JP2022133029A - 制御装置、制御方法、及びプログラム - Google Patents

制御装置、制御方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2022133029A
JP2022133029A JP2021031833A JP2021031833A JP2022133029A JP 2022133029 A JP2022133029 A JP 2022133029A JP 2021031833 A JP2021031833 A JP 2021031833A JP 2021031833 A JP2021031833 A JP 2021031833A JP 2022133029 A JP2022133029 A JP 2022133029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
permission
image
print job
ejection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2021031833A
Other languages
English (en)
Inventor
靖章 宮留
Yasuaki Miyadome
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2021031833A priority Critical patent/JP2022133029A/ja
Priority to US17/653,008 priority patent/US20220276814A1/en
Publication of JP2022133029A publication Critical patent/JP2022133029A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1218Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
    • G06F3/1219Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources with regard to consumables, e.g. ink, toner, paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/21Ink jet for multi-colour printing
    • B41J2/2103Features not dealing with the colouring process per se, e.g. construction of printers or heads, driving circuit adaptations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1207Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in the user being informed about print result after a job submission
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1255Settings incompatibility, e.g. constraints, user requirements vs. device capabilities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • G06F3/1256User feedback, e.g. print preview, test print, proofing, pre-flight checks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/10Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers
    • G06K15/102Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers using ink jet print heads
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1239Restricting the usage of resources, e.g. usage or user levels, credit limit, consumables, special fonts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

【課題】画像の印刷に使用する1種類以上の色材のうちの一部の色材の吐出を不許可にしたまま、画像の印刷を行ってしまうことを抑制することができる印刷装置を提供すること。【解決手段】吐出する色材が対応付けられている1本以上のノズルを有する印刷装置を制御する制御装置であって、前記1本以上のノズルのそれぞれについての色材の吐出の許否を指定する吐出許否指定情報を受け付ける受付部と、印刷媒体に印刷する画像を示す画像情報を含む印刷ジョブ情報と、前記受付部により受け付けられた前記吐出許否指定情報とに基づいて、前記印刷ジョブ情報に応じた印刷において使用される1種類以上の色材のうちの少なくとも1種類の色材についての吐出の許否を示す情報を表示部に表示させる表示制御部と、を備える制御装置。【選択図】図4

Description

この発明は、制御装置、制御方法、及びプログラムに関する。
印刷装置の制御についての研究、開発が行われている。
これに関し、印刷装置の制御方法として、画像の印刷に使用する印刷媒体の種類と、画像の印刷に使用するインクの種類とが一致していない場合、当該印刷媒体の種類と当該インクの種類とが一致していないことを示す警告を表示する制御方法が知られている(特許文献1参照)。
特開2016-106324号公報
一方、印刷の品質低下の要因となっているインクを特定するため、画像の印刷に使用可能な複数のインクのそれぞれについて、吐出の許否を指定することが可能な印刷装置も知られている。このような印刷装置では、画像の印刷に使用する予定のインクの吐出を不許可にしたまま、画像の印刷が行われてしまうことがある。しかしながら、特許文献1に記載されたような制御方法では、当該印刷装置において、画像の印刷が行われる前に、画像の印刷に使用する予定のインクの吐出が不許可になっていることを示す警告を表示することができない。このため、当該印刷装置は、画像の印刷に使用する1以上のインクのうちの一部のインクの吐出を不許可にしたまま、画像の印刷を行ってしまうことがあった。その結果、当該印刷装置は、不要にインクを消費してしまうことに加えて、損紙を増大させてしまうことがあった。これは、画像の印刷に使用する予定のインクの吐出を不許可にしたままの画像の印刷では、当該インクの吐出を当該印刷装置が行わないためである。
上記課題を解決するために本発明の一態様は、吐出する色材が対応付けられている1本以上のノズルを有する印刷装置を制御する制御装置であって、前記1本以上のノズルのそれぞれについての色材の吐出の許否を指定する吐出許否指定情報を受け付ける受付部と、印刷媒体に印刷する画像を示す画像情報を含む印刷ジョブ情報と、前記受付部により受け付けられた前記吐出許否指定情報とに基づいて、前記印刷ジョブ情報に応じた印刷において使用される1種類以上の色材のうちの少なくとも1種類の色材についての吐出の許否を示す情報を表示部に表示させる表示制御部と、を備える制御装置である。
また、上記課題を解決するために本発明の一態様は、吐出する色材が対応付けられている1本以上のノズルを有する印刷装置を制御する制御方法であって、前記1本以上のノズルのそれぞれについての色材の吐出の許否を指定する吐出許否指定情報を受け付ける受付ステップと、印刷媒体に印刷する画像を示す画像情報を含む印刷ジョブ情報と、前記受付ステップにより受け付けられた前記吐出許否指定情報とに基づいて、前記印刷ジョブ情報に応じた印刷において使用される1種類以上の色材のうちの少なくとも1種類の色材についての吐出の許否を示す情報を表示部に表示させる表示制御ステップと、を有する制御方法である。
また、上記課題を解決するために本発明の一態様は、吐出する色材が対応付けられている1本以上のノズルを有する印刷装置を制御するコンピューターに、前記1本以上のノズルのそれぞれについての色材の吐出の許否を指定する吐出許否指定情報を受け付ける受付ステップと、印刷媒体に印刷する画像を示す画像情報を含む印刷ジョブ情報と、前記受付ステップにより受け付けられた前記吐出許否指定情報とに基づいて、前記印刷ジョブ情報に応じた印刷において使用される1種類の色材のうちの少なくとも1種類の色材についての吐出の許否を示す情報を表示部に表示させる表示制御ステップと、を実行させるためのプログラムである。
印刷装置1の構成の一例を示す概略図である。 制御装置40のハードウェア構成の一例を示す図である。 印刷ジョブ情報の構成の一例を示す図である。 制御装置40の機能構成の一例を示す図である。 吐出許否指定情報受付画像の一例を示す図である。 第1画像P2の一例を示す図である。 領域R3に色材吐出許否情報が表示されている場合における第1画像P2の一例を示す図である。 画像PG2への選択操作が行われた場合に表示部45に表示された印刷プレビュー画像の一例を示す図である。 制御装置40が色材吐出許否情報を表示する処理の流れの一例を示す図である。 制御装置40が色材吐出許否情報を表示する処理の流れの他の例を示す図である。
<実施形態>
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
<印刷装置の構成>
まず、印刷装置1を例に挙げて、実施形態に係る印刷装置の構成について説明する。図1は、印刷装置1の構成の一例を示す概略図である。
印刷装置1は、布帛等の印刷媒体に色材IKを付着させて、当該印刷媒体の捺染を行う捺染印刷機である。以下では、一例として、印刷装置1が、印刷媒体Wに色材IKを付着させて、印刷媒体Wの捺染を行う場合について説明する。印刷媒体Wは、例えば、天然繊維、合成繊維等で構成された布帛である。この場合、印刷媒体Wは、被捺染材である。なお、印刷媒体Wは、布帛に代えて、普通紙、上質紙、光沢紙等のインクジェット記録用専用紙等であってもよい。色材IKは、インクであってもよく、トナーであってもよく、他の色材であってもよい。以下では、一例として、色材IKが、インクである場合について説明する。すなわち、この一例において、印刷装置1は、印刷媒体Wに色材IKを吐出して、印刷媒体W上に画像を形成するインクジェット式の印刷装置である。
印刷装置1は、搬送機構10と、印刷部20と、乾燥部30と、制御装置40を備える。また、搬送機構10は、繰出装置11と、搬送ローラー12と、搬送ローラー13と、搬送ベルト14と、巻取装置15を備える。また、印刷部20は、印刷ヘッド21と、キャリッジ22と、キャリッジ駆動機構23と、色材収容部24と、色材供給経路25を備える。なお、図1では、図を簡略化するため、搬送機構10、印刷部20、乾燥部30のそれぞれと制御装置40とを通信可能に接続するケーブル等については、省略されている。また、印刷装置1は、搬送機構10と、印刷部20と、乾燥部30と、制御装置40とに加えて、他の部材、他の装置等を備える構成であってもよい。また、搬送機構10は、繰出装置11と、搬送ローラー12と、搬送ローラー13と、搬送ベルト14と、巻取装置15とに加えて、他の部材、他の装置等を備える構成であってもよい。また、印刷部20は、印刷ヘッド21と、キャリッジ22と、キャリッジ駆動機構23と、色材収容部24と、色材供給経路25とに加えて、他の部材、他の装置等を備える構成であってもよい。また、図1では、図を簡略化するため、キャリッジ22と、キャリッジ駆動機構23とは、1つの長方形状の物体として示されている。また、印刷装置1では、制御装置40は、搬送機構10と、印刷部20と、乾燥部30とのうちの一部又は全部と一体に構成されてもよい。また、印刷装置1は、制御装置40と別体であってもよい。この場合、印刷装置1は、制御装置40を備える構成であってもよく、制御装置40を備えない構成であってもよい。
繰出装置11は、ロール状に巻回された長尺の印刷媒体Wを繰り出す装置である。繰出装置11は、印刷媒体Wの搬送経路において最も上流に位置する。
搬送ローラー12及び搬送ローラー13は、無端形状の搬送ベルト14を駆動する一対のローラーである。例えば、搬送ローラー12は、駆動ローラーである。この場合、搬送ローラー13は、従動ローラーである。また、この場合、搬送機構10は、搬送ローラー12を駆動する図示しないモーターを更に備える。なお、搬送ローラー12は、従動ローラーであってもよい。この場合、搬送ローラー13は、駆動ローラーである。また、この場合、搬送機構10は、搬送ローラー13を駆動する図示しないモーターを更に備える。
搬送ベルト14は、外周面に粘着性を有する粘着層が形成されたグルーベルトである。搬送ベルト14は、繰出装置11から繰り出された印刷媒体Wを、搬送ベルト14の粘着層に粘着固定する。そして、搬送ベルト14は、搬送ローラー12及び搬送ローラー13による回転によって、粘着固定した印刷媒体Wを、図1に示した搬送方向Fへ搬送する。その後、搬送ベルト14は、印刷ヘッド21に対向する位置で印刷媒体Wを支持する。
巻取装置15は、印刷媒体Wの搬送経路の下流に位置する。巻取装置15は、印刷ヘッド21により印刷された印刷媒体Wを、巻取装置15が有する巻取リールに巻き取る。
ここで、巻取装置15の上流には、乾燥部30が配置される。乾燥部30は、印刷ヘッド21による印刷媒体Wへの印刷位置と巻取装置15との間に位置する。乾燥部30は、印刷媒体Wに付着した色材IKを乾燥させる。乾燥部30は、例えば、印刷媒体Wを収容するチャンバーと、チャンバーの内部に配置されたヒーターとを有する。乾燥部30は、印刷媒体W上の未乾燥状態の色材IKを、ヒーターの熱によって乾燥させる。
なお、搬送機構10は、繰出装置11と搬送ローラー12との間、及び、搬送ローラー13と巻取装置15との間に位置する部材として、テンショナーと中間搬送ローラーとの少なくとも一方を備える構成であってもよい。テンショナーは、例えば、搬送される印刷媒体Wをローラーにより押圧してテンションを与える部材である。中間搬送ローラーは、例えば、印刷媒体Wを挟む一対のローラーである。中間搬送ローラーは、これら一対のローラーにより印刷媒体Wを挟みながら回転することによって、印刷媒体Wを搬送する。
印刷ヘッド21は、色材IKを吐出する。印刷ヘッド21は、キャリッジ22に搭載される。印刷ヘッド21は、キャリッジ22とともに印刷媒体Wの上を、印刷ヘッド21の主走査方向SCに沿って往復移動する。この往復移動をキャリッジ22に行わせる機構が、キャリッジ駆動機構23である。キャリッジ駆動機構23は、キャリッジ22を主走査方向SCに往復移動させる機構である。キャリッジ駆動機構23は、例えば、駆動源としてのモーターと、キャリッジ22の移動をガイドするガイド部材と、当該モーターの動力をキャリッジ22に伝達するギヤ、リンク等を含む。
また、印刷ヘッド21は、色材供給経路25を介して、色材収容部24に接続される。ここで、色材収容部24は、例えば、印刷ヘッド21が吐出する色材IKを貯留するインクカートリッジである。なお、色材収容部24は、当該インクカートリッジに代えて、ボトル等の色材IKを貯留することが可能な他の部材であってもよい。
また、印刷ヘッド21は、複数の種類の色材IKを吐出可能である。ここで、色材IKの種類は、色材IKの色、化学組成、化学的な性質等によって分類される。なお、化学的な性質は、アルカリ性、酸性等のことである。このため、印刷装置1は、複数の種類の色材IKを利用したカラー印刷を行うことができる。以下では、一例として、色材IKの種類が、色材の色のみで分類される場合について説明する。この場合、色材IKの種類は、色材IKの色と同義である。また、以下では、一例として、印刷装置1が、このような複数の種類の色材IKとして、ブラック(BK)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブルー(BL)、グレー(GY)、ホワイト(AC)、オレンジ(OR)の8種類の色材IKを用いた印刷を行うことが可能な場合について説明する。換言すると、以下では、一例として、印刷装置1が、このような複数の種類の色材IKとして、ブラック(BK)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブルー(BL)、グレー(GY)、ホワイト(AC)、オレンジ(OR)の8色の色材IKを用いた印刷を行うことが可能な場合について説明する。この場合、印刷ヘッド21は、これら8種類の色材IKを吐出可能である。なお、印刷装置1は、これら8種類の色材IKのうちの一部又は全部に代えて、他の種類の色材IKを用いた印刷を行うことが可能な構成であってもよい。また、印刷装置1は、これら8種類の色材IKの全部に加えて、他の種類の色材IKを用いた印刷を行うことが可能な構成であってもよい。また、印刷装置1は、7種類以下の色材IKを用いた印刷を行うことが可能な構成であってもよい。また、印刷装置1は、メタリック色等の特別な種類、すなわち、特色の色材IKを用いることが可能な構成であってもよい。
ここで、印刷装置1は、複数の種類の色材IKそれぞれの色材収容部24を搭載する。すなわち、この一例では、印刷装置1は、ブラック(BK)、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブルー(BL)、グレー(GY)、ホワイト(AC)、オレンジ(OR)の8種類の色材IKそれぞれの色材収容部24を搭載する。これら8種類の色材IKそれぞれの色材収容部24は、貯留している色材IKの残量を検出するセンサー備える。例えば、ブラックの色材IKを貯留する色材収容部24は、ブラックの色材IKの残量を検出するセンサーを備える。また、例えば、オレンジの色材IKを貯留する色材収容部24は、オレンジの色材IKの残量を検出するセンサーを備える。このような色材収容部24とセンサーとの関係は、ブラック、オレンジ以外の色についても同様である。ある色の色材IKを貯留する色材収容部24が備えるセンサーは、検出した色材IKの残量を示す色材残量情報を、制御装置40に出力する。例えば、ブラックの色材IKの残量を検出するセンサーは、ブラックの色材IKの残量を示す色材残量情報を、制御装置40に出力する。また、例えば、オレンジの色材IKの残量を検出するセンサーは、オレンジの色材IKの残量を示す色材残量情報を、制御装置40に出力する。
また、印刷ヘッド21は、色材IKを吐出する1個以上の吐出ユニットを備える。以下では、一例として、印刷ヘッド21が、8個の吐出ユニットを備える場合について説明する。以下では、一例として、これら8個の吐出ユニットのそれぞれが、第1吐出ユニット、第2吐出ユニット、第3吐出ユニット、第4吐出ユニット、第5吐出ユニット、第6吐出ユニット、第7吐出ユニット、第8吐出ユニットである場合について説明する。また、これら8個の吐出ユニットのそれぞれは、色材IKを吐出する1本以上のノズルを有する。以下では、一例として、これら8個の吐出ユニットのそれぞれが、2本のノズルを有する場合について説明する。これら8個の吐出ユニットのそれぞれが有する各ノズルは、印刷ヘッド21から吐出可能な8種類の色材IKのいずれかに対応付けられている。そして、当該各ノズルは、対応付けられている色材IKを吐出する。以下では、一例として、第1吐出ユニットが、イエローの色材IKに対応付けられたノズルと、オレンジの色材IKに対応付けられたノズルとを有する場合について説明する。また、以下では、一例として、第2吐出ユニットが、ホワイトの色材IKに対応付けられたノズルと、ブルーの色材IKに対応付けられたノズルとを有する場合について説明する。また、以下では、一例として、第3吐出ユニットが、グレーの色材IKに対応付けられたノズルと、マゼンダの色材IKに対応付けられたノズルとを有する場合について説明する。また、以下では、一例として、第4吐出ユニットが、シアンの色材IKに対応付けられたノズルと、ブラックの色材IKに対応付けられたノズルとを有する場合について説明する。また、以下では、一例として、第5吐出ユニットが、ブラックの色材IKに対応付けられたノズルと、シアンの色材IKに対応付けられたノズルとを有する場合について説明する。また、以下では、一例として、第6吐出ユニットが、マゼンダの色材IKに対応付けられたノズルと、グレーの色材IKに対応付けられたノズルとを有する場合について説明する。また、以下では、一例として、第7吐出ユニットが、ブルーの色材IKに対応付けられたノズルと、ホワイトの色材IKに対応付けられたノズルとを有する場合について説明する。また、以下では、一例として、第8吐出ユニットが、オレンジの色材IKに対応付けられたノズルと、イエローの色材IKに対応付けられたノズルとを有する場合について説明する。これらの各ノズルは、対応付けられている色材IKを貯留する色材収容部24と、色材供給経路25を介して接続されている。このような8個の吐出ユニットを有することにより、印刷ヘッド21は、8種類の色材IKを用いた印刷を行うことができる。
なお、印刷ヘッド21は、色材IKの他に、浸透液を印刷媒体Wに吐出する構成であってもよい。浸透液は、印刷媒体Wの表面に付着した色材IKの裏面への浸透を促進する液体である。この場合、例えば、印刷装置1は、色材収容部24と別に、浸透液を貯留したカートリッジ、ボトル等の容器を備える。そして、当該場合、当該容器は、印刷ヘッド21に接続される。当該場合、印刷ヘッド21は、色材IKの吐出とともに印刷媒体Wに向けて浸透液を吐出する、又は、色材IKの吐出と異なるタイミングで印刷媒体Wに向けて浸透液を吐出する。
ここで、キャリッジ22は、前述した通り、印刷媒体Wの搬送方向Fと交差する方向を主走査方向SCとして、主走査方向SCに沿って往復移動する。換言すると、キャリッジ22は、主走査方向SCに沿って往復走査される。以下では、一例として、印刷ヘッド21の主走査方向SCが、印刷媒体Wの搬送方向Fと直交する場合について説明する。このため、この一例では、キャリッジ22は、搬送方向Fと直交する主走査方向SCに往復移動する。以下では、説明の便宜上、印刷媒体W上の領域のうち、色材IKが吐出される領域の搬送方向Fにおける長さを、印刷長と称して説明する。また、以下では、説明の便宜上、印刷媒体W上の領域のうち、色材IKが吐出される領域の主走査方向SCにおける長さを、印刷幅と称して説明する。
制御装置40は、印刷装置1の全体を制御する。すなわち、制御装置40は、搬送機構10と、印刷部20と、乾燥部30とのそれぞれを制御する。なお、本実施形態において、制御装置40がある印刷を行うと称した場合、搬送機構10と、印刷部20と、乾燥部30とのそれぞれに制御装置40が印刷を行わせることを意味する。
ここで、制御装置40は、ユーザーからの操作に応じて、又は、制御装置40に接続された他の装置から、1以上の印刷ジョブ情報を受け付ける。印刷ジョブ情報は、印刷装置1が印刷する画像を示す画像情報と、当該画像情報が示す画像の印刷に使用する1種類以上の色材IKを示す使用色材情報と、印刷幅を示す印刷幅情報と、印刷長を示す印刷長情報とを含む情報のことである。なお、印刷ジョブ情報には、これらの情報に加えて、他の情報が含まれる構成であってもよい。また、印刷ジョブ情報は、印刷ジョブデータと称されることもある。また、ある印刷ジョブ情報に含まれる使用色材情報には、当該印刷ジョブ情報に含まれる画像情報が示す画像のラスター毎に使用される1種類以上の色材IKを示す情報が含まれる構成であってもよく、当該画像情報が示す画像の印刷に使用する1種類以上の色材IKを示す他の形式の情報が含まれる構成であってもよい。以下では、一例として、使用色材情報には、当該印刷ジョブ情報に含まれる画像情報が示す画像のラスター毎に使用される1種類以上の色材IKを示す情報が含まれる場合について説明する。制御装置40は、受け付けた1以上の印刷ジョブ情報のうち、実行する印刷ジョブ情報としてユーザーにより指定された1以上の印刷ジョブ情報を実行することにより、当該1以上の印刷ジョブ情報のそれぞれに応じた印刷を行う。ある印刷ジョブ情報に応じた印刷は、当該印刷ジョブ情報に含まれる画像情報が示す画像を、印刷媒体W上の領域のうち、当該印刷ジョブ情報に含まれる印刷幅情報が示す印刷幅と、当該印刷ジョブ情報に含まれる印刷長情報が示す印刷長とによって指定される領域に、当該印刷ジョブ情報に含まれる使用色材情報が示す1種類以上の色材IKを用いて印刷することを意味する。画像情報、使用色材情報、印刷幅情報、印刷長情報の4つの情報以外の他の情報が当該印刷ジョブ情報に含まれている場合、当該印刷ジョブ情報に応じた印刷は、当該他の情報にも基づいて行われる。以下では、説明の便宜上、制御装置40が受け付けた1以上の印刷ジョブ情報のうち、実行する印刷ジョブ情報としてユーザーにより指定された1以上の印刷ジョブ情報のそれぞれを、指定印刷ジョブ情報と称して説明する。
ある印刷ジョブ情報に応じた印刷を行う場合、制御装置40は、当該印刷ジョブ情報を、実行可能なコマンドに変換する。以下では、説明の便宜上、変換された後のコマンドを、印刷ジョブと称して説明する。すなわち、制御装置40は、印刷ジョブ情報に基づいて印刷ジョブを生成し、生成した印刷ジョブに基づいて、当該印刷を行う。
また、制御装置40は、受け付けた1以上の印刷ジョブ情報のそれぞれに応じた印刷において使用する色材IK毎の使用量を、当該1以上の印刷ジョブ情報に基づいて算出することができる。より具体的には、制御装置40は、種類毎の色材IKの使用量を、画像の画素数、印刷幅、印刷長、インクドットのサイズに基づいて算出することができる。以下では、一例として、インクドットのサイズが予め決められている場合について説明する。なお、制御装置40は、インクドットのサイズを示すインクドットサイズ情報を受け付ける構成であってもよい。この場合、印刷ジョブ情報には、インクドットサイズ情報が含まれる。
また、制御装置40は、受け付けた1以上の印刷ジョブ情報を含むリストを印刷ジョブ情報リストとして含む画像を表示する。そして、制御装置40は、表示した当該画像を介して、印刷ジョブ情報リストに含まれる1以上の印刷ジョブ情報の編集、追加、削除等を行う操作を受け付ける。これにより、ユーザーは、表示された印刷ジョブ情報リストに含まれる1以上の印刷ジョブ情報の編集、追加、削除等を行うことができる。また、制御装置40は、当該画像を介して、印刷ジョブ情報リストに含まれる1以上の印刷ジョブ情報の中から、指定印刷ジョブ情報を指定する操作を受け付ける。
また、制御装置40は、ユーザーからの操作に応じて、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのそれぞれと、8種類の色材IKのいずれかとを対応付ける対応情報を受け付ける。これにより、制御装置40は、当該16本のノズルのそれぞれから吐出される色材IKの種類を特定することができる。なお、制御装置40が対応情報を受け付ける方法は、如何なる方法であってもよい。また、制御装置40は、対応情報を予め記憶している構成であってもよい。また、制御装置40では、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのそれぞれに、8種類の色材IKのいずれかが予め対応付けられている構成であってもよい。
また、制御装置40は、受け付けた対応情報に基づいて、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのそれぞれについての色材IKの吐出の許否を指定する吐出許否指定情報を受け付ける画像を、吐出許否指定情報受付画像として生成する。制御装置40は、生成した吐出許否指定情報受付画像を表示する。そして、制御装置40は、表示した吐出許否指定情報受付画像を介して、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのそれぞれについての吐出の許否を指定する吐出許否指定情報を受け付ける。ここで、制御装置40は、当該16本のノズルのうちのあるノズルについて、吐出許否指定情報によって色材IKの吐出の許可が指定された場合、当該ノズルからの色材IKの吐出を許可する。このため、当該場合、印刷装置1による印刷媒体への画像の印刷において、当該ノズルからは、色材IKが吐出される。一方、制御装置40は、当該16本のノズルのうちのあるノズルについて、吐出許否指定情報によって色材IKの吐出の不許可が指定された場合、当該ノズルからの色材IKの吐出を禁止する。このため、当該場合、印刷装置1による印刷媒体への画像の印刷において、当該ノズルからは、色材IKが吐出されない。以下では、説明の便宜上、当該16本のノズルのうち吐出許否指定情報によって色材IKの吐出の許可が指定されたノズルを、吐出許可ノズルと称して説明する。また、以下では、説明の便宜上、当該16本のノズルのうち吐出許否指定情報によって色材IKの吐出の不許可が指定されたノズルを、吐出不許可ノズルと称して説明する。
また、制御装置40は、受け付けた吐出許否指定情報と、受け付けた印刷ジョブ情報とに基づいて、印刷ジョブ情報に含まれる使用色材情報が示す1種類以上の色材IKの組み合わせが、16本のノズルのうちの吐出許可ノズルから吐出される色材IKの組み合わせに包含されているか否かを判定する。ここで、例えば、当該使用色材情報が示す色材IKの種類が1種類である場合、当該使用色材情報が示す色材IKの組み合わせには、1種類の色材IKのみが含まれている。また、例えば、当該使用色材情報が示す色材IKの種類が3種類である場合、当該使用色材情報が示す色材IKの組み合わせには、3種類の色材IKが含まれている。また、例えば、16本のノズルのうち吐出許可ノズルが1本である場合、16本のノズルのうちの吐出許可ノズルから吐出される色材IKの組み合わせには、1種類の色材IKのみが含まれている。また、例えば、16本のノズルのうち吐出許可ノズルが3本である場合、且つ、これら3本のノズルのそれぞれに対応付けられた色材IKの種類が重複していない場合、16本のノズルのうちの吐出許可ノズルから吐出される色材IKの組み合わせには、3種類の色材IKが含まれている。また、例えば、16本のノズルのうち吐出許可ノズルが0本である場合、16本のノズルのうちの吐出許可ノズルから吐出される色材IKの組み合わせには、色材IKが含まれていない。制御装置40は、当該使用色材情報が示す1種類以上の色材IKの組み合わせが、吐出許可ノズルから吐出される色材IKの組み合わせに包含されていないと判定した場合、印刷ジョブ情報に応じた印刷において使用される1種類以上の色材IKのうちの少なくとも1種類の色材IKについての吐出の許否を示す情報を表示する。これにより、制御装置40は、画像の印刷に使用する1種類以上の色材IKのうちの一部の色材IKの吐出を不許可にしたまま、画像の印刷を行ってしまうことを抑制することができる。以下では、説明の便宜上、当該情報を、色材吐出許否情報と称して説明する。ここで、このような吐出許否指定情報に基づいて色材吐出許否情報を表示させる処理は、印刷装置1のような捺染印刷機に特有の処理ではない。このため、このような当該処理を行う制御方法は、吐出許否指定情報を受け付けることが可能な他の印刷装置にも適用可能である。
<制御装置のハードウェア構成>
以下、図2を参照し、制御装置40のハードウェア構成について説明する。図2は、制御装置40のハードウェア構成の一例を示す図である。
制御装置40は、例えば、プロセッサー41と、記憶部42と、入力受付部43と、通信部44と、表示部45を備える。これらの構成要素は、バスを介して相互に通信可能に接続されている。また、制御装置40は、通信部44を介して搬送機構10、印刷部20、乾燥部30、他の装置等のそれぞれと通信を行う。
プロセッサー41は、例えば、CPU(Central Processing Unit)である。なお、プロセッサー41は、CPUに代えて、DSP(Digital Signal Processor)、マイコン等の他のプロセッサーであってもよい。プロセッサー41は、記憶部42に格納された各種のプログラムを実行する。なお、プロセッサー41は、複数のハードウェアにより構成されてもよく、単一のプロセッサーで構成されてもよい。また、プロセッサー41は、印刷装置1の各機能を実現するようプログラムされたハードウェアであってもよい。すなわち、プロセッサー41は、記憶部42に記憶された制御プログラム421をハードウェア回路として搭載した構成であってもよい。この場合、例えば、プロセッサー41は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA等によって構成される。
記憶部42は、例えば、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory)、ROM(Read-Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を含む。なお、記憶部42は、制御装置40に内蔵されるものに代えて、USB等のデジタル入出力ポート等によって接続された外付け型の記憶装置であってもよい。記憶部42は、制御装置40が処理する各種の情報、各種の画像、動作プログラム等を格納する。なお、記憶部42は、1つの記憶装置によって構成されてもよく、複数の記憶装置によって構成されてもよい。また、当該複数の記憶装置には、制御装置40と別体の情報処理装置が備える記憶装置が含まれる構成であってもよい。図1に示した例では、記憶部42には、制御プログラム421、設定データ422、画像情報423、印刷ジョブ情報424が記憶されている。
制御プログラム421は、プロセッサー41により実行されるプログラムの一例である。
設定データ422は、印刷装置1の動作に関する各種の設定値を含むデータの一例である。
画像情報423は、印刷ヘッド21が印刷媒体Wに印刷する画像を示す画像情報の一例である。
印刷ジョブ情報424は、印刷ジョブ情報の一例である。ここで、印刷ジョブ情報について、より詳しく説明する。
図3は、印刷ジョブ情報の構成の一例を示す図である。図3に示したように、印刷ジョブ情報には、前述した通り、画像情報と、使用色材情報と、印刷幅情報と、印刷長情報が含まれている。前述した通り、印刷ジョブ情報には、画像情報と、使用色材情報と、印刷幅情報と、印刷長情報とに加えて、他の情報が含まれる構成であってもよい。当該他の情報は、例えば、印刷条件を示す印刷条件情報等である。例えば、印刷条件には、印刷ヘッド21が印刷する画像の印刷解像度、印刷濃度、単位面積あたりの色材IKの使用量等を指定する情報が含まれる。
入力受付部43は、キーボード、マウス、タッチパッド等を含む入力装置である。なお、入力受付部43は、表示部45と一体に構成されたタッチパネルであってもよい。
通信部44は、例えば、USB等のデジタル入出力ポート、イーサネット(登録商標)ポート等を含んで構成される。
表示部45は、例えば、液晶ディスプレイパネル、有機EL(ElectroLuminescence)ディスプレイパネル等を含む表示装置である。
なお、制御装置40は、図示しない各種のセンサーを備える構成であってもよい。例えば、制御装置40は、印刷ヘッド21が備えるノズルの吐出不良を検出するノズルセンサー、搬送ベルト14における搬送不良を検出するベルトセンサー等のセンサーを備える構成であってもよい。制御装置40は、これらのセンサーを含む各種のセンサーの検出値を取得し、判定することにより、印刷装置1の動作状態を監視する構成であってもよい。
<制御装置の機能構成>
以下、図4を参照し、制御装置40の機能構成について説明する。図4は、制御装置40の機能構成の一例を示す図である。
制御装置40は、記憶部42と、入力受付部43と、通信部44と、表示部45と、制御部46を備える。
制御部46は、制御装置40の全体を制御する。制御部46は、受付部461と、印刷制御部462と、表示制御部463を備える。制御部46が備えるこれらの機能部は、例えば、プロセッサー41が、記憶部42に記憶された各種のプログラムを実行することにより実現される。また、当該機能部のうちの一部又は全部は、LSI(Large Scale Integration)、ASIC等のハードウェア機能部であってもよい。
受付部461は、制御装置40が表示部45に表示させた各種の画像を介して、各種の情報を受け付ける。例えば、受付部461は、表示部45に表示された吐出許否指定情報受付画像を介して、16本のノズルのそれぞれについての吐出許否指定情報を受け付ける。
印刷制御部462は、搬送機構10、印刷部20、乾燥部30を制御し、印刷ジョブ情報により指定された画像の印刷媒体Wへの印刷を行う。ここで、印刷ジョブ情報により指定された画像は、印刷ジョブ情報に含まれる画像情報が示す画像のことである。
表示制御部463は、受け付けた操作に応じた画像を生成する。表示制御部463は、生成した画像を表示部45に表示させる。
<吐出許否指定情報受付画像>
印刷装置1は、受け付けた操作に応じて、吐出許否指定情報受付画像を表示部45に表示させる。図5は、吐出許否指定情報受付画像の一例を示す図である。図5に示した画像P1は、吐出許否指定情報受付画像の一例である。
画像P1には、領域R1が含まれている。なお、画像P1には、他の画像、他の領域、他のGUI(Graphical User Interface)等が含まれる構成であってもよい。図5に示した例では、画像P1には、領域R1に加えて、他の画像、他の領域、他のGUI等が含まれている。しかしながら、実施形態では、これらの他の画像、他の領域、他のGUI等については、説明を省略する。
領域R1は、吐出許否指定情報を受け付けるGUIが表示される領域の一例である。領域R1には、領域R11と、領域R12と、領域R13と、領域R14と、領域R15と、領域R16と、領域R17と、領域R18が含まれている。
領域R11は、第1吐出ユニットに対応付けられた領域である。領域R11には、情報UT1と、情報C11と、情報C12と、チェックボックスCB11と、チェックボックスCB12が含まれている。
領域R12は、第2吐出ユニットに対応付けられた領域である。領域R12には、情報UT2と、情報C21と、情報C22と、チェックボックスCB21と、チェックボックスCB22が含まれている。
領域R13は、第3吐出ユニットに対応付けられた領域である。領域R13には、情報UT3と、情報C31と、情報C32と、チェックボックスCB31と、チェックボックスCB32が含まれている。
領域R14は、第4吐出ユニットに対応付けられた領域である。領域R14には、情報UT4と、情報C41と、情報C42と、チェックボックスCB41と、チェックボックスCB42が含まれている。
領域R15は、第5吐出ユニットに対応付けられた領域である。領域R15には、情報UT5と、情報C51と、情報C52と、チェックボックスCB51と、チェックボックスCB52が含まれている。
領域R16は、第6吐出ユニットに対応付けられた領域である。領域R16には、情報UT6と、情報C61と、情報C62と、チェックボックスCB61と、チェックボックスCB62が含まれている。
領域R17は、第7吐出ユニットに対応付けられた領域である。領域R17には、情報UT7と、情報C71と、情報C72と、チェックボックスCB71と、チェックボックスCB72が含まれている。
領域R18は、第8吐出ユニットに対応付けられた領域である。領域R18には、情報UT8と、情報C81と、情報C82と、チェックボックスCB81と、チェックボックスCB82が含まれている。
ここで、領域R11~領域R18は、互いに異なる吐出ユニットに対応付けられた領域であり、ほぼ同じ構成である。このため、以下では、領域R11を例に挙げて、領域R11~領域R18それぞれの構成について説明する。
情報UT1は、第1吐出ユニットを示す情報の一例である。図5に示した例では、情報UT1は、「Unit 1」という文字列である。なお、情報UT1は、当該文字列に代えて、第1吐出ユニットを示す他の情報であってもよい。
情報C11は、第1吐出ユニットが有する2本のノズルのうちの一方に対応付けられた色材IKを示す情報である。図5に示した例では、情報C11は、当該色材IKの色によって塗り潰された矩形状の図形である。なお、情報C11は、当該色材IKを示すことが可能な他の情報であってもよい。
情報C12は、第2吐出ユニットが有する2本のノズルのうちの他方に対応付けられた色材IKを示す情報である。図5に示した例では、情報C12は、当該色材IKの色によって塗り潰された矩形状の図形である。なお、情報C12は、当該色材IKを示すことが可能な他の情報であってもよい。
チェックボックスCB11は、情報C11に対応付けられた位置に表示される。図5に示した例では、チェックボックスCB11は、領域R11内において、情報C11の上方に隣接した位置に表示されている。チェックボックスCB11は、情報C11が示す色材IKの吐出の許否を指定する操作を受け付けるGUIである。チェックボックスCB11に選択操作が行われたことを示す画像がチェックボックスCB11に重畳されていない状態においてチェックボックスCB11に選択操作が行われた場合、チェックボックスCB11には、選択操作が行われたことを示す画像が重畳される。チェックボックスCB11に選択操作が行われたことを示す画像がチェックボックスCB11に重畳されている状態においてチェックボックスCB11に選択操作が行われた場合、チェックボックスCB11からは、選択操作が行われたことを示す画像が削除される。なお、本明細書において、選択操作は、クリック、タップ等のことである。以下では、説明の便宜上、チェックボックスCB11のようなGUI、すなわち、チェックボックスに選択操作が行われたことを示す画像を、チェックマークと称して説明する。チェックボックスCB11にチェックマークが重畳されている場合、制御装置40は、情報C11が示す色材IKの吐出の許可が指定されていることを特定する。これにより、当該場合、制御装置40は、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのうち、情報C11が示す色材IKに対応付けられたノズルについての色材IKの吐出の許可を指定する吐出許否指定情報を受け付ける。一方、チェックボックスCB11にチェックマークが重畳されていない場合、制御装置40は、情報C11が示す色材IKの吐出の不許可が指定されていることを特定する。これにより、当該場合、制御装置40は、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのうち、情報C11が示す色材IKに対応付けられたノズルについての色材IKの吐出の不許可を指定する吐出許否指定情報を受け付ける。
チェックボックスCB12は、情報C12に対応付けられた位置に表示される。図5に示した例では、チェックボックスCB12は、領域R11内において、情報C12の上方に隣接した位置に表示されている。チェックボックスCB12は、情報C12が示す色材IKの吐出の許否を指定する操作を受け付けるGUIである。チェックボックスCB12の構成については、チェックボックスCB11の構成とほぼ同様の構成である。このため、チェックボックスCB12についての詳細な説明を省略する。
以上のような構成により、ユーザーは、チェックボックスCB11への選択操作によって、情報C11が示す色材IKの吐出の許否を指定することができる。換言すると、ユーザーは、チェックボックスCB11への選択操作によって、情報C11が示す色材IKの吐出の許可を指定する、又は、情報C11が示す色材IKの吐出の不許可を指定することができる。すなわち、制御装置40は、チェックボックスCB11を介して、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのうち、情報C11が示す色材IKに対応付けられたノズルについての色材IKの吐出の許否を指定する吐出許否指定情報をユーザーから受け付ける。また、ユーザーは、チェックボックスCB12への選択操作によって、情報C12が示す色材IKの吐出の許否を指定することができる。換言すると、ユーザーは、チェックボックスCB12への選択操作によって、情報C12が示す色材IKの吐出の許可を指定する、又は、情報C12が示す色材IKの吐出の不許可を指定することができる。すなわち、制御装置40は、チェックボックスCB12を介して、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのうち、情報C12が示す色材IKに対応付けられたノズルについての色材IKの吐出の許否を指定する吐出許否指定情報をユーザーから受け付ける。
従って、ユーザーは、チェックボックスCB21への選択操作によって、情報C21が示す色材IKの吐出の許否を指定することができる。すなわち、制御装置40は、チェックボックスCB21を介して、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのうち、情報C21が示す色材IKに対応付けられたノズルについての色材IKの吐出の許否を指定する吐出許否指定情報をユーザーから受け付ける。また、ユーザーは、チェックボックスCB22への選択操作によって、情報C22が示す色材IKの吐出の許否を指定することができる。すなわち、制御装置40は、チェックボックスCB22を介して、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのうち、情報C22が示す色材IKに対応付けられたノズルについての色材IKの吐出の許否を指定する吐出許否指定情報をユーザーから受け付ける。また、ユーザーは、チェックボックスCB31への選択操作によって、情報C31が示す色材IKの吐出の許否を指定することができる。すなわち、制御装置40は、チェックボックスCB31を介して、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのうち、情報C31が示す色材IKに対応付けられたノズルについての色材IKの吐出の許否を指定する吐出許否指定情報をユーザーから受け付ける。また、ユーザーは、チェックボックスCB32への選択操作によって、情報C32が示す色材IKの吐出の許否を指定することができる。すなわち、制御装置40は、チェックボックスCB32を介して、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのうち、情報C32が示す色材IKに対応付けられたノズルについての色材IKの吐出の許否を指定する吐出許否指定情報をユーザーから受け付ける。また、ユーザーは、チェックボックスCB41への選択操作によって、情報C41が示す色材IKの吐出の許否を指定することができる。すなわち、制御装置40は、チェックボックスCB41を介して、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのうち、情報C41が示す色材IKに対応付けられたノズルについての色材IKの吐出の許否を指定する吐出許否指定情報をユーザーから受け付ける。また、ユーザーは、チェックボックスCB42への選択操作によって、情報C42が示す色材IKの吐出の許否を指定することができる。すなわち、制御装置40は、チェックボックスCB42を介して、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのうち、情報C42が示す色材IKに対応付けられたノズルについての色材IKの吐出の許否を指定する吐出許否指定情報をユーザーから受け付ける。また、ユーザーは、チェックボックスCB51への選択操作によって、情報C51が示す色材IKの吐出の許否を指定することができる。すなわち、制御装置40は、チェックボックスCB51を介して、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのうち、情報C51が示す色材IKに対応付けられたノズルについての色材IKの吐出の許否を指定する吐出許否指定情報をユーザーから受け付ける。また、ユーザーは、チェックボックスCB52への選択操作によって、情報C52が示す色材IKの吐出の許否を指定することができる。すなわち、制御装置40は、チェックボックスCB52を介して、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのうち、情報C52が示す色材IKに対応付けられたノズルについての色材IKの吐出の許否を指定する吐出許否指定情報をユーザーから受け付ける。また、ユーザーは、チェックボックスCB61への選択操作によって、情報C61が示す色材IKの吐出の許否を指定することができる。すなわち、制御装置40は、チェックボックスCB61を介して、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのうち、情報C61が示す色材IKに対応付けられたノズルについての色材IKの吐出の許否を指定する吐出許否指定情報をユーザーから受け付ける。また、ユーザーは、チェックボックスCB62への選択操作によって、情報C62が示す色材IKの吐出の許否を指定することができる。すなわち、制御装置40は、チェックボックスCB62を介して、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのうち、情報C62が示す色材IKに対応付けられたノズルについての色材IKの吐出の許否を指定する吐出許否指定情報をユーザーから受け付ける。また、ユーザーは、チェックボックスCB71への選択操作によって、情報C71が示す色材IKの吐出の許否を指定することができる。すなわち、制御装置40は、チェックボックスCB71を介して、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのうち、情報C71が示す色材IKに対応付けられたノズルについての色材IKの吐出の許否を指定する吐出許否指定情報をユーザーから受け付ける。また、ユーザーは、チェックボックスCB72への選択操作によって、情報C72が示す色材IKの吐出の許否を指定することができる。すなわち、制御装置40は、チェックボックスCB72を介して、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのうち、情報C72が示す色材IKに対応付けられたノズルについての色材IKの吐出の許否を指定する吐出許否指定情報をユーザーから受け付ける。また、ユーザーは、チェックボックスCB81への選択操作によって、情報C81が示す色材IKの吐出の許否を指定することができる。すなわち、制御装置40は、チェックボックスCB81を介して、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのうち、情報C81が示す色材IKに対応付けられたノズルについての色材IKの吐出の許否を指定する吐出許否指定情報をユーザーから受け付ける。また、ユーザーは、チェックボックスCB82への選択操作によって、情報C82が示す色材IKの吐出の許否を指定することができる。すなわち、制御装置40は、チェックボックスCB82を介して、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのうち、情報C82が示す色材IKに対応付けられたノズルについての色材IKの吐出の許否を指定する吐出許否指定情報をユーザーから受け付ける。
<印刷ジョブ情報リスト>
印刷装置1は、受け付けた操作に応じて、印刷ジョブ情報リストを含む画像を表示部45に表示させる。以下では、説明の便宜上、当該画像を、第1画像P2と称して説明する。図6は、第1画像P2の一例を示す図である。図6に示した例では、第1画像P2は、印刷についての各種の情報を指定する操作を受け付ける画像である。なお、第1画像P2は、当該画像に代えて、他の種類の画像であってもよい。
第1画像P2には、領域R2と、領域R3と、ボタンB1が含まれている。なお、第1画像P2には、他の画像、他の領域、他のGUI等が含まれる構成であってもよい。図6に示した例では、第1画像P2には、領域R2と、領域R3と、ボタンB1とに加えて、他の画像、他の領域、他のGUI等が含まれている。しかしながら、実施形態では、これらの他の画像、他の領域、他のGUI等については、説明を省略する。
領域R2は、印刷ジョブ情報リストが表示される領域の一例である。図6に示したリストJLは、印刷ジョブ情報リストの一例である。リストJLには、印刷ジョブ情報J1と、印刷ジョブ情報J2と、印刷ジョブ情報J3との3つの印刷ジョブ情報が含まれている。
図6に示した例では、印刷ジョブ情報J1は、チェックボックスCBと、領域PGと、領域F1と、ドロップダウンメニューPSと、テキストボックスW1と、テキストボックスL1との6つのGUIによって領域R2内に表示されている。なお、印刷ジョブ情報J1には、これら6つのGUIに加えて、他の画像、他の情報、他のGUI等が含まれる構成であってもよい。また、印刷ジョブ情報J1には、領域F1と、ドロップダウンメニューPSとの少なくとも一方が含まれない構成であってもよい。
チェックボックスCBは、印刷ジョブ情報J1に対応付けられたチェックボックスである。また、チェックボックスCBは、印刷ジョブ情報J1に応じた印刷を実行するか否かを指定する操作を受け付けるGUIである。換言すると、チェックボックスCBは、印刷ジョブ情報J1を、指定印刷ジョブ情報として指定するGUIである。チェックマークがチェックボックスCBに重畳されていない状態においてチェックボックスCBに選択操作が行われた場合、チェックボックスCBには、チェックマークが重畳される。チェックマークがチェックボックスCBに重畳されている状態においてチェックボックスCBに選択操作が行われた場合、チェックボックスCBからは、チェックマークが削除される。チェックボックスCBにチェックマークが重畳されている状態で印刷を開始する操作を受け付けた場合、制御装置40は、印刷ジョブ情報J1に応じた印刷を実行する。一方、チェックボックスCBにチェックマークが重畳されていない状態で印刷を開始する操作を受け付けた場合、制御装置40は、印刷ジョブ情報J1に応じた印刷を実行しない。すなわち、ユーザーは、チェックボックスCBへの選択操作によって、リストJLに含まれる3つの印刷ジョブ情報のうちの印刷ジョブ情報J1に応じた印刷を行うか否かを指定することができる。換言すると、ユーザーは、チェックボックスCBへの選択操作によって、印刷ジョブ情報J1を指定印刷ジョブ情報に指定する、又は、印刷ジョブ情報J1の指定印刷ジョブ情報への指定を解除することができる。
領域PGは、印刷ジョブ情報J1に対応付けられた領域である。また、領域PGは、印刷ジョブ情報J1によって印刷を行う画像を示す画像情報が表示された領域である。図6に示した例では、当該画像情報は、当該画像のサムネイル画像である。当該画像情報に選択操作が行われた場合、制御装置40は、印刷ジョブ情報J1によって印刷を行う画像を指定する操作を受け付ける印刷画像受付画像を表示する。制御装置40は、印刷画像受付画像を介して、印刷ジョブ情報J1によって印刷を行う画像が指定された場合、指定された画像を示す画像情報を、領域PGに表示させる。すなわち、ユーザーは、領域PGへの選択操作によって、印刷ジョブ情報J1によって印刷を行う画像を指定することができる。チェックボックスCBにチェックマークが重畳されている状態、且つ、ある画像を示す画像情報が領域PGに表示されている状態で印刷を開始する操作を受け付けた場合、制御装置40は、当該画像の印刷を、印刷ジョブ情報J1に応じた印刷として行う。
領域F1は、印刷ジョブ情報J1に対応付けられた領域である。また、領域F1は、印刷ジョブ情報J1のファイル名を示すファイル名情報が表示された領域である。
ドロップダウンメニューPSは、印刷ジョブ情報J1に対応付けられたGUIである。また、ドロップダウンメニューPSは、印刷ジョブ情報J1に応じた印刷のパスの値を指定するGUIである。ドロップダウンメニューPSに選択操作が行われた場合、制御装置40は、当該値として選択可能な1以上の値のリストを表示する。表示されたリストに含まれる1以上の値のうちの1つに選択操作が行われた場合、制御装置40は、選択操作が行われた値のみをドロップダウンメニューPSに表示する。チェックボックスCBにチェックマークが重畳されている状態、且つ、ある値がドロップダウンメニューPSに表示されている状態で印刷を開始する操作を受け付けた場合、制御装置40は、当該値をパスとして用いて、印刷ジョブ情報J1に応じた印刷を行う。
テキストボックスW1は、印刷ジョブ情報J1に対応付けられたGUIである。また、テキストボックスW1は、印刷幅を指定するGUIである。ある値をテキストボックスに入力する操作を受け付けた場合、制御装置40は、当該値をテキストボックスW1に表示する。チェックボックスCBにチェックマークが重畳されている状態、且つ、ある値がテキストボックスW1に表示されている状態で印刷を開始する操作を受け付けた場合、制御装置40は、当該値を印刷幅として用いて、印刷ジョブ情報J1に応じた印刷を行う。
テキストボックスL1は、印刷ジョブ情報J1に対応付けられたGUIである。また、テキストボックスL1は、印刷長を指定するGUIである。ある値をテキストボックスに入力する操作を受け付けた場合、制御装置40は、当該値をテキストボックスL1に表示する。チェックボックスCBにチェックマークが重畳されている状態、且つ、ある値がテキストボックスL1に表示されている状態で印刷を開始する操作を受け付けた場合、制御装置40は、当該値を印刷長として用いて、印刷ジョブ情報J1に応じた印刷を行う。
ここで、印刷ジョブ情報J2と、印刷ジョブ情報J3とのそれぞれの構成については、印刷ジョブ情報J1の構成と同様の構成であるため、説明を省略する。以下では、説明の便宜上、ある印刷ジョブ情報に対応付けられたGUIのうち、チェックボックスC1に相当するGUIを、当該印刷ジョブ情報に対応付けられたチェックボックスと称して説明する。
領域R3は、各種の警告情報が表示される領域である。図6に示した例では、領域R3には、警告情報が表示されていない。ここで、前述の色材吐出許否情報は、領域R3に表示される警告情報の一例である。
ボタンB1は、印刷を開始する操作を受け付けるGUIである。ボタンB1に選択操作が行われた場合、制御装置40は、リストJLにおいて、チェックマークが重畳されたチェックボックスに対応付けられた印刷ジョブ情報を上から順に1つずつ特定する。換言すると、制御装置40は、当該場合、指定印刷ジョブ情報を上から順に1つずつ特定する。制御装置40は、特定した1つ以上の指定印刷ジョブ情報を、特定した順に印刷ジョブへ変換する。そして、制御装置40は、印刷ジョブへと変換された順に、変換された印刷ジョブに基づく印刷を行う。
このように、ユーザーは、第1画像P2を介して、印刷ジョブ情報を編集することができる。そして、ユーザーは、第1画像P2を介して、編集した印刷ジョブ情報に応じた印刷を制御装置40に開始させることができる。
<第1画像上における色材吐出許否情報の表示>
以下、図7を参照し、第1画像P2上における色材吐出許否情報の表示について説明する。図7は、領域R3に色材吐出許否情報が表示されている場合における第1画像P2の一例を示す図である。領域R3内の画像PG2は、第1画像P2上に表示される色材吐出許否情報の一例である。
制御装置40は、ボタンB1への選択操作が行われた場合、リストJLに含まれる1以上の指定印刷ジョブ情報を特定する。以下では、一例として、リストJLに含まれる1以上の指定印刷ジョブ情報が、印刷ジョブ情報J1のみである場合について説明する。この場合、制御装置40は、リストJLに含まれる指定印刷ジョブ情報として、印刷ジョブ情報J1を特定する。また、制御装置40は、当該場合、吐出許否指定情報受付画像を介して予め受け付けた吐出許否指定情報に基づいて、印刷ヘッド21が有する16本のノズルの中から吐出許可ノズルを特定するとともに、吐出許可ノズルに対応付けられた色材IKの組み合わせを、吐出許可ノズルから吐出される色材IKの組み合わせとして特定する。なお、この吐出許否指定情報は、16本のノズルのそれぞれに対応付けられた色材IK毎の吐出許否指定情報のことである。
そして、制御装置40は、特定した印刷ジョブ情報J1に含まれる使用色材情報が示す1種類以上の色材IKの組み合わせが、特定した吐出許可ノズルに対応付けられた色材IKの組み合わせに包含されているか否かを判定する。ただし、制御装置40は、この判定において、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのそれぞれから吐出される色材IKのうち、種類が重複している色材IKを、1つの色材IKとして扱う。すなわち、この一例において、制御装置40は、8種類の色材IKの中から、特定した吐出許可ノズルに対応付けられた色材IKの組み合わせを特定する。以下では、説明の便宜上、印刷ジョブ情報に含まれる使用色材情報が示す1種類以上の色材IKの組み合わせを、第1組み合わせと称して説明する。なお、第1組み合わせは、画像の印刷に使用する1種類以上の色材IKの組み合わせと換言することもできる。また、以下では、説明の便宜上、吐出許可ノズルに対応付けられた色材IKの組み合わせを、第2組み合わせと称して説明する。制御装置40は、第2組み合わせに含まれていない種類の色材IKが第1組み合わせに含まれている場合、第1組み合わせが第2組み合わせに包含されていないと判定する。例えば、制御装置40は、吐出不許可ノズルに対応付けられた色材IKが第1組み合わせに含まれている場合、第1組み合わせが第2組み合わせに包含されていないと判定する。換言すると、制御装置40は、第1組み合わせの中に、吐出不許可ノズルから吐出される色材IKが含まれている場合、第1組み合わせが第2組み合わせに包含されていないと判定する。また、例えば、制御装置40は、16本のノズルのいずれにも対応付けられていない色材IKが第1組み合わせに含まれている場合、第1組み合わせが第2組み合わせに包含されていないと判定する。換言すると、制御装置40は、印刷部20に搭載されていない色材収容部24に貯留されている種類の色材IKが、第1組み合わせの中に含まれている場合、第1組み合わせが第2組み合わせに包含されていないと判定する。一方、制御装置40は、第1組み合わせに含まれる1種類以上の色材IKの全部が、第2組み合わせに含まれている場合、第1組み合わせが第2組み合わせに包含されていると判定する。
制御装置40は、第1組み合わせが第2組み合わせに包含されていないと判定した場合、色材吐出許否情報を表示部45に表示させる。
ここで、色材吐出許否情報は、印刷ジョブ情報J1に応じた印刷において使用される1種類以上の色材IKのうちの少なくとも1種類の色材IKについての吐出の許否を示す情報である。以下では、一例として、色材吐出許否情報が、当該1種類以上の色材IKのうちの吐出不許可ノズルに対応付けられた色材IKについての吐出の不許可を示す情報である場合について説明する。この場合、例えば、色材吐出許否情報は、印刷ジョブ情報J1に応じた印刷において使用される色材IKの組み合わせの中に、吐出不許可ノズルから吐出される色材IKが含まれることを警告する警告画像と、印刷ジョブ情報J1に含まれる画像情報が示す画像の印刷プレビュー画像との少なくとも一方を含む。なお、色材吐出許否情報には、これらの情報のうちいずれか一方又は両方に代えて、当該1種類以上の色材IKのうちの吐出不許可ノズルに対応付けられた色材IKについての吐出の不許可を示す他の情報が含まれる構成であってもよい。図7に示した例では、画像PG2には、当該警告画像の一例として、印刷ジョブ情報J1に応じた印刷において使用される色材IKの組み合わせの中に、吐出不許可ノズルから吐出される色材IKが含まれることを警告する画像PG21が含まれている。また、当該例では、画像PG2には、印刷ジョブ情報J1に応じた使用される色材IKの組み合わせの中に、吐出不許可ノズルから吐出される色材IKが含まれることを警告する情報の他の例として、「インクの種類不足」という文字列PG22が含まれている。
前述した通り、色材吐出許否情報には、印刷ジョブ情報J1に含まれる画像情報が示す画像の印刷プレビュー画像が含まれていてもよい。この場合、当該印刷プレビュー画像は、領域R3に表示されてもよく、第1画像P2内の他の領域に表示されてもよい。当該印刷プレビュー画像は、第1組み合わせに含まれる1種類以上の色材IKのうち、第2組み合わせに含まれていない色材IKを除いた残りの1種類以上の色材IKのそれぞれによって当該画像が印刷された場合における当該画像の印刷プレビュー画像である。例えば、制御装置40は、第1組み合わせに含まれる1種類以上の色材IKのうち、第2組み合わせに含まれていない色材IKの色がレッドであった場合、第1組み合わせに含まれる1種類以上の色材IKのうちレッドの色材IKを除いた残りの1種類以上の色材IKによって当該画像が印刷された場合における当該画像の印刷プレビュー画像を生成する。そして、制御装置40は、生成した印刷プレビュー画像を領域R3に表示する。この場合、制御装置40は、ある色の色材IK、すなわち、ある種類の色材IKの吐出が不許可になったままであることを、ユーザーへ視覚的に伝えることができる。
このような印刷プレビュー画像は、画像PG2への選択操作が行われた場合に、表示部45に表示される構成であってもよい。図8は、画像PG2への選択操作が行われた場合に表示部45に表示された印刷プレビュー画像の一例を示す図である。図8に示した画像PG4は、第1画像P2上の領域のうち、領域R2以外の領域上に重畳された印刷プレビュー画像の一例である。この印刷プレビュー画像は、前述した通り、第1組み合わせに含まれる1種類以上の色材IKのうち、第2組み合わせに含まれていない色材IKを除いた残りの1種類以上の色材IKのそれぞれによって当該画像が印刷された場合における当該画像の印刷プレビュー画像である。
また、色材吐出許否情報には、他の情報が含まれる構成であってもよい。例えば、色材吐出許否情報には、印刷ジョブ情報J1を修正することを推奨する情報が含まれる構成であってもよい。この場合、制御装置40は、誤った印刷ジョブ情報の入力が行われている可能性があることを、ユーザーに報知することができる。また、色材吐出許否情報には、印刷ジョブ情報J1に応じた印刷において使用される1種類以上の色材IKのうちの吐出許可ノズルに対応付けられた色材IKについての吐出の許可を示す情報を含む構成であってもよい。
<制御装置が色材吐出許否情報を表示する処理>
以下、図9を参照し、制御装置40が色材吐出許否情報を表示する処理について説明する。図9は、制御装置40が色材吐出許否情報を表示する処理の流れの一例を示す図である。以下では、一例として、図9に示したステップS110の処理が行われるよりも前のタイミングにおいて、画像P1を介して、吐出許否指定情報を予め受け付けている場合について説明する。また、以下では、一例として、当該タイミングにおいて、第1画像P2が表示部45に表示されている場合について説明する。また、以下では、一例として、リストJLに含まれる1以上の指定印刷ジョブ情報が、印刷ジョブ情報J1のみである場合について説明する。
表示制御部463は、ボタンB1への選択操作が行われるまで待機する(ステップS110)。図9に示した例では、ステップS110の処理が、「印刷開始ボタン押下?」として示されている。
表示制御部463は、ボタンB1への選択操作が行われたと判定した場合(ステップS110-YES)、リストJLに含まれる1以上の印刷ジョブ情報の中から、指定印刷ジョブ情報を特定する。この一例では、表示制御部463は、印刷ジョブ情報J1を、指定印刷ジョブ情報として特定する。そして、表示制御部463は、指定印刷ジョブ情報として特定した印刷ジョブ情報J1に含まれる使用色材情報が示す1種類以上の色材IKの組み合わせを、第1組み合わせとして特定する。また、表示制御部463は、吐出許否指定情報受付画像を介して予め受け付けた吐出許否指定情報に基づいて、吐出許可ノズルに対応付けられた色材IKの組み合わせを、第2組み合わせとして特定する。その後、表示制御部463は、特定した第1組み合わせが、特定した第2組み合わせに包含されているか否かを判定する(ステップS120)。図9に示した例では、ステップS120の処理を、「包含?」として示している。
印刷制御部462は、特定した第1組み合わせが、特定した第2組み合わせに包含されていると表示制御部463が判定した場合(ステップS120-YES)、指定印刷ジョブ情報として特定した印刷ジョブ情報J1に応じた印刷を行い(ステップS130)、図9に示したフローチャートの処理を終了する。
一方、表示制御部463は、特定した第1組み合わせが、特定した第2組み合わせに包含されていないと判定した場合(ステップS120-NO)、色材吐出許否情報を領域R3に表示する(ステップS140)。
次に、表示制御部463は、指定印刷ジョブ情報として特定した印刷ジョブ情報J1に応じた印刷を行うか否かを指定する操作を受け付ける確認画像を生成する。表示制御部463は、生成した確認画像を表示部45に表示させる(ステップS150)。
次に、表示制御部463は、指定印刷ジョブ情報として特定した印刷ジョブ情報J1に応じた印刷を行うか否かを判定する(ステップS160)。具体的には、表示制御部463は、ステップS150において表示部45に表示させた確認画像を介して、当該印刷を行うことを指定する操作を受け付けた場合、当該印刷を行うと判定する。一方、表示制御部463は、当該確認画像を介して、当該印刷を行わないことを指定する操作を受け付けた場合、当該印刷を行わないと判定する。
表示制御部463は、指定印刷ジョブ情報として特定した印刷ジョブ情報J1に応じた印刷を行わないと判定した場合(ステップS160-NO)、ステップS110に遷移し、ボタンB1への選択操作が行われるまで再び待機する。
一方、表示制御部463は、指定印刷ジョブ情報として特定した印刷ジョブ情報J1に応じた印刷を行うと判定した場合(ステップS160-YES)、ステップS130に遷移し、当該印刷を行い、その後、図9に示したフローチャートの処理を終了する。
以上のように、制御装置40は、印刷ヘッド21が有する1本以上のノズルのそれぞれについての色材IKの吐出の許否を指定する吐出許否指定情報を受け付け、印刷媒体に印刷する画像を示す画像情報を含む印刷ジョブ情報と、受け付けた吐出許否指定情報とに基づいて、印刷ジョブ情報J1に応じた印刷において使用される1種類以上の色材IKのうちの少なくとも1種類の色材IKについての吐出の許否を示す色材吐出許否情報を表示部45に表示させる。これにより、制御装置40は、画像の印刷に使用する1種類以上の色材IKのうちの一部の色材IKの吐出を不許可にしたまま、画像の印刷を行ってしまうことを抑制することができる。
なお、制御装置40は、色材吐出許否情報を表示部45に表示させる構成に代えて、色材吐出許否情報を他の装置に出力し、当該他の装置の表示部に色材吐出許否情報を表示させる構成であってもよい。また、当該他の装置は、印刷装置1と一体に構成された装置であってもよく、印刷装置1と別体の装置であってもよい。当該他の装置としては、例えば、多機能携帯電話端末(スマートフォン)、携帯電話端末、タブレットPC(Personal Computer)、PDA(Personal Digital Assistant)、ノートPC、デスクトップPC、ワークステーション等の情報処理装置であるが、これらに限られるわけではない。
また、上記において説明したステップS110の処理は、リストJLを介して、指定印刷ジョブ情報の指定が行われるまで待機する処理であってもよい。この場合、制御装置40は、指定印刷ジョブ情報として指定された印刷ジョブ情報について、ステップS120以下の処理を行う。
また、上記において説明したステップS110の処理は、所定の処理開始条件が満たされるまで待機する処理であってもよい。この場合、処理開始条件は、如何なる処理であってもよい。
<制御装置が色材吐出許否情報を表示する処理の変形例>
以下、制御装置40が色材吐出許否情報を表示する処理の変形例について説明する。制御装置40が色材吐出許否情報を表示する処理の変形例では、ステップS120の処理が、図10に示したように、ステップS210とステップS220との2つの判定処理に分かれる。これに伴い、ステップS140の処理は、ステップS230とステップS240との2つの表示処理に分かれる。図10は、制御装置40が色材吐出許否情報を表示する処理の流れの他の例を示す図である。なお、図10に示したステップS110、ステップS130、ステップS150、ステップS160それぞれの処理については、図9に示したステップS110、ステップS130、ステップS150、ステップS160それぞれの処理と同様の処理であるため、説明を省略する。また、以下では、一例として、図10に示したステップS110の処理が行われるよりも前のタイミングにおいて、画像P1を介して、吐出許否指定情報を予め受け付けている場合について説明する。また、以下では、一例として、当該タイミングにおいて、第1画像P2が表示部45に表示されている場合について説明する。また、以下では、一例として、リストJLに含まれる1以上の指定印刷ジョブ情報が、印刷ジョブ情報J1のみである場合について説明する。
表示制御部463は、図10に示したステップS110の処理において、ボタンB1への選択操作が行われたと判定した場合、リストJLに含まれる1以上の印刷ジョブ情報の中から、指定印刷ジョブ情報を特定する。この一例では、表示制御部463は、印刷ジョブ情報J1を、指定印刷ジョブ情報として特定する。そして、表示制御部463は、指定印刷ジョブ情報として特定した印刷ジョブ情報J1に含まれる使用色材情報が示す1種類以上の色材IKの組み合わせを、第1組み合わせとして特定する。また、表示制御部463は、吐出許否指定情報受付画像を介して予め受け付けた吐出許否指定情報に基づいて、印刷ヘッド21が有する16本のノズルの中から吐出許可ノズルを特定するとともに、吐出許可ノズルに対応付けられた色材IKの組み合わせを、第2組み合わせとして特定する。その後、表示制御部463は、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのいずれにも対応付けられていない色材IKが第1組み合わせに含まれていないか否かを判定する(ステップS210)。図10に示した例では、ステップS210の処理を、「不搭載色材不使用?」として示している。
表示制御部463は、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのいずれにも対応付けられていない色材IKが第1組み合わせに含まれていないと判定した場合(ステップS210-YES)、吐出不許可ノズルに対応付けられた色材IKが第1組み合わせに含まれていないか否かを判定する(ステップS220)。図10に示した例では、ステップS220の処理を、「吐出不許可ノズル不使用?」として示している。
表示制御部463は、吐出不許可ノズルに対応付けられた色材IKが第1組み合わせに含まれていないと判定した場合(ステップS220-YES)、図10に示したステップS130に遷移し、ステップS210において指定印刷ジョブ情報として特定した印刷ジョブ情報J1に応じた印刷を行い、図10に示したフローチャートの処理を終了する。
一方、表示制御部463は、吐出不許可ノズルに対応付けられた色材IKが第1組み合わせに含まれていると判定した場合(ステップS220-NO)、第1組み合わせが第2組み合わせに包含されていないと判定し、第2色材吐出許否情報を表示部45に表示させる(ステップS240)。ここで、第2色材吐出許否情報は、実施形態において説明した色材吐出許否情報に加えて、吐出不許可ノズルに対応付けられた色材IKが第1組み合わせに含まれていることを示す情報を含む情報である。これにより、制御装置40は、吐出許否指定情報の修正を行うことにより、この一例における指定印刷ジョブ情報である印刷ジョブ情報J1に応じた印刷を正常に行えるようになることを、ユーザーに気付かせることができる。ステップS230の処理が行われた後、表示制御部463は、図10に示したステップS150に遷移し、確認画像を表示する。なお、第2色材吐出許否情報には、実施形態において説明した色材吐出許否情報と、吐出不許可ノズルに対応付けられた色材IKが第1組み合わせに含まれていることを示す情報とに加えて、他の情報が含まれる構成であってもよい。
一方、表示制御部463は、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのいずれにも対応付けられていない色材IKが第1組み合わせに含まれていると判定した場合(ステップS210-NO)、第1組み合わせが第2組み合わせに包含されていないと判定し、第1色材吐出許否情報を表示部45に表示させる(ステップS240)。ここで、第1色材吐出許否情報は、実施形態において説明した色材吐出許否情報に加えて、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのいずれにも対応付けられていない色材IKが第1組み合わせに含まれていることを示す情報を含む情報である。これにより、制御装置40は、この一例における指定印刷ジョブ情報である印刷ジョブ情報J1の修正を行うことにより、印刷ジョブ情報J1に応じた印刷を正常に行えるようになることを、ユーザーに気付かせることができる。ステップS240の処理が行われた後、表示制御部463は、図10に示したステップS150に遷移し、確認画像を表示する。なお、第1色材吐出許否情報には、実施形態において説明した色材吐出許否情報と、印刷ヘッド21が有する16本のノズルのいずれにも対応付けられていない色材IKが第1組み合わせに含まれていることを示す情報とに加えて、他の情報が含まれる構成であってもよい。
以上のように、制御装置40は、図10のフローチャートの処理を実行することにより、画像の印刷に使用する1以上の色材IKのうちの一部の色材IKが不足したまま、画像の印刷を行ってしまうことを抑制することができることに加えて、当該一部の色材IKが不足している原因をユーザーに報知することができる。
なお、制御装置40は、第1色材吐出許否情報と第2色材吐出許否情報とのうちの少なくとも一方の情報を表示部45に表示させる構成に代えて、当該情報を他の装置に出力し、当該他の装置の表示部に当該情報を表示させる構成であってもよい。当該他の装置は、印刷装置1と一体に構成された装置であってもよく、印刷装置1と別体の装置であってもよい。当該他の装置としては、例えば、多機能携帯電話端末、携帯電話端末、タブレットPC、PDA、ノートPC、デスクトップPC、ワークステーション等の情報処理装置であるが、これらに限られるわけではない。
以上説明したように、実施形態に係る制御装置は、吐出する色材が対応付けられている1本以上のノズルを有する印刷装置を制御する制御装置であって、当該1本以上のノズルのそれぞれについての色材の吐出の許否を指定する吐出許否指定情報を受け付ける受付部と、印刷媒体に印刷する画像を示す画像情報を含む印刷ジョブ情報と、受付部により受け付けられた吐出許否指定情報とに基づいて、印刷ジョブ情報に応じた印刷において使用される1種類以上の色材のうちの少なくとも1種類の色材についての吐出の許否を示す情報を表示部に表示させる表示制御部と、を備える。これにより、制御装置は、画像の印刷に使用する1以上の色材のうちの一部の色材の吐出を不許可にしたまま、画像の印刷を行ってしまうことを抑制することができる。ここで、上記において説明した例では、制御装置40は、当該制御装置の一例である。また、上記において説明した例では、色材IKは、当該色材の一例である。また、上記において説明した例では、印刷装置1は、当該印刷装置の一例である。また、上記において説明した例では、受付部461は、当該受付部の一例である。また、上記において説明した例では、印刷ジョブ情報J1~印刷ジョブ情報J3のそれぞれは、当該印刷ジョブ情報の一例である。また、上記において説明した例では、画像PG2は、当該情報の一例である。また、上記において説明した例では、表示部45は、当該表示部の一例である。また、上記において説明した例では、表示制御部463は、当該表示制御部の一例である。
また、制御装置では、印刷ジョブ情報に応じた印刷において使用される色材の種類が不足していることを示す情報には、画像情報が示す画像の印刷プレビュー画像が含まれている、構成が用いられてもよい。ここで、上記において説明した例では、画像PG4は、当該印刷プレビュー画像の一例である。
また、制御装置では、印刷ジョブ情報に応じた印刷において使用される1種類以上の色材のうちの少なくとも1種類の色材についての吐出許否を示す情報には、印刷ジョブ情報に応じた印刷において使用される色材の組み合わせの中に、吐出許否指定情報によって色材の吐出の不許可が指定されたノズルから吐出される色材が含まれることを警告する警告画像が含まれている、構成が用いられてもよい。ここで、上記において説明した例では、画像PG21は、当該警告画像の一例である。
また、制御装置では、印刷ジョブ情報に応じた印刷において使用される色材の種類が不足していることを示す情報には、印刷ジョブ情報を修正することを推奨する情報が含まれている、構成が用いられてもよい。
また、制御装置では、印刷ジョブ情報には、画像情報が示す画像の印刷に使用する1種類以上の色材を示す使用色材情報が含まれており、表示制御部は、印刷ジョブ情報に含まれている使用色材情報と、受付部により受け付けられた吐出許否指定情報とに基づいて、使用色材情報が示す1種類以上の色材の組み合わせが、吐出する色材が対応付けられている1本以上のノズルのうち吐出許否指定情報によって色材の吐出の許可が指定されている1本以上の吐出許可ノズルのそれぞれから吐出される色材の組み合わせに包含されていない場合、印刷ジョブ情報に応じた印刷において使用される1種類以上の色材のうちの少なくとも1種類の色材についての吐出の許否を示す情報を表示部に表示させる、構成が用いられてもよい。
また、制御装置では、使用色材情報には、画像のラスター毎に使用される1種類以上の色材を示す情報が含まれている、構成が用いられてもよい。
また、制御装置では、表示制御部は、印刷ジョブ情報に応じた印刷を開始する操作を受け付けた場合、使用色材情報が示す1種類以上の色材の組み合わせが、1本以上の吐出許可ノズルのそれぞれから吐出される色材の組み合わせに包含されているか否かを判定し、使用色材情報が示す1種類以上の色材の組み合わせが、1本以上の吐出許可ノズルのそれぞれからの吐出される色材の組み合わせに包含されていない場合、印刷ジョブ情報に応じた印刷において使用される1種類以上の色材のうちの少なくとも1種類の色材についての吐出の許否を示す情報を表示部に表示させる、構成が用いられてもよい。
また、制御装置では、表示部は、印刷装置と一体である、構成が用いられてもよい。
また、制御装置では、表示部は、印刷装置と別体である、構成が用いられてもよい。
また、制御装置は、印刷装置に備えられる、構成が用いられてもよい。
また、制御装置は、印刷装置と別体である、構成が用いられてもよい。
以上、この発明の実施形態を、図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない限り、変更、置換、削除等されてもよい。
また、以上に説明した装置における任意の構成部の機能を実現するためのプログラムを、コンピューター読み取り可能な記録媒体に記録し、そのプログラムをコンピューターシステムに読み込ませて実行するようにしてもよい。当該装置は、例えば、印刷装置1、制御装置40のことである。なお、ここでいう「コンピューターシステム」とは、OS(Operating System)や周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピューター読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD(Compact Disk)-ROM等の可搬媒体、コンピューターシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピューター読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバーやクライアントとなるコンピューターシステム内部の揮発性メモリー(RAM)のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。
また、上記のプログラムは、このプログラムを記憶装置等に格納したコンピューターシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピューターシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。
また、上記のプログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよい。さらに、上記のプログラムは、前述した機能をコンピューターシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であってもよい。
1…印刷装置、10…搬送機構、11…繰出装置、12…搬送ローラー、13…搬送ローラー、14…搬送ベルト、15…巻取装置、20…印刷部、21…印刷ヘッド、22…キャリッジ、23…キャリッジ駆動機構、24…色材収容部、25…色材供給経路、30…乾燥部、40…制御装置、41…プロセッサー、42…記憶部、43…入力受付部、44…通信部、45…表示部、46…制御部、421…制御プログラム、422…設定データ、423…画像情報、424…印刷ジョブ情報、461…受付部、462…印刷制御部、463…表示制御部、IK…色材、W…印刷媒体

Claims (13)

  1. 吐出する色材が対応付けられている1本以上のノズルを有する印刷装置を制御する制御装置であって、
    前記1本以上のノズルのそれぞれについての色材の吐出の許否を指定する吐出許否指定情報を受け付ける受付部と、
    印刷媒体に印刷する画像を示す画像情報を含む印刷ジョブ情報と、前記受付部により受け付けられた前記吐出許否指定情報とに基づいて、前記印刷ジョブ情報に応じた印刷において使用される1種類以上の色材のうちの少なくとも1種類の色材についての吐出の許否を示す情報を表示部に表示させる表示制御部と、
    を備える制御装置。
  2. 前記情報には、前記画像情報が示す画像の印刷プレビュー画像が含まれている、
    請求項1に記載の制御装置。
  3. 前記情報には、前記印刷ジョブ情報に応じた印刷において使用される色材の組み合わせの中に、前記吐出許否指定情報によって色材の吐出の不許可が指定されたノズルから吐出される色材が含まれることを警告する警告画像が含まれている、
    請求項1又は2に記載の制御装置。
  4. 前記情報には、前記印刷ジョブ情報を修正することを推奨する情報が含まれている、
    請求項1から3のうちいずれか一項に記載の制御装置。
  5. 前記印刷ジョブ情報には、前記画像情報が示す画像の印刷に使用する1種類以上の色材を示す使用色材情報が含まれており、
    前記表示制御部は、前記印刷ジョブ情報に含まれている前記使用色材情報と、前記受付部により受け付けられた前記吐出許否指定情報とに基づいて、前記使用色材情報が示す1種類以上の色材の組み合わせが、前記1本以上のノズルのうち前記吐出許否指定情報によって色材の吐出の許可が指定されている吐出許可ノズルから吐出される色材の組み合わせに包含されていない場合、前記情報を前記表示部に表示させる、
    請求項1から4のうちいずれか一項に記載の制御装置。
  6. 前記使用色材情報には、前記画像のラスター毎に使用される1種類以上の色材を示す情報が含まれている、
    請求項5に記載の制御装置。
  7. 前記表示制御部は、前記印刷ジョブ情報に応じた印刷を開始する操作を受け付けた場合、前記使用色材情報が示す1種類以上の色材の組み合わせが、前記吐出許可ノズルから吐出される色材の組み合わせに包含されているか否かを判定し、前記使用色材情報が示す1種類以上の色材の組み合わせが、前記吐出許可ノズルから吐出される色材の組み合わせに包含されていない場合、前記情報を前記表示部に表示させる、
    請求項5又は6に記載の制御装置。
  8. 前記表示部は、前記印刷装置と一体である、
    請求項1から7のうちいずれか一項に記載の制御装置。
  9. 前記表示部は、前記印刷装置と別体である、
    請求項1から7のうちいずれか一項に記載の制御装置。
  10. 前記印刷装置に備えられる、
    請求項1から9のうちいずれか一項に記載の制御装置。
  11. 前記印刷装置と別体である、
    請求項1から9のうちいずれか一項に記載の制御装置。
  12. 吐出する色材が対応付けられている1本以上のノズルを有する印刷装置を制御する制御方法であって、
    前記1本以上のノズルのそれぞれについての色材の吐出の許否を指定する吐出許否指定情報を受け付ける受付ステップと、
    印刷媒体に印刷する画像を示す画像情報を含む印刷ジョブ情報と、前記受付ステップにより受け付けられた前記吐出許否指定情報とに基づいて、前記印刷ジョブ情報に応じた印刷において使用される1種類以上の色材のうちの少なくとも1種類の色材についての吐出の許否を示す情報を表示部に表示させる表示制御ステップと、
    を有する制御方法。
  13. 吐出する色材が対応付けられている1本以上のノズルを有する印刷装置を制御するコンピューターに、
    前記1本以上のノズルのそれぞれについての色材の吐出の許否を指定する吐出許否指定情報を受け付ける受付ステップと、
    印刷媒体に印刷する画像を示す画像情報を含む印刷ジョブ情報と、前記受付ステップにより受け付けられた前記吐出許否指定情報とに基づいて、前記印刷ジョブ情報に応じた印刷において使用される1種類の色材のうちの少なくとも1種類の色材についての吐出の許否を示す情報を表示部に表示させる表示制御ステップと、
    を実行させるためのプログラム。
JP2021031833A 2021-03-01 2021-03-01 制御装置、制御方法、及びプログラム Withdrawn JP2022133029A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021031833A JP2022133029A (ja) 2021-03-01 2021-03-01 制御装置、制御方法、及びプログラム
US17/653,008 US20220276814A1 (en) 2021-03-01 2022-03-01 Control apparatus, control method, and non-transitory computer-readable storage medium storing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021031833A JP2022133029A (ja) 2021-03-01 2021-03-01 制御装置、制御方法、及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022133029A true JP2022133029A (ja) 2022-09-13

Family

ID=83006414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021031833A Withdrawn JP2022133029A (ja) 2021-03-01 2021-03-01 制御装置、制御方法、及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20220276814A1 (ja)
JP (1) JP2022133029A (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7148977B2 (en) * 2002-10-08 2006-12-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Consumable availability with print preview
JP4368589B2 (ja) * 2003-01-17 2009-11-18 シャープ株式会社 印刷制御システム及び印刷制御方法
JP4186861B2 (ja) * 2004-04-06 2008-11-26 ブラザー工業株式会社 インクジェット装置の駆動回路及びインクジェットプリンタ
JP4862773B2 (ja) * 2007-08-06 2012-01-25 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置
JP6992403B2 (ja) * 2017-10-23 2022-01-13 株式会社リコー 印刷制御装置、印刷システム、印刷制御方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20220276814A1 (en) 2022-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7280552B2 (ja) 画像形成システムおよび異常紙情報表示方法
JP2004133938A (ja) プリントプレビューでの消耗品の利用可能性
US7539454B2 (en) Printing apparatus and printing method
JP2010115852A (ja) 画像形成装置
JP4737298B2 (ja) 印刷システムおよび印刷装置
JP2022133029A (ja) 制御装置、制御方法、及びプログラム
JP5783746B2 (ja) 印刷制御装置、方法及びプログラム
CN107870532B (zh) 图像形成装置、图像形成装置的收容部切换方法
US8760740B2 (en) Image forming apparatus, control method therefor, and computer program
US20060215196A1 (en) Print control method in a print control apparatus that controls a print apparatus provided with a plurality of paper-feed devices
JP2022133030A (ja) 制御装置、制御方法、及びプログラム
US20210294542A1 (en) Image forming apparatus
JP7375433B2 (ja) 画像記録装置、及びグループ化方法
JP6004630B2 (ja) 印刷制御装置、方法及びプログラム
EP3301048B1 (en) Image processing apparatus and sheet transport method
JP2008040741A (ja) プリンタ制御装置、プログラム、及び記録媒体
US20090002758A1 (en) Printer
JP6025943B2 (ja) 印刷制御装置、方法及びプログラム
JP2020116829A (ja) 画像形成装置
US9152356B2 (en) Information processing apparatus, function setup method, and computer program
JP7156458B2 (ja) 印刷制御装置
JP2021094795A (ja) 画像検査装置、画像検査方法及びプログラム
JP2004025814A (ja) インクジェット記録装置、及び端末装置
JP2005055949A (ja) 印刷システム
JP6728694B2 (ja) 印刷装置および表示制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240820

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20240925