JP2022134803A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022134803A
JP2022134803A JP2021034215A JP2021034215A JP2022134803A JP 2022134803 A JP2022134803 A JP 2022134803A JP 2021034215 A JP2021034215 A JP 2021034215A JP 2021034215 A JP2021034215 A JP 2021034215A JP 2022134803 A JP2022134803 A JP 2022134803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
image forming
print job
forming apparatus
job request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021034215A
Other languages
English (en)
Inventor
亮佑 加藤
Ryosuke Kato
経介 福島
Keisuke Fukushima
重中 金光
Shigenaka Kanemitsu
康史 塚本
Yasushi Tsukamoto
明彦 伊ケ崎
Akihiko Igasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2021034215A priority Critical patent/JP2022134803A/ja
Priority to CN202210159663.2A priority patent/CN115016744A/zh
Priority to US17/684,923 priority patent/US11726731B2/en
Publication of JP2022134803A publication Critical patent/JP2022134803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1207Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in the user being informed about print result after a job submission
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1267Job repository, e.g. non-scheduled jobs, delay printing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1238Secure printing, e.g. user identification, user rights for device usage, unallowed content, blanking portions or fields of a page, releasing held jobs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1259Print job monitoring, e.g. job status
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • G06F3/1263Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device based on job priority, e.g. re-arranging the order of jobs, e.g. the printing sequence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1284Local printer device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1274Deleting of print job
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Abstract

【課題】 あるユーザーが画像形成装置を物理的に直接使用しているときに他のユーザーが当該画像形成装置の設置場所に来ることを抑制する。【解決手段】 画像形成装置1のジョブ管理部22は、ユーザー端末装置3からプリントジョブ要求を受け付けたときに、(a)当該画像形成装置1を物理的に直接使用しているユーザーがいるか否かを判定し、(b1)当該画像形成装置1を物理的に直接使用しているユーザーがいない場合には、そのプリントジョブ要求を許可し、(b2)当該画像形成装置1を物理的に直接使用しているユーザーがいる場合には、そのプリントジョブ要求を拒否すべきか否かを判定し、(c1)そのプリントジョブ要求を拒否すべきではないときには、そのプリントジョブ要求を許可し、(c2)そのプリントジョブ要求を拒否すべきときには、そのプリントジョブ要求を拒否する。【選択図】 図2

Description

本発明は、画像形成装置に関するものである。
ある画像形成装置は、外部装置からプリントジョブを受信した際、当該画像形成装置が管理動作中である場合、管理動作の内容に基づいて、プリントジョブを拒否している(例えば特許文献1参照)。
特開2010-28172号公報
新型コロナウイルスなどの感染予防のためにソーシャルディスタンスを確保したいという要求がある。そのため、複数ユーザーによって使用される複合機などといった画像形成装置についても、あるユーザーが画像形成装置を物理的に直接使用しているときに、他のユーザーが(例えばプリント生成物の引き取りのために)画像形成装置の設置場所に来ることは避けるほうが好ましい。
上述の画像形成装置は、一定条件でプリントジョブを拒否しているものの、画像形成装置を物理的に直接使用しているユーザーの有無に応じて、外部装置からの他のユーザーのプリントジョブを拒否するか否かを判定することは困難である。
本発明は、上記の問題に鑑みてなされたものであり、あるユーザーが画像形成装置を物理的に直接使用しているときに他のユーザーが当該画像形成装置の設置場所に来ることを抑制する画像形成装置を得ることを目的とする。
本発明に係る画像形成装置は、外部のユーザー端末装置との間でデータ通信を行う通信装置と、前記通信装置を使用して前記ユーザー端末装置からプリントジョブ要求を受け付けるジョブ管理部とを備える。そして、前記ジョブ管理部は、前記ユーザー端末装置からプリントジョブ要求を受け付けたときに、(a)当該画像形成装置を物理的に直接使用しているユーザーがいるか否かを判定し、(b1)当該画像形成装置を物理的に直接使用しているユーザーがいない場合には、前記プリントジョブ要求を許可し、(b2)当該画像形成装置を物理的に直接使用しているユーザーがいる場合には、前記プリントジョブ要求を拒否すべきか否かを判定し、(c1)前記プリントジョブ要求を拒否すべきではないときには、前記プリントジョブ要求を許可し、(c2)前記プリントジョブ要求を拒否すべきときには、前記プリントジョブ要求を拒否する。
本発明によれば、あるユーザーが画像形成装置を物理的に直接使用しているときに他のユーザーが当該画像形成装置の設置場所に来ることを抑制する画像形成装置が得られる。
本発明の上記又は他の目的、特徴および優位性は、添付の図面とともに以下の詳細な説明から更に明らかになる。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置を含む画像形成システムの構成を示す図である。 図2は、図1における画像形成装置およびユーザー端末装置の構成を示すブロック図である。 図3は、図1および図2に示す画像形成装置1の動作について説明するフローチャートである。
以下、図に基づいて本発明の実施の形態を説明する。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置を含む画像形成システムの構成を示す図である。図2は、図1における画像形成装置およびユーザー端末装置の構成を示すブロック図である。
図1に示すシステムは、複数のユーザーが使用可能な画像形成装置1(複合機、プリンター、コピー機など)と、画像形成装置1に対してネットワーク2などを介してプリントジョブ要求を送信するユーザー端末装置3(パーソナルコンピューターなど)とを備える。
図2に示すように、画像形成装置1は、複数のユーザーにより使用可能な複合機などであって、プリント装置11、画像読取装置12、操作パネル13、ネットワークインターフェイス14、記憶装置15、およびコントローラー16を備える。
プリント装置11は、プリントジョブ要求により指定された画像をプリント用紙に(例えば電子写真方式などで)プリントする内部装置である。画像読取装置12は、原稿から原稿画像を読み取り、その画像データを生成する内部装置である。
ユーザー端末装置3からのプリントジョブ要求、画像形成装置1の操作パネル13からのプリントジョブ要求などに基づくプリントジョブは、プリント装置11を使用して実行される。また、画像形成装置1の操作パネル13からのコピージョブ要求などに基づくコピージョブは、画像読取装置12およびプリント装置11を使用して実行される。
操作パネル13は、画像形成装置1の筐体表面に配置され、ユーザーに対して各種メッセージを表示する表示装置13aと、ユーザー操作を受け付ける入力装置13bとを備える。表示装置13aとしては例えば液晶ディスプレイなどが使用される。入力装置13bとしては、ハードキー、タッチパネルなどが使用される。
操作パネル13は、当該画像形成装置1を物理的直接使用するユーザーに対して操作画面などを表示装置13aで表示するとともに、そのユーザーのユーザー操作を入力装置13bで検出する。
ネットワークインターフェイス14は、無線LAN(Local Area Network)、有線LANなどのネットワーク2に接続され、そのネットワーク2に接続された外部の装置(ユーザー端末装置3、図示せぬサーバーなど)とデータ通信を行う通信装置である。
また、記憶装置15は、フラッシュメモリー、ハードディスクなどの不揮発性の記憶装置である。記憶装置15には、後述の処理に必要なプログラムやデータなどが記憶されている。
また、コントローラー16は、操作パネル13に対するユーザー操作に基づくジョブ要求やネットワークインターフェイス14で受信されたジョブ要求に従って、必要に応じてデータ処理を行い、画像形成装置1の内部装置を制御して、要求された各種ジョブ(プリントジョブ、コピージョブ、ファクシミリ送信ジョブなど)を実行する。コントローラー16は、コンピューター、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)などを備え、コンピューター、ASICなどによるソフトウェア処理および/またはハードウェア処理によって各種処理部として動作する。ここでは、コントローラー16は、ログイン処理部21およびジョブ管理部22として動作する。
ログイン処理部21は、当該画像形成装置1の起動時に操作パネル13にログイン画面を表示し、操作パネル13のログイン画面に対して入力されたユーザー識別情報(ユーザーID、ユーザーIDおよびパスワードの対など)を特定し、そのユーザー識別情報に基づいて、そのユーザーのユーザー認証処理を実行し、そのユーザーのユーザー認証に成功した場合には、ログインを許可し、各種ジョブ要求を指示するためのメニュー画面を操作パネル13に表示し、そのユーザーのユーザー認証に失敗した場合には、ログインを拒否し、引き続き、ログイン画面を表示する。また、ログイン処理部21は、ログイン後にユーザーがログアウト操作を行った場合には、操作パネル13にログイン画面を再度表示する。
なお、ログイン処理部21は、当該画像形成装置1内に記憶されたユーザー登録データ(登録ユーザーのユーザー識別情報や属性情報など)に基づいて上述のユーザー認証を実行してもよいし、ユーザー登録データを管理する外部の認証サーバーにネットワークインターフェイス14を使用してアクセスし、その認証サーバーを使用して上述のユーザー認証を実行してもよい。この認証サーバーは、アクティブディレクトリサーバーなどといったリソース管理サーバーでもよい。
また、この属性情報は、登録ユーザーの属するユーザーグループを含む。この実施の形態では、例えば、このユーザーグループは、オフィスで座席が隣接しているユーザー、同一の部屋で活動しているユーザーなどといった、互いに物理的に近接して活動しているユーザーのユーザーグループである。
ジョブ管理部22は、ネットワークインターフェイス14を使用してユーザー端末装置3からプリントジョブ要求を受け付ける。
さらに、ジョブ管理部22は、ユーザー端末装置3からプリントジョブ要求を受け付けたときに、(a)当該画像形成装置1を物理的に直接使用しているユーザー101(つまり、上述のログイン許可されたユーザー)がいるか否かを判定し、(b1)当該画像形成装置1を物理的に直接使用しているユーザーがいない場合には、そのプリントジョブ要求を許可し、(b2)当該画像形成装置1を物理的に直接使用しているユーザー101がいる場合には、そのプリントジョブ要求を拒否すべきか否かを判定し、(c1)そのプリントジョブ要求を拒否すべきではないときには、そのプリントジョブ要求を許可し、(c2)そのプリントジョブ要求を拒否すべきときには、そのプリントジョブ要求を拒否する。
外部からプリントジョブ要求を許可した場合、ジョブ管理部22は、そのプリントジョブ要求により指定されたプリントジョブを実行する。一方、そのプリントジョブ要求を拒否した場合、ジョブ管理部22は、プリントジョブ要求を拒否した旨の応答メッセージを、ネットワークインターフェイス14を使用してユーザー端末装置3に送信する。
さらに、実施の形態1では、ジョブ管理部22は、上述のようにプリントジョブ要求を受け付けたときに当該画像形成装置1を物理的に直接使用しているユーザー101がいる場合には、(a)そのプリントジョブ要求を拒否すべきか否かを問い合わせるメッセージを、当該画像形成装置1を物理的に直接使用しているユーザー101に提示し、(b)そのメッセージに対する応答を受け付け、(c)その応答に基づいて、プリントジョブ要求を拒否すべきか否かを判定する。ここでは、当該メッセージは表示装置13aに表示され、当該応答はユーザー操作として入力装置13bで検出される。
さらに、実施の形態1においては、ジョブ管理部22は、上述のようにプリントジョブ要求を受け付けたときに当該画像形成装置を物理的に直接使用しているユーザー101がいる場合には、当該画像形成装置1を物理的に直接使用しているユーザー101とそのプリントジョブ要求の送信者ユーザー102(つまり、ユーザー端末装置3のユーザー)との関連性を示す関連性データに基づいて、上述のメッセージを、当該画像形成装置1を物理的に直接使用しているユーザーに提示すべきか否かを判定するようにしてもよい。その場合、ジョブ管理部22は、上述のメッセージを提示すべきであると判定した場合、上述のメッセージを提示し、上述のメッセージを提示すべきではないと判定した場合、上述のメッセージを提示せずプリントジョブ要求を許可する。
その関連性データは、上述の属性情報であって、ユーザーの属するユーザーグループを示し、そのユーザーグループは、例えば、互いに物理的に近接して活動しているユーザーのユーザーグループである。その場合、ジョブ管理部22は、(a)その関連性データに基づいて、送信者ユーザー102が、当該画像形成装置1を物理的に直接使用しているユーザー101に物理的に近接して活動しているユーザーであるか否かを判定し、(b1)送信者ユーザー102が、当該画像形成装置1を物理的に直接使用しているユーザー101に物理的に近接して活動しているユーザーではないと判定した場合には、上述のメッセージを提示すべきであると判定し、(b2)送信者ユーザー102が、当該画像形成装置1を物理的に直接使用しているユーザー101に物理的に近接して活動しているユーザーであると判定した場合には、上述のメッセージを提示すべきではないと判定するようにしてもよい。
つまり、互いに物理的に近接して活動しているユーザーは、日常的にソーシャルディスタンス内で活動しているので、画像形成装置1周辺でのみソーシャルディスタンスを確保する必要性はないため、プリントジョブ要求が拒否される他のユーザーから除外され、ユーザー101に対して物理的に近接して活動しているユーザーからのプリントジョブ要求は許可される。
他方、図2に示すように、ユーザー端末装置3は、ネットワークインターフェイス31、表示装置32、入力装置33、記憶装置34、コントローラー35などを備える。
ネットワークインターフェイス31は、無線LAN、有線LANなどのネットワークインターフェイスである。
表示装置32は、ユーザーに対して操作画面などを表示する液晶ディスプレイなどといった内部装置である。入力装置33は、ユーザー操作を検出するタッチパネル、キーボードなどといった内部装置である。なお、表示装置32および入力装置33は、ユーザー端末装置3に接続される外部装置としてもよい。
記憶装置34は、フラッシュメモリーなどの不揮発性の記憶装置であって、プログラムやデータを格納している。
コントローラー35は、当該ユーザー端末装置3の内部装置を制御したり、各種データ処理を実行する。コントローラー35は、コンピューターを備え、各種プログラムをコンピューターで実行することで各種処理部として動作する。ここでは、コントローラー16は、画像形成装置1用のドライバー41として動作する。
ドライバー41は、入力装置33に対するユーザー操作に従って、プリント設定およびプリントすべき画像(画像データ)を特定し、そのプリント設定およびプリントすべき画像を指定したプリントジョブ要求を生成し、ネットワークインターフェイス31を使用して、そのプリントジョブ要求を画像形成装置1に送信する。
ドライバー41は、画像形成装置1において当該プリントジョブ要求が拒否された場合、当該プリントジョブ要求が拒否された旨を示す応答メッセージを、ネットワークインターフェイス31を使用して画像形成装置1から受信し、その応答メッセージを表示装置32に表示する。
次に、上記画像形成装置1の動作について説明する。図3は、図1および図2に示す画像形成装置1の動作について説明するフローチャートである。
画像形成装置1では、ジョブ管理部22は、ログイン処理部21によりログイン許可されたユーザー101のユーザー操作に基づくジョブ要求を受け付けると、ジョブ要求により指定されたジョブを実行する。
また、ジョブ管理部22は、外部のユーザー端末装置3からのプリントジョブ要求を受信すると、以下のようにして、プリントジョブ要求の可否を判定する。
まず、ジョブ管理部22は、当該画像形成装置1を物理的に直接使用しているユーザー101(つまり、ログインユーザー)がいるか否かを判定し(ステップS1)、ログインユーザーがいる場合には、上述のようにして、プリントジョブ要求が許可されるか否かを判定する(ステップS2)。
そして、プリントジョブ要求が許可されない場合には、ジョブ管理部22は、プリントジョブの拒否通知の応答メッセージをユーザー端末装置3に送信し(ステップS3)、そのプリントジョブ要求を破棄する(ステップS4)。
一方、ログインユーザーがいない場合(ステップS1)、およびプリントジョブ要求が許可される場合(ステップS2)には、ジョブ管理部22は、そのプリントジョブ要求をジョブキューに追加し、先行するジョブ要求がなくなった後に、そのプリントジョブ要求の実行する(ステップS5)。
以上のように、上記実施の形態1によれば、画像形成装置1のジョブ管理部22は、ユーザー端末装置3からプリントジョブ要求を受け付けたときに、(a)当該画像形成装置1を物理的に直接使用しているユーザーがいるか否かを判定し、(b1)当該画像形成装置1を物理的に直接使用しているユーザーがいない場合には、そのプリントジョブ要求を許可し、(b2)当該画像形成装置1を物理的に直接使用しているユーザーがいる場合には、そのプリントジョブ要求を拒否すべきか否かを判定し、(c1)そのプリントジョブ要求を拒否すべきではないときには、そのプリントジョブ要求を許可し、(c2)そのプリントジョブ要求を拒否すべきときには、そのプリントジョブ要求を拒否する。
これにより、あるユーザー101が画像形成装置1を物理的に直接使用しているときに、必要に応じて、リモートの他のユーザー102のプリントジョブ要求が拒否されるため、あるユーザー101が画像形成装置1を物理的に直接使用しているときに他のユーザー102が当該画像形成装置1の設置場所に来ることが抑制される。
実施の形態2.
実施の形態2では、画像形成装置1のジョブ管理部22は、上述のようにプリントジョブ要求を受け付けたときに当該画像形成装置1を物理的に直接使用しているユーザー101がいる場合には、上述の関連性データに基づいて、そのプリントジョブ要求を拒否すべきか否かを(ユーザー101に問い合わせることなく)自動的に判定する。
上述の関連性データが、ユーザー101の属するユーザーグループを示し、そのユーザーグループが、互いに物理的に近接して活動しているユーザーのユーザーグループである場合、ジョブ管理部22は、(a)その関連性データに基づいて、送信者ユーザー102が、当該画像形成装置1を物理的に直接使用しているユーザー101に物理的に近接して活動しているユーザーであるか否かを判定し、(b1)送信者ユーザー102が、当該画像形成装置1を物理的に直接使用しているユーザー101に物理的に近接して活動しているユーザーではないと判定した場合には、上述のプリントジョブ要求を拒否すべきであると判定し、(b2)送信者ユーザー102が、当該画像形成装置1を物理的に直接使用しているユーザー101に物理的に近接して活動しているユーザーであると判定した場合には、上述のプリントジョブ要求を拒否すべきではないと判定するようにしてもよい。
なお、実施の形態2に係る画像形成装置1のその他の構成または動作については、実施の形態1と同様であるので、その説明を省略する。
なお、上述の実施の形態に対する様々な変更および修正については、当業者には明らかである。そのような変更および修正は、その主題の趣旨および範囲から離れることなく、かつ、意図された利点を弱めることなく行われてもよい。つまり、そのような変更および修正が請求の範囲に含まれることを意図している。
本発明は、例えば、画像形成装置に適用可能である。
1 画像形成装置
3 ユーザー端末装置
14 ネットワークインターフェイス(通信装置の一例)
22 ジョブ管理部

Claims (6)

  1. 画像形成装置において、
    外部のユーザー端末装置との間でデータ通信を行う通信装置と、
    前記通信装置を使用して前記ユーザー端末装置からプリントジョブ要求を受け付けるジョブ管理部とを備え、
    前記ジョブ管理部は、前記ユーザー端末装置からプリントジョブ要求を受け付けたときに、(a)当該画像形成装置を物理的に直接使用しているユーザーがいるか否かを判定し、(b1)当該画像形成装置を物理的に直接使用しているユーザーがいない場合には、前記プリントジョブ要求を許可し、(b2)当該画像形成装置を物理的に直接使用しているユーザーがいる場合には、前記プリントジョブ要求を拒否すべきか否かを判定し、(c1)前記プリントジョブ要求を拒否すべきではないときには、前記プリントジョブ要求を許可し、(c2)前記プリントジョブ要求を拒否すべきときには、前記プリントジョブ要求を拒否すること、
    を特徴とする画像形成装置。
  2. 前記ジョブ管理部は、前記プリントジョブ要求を受け付けたときに当該画像形成装置を物理的に直接使用しているユーザーがいる場合には、(a)前記プリントジョブ要求を拒否すべきか否かを問い合わせるメッセージを、当該画像形成装置を物理的に直接使用しているユーザーに提示し、(b)前記メッセージに対する応答を受け付け、(c)前記応答に基づいて、前記プリントジョブ要求を拒否すべきか否かを判定することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 前記ジョブ管理部は、前記プリントジョブ要求を受け付けたときに当該画像形成装置を物理的に直接使用しているユーザーがいる場合には、(a)当該画像形成装置を物理的に直接使用しているユーザーと前記プリントジョブ要求の送信者ユーザーとの関連性を示す関連性データに基づいて、前記プリントジョブ要求を拒否すべきか否かを問い合わせるメッセージを、当該画像形成装置を物理的に直接使用しているユーザーに提示すべきか否かを判定し、(b1)前記メッセージを提示すべきであると判定した場合、前記メッセージを提示し、(b2)前記メッセージを提示すべきではないと判定した場合、前記メッセージを提示せず、前記プリントジョブ要求を許可することを特徴とする請求項2記載の画像形成装置。
  4. 前記関連性データは、互いに物理的に近接して活動しているユーザーのユーザーグループを示し、
    前記ジョブ管理部は、(a)前記関連性データに基づいて、前記送信者ユーザーが、当該画像形成装置を物理的に直接使用しているユーザーに物理的に近接して活動しているユーザーであるか否かを判定し、(b1)前記送信者ユーザーが、当該画像形成装置を物理的に直接使用しているユーザーに物理的に近接して活動しているユーザーではないと判定した場合には、前記メッセージを提示すべきであると判定し、(b2)前記送信者ユーザーが、当該画像形成装置を物理的に直接使用しているユーザーに物理的に近接して活動しているユーザーであると判定した場合には、前記メッセージを提示すべきではないと判定すること、
    を特徴とする請求項3記載の画像形成装置。
  5. 前記ジョブ管理部は、前記プリントジョブ要求を受け付けたときに当該画像形成装置を物理的に直接使用しているユーザーがいる場合には、当該画像形成装置を物理的に直接使用しているユーザーと前記プリントジョブ要求の送信者ユーザーとの関連性を示す関連性データに基づいて、前記プリントジョブ要求を拒否すべきか否かを自動的に判定することを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  6. 前記関連性データは、互いに物理的に近接して活動しているユーザーのユーザーグループを示し、
    前記ジョブ管理部は、(a)前記関連性データに基づいて、前記送信者ユーザーが、当該画像形成装置を物理的に直接使用しているユーザーに物理的に近接して活動しているユーザーであるか否かを判定し、(b1)前記送信者ユーザーが、当該画像形成装置を物理的に直接使用しているユーザーに物理的に近接して活動しているユーザーではないと判定した場合には、前記プリントジョブ要求を拒否すべきであると判定し、(b2)前記送信者ユーザーが、当該画像形成装置を物理的に直接使用しているユーザーに物理的に近接して活動しているユーザーであると判定した場合には、前記プリントジョブ要求を拒否すべきではないと判定すること、
    を特徴とする請求項5記載の画像形成装置。
JP2021034215A 2021-03-04 2021-03-04 画像形成装置 Pending JP2022134803A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021034215A JP2022134803A (ja) 2021-03-04 2021-03-04 画像形成装置
CN202210159663.2A CN115016744A (zh) 2021-03-04 2022-02-22 图像形成装置
US17/684,923 US11726731B2 (en) 2021-03-04 2022-03-02 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021034215A JP2022134803A (ja) 2021-03-04 2021-03-04 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022134803A true JP2022134803A (ja) 2022-09-15

Family

ID=83067682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021034215A Pending JP2022134803A (ja) 2021-03-04 2021-03-04 画像形成装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11726731B2 (ja)
JP (1) JP2022134803A (ja)
CN (1) CN115016744A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023003908A (ja) * 2021-06-25 2023-01-17 シャープ株式会社 印刷システムおよび印刷方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5141410B2 (ja) 2008-07-15 2013-02-13 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置およびプログラム
JP2019018371A (ja) * 2017-07-12 2019-02-07 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置及びプログラム
JP7035744B2 (ja) * 2018-04-09 2022-03-15 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置及びプログラム
JP2022017804A (ja) * 2020-07-14 2022-01-26 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 画像形成システム、利用者端末、画像形成装置、印刷要求送信プログラム、及び画像形成プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN115016744A (zh) 2022-09-06
US11726731B2 (en) 2023-08-15
US20220283764A1 (en) 2022-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8477336B2 (en) User-friendly image processing system, mobile terminal, image processing apparatus, and recording medium
JP6299097B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法、プログラム、及び記録媒体
JP6315450B2 (ja) セキュリティ要件に応じて印刷を行うシステム、コンピュータおよびプログラム
JP5066217B2 (ja) ネットワークシステム及び画像形成装置
JP2006319459A (ja) 画像処理装置およびその制御方法ならびにコンピュータプログラム
JP2013218508A (ja) サーバ装置、要求処理システムおよび電子機器
US9229663B2 (en) Information processing apparatus and method for selective prioritization of jobs
JP6229343B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法、プログラム、及び記録媒体
JP2006209504A (ja) ネットワーク対応画像形成装置
JP2016197466A (ja) サーバ装置、要求処理システムおよび電子機器
JP2009069994A (ja) 利用制限装置及び利用制限方法
JP2016181102A (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP4301148B2 (ja) 管理装置、方法及びプログラム
JP5817766B2 (ja) 情報処理装置、通信システム及びプログラム
JP2017167716A (ja) プログラム及び情報処理装置
JP6191130B2 (ja) 情報処理プログラム、情報処理方法、情報処理装置及び情報処理システム
JP2022134803A (ja) 画像形成装置
JP2011192119A (ja) 画像形成システムおよびユーザマネージャサーバ装置
US11700345B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and storage medium for displaying a function screen
JP5186521B2 (ja) 画像形成システムおよびユーザマネージャサーバ装置
US10656887B2 (en) Image processing apparatus and method for controlling image processing apparatus
JP5218313B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置利用システム、画像データ生成方法
JP5145316B2 (ja) 画像形成システムおよびユーザマネージャサーバ装置
US9826123B2 (en) Information processing system, information processing method, and recording medium for facilitating association among information items that are related to the same data
US20170034145A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, and method for processing information

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240226