JP2022128311A - game machine - Google Patents

game machine Download PDF

Info

Publication number
JP2022128311A
JP2022128311A JP2021026766A JP2021026766A JP2022128311A JP 2022128311 A JP2022128311 A JP 2022128311A JP 2021026766 A JP2021026766 A JP 2021026766A JP 2021026766 A JP2021026766 A JP 2021026766A JP 2022128311 A JP2022128311 A JP 2022128311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
relay
output
mode
style
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021026766A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7361402B2 (en
Inventor
敏彦 平口
Toshihiko Hiraguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanei R&D Co Ltd
Original Assignee
Sanei R&D Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanei R&D Co Ltd filed Critical Sanei R&D Co Ltd
Priority to JP2021026766A priority Critical patent/JP7361402B2/en
Publication of JP2022128311A publication Critical patent/JP2022128311A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7361402B2 publication Critical patent/JP7361402B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

To provide a game machine capable of smoothly showing changes in performance style.SOLUTION: In a game machine 1 in which a plurality of types of performance styles is set as the style of an in-variation performance from when a decorative symbol 80 starts variation until it stops in a mode indicating a win/lose lottery result, the mode of a relay performance to be executed when changing from the state in which the preceding performance style is set to the state in which the subsequent performance style is set is determined on the basis of at least one of the types of the preceding performance style and the type of the subsequent performance style.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、遊技機に関する。 The present invention relates to gaming machines.

ステージやモード等と称される複数種の演出様式が設けられた遊技機が公知である(例えば、下記特許文献1参照)。 2. Description of the Related Art A game machine provided with a plurality of types of presentation styles called stages, modes, etc. is known (see, for example, Patent Document 1 below).

特開2021‐003416号公報JP-A-2021-003416

本発明が解決しようとする課題は、演出様式の変化を円滑に見せることが可能な遊技機を提供することである。 The problem to be solved by the present invention is to provide a gaming machine that can smoothly show the change in presentation style.

上記課題を解決するためになされた本発明にかかる遊技機は、装飾図柄が変動を開始してから当否抽選結果を示す態様で停止するまでの変動中演出の様式として、複数種の演出様式が設定された遊技機であって、先の演出様式が設定された状態から後の演出様式が設定された状態に変化するまでの間に実行される中継演出の態様が、当該先の演出様式の種類および当該後の演出様式の種類の少なくとも一方に基づいて決まることを特徴とする。 In the gaming machine according to the present invention, which has been made to solve the above problems, a plurality of types of presentation styles are used as the style of presentation during variation from the start of variation of the decorative symbols to the stop in which the result of the lottery is indicated. In the game machine that has been set, the mode of the relay effect that is executed from the state in which the preceding effect mode is set to the state in which the subsequent effect mode is set is the state in which the previous effect mode is set. It is characterized by being determined based on at least one of the type and the type of the subsequent production style.

本発明にかかる遊技機によれば、演出様式の変化を円滑に見せることが可能である。 According to the gaming machine of the present invention, it is possible to smoothly show the change in presentation style.

本実施形態にかかる遊技機の正面図である。It is a front view of the gaming machine according to the present embodiment. 表示領域に表示された装飾図柄および保留図柄を示した図である。It is the figure which showed the decoration design and the reserved design which were displayed on the display area. モード移行(一例として演出モードAから演出モードBへの移行を示す)およびそれに伴う楽曲の制御を説明するための図である。It is a figure for demonstrating mode transition (it shows transition from production mode A to production mode B as an example), and control of the music accompanying it. 具体例1-1を説明するための図である。FIG. 10 is a diagram for explaining specific example 1-1; 具体例1-2を説明するための図である。FIG. 11 is a diagram for explaining specific example 1-2; 具体例1-4を説明するための図である。FIG. 11 is a diagram for explaining specific example 1-4; 具体例1-5を説明するための図である。FIG. 10 is a diagram for explaining a specific example 1-5; 具体例1-5(具体例1-2の構成を前提とした例)を説明するための図である。FIG. 10 is a diagram for explaining Specific Example 1-5 (an example based on the configuration of Specific Example 1-2); 背景楽曲の制御を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining control of background music; 具体例2-1を説明するための図である。FIG. 11 is a diagram for explaining specific example 2-1; 特定演出発生時における楽曲の制御を説明するための図である。FIG. 10 is a diagram for explaining music control when a specific effect is generated; 基準箇所を説明するための図である。It is a figure for demonstrating a reference|standard location. 具体例3-1を説明するための図である。FIG. 13 is a diagram for explaining specific example 3-1; 具体例3-2を説明するための図である。FIG. 13 is a diagram for explaining specific example 3-2; 具体例3-3を説明するための図である。FIG. 11 is a diagram for explaining specific example 3-3; 具体例3-4を説明するための図である。FIG. 11 is a diagram for explaining specific example 3-4; 具体例3-5を説明するための図である。FIG. 11 is a diagram for explaining specific example 3-5;

1)遊技機の基本構成
以下、本発明にかかる遊技機1(ぱちんこ遊技機)の一実施形態について図面を参照して詳細に説明する。まず、図1を参照して遊技機1の全体構成について簡単に説明する。なお、以下の説明において画像というときは、静止画だけでなく、動画を含むものとする。
1) Basic Configuration of Game Machine Hereinafter, an embodiment of a game machine 1 (pachinko game machine) according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. First, the overall configuration of the gaming machine 1 will be briefly described with reference to FIG. In the following description, the term "image" includes not only still images but also moving images.

遊技機1は遊技盤90を備える。遊技盤90は、ほぼ正方形の合板により成形されており、発射装置908(発射ハンドル)の操作によって発射された遊技球を遊技領域902に案内する通路を構成するガイドレール903が略円弧形状となるように設けられている。 The game machine 1 is equipped with a game board 90 . The game board 90 is made of a substantially square plywood board, and a guide rail 903 forming a passage for guiding a game ball fired by operating a shooting device 908 (shooting handle) to the game area 902 has a substantially arc shape. is provided as follows.

遊技領域902には、表示装置91、始動領域904、大入賞口906、アウト口などが設けられている。表示装置91の表示領域911は、遊技盤90に形成された開口901を通じて視認可能な部分である。また、遊技領域902には、流下する遊技球が衝突することにより遊技球の流下態様に変化を与える障害物としての遊技釘が複数設けられている。遊技領域902を流下する遊技球は、遊技釘に衝突したときの条件に応じて様々な態様に変化する。 The game area 902 is provided with a display device 91, a starting area 904, a big winning opening 906, an out opening, and the like. A display area 911 of the display device 91 is a portion visible through an opening 901 formed in the game board 90 . In addition, in the game area 902, a plurality of game nails are provided as obstacles that change the flowing state of the game balls when the falling game balls collide with each other. The game ball flowing down the game area 902 changes in various modes according to the conditions when it collides with the game nail.

このような遊技機1では、発射装置908を操作することにより遊技領域902に向けて遊技球を発射する。遊技領域902を流下する遊技球が、始動領域904や大入賞口906等の入賞口に入賞すると、所定の数の賞球が払出装置により払い出される。 In such a game machine 1 , game balls are shot toward the game area 902 by operating the shooting device 908 . When the game ball flowing down the game area 902 wins a winning opening such as the starting area 904 or the big winning opening 906, a predetermined number of winning balls are paid out by the payout device.

なお、遊技機1の枠体、遊技球を貯留する下皿や上皿など、本発明に関係のない遊技機1の構成要素は説明を省略する。これらについては公知の遊技機と同様の構造のものが適用できる。 Descriptions of components of the gaming machine 1 that are not related to the present invention, such as the frame of the gaming machine 1 and the lower and upper trays for storing game balls, will be omitted. For these, those having the same structure as known gaming machines can be applied.

大当たりの抽選は、図示されない制御基板に設けられた当否抽選手段が始動領域904への遊技球の入賞を契機として実行する。本実施形態では、始動領域904として、第一始動領域904a(いわゆる「特図1」の始動領域)と第二始動領域904b(いわゆる「特図2」の始動領域)が設けられている。始動領域904への遊技球の入賞を契機として乱数源から数値(当否抽選情報)が取得され、当該数値が予め定められた大当たりの数値と同じである場合には大当たりとなり、異なる場合にははずれとなる。本実施形態では、当該数値が取得された順に当否抽選結果の報知が開始される(いわゆる変動が開始される)こととなるが、未だ当否抽選結果の報知が完了していない当否抽選情報が存在する場合には、新たに取得された当否抽選情報は保留情報として図示されない制御基板に設けられた記憶手段に記憶される。記憶手段に保留情報が記憶されていることは、保留図柄10として表示される。つまり、保留図柄10は、対応する当否抽選結果の報知が完了していない当否抽選情報の存在を示す。 The jackpot lottery is executed when a game ball enters the starting area 904 by winning lottery means provided on a control board (not shown). In this embodiment, as the starting area 904, a first starting area 904a (so-called "Special Figure 1" starting area) and a second starting area 904b (so-called "Special Figure 2" starting area) are provided. A numerical value (win/fail lottery information) is acquired from the random number source with the winning of the game ball to the start area 904 as a trigger, and if the numerical value is the same as the predetermined jackpot numerical value, it is a big hit, and if it is different, it is lost. becomes. In the present embodiment, notification of the lottery result is started in the order in which the numerical values are acquired (so-called variation is started), but there is lottery information for which the notification of the lottery result has not been completed yet. In this case, the newly acquired winning/failing lottery information is stored as reserved information in storage means provided on a control board (not shown). It is displayed as a reserved symbol 10 that the reserved information is stored in the storage means. In other words, the reserved symbol 10 indicates the existence of the winning/failing lottery information for which notification of the corresponding winning/failing lottery result has not been completed.

本実施形態では、保留図柄10として、当否抽選結果を報知する変動中演出(装飾図柄80(装飾図柄群80g)の変動開始から、当否抽選結果を示す組み合わせで完全に停止するまでの演出、いわゆる一変動中分の演出をいう)は開始されているものの、当否抽選結果の報知は完了していない当否抽選情報(以下、変動中保留情報と称することもある)に対応する変動中保留図柄11(いわゆる「当該変動保留」の存在を示す図柄)と、当否抽選結果を報知する変動中演出が開始されていない当否抽選情報(以下、変動前保留情報と称することもある)に対応する変動前保留図柄12が表示される(図2参照)。本実施形態では、変動中保留図柄11と変動前保留図柄12の基本的な形態は同じである。変動中保留図柄11と変動前保留図柄12の基本的な形態が全く異なるものとしてもよい。また、変動中保留図柄11が表示されない構成としてもよい。なお、変動前保留図柄12に対応する当否抽選結果の報知が完了する順番(いわゆる保留「消化順」)は、右に位置するものほど早い。 In the present embodiment, as the reserved design 10, the effect during the fluctuation that informs the result of the lottery (from the start of the variation of the decorative pattern 80 (decorative pattern group 80g) to the combination that indicates the result of the lottery until it stops completely, so-called Although the production for one fluctuation is started, the notification of the success or failure lottery result is not completed. (Symbol indicating the existence of the so-called "variable suspension") and the success or failure lottery information (hereinafter sometimes referred to as pre-variation suspension information) that indicates the success or failure lottery result is not started. Reserved symbols 12 are displayed (see FIG. 2). In the present embodiment, the basic forms of the suspended symbols during variation 11 and the suspended symbols before variation 12 are the same. Fundamental forms of the during-fluctuation reserved pattern 11 and the pre-fluctuation reserved pattern 12 may be completely different. Further, it may be configured such that the pending pattern 11 during fluctuation is not displayed. In addition, the order (so-called reservation "digestion order") of completion of the notification of the success or failure lottery results corresponding to the pre-variation reserved symbols 12 is earlier as it is located on the right.

変動前保留情報の最大の記憶数は上限が決められている。本実施形態では、第一始動領域904aに入賞することによって得られる第一変動前保留情報(特図1保留)の最大の記憶数は四つであり、第二始動領域904bに入賞することによって得られる第二変動前保留情報(特図2保留)の最大の記憶数は四つである。したがって、特図1および特図2の一方に相当する保留図柄10に関していえば、一つの変動中保留図柄11と、最大四つの変動前保留図柄12が表示されることがある(図2参照)。 An upper limit is set for the maximum number of pre-variation pending information to be stored. In this embodiment, the maximum number of storage of the first pre-variation hold information (special figure 1 hold) obtained by winning the first start area 904a is four, by winning the second start area 904b The maximum number of memories of the obtained second pre-change pending information (special figure 2 pending) is four. Therefore, with regard to the reserved design 10 corresponding to one of the special figures 1 and 2, there are cases where one fluctuation reserved design 11 and up to four pre-variation reserved designs 12 are displayed (see FIG. 2). .

本実施形態では、公知の遊技機と同様に、表示装置91の表示領域911に表示される装飾図柄80(図2参照)の組み合わせによって当否抽選結果を遊技者に報知する。具体的には、複数種の装飾図柄80を含む装飾図柄群80g(左装飾図柄群80gL、中装飾図柄群80gC、右装飾図柄群80gR)が変動を開始し、最終的に各装飾図柄群80gから一の装飾図柄80が選択されて停止する。大当たりに当選している場合には各装飾図柄群80gから選択されて停止した装飾図柄80の組み合わせは所定の組み合わせ(例えば、同じ装飾図柄80の三つ揃い)となる。はずれである場合にはそれ以外(大当たりとなる組み合わせ以外)の組み合わせとなる。装飾図柄80は、数字とキャラクタ等が組み合わされたものとしてもよい。 In this embodiment, the player is notified of the winning or losing lottery result by combining the decorative symbols 80 (see FIG. 2) displayed in the display area 911 of the display device 91, as in the known game machine. Specifically, the decorative pattern group 80g (left decorative pattern group 80gL, middle decorative pattern group 80gC, right decorative pattern group 80gR) including a plurality of kinds of decorative patterns 80 starts to change, and finally each decorative pattern group 80g. One decorative pattern 80 is selected from and stopped. When the jackpot is won, the combination of the decorative patterns 80 selected from each decorative pattern group 80g and stopped becomes a predetermined combination (for example, three sets of the same decorative patterns 80). In the case of losing, it becomes a combination other than that (other than the combination that becomes a jackpot). The decorative pattern 80 may be a combination of numbers and characters.

本実施形態では、遊技状態として、通常遊技状態と特別遊技状態が設定されている。特別遊技状態は、通常遊技状態に比して遊技者に有利な遊技状態である。通常遊技状態は、大当たりに当選する確率が低い低確率遊技状態であり、かつ、始動領域904に遊技球が入賞しにくい低ベース状態(低確率・時短無)である。特別遊技状態としては、第一特別遊技状態と第二特別遊技状態が設定されている。第一特別遊技状態は、大当たりに当選する確率が高い高確率遊技状態であり、かつ、始動領域904に遊技球が入賞しやすい高ベース状態(高確率・時短有)である。第二特別遊技状態は、大当たりに当選する確率が低い低確率遊技状態であり、かつ、始動領域904に遊技球が入賞しやすい高ベース状態(低確率・時短有)である。通常遊技状態においては、遊技者は、第一始動領域904aを狙って遊技球を発射させる。本実施形態では、いわゆる「左打ち」を行う。特別遊技状態は、第二始動領域904bを狙って遊技球を発射させる。本実施形態では、いわゆる「右打ち」を行う。特別遊技状態は、普通始動領域905に遊技球が進入することを契機とした第二始動領域904bの開放抽選に当選しやすい状態であるため、比較的容易に第二始動領域904bに遊技球が入賞する。 In this embodiment, a normal game state and a special game state are set as the game state. The special game state is a game state that is more advantageous to the player than the normal game state. The normal gaming state is a low probability gaming state in which the probability of winning a jackpot is low, and a low base state (low probability, no time saving) in which it is difficult for a game ball to enter the starting area 904 . As the special game state, a first special game state and a second special game state are set. The first special game state is a high-probability game state with a high probability of winning a jackpot, and a high-base state (high probability/with short working hours) in which a game ball is likely to enter the starting area 904 . The second special game state is a low-probability game state with a low probability of winning a jackpot, and a high-base state (low probability/with short working hours) in which a game ball is likely to enter the starting area 904 . In the normal game state, the player shoots the game ball aiming at the first starting area 904a. In this embodiment, so-called "left-handed" is performed. The special game state shoots a game ball aiming at the second starting area 904b. In the present embodiment, so-called "right-handed hitting" is performed. The special game state is a state in which it is easy to win the open lottery of the second start area 904b triggered by the entry of the game ball into the normal start area 905, so the game ball can be relatively easily placed in the second start area 904b. Win a prize.

2)以下、本実施形態にかかる遊技機1が実行可能な演出等について説明する。なお、以下で説明する演出等の一部のみ実行可能な構成としてもよい。また、表示領域911の外縁近傍に、目立たないように各種情報を示す画像(いわゆる「小図柄」等)が表示されるようにしてもよい(各図においては当該画像の図示を省略する)。遊技者は、この種の画像を意識せずに遊技を楽しむことが可能となっている。 2) Hereafter, effects etc. that can be executed by the gaming machine 1 according to the present embodiment will be described. It should be noted that the configuration may be such that only part of the effects, etc., described below can be executed. Also, an image (a so-called “small pattern” or the like) showing various information may be displayed inconspicuously near the outer edge of the display area 911 (illustration of the image is omitted in each figure). The player can enjoy the game without being conscious of this type of image.

2-1)演出様式および中継演出
本実施形態では、変動中演出の態様を司る要素ものとして、複数種の演出様式が設定されている。ある種の演出様式が設定されている際には、別種の演出様式が設定されている際には生じない態様の変動中演出を構成する演出(独自演出)が発生することになる。なお、演出様式は、遊技者が享受する直接的な利益(出玉)の期待値に関係するものではない(あくまで実行される演出の違いを生じさせるものに過ぎない)。演出様式は、「モード」や「ステージ」等と称されるものであり、各種演出様式のモチーフとなるキャラクタや場所が対応づけられるものである。本実施形態では、キャラクタAをモチーフとしたモードA、キャラクタBをモチーフとしたモードB、キャラクタCをモチーフとしたモードCという三種類の演出様式が設定されている。変動中演出が実行されている最中に、現在設定されている演出様式を示す画像(例えば、「○○モード(ステージ)」といった画像)が表示領域911に表示されるようにするとよい。このようにすることで、遊技者は、現在設定されている演出様式を容易に把握することができる。本実施形態では、演出様式の変化(以下、モード移行と称することもある)は自動的に発生する。移行先のモードを遊技者が任意に選択できるというものではない。ただし、遊技者の選択によりモード移行が生じるものとしてもよい。
2-1) Effect Style and Relay Effect In this embodiment, a plurality of types of effect styles are set as elements that control the mode of the effect during fluctuation. When a certain kind of performance style is set, a performance (individual performance) that constitutes a performance during fluctuation in a mode that does not occur when a different kind of performance style is set is generated. It should be noted that the performance style is not related to the expected value of the direct profit (outgoing balls) that the player enjoys (it merely causes a difference in the performance to be executed). The presentation styles are called "modes", "stages", etc., and are associated with characters and locations that serve as motifs for various presentation styles. In the present embodiment, three types of presentation styles are set: mode A with character A as a motif, mode B with character B as a motif, and mode C with character C as a motif. An image indicating the currently set rendering mode (for example, an image such as “○○ mode (stage)”) may be displayed in the display area 911 while the variable rendering is being executed. By doing so, the player can easily grasp the presently set presentation style. In the present embodiment, a change in presentation style (hereinafter also referred to as mode transition) occurs automatically. It does not mean that the player can arbitrarily select the transition destination mode. However, the mode transition may occur according to the player's selection.

モード移行は、ある変動中演出が実行されることを契機として発生する。例えば、モードAが設定された状態にある変動中演出(以下、先の変動中演出と称することもある)が終了することを契機として、モードBが設定された状態にある次の変動中演出(以下、後の変動中演出と称することもある)が開始されるといったモード移行が生じる(図3参照)。先の変動中演出の終了時点で記憶手段に記憶される変動前保留情報が存在すれば、先の変動中演出と後の変動中演出は連続して実行されることになる。以下の説明においては、モード移行前のモードを先のモード(先の演出様式)と、モード移行後のモード(移行先のモード)を後のモード(後の演出様式)と称することもある。本実施形態では、モード移行が発生する場合には、中継演出が実行される(図3(b)参照)。本実施形態では、中継演出は後の変動中演出中に実行される。つまり、後の変動中演出が開始されてから所定時間経過するまでの間(後の変動中演出の開始時点を含む所定期間)にて中継演出が実行される。ただし、中継演出が実行される時間は、後の変動中演出の時間(変動時間)よりも必ず短いものとされる。つまり、後の変動中演出を通じて中継演出が実行されるということはなく、中継演出が終了した後は移行先のモード(後のモード)での変動中演出が実行される。 The mode transition is triggered by execution of an effect during a certain fluctuation. For example, when the variable performance in which mode A is set (hereinafter sometimes referred to as the previous variable performance) ends, the next variable performance in which mode B is set (Hereinafter, it may be referred to as an effect during fluctuation later) is started (see FIG. 3). If there is pre-variation pending information stored in the storage means at the end of the preceding effect during fluctuation, the preceding effect during change and the subsequent effect during change are continuously executed. In the following description, the mode before mode transition is sometimes referred to as the previous mode (previous rendering style), and the mode after mode transition (transition destination mode) is sometimes referred to as the later mode (later rendering style). In this embodiment, when mode transition occurs, a relay effect is executed (see FIG. 3(b)). In this embodiment, the relay effect is executed during the later effect during fluctuation. In other words, the relay effect is executed during a predetermined period of time from the start of the later effect during fluctuation (predetermined period including the start point of the later effect during change). However, the time during which the relay effect is executed is always shorter than the time (fluctuation time) of the subsequent effect during fluctuation. In other words, the relay effect is not executed through the later effect during fluctuation, and after the relay effect is finished, the effect during change is executed in the mode of the transition destination (later mode).

中継演出においては、モード移行が生じたことを示す画像(中継画像20)が表示領域911に表示される。例えば、「○○モード」(「○○モード」は後のモードを示す)といった部分を含む中継画像20が表示領域911に表示されるようにする(図3(b)参照)。つまり、後のモードに依存した態様の中継画像20が表示されるようにする。これにより、遊技者はモード移行が発生したことおよび移行先のモード(後のモード)の種類を容易に把握することができる。 In the relay effect, an image (relay image 20) indicating that mode transition has occurred is displayed in the display area 911. FIG. For example, the relay image 20 including a portion such as "○○ mode" ("○○ mode" indicates a later mode) is displayed in the display area 911 (see FIG. 3B). In other words, the relay image 20 is displayed in a mode dependent on the subsequent mode. As a result, the player can easily grasp that the mode transition has occurred and the type of the transition destination mode (later mode).

本実施形態では、中継演出が実行されている最中に、スピーカ70(音出力手段;図1参照)から中継楽曲が出力される(図3(b)参照)。中継楽曲の態様は、先のモードに基づいて決まるものとされる。具体的には次の通りである。本実施形態では、各モードに対応する背景楽曲(様式対応楽曲)が設定されている。なお、変動中演出にて各種演出(大当たり信頼度を示唆する演出)が実行される場合には、当該背景楽曲に重ねて実行される演出用の効果音が出力される。 In this embodiment, while the relay effect is being executed, the relay music is output from the speaker 70 (sound output means; see FIG. 1) (see FIG. 3(b)). The aspect of the relay music is determined based on the previous mode. Specifically, it is as follows. In this embodiment, background music (style-corresponding music) corresponding to each mode is set. Note that when various effects (effects suggesting the degree of reliability of a big hit) are executed in the during-variation effect, sound effects for effects to be superimposed on the background music are output.

本実施形態では、モードAが設定されている状態での変動中演出においては背景楽曲Aが、モードBが設定されている状態での変動中演出においては背景楽曲Bが、モードCが設定されている状態での変動中演出においては背景楽曲Cが出力されるものとされる(ただし、中継演出が実行されている状態を除く)。なお、著作物として異なるものだけでなく、遊技者が異なる楽曲であると認識するものも「異なる(種類の)楽曲」であるとする(以下の「楽曲」について同じ)。遊技者は、出力される背景楽曲の種類によっても、設定されているモードを把握できるといえる。各背景楽曲は所定の長さ(所定時間で冒頭から結末に至る)を有するものであり、結末まで出力された際には冒頭から循環して出力される。なお、本実施形態では、モード移行が生じない場合には二以上の変動中演出に跨って対応する背景楽曲が継続的に出力される。つまり、変動中演出が終了する度に冒頭から出力される(変動中演出が終了する度にリセットされる)というものではない。 In the present embodiment, the background music A is set in the changing effect when the mode A is set, the background music B is set in the changing effect when the mode B is set, and the mode C is set. The background music C is output in the effect during fluctuation in the state where the player is on (except for the state in which the relay effect is being executed). It should be noted that not only music that is different as a copyrighted work, but also music that the player recognizes as different music is "different (kind of) music" (the same applies to "music" below). It can be said that the player can grasp the set mode also by the type of background music to be output. Each background music piece has a predetermined length (from the beginning to the end in a predetermined time), and when output to the end, it is cyclically output from the beginning. In this embodiment, when no mode transition occurs, the corresponding background music is continuously output across two or more changing effects. In other words, it is not output from the beginning every time the production during fluctuation ends (reset every time the production during fluctuation ends).

本実施形態では、中継楽曲として、上述した背景楽曲の種類の数分(すなわちモードの種類の数分)の楽曲が設けられている。すなわち、背景楽曲Aに対応する中継楽曲A、背景楽曲Bに対応する中継楽曲B、背景楽曲Cに対応する中継楽曲Cが設けられている。各種中継楽曲は、対応する背景楽曲の「アウトロ」である(「アウトロ」であるため、次第にフェードアウトするような旋律とされる)。よって、背景楽曲の種類に応じて、中継楽曲の態様は異なる(複数種の中継楽曲のそれぞれは固有の態様を有する)ことになる。また、本実施形態における各中継楽曲の旋律(メロディ)は、対応する背景楽曲の一部の旋律と一致するものではない(「背景楽曲の一部=中継楽曲」というものではない)。換言すれば、各中継楽曲の旋律は、対応する背景楽曲にも完全に同じとなる部分がない独自のものであり、中継演出が実行されない限り中継楽曲を聴くことはできないということである。また、先の変動中演出が終了するタイミングは不定であり、それに対応する背景楽曲が終了し中継楽曲の出力に移行するタイミングも不定であるから、各中継楽曲とされる「アウトロ」は対応する背景楽曲がどの時点で終了する場合であっても滑らかに続くように聴こえる態様とされる。 In this embodiment, as many pieces of music as the relay music are provided for the number of types of background music (that is, the number of types of modes). That is, relay music A corresponding to background music A, relay music B corresponding to background music B, and relay music C corresponding to background music C are provided. Each piece of relay music is an "outro" of the corresponding background music (because it is an "outro," the melody gradually fades out). Therefore, the mode of the relay music differs according to the type of background music (each of the plurality of types of relay music has its own mode). In addition, the melody of each relay music piece in the present embodiment does not match the melody of a part of the corresponding background music piece (it is not "a part of the background music=the relay music piece"). In other words, the melody of each piece of relay music is unique in that the corresponding background piece of music does not have completely the same melody, and the relay piece of music cannot be listened to unless the relay effect is executed. Also, the timing at which the effect during fluctuation ends is undefined, and the timing at which the corresponding background music ends and the transition to output of the relay music is also undefined. Even if the background music ends at any time, it is made to sound as if it continues smoothly.

モードAからモードBへのモード移行が生じる場合における楽曲の出力は次のようになる。先の変動中演出においては、背景楽曲Aが出力された状態にある(図3(a)参照)。先の変動中演出が終了し、後の変動中演出が開始されるとともに中継演出が実行される。つまり、中継楽曲A(背景楽曲Aのアウトロ)が出力された状態となる(図3(b)参照)。中継演出が終了することを契機として、背景楽曲Bが出力された状態になる(図3(c)参照)。大まかにみれば、アウトロを含む背景楽曲Aの出力が完了した後、背景楽曲Bが出力された状態に移行するという流れになる。 The music output when mode transition from mode A to mode B occurs is as follows. In the above effect during fluctuation, the background music A is output (see FIG. 3(a)). The preceding performance during fluctuation is finished, and the subsequent performance during fluctuation is started, and the relay performance is executed. That is, the relay music A (the outro of the background music A) is output (see FIG. 3(b)). Triggered by the end of the relay effect, the background music B is output (see FIG. 3(c)). Roughly speaking, after the background music A including the outro has been output, the background music B is output.

このように、本実施形態では、モード移行が発生する場合に中継楽曲が出力される(中継演出が発生する)ことになるところ、当該中継楽曲は先のモードに対応する背景楽曲に依存したもの(先のモードに対応する背景楽曲の「アウトロ」)とされる。このようにすることで、突発的に背景楽曲が切り替わるというモード移行の態様にはならず、先のモードから後のモードへの変化をスムーズにみせることができる。 As described above, in the present embodiment, when a mode transition occurs, relay music is output (relay effect occurs), and the relay music depends on the background music corresponding to the previous mode. ("outro" of the background music corresponding to the previous mode). By doing so, the mode transition does not occur in which the background music is suddenly switched, and the transition from the previous mode to the subsequent mode can be shown smoothly.

以下、上記演出様式および中継演出に関する事項を改良、具体化、変形等した具体例について説明する。なお、可能な限りにおいて、以下の具体例を用いて説明する技術を複数組み合わせて適用した構成としてもよい。 Hereinafter, specific examples in which the items related to the production style and the relay production are improved, embodied, modified, etc. will be described. It should be noted that, as far as possible, a configuration may be adopted in which a plurality of techniques described using the following specific examples are combined and applied.

〇具体例1-1
上記実施形態では、中継演出として出力される中継楽曲の態様が先のモード(移行前のモード)に基づいて決まることを説明したが、後のモードに基づいて決まるものとしてもよい。上記実施形態のように、背景楽曲A~C(モードA~C)のそれぞれに対応する中継楽曲A~Cが設けられているものとする。例えば、図4に示すように、モードBからモードCへのモード移行が発生する場合には、中継演出として、後のモードであるモードC(背景楽曲C)に対応する中継楽曲Cが出力されるものとする(図4(b)参照)。すなわち、背景楽曲B(先のモード)→中継楽曲C(中継演出)→背景楽曲C(後のモード)というような流れで楽曲変化が生じるものとする。
○ Specific example 1-1
In the above embodiment, it has been described that the mode of the relay music output as the relay effect is determined based on the previous mode (the mode before transition), but it may be determined based on the subsequent mode. As in the above embodiment, relay music pieces A to C corresponding to background music pieces A to C (modes A to C) are provided. For example, as shown in FIG. 4, when mode transition from mode B to mode C occurs, relay music C corresponding to mode C (background music C), which is the later mode, is output as a relay effect. (see FIG. 4(b)). That is, it is assumed that the music changes in the order of background music B (previous mode)→relay music C (relay effect)→background music C (later mode).

上記実施形態における中継楽曲は、対応する背景楽曲の「アウトロ」であることを説明したが、本例のような設定とする場合には、中継楽曲は、対応する背景楽曲の「イントロ」とするとよい。中継楽曲に続いて対応する背景楽曲が出力された状態に移行するのであるから、当該対応する背景楽曲の導入部分(例えば前奏部分)が中継楽曲とされるものとする。モードBからモードCへのモード移行が発生する場合(図4の例の場合)、大まかにみれば、背景楽曲Bが出力された状態から、イントロを含む背景楽曲Cが出力される状態に移行するという流れになる。本例のようにしても、上記実施形態と同様に、先のモードから後のモードへの変化をスムーズにみせることができる。 It has been explained that the relay music in the above embodiment is the "outro" of the corresponding background music. good. Since the transition is made to a state in which the corresponding background music is output following the relay music, the introductory part (for example, the prelude part) of the corresponding background music is assumed to be the relay music. When mode transition from mode B to mode C occurs (in the case of the example of FIG. 4), roughly speaking, the state in which background music B is output changes to the state in which background music C including the intro is output. It becomes the flow to do. Even with this example, it is possible to show a smooth change from the previous mode to the later mode, as in the above embodiment.

〇具体例1-2
上記実施形態では、中継演出として出力される中継楽曲の態様が先のモード(移行前のモード)に基づいて決まることを説明したが、先のモードおよび後のモードの両方に基づいて決まるものとしてもよい。上記実施形態のように、モードA~Cが設定されているのであれば、それぞれのモードが先のモードまたは後のモードとなった場合の組み合わせ分、中継楽曲が用意される。すなわち、モードA→Bの移行に対応する中継楽曲AB、モードA→Cの移行に対応する中継楽曲AC、モードB→Aの移行に対応する中継楽曲BA、モードB→Cの移行に対応する中継楽曲BC、モードC→Aの移行に対応する中継楽曲CA、モードC→Bの移行に対応する中継楽曲CBが用意されたものとする。
○ Specific example 1-2
In the above embodiment, it has been explained that the form of the relay music output as the relay effect is determined based on the previous mode (the mode before transition), but it is assumed that it is determined based on both the previous mode and the subsequent mode. good too. If modes A to C are set as in the above-described embodiment, relay music pieces are prepared for the number of combinations when each mode is the previous mode or the latter mode. That is, the relay music piece AB corresponding to the transition from mode A to B, the relay music piece AC corresponding to the transition from mode A to C, the relay music piece BA corresponding to the transition from mode B to A, and the transition from mode B to C. It is assumed that a relay music piece BC, a relay music piece CA corresponding to the mode C→A transition, and a relay music piece CB corresponding to the mode C→B transition are prepared.

例えば、図5に示すように、モードCからモードAへのモード移行が発生する場合には、中継演出として、中継楽曲CAが出力されるものとする。すなわち、背景楽曲C(先のモード)→中継楽曲CA(中継演出)→背景楽曲A(後のモード)というような流れで楽曲変化が生じるものとする。 For example, as shown in FIG. 5, when mode transition from mode C to mode A occurs, relay music CA is output as relay effect. That is, it is assumed that music changes occur in the order of background music C (previous mode)→relay music CA (relay effect)→background music A (later mode).

本例のような設定とする場合には、中継楽曲は、先のモードに対応する背景楽曲(先の背景楽曲)の「アウトロ」と、後のモードに対応する背景楽曲(後の背景楽曲)の「イントロ」とを含むものとするとよい。例えば、上記中継楽曲CAは、背景楽曲Cの「アウトロ」を前半部分に含み、それに続いて、背景楽曲Aの「イントロ」を後半部分に含むものとされる(図5(b)参照)。このようにすることで、モードCからモードAのモード移行が生じる場合、アウトロを含む背景楽曲Cが出力された後、イントロを含む背景楽曲Aが出力される状態に移行することになる。本例のようにしても、上記実施形態と同様に、先のモードから後のモードへの変化をスムーズにみせることができる。 In the case of setting as in this example, the relay music is the background music corresponding to the previous mode (preceding background music) "outro" and the background music corresponding to the subsequent mode (later background music) and the "intro" of For example, the relay music CA includes the "outro" of the background music C in the first half, followed by the "intro" of the background music A in the second half (see FIG. 5(b)). By doing so, when mode transition from mode C to mode A occurs, background music A including an intro is output after background music C including an outro is output. Even with this example, it is possible to show a smooth change from the previous mode to the later mode, as in the above embodiment.

〇具体例1-3
上記実施形態では、中継演出として出力される中継楽曲の態様(種類)が先のモードに基づいて決まるものであることを説明したが、楽曲以外の演出を中継演出とし、当該中継演出の態様が先のモードに基づいて決まるものとしてもよい。例えば、中継演出として表示される表示領域911に表示される映像(以下、中継映像と称する)が、先のモードに基づいて決まるものとする。上記実施形態のようにモードA~Cの三種類が設定されているのであれば、モードAに対応する中継映像A、モードBに対応する中継映像B、モードCに対応する中継映像Cがそれぞれ設けられているものとする。中継映像は、対応するモードを直接的または間接的に示す要素を含むものとされるとよい。例えば、中継映像AはキャラクタAを含み、中継映像BはキャラクタBを含み、中継映像CはキャラクタCを含むものとする。
○ Specific example 1-3
In the above embodiment, it was explained that the mode (kind) of the relay music output as the relay effect is determined based on the previous mode. It may be determined based on the previous mode. For example, it is assumed that an image displayed in the display area 911 displayed as a relay effect (hereinafter referred to as a relay image) is determined based on the previous mode. If three types of modes A to C are set as in the above embodiment, the relay video A corresponding to mode A, the relay video B corresponding to mode B, and the relay video C corresponding to mode C are respectively. shall be provided. The relay video may contain elements that directly or indirectly indicate the corresponding mode. For example, relay video A includes character A, relay video B includes character B, and relay video C includes character C.

〇具体例1-4
上記実施形態では、中継演出は後の変動中演出にて実行されるものであることを説明したが、先の変動中演出にて実行されるものとしてもよい(図6参照)。つまり、先の変動中演出の終了時点を含む結末部分にて中継演出が実行されるものとする。
○ Specific example 1-4
In the above-described embodiment, it was explained that the relay effect is executed in the later effect during fluctuation, but it may be executed in the previous effect during change (see FIG. 6). In other words, it is assumed that the relay effect is executed at the ending part including the end point of the previous effect during fluctuation.

また、図示しないが、先の変動中演出と後の変動中演出に跨って中継演出が実行されるものとしてもよい。つまり、先の変動中演出の終了時点を含む結末部分と、後の変動中演出の開始時点を含む冒頭部分とを含めた両変動中演出に跨る所定期間中に中継演出が実行されるものとする。 Also, although not shown, the relay effect may be executed across the preceding effect during fluctuation and the subsequent effect during change. In other words, the relay effect is executed during a predetermined period spanning both the changing effect including the ending part including the end point of the previous changing effect and the beginning part including the starting time of the later changing effect. do.

また、図示しないが、一の変動中演出にてモード移行が発生するものとしてもよい。すなわち、先のモード(先の背景楽曲)→中継演出(中継楽曲)→後のモード(後の背景楽曲)という一連の変化が一の変動中演出にて発生するものとする。 Also, although not shown, the mode transition may occur in one in-variation effect. That is, it is assumed that a series of changes of previous mode (previous background music)→relay effect (relay music)→later mode (rear background music) occurs in one changing effect.

〇具体例1-5
上記実施形態にて説明した通り、中継演出が実行されている最中(中継楽曲が出力されている最中)においては、中継画像20が表示領域911に表示される。上記実施形態では、当該中継画像20の態様は後のモードに基づいて決まる(後のモードに依存して決まる)ものであることを説明したが、先のモードに基づいて決まるものとする。すなわち、中継画像20としてモードAに対応する中継画像A(例えばキャラクタAを含む画像とする)、モードBに対応する中継画像B(例えばキャラクタBを含む画像とする)、モードCに対応する中継画像C(例えばキャラクタCを含む画像とする)が設定されたものとし、先のモードがモードA~Cのいずれであるかに応じ、中継画像A~Cのいずれが表示されるかが決まる。図7に示すように、先のモードが演出モードAであるのであれば、中継演出として、中継楽曲Aが出力されるとともに、中継画像Aが表示されることになる。
○ Specific example 1-5
As described in the above embodiment, the relay image 20 is displayed in the display area 911 while the relay effect is being executed (while the relay music is being output). In the above embodiment, it was explained that the mode of the relay image 20 is determined based on the later mode (determined depending on the later mode), but it is assumed that it is determined based on the previous mode. That is, the relay image 20 is a relay image A corresponding to mode A (for example, an image including character A), a relay image B corresponding to mode B (for example, an image including character B), and a relay image corresponding to mode C. Assume that an image C (for example, an image including a character C) is set, and which of the relay images A to C is displayed is determined according to which of the modes A to C is the previous mode. As shown in FIG. 7, if the previous mode is the effect mode A, the relay music A is output and the relay image A is displayed as the relay effect.

本例のようにすることで、出力される楽曲(中継楽曲)と画像(中継画像20)が対応関係にある中継演出になるという利点がある。すなわち、上記実施形態のようにした場合、中継楽曲は先のモードに対応し、中継画像20は後のモードに対応したものとなるため、同じ中継演出にて出力される中継楽曲と中継画像20の組み合わせ(対応関係)が同じではないということになるのに対し、本例では、中継楽曲と中継画像20の組み合わせは常に同じになる(中継演出は、必ず「中継楽曲Aと中継画像A」、「中継楽曲Bと中継画像B」、「中継楽曲Cと中継画像C」の組み合わせで出力されるものとなる)という利点がある。 By using this example, there is an advantage that the output music (relay music) and the image (relay image 20) are in correspondence with each other, resulting in a relay effect. That is, in the case of the above embodiment, the relay music corresponds to the earlier mode, and the relay image 20 corresponds to the later mode. However, in this example, the combination of the relay music and the relay image 20 is always the same (the relay effect is always "relay music A and relay image A"). , “relay music B and relay image B”, and “relay music C and relay image C”).

なお、図示しないが、上記具体例1-1のように、中継楽曲の態様(種類)が後のモードに対応して決まるものとするのであれば、中継画像20の態様(種類)も後のモードに対応して決まるものとすればよい。これにより、中継演出における中継楽曲と中継画像20の組み合わせが常に同じになる。 Although not shown, if the mode (type) of the relay music is determined in accordance with the later mode as in the specific example 1-1, the mode (type) of the relay image 20 is also determined in the later mode. It may be determined according to the mode. As a result, the combination of the relay music and the relay image 20 in the relay effect is always the same.

また、上記具体例1-2のように、中継楽曲の態様(種類)が先のモードおよび後のモードに対応して決まるものとするのであれば、中継楽曲のそれぞれに対応する中継画像20が設定された構成とすればよい。すなわち、中継楽曲ABに対応する中継画像AB、中継楽曲ACに対応する中継画像AC、中継楽曲BAに対応する中継画像BA、中継楽曲BCに対応する中継画像BC、中継楽曲CAに対応する中継画像CA、中継楽曲CBに対応する中継画像CBが用意されたものとする(図8(中継画像CAが表示される例)参照)。ただし、中継画像20に関しては、先のモードと後のモードの組み合わせが同じであれば、同じ画像が表示されるものとしてもよい。すなわち中継画像ABと中継画像BA、中継画像ACと中継画像CA、中継画像BCと中継画像CBは互いに態様が同じである設定としてもよい。 Also, as in specific example 1-2 above, if the mode (kind) of the relay music is determined corresponding to the earlier mode and the later mode, the relay image 20 corresponding to each of the relay music is The set configuration may be used. That is, the relay image AB corresponding to the relay music AB, the relay image AC corresponding to the relay music AC, the relay image BA corresponding to the relay music BA, the relay image BC corresponding to the relay music BC, and the relay image corresponding to the relay music CA. It is assumed that a relay image CB corresponding to CA and relay music CB is prepared (see FIG. 8 (example of display of relay image CA)). However, regarding the relay image 20, the same image may be displayed if the combination of the previous mode and the subsequent mode is the same. That is, relay image AB and relay image BA, relay image AC and relay image CA, and relay image BC and relay image CB may be set to have the same mode.

〇具体例1-6
先の背景楽曲(先のモードに対応した背景楽曲)が出力される状態と、中継楽曲が出力される状態との間に一瞬の無音期間(背景楽曲および中継楽曲のいずれも出力されない期間)が設定されたものとしてもよい。先の背景楽曲が終了するタイミング(先の変動中演出が終了するタイミング)は不定であるから、このような一瞬の無音期間を設けることで、先の背景楽曲から中継楽曲に続く流れをよりスムーズなものとすることができる。
○ Specific example 1-6
A momentary silent period (a period in which neither the background music nor the relay music is output) is present between the state in which the preceding background music (background music corresponding to the preceding mode) is output and the state in which the relay music is output. It may be set. Since the timing at which the preceding background music ends (the timing at which the preceding effect during fluctuation ends) is indeterminate, by providing such a momentary silent period, the flow from the preceding background music to the relay music can be made smoother. can be

同様の考え方で、中継楽曲が出力される状態と、後の背景楽曲(後のモードに対応した背景楽曲)が出力される状態との間に、一瞬の無音期間が設定される構成としてもよい。 In a similar way of thinking, a momentary silent period may be set between the state in which the relay music is output and the state in which the later background music (background music corresponding to the later mode) is output. .

2-2)背景楽曲
上述した通り、本実施形態では、モード(演出様式)A~Cのそれぞれに対応する背景楽曲A~Cが用意されている。各背景楽曲は、前半部分およびそれに続く後半部分に区分けされるものとする(図9(a)参照)。例えば、各背景楽曲のメロディ部分(いわゆるAメロ、Bメロといった部分)を前半部分とし、それに続くサビ部分を後半部分とすることが考えられる。各背景楽曲は、前半部分を最初から最後まで出力するのに要する時間よりも後半部分を最初から最後まで出力するのに要する時間の方が長く設定されている。すなわち、「前半部分の長さ/トータルの長さ<0.5」となるように設定されている。
2-2) Background Music As described above, in this embodiment, background music A to C corresponding to modes (staging styles) A to C are prepared. Each background piece of music is divided into the first half and the second half (see FIG. 9(a)). For example, it is conceivable that the melody portion of each background music piece (so-called A melody and B melody) is the first half, and the chorus that follows is the second half. For each background piece of music, the time required to output the second half from the beginning to the end is set longer than the time required to output the first half from the beginning to the end. That is, it is set so that "the length of the first half/total length <0.5".

背景楽曲の制御に関する条件として、背景楽曲変更条件およびリセット条件が設けられている。背景楽曲変更条件は、スピーカ70を通じて出力すべき背景楽曲の種類を変更させる条件である。本実施形態では、モード(演出様式)の種類に応じた背景楽曲が出力されるのであるから、モード移行が背景楽曲変更条件の成立に相当することになる。換言すれば、先の変動中演出の終了(後の変動中演出の開始)が背景楽曲変更条件の成立に相当することになる。 Background music change conditions and reset conditions are provided as conditions for background music control. The background music change condition is a condition for changing the type of background music to be output through the speaker 70 . In the present embodiment, background music is output according to the type of mode (staging style), so mode transition corresponds to establishment of the background music change condition. In other words, the end of the preceding effect during fluctuation (the start of the subsequent effect during fluctuation) corresponds to establishment of the background music change condition.

一方、リセット条件は、背景楽曲変更条件とは異なり、背景楽曲の種類を変更させる条件ではなく、一旦リセットして同じ種類の背景楽曲を出力する条件である。当該リセット条件は種々の観点から設定することができる。本実施形態では、リーチ(三つの装飾図柄80のうちの二つが同じ種類の装飾図柄80となった状態であり、残りの一つの装飾図柄80がリーチを構成する装飾図柄80と同じ種類のものが選択された場合には大当たりとなる状態)が成立した上で、対応する当否抽選結果がはずれであることが報知された変動中演出(以下、「リーチはずれ変動」と称することもある)の終了がリセット条件として設定されている。つまり、リーチはずれ変動が発生した場合、次の変動中演出(以下、リーチはずれ変動の次の変動中演出を単に「次変動」と称することもある)ではリセットされた状態で(後述するリセット箇所から)背景楽曲が出力されることになる(ただし、リーチはずれ変動から次変動に移行する際にモード移行が発生する場合(背景楽曲変更条件が成立する場合)を除く。すなわちリーチはずれ変動と次変動が同じモードであることを前提とする)。リーチが成立せずにはずれが報知される変動中演出(いわゆる「どはずれ」変動)ではリセット条件は成立しない。 On the other hand, unlike the background music change condition, the reset condition is not a condition for changing the type of background music, but a condition for once resetting and outputting the same type of background music. The reset condition can be set from various viewpoints. In this embodiment, reach (two of the three decorative patterns 80 are the same type of decorative pattern 80, and the remaining one decorative pattern 80 is the same type as the decorative pattern 80 that constitutes the reach). is selected, the state of being a big hit) is established, and it is notified that the corresponding lottery result is lost. Termination is set as a reset condition. In other words, when the reach deviation fluctuation occurs, the next fluctuation production (hereinafter, the next fluctuation production of the reach deviation fluctuation may be simply referred to as "next fluctuation") is reset (reset point described later ), the background music will be output (however, the case where a mode transition occurs when shifting from the reach loss fluctuation to the next fluctuation (when the background music change condition is satisfied) is excluded. In other words, the reach loss fluctuation and the next (assuming the fluctuations are in the same mode). The reset condition is not established in the effect during variation (so-called "missing" variation) in which the reach is not established and the deviation is notified.

なお、「リーチ」の発生をリセット条件とすることはあくまで一例である。全ての変動中演出にて必ず発生する演出(毎変動必ず発生する演出)でなければよい。「リーチ」に代えて別の演出の発生をリセット条件として設定した構成としてもよいし、「リーチ」とともに別の演出の発生をリセット条件として設定した構成(二以上のリセット条件を設定した構成)としてもよい。 It should be noted that setting the occurrence of "reach" as a reset condition is only an example. It does not have to be an effect that always occurs during all fluctuations (an effect that always occurs during each variation). A configuration may be used in which the occurrence of another effect is set as a reset condition instead of "reach", or a configuration in which the occurrence of another effect is set as a reset condition along with "reach" (a configuration in which two or more reset conditions are set) may be

背景楽曲変更条件が成立した場合には、新たな背景楽曲(後のモードに対応する背景楽曲)が前半部分の冒頭(楽曲全体での冒頭)(図4(a)のP1)から出力される(図4(b-1)参照)。例えば、モードAからモードBの移行が発生した場合には、モードBに対応する背景楽曲Bが前半部分の冒頭から出力されることになる。 When the background music change condition is satisfied, a new background music (background music corresponding to the later mode) is output from the beginning of the first half (the beginning of the entire music) (P1 in FIG. 4(a)). (See FIG. 4(b-1)). For example, when a transition from mode A to mode B occurs, background music B corresponding to mode B is output from the beginning of the first half.

一方、リセット条件が成立した場合には、背景楽曲は後半部分の冒頭(図4(a)のP2)から出力される。つまり、背景楽曲の前半部分と後半部分の境界箇所が、「リセット箇所」として設定されているということである。例えば、モードBが設定されている状態でのある変動中演出(先の変動中演出)が「リーチはずれ変動」となった場合、当該モードBが維持された状態での「次変動」(後の変動中演出)の開始とともに背景楽曲Bが後半部分の冒頭から出力されることになる(図4(b-2)参照)。 On the other hand, when the reset condition is satisfied, the background music is output from the beginning of the second half (P2 in FIG. 4A). In other words, the boundary point between the first half and the second half of the background music is set as the "reset point". For example, if mode B is set and a certain fluctuation production (previous fluctuation production) becomes "reach out of reach fluctuation", the "next fluctuation" (after At the same time as the start of the changing effect), the background music B is output from the beginning of the second half (see FIG. 4(b-2)).

背景楽曲が結末(すなわち後半部分の結末でもある)まで進行した場合には、当該背景楽曲は後半部分の冒頭(図4(a)のP2)から出力される(図4(b-3)参照)。すなわち、背景楽曲が最後まで出力された場合には、前半部分から出力されるのではなく、後半部分から出力される。換言すれば、背景楽曲は、後半部分が循環して(ループして)出力されることを基本態様とするものである。さらに言えば、背景楽曲変更条件が成立しない限り、背景楽曲の前半部分は出力されないということである。本実施形態では、各背景楽曲について、前半部分の旋律(メロディ)と全く同じ個所は後半部分には存在しない。つまり、背景楽曲変更条件が成立しない限り、前半部分の旋律を遊技者は聴くことができないということである。 When the background music progresses to the ending (that is, the ending of the second half), the background music is output from the beginning of the second half (P2 in FIG. 4(a)) (see FIG. 4(b-3). ). That is, when the background music has been output to the end, it is output not from the first half but from the second half. In other words, the basic aspect of the background music is that the latter half of the music is circulated (looped) and output. Furthermore, unless the background music change condition is satisfied, the first half of the background music is not output. In this embodiment, the second half of each background piece of music does not have the same part as the melody of the first half. In other words, the player cannot listen to the melody of the first half unless the background music change condition is satisfied.

このように、本実施形態では、背景楽曲変更条件が成立した場合には新たな背景楽曲が前半部分の冒頭から出力されるものの、リセット条件が成立した場合には後半部分の冒頭から出力される。仮に、リセット条件が成立した場合においても前半部分の冒頭から出力されるとすると、前半部分が頻繁に出力されることになり、遊技者が飽きてしまう(背景楽曲の出力による演出効果が単調なものとなってしまう)ところ、本実施形態ではリセット条件成立時には前半部分が出力されないため、このような状況が生じてしまうおそれを低減することができる。 As described above, in this embodiment, when the background music change condition is satisfied, a new background music is output from the beginning of the first half, but when the reset condition is satisfied, it is output from the beginning of the second half. . If the first half is output from the beginning even when the reset condition is satisfied, the first half will be output frequently, and the player will get bored (the effect of outputting the background music is monotonous). However, in the present embodiment, the first half is not output when the reset condition is satisfied, so it is possible to reduce the possibility of such a situation occurring.

また、背景楽曲が結末まで移行した場合には、前半部分ではなく、後半部分の冒頭から出力されることになる(前半部分を含めず後半部分を循環させる)から、前半部分が出力される頻度をさらに低下させることができる。 Also, when the background music moves to the end, it is output from the beginning of the second half instead of the first half (the latter half is circulated without including the first half), so the frequency with which the first half is output. can be further reduced.

以下、上記背景楽曲に関する事項を改良、具体化、変形等した具体例について説明する。なお、可能な限りにおいて、以下の具体例を用いて説明する技術を複数組み合わせて適用した構成としてもよい。 Hereinafter, specific examples in which the items related to the background music are improved, embodied, modified, etc. will be described. It should be noted that, as far as possible, a configuration may be adopted in which a plurality of techniques described using the following specific examples are combined and applied.

〇具体例2-1
上述した通り、背景楽曲の前半部分は、楽曲変更条件が成立しない限り出力されない部分である。すなわち、背景楽曲を構成する特別な部分とみることもできる。そのため、当該背景楽曲の前半部分が出力されている状態にて、それを強調するための特別画像30が表示領域911に表示されるものとする(図10(a)参照)。特別画像30は、背景楽曲の後半部分が出力されている状態(図10(b)参照)においては表示されることがない「前半部分専用の画像」であるといえる。特別画像30は、背景画像の種類の数分用意される。すなわち、背景楽曲Aの前半部分が表示された状態にて出力される特別画像A、背景楽曲Bの前半部分が表示された状態にて出力される特別画像B、背景楽曲Cの前半部分が表示された状態にて出力される特別画像Cが用意される(特別画像A~Cは互いに態様が異なる)。このようにすることで、出力される背景楽曲の種類が変化したことが分かりやすくなる。
○ Specific example 2-1
As described above, the first half of the background music is a portion that is not output unless the music change condition is satisfied. In other words, it can be regarded as a special part that constitutes the background music. Therefore, while the first half of the background music is being output, the special image 30 for emphasizing it is displayed in the display area 911 (see FIG. 10(a)). The special image 30 can be said to be an "image exclusively for the first half" that is not displayed when the second half of the background music is being output (see FIG. 10B). The special images 30 are prepared for the number of types of background images. Specifically, the special image A output with the first half of the background music A displayed, the special image B output with the first half of the background music B displayed, and the first half of the background music C displayed. A special image C is prepared to be output in a state where the special images A to C are different from each other. By doing so, it becomes easy to understand that the type of background music to be output has changed.

なお、上述した中継演出にて表示される中継画像20として特別画像30が表示されるものとしてもよい。つまり、背景楽曲の前半部分が、中継演出にて出力される中継楽曲として機能する構成としてもよい。 Note that the special image 30 may be displayed as the relay image 20 displayed in the relay effect described above. In other words, the first half of the background music may function as a relay music output in the relay effect.

〇具体例2-2
大当たりに当選し、それによる大当たり遊技の終了後、一回目の変動中演出(以下、大当たり直後の変動と称することもある)においては、背景楽曲の前半部分(図9(a)のP1)から出力されるものとする。つまり、背景楽曲の種類が変化した場合のみならず、大当たり直後の変動でも前半部分を聴くことができる設定とする。このようにすることで、大当たり遊技終了後、改めて大当たりの獲得を目指して遊技する遊技意欲の向上に資する。なお、大当たり直後の変動にて設定されるモードは決まっていてもよいし、毎回変化しうるものとしてもよい。前者のようにすれば、大当たり直後の変動で出力される背景楽曲の種類は毎回同じであるということになる(例えば、モードAが設定されるのであれば、毎回背景楽曲Aが出力されることになる)から、当該大当たり直後の変動の開始から所定時間経過までは当該背景楽曲の前半部分が出力されることになる。
○ Specific example 2-2
After winning the jackpot and ending the jackpot game, in the first fluctuation production (hereinafter sometimes referred to as the fluctuation immediately after the jackpot), from the first half of the background music (P1 in FIG. 9 (a)) shall be output. That is, the setting is such that the first half can be heard not only when the type of background music changes, but also when there is a change immediately after the big win. By doing this, after the end of the big win game, it contributes to the improvement of the game motivation to play again aiming at winning the big win. It should be noted that the mode to be set by the change immediately after the big win may be fixed, or may be changed each time. If the former is used, the type of background music that is output in the fluctuation immediately after the jackpot will be the same each time (for example, if mode A is set, background music A will be output each time). ), the first half of the background music is output from the start of the variation immediately after the jackpot until the predetermined time has elapsed.

〇具体例2-3
遊技機1の電源がONとされた後の一回目の変動中演出(以下、朝一変動と称することもある)においては、背景楽曲の前半部分(図9(a)のP1)から出力されるものとする。つまり、背景楽曲の種類が変化した場合のみならず、電源ON後の最初の変動でも前半部分を聴くことができる設定とする。このようにすることで、いわゆる朝一状態(遊技店の開店後、誰も遊技していない遊技機を遊技する際)では、背景楽曲における循環出力される部分ではない特別な部分を聴くことができるから、遊技者の遊技意欲の向上に資する。なお、朝一変動にて設定されるモードは決まっていてもよいし、毎回変化しうるものとしてもよい。前者のようにすれば、朝一変動で出力される背景楽曲の種類は毎回同じであるということになる(例えば、モードAが設定されるのであれば、毎回背景楽曲Aが出力されることになる)から、当該朝一変動の開始から所定時間経過までは当該背景楽曲の前半部分が出力されることになる。
○ Specific example 2-3
In the first fluctuating effect (hereinafter sometimes referred to as first morning fluctuating) after the power of the gaming machine 1 is turned on, the first half of the background music (P1 in FIG. 9A) is output. shall be In other words, the setting is such that the first half can be listened to not only when the type of background music changes, but also when the power is turned on for the first time. By doing so, in the so-called first thing in the morning state (when playing a game machine that no one is playing after the opening of the amusement arcade), it is possible to listen to a special part of the background music that is not the part that is cyclically output. Therefore, it contributes to improving the player's desire to play. It should be noted that the mode that is set in the first variation in the morning may be fixed, or may be changed each time. In the former case, the type of background music that is output in the first variation in the morning is the same every time (for example, if mode A is set, background music A will be output every time). ), the first half of the background music is output from the start of the first morning fluctuation until a predetermined time elapses.

〇具体例2-4
大当たり確率等、遊技者の出玉(期待値)に関係する確率を変更させることが可能な遊技機(いわゆる「設定」が搭載された遊技機)であるとする。当該「設定」を変更した後の一回目の変動中演出(以下、設定変更後変動と称することもある)においては、背景楽曲の前半部分(図9(a)のP1)から出力されるものとする(なお、「設定」の変更には、同じ設定を再度セットすることも含まれる)。このようにすることで、設定変更がなされているか否かを遊技者が推測する手段として背景楽曲を機能させることができる。すなわち、一般的に設定変更は遊技店が閉店時に行うものであるところ、開店後全く変動中演出が実行されていない遊技機の一回目の変動中演出にて背景楽曲の前半部分の冒頭から出力されれば「設定変更」がなされたことが濃厚になり、背景楽曲の後半部分の冒頭から出力されれば「設定変更」がなされていないことが濃厚となる、という遊技性が実現される。
○ Specific example 2-4
It is assumed that the game machine is capable of changing the probability related to the player's ball output (expected value), such as the probability of a big hit (game machine equipped with so-called "settings"). In the first fluctuation production after changing the "setting" (hereinafter sometimes referred to as "change after setting change"), the first half of the background music (P1 in FIG. 9A) is output. (Note that changing the "setting" includes setting the same setting again). By doing so, the background music can function as means for the player to guess whether or not the setting has been changed. In other words, while the setting is generally changed when the amusement arcade closes, the first half of the background music is output from the beginning of the first half of the background music during the first fluctuation effect of the game machine that has not executed the fluctuation effect at all after the store opens. If the background music is output from the beginning of the latter half of the background music, it becomes clear that the "setting change" has not been made.

〇具体例2-5
上記実施形態では、リーチはずれ変動の終了がリセット条件の成立として設定されていることを説明したが、当否抽選結果がはずれとなる変動中演出(はずれ変動)の全て(ただし、モード移行が発生する場合を除く)がリセット条件の成立として設定されていてもよい。このようにした場合、モード移行が発生するケースを除き、基本的には全ての変動中演出において背景楽曲が後半部分の冒頭(図9(a)のP2)から出力されることになる。すなわち、モード移行が実行された最初の変動では前半部分の冒頭から、それ以外においては後半部分の冒頭から出力されるという構成となるため、モード移行の発生の有無が分かりやすくなる。
○ Specific example 2-5
In the above embodiment, it was explained that the end of the reach loss fluctuation is set as the establishment of the reset condition. ) may be set as the establishment of the reset condition. In this case, basically, the background music is output from the beginning of the second half (P2 in FIG. 9A) in all of the during-variation effects, except for cases where mode transition occurs. In other words, the output is from the beginning of the first half in the first variation when the mode transition is executed, and from the beginning of the second half otherwise.

〇具体例2-6
上記実施形態では、背景楽曲が結末まで進行した場合には当該背景楽曲が後半部分の冒頭から出力されることを説明したが、背景楽曲が結末まで進行した場合(図9(b-2)のケース)には当該背景楽曲が前半部分の冒頭(図9(a)のP1)から出力される構成としてもよい。つまり、リセット条件が成立していない状況下においては前半部分および後半部分の両方を含めた背景楽曲の全体が循環出力される構成としつつ、リセット条件が成立した場合には背景楽曲の後半部分の冒頭から出力されるものとする。例えば、背景楽曲がある程度長く(冒頭から結末までに要する時間が比較的長く)、リセット条件が成立せずに結末まで進行する頻度(確率)がそれほど高くないのであれば、前半部分の冒頭から「循環出力」される設定としても、前半部分がそれほど頻繁に出力されることはない。
○ Specific example 2-6
In the above embodiment, when the background music progresses to the end, the background music is output from the beginning of the second half. case), the background music may be output from the beginning of the first half (P1 in FIG. 9A). In other words, in a situation where the reset condition is not satisfied, the entire background music including both the first half and the second half is cyclically output, and when the reset condition is satisfied, the second half of the background music is output. It should be output from the beginning. For example, if the background music is somewhat long (the time required from the beginning to the end is relatively long), and the frequency (probability) of progressing to the end without the reset condition being satisfied is not so high, the beginning of the first half will say " Even with the setting for cyclic output, the first half is not output so frequently.

2-3)特定演出
本実施形態では、スピーカ70から出力される背景楽曲を、複数種の候補楽曲のうちから選択可能な状態(選択楽曲出力状態)が存在する。具体的には、複数種のモード(演出様式)のうちの一つが特殊モードとされており、当該特殊モードが設定されている状況においては出力される背景楽曲を選択することが可能である(図11(a)参照)。つまり、特殊モードは、複数種の候補楽曲のうち、遊技者が好みの楽曲を聴くことができる状態である。なお、このような特殊モードが設定されておらず、常時背景楽曲が選択可能である(常時選択楽曲出力状態である)構成としてもよい。
2-3) Specific Effect In this embodiment, there is a state (selected music output state) in which the background music output from the speaker 70 can be selected from among multiple types of candidate music. Specifically, one of multiple modes (production style) is a special mode, and in the situation where the special mode is set, it is possible to select the background music to be output ( See FIG. 11(a)). In other words, the special mode is a state in which the player can listen to his or her favorite music among multiple types of candidate music. It should be noted that a configuration in which such a special mode is not set and background music can always be selected (always selected music output state) may be adopted.

本実施形態では、候補楽曲X、候補楽曲Y、候補楽曲Zのうちの一つが背景楽曲として出力される(以下、実際に出力される背景楽曲を選択楽曲と称する)。選択楽曲の選択方法はどのようなものであってもよい。本実施形態では、特殊モードが設定された変動中演出にて遊技者が操作可能な位置に設けられた操作手段(十字キーや押ボタン)を操作することで、背景楽曲を変化させること(基本的には全ての変動にて背景楽曲を変化させること)ができる(図11(a)参照)。ただし、後述する特定演出の実行中には背景楽曲を変化させることはできない。本実施形態では、変動中演出にてリーチが成立していない状態においては、背景楽曲を変化させることができる(以下、背景楽曲を変化させることができる期間を選択可能期間と称することもある)。これとは異なり、選択可能期間が限られている設定としてもよい。例えば、特殊モードに移行する際に候補楽曲のうちのいずれを選択するかが促され、そこで選択された楽曲が特殊モードの終了まで選択楽曲とされる構成(それ以降は選択楽曲を変更することができない構成)としてもよい。特殊モード中(選択楽曲出力状態中)は、選択楽曲の種類を示す画像が表示領域911に表示される(遊技者が選択している楽曲を把握できる)ものとするとよい(図11(a)参照)。 In this embodiment, one of candidate music X, candidate music Y, and candidate music Z is output as the background music (the actually output background music is hereinafter referred to as the selected music). Any method for selecting the selected music may be used. In this embodiment, the background music is changed (basically Specifically, the background music can be changed with all variations) (see FIG. 11(a)). However, it is not possible to change the background music during execution of a specific effect, which will be described later. In the present embodiment, the background music can be changed in a state where reach is not established in the effect during fluctuation (hereinafter, the period during which the background music can be changed may be referred to as a selectable period). . Alternatively, the setting may be such that the selectable period is limited. For example, when transitioning to the special mode, the user is prompted to select one of the candidate songs, and the selected song is the selected song until the end of the special mode (after that, the selected song cannot be changed). configuration) may be used. During the special mode (during the selected music output state), an image indicating the type of selected music may be displayed in the display area 911 (the music selected by the player can be grasped) (Fig. 11(a)). reference).

特殊モードが設定されている状態(選択楽曲出力状態)にて実行される変動中演出を構成する演出として、特定演出が発生しうる(図11(b)(c-1)(c-2)参照)。本実施形態では、特殊モードが設定されている状態でなければ特定演出は発生しない。特定演出は、リーチ演出(スーパーリーチ演出)の一種である。特定演出は、遊技者に有利な結末(有利結末)(図11(c-1)参照)および遊技者に不利な結末(不利結末)(図11(c-2)参照)に至るものである。特定演出が発生する変動中演出に対応する当否抽選結果(対象当否抽選結果)が大当たりである場合には有利結末に至り、はずれである場合には不利結末に至る。ただし、一旦はずれであると見せかけて大当たりが報知される逆転パターンが発生する場合に不利結末に至ることもある(このような逆転パターンが設定されていない構成、すなわち不利結末に至った場合には対象当否抽選結果がはずれであることが確定する構成としてもよい)。いずれにせよ、有利結末に至った場合には対象当否抽選結果が大当たりであることが確定するものである。本実施形態における特定演出は、味方キャラクタ(遊技者側のキャラクタ)と敵キャラクタが戦い、味方キャラクタが勝利することが有利結末として、味方キャラクタが敗北することが不利結末として設定されたいわゆる「バトル演出」である。 A specific effect can occur as a effect that constitutes the effect during fluctuation executed in the state where the special mode is set (selected music output state) (FIG. 11 (b) (c-1) (c-2) reference). In this embodiment, the specific effect does not occur unless the special mode is set. The specific effect is a kind of reach effect (super reach effect). The specific effect leads to an ending that is advantageous to the player (advantageous ending) (see FIG. 11(c-1)) and an ending that is unfavorable to the player (unfavorable ending) (see FIG. 11(c-2)). . When the winning lottery result (object winning lottery result) corresponding to the changing performance in which the specific performance occurs is a big hit, it leads to an advantageous ending, and when it is a loss, it leads to a disadvantageous ending. However, if a reversal pattern occurs in which a big win is announced while pretending to be a loss, it may lead to a disadvantageous ending (a configuration in which such a reversal pattern is not set, that is, if an unfavorable ending is reached A configuration may be adopted in which it is determined that the result of the target win/fail lottery is a loss). In any case, when an advantageous ending is reached, it is determined that the result of the target lottery is a big win. The specific effect in this embodiment is a so-called "battle" in which a friendly character (a character on the player's side) and an enemy character fight, and the victory of the friendly character is set as an advantageous ending, and the defeat of the friendly character is set as an unfavorable ending. It is “directing”.

特定演出(特定演出が実行されている期間)は、事前期間およびそれに続く事後期間に区分けされる。事前期間は結末(有利結末or不利結末)が判明していない状態である。事後期間は結末が判明している状態である。すなわち、事前期間と事後期間の境界時点は結末が判明する分岐点であって、結末に移行する前が事前期間、移行した後が事後期間であるといえる。 A specific effect (a period during which the specific effect is executed) is divided into a pre-period and a subsequent post-period. In the preliminary period, the ending (advantageous ending or unfavorable ending) is not known. The post-event period is a state in which the ending is known. In other words, the boundary point between the pre-period and the post-period is the turning point where the ending is known.

事前期間においては、スピーカ70から専用楽曲が出力される(図11(b)参照)。当該専用楽曲は特定演出が発生した場合にしか出力されない当該特定演出専用の背景楽曲である。したがって、当該専用楽曲は、上記複数の候補楽曲X~Zのいずれとも異なる種類の楽曲である。本実施形態では、事前期間の長さは一定であるため、専用楽曲の長さも一定である(事前期間の長さに合わせたものである)。専用楽曲は、あくまで「背景楽曲」であるため、いわゆるチャンスアップ演出等が発生したことを示す効果音は、当該専用楽曲に重ねて出力されることになる。 During the preliminary period, the dedicated music is output from the speaker 70 (see FIG. 11(b)). The dedicated music piece is a background music piece dedicated to the specific effect, which is output only when the specific effect occurs. Therefore, the dedicated song is a different kind of song from any of the plurality of candidate songs X to Z. In this embodiment, since the length of the preliminary period is constant, the length of the dedicated music is also constant (matched to the length of the preliminary period). Since the dedicated music is strictly a "background music", a sound effect indicating that a so-called chance-up effect or the like has occurred is superimposed on the dedicated music and output.

事後期間に移行した上で有利結末となる場合には、スピーカ70から選択楽曲(すなわち、候補楽曲X~Zのいずれか)が出力される。具体的には、特定演出(事前期間)が発生する直近(特定演出開始時点の直近の選択可能期間が終了した時点のことをいう)に設定されていた選択楽曲が出力される。選択楽曲Y(候補楽曲Yが選択)とされた状態(図11(a)参照)での変動中演出(当該変動中演出の途中で楽曲を変更していないとする)にて特定演出(事前期間)が発生したのであれば、当該特定演出の事後期間(有利結末)に移行することを契機として選択楽曲Yが出力される(図11(c-1)参照)ことになる。このように、有利結末に至る事後期間では(候補楽曲のうちの)遊技者の好みの楽曲が出力される(好みの楽曲で祝福される)から、大きく盛り上がることになる In the case of an advantageous ending after moving to the post-event period, the selected song (that is, one of the candidate songs X to Z) is output from the speaker 70 . Specifically, the selected music that has been set immediately before the specific effect (preliminary period) occurs (meaning the end of the selectable period immediately preceding the start of the specific effect) is output. A specific effect (preliminary period) has occurred, the selected music piece Y will be output (see FIG. 11(c-1)) with the transition to the post-period (advantageous ending) of the specific effect. In this way, in the post-event period leading to an advantageous ending, the player's favorite song (among the candidate songs) is output (the player is celebrated with his/her favorite song), so the game becomes very exciting.

本実施形態では、複数種の候補楽曲X~Z(選択楽曲となりうる楽曲)のそれぞれについて基準箇所が定められている。有利結末となる事後期間に移行したとき(図11(c-1)の状態に移行するケース)には、選択楽曲が当該基準箇所から出力される(図12参照)。例えば、候補楽曲(選択楽曲)X~Zのそれぞれにおける「サビ」(楽曲で一番盛り上がる部分)の冒頭箇所を基準箇所とする。このようにすれば、遊技者の好みの楽曲が出力される事後期間がさらに盛り上がるものとなる。 In this embodiment, a reference point is defined for each of a plurality of types of candidate songs X to Z (songs that can be selected songs). When the transition is made to the post-period where the ending is favorable (the case of transition to the state of FIG. 11(c-1)), the selected music piece is output from the reference point (see FIG. 12). For example, the starting point of the “chorus” (the most exciting part of the music) in each of the candidate songs (selected songs) X to Z is set as the reference point. In this way, the post-game period in which the player's favorite music is output becomes even more exciting.

一方、事後期間に移行した上で不利結末となる場合には、選択楽曲は出力されない。本実施形態では、不利結末専用の楽曲(以下、不利結末用楽曲と称する)が出力される。つまり、候補楽曲X~Zのいずれが選択楽曲とされている場合であっても、当該不利結末用楽曲が出力される(図11(c-2)参照)。なお、不利結末用楽曲は、候補楽曲X~Zのいずれとも異なるものである。このように、不利結末に至った場合には選択楽曲(遊技者の好みの楽曲)は出力されないのであるから、有利結末に至った場合と不利結末に至った場合の違いが明確になる。 On the other hand, if the ending is unfavorable after transitioning to the post-event period, the selected song is not output. In this embodiment, a song dedicated to the unfavorable ending (hereinafter referred to as a song for unfavorable ending) is output. That is, even if any of the candidate songs X to Z is selected as the selected song, the unfavorable ending song is output (see FIG. 11(c-2)). Note that the unfavorable ending song is different from any of the candidate songs X-Z. In this way, the selected music (the player's favorite music) is not output when an unfavorable ending is reached, so the difference between the advantageous ending and the unfavorable ending becomes clear.

以下、上記特定演出に関する事項を改良、具体化、変形等した具体例について説明する。なお、可能な限りにおいて、以下の具体例を用いて説明する技術を複数組み合わせて適用した構成としてもよい。 Specific examples in which the matters relating to the above-described specific effect are improved, embodied, modified, etc. will be described below. It should be noted that, as far as possible, a configuration may be adopted in which a plurality of techniques described using the following specific examples are combined and applied.

〇具体例3-1
上記実施形態では、有利結末となる事後期間に移行したときには、選択楽曲が基準箇所(例えば「サビ」の冒頭箇所)から出力されることを説明したが、特定演出(事前期間)に移行した時点での選択楽曲の進行に合わせた箇所から出力されるようにする。例えば、選択可能期間の終了時点で選択楽曲の出力は停止されることになるところ、有利結末となる事後期間に移行したときには当該停止箇所から(すなわち「続き」から)選択楽曲の出力が開始されることとなる(図13参照)。このようにすれば、特定演出(事前期間)に移行することで中断していた選択楽曲が、事後期間(有利結末)への移行を契機として再開されるという流れの演出形態となる。
○ Specific example 3-1
In the above embodiment, it was explained that the selected music is output from the reference point (for example, the beginning of the chorus) when the transition is made to the post-event period that provides an advantageous ending. Output from the point that matches the progress of the selected music in . For example, at the end of the selectable period, the output of the selected music is stopped, and when the transition is made to the post-period where the ending is advantageous, the output of the selected music is started from the point of stop (that is, from the "continuation"). (See FIG. 13). In this way, the selected music that has been interrupted by shifting to the specific effect (preliminary period) is restarted with the transition to the post-period (advantageous ending) as a trigger.

〇具体例3-2
上記実施形態では、不利結末となる事後期間に移行した場合には選択楽曲は出力されないことを説明したが、不利結末となる事後期間に移行した場合であっても選択楽曲が出力されるようにしてもよい(図14(c-2)参照)。ただし、有利結末となる場合と不利結末となる場合とで、選択楽曲における出力箇所が異なるものとする。例えば、有利結末となる場合には選択楽曲の「サビ」の部分が出力される(図14(c-1)参照)一方、不利結末となる場合には選択楽曲の「アウトロ」の部分が出力される(図14(c-2)参照)ようにする。すなわち、有利結末となる場合には選択楽曲の盛り上がる箇所が出力され、不利結末となる場合には盛り上がりに欠けるような箇所が出力されるようにする。不利結末となる場合には次第にフェードアウトする(次第に音量が小さくなる)ような制御がなされるようにしてもよい。
○ Specific example 3-2
In the above embodiment, it has been explained that the selected music is not output when the transition is made to the post-period with the unfavorable ending. (see FIG. 14(c-2)). However, it is assumed that the output part in the selected music is different depending on whether the ending is favorable or unfavorable. For example, in the case of an advantageous ending, the "chorus" of the selected music is output (see FIG. 14(c-1)), while in the case of an unfavorable ending, the "outro" of the selected music is output (see FIG. 14(c-2)). In other words, when the ending is advantageous, the exciting part of the selected music is output, and when the ending is unfavorable, the part lacking excitement is output. If the ending is unfavorable, control may be performed to gradually fade out (gradually reduce the volume).

〇具体例3-3
有利結末となる事後期間にて選択楽曲が出力されるのは、所定条件を満たした場合に限られるものとする。具体的には、デフォルトの楽曲として有利結末用楽曲(楽曲X~Zおよび不利結末用楽曲のいずれとも異なる)が設定されており、所定条件が満たされていない場合には有利結末に移行したときに当該有利結末用楽曲が出力され(図15(c-1)参照)、所定条件が満たされている場合には選択楽曲(候補楽曲X~Zのいずれか)が出力される(図15(c-2)参照)ものとする。
○ Specific example 3-3
It is assumed that the selected music piece is output in the post-event period that provides an advantageous ending only when a predetermined condition is satisfied. Specifically, when the favorable ending music (different from the music X to Z and the unfavorable ending music) is set as the default music, and if the predetermined conditions are not met, the transition to the favorable ending is made. 15 (c-1)), and if a predetermined condition is satisfied, the selected song (one of the candidate songs X to Z) is output (see FIG. 15 ( See c-2)).

上記所定条件として設定する条件は種々考えられる。一例として、遊技者が全く選択行動をとっていない場合には所定条件が成立しない構成とすることが考えられる。すなわち、基準時点(リセット時点)以降、遊技者が背景楽曲の変更を全く行っていない場合には所定条件不成立状態であり、一度でも背景楽曲の変更を行っている場合には所定条件成立状態であると判断するような構成とする。遊技者が選択行動をとっていないということは、現在出力されている背景楽曲(選択楽曲)は遊技者の好みのものではないことが想定されるため、有利結末となる場合であっても選択楽曲が出力されないようにする。 Various conditions can be considered to be set as the predetermined condition. As an example, it is conceivable that the predetermined condition is not satisfied when the player does not take any selection action. That is, after the reference time (reset time), if the player has not changed the background music at all, the predetermined condition is not satisfied, and if the background music has been changed even once, the predetermined condition is satisfied. It is configured so that it is determined that there is If the player does not take any selection action, it is assumed that the currently output background music (selected music) is not the one that the player likes. Prevent music from being output.

なお、上記基準時点は適宜設定することができる。上記実施形態のように特殊モード(選択楽曲出力状態)に移行したときに背景楽曲が選択可能となるのであれば、当該特殊モードに移行した時点を基準時点とする。すなわち、背景楽曲が選択可能となってから(新たな選択可能期間に移行してから)一度も背景楽曲の変更がなされていないときには所定条件不成立状態にあるものとする。また、待機状態(変動中演出が実行されていない状態となってから所定時間で移行する状態)が解消された時点を基準時点として設定することが考えられる。すなわち、待機状態が解消されてから一度も背景楽曲の変更がなされていないときには所定条件不成立状態にあるものとする。 Note that the reference time can be set as appropriate. If the background music can be selected when shifting to the special mode (selected music output state) as in the above embodiment, the point of time when the transition to the special mode is made is set as the reference time. That is, when the background music has not been changed even once since the background music became selectable (after transition to a new selectable period), it is assumed that the predetermined condition is not satisfied. In addition, it is conceivable to set the point of time when the waiting state (the state of shifting after a predetermined period of time from when the effect during fluctuation is not executed) is canceled as the reference point of time. That is, when the background music has not been changed even once since the standby state was canceled, it is assumed that the predetermined condition is not satisfied.

〇具体例3-4
複数種の候補楽曲のうちの一部の楽曲(以下、対象楽曲とする)は有利結末となる事後期間にて出力されるものの、その他の楽曲(以下、非対象楽曲とする)は有利結末となる事後期間にて出力されないものとする(図16参照)。すなわち、特定演出が開始される直近(図16(a)参照)にて対象楽曲にあたる選択楽曲が出力されていた場合には、有利結末となる事後期間にて当該選択楽曲が出力される(図16(c-1)参照)が、特定演出が開始される直近(図16(a)参照)にて非対象楽曲にあたる選択楽曲が出力されていた場合には、有利結末となる事後期間にて当該選択楽曲は出力されない(例えば、上記具体例3-3で説明した有利結末用楽曲(デフォルトの楽曲)が出力される)(図16(c-2)参照)構成とする。
○ Specific example 3-4
Some of the multiple types of candidate songs (hereinafter referred to as target songs) are output in the post-event period with favorable endings, but other songs (hereinafter referred to as non-target songs) are output as favorable endings. It is assumed that the output is not performed in the subsequent period (see FIG. 16). That is, when the selected music corresponding to the target music is output immediately before the specific effect starts (see FIG. 16(a)), the selected music is output in the post-event period where the favorable ending is achieved (see FIG. 16(a)). 16 (c-1)), if the selected music corresponding to the non-target music is output immediately before the specific effect is started (see FIG. 16 (a)), in the post-facto period with an advantageous ending The selected music is not output (for example, the advantageous ending music (default music) described in the above specific example 3-3 is output) (see FIG. 16(c-2)).

候補楽曲(選択楽曲となりうる楽曲)のうちのいずれを対象楽曲(非対象楽曲)とするかは種々の観点から設定することができる。例えば、上記実施形態のように候補楽曲X~Zが設定されているものとし、遊技者が選択行動をまったくとらなかった場合には候補楽曲Xが選択楽曲とされる(すなわち候補楽曲Xが「基本」(デフォルト)の楽曲であり、それ以外が「特殊」な楽曲であるとする)ものであるとする。この場合には、候補楽曲Yおよび候補楽曲Zを対象楽曲と、候補楽曲Xを非対象楽曲とする(図16参照)。すなわち、候補楽曲Xが選択楽曲とされている状況は、遊技者が好みの楽曲を選択していない蓋然性が高いものとして、有利結末となる場合であっても当該楽曲Xが出力されないものとする。候補楽曲YやZが選択楽曲とされている状況は、遊技者が好みの楽曲を選択している蓋然性が高いものとして、有利結末となる場合に当該楽曲YやZが出力されるものとする。 It is possible to set which of the candidate songs (songs that can be selected) to be the target songs (non-target songs) from various viewpoints. For example, assuming that the candidate songs X to Z are set as in the above embodiment, if the player does not take any selection action, the candidate song X will be the selected song (that is, the candidate song X will be " (default) music, and the others are "special" music). In this case, the candidate song Y and the candidate song Z are the target songs, and the candidate song X is the non-target song (see FIG. 16). In other words, in a situation where candidate music X is the selected music, it is highly probable that the player has not selected his/her favorite music, and music X is not output even if the outcome is advantageous. . In a situation where candidate songs Y and Z are the selected songs, it is assumed that there is a high probability that the player has selected their favorite songs, and that songs Y and Z are output when the outcome is advantageous. .

〇具体例3-5
有利結末となる事後期間においては、出力されている楽曲を表す画像(楽曲画像50)が表示領域911に表示されるものとする(図17(c-1)参照)。つまり、特定演出が開始される直近にて候補楽曲Xが選択楽曲とされていたのであれば当該楽曲Xの名称を含む楽曲画像Xが、候補楽曲Yが選択楽曲とされていたのであれば当該楽曲Yの名称を含む楽曲画像Yが、候補楽曲Zが選択楽曲とされていたのであれば当該楽曲Zの名称を含む楽曲画像Zが事後期間にて表示されるものとする。有利結末となった場合に選択楽曲が出力されているということに遊技者が気付かないおそれがあるため、選択楽曲に応じて異なる画像が表示されるようにすることで、選択楽曲が出力されていることを遊技者が気付きやすくなる。例えば、初めて特定演出(有利結末)に接した遊技者は、有利結末となった場合に選択楽曲が出力されることを知らない蓋然性が高いところ、このような楽曲画像50が表示されることで、選択楽曲が出力されているということに気付き、次回からは好みの楽曲を選択楽曲としておくことを検討するきっかけになる。
○ Specific example 3-5
It is assumed that in the post-event period in which the ending is advantageous, an image representing the song being output (music image 50) is displayed in the display area 911 (see FIG. 17(c-1)). In other words, if the candidate song X was the selected song immediately before the specific effect was started, the song image X including the name of the song X was displayed, and if the candidate song Y was the selected song, If the candidate song Z is selected as the selected song, the song image Y including the name of the song Y is displayed in the subsequent period. Since there is a risk that the player will not notice that the selected music is being output when the ending is advantageous, the selected music is output by displaying different images according to the selected music. This makes it easier for the player to notice the presence. For example, it is highly probable that a player who encounters a specific effect (advantageous ending) for the first time does not know that the selected musical composition will be output when the advantageous ending is obtained. , the selected music is output, and from the next time onwards, it becomes an opportunity to consider setting a favorite music as the selected music.

なお、不利結末となる事後期間においては、選択楽曲が出力されないのであるから、上記楽曲画像50は表示されない(図17(c-2)参照)。したがって、有利結末と不利結末とは、楽曲画像50の表示の有無において相違するということになり、どちらの結末に至ったのかより分かりやすくなる。また、不利結末に接した後、有利結末に接した遊技者は、不利結末時には表示されていなかった楽曲を表す画像が有利結末時に表示されていることに気付き、そこで有利結末となる場合には選択楽曲が出力されるということを把握する可能性がある。 Since the selected music is not output in the post-event period in which the ending is unfavorable, the music image 50 is not displayed (see FIG. 17(c-2)). Therefore, the advantageous ending and the unfavorable ending are different depending on whether or not the music image 50 is displayed, and it becomes easier to understand which ending has been reached. Further, after experiencing an unfavorable ending, the player who has experienced an advantageous ending notices that an image representing a song that was not displayed at the time of the unfavorable ending is being displayed at the time of the advantageous ending. There is a possibility of grasping that the selected music is output.

〇具体例3-6
上記実施形態では特定演出が発生するのは変動中演出中であること(特定演出は変動中演出を構成するものであること)を説明したが、変動中演出が実行されているとき以外に特定演出が発生するものとしてもよい。
○ Specific example 3-6
In the above embodiment, it was explained that the specific production occurs during the production during fluctuation (the specific production constitutes the production during fluctuation), but it is specified other than when the production during fluctuation is being executed. A production may occur.

例えば、大当たり遊技中(ラウンド中)に特定演出が発生するものとすることが考えられる。大当たり遊技においては、出力される楽曲(選択楽曲)を複数種の候補楽曲のうちから選択することが可能、すなわち選択楽曲出力状態であるとする。その状態で特定演出が発生する。事前期間中は選択楽曲が出力されないが、事後期間が有利結末となる場合には選択楽曲が出力される(不利結末となる場合には選択楽曲は出力されない)。特定演出の結末(有利結末となるか否か)により報知される対象は種々考えられる。例えば、大当たり遊技終了後の遊技状態が、高確率状態となるか否か(第一特別遊技状態となるか否か)が報知されるものとすることが考えられる。 For example, it is conceivable that a specific effect occurs during a jackpot game (during a round). In the jackpot game, the music to be output (selected music) can be selected from among a plurality of types of candidate music, ie, the selected music output state. A specific effect occurs in that state. The selected music is not output during the pre-period, but the selected music is output when the post-period has an advantageous ending (the selected music is not output when the post-period has an unfavorable ending). There are various conceivable objects to be notified by the ending of the specific effect (whether or not it will be an advantageous ending). For example, it is conceivable that whether or not the game state after the end of the jackpot game becomes a high probability state (whether or not it becomes the first special game state) is notified.

3)以上、本発明の実施形態について詳細に説明したが、本発明は上記実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の改変が可能である。 3) Although the embodiments of the present invention have been described in detail above, the present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications are possible without departing from the gist of the present invention.

上記実施形態にて説明した事項は、ぱちんこ遊技機特有の構成を利用した点を除いて、回胴式遊技機等その他の遊技機にも適用することが可能である。 The matters described in the above embodiment can also be applied to other gaming machines such as a reel-type gaming machine, except that the configuration unique to pachinko gaming machines is used.

上記実施形態から得られる具体的手段(遊技機)を以下に列挙する。 Specific means (gaming machines) obtained from the above embodiment are listed below.

・手段1-1
装飾図柄が変動を開始してから当否抽選結果を示す態様で停止するまでの変動中演出の様式として、複数種の演出様式が設定された遊技機であって、先の演出様式が設定された状態から後の演出様式が設定された状態に変化する際に実行される中継演出の態様が、当該先の演出様式の種類および当該後の演出様式の種類の少なくとも一方に基づいて決まることを特徴とする遊技機。
上記遊技機によれば、演出様式の変化を円滑に見せることが可能である。
・ Means 1-1
A game machine in which a plurality of types of presentation styles are set as the style of presentation during variation from the start of variation of the decorative pattern until it stops in the mode showing the result of the lottery, wherein the previous presentation style is set. A mode of a relay performance to be executed when changing from a state to a state in which a subsequent performance style is set is determined based on at least one of the type of the preceding performance style and the type of the subsequent performance style. Amusement machine.
According to the gaming machine described above, it is possible to show a smooth change in the style of presentation.

・手段1-2
複数種の前記演出様式のそれぞれには、当該演出様式が設定されているときに出力される様式対応楽曲が設定されており、前記中継演出として出力される中継楽曲は、前記先の演出様式に対応づけられた先の様式対応楽曲に基づいて決まるものであることを特徴とする手段1-1に記載の遊技機。
・手段1-3
複数種の前記演出様式のそれぞれには、当該演出様式が設定されているときに出力される様式対応楽曲が設定されており、前記中継演出として出力される中継楽曲は、前記後の演出様式に対応づけられた後の様式対応楽曲に基づいて決まるものであることを特徴とする手段1-1に記載の遊技機。
このようにすることで、演出様式の変化が発生する際に、様式対応楽曲が突発的に切り替わることが防止される(中継楽曲がその前後の様式対応楽曲を滑らかにつなぐ役割を果たす)。
・ Means 1-2
For each of the plurality of types of production styles, style-corresponding music to be output when the production style is set is set, and the relay music to be output as the relay production is in accordance with the previous production style. The gaming machine according to means 1-1, characterized in that it is determined based on the style-corresponding music that has been associated.
・ Means 1-3
For each of the plurality of types of production styles, a style-corresponding musical piece that is output when the production style is set is set, and the relay musical piece that is output as the relay production is in accordance with the subsequent production style. The game machine according to means 1-1, characterized in that it is determined based on the style-corresponding music after being associated.
By doing so, it is possible to prevent the style-corresponding music from suddenly switching when the performance style changes (the relay music plays a role of smoothly connecting the style-corresponding music preceding and succeeding it).

・手段1-4
前記中継演出においては、前記中継楽曲に応じた中継画像が表示されることを特徴とする手段1-2または手段1-3に記載の遊技機。
このようにすることで、出力される楽曲と画像が対応関係にある中継演出とすることができる。
・ Means 1-4
The game machine according to means 1-2 or 1-3, wherein in the relay performance, a relay image corresponding to the relay music is displayed.
By doing so, it is possible to provide a relay effect in which the music and the image to be output are in a corresponding relationship.

・手段2-1
装飾図柄が変動を開始してから当否抽選結果を示す態様で停止するまでの変動中演出中に出力される背景楽曲を出力する音出力手段を備え、前記背景楽曲は、前半部分およびそれに続く後半部分に区分けされ、前記背景楽曲を変更する背景楽曲変更条件が成立した場合には、新たな背景楽曲が前記前半部分の冒頭から出力される一方、前記背景楽曲を変更させる条件ではないリセット条件が成立した場合には、前記背景楽曲が前記後半部分の冒頭から出力されることを特徴とする遊技機。
上記遊技機によれば、背景楽曲の前半部分が頻繁に出力されることで、遊技が単調になってしまうことが抑制される。
・ Means 2-1
A sound output means is provided for outputting a background musical piece output during the production during the fluctuation from when the decorative pattern starts to fluctuate until it stops in a manner indicating the result of the lottery, and the background musical piece includes the first half and the subsequent second half. When the background music change condition for changing the background music is established, a new background music is output from the beginning of the first half, while a reset condition that is not a condition for changing the background music is set. A gaming machine, wherein the background music is output from the beginning of the second half when the condition is established.
According to the gaming machine, frequent output of the first half of the background music prevents the game from becoming monotonous.

・手段2-2
前記背景楽曲が結末まで進行した場合には当該背景楽曲が前記後半部分の冒頭から出力されることを特徴とする手段2-1に記載の遊技機。
このようにすることで、背景楽曲の後半部分が循環して出力される構成となる。
・ Means 2-2
The gaming machine according to means 2-1, wherein the background music is output from the beginning of the second half when the background music progresses to the ending.
By doing so, the second half of the background music is circulated and output.

・手段2-3
前記リセット条件の一つとして、リーチが成立した上ではずれとなった前記変動中演出の終了が設定されていることを特徴とする手段2-1または手段2-2に記載の遊技機。
このようにすることで、「リーチはずれ」が発生しても背景楽曲の前半部分が出力されることはない。
・ Means 2-3
The gaming machine according to means 2-1 or 2-2, wherein as one of the reset conditions, the end of the effect during variation, which is lost after reaching reach, is set.
By doing so, even if "out of reach" occurs, the first half of the background music is not output.

・手段2-4
前記背景楽曲の前記前半部分が出力されている状態では、前記後半部分が出力されている状態では表示されない専用の画像が表示装置に表示されることを特徴とする手段2-1から手段2-3のいずれかに記載の遊技機。
このようにすることで、背景楽曲の前半部分が出力されていること(背景楽曲変更条件が成立したこと)が分かりやすい。
・ Means 2-4
Means 2-1 to Means 2-, characterized in that when the first half of the background music is being output, a dedicated image that is not displayed when the second half is being output is displayed on the display device. 4. The gaming machine according to any one of 3.
By doing so, it is easy to understand that the first half of the background music has been output (that the background music change condition has been satisfied).

・手段3-1
音出力手段と、複数種の候補楽曲のうちから遊技者が選択した選択楽曲が前記音出力手段から出力される選択楽曲出力状態にて発生しうる特定演出を実行する演出実行手段と、を備え、前記特定演出は、前記音出力手段から専用楽曲が出力される事前期間、および当該事前期間に続く期間であって前記選択楽曲が前記音出力手段から出力される場合がある事後期間を含むことを特徴とする遊技機。
上記遊技機によれば、遊技者の好みの楽曲が事後期間にて出力されるという面白みのある特定演出を実行することが可能である。
・ Means 3-1
a sound output means; and effect execution means for executing a specific effect that can occur in a selected music output state in which the selected music selected by the player from among a plurality of types of candidate music is output from the sound output means. , the specific effect includes a pre-period in which the dedicated music is output from the sound output means, and a post-period in which the selected music is output from the sound output means and is a period following the pre-period. A game machine characterized by
According to the gaming machine described above, it is possible to execute an interesting specific effect in which the player's favorite music is output in the post-game period.

・手段3-2
前記特定演出は、遊技者に有利な有利結末または遊技者に不利な不利結末に至るものであって、前記事前期間においては結末が判明せず、当該事前期間が終了して前記事後期間に移行することで結末が判明するものであり、前記有利結末に至る場合の前記事後期間においては前記選択楽曲が出力され、前記不利結末に至る場合の前記事後期間においては前記選択楽曲が出力されないことを特徴とする手段3-1に記載の遊技機。
このようにすることで、有利結末に至ったことが好みの楽曲で祝福されるという特定演出とすることが可能である。
・ Means 3-2
The specific effect leads to an advantageous ending advantageous to the player or a disadvantageous ending unfavorable to the player, and the ending is not known during the preliminary period, and after the preliminary period ends, the post-period , the selected song is output in the post-preceding period when the advantageous ending is reached, and the selected song is output in the post-preceding period when the unfavorable ending is reached. The gaming machine according to means 3-1, characterized in that no output is made.
By doing so, it is possible to provide a specific effect in which the favorable ending is celebrated with a favorite song.

・手段3-3
前記専用楽曲は、複数の前記候補楽曲のいずれとも異なる楽曲であることを特徴とする手段3-1または手段3-2に記載の遊技機。
このようにすることで、有利結末となる場合には、選択楽曲が出力された状態から、一旦別の楽曲(専用楽曲)が出力された上で、選択楽曲が出力されるという流れの特定演出となる。
・ Means 3-3
The gaming machine according to means 3-1 or 3-2, wherein the dedicated song is a song different from any of the plurality of candidate songs.
By doing so, when the advantageous ending is achieved, a specific effect of the flow in which the selected music is output after the selected music is output, another music (dedicated music) is output once, and then the selected music is output. becomes.

・手段3-4
前記選択楽曲となりうる複数種の前記候補楽曲のそれぞれについて基準箇所が定められており、前記選択楽曲出力状態における前記特定演出が開始されるまでの前記選択楽曲の進行の程度がどのようなものであっても、前記事後期間にて前記選択楽曲が出力される場合には当該選択楽曲の前記基準箇所から出力が開始されることを特徴とする手段3-1から手段3-3のいずれかに記載の遊技機。
基準箇所をいわゆる「サビ」の冒頭箇所等、選択楽曲の盛り上がる部分の冒頭とすれば、事後期間にて選択楽曲が出力される場合、その盛り上がる部分を聴くことができるという構成となる。
・ Means 3-4
A reference point is defined for each of the plurality of types of candidate music that can be the selected music, and what is the progress of the selected music until the specific effect in the selected music output state is started? any of means 3-1 to 3-3, characterized in that, even if there is, when the selected music is output in the post-period, the output of the selected music is started from the reference point of the selected music. The gaming machine described in .
If the reference point is the beginning of the exciting part of the selected music, such as the beginning of the so-called chorus, the exciting part can be heard when the selected music is output in the post-event period.

1 遊技機
10 保留図柄
20 中継画像
30 特別画像
50 楽曲画像
70 スピーカ
80 装飾図柄
91 表示装置
911 表示領域
1 gaming machine 10 reserved design 20 relay image 30 special image 50 music image 70 speaker 80 decorative design 91 display device 911 display area

Claims (4)

装飾図柄が変動を開始してから当否抽選結果を示す態様で停止するまでの変動中演出の様式として、複数種の演出様式が設定された遊技機であって、
先の演出様式が設定された状態から後の演出様式が設定された状態に変化するまでの間に実行される中継演出の態様が、当該先の演出様式の種類および当該後の演出様式の種類の少なくとも一方に基づいて決まることを特徴とする遊技機。
A game machine in which a plurality of types of presentation styles are set as a style of presentation during variation from when the decorative pattern starts to change until it stops in a mode indicating the result of the lottery,
The mode of the relay performance executed from the state in which the previous presentation style is set to the state in which the subsequent presentation style is set is the type of the previous presentation style and the type of the subsequent presentation style. A gaming machine characterized in that it is determined based on at least one of
複数種の前記演出様式のそれぞれには、当該演出様式が設定されているときに出力される様式対応楽曲が設定されており、
前記中継演出として出力される中継楽曲は、前記先の演出様式に対応づけられた先の様式対応楽曲に基づいて決まるものであることを特徴とする請求項1に記載の遊技機。
Each of the plurality of types of production styles is set with a style-corresponding music output when the production style is set,
2. The game machine according to claim 1, wherein the relay music output as the relay effect is determined based on the previous style-corresponding music associated with the previous performance style.
複数種の前記演出様式のそれぞれには、当該演出様式が設定されているときに出力される様式対応楽曲が設定されており、
前記中継演出として出力される中継楽曲は、前記後の演出様式に対応づけられた後の様式対応楽曲に基づいて決まるものであることを特徴とする請求項1に記載の遊技機。
Each of the plurality of types of production styles is set with a style-corresponding music output when the production style is set,
2. The game machine according to claim 1, wherein the relay music output as the relay effect is determined based on the subsequent style-corresponding music associated with the subsequent performance style.
前記中継演出においては、前記中継楽曲に応じた中継画像が表示されることを特徴とする請求項2または請求項3に記載の遊技機。 4. The game machine according to claim 2, wherein in the relay performance, a relay image corresponding to the relay music is displayed.
JP2021026766A 2021-02-22 2021-02-22 gaming machine Active JP7361402B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021026766A JP7361402B2 (en) 2021-02-22 2021-02-22 gaming machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021026766A JP7361402B2 (en) 2021-02-22 2021-02-22 gaming machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022128311A true JP2022128311A (en) 2022-09-01
JP7361402B2 JP7361402B2 (en) 2023-10-16

Family

ID=83060937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021026766A Active JP7361402B2 (en) 2021-02-22 2021-02-22 gaming machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7361402B2 (en)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020005849A (en) * 2018-07-06 2020-01-16 株式会社大都技研 Game machine
JP2020130223A (en) * 2019-02-13 2020-08-31 株式会社平和 Game machine

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021094100A (en) 2019-12-13 2021-06-24 株式会社三共 Game machine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020005849A (en) * 2018-07-06 2020-01-16 株式会社大都技研 Game machine
JP2020130223A (en) * 2019-02-13 2020-08-31 株式会社平和 Game machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP7361402B2 (en) 2023-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7256568B2 (en) game machine
JP6605430B2 (en) Game machine
JP7325125B2 (en) game machine
JP7118387B2 (en) game machine
JP2022128311A (en) game machine
JP2022128323A (en) game machine
JP2022128313A (en) game machine
JP6777945B2 (en) Game machine
JP6956998B2 (en) Pachinko machine
JP7204222B2 (en) game machine
JP7296094B2 (en) game machine
JP7251806B2 (en) pachinko machine
JP7265783B2 (en) game machine
JP2020178748A (en) Game machine
JP2020178745A (en) Game machine
JP7205905B2 (en) game machine
JP7321482B2 (en) game machine
JP7141730B2 (en) game machine
JP7256516B2 (en) game machine
JP7304072B2 (en) game machine
JP6745540B2 (en) Amusement machine
JP6869534B2 (en) Game machine
JP7365062B2 (en) gaming machine
JP7123389B2 (en) game machine
JP7195609B2 (en) game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7361402

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150