JP2022146500A - Ic card manufacturing method, ic card, and ic card-formed sheet - Google Patents
Ic card manufacturing method, ic card, and ic card-formed sheet Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022146500A JP2022146500A JP2021047494A JP2021047494A JP2022146500A JP 2022146500 A JP2022146500 A JP 2022146500A JP 2021047494 A JP2021047494 A JP 2021047494A JP 2021047494 A JP2021047494 A JP 2021047494A JP 2022146500 A JP2022146500 A JP 2022146500A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- card
- adhesive
- base
- ventilation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 23
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 56
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 56
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims abstract description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 14
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims abstract 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 48
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 35
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 28
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 9
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 6
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 3
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 238000003855 Adhesive Lamination Methods 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 1
- 239000004839 Moisture curing adhesive Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007607 die coating method Methods 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 1
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
Abstract
Description
本開示は、ICカードの製造方法、ICカード及びICカード形成シートに関する。 TECHNICAL FIELD The present disclosure relates to an IC card manufacturing method, an IC card, and an IC card forming sheet.
社員証、学生証等の個人の身分を証明するために用いられるIC(Integrated
Circuit)カードは、インレットと呼ばれる、ICチップ及びアンテナを有する集積回路を内蔵している。
IC (Integrated
A Circuit card contains an integrated circuit called an inlet, which has an IC chip and an antenna.
このようなICカードの製造方法として、熱貼合法、接着剤貼合法、射出成形法等が知られている。このうち、湿気硬化型の接着剤貼合法では、接着剤及び多数のインレットが配置された枚葉状の第1基材と、接着剤が塗布されたウェブ状の第2基材と、をニップローラで挟んで、厚みにむらのない積層構造体を得る。得られた積層構造体を幅方向に切断して、複数のインレットを含むICカード形成シートを順次作製する。 Known methods for manufacturing such an IC card include a heat lamination method, an adhesive lamination method, and an injection molding method. Among them, in the moisture-curing adhesive bonding method, a sheet-like first base material on which an adhesive and a number of inlets are arranged and a web-like second base material coated with an adhesive are nipped together by nip rollers. By sandwiching, a laminated structure having uniform thickness is obtained. The obtained laminate structure is cut in the width direction to sequentially produce IC card forming sheets each including a plurality of inlets.
得られたICカード形成シートは、互いに積み重ねられて、エージング処理される。エージング処理では、ICカード形成シートに含まれる湿気硬化型の接着剤が吸湿し、徐々に硬化していく。接着剤が硬化したICカード形成シートを所望のカード形状に打ち抜くことで、個々のICカードが得られる。 The resulting IC card forming sheets are stacked together and aged. In the aging treatment, the moisture-curable adhesive contained in the IC card forming sheet absorbs moisture and gradually hardens. Individual IC cards are obtained by punching the IC card forming sheet with the cured adhesive into a desired card shape.
エージング処理において、ICカード形成シートは互いに隙間無く積み重ねられているため、各ICカード形成シートは、その周縁領域においては吸湿できるが、中央領域においては吸湿し難かった。このため、中央領域に位置する接着剤が硬化し難く、ICカードを打ち抜く際に、中央領域に位置する未硬化の接着剤から切りカスが発生してしまっていた。発生した切りカスがICカードの表面に付着すると、印刷品質に悪影響を及ぼし、生産効率を低下させる要因となる。 In the aging treatment, since the IC card forming sheets were stacked with no space between them, each IC card forming sheet was able to absorb moisture in the peripheral area, but it was difficult to absorb moisture in the central area. For this reason, the adhesive located in the central region is hard to cure, and when an IC card is punched out, the uncured adhesive located in the central region causes cut waste. When the generated cut waste adheres to the surface of the IC card, it adversely affects the print quality and becomes a factor of lowering the production efficiency.
本開示は、ICカードを製造する際に用いられる接着剤を、むらを少なく硬化させることが可能なICカードの製造方法、ICカード及びICカード形成シートを提供することを目的とする。 An object of the present disclosure is to provide an IC card manufacturing method, an IC card, and an IC card forming sheet that can cure an adhesive used when manufacturing an IC card with less unevenness.
本開示のICカードの製造方法は、ICチップ及びアンテナを含むインレットを、接着剤を介して一対の基材間に積層してなるICカードを製造する方法であって、第1基材シートの一方の面に第1接着剤を塗布し、前記第1接着剤上に複数のインレットを配置する工程と、第2基材シートの一方の面に第2接着剤を塗布する工程と、前記第1基材シートと前記第2基材シートとの間に通気シートを配置して、前記第1基材シート及び前記第2基材シートを、前記第1接着剤を塗布した面と前記第2接着剤を塗布した面とを対向させて挟圧し、ICカード形成シートを作製する工程と、前記ICカード形成シートに含まれる接着剤を硬化させる工程と、を備えるものである。 The method for manufacturing an IC card of the present disclosure is a method for manufacturing an IC card in which an inlet including an IC chip and an antenna is laminated between a pair of base materials via an adhesive. applying a first adhesive to one surface and arranging a plurality of inlets on the first adhesive; applying a second adhesive to one surface of a second base sheet; A ventilation sheet is arranged between the first base sheet and the second base sheet, and the first base sheet and the second base sheet are separated from the surface coated with the first adhesive and the second base sheet. The method includes a step of making an IC card forming sheet by pressing the adhesive-applied surface facing each other, and a step of curing the adhesive contained in the IC card forming sheet.
本開示のICカードは、第1基材層と、前記第1基材層上に設けられ、ICチップ及びアンテナを含むインレットを収容する第1接着層と、前記第1接着層上に設けられた通気シートと、前記通気シート上に設けられた第2接着層と、前記第2接着層上に設けられた第2基材層と、を備えるものである。 The IC card of the present disclosure includes a first base layer, a first adhesive layer provided on the first base layer and containing an inlet including an IC chip and an antenna, and a first adhesive layer provided on the first adhesive layer. a second adhesive layer provided on the breathable sheet; and a second substrate layer provided on the second adhesive layer.
本開示のICカード形成シートは、第1基材シートと、前記第1基材シート上に設けられ、それぞれICチップ及びアンテナを含む複数のインレットを収容する第1接着層と、前記第1接着層上に設けられ、サイズが前記第1基材シートのサイズ以上である通気シートと、前記通気シート上に設けられた第2接着層と、前記第2接着層上に設けられた第2基材シートと、を備えるものである。 The IC card forming sheet of the present disclosure includes: a first base sheet; a first adhesive layer provided on the first base sheet and accommodating a plurality of inlets each including an IC chip and an antenna; A ventilation sheet provided on the layer and having a size equal to or larger than the size of the first base sheet, a second adhesive layer provided on the ventilation sheet, and a second substrate provided on the second adhesive layer. and a material sheet.
本開示によれば、ICカードを製造する際に用いられる接着剤を、むらを少なく硬化させることができる。 According to the present disclosure, adhesives used in manufacturing IC cards can be cured with less unevenness.
以下、本開示の実施の形態を、図面等を参照しながら説明する。なお、本開示は多くの異なる態様で実施することが可能であり、以下に例示する実施の形態の記載内容に限定して解釈されるものではない。また、図面は説明をより明確にするため、実際の態様に比べ、各部の幅、厚さ等について模式的に表される場合があるが、あくまで一例であって、本開示の解釈を限定するものではない。 Hereinafter, embodiments of the present disclosure will be described with reference to the drawings and the like. It should be noted that the present disclosure can be embodied in many different modes and should not be construed as being limited to the description of the embodiments exemplified below. In addition, in order to clarify the description, the drawings may schematically show the width, thickness, etc. of each part compared to the actual embodiment, but this is only an example and limits the interpretation of the present disclosure. not a thing
図1、図2に示すように、本開示の実施形態に係るICカード70は、情報の記録や演算をするために、インレット80と呼ばれる集積回路が組み込まれている。ICカード70は、例えば、社員証、学生証等の個人の身分を証明するために用いられる。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
ICカード70は、印刷層71、受容層72、クッション層73、第1基材層74、接着層75a、通気シート4、接着層75b、及び第2基材層76を、表面側から裏面側に向かってこの順で含む。接着層75aに、インレット80が収容されている。
The
印刷層71は、典型的には、熱転写シートから受容層72に色材を熱転写することにより形成される。図2に示す印刷層71は、ICカード70を作製する前に予め印刷されたプレ印刷層を含む。プレ印刷層として印刷される情報の一例として、絵柄、模様あるいは枠のような、他のICカード70と共通の印刷情報が挙げられる。また、印刷層71は、必要に応じて、ICカード70を作製した後に印刷される個別印刷層をさらに含んでもよい。個別印刷層として印刷される情報の一例として、個人に関する画像や記載情報のような個別の印刷情報が挙げられる。
The
受容層72は、熱転写シートから熱によって移行する色材を受容するよう構成された層である。受容層72をなす材料としては、昇華性染料または熱溶融性インキ等の熱移行性の色材を受容し易い樹脂材料などが使用される。一例として、受容層72をなす材料として、塩化ビニル系樹脂、アクリル-スチレン系樹脂またはポリエステル樹脂などが挙げられる。
Receiving
クッション層73は、適度なクッション性を発揮し、受容層72に熱転写される印刷層71を安定して記録することに寄与する。一例として、クッション層73は、ゼラチンからなるバインダー樹脂に、無機物からなる中空粒子を分散させることにより得られる。
The
第1基材層74及び第2基材層76は、ICカード70内に収容されたインレット80を保護し、ICカード70の本体を構成する。第1基材層74及び第2基材層76をなす材料としては、特に限定されないが、例えばポリエチレンテレフタレート等のポリエステル樹脂が挙げられる。なお、第2基材層76に、必要に応じて筆記層をさらに積層させてもよい。
The first
第1基材層74と第2基材層76との間に接着層75a、通気シート4及び接着層75bが配置される。接着層75a(第1接着層)は、第1基材層74と通気シート4とを接着すると共に、インレット80を収容して保護する。接着層75b(第2接着層)は、通気シート4と第2基材層76とを接着する。接着層75a、75bをなす材料として、典型的には、吸湿して徐々に硬化していく湿気硬化型の接着剤が用いられる。このような材料として、ホットメルト接着剤が挙げられる。
Between the first
インレット80は、図示は省略するが、板状のインレット基材、インレット基材上に配置されたICチップ、ICチップに電気的に接続されたアンテナ等を含む。インレット基材は、フィルム又は不織布などで構成される。アンテナは、例えば、Al、Cu、Ag等の導体で構成される。
Although not shown, the
ICチップは、情報を記憶するためのメモリ部と、該メモリ部への情報の記憶動作、該メモリ部からの情報の読み出し動作、および、無線通信動作を制御する制御部を有する。このICチップは、アンテナを介して、図示しないリーダ・ライタ等の質問器(Interrogator)へ情報を読み出し、または、該質問器からアンテナを介して入力された情報を記憶するようになっている。 The IC chip has a memory section for storing information, and a control section for controlling an operation of storing information in the memory section, an operation of reading information from the memory section, and an operation of wireless communication. This IC chip reads information to an interrogator (interrogator) such as a reader/writer (not shown) via an antenna, or stores information input from the interrogator via an antenna.
通気シート4は、通気性を有する樹脂シートであり、例えば、ポリエステル繊維、ポリエチレン繊維、ポリプロピレン繊維等を用いた不織布シートである。通気シート4は、目付が10g/m2以上80g/m2以下が好ましく、30g/m2以上70g/m2以下がさらに好ましい。通気シート4の厚みは、100μm以上400μm以下が好ましく、200μm以上350μm以下がさらに好ましい。通気シート4の目付及び厚みをこの範囲内にすることで、接着剤が通気シート4に浸透することを抑制して通気シート4の通気性を確保すると共に、ICカード全体の厚みがカード規格を満たすようにすることができる。図2に示す例では、通気シート4はICカード70の全面に設けられており、通気シート4の周縁部が、ICカード70の端面に露出している。
The
次に、図3~図8を参照して、本実施形態に係るICカードの製造方法を説明する。 Next, a method for manufacturing an IC card according to this embodiment will be described with reference to FIGS. 3 to 8. FIG.
図3a、図3bに示すように、枚葉状の第1基材シート10を準備する。第1基材シート10は、上述の第1基材層74、クッション層73、受容層72及び印刷層71を含んでいる。第1基材シート10の印刷層71には、絵柄、模様あるいは枠のようなプレ印刷層が予め形成されている。
As shown in FIGS. 3a and 3b, a sheet-shaped
この第1基材シート10の第1基材層74側となる面に、接着層75aとなる接着剤20を塗布する。接着剤20は、温められて溶融状態としたものが塗布される。接着剤20の塗布方法は限定されず、ダイ塗布方式、グラビア方式、ロール方式等を用いることができる。接着剤20は、ICカードの配列に合わせて間欠塗布してもよい。
The adhesive 20 that forms the
次に、図4a、図4bに示すように、接着剤20を塗布された第1基材シート10の第1基材層74側の面に、複数のインレット80を二次元配列する。本実施の形態では、複数のインレット80は、いわゆる格子状に配列される。すなわち、複数のインレット80が、図4bの縦方向及び横方向に所定の間隔を空けて配置される。
Next, as shown in FIGS. 4a and 4b, a plurality of
次に、図5a、図5bに示すように、インレット80を覆うように、第1基材シート10の第1基材層74側の面に、通気シート4を配置する。通気シート4のサイズは、第1基材シート10のサイズ以上であり、第1基材シート10より大きい方が好ましい。例えば、通気シート4のサイズは、第1基材シート10のサイズを縦、横それぞれ10%程度大きくしたものである。図5bに示すように、通気シート4の全周が第1基材シート10の周縁部よりも外側に位置するように、通気シート4を配置することが好ましい。
Next, as shown in FIGS. 5a and 5b, the
次に、図6a、図6bに示すように、第2基材シート30の一方の面に、接着層75bとなる接着剤20を塗布する。第2基材シート30は、ICカード70の第2基材層76を構成するものである。そして、第2基材シート30の接着剤20を塗布した面と、第1基材シート10上の通気シート4とを向かい合わせ、第1基材シート10と第2基材シート30とを挟圧する。言い換えれば、第1基材シート10と第2基材シート30との間に通気シート4を配置して、第1基材シート10及び第2基材シート30を、接着剤20を塗布した一方の面同士を対向させて挟圧する。これにより、通気シート4を挟んで第1基材シート10及び第2基材シート30が接着剤20で接着されたICカード形成シート3が得られる。
Next, as shown in FIGS. 6a and 6b, one surface of the
第2基材シート30は、第1基材シート10と同程度のサイズの枚葉状であることが好ましい。ICカード形成シート3では、第1基材シート10及び第2基材シート30の周縁部よりも外側に通気シート4が延出している。
The
図7に示すように、ICカード形成シート3を積み重ねて、エージングを行い、接着剤20を硬化させる。エージング工程での温度や湿度、エージング時間等の条件は、接着剤の仕様等により適宜決定される。
As shown in FIG. 7, the IC
図8に示すように、通気シート4が外部からの空気の通り道となる。通気シート4は、第1基材シート10及び第2基材シート30の周縁部よりも外側にまで延びているため、空気を取り込みやすい。ICカード形成シート3の周縁部だけでなく、中央部にも空気が到達し、接着剤20が空気中の水分を吸湿して硬化する。これにより、ICカード形成シート3に含まれる接着剤20を面内で偏りなく硬化させることができる。
As shown in FIG. 8, the
その後、接着剤20が硬化したICカード形成シート3を所望のカード形状に打ち抜くことで、個々のICカード70が得られる。
Thereafter, the
図9に示すように、ICカード打ち抜き領域を開口部Hとした通気シート4Aを用いてもよい。この通気シート4Aを、接着剤20が塗布された第1基材シート10上に配置する場合は、図10に示すように、インレット80が開口部H内に位置するように調整する。このような通気シート4Aを用いた場合でも、ICカード形成シート3の中央部まで空気が進入しやすくなり、接着剤20を速やかに硬化させることができる。
As shown in FIG. 9, a
通気シート4Aを用いた場合、ICカード形成シート3から打ち抜かれるICカード70は、通気シート4Aを含まないものとなる。
When the
図11aに示すように、複数のストライプ状の通気シート4Bを、所定間隔を空けて平行に配置してもよい。通気シート4Bの長手方向の長さを、第1基材シート10の一辺の長さより長くし、通気シート4Bの長手方向の両端を第1基材シート10の外側に位置させることが好ましい。
As shown in FIG. 11a, a plurality of
通気シート4Bは、図11aに示すように、インレット80を覆うように配置してもよいし、図11bに示すように、インレット80を覆わないように、インレット80同士の間に配置してもよい。
The
インレット80を覆うように通気シート4Bを配置した場合、ICカードとして打ち抜かれる部分の接着剤20をより速やかに硬化させることができる。
When the
インレット80を覆わないように通気シート4Bを配置した場合、打ち抜かれたICカードは、通気シート4Bを含まないものとなる。
When the
上記実施形態において、通気シート4は、インレット80の上下に設けてもよい。
In the above embodiment, the
以下、実施例を用いて本開示をより詳細に説明するが、本開示はこの実施例に限定されるものではない。以下に説明するようにして、各サンプルに係る通気シートを準備し、各通気シートを用いた場合に、硬化工程においてICカード形成シートに含まれる接着剤がむらなく硬化されるかを評価した。サンプル1は通気シートを使用しなかった。 EXAMPLES The present disclosure will be described in more detail below using examples, but the present disclosure is not limited to these examples. A ventilation sheet for each sample was prepared as described below, and it was evaluated whether the adhesive contained in the IC card forming sheet was evenly cured in the curing process when each ventilation sheet was used. Sample 1 did not use the ventilation sheet.
(サンプル2~6)
サンプル2~6に係る通気シートとして、いわゆる不織布シートを用いた。サンプル2~6に係る通気シートの主な物性は、表1に示す通りである。
(Samples 2-6)
A so-called non-woven fabric sheet was used as the ventilation sheet for samples 2 to 6. Table 1 shows the main physical properties of the ventilation sheets of Samples 2 to 6.
サンプルに係る通気シートを用いてICカード形成シートを作製し、複数のICカード形成シートを積み重ねた状態で、エージング室内に保管し、ICカード形成シートに含まれる接着剤を硬化させた。放置時間が経過した後、各ICカード形成シートにおいて接着剤が硬化した程度を確認し、以下の評価基準に基づいて評価した。結果を表1に示す。 An IC card forming sheet was produced using the air-permeable sheet according to the sample, and a plurality of IC card forming sheets were stacked and stored in an aging chamber to cure the adhesive contained in the IC card forming sheet. After the standing time had passed, the degree of hardening of the adhesive in each IC card forming sheet was confirmed and evaluated based on the following evaluation criteria. Table 1 shows the results.
(評価基準)
A:周縁部と中央部で接着剤硬化に差が見られなかった。
B:接着剤硬化のむらがほとんどなかった。
C:接着剤硬化のむらが比較的少なかった。
D:接着剤硬化にむらがあった。
(Evaluation criteria)
A: No difference was found in the curing of the adhesive between the peripheral portion and the central portion.
B: Almost no adhesive curing unevenness.
C: There was relatively little unevenness in curing of the adhesive.
D: The curing of the adhesive was uneven.
3 ICカード形成シート
4 通気シート
10 第1基材シート
20 接着剤
30 第2基材シート
70 ICカード
80 インレット
3 IC
Claims (7)
第1基材シートの一方の面に第1接着剤を塗布し、前記第1接着剤上に複数のインレットを配置する工程と、
第2基材シートの一方の面に第2接着剤を塗布する工程と、
前記第1基材シートと前記第2基材シートとの間に通気シートを配置して、前記第1基材シート及び前記第2基材シートを、前記第1接着剤を塗布した面と前記第2接着剤を塗布した面とを対向させて挟圧し、ICカード形成シートを作製する工程と、
前記ICカード形成シートに含まれる接着剤を硬化させる工程と、
を備えるICカードの製造方法。 A method for manufacturing an IC card by laminating an inlet including an IC chip and an antenna between a pair of base materials via an adhesive, the method comprising:
applying a first adhesive to one surface of a first base sheet and arranging a plurality of inlets on the first adhesive;
applying a second adhesive to one surface of the second base sheet;
A ventilation sheet is arranged between the first base sheet and the second base sheet, and the first base sheet and the second base sheet are separated from the surface coated with the first adhesive and the a step of making an IC card forming sheet by making the surface to which the second adhesive is applied face and pressing, and
a step of curing the adhesive contained in the IC card forming sheet;
A method of manufacturing an IC card comprising
前記開口部内に前記インレットが位置するように前記通気シートを配置する、請求項1乃至3のいずれかに記載のICカードの製造方法。 The ventilation sheet is formed with a plurality of openings,
4. The method of manufacturing an IC card according to claim 1, wherein said ventilation sheet is arranged so that said inlet is positioned within said opening.
前記第1基材層上に設けられ、ICチップ及びアンテナを含むインレットを収容する第1接着層と、
前記第1接着層上に設けられた通気シートと、
前記通気シート上に設けられた第2接着層と、
前記第2接着層上に設けられた第2基材層と、
を備えるICカード。 a first base material layer;
a first adhesive layer provided on the first base layer and accommodating an inlet including an IC chip and an antenna;
a ventilation sheet provided on the first adhesive layer;
a second adhesive layer provided on the ventilation sheet;
a second base material layer provided on the second adhesive layer;
IC card with
前記第1基材シート上に設けられ、それぞれICチップ及びアンテナを含む複数のインレットを収容する第1接着層と、
前記第1接着層上に設けられ、サイズが前記第1基材シートのサイズ以上である通気シートと、
前記通気シート上に設けられた第2接着層と、
前記第2接着層上に設けられた第2基材シートと、
を備えるICカード形成シート。 a first base sheet;
a first adhesive layer provided on the first base sheet and accommodating a plurality of inlets each including an IC chip and an antenna;
a ventilation sheet provided on the first adhesive layer and having a size equal to or larger than the size of the first base sheet;
a second adhesive layer provided on the ventilation sheet;
a second base sheet provided on the second adhesive layer;
An IC card forming sheet comprising:
7. The IC card forming sheet according to claim 6, wherein at least part of said permeable sheet extends outside peripheral edge portions of said first base sheet and said second base sheet.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021047494A JP2022146500A (en) | 2021-03-22 | 2021-03-22 | Ic card manufacturing method, ic card, and ic card-formed sheet |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021047494A JP2022146500A (en) | 2021-03-22 | 2021-03-22 | Ic card manufacturing method, ic card, and ic card-formed sheet |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022146500A true JP2022146500A (en) | 2022-10-05 |
Family
ID=83461778
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021047494A Pending JP2022146500A (en) | 2021-03-22 | 2021-03-22 | Ic card manufacturing method, ic card, and ic card-formed sheet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022146500A (en) |
-
2021
- 2021-03-22 JP JP2021047494A patent/JP2022146500A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100421706B1 (en) | Method for making cards and cards obtained by this method | |
JP5130887B2 (en) | Non-contact IC inlet, non-contact IC inlet with cover, booklet with non-contact IC inlet, and manufacturing method thereof | |
RU2020115636A (en) | METHOD AND DEVICE FOR PRODUCING LABELS INCLUDING AN INTEGRATED ELECTRIC CONDUCTIVE TEMPLATE | |
JP2022146500A (en) | Ic card manufacturing method, ic card, and ic card-formed sheet | |
JPH09286189A (en) | Ic card and its manufacture | |
JP4156351B2 (en) | Non-contact IC card with rewrite recording layer and method of manufacturing non-contact IC card with rewrite recording layer | |
JPH09216485A (en) | Manufacture of ic card | |
JP6331142B2 (en) | IC card manufacturing method | |
JP2016071744A (en) | Method for manufacturing ic card and ventilation sheet | |
JP2003191328A (en) | Method and apparatus for manufacturing ic card | |
JP4525159B2 (en) | Non-contact IC booklet, its manufacturing method, and non-contact IC inlet | |
JP2012053610A (en) | Information medium and its manufacturing method | |
CN102089157A (en) | Composite body for a value document and/or security document having a recordable paper area, and method and device for producing such a composite body | |
JPS63120696A (en) | Manufacture of identification card | |
JP2011081693A (en) | Non-contact type information medium, method of manufacturing the same and booklet to which non-contact type information medium is attached | |
KR20060113824A (en) | A smart-card making method for prevention of its dimple | |
JP7090453B2 (en) | Cards and card manufacturing methods | |
JPS61136186A (en) | Ic card | |
JP2000001069A5 (en) | ||
JP2003099743A (en) | Method and device for manufacturing ic card | |
JP2003196633A (en) | Ic card and manufacturing method of ic card | |
JPH10157355A (en) | Information recording medium | |
JP6339781B2 (en) | Card manufacturing method | |
JP2000067199A (en) | Ic card and its manufacture | |
JP2011123942A (en) | Method for manufacturing magnetic recording medium |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240820 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241010 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241029 |