JP2022105388A - 調達先配分方法およびその装置 - Google Patents
調達先配分方法およびその装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022105388A JP2022105388A JP2021000138A JP2021000138A JP2022105388A JP 2022105388 A JP2022105388 A JP 2022105388A JP 2021000138 A JP2021000138 A JP 2021000138A JP 2021000138 A JP2021000138 A JP 2021000138A JP 2022105388 A JP2022105388 A JP 2022105388A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- constraint
- priority
- allocation
- supplier
- individual
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 12
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 26
- 238000005457 optimization Methods 0.000 claims description 119
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 5
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y04—INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
- Y04S—SYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
- Y04S10/00—Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
- Y04S10/50—Systems or methods supporting the power network operation or management, involving a certain degree of interaction with the load-side end user applications
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
配分計算の目的関数の重みづけ優先度に関するもの
H.P. Williams 『数理計画モデルの作成法』産業図書 1995 (ISBN-13 : 978-4782846018)整数計画法で論理条件を扱う方法に関する基礎文献 宮代隆平"整数計画ソルバー入門",オペレーションズ・リサーチ,57,4,pp.183-189(2012)整数計画を解くソフトウェアの動向に関する基礎文献
(1)配分計算の諸元である調達先のデータを格納する調達先格納ステップ。
(2)調達先の登録数を最大値として可変長な階層構造を持つ調達先の優先度および小売事業者間に設定される小売優先度を格納する優先度格納ステップ。
(3)前記小売事業者に関するデータを格納する小売事業者格納ステップ。
(4)各調達先の優先度に1個以上の調達先が所属するように対応付けた優先度割付を生成する優先度割付生成ステップ。
(5)前記優先度割付を格納する優先度割付格納ステップ。
(6)前記優先度割付を読み出し、各調達先への配分が、あらかじめ規定された上限値に達したと判定する数式を、個別上限判定制約として生成する個別上限判定制約生成ステップ。
(7)前記調達先が属する小売事業者の需給が一致していると判定する数式を、需給一致判定制約として生成する需給一致判定制約生成ステップ。
(8) 各調達先において前記個別上限判定制約または前記需給一致判定制約のどちらかを満たしているという個別充足条件の成立を判定する数式を、個別充足判定制約として生成する個別充足判定制約生成ステップ。
(9)前記優先度割付を読み出し、優先度の階層ごとに所属する調達先の全てが前記個別充足条件を満たしているという階層充足条件の成立を判定する数式を、階層充足判定制約として生成する階層充足判定制約生成ステップ。
(10)前記優先度割付を読み出し、直上位の優先度の階層が前記階層充足条件を満たした場合に限り、下位階層の優先度に所属する調達先への配分を可能にする数式を、配分制限制約として生成する配分制限制約生成ステップ。
(11)前記個別上限判定制約、前記需給一致判定制約、前記個別充足判定制約、前記階層充足判定制約および前記配分制限制約を、最適化問題優先度制約として格納する最適化問題優先度制約格納ステップ。
(12)最適化問題目的関数を格納する最適化問題目的関数格納ステップ。
(13)前記最適化問題優先度制約および前記最適化問題目的関数を読み出し、対応する最適化問題を解く最適化実行ステップ。
(14)最適化結果を格納する最適化結果格納ステップ。
(15)最適化結果を表示する最適化結果表示ステップ。
[構成]
図1のブロック図を用いて第1の実施形態について説明する。第1の実施形態は、各構成要素がそれぞれのステップを実行する調達先配分方法である。第1の実施形態は、各ステップを実行する構成要素を備えた調達先配分装置として捉えてもよい。なお、実施形態の態様としては、調達先配分方法およびその装置に加えて、各ステップをコンピュータに実行させる調達先配分プログラムや、当該プログラムを記録した記録媒体も包含するものとする。
図2を用いて第1の実施形態のデータ処理の流れについて説明する。図2に示すように、まず、優先度割付生成部3が優先度割付データを生成する(ステップ20)。続いて、個別上限判定制約生成部5は個別上限判定制約データを生成し(ステップ21)、需給一致判定制約生成部14は需給一致判定制約データを生成し(ステップ22)、個別充足判定制約生成部15は個別充足判定制約データを生成し(ステップ23)、階層充足判定制約生成部6は階層充足判定制約データを生成し(ステップ24)、配分制限制約生成部7は配分制限制約データを生成する(ステップ25)。
(a)各調達先への配分があらかじめ規定された上限値に達していることを示す論理フラグ(個別上限判定)
(b)調達先が属する小売事業者の需給が一致していることを示す論理フラグ(需給一致判定)
(c)調達先が個別上限または需給一致のどちらかを満たしているとことを示す論理フラグ(個別充足判定)
(d)階層が個別充足条件を満たしていることを示す論理フラグ(階層充足判定)
(e)直上位の階層が階層充足条件を満たしていなければ下位階層の優先度に所属する調達先は配分されない制御を行う切換え機能(配分制限)
第1の実施形態によって優先度制約を適用した場合と、従来技術により通常制約を適用した場合とに関して、具体的な比較例を用いて説明する。図6~図9に需要BG全体での配分計算を示す。小売1、2を持つ需要BGにおいて、小売1の需要D1は250kWh、小売2の需要D2は300kWhである。調達先としては水力発電機y,wと、風力発電機x,zとがあり、水力発電機yおよび風力発電機xが小売1に属し、水力発電機wおよび風力発電機zが小売2に属する。
風力発電機x…200kWh・12円、
水力発電機y…210kWh・16円、
風力発電機z…220kWh・8円、
水力発電機w…230kWh・10円である。
第1の実施形態は、小売事業者が複数存在する場合の調達先配分方法であって、各調達先の優先度に1個以上の調達先が所属するように対応付けた優先度割付を生成する優先度割付生成ステップと、各調達先への配分が、あらかじめ規定された上限値に達したと判定する数式を、個別上限判定制約として生成する個別上限判定制約生成ステップと、調達先が属する小売事業者の需給が一致していると判定する数式を、需給一致判定制約として生成する需給一致判定制約生成ステップと、各調達先において前記個別上限判定制約または前記需給一致判定制約のどちらかを満たしているという個別充足条件の成立を判定する数式を、個別充足判定制約として生成する個別充足判定制約生成ステップと、各優先度の階層ごとに所属する調達先の全てが個別充足条件を満たしているという階層充足条件の成立を判定する数式を、階層充足判定制約として生成する階層充足判定制約生成ステップと、直上位の優先度の階層が階層充足条件を満たした場合に限り、下位階層の優先度に所属する調達先への配分を可能にする数式を、配分制限制約として生成する配分制限制約生成ステップと、を含む。
本発明のいくつかの複数の実施形態を説明したが、これらの実施形態は例として提示したものであって、発明の範囲を限定することを意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略や置き換え、変更を行うことができる。これらの実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
2 優先度DB
3 優先度割付生成部
4 優先度割付DB
5 個別上限判定制約生成部
6 階層充足判定制約生成部
7 配分制限制約生成部
8 最適化問題優先度制約DB
9 最適化問題目的関数DB
10 最適化実行部
11 最適化結果DB
12 最適化結果表示部
13 最適化問題通常制約DB
14 需給一致判定制約生成部
15 個別充足判定制約生成部
16 小売事業者DB
17 最適化問題需給一致判定制約DB
18 最適化問題個別充足判定制約DB
100 調達先配分装置
Claims (6)
- 小売事業者が複数存在する場合の調達先配分方法であって、
配分計算の諸元である調達先のデータを格納する調達先格納ステップと、
調達先の登録数を最大値として可変長な階層構造を持つ調達先の優先度および小売事業者間に設定される小売優先度を格納する優先度格納ステップと、
前記小売事業者に関するデータを格納する小売事業者格納ステップと、
各調達先の優先度に1個以上の調達先が所属するように対応付けた優先度割付を生成する優先度割付生成ステップと、
前記優先度割付を格納する優先度割付格納ステップと、
前記優先度割付を読み出し、各調達先への配分が、あらかじめ規定された上限値に達したと判定する数式を、個別上限判定制約として生成する個別上限判定制約生成ステップと、
前記調達先が属する小売事業者の需給が一致していると判定する数式を、需給一致判定制約として生成する需給一致判定制約生成ステップと、
各調達先において前記個別上限判定制約または前記需給一致判定制約のどちらかを満たしているという個別充足条件の成立を判定する数式を、個別充足判定制約として生成する個別充足判定制約生成ステップと、
前記優先度割付を読み出し、優先度の階層ごとに所属する調達先の全てが前記個別充足条件を満たしているという階層充足条件の成立を判定する数式を、階層充足判定制約として生成する階層充足判定制約生成ステップと、
前記優先度割付を読み出し、直上位の優先度の階層が前記階層充足条件を満たした場合に限り、下位階層の優先度に所属する調達先への配分を可能にする数式を、配分制限制約として生成する配分制限制約生成ステップと、
前記個別上限判定制約、前記需給一致判定制約、前記個別充足判定制約、前記階層充足判定制約および前記配分制限制約を、最適化問題優先度制約として格納する最適化問題優先度制約格納ステップと、
最適化問題目的関数を格納する最適化問題目的関数格納ステップと、
前記最適化問題優先度制約および前記最適化問題目的関数を読み出し、対応する最適化問題を解く最適化実行ステップと、
最適化結果を格納する最適化結果格納ステップと、
最適化結果を表示する最適化結果表示ステップと、を含む調達先配分方法。 - 小売事業者が複数存在する場合の調達先配分装置であって、
配分計算の諸元である調達先のデータを格納する調達先格納部と、
調達先の登録数を最大値として可変長な階層構造を持つ調達先の優先度および小売事業者間に設定される小売優先度を格納する優先度格納部と、
前記小売事業者に関するデータを格納する小売事業者格納部と、
各調達先の優先度に1個以上の調達先が所属するように対応付けた優先度割付を生成する優先度割付生成部と、
前記優先度割付を読み出し、各調達先への配分が、あらかじめ規定された上限値に達したと判定する数式を、個別上限判定制約として生成する個別上限判定制約生成部と、
前記調達先が属する小売事業者の需給が一致していると判定する数式を、需給一致判定制約として生成する需給一致判定制約生成部と、
各調達先において前記個別上限判定制約または前記需給一致判定制約のどちらかを満たしているという個別充足条件の成立を判定する数式を、個別充足判定制約として生成する個別充足判定制約生成部と、
前記優先度割付を読み出し、優先度の階層ごとに所属する調達先の全てが前記個別充足条件を満たしているという階層充足条件の成立を判定する数式を、階層充足判定制約として生成する階層充足判定制約生成部と、
前記優先度割付を読み出し、直上位の優先度の階層が前記階層充足条件を満たした場合に限り、下位階層の優先度に所属する調達先への配分を可能にする数式を、配分制限制約として生成する配分制限制約生成部と、
最適化問題目的関数を格納する最適化問題目的関数格納部と、
前記個別上限判定制約、前記需給一致判定制約、前記個別充足判定制約、前記階層充足判定制約および前記配分制限制約を最適化問題優先度制約として読み出し、且つ前記最適化問題目的関数を読み出して、対応する最適化問題を解く最適化実行部と、
最適化結果を格納する最適化結果格納部と、
最適化結果を表示する最適化結果表示部と、を含む調達先配分装置。 - 前記優先度割付を格納するための優先度割付データベースを備えた請求項2に記載の調達先配分装置。
- 前記最適化問題優先度制約を格納するための最適化問題優先度制約データベースを備えた請求項2又は3に記載の調達先配分装置。
- 前記需給一致判定制約を格納するための需給一致判定制約データベースを備えた請求項2~4のいずれかに記載の調達先配分装置。
- 前記個別充足判定制約を格納するための個別充足判定制約データベースを備えた請求項2~5のいずれかに記載の調達先配分装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021000138A JP7558816B2 (ja) | 2021-01-04 | 2021-01-04 | 調達先配分方法およびその装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021000138A JP7558816B2 (ja) | 2021-01-04 | 2021-01-04 | 調達先配分方法およびその装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022105388A true JP2022105388A (ja) | 2022-07-14 |
JP7558816B2 JP7558816B2 (ja) | 2024-10-01 |
Family
ID=82362652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021000138A Active JP7558816B2 (ja) | 2021-01-04 | 2021-01-04 | 調達先配分方法およびその装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7558816B2 (ja) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3786029B2 (ja) | 2002-02-19 | 2006-06-14 | 日本電気株式会社 | 資材所要量計画処理システムおよび方法並びに資材所要量計画処理プログラム |
JP5543129B2 (ja) | 2009-04-28 | 2014-07-09 | Jx日鉱日石エネルギー株式会社 | スケジューリング装置 |
JP5650615B2 (ja) | 2011-09-13 | 2015-01-07 | 日本電信電話株式会社 | 放映計画生成方法、放映計画生成装置及び放映計画生成プログラム |
JP7265931B2 (ja) | 2019-05-22 | 2023-04-27 | 株式会社日立製作所 | 電力計画支援装置、電力計画支援方法、および電力計画支援プログラム |
-
2021
- 2021-01-04 JP JP2021000138A patent/JP7558816B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7558816B2 (ja) | 2024-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Bard et al. | A branch-and-price algorithm for an integrated production and inventory routing problem | |
US7860737B2 (en) | Constraint-based production planning and scheduling | |
Mateus et al. | Capacitated lot sizing and sequence dependent setup scheduling: an iterative approach for integration | |
Wu et al. | Horizontal capacity coordination for risk management and flexibility: Pay ex ante or commit a fraction of ex post demand? | |
CN107230023B (zh) | 基于改进和声搜索的生产和运输协同调度方法和系统 | |
CN108320059A (zh) | 一种工作流调度进化寻优方法及终端设备 | |
EP2610696A1 (en) | Process design/production planning device | |
Choy et al. | A hybrid scheduling decision support model for minimizing job tardiness in a make-to-order based mould manufacturing environment | |
JP2019008501A (ja) | 生産管理システムおよび生産管理方法 | |
JP4566980B2 (ja) | 供給計画策定システム、供給計画策定プログラム及び供給計画策定方法 | |
Lamersdorf et al. | Towards a multi-criteria development distribution model: An analysis of existing task distribution approaches | |
Ruiz-Torres et al. | Scheduling uniform parallel machines subject to a secondary resource to minimize the number of tardy jobs | |
JP2022015383A (ja) | 発電と送電の最適組合せの決定方法及び支援システム | |
Yang et al. | Mathematical modeling of multi-plant order allocation problem and solving by genetic algorithm with matrix representation | |
JP2022105388A (ja) | 調達先配分方法およびその装置 | |
Ruiz-Torres et al. | Generating Pareto schedules with outsource and internal parallel resources | |
Eklin et al. | Model for cost estimation in a finite-capacity stochastic environment based on shop floor optimization combined with simulation | |
Quarati et al. | Moea-based brokering for hybrid clouds | |
Lohmer et al. | Multi-factory job shop scheduling with due date objective | |
JP7482009B2 (ja) | 調達先配分方法およびその装置 | |
CN101071489A (zh) | 工作流管理系统及实现工作过程自动化的方法 | |
Perret | A simultaneous balancing and sequencing algorithm to plan assembly lines in the fashion industry | |
JP2014016805A (ja) | 生産計画調整支援装置、生産計画調整支援方法、および生産計画調整支援プログラム | |
JP5102525B2 (ja) | 複数の需要日及び優先順位を含む需要のための材料要求計画を計算する方法 | |
CN111476456A (zh) | 一种日前发电计划的实现方法及系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230307 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240123 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20240321 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240918 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7558816 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |