JP2022182756A - 入室管理システム - Google Patents
入室管理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022182756A JP2022182756A JP2021090480A JP2021090480A JP2022182756A JP 2022182756 A JP2022182756 A JP 2022182756A JP 2021090480 A JP2021090480 A JP 2021090480A JP 2021090480 A JP2021090480 A JP 2021090480A JP 2022182756 A JP2022182756 A JP 2022182756A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- body temperature
- rank
- room
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 claims abstract description 222
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims abstract description 39
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 6
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 3
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 2
- 230000037000 normothermia Effects 0.000 description 2
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Lock And Its Accessories (AREA)
- Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
Abstract
【解決手段】入室管理システム10は、建物80のセキュリティゲート40をユーザ92が通る際に取得されたユーザ識別情報とユーザ体温を紐づけたユーザ体温情報18、および、建物内の複数の部屋82のそれぞれの人口密度のランクを示すランク情報20を記憶する記憶装置16と、建物内の各部屋の扉に設けられた電気錠34を解錠要求を受けて制御すると共に、解錠要求を出すユーザ92のユーザ識別情報を取得する制御装置12と、を備える。制御装置12は、ユーザ体温情報18におけるユーザ体温が異常体温であるユーザによる低い人口密度のランクを有する部屋82-2の電気錠の解錠要求に対して、その電気錠の解錠を行い、そのユーザによる高い人口密度のランクを有する部屋82-1の電気錠の解錠要求に対して、その電気錠の解錠を回避する。
【選択図】図1
Description
Claims (6)
- 建物のセキュリティゲートをユーザが通る際に取得されたユーザ識別情報とユーザ体温を紐づけたユーザ体温情報、および、前記建物内の複数の部屋のそれぞれの人口密度のランクを示すランク情報を記憶する記憶装置と、
前記建物内の前記各部屋の扉に設けられた電気錠を解錠要求を受けて制御すると共に、前記解錠要求を出すユーザのユーザ識別情報を取得する制御装置と、を備え、
前記ランク情報の前記ランクは、第1ランクと、前記第1ランクよりも人口密度が高い第2ランクを含み、
前記制御装置は、
前記ユーザ体温情報における、前記解錠要求を出すユーザのユーザ識別情報に紐づけられた前記ユーザ体温が、異常体温であるか否かを判定し、
前記異常体温を有するユーザによる前記第1ランクを有する部屋の電気錠の前記解錠要求に対して、その電気錠の解錠を行い、そのユーザによる前記第2ランクを有する部屋の電気錠の前記解錠要求に対して、その電気錠の解錠を回避する、
入室管理システム。 - 請求項1に記載の入室管理システムにおいて、
前記各部屋の中の人を検出する検出手段、をさらに備え、
前記制御装置は、
前記検出手段の検出結果に基づいて、前記各部屋の中の人の数を取得し、
前記各部屋の中の人の数に基づいて、前記ランク情報における前記各部屋の人口密度の前記ランクを更新する、
入室管理システム。 - 請求項1に記載の入室管理システムにおいて、
前記部屋の外側における前記扉の近傍に設けられ、ユーザから前記扉の電気錠の解錠操作を受ける入室用操作部と、
前記部屋の内側における前記扉の近傍に設けられ、ユーザから前記扉の電気錠の解錠操作を受ける退室用操作部と、をさらに備え、
前記制御装置は、
前記入室用操作部と前記退室用操作部のそれぞれが操作された回数に基づいて、前記ランク情報における前記各部屋の人口密度の前記ランクを更新する、
入室管理システム。 - 請求項1に記載の入室管理システムにおいて、
前記ユーザ体温情報における前記ユーザ体温は、最新のユーザ体温であり、
前記ユーザ体温情報は、ユーザ識別情報と紐づけられた、そのユーザ識別情報に対応するユーザが前記セキュリティゲートを通るたびに取得された過去のユーザ体温をさらに含み、
前記制御装置は、
前記ユーザ体温情報のユーザ識別情報と紐づけられた前記過去のユーザ体温を用いて、そのユーザ識別情報に対応するユーザの平熱体温を算出し、
前記ユーザ体温情報における、前記解錠要求を出すユーザのユーザ識別情報に紐づけられた前記最新のユーザ体温と、そのユーザの前記平熱体温との差が、予め定められた閾値以上ある場合には、前記最新のユーザ体温が異常体温であると判定する、
入室管理システム。 - 請求項4に記載の入室管理システムにおいて、
前記セキュリティゲートを通るユーザの前記ユーザ体温を取得するサーマルカメラをさらに備え、
前記制御装置は、
前記サーマルカメラが前記最新のユーザ体温を取得する際の時間帯、外気温、天候、および季節の少なくとも1つに基づいて、前記最新のユーザ体温または前記閾値を補正し、
補正された前記最新のユーザ体温または前記閾値を用いて前記異常体温の判定を行う、
入室管理システム。 - 請求項1に記載の入室管理システムにおいて、
前記ランク情報の前記ランクは、前記第1ランクよりも人口密度が高く、かつ、前記第2ランクよりも人口密度が低い第3ランクをさらに含み、
前記制御装置は、
前記ユーザ体温情報における、前記解錠要求を出すユーザのユーザ識別情報に紐づけられた前記ユーザ体温が、予め定められた第1閾値以上である場合には、前記ユーザ体温が前記異常体温であると判定し、
前記ユーザ体温情報における、前記解錠要求を出すユーザのユーザ識別情報に紐づけられた前記ユーザ体温が、前記第1閾値よりも低く、かつ、前記第1閾値よりも低い値である予め定められた第2閾値以上である場合には、前記ユーザ体温が準異常体温であると判定し、
前記異常体温を有するユーザによる前記第3ランクを有する部屋の電気錠の前記解錠要求に対して、その電気錠の解錠を回避し、
前記準異常体温を有するユーザによる前記第1又は第3ランクを有する部屋の電気錠の前記解錠要求に対して、その電気錠の解錠を行い、そのユーザによる前記第2ランクを有する部屋の電気錠の前記解錠要求に対して、その電気錠の解錠を回避する、
入室管理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021090480A JP7621191B2 (ja) | 2021-05-28 | 2021-05-28 | 入室管理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021090480A JP7621191B2 (ja) | 2021-05-28 | 2021-05-28 | 入室管理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022182756A true JP2022182756A (ja) | 2022-12-08 |
JP7621191B2 JP7621191B2 (ja) | 2025-01-24 |
Family
ID=84328383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021090480A Active JP7621191B2 (ja) | 2021-05-28 | 2021-05-28 | 入室管理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7621191B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023009208A (ja) * | 2017-11-10 | 2023-01-19 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2023009207A (ja) * | 2017-11-10 | 2023-01-19 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2023009203A (ja) * | 2017-08-25 | 2023-01-19 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2023009210A (ja) * | 2017-11-10 | 2023-01-19 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2023009206A (ja) * | 2017-11-10 | 2023-01-19 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2023010811A (ja) * | 2017-08-25 | 2023-01-20 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2023024847A (ja) * | 2017-11-10 | 2023-02-17 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5446227B2 (ja) | 2008-11-28 | 2014-03-19 | 株式会社大林組 | 入場管理システム |
JP2011204062A (ja) | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 入退場管理システム及び入退場管理装置 |
JP2011204057A (ja) | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Panasonic Electric Works Co Ltd | 入場管理システム及び制御装置 |
JP2012191707A (ja) | 2011-03-09 | 2012-10-04 | Toshiba Corp | 電力制御装置、電力制御システム及び方法 |
JP2015026302A (ja) | 2013-07-29 | 2015-02-05 | 株式会社 日立産業制御ソリューションズ | 入退室管理システムおよびその制御方法 |
JP6863779B2 (ja) | 2017-03-09 | 2021-04-21 | 東京都公立大学法人 | ドアシステム、およびドアシステムを用いた監視方法 |
KR102188616B1 (ko) | 2020-07-08 | 2020-12-09 | 주식회사 티앤에이치시스템 | 체온 인증 기능을 구비한 스피드 게이트 시스템 |
CN212411255U (zh) | 2020-07-29 | 2021-01-26 | 美国西北仪器公司 | 带有体温检测功能的门禁系统 |
CN112562833A (zh) | 2020-12-07 | 2021-03-26 | 安徽信息工程学院 | 一种医院管理系统 |
-
2021
- 2021-05-28 JP JP2021090480A patent/JP7621191B2/ja active Active
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023009203A (ja) * | 2017-08-25 | 2023-01-19 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2023010811A (ja) * | 2017-08-25 | 2023-01-20 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2023009208A (ja) * | 2017-11-10 | 2023-01-19 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2023009207A (ja) * | 2017-11-10 | 2023-01-19 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2023009210A (ja) * | 2017-11-10 | 2023-01-19 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2023009206A (ja) * | 2017-11-10 | 2023-01-19 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
JP2023024847A (ja) * | 2017-11-10 | 2023-02-17 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7621191B2 (ja) | 2025-01-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7621191B2 (ja) | 入室管理システム | |
US8401245B2 (en) | Biometric authentication using variable threshold based on normal entry/exit times | |
US11205312B2 (en) | Applying image analytics and machine learning to lock systems in hotels | |
KR100893905B1 (ko) | 생체인식을 이용한 출입관리 방법 및 시스템 | |
KR102244180B1 (ko) | 자동 얼굴 등록 및 갱신에 기반한 얼굴인식 출입 통제 시스템 및 방법 | |
US20120169880A1 (en) | Method and system for video-based gesture recognition to assist in access control | |
JP7349071B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP4850609B2 (ja) | 顔画像照合装置 | |
CN209357127U (zh) | 一种基于多种生物特征识别的门禁装置 | |
US20200105079A1 (en) | Information processing apparatus, information processing system, and information processing method | |
US20130163833A1 (en) | Security device with security image update capability | |
CN105467864B (zh) | 控制系统 | |
JP6767683B2 (ja) | 顔認証装置 | |
JP2020205117A (ja) | 顔認証装置 | |
EP4307259A1 (en) | Entry control device, entry control system, entry control method, and non-transitory computer-readable medium | |
CN115147888A (zh) | 基于人脸的门禁管理方法、门禁设备及计算机可读存储介质 | |
CN115100771A (zh) | 来访者管理系统和来访者管理方法 | |
CN113139104B (zh) | 信息处理系统和控制方法 | |
JP7307296B1 (ja) | 検温システム、検温装置、検温方法及びプログラム | |
JP7316981B2 (ja) | 顔認証サーバ、情報処理方法及び情報処理システム | |
JP6714283B1 (ja) | 電子解錠管理システム及びプログラム | |
US12026976B2 (en) | Authentication system and authentication method | |
JP7316982B2 (ja) | 顔認証サーバ及び情報処理方法 | |
JP7257996B2 (ja) | 来訪者管理サーバ、情報処理方法及び情報処理システム | |
JP2020144927A (ja) | 電子解錠管理システム及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240408 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20241108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20241211 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241217 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20250114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7621191 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |