JP2022066183A - インジウムを含有する歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液 - Google Patents
インジウムを含有する歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022066183A JP2022066183A JP2021169522A JP2021169522A JP2022066183A JP 2022066183 A JP2022066183 A JP 2022066183A JP 2021169522 A JP2021169522 A JP 2021169522A JP 2021169522 A JP2021169522 A JP 2021169522A JP 2022066183 A JP2022066183 A JP 2022066183A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- translucency
- dental zirconia
- zirconia
- solution
- calcined body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 266
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 61
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 17
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 21
- 150000002472 indium compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 12
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 11
- 238000001354 calcination Methods 0.000 claims description 24
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 4
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 claims description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 abstract description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 16
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 9
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 5
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 5
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 210000004283 incisor Anatomy 0.000 description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 3
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 3
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XURCIPRUUASYLR-UHFFFAOYSA-N Omeprazole sulfide Chemical compound N=1C2=CC(OC)=CC=C2NC=1SCC1=NC=C(C)C(OC)=C1C XURCIPRUUASYLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N hexamethylenetetramine Chemical compound C1N(C2)CN3CN1CN2C3 VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 210000002050 maxilla Anatomy 0.000 description 2
- -1 organic acid salt Chemical class 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 230000010485 coping Effects 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 239000005548 dental material Substances 0.000 description 1
- WVMPCBWWBLZKPD-UHFFFAOYSA-N dilithium oxido-[oxido(oxo)silyl]oxy-oxosilane Chemical compound [Li+].[Li+].[O-][Si](=O)O[Si]([O-])=O WVMPCBWWBLZKPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N erbium Chemical compound [Er] UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 208000037584 hereditary sensory and autonomic neuropathy Diseases 0.000 description 1
- 235000010299 hexamethylene tetramine Nutrition 0.000 description 1
- 239000004312 hexamethylene tetramine Substances 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000337 indium(III) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- PSCMQHVBLHHWTO-UHFFFAOYSA-K indium(iii) chloride Chemical compound Cl[In](Cl)Cl PSCMQHVBLHHWTO-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XGCKLPDYTQRDTR-UHFFFAOYSA-H indium(iii) sulfate Chemical compound [In+3].[In+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O XGCKLPDYTQRDTR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M methylene blue Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC2=[S+]C3=CC(N(C)C)=CC=C3N=C21 CXKWCBBOMKCUKX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960000907 methylthioninium chloride Drugs 0.000 description 1
- 210000000214 mouth Anatomy 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229910052573 porcelain Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K6/00—Preparations for dentistry
- A61K6/15—Compositions characterised by their physical properties
- A61K6/16—Refractive index
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K6/00—Preparations for dentistry
- A61K6/80—Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
- A61K6/84—Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising metals or alloys
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C13/00—Dental prostheses; Making same
- A61C13/08—Artificial teeth; Making same
- A61C13/082—Cosmetic aspects, e.g. inlays; Determination of the colour
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C13/00—Dental prostheses; Making same
- A61C13/08—Artificial teeth; Making same
- A61C13/083—Porcelain or ceramic teeth
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K6/00—Preparations for dentistry
- A61K6/80—Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
- A61K6/802—Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising ceramics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K6/00—Preparations for dentistry
- A61K6/80—Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth
- A61K6/802—Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising ceramics
- A61K6/818—Preparations for artificial teeth, for filling teeth or for capping teeth comprising ceramics comprising zirconium oxide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B41/00—After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
- C04B41/009—After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B41/00—After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
- C04B41/45—Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
- C04B41/4505—Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements characterised by the method of application
- C04B41/4535—Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements characterised by the method of application applied as a solution, emulsion, dispersion or suspension
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C13/00—Dental prostheses; Making same
- A61C13/0003—Making bridge-work, inlays, implants or the like
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61C—DENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
- A61C5/00—Filling or capping teeth
- A61C5/70—Tooth crowns; Making thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2111/00—Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
- C04B2111/00474—Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
- C04B2111/00836—Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 for medical or dental applications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2111/00—Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
- C04B2111/80—Optical properties, e.g. transparency or reflexibility
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B2235/00—Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
- C04B2235/65—Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
- C04B2235/656—Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
- C04B2235/6562—Heating rate
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Plastic & Reconstructive Surgery (AREA)
- Dentistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Dental Preparations (AREA)
- Dental Prosthetics (AREA)
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
Abstract
【課題】天然歯エナメル質同様の高い透光性をジルコニア焼結体に付与することができる歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液およびその使用方法を提供する。【解決手段】歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液を、溶媒及びインジウム化合物を含み、歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上溶液全体量に対して、インジウム化合物をインジウム換算で2.0wt%~20.0wt%含むものとする。【選択図】なし
Description
本発明は、歯科用ジルコニア仮焼体の透光性を向上させるための溶液およびその使用方法に関する。
近年、歯科用CAD/CAMシステムを用いた切削加工により補綴装置を作製する技術が急速に普及してきている。これにより、ジルコニア、アルミナ、二ケイ酸リチウム等のセラミックス材料や、アクリルレジン、ハイブリッドレジン等のレジン材料で製造された被切削体を加工することで、容易に補綴装置を作製することが可能となってきている。
特に、ジルコニアは、高い強度を有していることから様々な症例で臨床応用されている。一方、焼結させた口腔内で使用可能なジルコニア(以下、ジルコニア焼結体)は、硬度が非常に高いため、歯科用CAD/CAMシステムを用いて切削加工することができない。そのため、歯科切削加工用ジルコニア被切削体は、最終焼成まで行わず低い焼成温度で仮焼し、切削加工可能な硬度に調整したものが用いられている。
歯科材料として応用され始めた当初のジルコニアは、強度は高いものの透光性が低く、主にコーピングやフレームとしての使用にとどまっていた。
近年、透光性を向上させたジルコニア(高透光性ジルコニア)が開発されたことで、その用途は臼歯部から前歯部のフルクラウンにまで拡大されている。
しかし、高透光性ジルコニアにおいても、天然歯のエナメル質を再現するには透光性が不十分である。そのため、特に審美性が求められる症例においては、ジルコニアに陶材を築盛することで自然な修復物を作製している。
このような状況において、フルカウントゥアジルコニアでより自然な修復物を得ることが望まれており、
そのためにより透光性に優れるジルコニアの開発が求められている。
近年、透光性を向上させたジルコニア(高透光性ジルコニア)が開発されたことで、その用途は臼歯部から前歯部のフルクラウンにまで拡大されている。
しかし、高透光性ジルコニアにおいても、天然歯のエナメル質を再現するには透光性が不十分である。そのため、特に審美性が求められる症例においては、ジルコニアに陶材を築盛することで自然な修復物を作製している。
このような状況において、フルカウントゥアジルコニアでより自然な修復物を得ることが望まれており、
そのためにより透光性に優れるジルコニアの開発が求められている。
特許文献1には、イットリウムを含む透光性向上液およびその使用方法が開示されている。当溶液をジルコニア仮焼体に使用することで、任意の部分の透光性を向上させることができる。しかしながら、当該溶液により透光性を向上させても、なお天然歯エナメル層の色調再現には透光性が不十分であった。
ジルコニア焼結体に天然歯エナメル質同様の高い透光性を付与する技術が求められていた。
本発明者らは、天然歯エナメル質同様の高い透光性をジルコニア焼結体に付与することができる歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液について検討した。
本発明は、溶媒及びインジウム化合物を含み、歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上溶液全体量に対して、インジウム化合物をインジウム換算で2.0wt%~20.0wt%含むことを特徴とする歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液を提供する。
本発明の歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液においては、溶媒が水またはアルコールまたはその混合物とすることができる。
本発明の歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液においては、沈殿剤を含むことができる。
本発明の歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液においては、溶媒が水またはアルコールまたはその混合物とすることができる。
本発明の歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液においては、沈殿剤を含むことができる。
本発明はまた、本発明の歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液の使用方法であって、歯科用ジルコニア仮焼体に歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液を塗布及び又は含浸することを特徴とする歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液の使用方法を提供する。
本発明はまた、本発明の歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液の使用方法であって、切削された歯形状の歯科用ジルコニア仮焼体の咬合面又は切端側に透光性向上液を塗布することを特徴とする歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液の使用方法を提供する。
この場合、歯形状の歯科用ジルコニア仮焼体がインレー、ラミネート、クラウンまたはブリッジ形態歯形状の歯科用ジルコニア仮焼体がインレー、ラミネート、クラウンまたはブリッジ形態とすることができる。
本発明はまた、本発明の歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液の使用方法であって、切削された歯形状の歯科用ジルコニア仮焼体の咬合面又は切端側に透光性向上液を塗布することを特徴とする歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液の使用方法を提供する。
この場合、歯形状の歯科用ジルコニア仮焼体がインレー、ラミネート、クラウンまたはブリッジ形態歯形状の歯科用ジルコニア仮焼体がインレー、ラミネート、クラウンまたはブリッジ形態とすることができる。
本発明の歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液は、ジルコニア焼結体に天然歯エナメル質同様の高い透光性を付与することができる。
本発明の歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液は、溶媒及びインジウム化合物を含み、歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上溶液全体量に対して、インジウム化合物をインジウム換算で2.0wt%~20.0wt%含むことを特徴としている。
本発明における歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液に含まれるインジウム化合物はより好ましくはインジウム換算で5.0wt%~15.0wt%である。インジウム換算で2.0wt%未満の場合、ジルコニア焼結体に十分な透光性を付与できない。一方、インジウム換算で20.0wt%を超える場合も、ジルコニア焼結体に十分な透光性を付与できない。
本発明は歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液中のインジウム量が最も重要となる。
本発明は歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液中のインジウム量が最も重要となる。
前記インジウム化合物としては溶媒に溶解する公知のインジウム化合物であればなんら制限なく用いることができる。具体的には、本発明に用いられるインジウム化合物はインジウムの酸化物、ハロゲン化物、硝酸塩、硫酸塩、有機酸塩などである。具体的には酸化インジウム、硝酸インジウム、塩化インジウム、硫酸インジウムなどである。入手が容易であること、溶媒に溶解しやすいことから、硝酸インジウムを用いることが好ましい。
本発明における歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液に使用する溶媒は任意であるが、水及び有機溶媒などを用いることができる。入手、取り扱いが容易であることから、水またはアルコールまたはその混合物が特に好ましい。具体的なアルコールはエタノールである。溶媒は歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液の基材であり、配合量は歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液への配合成分残部である。
本発明における歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液は、歯科切削加工用ジルコニア被切削体中での偏析を抑制する目的で沈殿剤を含んでいてもよい。沈殿剤としては、尿素、ヘキサメチレンテトラミンなどが挙げられるが、入手が容易であることから尿素を用いることが好ましい。沈殿剤の濃度に特に制限はないが、5wt%~40wt%とすることが好ましい。
本発明における歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液は、インジウム以外の金属を含んでいてもよい。具体的には、ジルコニア中で安定化剤となるイットリウムや、着色剤となるエルビウム、鉄、コバルトなどが挙げられる。インジウム以外の金属濃度に特に制限はないが、イットリウムは4wt%以下、着色剤となる金属は2wt%以下、より好ましくは着色剤となる金属の合計が2wt%以下であることが好ましい。イットリウム濃度が4wt%を超えると、透光性が低下する傾向がある。着色剤となる金属のイオン濃度が2wt%を超えると、天然歯の色調再現が困難となる。
本発明における歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液は、増粘剤を含んでいてもよい。具体的には、ポリオール類、グリコールエーテル類などが挙げられる。増粘剤の濃度に特に制限はないが、5wt%以下が好ましく、0.001wt%~5wt%がより好ましい。増粘剤の濃度が5wt%を超えると、透光性向上液の浸透に時間がかかりすぎるため好ましくない。
本発明における歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液は、視認性を高める目的で染色剤を含んでもよい。この染色剤は、続く焼結工程において分解除去されるものであることが好ましい。この染色剤は有機染色剤であることが好ましく、具体的にはローダミン、メチレンブルーなどが挙げられる。染色剤の濃度に特に制限はないが、0.01wt%~1wt%が好ましい。
本発明における歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液の調製方法は、特に限定されるものではなく、金属化合物を溶媒に溶解させれば、いずれの調製方法であっても何等問題はない。
本発明における歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液の使用方法としては、ジルコニア仮焼体の任意の部位に浸透させて、インジウムを当該部位に担持させることができるものであれば特に制限はない。具体的にはジルコニア仮焼体の一部もしくは全部を歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液に浸漬させてもよいし、筆等を用いて透光性向上液をジルコニア仮焼体に塗布してもよい。塗布する具体的な部位としては、例えば、切削された歯形状の歯科用ジルコニア仮焼体の咬合面又は切端側とすることができる。
歯科用ジルコニア仮焼体に透光性向上液を浸透させる具体的な雰囲気は、特に制限はなく、常圧雰囲気下、減圧雰囲気下、加圧雰囲気下のいずれにおいても問題はない。製造時間短縮の観点から、周囲の環境を減圧雰囲気下または、加圧雰囲気下に置くことは、透光性向上液の浸透を促すことになるので、好ましい手段である。また、減圧操作の後に常圧に戻す操作(減圧/常圧の操作)又は加圧操作の後に常圧に戻す操作(加圧/常圧の操作)を複数回繰り返すことは、透光性向上液を、歯科用ジルコニア仮焼体の内部にある、歯科用ジルコニア仮焼体の外部と連通する空間に浸入させる工程の時間短縮のためには有効である。
透光性向上液を歯科用ジルコニア仮焼体に浸漬させる時間は、歯科用ジルコニア仮焼体の相対密度及び成形体サイズ、透光性向上液の浸透程度及び浸漬方法等によって一概には決定されず、適宜、調整することができる。例えば、浸漬させる場合は、通常1~120時間であり、減圧下での浸漬の場合は、通常0.5~12時間であり、加圧下で接触させる場合は、通常0.2~6時間である。
本発明における歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液を含浸させるジルコニア仮焼体の形態に制限はない。切削加工前のディスク形状やブロック形状でもよいし、切削加工後のインレー、ラミネート、クラウン、ブリッジ等の形状でもよい。また、本発明の透光性向上液を適用することにより、より審美的な補綴装置を得るためには多層構造のブロック形状やディスク形状の歯科用ジルコニア仮焼体を用いることがより好ましい態様である。
本発明における歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液を含浸させるジルコニア仮焼体の相対密度は、50~70%であることが好ましい。相対密度が50%未満の場合、その被切削体を焼結したときに好ましい強度、透光性が得られないため好ましくない。一方、相対密度が70%を越える場合、透光性向上液が十分に浸透せず、そのジルコニア仮焼体を焼結したときに好ましい透光性が得られないため好ましくない。本明細書において、ジルコニア仮焼体の相対密度とは、完全焼結体の密度を100%としたときにおける半焼結体であるジルコニア仮焼体の見かけ上の密度をいうものである。
本発明における歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液を含浸させるジルコニア仮焼体の比表面積は、0.5~10m2/gであることが好ましい。比表面積が0.5m2/g未満の場合、及び10m2/gを越える場合、そのジルコニア仮焼体を焼結したときに好ましい透光性が得られないため好ましくない。
本発明における歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液を含浸させたジルコニア仮焼体は、その後乾燥させることが好ましい。乾燥方法に特に制限はないが、短時間で乾燥させられることから80~120℃の乾燥機中で乾燥させることが好ましい。
本発明の透光性向上液を塗布液として用いる場合には、透光性向上液は、全ての成分を混合して製造することが好ましく、流動性がある状態の液体状であることが好ましい。なお、透光性向上液はいずれの状態であっても何等制限は無く、例えば均一にすべての成分が相溶している状態、複数層に分離している状態、ある特定の成分が分離して沈降している状態等が挙げられるが、使用前に振る等の操作により全体が均一な状態になるのであれば特に問題はない。その中でも本発明の透光性向上液を歯科用ジルコニア仮焼体に塗布後に本発明の透光性向上液が浸透するという観点からは、上記したとおり、すべての成分が相溶しており、流動性がある低粘性の液体状であることが好ましい。
さらに本発明の透光性向上液を用いた歯科用ジルコニア仮焼体への塗布方法であるが、均一に歯科用ジルコニア仮焼体の表面に適用できる手法であれば何等問題はなく、筆による塗布、スプレー等を用いた噴霧、ピペット等を用いた滴下等いずれの塗布方法でも何等制限はない。その中でも均一に歯科用ジルコニア仮焼体の表面のみに適用できるこことから、筆等を用いて塗布することが好ましい。
本発明の透光性向上液を塗布液として用いる場合には、歯科用ジルコニア仮焼体の表層のみに透光性向上液を塗布することが好ましい。このようにすることで、歯冠形態を想定して表層のみの透明性を向上させることができ、例えば、歯冠形態のエナメル部のみ塗布することにより、サービカル部は不透明な状態を維持することもできる。
このようにして、本発明における透光性向上液によりインジウムが添加されたジルコニア仮焼体が得られる。
得られたジルコニア仮焼体を最終焼成(焼結)させる方法に特に制限はないが、簡便で好ましい方法は、常圧で焼成することである。焼成温度に特に制限はないが、1450~1600℃が好ましく、1500~1600℃が特に好ましい。焼成温度での係留時間は、特に限定はないが、1分間~12時間が好ましく、2~4時間が特に好ましい。昇温速度は、特に限定はないが、1~400℃/minが好ましく、より好ましくは、3~100℃/hが特に好ましい。
[透光性向上液の調整]
表1に示した透光性向上液の組成を混合した後1時間攪拌混合することで作製した。なお、表1における各成分の総量が100%となっていないのは、インジウム源、着色剤源に含まれる硝酸イオン、塩化物イオン等の重量が加算されていないためである。
表1に示した透光性向上液の組成を混合した後1時間攪拌混合することで作製した。なお、表1における各成分の総量が100%となっていないのは、インジウム源、着色剤源に含まれる硝酸イオン、塩化物イオン等の重量が加算されていないためである。
[ジルコニア仮焼体の作製]
5.5mоl%の固溶したイットリアを含むジルコニア粉末(Zpex SMILE:東ソー社製 アルミナ0.05重量%含有)を金型(φ100mm)に充填し、プレス成形(面圧:50MPa)を行い成形体を得た。さらに、成形体をCIP処理(最大負荷圧力:200MPa、開放後負荷圧力:0MPa、保持時間:1分間、繰り返し回数:10回)した。その後、電気炉で仮焼(1000℃、30分間)し、ジルコニア仮焼結体を作製した。
5.5mоl%の固溶したイットリアを含むジルコニア粉末(Zpex SMILE:東ソー社製 アルミナ0.05重量%含有)を金型(φ100mm)に充填し、プレス成形(面圧:50MPa)を行い成形体を得た。さらに、成形体をCIP処理(最大負荷圧力:200MPa、開放後負荷圧力:0MPa、保持時間:1分間、繰り返し回数:10回)した。その後、電気炉で仮焼(1000℃、30分間)し、ジルコニア仮焼結体を作製した。
[焼結条件]
ジルコニア仮焼体を焼成炉にて焼成(焼成温度:1550℃、昇温速度:5℃/分、保持時間:120分間)し、ジルコニア焼結体を作製した。
ジルコニア仮焼体を焼成炉にて焼成(焼成温度:1550℃、昇温速度:5℃/分、保持時間:120分間)し、ジルコニア焼結体を作製した。
[透光性の評価]
透光性評価用試験体は、ジルコニア仮焼体を用いて、丸板状(φ14mm×1.6mm)に切削加工して作製した。各試験体は、焼成炉にて焼結した。その後、平面研削盤にて各試験体の厚さ(1.0mm)を調整した。なお、透光性の評価は、コントラスト比の測定により行った。コントラスト比は、分光測色計(コニカミノルタ社製)を用いて測定した。各試験体の下に白板を置いて測色した時のY値をYwとし、試験体の下に黒板を置いて測色した時のY値をYbとした。コントラスト比は、以下の式をより算出した。
コントラスト比が、0に近づくほど、その材料は透光であり、コントラスト比が1に近づくほどその材料は不透光である。
コントラスト比=(Yb/Yw) (式)
さらに、以下の式より透光性向上度を算出した。
透光性向上度=(1-(試験体のコントラスト比)/(基準品のコントラスト比))×100
基準品は透光性向上液を使用していない焼結体である(実施例1~12においては比較例8、実施例13においては比較例9、実施例14においては比較例7)。
各試験体の透光性向上度を以下のABCスコアーで評価した。
透光性向上度≧5:A
5>透光性向上度≧3:B
3>透光性向上度:C
Aの場合、高い透光性向上能力を有する。
Bの場合、ある程度の透光性向上能力を有する。
Cの場合、透光性向上能力は低いもしくは全くない。
透光性評価用試験体は、ジルコニア仮焼体を用いて、丸板状(φ14mm×1.6mm)に切削加工して作製した。各試験体は、焼成炉にて焼結した。その後、平面研削盤にて各試験体の厚さ(1.0mm)を調整した。なお、透光性の評価は、コントラスト比の測定により行った。コントラスト比は、分光測色計(コニカミノルタ社製)を用いて測定した。各試験体の下に白板を置いて測色した時のY値をYwとし、試験体の下に黒板を置いて測色した時のY値をYbとした。コントラスト比は、以下の式をより算出した。
コントラスト比が、0に近づくほど、その材料は透光であり、コントラスト比が1に近づくほどその材料は不透光である。
コントラスト比=(Yb/Yw) (式)
さらに、以下の式より透光性向上度を算出した。
透光性向上度=(1-(試験体のコントラスト比)/(基準品のコントラスト比))×100
基準品は透光性向上液を使用していない焼結体である(実施例1~12においては比較例8、実施例13においては比較例9、実施例14においては比較例7)。
各試験体の透光性向上度を以下のABCスコアーで評価した。
透光性向上度≧5:A
5>透光性向上度≧3:B
3>透光性向上度:C
Aの場合、高い透光性向上能力を有する。
Bの場合、ある程度の透光性向上能力を有する。
Cの場合、透光性向上能力は低いもしくは全くない。
実施例1:ジルコニア仮焼体を丸板状(φ14mm×1.6mm)に切削加工した。得られた試験体を溶液1に浸漬した(室温、1.5時間)。その後溶液1から試験体を取り出し、表面に付着した溶液をふき取った後、乾燥機で乾燥させた(120℃、1時間)。乾燥後の試験体を焼成炉にて焼成(焼成温度:1550℃、昇温速度:5℃/分、保持時間:120分間)し、ジルコニア焼結体を作製した。
実施例2:溶液1の代わりに溶液2を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例3:溶液1の代わりに溶液3を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例4:溶液1の代わりに溶液4を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例5:溶液1の代わりに溶液5を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例6:溶液1の代わりに溶液6を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例7:溶液1の代わりに溶液7を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例8:溶液1の代わりに溶液8を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例9:溶液1の代わりに溶液9を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例10:溶液1の代わりに溶液10を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例11:溶液1の代わりに溶液11を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例12:溶液1の代わりに溶液12を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例13:溶液1の代わりに溶液13を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例3:溶液1の代わりに溶液3を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例4:溶液1の代わりに溶液4を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例5:溶液1の代わりに溶液5を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例6:溶液1の代わりに溶液6を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例7:溶液1の代わりに溶液7を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例8:溶液1の代わりに溶液8を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例9:溶液1の代わりに溶液9を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例10:溶液1の代わりに溶液10を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例11:溶液1の代わりに溶液11を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例12:溶液1の代わりに溶液12を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例13:溶液1の代わりに溶液13を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
実施例14:ジルコニア仮焼体から切削加工により上顎左側中切歯単冠形状の試験体を作製した。得られた、試験体に溶液3を筆で五回重ねて塗布した。その際、一回目の塗布は切端部から全長の約1/2の範囲に、二回目の塗布は約1/3の範囲に、三回目の塗布は約1/4の範囲に、四、五回目の塗布は1/5の範囲に行った。その後、乾燥機で乾燥(120℃、1時間)させた後、焼成炉にて焼成(焼成温度:1550℃、昇温速度:5℃/分、保持時間:120分間)し、上顎左側中切歯単冠形状の修復物を得た。
比較例1:溶液1の代わりに溶液14を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
比較例2:溶液1の代わりに溶液15を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
比較例3:溶液1の代わりに溶液16を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
比較例4:溶液1の代わりに溶液17を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
比較例5:溶液1の代わりに溶液18を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
比較例6:溶液1の代わりに溶液19を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
比較例7:溶液1の代わりに溶液20を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
比較例8:溶液への浸漬を行わなかった以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
比較例9:溶液13の代わりに溶液21を使用したこと以外は実施例13と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
比較例10:溶液の塗布を行わなかった以外は実施例14と同様にして上顎左側中切歯単冠形状の修復物を作製した。
比較例2:溶液1の代わりに溶液15を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
比較例3:溶液1の代わりに溶液16を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
比較例4:溶液1の代わりに溶液17を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
比較例5:溶液1の代わりに溶液18を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
比較例6:溶液1の代わりに溶液19を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
比較例7:溶液1の代わりに溶液20を使用したこと以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
比較例8:溶液への浸漬を行わなかった以外は実施例1と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
比較例9:溶液13の代わりに溶液21を使用したこと以外は実施例13と同様にしてジルコニア焼結体を作製した。
比較例10:溶液の塗布を行わなかった以外は実施例14と同様にして上顎左側中切歯単冠形状の修復物を作製した。
実施例および比較例で製造した歯科切削加工用ジルコニア被切削体の特性試験結果を表2に示す。
実施例1~13は、インジウム濃度が2.0~20.0wt%の溶液を使用していることから、透光性が十分に向上しており、天然歯に類似の透光性を示した。
比較例1~7及び9は、インジウム濃度が2.0wt%未満もしくは20.0wt%を超える溶液を使用していることから、十分に透光性が向上しておらず、天然歯に類似の透光性が得られなかった。
実施例14の補綴物は、補綴物中間部から切端に向けて徐々に透光性が向上しており、天然歯に類似の外観を有していた。
比較例10の補綴物は、補綴物全体が同一の不十分な透光性を有しており、天然歯とは異なる外観を有していた。
本発明はジルコニア歯科用物品の透光性を向上させるための溶液およびその使用方法にかかる発明であり、歯科分野において、利用可能な技術である。
Claims (6)
- 歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液であって、
溶媒及びインジウム化合物を含み、
歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上溶液全体量に対して、インジウム化合物をインジウム換算で2.0wt%~20.0wt%含むことを特徴とする歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液。 - 請求項1に記載の歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液であって、溶媒が水またはアルコールまたはその混合物であることを特徴とする透光性向上液。
- 請求項1又は2に記載の歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液であって、沈殿剤を含むことを特徴とする歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液。
- 請求項1~3のいずれか一項に記載の歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液の使用方法であって、歯科用ジルコニア仮焼体に歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液を塗布及び又は含浸することを特徴とする歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液の使用方法。
- 請求項1~3のいずれか一項に記載の歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液の使用方法であって、切削された歯形状の歯科用ジルコニア仮焼体の咬合面又は切端側に透光性向上液を塗布することを特徴とする歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液の使用方法。
- 請求項5に記載の歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液の使用方法であって、歯形状の歯科用ジルコニア仮焼体がインレー、ラミネート、クラウンまたはブリッジ形態であることを特徴とする歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液の使用方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020174308 | 2020-10-16 | ||
JP2020174308 | 2020-10-16 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022066183A true JP2022066183A (ja) | 2022-04-28 |
Family
ID=80913137
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021169522A Pending JP2022066183A (ja) | 2020-10-16 | 2021-10-15 | インジウムを含有する歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220202656A1 (ja) |
EP (1) | EP4000592A1 (ja) |
JP (1) | JP2022066183A (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2015105523A (ru) * | 2012-08-03 | 2016-09-20 | 3М Инновейтив Пропертиз Компани | Раствор, улучшающий прозрачность диоксидциркониевой керамики |
DE102015103439A1 (de) | 2015-03-09 | 2016-09-15 | Doceram Gmbh | Verfahren zur Erhöhung der Transluzenz von keramischem Zahnersatz |
EP3178462A1 (de) * | 2015-12-07 | 2017-06-14 | WDT-Wolz-Dental-Technik GmbH | Verfahren zur herstellung eines polychrom und/oder räumlich polychrom oder eines monochrom gefärbten keramischen körpers und vorrichtung hierfür |
-
2021
- 2021-10-15 EP EP21202786.6A patent/EP4000592A1/en active Pending
- 2021-10-15 US US17/502,404 patent/US20220202656A1/en active Pending
- 2021-10-15 JP JP2021169522A patent/JP2022066183A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220202656A1 (en) | 2022-06-30 |
EP4000592A1 (en) | 2022-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7217699B2 (ja) | 歯科切削加工用ジルコニア被切削体及びその製造方法並びに歯科切削加工用ジルコニア被切削体用透明性向上液及びその使用方法 | |
US10028809B2 (en) | Multi sectional dental zirconia milling block, process of production and use thereof | |
EP2685958B1 (en) | Dental ceramic article, process of production and use thereof | |
EP2387984A1 (en) | Dental ceramic article, process for production and use thereof | |
JP7433806B2 (ja) | 歯科切削加工用ジルコニア被切削体及びその製造方法 | |
EP2405883B1 (en) | Composition for attaching a dental facing on a dental support structure, process and use thereof | |
JP2022525738A (ja) | 着色された歯科用ジルコニア物品の製造方法 | |
JP2024091844A (ja) | 高速焼結対応高透過ジルコニアブランク | |
EP2538870A1 (en) | Glass and/or glass ceramic particles containing composition for application on a dental article, process and use thereof | |
JP2022066183A (ja) | インジウムを含有する歯科用ジルコニア仮焼体用透光性向上液 | |
WO2016071301A1 (en) | Technology for precolorization of spray dried granulate, process for the preparation and uses thereof, and coloring solution | |
WO2021048674A1 (en) | Dental mill blank of a porous zirconia material containing oxides of tb, er and cr, process of producing and use thereof | |
JP2022066182A (ja) | In及びYを含む歯科切削加工用ジルコニア被切削体 | |
JP2022184793A (ja) | 歯科用ジルコニア仮焼体の焼結方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20241003 |