JP2022148174A - セメントクリンカ製造システム及びセメントクリンカ製造方法 - Google Patents
セメントクリンカ製造システム及びセメントクリンカ製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022148174A JP2022148174A JP2021049754A JP2021049754A JP2022148174A JP 2022148174 A JP2022148174 A JP 2022148174A JP 2021049754 A JP2021049754 A JP 2021049754A JP 2021049754 A JP2021049754 A JP 2021049754A JP 2022148174 A JP2022148174 A JP 2022148174A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- raw material
- exhaust gas
- cement clinker
- cyclone
- carbon dioxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004568 cement Substances 0.000 title claims abstract description 159
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 52
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 312
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 245
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 198
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 121
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 121
- 238000006114 decarboxylation reaction Methods 0.000 claims abstract description 39
- 238000001354 calcination Methods 0.000 claims abstract description 27
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 26
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 26
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 25
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N Calcium oxide Chemical compound [Ca]=O ODINCKMPIJJUCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 84
- 239000000292 calcium oxide Substances 0.000 claims description 42
- 235000012255 calcium oxide Nutrition 0.000 claims description 42
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 39
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 30
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 21
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 11
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 10
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 10
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 9
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 9
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 9
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000003546 flue gas Substances 0.000 claims description 7
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 6
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 claims 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 abstract 2
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 abstract 2
- 239000004571 lime Substances 0.000 abstract 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 24
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 17
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 12
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 12
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 description 10
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 9
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 description 5
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 5
- 239000006028 limestone Substances 0.000 description 5
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 239000002956 ash Substances 0.000 description 3
- UBAZGMLMVVQSCD-UHFFFAOYSA-N carbon dioxide;molecular oxygen Chemical compound O=O.O=C=O UBAZGMLMVVQSCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 2
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012717 electrostatic precipitator Substances 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 238000004056 waste incineration Methods 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 1
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 1
- 239000011865 Pt-based catalyst Substances 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000274 adsorptive effect Effects 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 description 1
- CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N ceric oxide Chemical compound O=[Ce]=O CETPSERCERDGAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000422 cerium(IV) oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 239000010883 coal ash Substances 0.000 description 1
- 239000010849 combustible waste Substances 0.000 description 1
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007907 direct compression Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000002803 fossil fuel Substances 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 150000002926 oxygen Chemical class 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000010801 sewage sludge Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 239000008400 supply water Substances 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- 239000010920 waste tyre Substances 0.000 description 1
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N yttrium(III) oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Y+3].[Y+3] RUDFQVOCFDJEEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P40/00—Technologies relating to the processing of minerals
- Y02P40/10—Production of cement, e.g. improving or optimising the production methods; Cement grinding
- Y02P40/18—Carbon capture and storage [CCS]
Landscapes
- Treating Waste Gases (AREA)
Abstract
Description
セメントを製造する際に排出される炭酸ガス(気体の二酸化炭素)の全量のうち、セメントの原料として用いられる石灰石の脱炭酸によって排出される炭酸ガスの割合は約60%、製造の際に用いられる燃料の燃焼によって排出される炭酸ガスの割合は約40%である。
燃料の燃焼によって発生する炭酸ガスの低減方法としては、エネルギー効率を改善する方法や、燃料としてバイオマス燃料を使用する方法等が挙げられる。例えば、燃料の燃焼によって発生する炭酸ガス量を低減することができるセメント焼成装置として、特許文献1には、主燃料としての可燃性ガスと、補助燃料としての可燃性廃棄物とをセメントキルン内に吹き込む主バーナーを備えることを特徴とするセメント焼成装置が記載されている。
二酸化炭素の排出量を低減する方法として、発生した炭酸ガスを、分離して、回収した後、貯留、隔離、又は有効利用する方法が知られている。
発生した炭酸ガスを分離、回収する方法として、例えば、特許文献2には、製鉄所で発生する副生ガスから化学吸収法にて二酸化炭素を分離回収する方法であって、当該ガスから化学吸収液で二酸化炭素を吸収後、化学吸収液を加熱し二酸化炭素を分離させるプロセスに、製鉄所で発生する500℃以下の低品位排熱を利用または活用することを特徴とする二酸化炭素の分離回収方法が記載されている。
上記排ガスに含まれている炭酸ガスの濃度を高くすることができれば、炭酸ガスの分離、回収が容易となる。また、上記排ガスに含まれている窒素等の量を少なくすることにより、相対的に、発生する排ガスの体積を小さくすることができ、炭酸ガスを分離、回収するための設備を小さくすることができる。
本発明の目的は、セメントクリンカを製造する際に、一部の排ガス(具体的には、か焼炉で生じた排ガス)の炭酸ガス濃度を高くして、二酸化炭素の固定化等に使用しやすい高濃度の炭酸ガスを含むガスを得ることができ、かつ、他の排ガス(具体的には、ロータリーキルンで生じた排ガス)の炭酸ガスの濃度を低減することができるセメントクリンカ製造システムを提供することである。
すなわち、本発明は、以下の[1]~[9]を提供するものである。
[3] 上記キルン排ガス排出路の、上記ロータリーキルンと連結している部分から、上記最後流側に位置するサイクロン式熱交換器の前流側の部分までの間の、上記キルン排ガス排出路の中を流通する排ガスに水又は含水廃棄物を供給するための水分供給装置を含む前記[1]又は[2]に記載のセメントクリンカ製造システム。
[4] 上記キルン排ガス排出路の、上記ロータリーキルンと連結している部分から、上記最後流側に位置するサイクロン式熱交換器の前流側の部分までの間の、上記キルン排ガス排出路の中を流通する排ガスに脱硝剤を供給するための脱硝剤供給装置を含む前記[1]~[3]のいずれかに記載のセメントクリンカ製造システム。
[6] 上記か焼炉排ガス排出路の中を流通する上記炭酸ガス含有排ガスの一部を、上記支燃性ガス供給路の中を流通する上記支燃性ガスに合流させるための合流用流通路を含む前記[1]~[5]のいずれかに記載のセメントクリンカ製造システム。
[8] 上記か焼炉で生じた炭酸ガス含有排ガスの炭酸ガス濃度が、水蒸気を除外した体積100体積%に対して、80体積%以上になるように、上記支燃性ガスの酸素濃度を調整する前記[7]に記載のセメントクリンカ製造方法。
[9] 上記か焼炉で生じた炭酸ガス含有排ガスを回収して、該炭酸ガス含有排ガスに含まれる炭酸ガスを利用する前記[7]又は[8]に記載のセメントクリンカ製造方法。
図1は、本発明のセメントクリンカ製造システムの実施形態の一例を模式的に表したものである。
セメントクリンカ製造システム1は、セメントクリンカ原料を予熱するための、2個以上のサイクロン式熱交換器2a~2dを含むサイクロン式予熱装置2と、サイクロン式予熱装置2で予熱されたセメントクリンカ原料を焼成して、セメントクリンカを得るためのロータリーキルン3と、サイクロン式予熱装置2と共にロータリーキルン3の前流側に配設された、セメントクリンカ原料の脱炭酸を促進するためのか焼炉4と、サイクロン式予熱装置2を構成する2個以上のサイクロン式熱交換器のうち、最後流側から2番目以上に位置するサイクロン式熱交換器2a~2cと連結し、かつ、連結したサイクロン式熱交換器から、予熱されたセメントクリンカ原料をか焼炉4に供給するための予熱原料供給路7と、ロータリーキルン3の後流側に配設された、セメントクリンカを冷却するためのクリンカクーラー5と、ロータリーキルン3で生じた排ガス(以下、「キルン排ガス」と略すことがある。)を、サイクロン式予熱装置2を経由した後に排出するためのキルン排ガス排出路6を含むセメントクリンカ製造システムであって、空気に比べて酸素濃度を高めた支燃性ガスを供給するための支燃性ガス供給装置8と、支燃性ガス供給装置8から支燃性ガスをか焼炉4に導くための支燃性ガス供給路9、か焼炉4で生じた炭酸ガス含有排ガス(以下、「か焼炉排ガス」と略すことがある。)を排出するためのか焼炉排ガス排出路10(ただし、上記キルン排ガス排出路と異なるものに限る。)と、か焼炉4で脱炭酸されたセメントクリンカ原料から生石灰含有原料を回収するための第一の回収手段11a、及び、炭酸ガス含有排ガスから生石灰含有原料を回収するための第二の回収手段11bの少なくともいずれか一方からなる原料回収手段と、原料回収手段から、回収した生石灰含有原料を、2個以上のサイクロン式熱交換器2a~2dのうち、予熱原料供給路7が連結しているサイクロン式熱交換器2c、または、サイクロン式熱交換器2cの前流側に位置するサイクロン式熱交換器2a~2bに供給するための生石灰含有原料供給路20と、か焼炉4から、か焼炉4で脱炭酸されたセメントクリンカ原料を、ロータリーキルン3に供給するための第一の脱炭酸原料供給路12と、第一の脱炭酸原料供給路12から、脱炭酸されたセメントクリンカ原料の一部を2個以上のサイクロン式熱交換器2a~2dのうち、最後流側に位置するサイクロン式熱交換器2dに供給するための第二の脱炭酸原料供給路13と、キルン排ガス排出路6中の排ガスが、予熱原料供給路7と連結しているサイクロン式熱交換器2cを経由するときの温度を測定するための温度測定装置14と、温度測定装置14で測定された温度に基づいて、第二の脱炭酸原料供給路13から最後流側に位置するサイクロン式熱交換器2dに供給される脱炭酸されたセメントクリンカ原料の量を調整し、該調整によって予熱原料供給路7と連結しているサイクロン式熱交換器2c内の温度を調整するための脱炭酸原料供給量制御装置15とを含むものである。
セメントクリンカ原料は、サイクロン式予熱装置2の最前流に配設されたサイクロン式熱交換器2aに投入され、サイクロン式熱交換器2a内において、キルン排ガスと熱交換しつつ遠心分離されて、サイクロン式熱交換器2aの下部から、後流側に配設されたサイクロン式熱交換器2bに投入された後、再び、上記排ガスと熱交換しつつ遠心分離されて、さらに後流側に配設されたサイクロン式熱交換器2cに投入される。このように、セメントクリンカ原料は、上記排ガスで予熱(加熱)されながら、順次後流側に配設されたサイクロン式熱交換器2b~2cに移動した後、か焼炉4に投入される。
サイクロン式予熱装置2内において、セメントクリンカ原料は、好ましくは400~900℃、より好ましくは500~800℃、特に好ましくは600~750℃に予熱される。上記温度が400℃以上であれば、か焼炉で脱炭酸を促進するために用いられる燃料の投入量を低減することができる。上記温度が900℃以下であれば、サイクロン式予熱装置2内において、セメントクリンカ原料の脱炭酸が促進されにくくなるため、キルン排ガス中の炭酸ガス濃度が高くなることを防ぐことができる。
また、サイクロン式予熱装置2を構成する2個以上のサイクロン式熱交換器2a~2dのうち、予熱原料供給路7が連結しているサイクロン式熱交換器2c内において、セメントクリンカ原料は、好ましくは600~900℃、より好ましくは700~900℃で予熱される。このような温度範囲で予熱することで、キルン排ガスがサイクロン式予熱装置2(特に、予熱原料供給路7が連結しているサイクロン式熱交換器2c)を経由する際に、キルン排ガスに含まれている炭酸ガスを、生石灰含有原料供給路20からサイクロン式予熱装置2に投入された生石灰含有原料(詳しくは後述する)に固定化(炭酸化)させることがより容易となり、キルン排ガス中の炭酸ガスの量を減らすことができ、かつ、か焼炉排ガス中の炭酸ガスの濃度をより高くすることができる。
セメントクリンカ原料は、原料ミルを用いて、各種原料を適切な割合で粉砕、混合した後、サイクロン式予熱装置2に投入される。セメントクリンカ原料の粒度は、セメントクリンカの製造をより容易にする観点から、好ましくは100μm以下である。
また、セメントクリンカ原料の一部(例えば、有機物を多く含む汚染土壌)を、サイクロン式予熱装置2に投入せずに、直接、ロータリーキルン3に投入してもよい。
図1において、予熱原料供給路7は、サイクロン式予熱装置2の最後流側から2番目以上に配設されたサイクロン式熱交換器2cと連結しており、サイクロン式熱交換器2a~2cを経由することで予熱されたセメントクリンカ原料は、サイクロン式熱交換器2cから予熱原料供給路7を通ってか焼炉4に投入される。か焼炉4に投入されたセメントクリンカ原料は、か焼炉4内において加熱されて、セメントクリンカ原料の脱炭酸が促進される。
か焼炉4内で、空気に比べて酸素濃度を高めた支燃性ガスを用いてセメントクリンカ原料を加熱する場合、二酸化炭素分圧が高くなる。このため、脱炭酸を促進するために必要な温度が高くなるため、空気を支燃性ガスとして用いる場合よりも、温度を高くする必要がある。このため、か焼炉4内の加熱は、加熱されたセメントクリンカ原料の温度が、好ましくは950~1,100℃、より好ましくは975~1,080℃、特に好ましくは1,000~1,050℃となるように行われる。上記温度が950℃以上であれば、二酸化炭素分圧が高い雰囲気下においてもセメントクリンカ原料の脱炭酸をより促進することができ、かつ、脱炭酸化されたセメントクリンカ原料が、か焼炉4から第一の脱炭酸原料供給路12内を通って、直接ロータリーキルン3内に投入されても、ロータリーキルン3内の温度を過度に低下することない。上記温度が1,100℃以下であれば、原料の焼結などにより、閉塞することを防ぐことができる。
加熱手段19の例としては、バーナー等が挙げられる。
か焼炉において用いられる燃料としては、特に限定されるものではなく、例えば、石炭、重油、天然ガス等の化石燃料;やしがら等のバイオマス;バイオマスをガス化してなるバイオガス;炭酸ガスを原料とするメタネーションによって生成されたメタン等が挙げられる。これらは1種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
中でも、バイオマス等のカーボンフリーの燃料を使用すれば、セメントクリンカ製造における二酸化炭素の排出量を、実質的により低減することができる。
上記支燃性ガスの酸素濃度は、か焼炉排ガスの炭酸ガス濃度をより高くする観点からは、水蒸気を含む体積100体積%に対して、好ましくは21体積%以上、より好ましくは25体積%以上、特に好ましくは30体積%以上である。また、上記酸素濃度は、燃焼を制御しやすくする観点からは、好ましくは90体積%以下、より好ましくは80体積%以下、特に好ましくは70体積%以下である。
支燃性ガス供給路9は、クリンカクーラー5内のセメントクリンカとの熱交換によって昇温された空気によって、支燃性ガス供給路9内を通る支燃性ガスが、間接的に加熱されて昇温するように、配設されていてもよい。また、セメントクーラーの後流側(クリンカクーラーの出口側)の一部分に、支燃性ガス供給路9を通過させることによって、セメントクリンカの熱によって、支燃性ガスを昇温させてもよい。
支燃性ガスを昇温させることによって、か焼炉4で用いられる燃料の投入量を低減することができる。
空気から酸素を分離する方法としては、深冷分離、吸着分離、及び膜分離等が挙げられる。中でも、多量の酸素を得ることができる観点から、深冷分離が好ましい。
例えば、か焼炉4内で用いられる支燃性ガスの酸素濃度が過度に大きくなって、燃焼の制御が困難となることを防ぎ、か焼炉排ガスの炭酸ガス濃度をより高くし、かつ、か焼炉排ガスに残存する酸素の量を小さくする観点から、支燃性ガス供給装置8から供給された支燃性ガスと、炭酸ガスを混合して、得られた混合ガスを、か焼炉4内で用いられる支燃性ガスとしてもよい。
さらに、二酸化炭素分圧を下げることにより、脱炭酸を促進するために必要な温度を下げる目的で、支燃性ガス供給装置8から供給された支燃性ガスと、水蒸気を混合して、得られた混合ガスを、か焼炉4内で用いられる支燃性ガスとしてもよい。
上記混合ガス(支燃性ガス供給装置8から供給された支燃性ガスと、炭酸ガス及び水蒸気の少なくともいずれか一方を混合したもの)の炭酸ガス濃度は、水蒸気を含む体積100体積%に対して、好ましくは10~79体積%、より好ましくは20~75体積%、さらに好ましくは30~70体積%である。
か焼炉排ガスを混合する場合、か焼炉4で生じた炭酸ガス含有排ガスを排出するためのか焼炉排ガス排出路10(ただし、キルン排ガス排出路6a~6eと異なるものに限る。)の中を流通する炭酸ガス含有排ガスの一部を、支燃性ガス供給路9の中を流通する支燃性ガス(支燃性ガス供給装置8から供給された支燃性ガス)に合流させるため、か焼炉排ガス排出路10の途中で連結された、合流用流通路18を配設し、支燃性ガス供給路9の中を流通する支燃性ガスと上記排ガスを混合させればよい。
また、セメントクリンカ製造システム1が、第二の回収手段11bを含む場合、合流用流通路18は、か焼炉排ガス排出路10の途中であって、第二の回収手段11bの前流側に配設される。
さらに、支燃性ガス供給路9が、クリンカクーラー5内のセメントクリンカとの熱交換によって昇温された空気によって、支燃性ガス供給路9内を通る支燃性ガスが間接的に加熱されて昇温するように、配設されている場合、上記合流用流通路18は、上記空気を用いて上記支燃性ガスが、間接的に加熱された後の地点において、上記支燃性ガスと上記排ガスの一部が合流するように配設することが好ましい。
か焼炉排ガス排出路10の途中には、通常、か焼炉排ガス排出路10の中を流通する炭酸ガス含有排ガスから、炭酸ガス含有排ガスに含まれている生石灰含有原料(生石灰を含む微粉)を回収するための第二の回収手段11bが配設されている。
第二の回収手段11bとしては、サイクロン、バグフィルター、及び電気集塵機等が挙げられる。
第二の回収手段11bで回収された生石灰含有原料は、キルン排ガス中の炭酸ガスを該生石灰含有原料に固定化(炭酸化)させる目的で、第二の回収手段11bから、生石灰含有原料供給路20bを通ってサイクロン式予熱装置2に供給されてもよい。
なお、図1中、生石灰含有原料供給路20bは、生石灰含有原料供給路20とつながっている。
なお、か焼炉排ガス排出路10は、ロータリーキルン3で生じた排ガスを排出するためのキルン排ガス排出路6a~6eとは異なるものである。か焼炉排ガス排出路10とキルン排ガス排出路6a~6eを完全に分けることによって、炭酸ガス濃度の高いか焼炉排ガスのみを回収することができる。
上記炭酸ガス濃度は、支燃性ガスの酸素濃度を調整することによって得ることができる。具体的には、支燃性ガスの酸素濃度をより高くすることや、支燃性ガスの酸素、炭酸ガス、及び水蒸気以外の気体(例えば、窒素)の濃度をより低くすることによって、上記炭酸ガス濃度をより高くすることができる。
炭酸ガス含有排ガスの温度は、通常、950~1,100℃である。炭酸ガス含有排ガスは高温であるため、該排ガスを用いて水を加熱することで水蒸気を発生させ、該水蒸気と水蒸気タービンを用いて発電を行ってもよい。
炭酸ガス含有排ガスの温度を、例えば、100~400℃にまで低下させることで、第二の回収手段において、炭酸ガス含有排ガス中の生石灰を含む微粉をより効率的に回収することができる。
第一の脱炭酸原料供給路12の途中に、第一の脱炭酸原料供給路12の中を流通する脱炭酸されたセメントクリンカ原料の一部を、生石灰含有原料として回収するための第一の回収手段11aを配設してもよい。
第一の回収手段11aで回収された生石灰含有原料は、キルン排ガス中の炭酸ガスを該生石灰含有原料に固定化(炭酸化)させる目的で、第一の回収手段11aから、生石灰含有原料供給路20aを通って、サイクロン式予熱装置2に供給される。
なお、図1中、生石灰含有原料供給路20aは、生石灰含有原料供給路20とつながっている。
原料回収手段から回収された生石灰含有原料(生石灰を含む微粉、または、生石灰を含む脱炭酸化されたセメントクリンカ原料)は、生石灰含有原料供給路20を通って、サイクロン式予熱装置2を構成する2個以上のサイクロン式熱交換器2a~2dのうち、予熱原料供給路7が連結しているサイクロン式熱交換器2cまたは、該サイクロン式熱交換器の前流側に位置するサイクロン式熱交換器2a~2bのいずれかに供給される。
生石灰含有原料に固定化された二酸化炭素は、他のセメントクリンカ原料とともにか焼炉4に投入された後、か焼炉内で脱炭酸され、か焼炉排ガスとして回収することができる。
第一の脱炭酸原料供給路12の中を流通する脱炭酸されたセメントクリンカ原料は高温(例えば、950~1,000℃)であり、該原料を、最後流側に位置するサイクロン式熱交換器2dに供給することによって、サイクロン式予熱装置2内の温度をより高温にし、セメントクリンカ原料の予熱や、キルン排ガスに含まれている炭酸ガスの固定化(炭酸化)をより効率的に行うことができる。
サイクロン式熱交換器2dに供給されたセメントクリンカ原料は、サイクロン式熱交換器2dを経由するキルン排ガスと熱交換しつつ遠心分離された後、ロータリーキルン3に投入される。
なお、第二の脱炭酸原料供給路13の一部分が、キルン排ガス排出路6を兼ねていてもよい。
上記原料の量の調整は、キルン排ガス排出路6中の排ガスが、予熱原料供給路7と連結しているサイクロン式熱交換器2cを経由するときの温度に基づいて行われる。
上記温度は、予熱原料供給路7と連結しているサイクロン式熱交換器2cを経由するキルン排ガス排出路6の入口(キルン排ガスがサイクロン式熱交換器2cに入ってくる位置)付近の温度でもよく、キルン排ガス排出路6の出口(キルン排ガスがサイクロン式熱交換器2cから出ていく位置)付近の温度でもよい。
上記温度は、温度測定装置14によって測定される。温度測定装置14は、予熱原料供給路7と連結しているサイクロン式熱交換器2cに、適宜配設すればよい。
ロータリーキルン3において、セメントクリンカの原料の焼成に用いられる燃料としては、か焼炉4において用いられる燃料と同様のものを使用することができる。また、有機成分を多く含む汚染土壌や廃タイヤ等の破砕しにくい燃料は、ロータリーキルン3の原料投入口から直接投入してもよい。
キルン排ガス排出路6の、ロータリーキルン3と連結している部分から、最後流側に位置するサイクロン式熱交換器2dの前流側の部分(図1中、一点鎖線で囲って示す。)までの間の、キルン排ガス排出路6の中を流通する排ガスに、脱硝剤を供給するための脱硝剤供給装置(図示せず。)を配設してもよい。上記排ガスに、尿素等の脱硝剤を噴霧することで、排ガス中のNOxを低減することができる。
一方、図1のセメントクリンカ製造システム1によれば、上記領域(キルン排ガス排出路6の、ロータリーキルン3と連結している部分から、最後流側に位置するサイクロン式熱交換器2dを経過する部分)の排ガス中のセメントクリンカ原料由来の微粉の量を低減することができるため、排ガス中のNOxの量を効率的に低減することができる。
また、キルン排ガスの一部を、サイクロン式予熱装置2を経由せずに抽気して冷却し、固体分を除いた後に、固体分が除かれた排ガスを排出すると共に、固体分を粗粉と微粉に分級して、粗粉をセメントクリンカ原料の一部として用い、微粉を回収するための塩素バイパス装置17を配設してもよい。
なお、「粗粉」は、セメントクリンカ原料成分が多く、かつ、塩素が少ない傾向があり、「微粉」は、塩素が多くなる傾向がある。
塩基バイパス装置17は、通常、サイクロン式予熱装置2とロータリーキルン3の接続部分に配設される。塩素バイパス装置17を配設することによって、都市ゴミ焼却灰等の塩素を含有する廃棄物を、セメントクリンカ原料やロータリーキルンの燃料としてより大量に使用することができる。
塩素バイパス装置17から排出されるキルン排ガスは、通常、キルン排ガス排出路6aに戻される。
か焼炉4及びロータリーキルン3における加熱をより効率的に行う観点から、セメントクリンカの冷却に用いられる空気を、クリンカクーラー5の前流側と後流側に分け、セメントクリンカを冷却した後の後流側の空気を、支燃性ガス供給路9内を通る支燃性ガスの間接加熱に用いてもよい。
また、前流側と後流側の冷却に用いられるガスを異なるものにしてもよい。具体的には、クリンカクーラー5の前流側を冷却するガスとして空気を使用し、後流側を冷却するガスとして、支燃性ガス供給路9内を通る支燃性ガスを使用してもよい。
前流側を冷却するガスは、高温のセメントクリンカと熱交換された後、ロータリーキルン3内において燃料を燃焼するための支燃性のガスとして使用される。なお、前流側を冷却するガスは、クリンカクーラー5の入口側で熱交換されるため、後流側を冷却するガスと比較して、熱交換後により高温となる。
炭酸ガスの利用の一例としては、例えば、メタネーションが挙げられる。なお、メタネーションとは、水素と二酸化炭素を反応させてメタンと水を生成することである。
具体的には、水素ガスと、上記排ガスに含まれる炭酸ガスから、触媒を用いてメタンを生成する方法が挙げられる。
水素ガスは、水を電気分解すること等によって得ることができる。水を電気分解する際の電気エネルギーとして、水力、風力、地熱、又は太陽光等の再生可能なエネルギー由来のものを用いれば、二酸化炭素の排出量をさらに削減することができる。この際、酸素も生成されるが、該酸素は、上述した支燃性ガスに含まれる酸素として使用してもよい。
生成されたメタンは、二酸化炭素の排出量をより小さくする観点から、ロータリーキルン3及びか焼炉4の少なくともいずれか一方の燃料として利用することができる。また、生成されたメタンは、別途、発電用の燃料として用いてもよい。
具体的には、上記排ガスとカルシウム含有廃棄物を接触させて、上記排ガス中に含まれる炭酸ガスをカルシウム含有廃棄物に吸収させる方法である。炭酸ガスを、カルシウム含有廃棄物に吸収させて、固定化することで、大気中への二酸化炭素の排出量を低減することができる。カルシウム含有廃棄物の例としては、廃コンクリート等が挙げられる。
炭酸ガスを吸収したカルシウム含有廃棄物は、上述したセメントクリンカ製造システムにおいて、セメントクリンカ原料として使用してもよい。
また、炭酸ガスを吸収したカルシウム含有廃棄物を、破砕、分級等して、路盤材やコンクリート用骨材等として利用してもよい。さらに、カルシウム含有廃棄物が廃コンクリートである場合、炭酸ガスを吸収した廃コンクリート中のペースト成分のみを分離回収して、セメント原料として利用してもよい。
なお、上述したセメントクリンカ製造システムを用いたセメントクリンカの製造で、か焼炉4で生じた炭酸ガス含有排ガスを、そのまま、貯留、隔離してもよい。
2 サイクロン式予熱装置
2a,2b,2c,2d サイクロン式熱交換器
3 ロータリーキルン
4 か焼炉
5 クリンカクーラー
6,6a,6b,6c,6d,6e キルン排ガス排出路
7 予熱原料供給路
8 支燃性ガス供給装置
9 支燃性ガス供給路
10 か焼炉排ガス排出路
11a 第一の回収手段
11b 第二の回収手段
12 第一の脱炭酸原料供給路
13 第二の脱炭酸原料供給路
14 温度測定装置
15 脱炭酸原料供給量制御装置
16 か焼炉排ガス温度低下装置
17 塩素バイパス装置
18 合流用流通路
19 加熱手段
20,20a,20b 生石灰含有原料供給路
Claims (9)
- セメントクリンカ原料を予熱するための、2個以上のサイクロン式熱交換器を含むサイクロン式予熱装置と、
上記サイクロン式予熱装置で予熱された上記セメントクリンカ原料を焼成して、セメントクリンカを得るためのロータリーキルンと、
上記サイクロン式予熱装置と共に上記ロータリーキルンの前流側に配設された、上記セメントクリンカ原料の脱炭酸を促進するためのか焼炉と、
上記サイクロン式予熱装置を構成する2個以上のサイクロン式熱交換器のうち、最後流側から2番目以上に位置するサイクロン式熱交換器と連結し、かつ、連結した上記サイクロン式熱交換器から、予熱された上記セメントクリンカ原料を上記か焼炉に供給するための予熱原料供給路と、
上記ロータリーキルンの後流側に配設された、上記セメントクリンカを冷却するためのクリンカクーラーと、
上記ロータリーキルンで生じた排ガスを、上記サイクロン式予熱装置を経由した後に排出するためのキルン排ガス排出路と
を含むセメントクリンカ製造システムであって、
空気に比べて酸素濃度を高めた支燃性ガスを供給するための支燃性ガス供給装置と、
上記支燃性ガス供給装置から、上記支燃性ガスを上記か焼炉に導くための支燃性ガス供給路と、
上記か焼炉で生じた炭酸ガス含有排ガスを排出するためのか焼炉排ガス排出路(ただし、上記キルン排ガス排出路と異なるものに限る。)と、
上記か焼炉で脱炭酸された上記セメントクリンカ原料から生石灰含有原料を回収するための第一の回収手段、及び、上記炭酸ガス含有排ガスから生石灰含有原料を回収するための第二の回収手段の少なくともいずれか一方からなる原料回収手段と、
上記原料回収手段から、上記原料回収手段で回収した上記生石灰含有原料を、上記2個以上のサイクロン式熱交換器のうち、上記予熱原料供給路が連結しているサイクロン式熱交換器、または、該サイクロン式熱交換器の前流側に位置するサイクロン式熱交換器に供給するための生石灰含有原料供給路と、
上記か焼炉から、上記か焼炉で脱炭酸された上記セメントクリンカ原料を、上記ロータリーキルンに供給するための第一の脱炭酸原料供給路と、
上記第一の脱炭酸原料供給路から、脱炭酸された上記セメントクリンカ原料の一部を上記2個以上のサイクロン式熱交換器のうち、最後流側に位置するサイクロン式熱交換器に供給するための第二の脱炭酸原料供給路と、
上記キルン排ガス排出路中の排ガスが、上記予熱原料供給路と連結している上記サイクロン式熱交換器を経由するときの温度を測定するための温度測定装置と、
上記温度測定装置で測定された温度に基づいて、上記第二の脱炭酸原料供給路から上記最後流側に位置するサイクロン式熱交換器に供給される脱炭酸された上記セメントクリンカ原料の量を調整し、該調整によって上記予熱原料供給路と連結している上記サイクロン式熱交換器内の温度を調整するための脱炭酸原料供給量制御装置と
を含むことを特徴とするセメントクリンカ製造システム。 - 上記か焼炉排ガス排出路の途中であり、かつ、上記第二の回収手段の前流側に配設された、上記か焼炉排ガス排出路の中を流通する上記炭酸ガス含有排ガスの温度を低下するためのか焼炉排ガス温度低下装置を含む請求項1に記載のセメントクリンカ製造システム。
- 上記キルン排ガス排出路の、上記ロータリーキルンと連結している部分から、上記最後流側に位置するサイクロン式熱交換器の前流側の部分までの間の、上記キルン排ガス排出路の中を流通する排ガスに水又は含水廃棄物を供給するための水分供給装置を含む請求項1又は2に記載のセメントクリンカ製造システム。
- 上記キルン排ガス排出路の、上記ロータリーキルンと連結している部分から、上記最後流側に位置するサイクロン式熱交換器の前流側の部分までの間の、上記キルン排ガス排出路の中を流通する排ガスに脱硝剤を供給するための脱硝剤供給装置を含む請求項1~3のいずれか1項に記載のセメントクリンカ製造システム。
- 上記ロータリーキルンで生じた排ガスの一部を、上記サイクロン式予熱装置を経由せずに抽気して冷却し、固体分を除いた後に、上記固体分が除かれた上記排ガスを排出すると共に、上記固体分を粗粉と微粉に分級して、上記粗粉を上記セメントクリンカ原料の一部として用い、上記微粉を回収するための塩素バイパス装置を含む請求項1~4のいずれか1項に記載のセメントクリンカ製造システム。
- 上記か焼炉排ガス排出路の中を流通する上記炭酸ガス含有排ガスの一部を、上記支燃性ガス供給路の中を流通する上記支燃性ガスに合流させるための合流用流通路を含む請求項1~5のいずれか1項に記載のセメントクリンカ製造システム。
- 請求項1~6のいずれか1項に記載のセメントクリンカ製造システムを用いたセメントクリンカ製造方法であって、
上記か焼炉において、上記セメントクリンカ原料の温度が950~1,100℃となるように加熱して、
上記予熱原料供給路が連結されている上記サイクロン式熱交換器内の温度が700~900℃となるように、上記脱炭酸原料供給量制御装置を用いて、上記第二の脱炭酸原料供給路から上記最後流側に位置するサイクロン式熱交換器に供給される、脱炭酸された上記セメントクリンカ原料の量を調整するセメントクリンカ製造方法。 - 上記か焼炉で生じた炭酸ガス含有排ガスの炭酸ガス濃度が、水蒸気を除外した体積100体積%に対して、80体積%以上になるように、上記支燃性ガスの酸素濃度を調整する請求項7に記載のセメントクリンカ製造方法。
- 上記か焼炉で生じた炭酸ガス含有排ガスを回収して、該炭酸ガス含有排ガスに含まれる炭酸ガスを利用する請求項7又は8に記載のセメントクリンカ製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021049754A JP7555867B2 (ja) | 2021-03-24 | 2021-03-24 | セメントクリンカ製造システム及びセメントクリンカ製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021049754A JP7555867B2 (ja) | 2021-03-24 | 2021-03-24 | セメントクリンカ製造システム及びセメントクリンカ製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022148174A true JP2022148174A (ja) | 2022-10-06 |
JP7555867B2 JP7555867B2 (ja) | 2024-09-25 |
Family
ID=83463514
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021049754A Active JP7555867B2 (ja) | 2021-03-24 | 2021-03-24 | セメントクリンカ製造システム及びセメントクリンカ製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7555867B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102512130B1 (ko) * | 2022-10-24 | 2023-03-22 | 쌍용씨앤이 주식회사 | 시멘트 소성로의 순환물질을 인출하여 배가스 오염물질을 처리하는 장치 및 방법 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4777044B2 (ja) | 2005-11-04 | 2011-09-21 | 太平洋セメント株式会社 | セメント製造装置及びセメント製造方法 |
JP4730393B2 (ja) | 2008-05-07 | 2011-07-20 | 三菱マテリアル株式会社 | セメント製造設備におけるco2ガスの回収方法および回収設備 |
JP5896267B2 (ja) | 2011-07-15 | 2016-03-30 | 住友大阪セメント株式会社 | セメントクリンカの製造方法 |
JP6063252B2 (ja) | 2012-12-27 | 2017-01-18 | 川崎重工業株式会社 | セメントプラントの脱硝装置及びそれを備えるセメントプラント |
JP2019055903A (ja) | 2017-09-22 | 2019-04-11 | 太平洋セメント株式会社 | エコセメントの焼成装置 |
-
2021
- 2021-03-24 JP JP2021049754A patent/JP7555867B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102512130B1 (ko) * | 2022-10-24 | 2023-03-22 | 쌍용씨앤이 주식회사 | 시멘트 소성로의 순환물질을 인출하여 배가스 오염물질을 처리하는 장치 및 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7555867B2 (ja) | 2024-09-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Bosoaga et al. | CO2 capture technologies for cement industry | |
WO2022130730A1 (ja) | セメントクリンカ製造システム及びセメントクリンカ製造方法 | |
AU2009245238B2 (en) | Method and apparatus for recovering CO2 gas in cement production equipment | |
KR20220005074A (ko) | 탄소 포집을 위한 시스템 및 방법 | |
CN113606946B (zh) | 一种水泥窑尾烟气的二氧化碳捕集系统及减排方法 | |
TW201022182A (en) | Method and plant for heat treatment of raw materials | |
JP7555867B2 (ja) | セメントクリンカ製造システム及びセメントクリンカ製造方法 | |
JP2022149127A (ja) | セメントクリンカ製造システム及びセメントクリンカ製造方法 | |
JP7466412B2 (ja) | セメント製造方法及びセメント製造システム | |
JP2023016868A (ja) | セメント製造排ガス中のco2活用方法及びco2活用システム | |
JP2022148255A (ja) | セメントクリンカ製造システム及びセメントクリンカ製造方法 | |
CN103664016B (zh) | 一种有源煤气化生产水泥的方法和回转窑装置 | |
JP2022147034A (ja) | セメントクリンカ製造システム及びセメントクリンカ製造方法 | |
JP2022096064A (ja) | セメントクリンカ製造システム | |
JP2023116231A (ja) | セメントクリンカ製造システム及びセメントクリンカ製造方法 | |
JP2024139977A (ja) | セメントクリンカ製造システム及びセメントクリンカ製造方法 | |
JP2022096084A (ja) | セメントクリンカ製造システム及びそれを用いたセメントクリンカ製造方法 | |
EP4166527A1 (en) | Method for activating co2 in exhaust gas from cement production, and co2 activation system | |
EP4303514A1 (en) | Method for manufacturing cement clinker and cement plant | |
CN220061734U (zh) | 一种纯氧燃烧下的二氧化碳捕集装置 | |
EA028730B1 (ru) | Способ и устройство для секвестрации диоксида углерода из отработавшего газа | |
JP7215462B2 (ja) | セメント製造排ガス中のco2活用方法及びco2活用システム | |
JP2022096846A (ja) | セメントクリンカ製造システム | |
JP2024519753A (ja) | 石灰またはドライムを製造するための方法および設備 | |
JP7230885B2 (ja) | セメント製造排ガス中のco2活用方法及びco2活用システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240105 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240911 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7555867 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |