄、エルビウム、コバルト、マンガン、クロム、希土類元素である。黄色を付与するためには酸化鉄や、赤色を付与するたにはエルビウムを加える。また、これらの着色剤に加えて、色調調整のためにコバルト、マンガン、クロムなどの元素を併用することが好ましい。本発明が着色剤を含むことで歯牙色に着色することが好ましい。
本発明における歯科用ジルコニア仮焼体は、焼結助剤を含んでもよい。具体的には、焼結性向上と低温劣化の抑制を目的として、0.01~0.3重量%のアルミナを含有することが好ましい。アルミナ量が、0.01重量%より低い場合、最終焼成を行っても十分な特性を得にくく、十分な強度や透光性を付与することができない傾向にある。一方、アルミナ量が、0.3重量%を越える場合、ジルコニア焼結体の強度は向上するものの十分な透光性を付与することが困難となる傾向にある。
本発明における歯科用ジルコニア仮焼体を1450℃~1600℃において焼成したジルコニア焼結体の相対密度は、理論密度の98%以上であることが好ましい。相対密度は、測定密度/理論密度により求められる。相対密度が98%以下であれば強度や透光性が低下する傾向にある。
本発明における歯科用ジルコニア仮焼体の結晶相は、正方晶及び/又は立方晶であることが好ましい。結晶相が、単斜晶である場合、最終焼成行っても十分な透光性を付与しにくいため好ましくない。
本発明における歯科用ジルコニア仮焼体の製造方法は、特に限定されるものではなく、公知の製造方法であれば何ら問題なく使用できる。具体的には、ジルコニア粉末をプレス成形によって成形したものが好ましい。さらに、色調や組成の異なるジルコニア粉末を多段階的にプレス成形し、多層成形したものがより好ましい。
本発明における歯科用ジルコニア仮焼体は、プレス成形後に、冷間静水等方圧加圧法(CIP処理)により等方加圧を施したものが好ましい。
本発明におけるCIP処理の最大負荷圧力は、50MPa以上であることが好ましい。最大負荷圧力が50MPa未満の場合、ジルコニア焼結体に十分な透光性と強度を付与できないことがある。
本発明における歯科用ジルコニア仮焼体の仮焼成温度は、800~1200℃が好ましい。仮焼成温度が800℃未満の場合、ビッカース硬度及び/又は曲げ強さが低くなりすぎるため、切削加工時にチッピングや破折が生じやすい傾向にある。一方、仮焼成温度が1200℃以上の場合、ビッカース硬度及び/又は曲げ強さが強くなりすぎるため、切削機のミリングバーの消耗が激しくなり、ランニングコストが高くなる傾向にある。
このようにして、本発明の製造方法により、ジルコニア焼結体が得られる。得られたジルコニア焼結体は、必要に応じて形態修正、色調調整、表面研磨が施される。
本発明の製造方法を用いて製造する補綴装置の種類は特に制限はなく、インレー、オンレー、べニア、クラウン、ブリッジ等のいずれの補綴装置でも何等問題はない。そのため、補綴装置を切削加工により作製する歯科用ジルコニア仮焼体の形状も特に制限はなく、インレー、オンレー、べニア、クラウン等に対応したブロック形状やブリッジに対応したディスク形状など、いずれの形状の歯歯科用ジルコニア仮焼体でも用いることができる。
以下、実施例により本発明をより詳細に、かつ具体的に説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
[ジルコニア被切削体(歯科用ジルコニア仮焼体)の作製]
(被切削体1)
6.5mоl%の固溶したイットリアを含むジルコニア粉末(アルミナ0.05重量%含有)を金型(φ100mm)に充填し、プレス成形(面圧:50MPa)を行い成形体を得た。さらに、成形体をCIP処理(最大負荷圧力:200MPa、開放後負荷圧力:0MPa、保持時間:1分間)した。その後、電気炉で仮焼(1000℃、30分間)し、ジルコニア被切削体を作製した。
(被切削体2)
5.5mоl%の固溶したイットリアを含むジルコニア粉末(アルミナ0.05重量%含有)を使用したこと以外は被切削体1と同様にしてジルコニア被切削体を作製した。
(被切削体3)
7.0mоl%の固溶したイットリアを含むジルコニア粉末(アルミナ0.05重量%含有)を使用したこと以外は被切削体1と同様にしてジルコニア被切削体を作製した。
(被切削体4)
6.0mоl%の固溶したイットリアを含むジルコニア粉末(アルミナ0.05重量%含有)を使用したこと以外は被切削体1と同様にしてジルコニア被切削体を作製した。
(被切削体5)
6.3mоl%の固溶したイットリアを含むジルコニア粉末(アルミナ0.05重量%含有)を使用したこと以外は被切削体1と同様にしてジルコニア被切削体を作製した。
(被切削体6)
6.7mоl%の固溶したイットリアを含むジルコニア粉末(アルミナ0.05重量%含有)を使用したこと以外は被切削体1と同様にしてジルコニア被切削体を作製した。
(被切削体7)
5.0mоl%の固溶したイットリアを含むジルコニア粉末(アルミナ0.05重量%含有)を使用したこと以外は被切削体1と同様にしてジルコニア被切削体を作製した。
(被切削体8)
7.5mоl%の固溶したイットリアを含むジルコニア粉末(アルミナ0.05重量%含有)を使用したこと以外は被切削体1と同様にしてジルコニア被切削体を作製した。
イットリア含有量(mоl%)測定:
イットリア含有量評価用試験体は、各ジルコニア被切削体を用いて、丸板状(φ14mm×1.6mm)に切削加工して作製した。蛍光X線分析装置(リガク社製)を用いて、各試験体の上面、下面のイットリア量をそれぞれ測定し、上面、下面の平均値をイットリア含有量とした。なお、イットリウム含有量(mоl%)は酸化物換算で示している。
[焼結条件]
各ジルコニア被切削体を所定の形状に切削加工し、焼成炉にて表1~4に示す焼結スケジュールで焼成し、ジルコニア焼結体を作製した。
Figure 2022184793000001
Figure 2022184793000002
Figure 2022184793000003
Figure 2022184793000004
[透光性の評価]
透光性評価用試験体は、各ジルコニア被切削体を用いて、丸板状(φ14mm×1.6mm)に切削加工して作製した。各試験体は、焼成炉にて焼結した。その後、平面研削盤にて各試験体の厚さ(1.0mm)を調整した。なお、透光性の評価は、コントラスト比の測定により行った。コントラスト比は、分光測色計(コニカミノルタ社製)を用いて測定した。各試験体の下に白板を置いて測色した時のY値をYwとし、試験体の下に黒板を置いて測色した時のY値をYbとした。コントラスト比は、以下の式をより算出した。
コントラスト比が、0に近づくほど、その材料は透明であり、コントラスト比が1に近づくほどその材料は不透明である。
コントラスト比=(Yb/Yw) (式)
さらに、同じ歯科用ジルコニア仮焼体を用いて、各焼結スケジュールの透光性向上度を算出した。
透光性向上度=(焼結スケジュール9で焼結させた試験体のコントラスト比)
/(焼結スケジュール1~19のいずれかで焼結させた試験体のコントラスト比)
透光性向上度が1.15以上の場合、その焼結スケジュールは特に高い透光性向上性能を有する。
透光性向上度が1.10以上1.15未満の場合、その焼結スケジュールは高い透光性向上性能を有する。
透光性向上度が1.05以上1.10未満の場合、その焼結スケジュールはやや高い透光性向上性能を有する。
透光性向上度が1.05未満の場合、その焼結スケジュールの透光性向上性能は低い又は無い。
透光性向上度が1.05以上において、本発明の効果が認められると判定した。
実施例1:被切削体1から作製した試験体を焼結スケジュール1で焼結させた。
実施例2:被切削体1から作製した試験体を焼結スケジュール2で焼結させた。
実施例3:被切削体1から作製した試験体を焼結スケジュール3で焼結させた。
実施例4:被切削体1から作製した試験体を焼結スケジュール4で焼結させた。
実施例5:被切削体1から作製した試験体を焼結スケジュール5で焼結させた。
実施例6:被切削体2から作製した試験体を焼結スケジュール1で焼結させた。
実施例7:被切削体3から作製した試験体を焼結スケジュール1で焼結させた。
実施例8:被切削体4から作製した試験体を焼結スケジュール1で焼結させた。
実施例9:被切削体5から作製した試験体を焼結スケジュール1で焼結させた。
実施例10:被切削体6から作製した試験体を焼結スケジュール1で焼結させた。
実施例11:被切削体1から作製した試験体を焼結スケジュール10で焼結させた。
実施例12:被切削体1から作製した試験体を焼結スケジュール11で焼結させた。
実施例13:被切削体1から作製した試験体を焼結スケジュール13で焼結させた。
実施例14:被切削体1から作製した試験体を焼結スケジュール15で焼結させた。
実施例15:被切削体1から作製した試験体を焼結スケジュール16で焼結させた。
実施例16:被切削体1から作製した試験体を焼結スケジュール19で焼結させた。
実施例17:被切削体1から作製した試験体を焼結スケジュール20で焼結させた。
比較例1:被切削体1から作製した試験体を焼結スケジュール9で焼結させた。
比較例2:被切削体1から作製した試験体を焼結スケジュール6で焼結させた。
比較例3:被切削体1から作製した試験体を焼結スケジュール7で焼結させた。
比較例4:被切削体1から作製した試験体を焼結スケジュール8で焼結させた。
比較例5:被切削体2から作製した試験体を焼結スケジュール9で焼結させた。
比較例6:被切削体3から作製した試験体を焼結スケジュール9で焼結させた。
比較例7:被切削体7から作製した試験体を焼結スケジュール1で焼結させた。
比較例8:被切削体8から作製した試験体を焼結スケジュール1で焼結させた。
比較例9:被切削体7から作製した試験体を焼結スケジュール9で焼結させた。
比較例10:被切削体8から作製した試験体を焼結スケジュール9で焼結させた。
比較例11:被切削体4から作製した試験体を焼結スケジュール9で焼結させた。
比較例12:被切削体5から作製した試験体を焼結スケジュール9で焼結させた。
比較例13:被切削体6から作製した試験体を焼結スケジュール9で焼結させた。
比較例14:被切削体1から作製した試験体を焼結スケジュール12で焼結させた。
比較例15:被切削体1から作製した試験体を焼結スケジュール14で焼結させた。
比較例16:被切削体1から作製した試験体を焼結スケジュール17で焼結させた。
比較例17:被切削体1から作製した試験体を焼結スケジュール18で焼結させた。
実施例及び比較例で製造した歯科用ジルコニア仮焼体の特性試験結果を表5及び表6に示す。
Figure 2022184793000005
Figure 2022184793000006
実施例1~17では、5.5mоl%~7.0mоl%の安定化剤を含む歯科用ジルコニア仮焼体の焼結において、
a)室温から1300℃までの区間における平均昇温速度が9℃/min以上、
b)1300℃から1400℃までの区間における平均昇温速度が0.6℃/min以上3℃/min以下
c)1400℃から本焼結プロセスの最高温度までの区間における平均昇温速度が0.5℃/min以上2.5℃/min以下
であることから、高い透光性の向上を示し、かつ焼結所要時間も8時間以内であった。
比較例1~17では、前記以外の条件であることから、透光性の向上がないもしくは僅かである、及び/又は焼結所要時間が8時間を超えていた。
本発明は歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法にかかる発明であり、歯科分野において、利用可能な技術である。

Claims (9)

  1. 5.5mоl%~7.0mоl%の安定化剤を含む歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法であって、以下のa)~c)を満たす歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法。
    a)室温から1300℃までの区間における平均昇温速度が9℃/min以上である。
    b)1300℃から1400℃までの区間における平均昇温速度が0.6℃/min以上3℃/min以下である。
    c)1400℃から本焼結プロセスの最高温度までの区間における平均昇温速度が0.5℃/min以上2.5℃/min以下である。
  2. ステップa)の平均昇温速度が15℃/min以上60℃/min以下であることを特徴とする請求項1に記載の歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法。
  3. ステップb)の平均昇温速度が1℃/min以上2℃/min以下であることを特徴とする請求項1に記載の歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法。
  4. ステップb)の平均昇温速度が1℃/min以上2℃/min以下であることを特徴とする請求項2に記載の歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法。
  5. ステップc)の平均昇温速度が1℃/min以上1.5℃/min以下であることを特徴とする請求項1に記載の歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法。
  6. ステップc)の平均昇温速度が1℃/min以上1.5℃/min以下であることを特徴とする請求項2に記載の歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法。
  7. ステップc)の平均昇温速度が1℃/min以上1.5℃/min以下であることを特徴とする請求項3に記載の歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法。
  8. ステップc)の平均昇温速度が1℃/min以上1.5℃/min以下であることを特徴とする請求項4に記載の歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法。
  9. 安定化剤がイットリアであることを特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法。

JP2022087230A 2021-05-31 2022-05-27 歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法 Pending JP2022184793A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021091133 2021-05-31
JP2021091133 2021-05-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022184793A true JP2022184793A (ja) 2022-12-13

Family

ID=83996923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022087230A Pending JP2022184793A (ja) 2021-05-31 2022-05-27 歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230082975A1 (ja)
EP (1) EP4112581B1 (ja)
JP (1) JP2022184793A (ja)
KR (1) KR20220162079A (ja)
CN (1) CN115477537A (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5396691B2 (ja) 2007-03-08 2014-01-22 東ソー株式会社 透光性イットリア含有ジルコニア焼結体及びその製造方法並びにその用途
JP5608976B2 (ja) 2008-12-24 2014-10-22 東ソー株式会社 透光性ジルコニア焼結体及びその製造方法並びに用途
WO2018151995A1 (en) * 2017-02-15 2018-08-23 3M Innovative Properties Company Zirconia article with high alumina content, process of production and use thereof
DE102018103906A1 (de) * 2017-02-22 2018-08-23 James R. Glidewell Dental Ceramics, Inc. Hochfeste und transluzente Dentalkeramikmaterialien, -einrichtungen und -verfahren
WO2019166938A1 (en) * 2018-02-28 2019-09-06 3M Innovative Properties Company Process for producing a dental zirconia article with a fast sintering process
CN113508100B (zh) * 2019-03-04 2023-09-29 3M创新有限公司 用于制备着色牙科氧化锆制品的方法
CN116553925A (zh) * 2019-08-01 2023-08-08 可乐丽则武齿科株式会社 氧化锆烧结体的制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20230082975A1 (en) 2023-03-16
CN115477537A (zh) 2022-12-16
KR20220162079A (ko) 2022-12-07
EP4112581A1 (en) 2023-01-04
EP4112581B1 (en) 2024-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180221118A1 (en) Multi sectional dental zirconia milling block, process of production and use thereof
US11801668B2 (en) Multilayer oxide ceramic body with aligned sintering behaviour
JP6333254B2 (ja) 酸化ジルコニウムベースの複合材
WO2018155459A1 (ja) 歯科切削加工用ジルコニア被切削体及びその製造方法並びに歯科切削加工用ジルコニア被切削体用透明性向上液及びその使用方法
JP6912689B1 (ja) 加工性ジルコニア複合焼結体の製造方法、加工性ジルコニア複合焼結体の原料組成物及び加工性ジルコニア複合仮焼体
JP7433806B2 (ja) 歯科切削加工用ジルコニア被切削体及びその製造方法
JP2016513058A (ja) 酸化ジルコニウムをベースとする単相材料および多相材料
JP2022544088A (ja) 色と透光性のグラデーションを備えた二酸化ジルコニウムグリーンボディの製造方法
JP6761250B2 (ja) ジルコニア焼結体及び歯科用製品、並びにそれらの製造方法
JP6916593B2 (ja) ジルコニア焼結体及び歯科用製品
JP2023546824A (ja) 着色多孔質ジルコニア歯科用ミルブランクのセット及び製造方法
JP2020117495A (ja) 高速焼結対応高透過ジルコニアブランク
JP2022184793A (ja) 歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法
JP2022066182A (ja) In及びYを含む歯科切削加工用ジルコニア被切削体
JP6999716B2 (ja) ジルコニア焼結体及び歯科用製品
EP3977960A1 (en) Multi-layered zirconia dental blank with reverse layers, process for its preparation and uses thereof
JP2022066183A (ja) インジウムを含有する歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液
Sawangsri Effect of Sintering Cycle on the Strength and Translucency of Multi-Layered Zirconia
JP2022547966A (ja) Tb、Er及びCrの酸化物を含有する多孔質ジルコニア材料の歯科用ミルブランク、その製造方法、及びその使用
CN106747430A (zh) 一种树脂渗透3y‑tzp复合材料及其制备方法