JP2022103731A - 基板洗浄装置および基板洗浄方法 - Google Patents

基板洗浄装置および基板洗浄方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2022103731A
JP2022103731A JP2020218543A JP2020218543A JP2022103731A JP 2022103731 A JP2022103731 A JP 2022103731A JP 2020218543 A JP2020218543 A JP 2020218543A JP 2020218543 A JP2020218543 A JP 2020218543A JP 2022103731 A JP2022103731 A JP 2022103731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
cleaning
force
cleaning tool
brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020218543A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022103731A5 (ja
Inventor
敬 篠原
Takashi Shinohara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP2020218543A priority Critical patent/JP2022103731A/ja
Priority to TW110144172A priority patent/TWI841883B/zh
Priority to CN202111571492.6A priority patent/CN114695186A/zh
Priority to KR1020210187137A priority patent/KR102653153B1/ko
Publication of JP2022103731A publication Critical patent/JP2022103731A/ja
Publication of JP2022103731A5 publication Critical patent/JP2022103731A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67046Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly scrubbing means, e.g. brushes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B1/00Cleaning by methods involving the use of tools
    • B08B1/10Cleaning by methods involving the use of tools characterised by the type of cleaning tool
    • B08B1/12Brushes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67253Process monitoring, e.g. flow or thickness monitoring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67288Monitoring of warpage, curvature, damage, defects or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Cleaning In General (AREA)

Abstract

【課題】洗浄処理のスループットを向上させることを可能にする基板洗浄装置および基板洗浄方法を提供する。【解決手段】基板洗浄装置は、基板を水平姿勢で保持する基板保持部と、基板保持部により保持された基板の一面を洗浄する一面洗浄装置50を備える。一面洗浄装置50は、基板の一面に接触可能に設けられた洗浄具51と、洗浄具51に上方への力を加える流体シリンダ520と、流体シリンダ520を駆動するシリンダ駆動部521とを備える。シリンダ駆動部521は、待機時に、上方へ向かう第1の力を洗浄具51に加えるように流体シリンダ520を駆動する。また、シリンダ駆動部521は、基板の一面の洗浄時に、洗浄具51が基板の一面に接触した状態で、上方へ向かいかつ第1の力とは異なる第2の力を洗浄具51に加えることにより洗浄具51が予め定められた力で一面を押圧するように流体シリンダ520を駆動する。【選択図】図4

Description

本発明は、基板に洗浄具を接触させることにより基板を洗浄する基板洗浄装置および基板洗浄方法に関する。
液晶表示装置または有機EL(Electro Luminescence)表示装置等に用いられるFPD(Flat Panel Display)用基板、半導体基板、光ディスク用基板、磁気ディスク用基板、光磁気ディスク用基板、フォトマスク用基板、セラミック基板または太陽電池用基板等の各種基板に種々の処理を行うために、基板処理装置が用いられている。基板を洗浄するためには、基板洗浄装置が用いられる。
特許文献1に記載された基板洗浄装置は、スピンチャック、回転支柱、支持アームおよび洗浄ブラシを備える。スピンチャックは、基板の下面中央部を吸着保持することにより、基板を水平姿勢で回転可能に保持する。回転支柱は、スピンチャックの側方の位置で上下方向に延びるとともに上下方向に延びる軸の周りで回転可能に設けられている。支持アームは、スピンチャックよりも上方の位置で、回転支柱の上端部から水平方向に延びるとともに、上下方向に移動可能に設けられている。洗浄ブラシは、支持アームの先端に設けられ、基板の上面に接触することにより基板の上面を洗浄可能に構成されている。
上記の基板洗浄装置においては、基板の上面の洗浄時に、スピンチャックにより保持された基板が回転する状態で支持アームが昇降するとともに回転する。それにより、基板の上面に洗浄ブラシが押し当てられ、押し当てられた洗浄ブラシが基板上を移動する。
ここで、洗浄時における基板に対する洗浄ブラシの押圧力が過剰に小さいと、基板が十分に洗浄できない可能性がある。そこで、特許文献1の基板洗浄装置においては、洗浄ブラシを基板に向かって付勢するエアシリンダが支持アームの先端に設けられている。洗浄ブラシの押圧力は、エアシリンダに供給されるエアの流量を調整する電空レギュレータにより制御される。
また、上記の支持アームの先端には、エアシリンダに作用する洗浄ブラシおよびその周辺部材の重量を相殺するためのバネが設けられている。洗浄ブラシおよびその周辺部材の重量が相殺されることにより、洗浄ブラシおよびその周辺部材の重量を考慮することなく、基板に対する洗浄ブラシの押圧力を制御することが可能になる。
特開2004-306033号公報
上記の基板洗浄装置においては、基板に対する洗浄ブラシの接触面積を大きくすることにより、基板の洗浄時に基板上で移動させるべき洗浄ブラシの経路を短くすることが可能になる。あるいは、基板の洗浄時に基板上で洗浄ブラシを移動させる必要がなくなる。それにより、基板の洗浄時間が短くなり、洗浄処理のスループットが向上する。
しかしながら、基板に対する洗浄ブラシの接触面積を大きくすると、洗浄ブラシが大型化するとともにその周辺部材の構成も大型化し、洗浄ブラシおよびその周辺部材の重量が著しく増加する。この場合、洗浄ブラシおよびその周辺部材の重量をバネにより相殺しようとすると、バネの伸縮により洗浄ブラシが上下に大きく揺れ動く可能性がある。洗浄ブラシが基板の近傍を移動する際に洗浄ブラシが大きく上下動すると、洗浄ブラシが意図せず基板に接触する可能性がある。また、エアシリンダにはバネの弾性力も作用する。そのため、洗浄ブラシの重量の増大に応じてバネの弾性力を大きくすると、基板に対して洗浄ブラシの押圧力を調整することが難しくなる可能性がある。
そこで、上記のバネを採用しない構成が考えられる。しかしながら、この場合、エアシリンダにより制御すべき力が大きくなることにより、その制御に要する時間が長くなる。この場合、洗浄処理のスループットを向上させることができない。
本発明の目的は、洗浄処理のスループットを向上させることを可能にする基板洗浄装置および基板洗浄方法を提供することである。
(1)第1の発明に係る基板洗浄装置は、基板を水平姿勢で保持する基板保持部と、基板保持部により保持された基板の上面および下面のうちの一面に接触可能に設けられた第1の洗浄具と、第1の洗浄具に上方への力を加える第1の流体シリンダと、第1の流体シリンダを駆動する第1のシリンダ駆動部とを備え、第1のシリンダ駆動部は、待機時に、上方へ向かう第1の力を第1の洗浄具に加えるように第1の流体シリンダを駆動し、基板の一面の洗浄時に、第1の洗浄具が基板の一面に接触した状態で、上方へ向かいかつ第1の力とは異なる第2の力を第1の洗浄具に加えることにより第1の洗浄具が予め定められた力で一面を押圧するように第1の流体シリンダを駆動する。
第1の流体シリンダの制御に要する時間は、第1の流体シリンダにより発生される力の変化量が大きくなる程長くなる。上記の基板洗浄装置においては、待機時に、第1の流体シリンダが上方に向かう第1の力を第1の洗浄具に加える。一方、洗浄時に、第1の流体シリンダが上方に向かう第2の力を第1の洗浄具に加える。したがって、第1の力と第2の力の差分を小さくすることにより、待機状態から洗浄状態への切り替わり時に、第1の流体シリンダの制御に要する時間を短縮することができる。それにより、基板の一面を洗浄する基板処理のスループットが向上する。
(2)第1の力は、第1の流体シリンダが上方に向かう第1の力を第1の洗浄具に加えるときに、第1の洗浄具のうち少なくとも一部の重量が相殺されるように定められてもよい。
この場合、待機状態から洗浄状態への切り替わり時に、第1の洗浄具の重量に起因して第1の流体シリンダの制御に要する時間が長くなることが低減される。
(3)基板洗浄装置は、第1の洗浄具を保持する第1の洗浄具保持部をさらに備え、第1の流体シリンダは、上方へ向かう第1または第2の力を、第1の洗浄具保持部を介して第1の洗浄具に加えてもよい。
この場合、第1の洗浄具を第1の流体シリンダに直接取り付ける必要がない。したがって、第1の洗浄具および第1の流体シリンダのレイアウトの自由度が向上する。
(4)基板洗浄装置は、第1の流体シリンダを支持する支持部材と、支持部材を少なくとも上下方向に移動させることが可能に構成され、基板保持部により保持された基板の一面に対して第1の洗浄具が接触する接触位置と、基板保持部により保持された基板の一面に対して第1の洗浄具が離間する待機位置との間で支持部材を移動させる支持部材移動部とをさらに備えてもよい。
この場合、第1の流体シリンダの制御と、支持部材を移動させるための制御とを並行して行うことが可能になる。したがって、基板処理のスループットをより向上させることができる。
(5)支持部材は、第1の流体シリンダおよび第1の洗浄具保持部を収容するように形成されたケーシング部材からなり、第1の洗浄具の少なくとも一部は、ケーシング部材の外部に位置するように第1の洗浄具保持部により保持されてもよい。
この場合、第1の流体シリンダおよび第1の洗浄具保持部がケーシング部材に収容されるので、第1の流体シリンダおよび第1の洗浄具保持部から発生するパーティクルの飛散が防止される。
(6)基板洗浄装置は、第1の流体シリンダから第1の洗浄具に上方に向かって加えられる力を検出する荷重センサをさらに備え、第1のシリンダ駆動部は、荷重センサの出力に基づいて第1の流体シリンダが第1の洗浄具に加える力を調整してもよい。
この場合、第1の流体シリンダが第1の洗浄具に加える力を、荷重センサの出力に基づいてより正確に調整することができる。したがって、基板の一面の洗浄時に、基板の一面に対して予め定められた力で第1の洗浄具を押し付けることができる。
(7)第1の洗浄具は、基板保持部により保持された基板の一面に対向するとともに基板の一面に接触可能な接触面を有するブラシを含み、平面視において、ブラシの接触面のうち最も離間した2点間の長さは、基板の直径の1/3よりも大きくてもよい。
この場合、基板の一面の少なくとも一部を広い範囲に渡って効率よく洗浄することができる。
(8)基板洗浄装置は、基板の一面の洗浄時に、一面に第1の洗浄具が接触していないことを検出する異常検出部をさらに備えてもよい。
この場合、使用者は、検出結果に基づいて基板洗浄装置における異常の発生を容易かつ迅速に把握することができる。
(9)基板洗浄装置は、基板保持部により保持された基板の上面および下面のうちの他面に接触可能に設けられた第2の洗浄具と、第2の洗浄具に上方への力を加える第2の流体シリンダと、第2の流体シリンダを駆動する第2のシリンダ駆動部とをさらに備え、第2のシリンダ駆動部は、待機時に、上方へ向かう第3の力を第2の洗浄具に加えるように第2の流体シリンダを駆動し、基板の他面の洗浄時に、第2の洗浄具が基板の他面に接触した状態で、上方へ向かいかつ第3の力とは異なる第4の力を第2の洗浄具に加えることにより第2の洗浄具が予め定められた力で他面を押圧するように第1の流体シリンダを駆動してもよい。
第2の流体シリンダの制御に要する時間は、第2の流体シリンダにより発生される力の変化量が大きくなる程長くなる。上記の構成によれば、第3の力と第4の力の差分を小さくすることにより、待機状態から洗浄状態への切り替わり時に、第2の流体シリンダの制御に要する時間を短縮することができる。それにより、基板の一面および他面を洗浄する基板処理のスループットが向上する。
(10)第2の発明に係る基板洗浄装置は、基板を水平姿勢で保持する基板保持部と、基板保持部により保持された基板の上面および下面のうちの一面に接触することにより一面を洗浄可能に構成された洗浄具と、第1の端部および第2の端部を有するとともに、第1の端部に洗浄具を保持する洗浄具保持部と、洗浄具保持部を支持するとともに、洗浄具保持部により保持された洗浄具が基板保持部により保持された基板の一面を押圧するように洗浄具保持部に上方への力を加える流体シリンダと、流体シリンダを駆動するシリンダ駆動部とを備え、流体シリンダは、洗浄具保持部のうち第1の端部と第2の端部との間の部分を支持する。
その基板洗浄装置においては、流体シリンダは、洗浄具保持部のうち第1の端部および第2の端部を除く部分を支持する。この場合、流体シリンダによる洗浄具保持部の支持状態は、流体シリンダが洗浄具保持部の第1の端部および第2の端部のいずれかを支持する場合に比べて安定する。それにより、基板の洗浄時に、洗浄具を予め定められた力で基板の一面に安定して押し付けることが可能となる。また、洗浄具保持部の第1の端部および第2の端部の近傍に流体シリンダを設ける必要がないので、洗浄具の周辺の構造が大型化することが抑制される。これらの結果、洗浄具周辺の構成の大型化を抑制しつつ、基板の一面を適切に洗浄することが可能になる。
(11)第3の発明に係る基板洗浄方法は、基板保持部により基板を水平姿勢で保持するステップと、基板保持部により保持された基板の上面および下面のうちの一面を洗浄するための第1の洗浄具を待機させるステップと、基板保持部により保持された基板の一面に第1の洗浄具を接触させることにより一面を洗浄するステップとを含み、第1の洗浄具を待機させるステップは、上方へ向かう第1の力を第1の洗浄具に加えるように第1の流体シリンダを駆動することを含み、基板の一面を洗浄するステップは、第1の洗浄具が基板の一面に接触した状態で、上方へ向かいかつ第1の力とは異なる第2の力を第1の洗浄具に加えることにより第1の洗浄具が予め定められた力で一面を押圧するように第1の流体シリンダを駆動することを含む。
第1の流体シリンダの制御に要する時間は、その第1の流体シリンダにおいて発生される力の変化量が大きくなる程長くなる。上記の基板洗浄方法においては、待機時に、第1の流体シリンダが上方に向かう第1の力を第1の洗浄具に加える。一方、洗浄時に、第1の流体シリンダが上方に向かう第2の力を第1の洗浄具に加える。したがって、第1の力と第2の力の差分を小さくすることにより、待機状態から洗浄状態への切り替わり時に、第1の流体シリンダの制御に要する時間を短縮することができる。それにより、基板の一面を洗浄する基板処理のスループットが向上する。
(12)第1の力は、第1の流体シリンダが上方に向かう第1の力を第1の洗浄具に加えるときに、第1の洗浄具のうち少なくとも一部の重量が相殺されるように定められてもよい。
この場合、待機状態から洗浄状態への切り替わり時に、第1の洗浄具の重量に起因して第1の流体シリンダの制御に要する時間が長くなることが低減される。
(13)基板洗浄方法は、第1の流体シリンダから第1の洗浄具に上方に向かって加えられる力を荷重センサにより検出するステップと、荷重センサの出力に基づいて第1の流体シリンダが第1の洗浄具に加える力を調整するステップとをさらに含んでもよい。
この場合、第1の流体シリンダが第1の洗浄具に加える力を、荷重センサの出力に基づいてより正確に調整することができる。したがって、基板の一面の洗浄時に、基板の一面に対して予め定められた力で第1の洗浄具を押し付けることができる。
(14)基板の一面を洗浄するステップは、一面に第1の洗浄具が接触していないことを検出することを含んでもよい。
この場合、使用者は、検出結果に基づいて基板洗浄装置における異常の発生を容易かつ迅速に把握することができる。
(15)基板洗浄方法は、基板保持部により保持された基板の上面および下面のうちの他面を洗浄するための第2の洗浄具を待機させるステップと、基板保持部により保持された基板の他面に第2の洗浄具を接触させることにより他面を洗浄するステップとをさらに含み、第2の洗浄具を待機させるステップは、上方へ向かう第3の力を第2の洗浄具に加えるように第2の流体シリンダを駆動することを含み、基板の他面を洗浄するステップは、第2の洗浄具が基板の一面に接触した状態で、上方へ向かいかつ第3の力とは異なる第4の力を第2の洗浄具に加えることにより第2の洗浄具が予め定められた力で他面を押圧するように第2の流体シリンダを駆動することを含んでもよい。
第2の流体シリンダの制御に要する時間は、第2の流体シリンダにより発生される力の変化量が大きくなる程長くなる。上記の構成によれば、第3の力と第4の力の差分を小さくすることにより、待機状態から洗浄状態への切り替わり時に、第2の流体シリンダの制御に要する時間を短縮することができる。それにより、基板の一面および他面を洗浄する基板処理のスループットが向上する。
本発明によれば、洗浄処理のスループットを向上させることが可能になる。
本発明の一実施の形態に係る基板洗浄装置の模式的平面図である。 図1の基板洗浄装置の内部構成を示す外観斜視図である。 本発明の一実施の形態に係る基板洗浄装置の制御系統の構成を示すブロック図である。 図1の下面ブラシ動作部の構成を説明するための模式図である。 下面洗浄装置により基板の下面を洗浄する場合の下面ブラシ動作部の基本動作を示す模式的側面図である。 下面洗浄装置により基板の下面を洗浄する場合の下面ブラシ動作部の基本動作を示す模式的側面図である。 図5および図6に示される基板の下面洗浄時にエアシリンダから下面ブラシに上方に向けて加えられる力の変化を説明するためのタイムチャートである。 図1の上面ブラシ動作部の構成を説明するための模式図である。 上面洗浄装置により基板の上面を洗浄する場合の上面ブラシ動作部の基本動作を示す模式的側面図である。 上面洗浄装置により基板の上面を洗浄する場合の上面ブラシ動作部の基本動作を示す模式的側面図である。 図9および図10に示される基板の上面洗浄時にエアシリンダから上面ブラシに上方に向けて加えられる力の変化を説明するためのタイムチャートである。 図1の基板洗浄装置の全体的な動作の一例を説明するための模式図である。 図1の基板洗浄装置の全体的な動作の一例を説明するための模式図である。 図1の基板洗浄装置の全体的な動作の一例を説明するための模式図である。 図1の基板洗浄装置の全体的な動作の一例を説明するための模式図である。 図1の基板洗浄装置の全体的な動作の一例を説明するための模式図である。 図1の基板洗浄装置の全体的な動作の一例を説明するための模式図である。 図1の基板洗浄装置の全体的な動作の一例を説明するための模式図である。 図1の基板洗浄装置の全体的な動作の一例を説明するための模式図である。 図1の基板洗浄装置の全体的な動作の一例を説明するための模式図である。 図1の基板洗浄装置の全体的な動作の一例を説明するための模式図である。 図1の基板洗浄装置の全体的な動作の一例を説明するための模式図である。 図1の基板洗浄装置の全体的な動作の一例を説明するための模式図である。
以下、本発明の実施の形態に係る基板洗浄装置および基板洗浄方法について図面を用いて説明する。以下の説明において、基板とは、半導体基板(ウエハ)、液晶表示装置もしくは有機EL(Electro Luminescence)表示装置等のFPD(Flat Panel Display)用基板、光ディスク用基板、磁気ディスク用基板、光磁気ディスク用基板、フォトマスク用基板、セラミック基板または太陽電池用基板等をいう。また、本実施の形態では、基板の上面が回路形成面(表面)であり、基板の下面が回路形成面と反対側の面(裏面)である。また、本実施の形態では、基板は、ノッチを除いて円形状を有する。
[1]基板洗浄装置の構成
図1は本発明の一実施の形態に係る基板洗浄装置の模式的平面図であり、図2は図1の基板洗浄装置1の内部構成を示す外観斜視図である。本実施の形態に係る基板洗浄装置1においては、位置関係を明確にするために互いに直交するX方向、Y方向およびZ方向を定義する。図1および図2以降の所定の図では、X方向、Y方向およびZ方向が適宜矢印で示される。X方向およびY方向は水平面内で互いに直交し、Z方向は上下方向(鉛直方向)に相当する。
図1に示すように、基板洗浄装置1は、上側保持装置10A,10B、下側保持装置20、台座装置30、受渡装置40、下面洗浄装置50、カップ装置60、上面洗浄装置70、上面洗浄装置80および開閉装置90を備える。これらの構成要素は、ユニット筐体2内に設けられる。図2では、ユニット筐体2が点線で示される。
ユニット筐体2は、矩形の底面部2aと、底面部2aの4辺から上方に延びる4つの側壁部2b,2c,2d,2eとを有する。側壁部2b,2cが互いに対向し、側壁部2d,2eが互いに対向する。側壁部2bの中央部には、矩形の開口が形成されている。この開口は、基板Wの搬入搬出口2xであり、ユニット筐体2に対する基板Wの搬入時および搬出時に用いられる。図2では、搬入搬出口2xが太い点線で示される。以下の説明においては、Y方向のうちユニット筐体2の内部から搬入搬出口2xを通してユニット筐体2の外方に向く方向(側壁部2cから側壁部2bを向く方向)を前方と呼び、その逆の方向(側壁部2bから側壁部2cを向く方向)を後方と呼ぶ。
図1に示すように、側壁部2bにおける搬入搬出口2xの形成部分およびその近傍の領域には、開閉装置90が設けられている。開閉装置90は、搬入搬出口2xを開閉可能に構成されたシャッタ91と、シャッタ91を駆動するシャッタ駆動部92とを含む。図2では、シャッタ91が太い二点鎖線で示される。シャッタ駆動部92は、基板洗浄装置1に対する基板Wの搬入時および搬出時に搬入搬出口2xを開放するようにシャッタ91を駆動する。また、シャッタ駆動部92は、基板洗浄装置1における基板Wの洗浄処理時に搬入搬出口2xを閉塞するようにシャッタ91を駆動する。
底面部2aの中央部には、台座装置30が設けられている。台座装置30は、リニアガイド31、可動台座32および台座駆動部33を含む。リニアガイド31は、2本のレールを含み、平面視で側壁部2bの近傍から側壁部2cの近傍までY方向に延びるように設けられている。可動台座32は、リニアガイド31の2本のレール上でY方向に移動可能に設けられている。台座駆動部33は、例えばパルスモータを含み、リニアガイド31上で可動台座32をY方向に移動させる。
可動台座32上には、下側保持装置20および下面洗浄装置50がY方向に並ぶように設けられている。下側保持装置20は、吸着保持部21および吸着保持駆動部22を含む。吸着保持部21は、いわゆるスピンチャックであり、基板Wの下面を吸着保持可能な円形の吸着面を有し、上下方向に延びる軸(Z方向の軸)の周りで回転可能に構成される。図1では、下側保持装置20により吸着保持された基板Wの外形が二点鎖線で示される。以下の説明では、吸着保持部21により基板Wが吸着保持される際に、基板Wの下面のうち吸着保持部21の吸着面が吸着すべき領域を下面中央部と呼ぶ。一方、基板Wの下面のうち下面中央部を取り囲む領域を下面外側領域と呼ぶ。
吸着保持駆動部22は、モータを含む。吸着保持駆動部22のモータは、回転軸が上方に向かって突出するように可動台座32上に設けられている。吸着保持部21は、吸着保持駆動部22の回転軸の上端部に取り付けられる。また、吸着保持駆動部22の回転軸には、吸着保持部21において基板Wを吸着保持するための吸引経路が形成されている。その吸引経路は、図示しない吸気装置に接続されている。吸着保持駆動部22は、吸着保持部21を上記の回転軸の周りで回転させる。
可動台座32上には、下側保持装置20の近傍にさらに受渡装置40が設けられている。受渡装置40は、複数(本例では3本)の支持ピン41、ピン連結部材42およびピン昇降駆動部43を含む。ピン連結部材42は、平面視で吸着保持部21を取り囲むように形成され、複数の支持ピン41を連結する。複数の支持ピン41は、ピン連結部材42により互いに連結された状態で、ピン連結部材42から一定長さ上方に延びる。ピン昇降駆動部43は、可動台座32上でピン連結部材42を昇降させる。これにより、複数の支持ピン41が吸着保持部21に対して相対的に昇降する。
下面洗浄装置50は、下面ブラシ51、2つの液ノズル52、気体噴出部53、下面ブラシ昇降部54、下面ブラシ移動部55、下面ブラシ動作部55a、下面ブラシ昇降駆動部55b、下面ブラシ移動駆動部55cおよび下面ブラシ支持部59を含む。下面ブラシ移動部55は、可動台座32上の一定領域内で下側保持装置20に対してY方向に移動可能に設けられている。図2に示すように、下面ブラシ移動部55上に、下面ブラシ昇降部54が設けられ、下面ブラシ昇降部54上に下面ブラシ支持部59が設けられている。下面ブラシ昇降部54は、下面ブラシ支持部59を昇降可能に支持している。下面ブラシ支持部59は、吸着保持部21から遠ざかる方向(本例では後方)において斜め下方に傾斜する上面59uを有する。
図1に示すように、下面ブラシ51は、例えばPVA(ポリビニールアルコール)スポンジまたは砥粒が分散されたPVAスポンジにより形成され、基板Wの下面に接触可能な円形の接触面を有する。また、下面ブラシ51は、接触面が上方を向くようにかつ接触面が当該接触面の中心を通って上下方向に延びる軸の周りで回転可能となるように、下面ブラシ支持部59の上面59uに取り付けられている。平面視において、下面ブラシ51の接触面の面積は、吸着保持部21の吸着面の面積よりも大きい。平面視において、下面ブラシ51の接触面のうち最も離間した2点間の長さは、基板Wの直径の1/3よりも大きくかつ1/2よりも小さい。このような構成によれば、下面ブラシ51を過剰に大きくすることなく、基板Wの下面の少なくとも一部を広い範囲に渡って効率よく洗浄することができる。
2つの液ノズル52の各々は、下面ブラシ51の近傍に位置しかつ液体吐出口が上方を向くように、下面ブラシ支持部59の上面59u上に取り付けられている。液ノズル52には、下面洗浄液供給部56(図3)が接続されている。下面洗浄液供給部56は、液ノズル52に洗浄液を供給する。液ノズル52は、下面ブラシ51による基板Wの洗浄時に、下面洗浄液供給部56から供給される洗浄液を基板Wの下面に供給する。本実施の形態では、液ノズル52に供給される洗浄液として純水(脱イオン水)が用いられる。なお、液ノズル52に供給される洗浄液としては、純水に代えて、炭酸水、オゾン水、水素水、電解イオン水、SC1(アンモニアと過酸化水素水との混合溶液)またはTMAH(水酸化テトラメチルアンモニウム)等を用いることもできる。
気体噴出部53は、一方向に延びる気体噴出口を有するスリット状の気体噴射ノズルである。気体噴出部53は、平面視で下面ブラシ51と吸着保持部21との間に位置しかつ気体噴射口が上方を向くように、下面ブラシ支持部59の上面59uに取り付けられている。気体噴出部53には、噴出気体供給部57(図3)が接続されている。噴出気体供給部57は、気体噴出部53に気体を供給する。本実施の形態では、気体噴出部53に供給される気体として窒素ガスが用いられる。気体噴出部53は、下面ブラシ51による基板Wの洗浄時および後述する基板Wの下面の乾燥時に、噴出気体供給部57から供給される気体を基板Wの下面に噴射する。この場合、下面ブラシ51と吸着保持部21との間に、X方向に延びる帯状の気体カーテンが形成される。気体噴出部53に供給される気体としては、窒素ガスに代えて、アルゴンガスまたはヘリウムガス等の不活性ガスを用いることもできる。
下面ブラシ動作部55aは、エアシリンダを含み、下面ブラシ51による基板Wの洗浄時に、そのエアシリンダを駆動することにより基板Wの下面に下面ブラシ51を所定の力で押し当てる。また、下面ブラシ動作部55aは、モータをさらに含み、下面ブラシ51による基板Wの洗浄時に、基板Wの下面に下面ブラシ51が接触する状態でそのモータを駆動する。それにより、下面ブラシ51が回転する。下面ブラシ動作部55aの詳細は後述する。
下面ブラシ昇降駆動部55bは、ステッピングモータまたはエアシリンダを含み、下面ブラシ昇降部54により支持された下面ブラシ支持部59を下面ブラシ移動部55に対して昇降させる。下面ブラシ移動駆動部55cは、モータを含み、可動台座32上で下面ブラシ移動部55をY方向に移動させる。ここで、可動台座32における下側保持装置20の位置は固定されている。そのため、下面ブラシ移動駆動部55cによる下面ブラシ移動部55のY方向の移動時には、下面ブラシ移動部55が下側保持装置20に対して相対的に移動する。以下の説明では、可動台座32上で下側保持装置20に最も近づくときの下面洗浄装置50の位置を接近位置と呼び、可動台座32上で下側保持装置20から最も離れたときの下面洗浄装置50の位置を離間位置と呼ぶ。
底面部2aの中央部には、さらにカップ装置60が設けられている。カップ装置60は、カップ61およびカップ駆動部62を含む。カップ61は、平面視で下側保持装置20および台座装置30を取り囲むようにかつ昇降可能に設けられている。図2においては、カップ61が点線で示される。カップ駆動部62は、下面ブラシ51が基板Wの下面におけるどの部分を洗浄するのかに応じてカップ61を下カップ位置と上カップ位置との間で移動させる。下カップ位置はカップ61の上端部が吸着保持部21により吸着保持される基板Wよりも下方に位置する高さ位置である。また、上カップ位置はカップ61の上端部が吸着保持部21よりも上方に位置する高さ位置である。
カップ61よりも上方の高さ位置には、平面視で台座装置30を挟んで対向するように一対の上側保持装置10A,10Bが設けられている。上側保持装置10Aは、下チャック11A、上チャック12A、下チャック駆動部13Aおよび上チャック駆動部14Aを含む。上側保持装置10Bは、下チャック11B、上チャック12B、下チャック駆動部13Bおよび上チャック駆動部14Bを含む。
下チャック11A,11Bは、平面視で吸着保持部21の中心を通ってY方向(前後方向)に延びる鉛直面に関して対称に配置され、共通の水平面内でX方向に移動可能に設けられている。下チャック11A,11Bの各々は、基板Wの下面周縁部を基板Wの下方から支持可能な2本の支持片を有する。下チャック駆動部13A,13Bは、下チャック11A,11Bが互いに近づくように、または下チャック11A,11Bが互いに遠ざかるように、下チャック11A,11Bを移動させる。
上チャック12A,12Bは、下チャック11A,11Bと同様に、平面視で吸着保持部21の中心を通ってY方向(前後方向)に延びる鉛直面に関して対称に配置され、共通の水平面内でX方向に移動可能に設けられている。上チャック12A,12Bの各々は、基板Wの外周端部の2つの部分に当接して基板Wの外周端部を保持可能に構成された2本の保持片を有する。上チャック駆動部14A,14Bは、上チャック12A,12Bが互いに近づくように、または上チャック12A,12Bが互いに遠ざかるように、上チャック12A,12Bを移動させる。
図1に示すように、カップ61の一側方においては、平面視で上側保持装置10Bの近傍に位置するように、上面洗浄装置70が設けられている。上面洗浄装置70は、回転支持軸71、アーム72、スプレーノズル73および回転軸駆動部74を含む。
回転支持軸71は、底面部2a上で、上下方向に延びるようにかつ昇降可能かつ回転可能に回転軸駆動部74により支持される。アーム72は、図2に示すように、上側保持装置10Bよりも上方の位置で、回転支持軸71の上端部から水平方向に延びるように設けられている。アーム72の先端部には、スプレーノズル73が取り付けられている。
スプレーノズル73には、上面洗浄流体供給部75(図3)が接続される。上面洗浄流体供給部75は、スプレーノズル73に洗浄液および気体を供給する。本実施の形態では、スプレーノズル73に供給される洗浄液として純水が用いられ、スプレーノズル73に供給される気体として窒素ガスが用いられる。スプレーノズル73は、基板Wの上面の洗浄時に、上面洗浄流体供給部75から供給される洗浄液と気体とを混合して混合流体を生成し、生成された混合流体を下方に噴射する。
なお、スプレーノズル73に供給される洗浄液としては、純水に代えて、炭酸水、オゾン水、水素水、電解イオン水、SC1(アンモニアと過酸化水素水との混合溶液)またはTMAH(水酸化テトラメチルアンモニウム)等を用いることもできる。また、スプレーノズル73に供給される気体としては、窒素ガスに代えてアルゴンガスまたはヘリウムガス等の不活性ガスを用いることもできる。
回転軸駆動部74は、1または複数のパルスモータおよびエアシリンダ等を含み、回転支持軸71を昇降させるとともに、回転支持軸71を回転させる。上記の構成によれば、吸着保持部21により吸着保持されて回転される基板Wの上面上で、スプレーノズル73を円弧状に移動させることにより、基板Wの上面全体を洗浄することができる。
図1に示すように、カップ61の他側方においては、平面視で上側保持装置10Aの近傍に位置するように、上面洗浄装置80が設けられている。上面洗浄装置80は、回転支持軸81、上面ブラシ支持部82、上面ブラシ83、回転軸駆動部84、液吐出ノズル85および上面ブラシ動作部86を含む。
回転支持軸81は、底面部2a上で、上下方向に延びるようにかつ昇降可能かつ回転可能に回転軸駆動部84により支持される。上面ブラシ支持部82は、図2に示すように、上側保持装置10Aよりも上方の位置で、回転支持軸81の上端部から水平方向に延びるように設けられている。上面ブラシ支持部82の先端部には、下方に向かって突出するように上面ブラシ83が設けられている。
本実施の形態においては、上面ブラシ83は、下面ブラシ51と基本的に同じ構成を有する。すなわち、上面ブラシ83は、例えばPVAスポンジまたは砥粒が分散されたPVAスポンジにより形成され、基板Wの上面に接触可能な円形の接触面を有する。また、上面ブラシ83は、接触面が下方を向くようにかつ接触面が当該接触面の中心を通って上下方向に延びる軸の周りで回転可能となるように、上面ブラシ支持部82に取り付けられている。
平面視において、上面ブラシ83の接触面のうち最も離間した2点間の長さは、基板Wの直径の1/3よりも大きくかつ1/2よりも小さい。このような構成によれば、上面ブラシ83を過剰に大きくすることなく、基板Wの上面の少なくとも一部を広い範囲に渡って効率よく洗浄することができる。
回転軸駆動部84は、1または複数のパルスモータおよびエアシリンダ等を含み、回転支持軸81を昇降させるとともに、回転支持軸81を回転させる。液吐出ノズル85は、液体吐出口が下側保持装置20により保持される基板Wの中心を向くように、カップ61の上方に固定されている。液吐出ノズル85には、上面洗浄流体供給部75(図3)が接続されている。上面洗浄流体供給部75は、液吐出ノズル85に洗浄液を供給する。液吐出ノズル85は、上面ブラシ83による基板Wの洗浄時に、上面洗浄流体供給部75から供給される洗浄液を基板Wに吐出する。液吐出ノズル85に供給される洗浄液として純水(脱イオン水)が用いられる。なお、液吐出ノズル85に供給される洗浄液としては、純水に代えて、炭酸水、オゾン水、水素水、電解イオン水、SC1またはTMAH等を用いることもできる。
上面ブラシ動作部86は、エアシリンダを含み、上面ブラシ83による基板Wの洗浄時に、そのエアシリンダを駆動することにより基板Wの上面に上面ブラシ83を所定の力で押し当てる。また、上面ブラシ動作部86は、モータをさらに含み、上面ブラシ83による基板Wの洗浄時に、基板Wの上面に上面ブラシ83が接触する状態でそのモータを駆動する。それにより、上面ブラシ83が回転する。
上記の構成によれば、回転支持軸81が昇降および回転することにより、吸着保持部21により吸着保持されて回転する基板Wの上面に上面ブラシ83が接触する。この状態で、液吐出ノズル85から基板W上に洗浄液が供給され、上面ブラシ83が基板Wの上面に押し付けられ、回転する。さらに、上面ブラシ83が基板W上を円弧状に移動する。これにより、基板Wの上面全体を物理的に洗浄することができる。上面ブラシ動作部86の詳細は後述する。
図3は本発明の一実施の形態に係る基板洗浄装置1の制御系統の構成を示すブロック図である。図3の制御部9は、CPU(中央演算処理装置)、RAM(ランダムアクセスメモリ)、ROM(リードオンリメモリ)および記憶装置を含む。RAMは、CPUの作業領域として用いられる。ROMは、システムプログラムを記憶する。記憶装置は、制御プログラムを記憶する。CPUが記憶装置に記憶された基板洗浄プログラムをRAM上で実行することにより基板洗浄装置1の各部の動作が制御される。
図3に示すように、制御部9は、主として、基板洗浄装置1に搬入される基板Wを受け取り、吸着保持部21の上方の位置で保持するために、下チャック駆動部13A,13Bおよび上チャック駆動部14A,14Bを制御する。また、制御部9は、主として、吸着保持部21により基板Wを吸着保持するとともに吸着保持された基板Wを回転させるために、吸着保持駆動部22を制御する。
また、制御部9は、主として、上側保持装置10A,10Bにより保持される基板Wに対して可動台座32を移動させるために、台座駆動部33を制御する。また、制御部9は、上側保持装置10A,10Bにより保持される基板Wの高さ位置と、吸着保持部21により保持される基板Wの高さ位置との間で基板Wを移動させるために、ピン昇降駆動部43を制御する。
また、制御部9は、基板Wの下面を洗浄するために、下面ブラシ動作部55a、下面ブラシ昇降駆動部55b、下面ブラシ移動駆動部55c、下面洗浄液供給部56および噴出気体供給部57を制御する。また、制御部9は、吸着保持部21により吸着保持された基板Wの洗浄時に基板Wから飛散する洗浄液をカップ61で受け止めるために、カップ駆動部62を制御する。
また、制御部9は、基板Wの上面を洗浄するために、回転軸駆動部74、上面洗浄流体供給部75、回転軸駆動部84および上面ブラシ動作部86を制御する。さらに、制御部9は、基板洗浄装置1における基板Wの搬入時および搬出時にユニット筐体2の搬入搬出口2xを開閉するために、シャッタ駆動部92を制御する。
[2]下面ブラシ動作部55aの詳細
(1)下面ブラシ動作部55aの構成
図4は、図1の下面ブラシ動作部55aの構成を説明するための模式図である。図4では、図1の下面ブラシ動作部55aおよびその周辺部材の構成が模式的な側面図で示される。図4に示すように、下面ブラシ動作部55aは、回転軸511、下面ブラシ保持部材512、回転力伝達機構513、モータ514、モータ駆動部515、軸部材516、エアシリンダ520、電空レギュレータ521、リニアガイド531、荷重センサ550、センサ支持部材551および下降検出部560を含む。
本実施の形態に係る下面洗浄装置50においては、下面ブラシ支持部59は、下面ブラシ動作部55aのうちモータ駆動部515および電空レギュレータ521を除く構成を収容するように構成されたケーシング部材からなる。これにより、下面ブラシ保持部材512、回転力伝達機構513、モータ514、軸部材516およびエアシリンダ520が動作することにより発生するパーティクルがユニット筐体2内で飛散することを防止することができる。
図4では、下面ブラシ動作部55aの構成を説明するため、下面ブラシ支持部59の形状は概念的に示される。そのため、図4において、下面ブラシ支持部59の上面59uは傾斜していない。また、図4では、液ノズル52および気体噴出部53の図示も省略されている。
下面ブラシ支持部59は、図2の下面ブラシ昇降部54および下面ブラシ移動部55により支持されている。下面ブラシ支持部59の内部において、下面ブラシ支持部59の底部上には、エアシリンダ520が設けられている。下面ブラシ保持部材512は、水平方向において一端部および他端部を有する。エアシリンダ520は、下面ブラシ保持部材512のうち一端部および他端部の間の略中央部分を支持する。エアシリンダ520には、電空レギュレータ521が接続されている。エアシリンダ520は、電空レギュレータ521を通して空気が供給されることにより、下面ブラシ保持部材512に上方へ向かう力を加える。エアシリンダ520から下面ブラシ保持部材512に加えられる力が調整されて変化することにより、下面ブラシ保持部材512が所定の範囲(以下の説明では、可動高さ範囲と呼ぶ。)内で上下方向に移動する。なお、電空レギュレータ521は、下面ブラシ支持部59の内部に収容されていてもよい。
下面ブラシ保持部材512の一端部には、上方に向かって延びるように回転軸511が回転可能に設けられている。回転軸511の上端部には、下面ブラシ51が取り付けられている。下面ブラシ51は、回転軸511に取り付けられた状態で、下面ブラシ支持部59の外部(上方)に位置する。
下面ブラシ保持部材512の他端部近傍には、モータ514が取り付けられている。モータ514には、モータ駆動部515が接続されている。モータ514の回転軸は、上下方向に延びている。回転軸511と、モータ514の回転軸との間に回転力伝達機構513が設けられている。回転力伝達機構513は、回転軸511およびモータ514の回転軸にそれぞれ取り付けられる2つのプーリと、2つのプーリを繋ぐベルトとを含み、モータ514において発生した回転力を回転軸511に伝達する。それにより、下面ブラシ51が回転する。なお、モータ駆動部515は、下面ブラシ支持部59の内部に収容されていてもよい。
下面ブラシ支持部59の底部において、エアシリンダ520の近傍にはリニアガイド531が設けられている。リニアガイド531は、上下方向に一定長さ延びる貫通孔を有する。下面ブラシ保持部材512の一部には、下方に延びるように軸部材516が設けられている。軸部材516は、リニアガイド531の貫通孔に上下方向に移動可能に挿入されている。これにより、リニアガイド531は、エアシリンダ520から下面ブラシ保持部材512に加えられる力が変化することにより下面ブラシ保持部材512が移動する場合に、その移動方向を貫通孔の方向(上下方向)に規制する。
センサ支持部材551は、下面ブラシ支持部59の底部から下面ブラシ保持部材512の他端部近傍を通って上方に延び、水平方向に屈曲して下面ブラシ保持部材512の他端部上方の位置まで延びている。
以下の説明では、エアシリンダ520により支持される複数の構成要素の重量の合計を、下面ブラシ合計重量を呼ぶ。また、基板Wの下面の洗浄時に下面ブラシ51から基板Wに加えられるべき押圧力を下面洗浄押圧力と呼ぶ。本実施の形態においては、下面洗浄押圧力は、下面ブラシ合計重量よりも小さい。
センサ支持部材551のうち下面ブラシ保持部材512の他端部上方に位置する部分には、荷重センサ550が取り付けられている。エアシリンダ520が下面ブラシ保持部材512に下面ブラシ合計重量を超える力を加える場合には、下面ブラシ保持部材512の他端部が荷重センサ550に当接する。このとき、荷重センサ550は、エアシリンダ520により下面ブラシ保持部材512に加えられる力から下面ブラシ合計重量を差し引いた力を示す信号を出力する。荷重センサ550から出力される信号は、図3の制御部9に与えられる。
例えば、荷重センサ550は、下面ブラシ合計重量が10(N)である場合でかつエアシリンダ520から下面ブラシ保持部材512に上方へ向かう13(N)の力が加えられている場合に3(N)を示す信号を出力する。荷重センサ550から出力される信号は、図3の制御部9に与えられる。
センサ支持部材551のうち上下方向に延びる部分には、下降検出部560が取り付けられている。下降検出部560は、例えば反射型の光電センサであり、下面ブラシ保持部材512が可動高さ範囲の下端にあるか否か、換言すれば下面ブラシ保持部材512が最も下降した位置にあるか否かを示す信号を出力する。下降検出部560から出力される信号は、図3の制御部9に与えられる。
(2)下面ブラシ動作部55aの基本動作
図5および図6は、下面洗浄装置50により基板Wの下面を洗浄する場合の下面ブラシ動作部55aの基本動作を示す模式的側面図である。図7は、図5および図6に示される基板Wの下面洗浄時にエアシリンダ520から下面ブラシ51に上方に向けて加えられる力の変化を説明するためのタイムチャートである。図7のタイムチャートにおいては、縦軸はエアシリンダ520から上方に向かって下面ブラシ51に加えられる力を表し、横軸は時間を表す。
基板洗浄装置1の電源がオフしている時点t0においては、図5の上段に示すように、下面ブラシ保持部材512がエアシリンダ520に支持された状態で、下面ブラシ保持部材512は可動高さ範囲の下端に位置する。また、このとき、図7に示すように、エアシリンダ520から下面ブラシ51に力は加えられない。
次に、基板洗浄装置1の電源がオンする時点t1においては、エアシリンダ520から下面ブラシ51に上方に向けて第1の力f1を加えるための電空レギュレータ521の制御が開始される。電空レギュレータ521は、図3の制御部9により制御される。
第1の力f1は、少なくとも下面ブラシ51の一部の重量が相殺されるように予め定められる。より具体的には、第1の力f1は、下面ブラシ合計重量の少なくとも一部が相殺されるように定められる。本例では、エアシリンダ520により支持される複数の構成要素は、下面ブラシ51、下面ブラシ保持部材512、回転力伝達機構513、モータ514および軸部材516である。例えば、下面ブラシ合計重量が10(N)である場合、第1の力f1は、10(N)と定められてもよいし、9(N)と定められてもよい。第1の力f1は、下面ブラシ合計重量に下面洗浄押圧力を加算した値よりも小さくなるように定められる。時点t2でエアシリンダ520から下面ブラシ51に加えられる力が第1の力f1に到達すると、下面ブラシ動作部55aは待機状態となる。
次に、下面洗浄装置50による基板Wの洗浄処理が開始される時点t3においては、エアシリンダ520から下面ブラシ51に第2の力f2を加えるための電空レギュレータ521の制御が開始される。第2の力f2は、下面ブラシ合計重量と下面洗浄押圧力との合計である。
時点t3の経過後、エアシリンダ520から下面ブラシ保持部材512に加わる力が下面ブラシ合計重量を超えると、下面ブラシ保持部材512が可動高さ範囲の下端から上昇する。その後、図5の中段に示すように、下面ブラシ保持部材512の他端部が荷重センサ550に当接することにより下面ブラシ保持部材512が停止する。このように、下面ブラシ保持部材512の可動高さ範囲の上端は、荷重センサ550の高さ位置である。
下面ブラシ保持部材512が荷重センサ550に当接する状態で、下面ブラシ保持部材512から荷重センサ550により正確に下面洗浄押圧力が加わるように、荷重センサ550の出力に基づいて電空レギュレータ521の制御が行われる。
次に、時点t4から時点t5にかけて、図1の下面ブラシ昇降部54および下面ブラシ移動部55の動作により、図5の下段に白抜きの矢印で示すように、下面ブラシ支持部59が移動する。また、図6の上段に示すように、下面ブラシ51の接触面が基板Wの下面に押し当てられる。このとき、下面ブラシ支持部59内で、下面ブラシ51とともに、下面ブラシ保持部材512が押し下げられ、下面ブラシ保持部材512が荷重センサ550から離間する。それにより、下面ブラシ51が基板Wの下面を下面洗浄押圧力で押圧する。この状態で、モータ514が動作することにより、下面ブラシ51が上下方向に延びる軸の周りで回転し、基板Wの下面が洗浄される。
その後、基板Wの下面における所定領域の洗浄が完了する時点t5においては、図7に示すように、エアシリンダ520から下面ブラシ51に第1の力f1を加えるための電空レギュレータ521の制御が開始される。また、時点t5から時点t6にかけて、図1の下面ブラシ昇降部54および下面ブラシ移動部55の動作により下面ブラシ51が基板Wから離間した位置に移動される。そこで、下面ブラシ動作部55aは再び待機状態となる。
エアシリンダ520の制御に要する時間は、エアシリンダ520により発生される力の変化量が大きくなる程長くなる。上記の基本動作によれば、下面ブラシ動作部55aにおいては、洗浄処理の待機時に予め下面ブラシ51に第1の力f1が加えられている。そのため、第1の力f1と第2の力f2との差分を小さくすることにより、待機状態から基板Wの下面の洗浄処理が開始される際に、下面ブラシ51に第2の力f2を加えるための電空レギュレータ521の制御に要する時間を短縮することができる。それにより、基板Wの下面を洗浄する基板処理のスループットが向上する。
なお、図6の中段に示すように、基板Wの下面洗浄時に基板Wが破損する場合には、エアシリンダ520から下面ブラシ51に加えられる力により下面ブラシ保持部材512が荷重センサ550に接触する場合がある。この場合、図3の制御部9は、基板Wの下面洗浄中の荷重センサ550の出力信号に基づいて基板Wに下面ブラシ51が接触していないことを検出する。検出結果が表示装置または音声装置により使用者に提示されることにより、使用者は下面洗浄装置50における異常の発生を容易かつ迅速に把握することができる。
また、図6の下段に示すように、基板Wの下面洗浄時にエアシリンダ520が故障した場合には、下面ブラシ保持部材512が可動高さ範囲の下端部まで下降する可能性がある。この場合、図3の制御部9は、基板Wの下面洗浄中の下降検出部560の出力信号に基づいて基板Wに下面ブラシ51が接触していないことを検出する。検出結果が表示装置または音声装置により使用者に提示されることにより、使用者は下面洗浄装置50における異常の発生を容易かつ迅速に把握することができる。
上記の基本動作例では、時点t4で下面ブラシ保持部材512に第2の力f2が加えられた後、下面ブラシ支持部59の移動が開始されるが、下面ブラシ支持部59の移動は時点t3から開始されてもよい。この場合、電空レギュレータ521の制御と下面ブラシ支持部59を移動させるための制御とを並行して行うことが可能になる。したがって、基板処理のスループットをより向上させることができる。
[3]上面ブラシ動作部86の詳細
(1)上面ブラシ動作部86の構成
図8は、図1の上面ブラシ動作部86の構成を説明するための模式図である。図8では、図4の下面ブラシ動作部55aの例と同様に、図1の上面ブラシ動作部86およびその周辺部材の構成が模式的な側面図で示される。図8に示すように、上面ブラシ動作部86は、回転軸811、上面ブラシ保持部材812、回転力伝達機構813、モータ814、モータ駆動部815、軸部材816、エアシリンダ820、電空レギュレータ821、リニアガイド831、荷重センサ850およびセンサ支持部材851を含む。
本実施の形態に係る上面洗浄装置80においては、上面ブラシ支持部82は、上面ブラシ動作部86のうちモータ駆動部815および電空レギュレータ821を除く構成を収容するように構成されたケーシング部材からなる。これにより、上面ブラシ保持部材812、回転力伝達機構813、モータ814、軸部材816およびエアシリンダ820が動作することにより発生するパーティクルがユニット筐体2内で飛散することを防止することができる。図8では、上面ブラシ動作部86の構成を説明するため、上面ブラシ支持部82の形状は概念的に示される。
上面ブラシ支持部82は、図2の回転支持軸81により支持されている。上面ブラシ支持部82の内部において、上面ブラシ支持部82の底部上には、エアシリンダ820が設けられている。上面ブラシ保持部材812は、水平方向において一端部および他端部を有する。エアシリンダ820は、上面ブラシ保持部材812のうち一端部および他端部の間の略中央部分を支持する。エアシリンダ820には、電空レギュレータ821が接続されている。エアシリンダ820は、電空レギュレータ821を通して空気が供給されることにより、上面ブラシ保持部材812に上方へ向かう力を加える。エアシリンダ820から上面ブラシ保持部材812に加えられる力が調整されて変化することにより、上面ブラシ保持部材812が上下方向に移動する。なお、電空レギュレータ821は、上面ブラシ支持部82の内部に収容されていてもよい。
上面ブラシ保持部材812の一端部には、上方および下方に向かって延びるように回転軸811が回転可能に設けられている。回転軸811の下端部には、上面ブラシ83が取り付けられている。上面ブラシ83は、回転軸811に取り付けられた状態で、上面ブラシ支持部82の外部(下方)に位置する。
上面ブラシ保持部材812の他端部近傍には、モータ814が取り付けられている。モータ814には、モータ駆動部815が接続されている。モータ814の回転軸は、上下方向に延びている。回転軸811と、モータ814の回転軸との間に回転力伝達機構813が設けられている。回転力伝達機構813は、モータ814において発生した回転力を回転軸811に伝達する。それにより、上面ブラシ83が回転する。なお、モータ814は、上面ブラシ支持部82の内部に収容されていてもよい。
上面ブラシ支持部82の底部において、エアシリンダ820の近傍にはリニアガイド831が設けられている。リニアガイド831は、上下方向に一定長さ延びる貫通孔を有する。上面ブラシ保持部材812の一部には、下方に延びるように軸部材816が設けられている。軸部材816は、リニアガイド831の貫通孔に上下方向に移動可能に挿入されている。これにより、リニアガイド831は、エアシリンダ820から上面ブラシ保持部材812に加えられる力が変化することにより上面ブラシ保持部材812が移動する場合に、その移動方向を貫通孔の方向(上下方向)に規制する。
センサ支持部材851は、下面ブラシ支持部59の底部から所定距離上方に延び、水平方向に屈曲して上面ブラシ保持部材812の他端部下方の位置まで延びている。
以下の説明では、エアシリンダ820により支持される複数の構成要素の重量の合計を、上面ブラシ合計重量と呼ぶ。また、基板Wの上面の洗浄時に上面ブラシ83から基板Wに加えられるべき押圧力を上面洗浄押圧力と呼ぶ。本実施の形態においては、上面洗浄押圧力は、上面ブラシ合計重量よりも小さい。
センサ支持部材851のうち上面ブラシ保持部材812の他端部下方に位置する部分には、荷重センサ850が取り付けられている。エアシリンダ820が上面ブラシ保持部材812に力を加えていない場合には、上面ブラシ保持部材812の他端部が荷重センサ850に当接する。また、エアシリンダ820が上面ブラシ合計重量以下の力を上面ブラシ保持部材812に加えている場合にも、上面ブラシ保持部材812の他端部が荷重センサ850に当接する。このとき、荷重センサ850は、上面ブラシ合計重量のうちエアシリンダ820により相殺されない重量を示す信号を出力する。
例えば、荷重センサ850は、上面ブラシ合計重量が10(N)である場合でかつエアシリンダ820から上面ブラシ保持部材812に上方へ向かう7(N)の力が加えられている場合に3(N)を示す信号を出力する。また、荷重センサ850は、上面ブラシ合計重量が10(N)である場合でかつエアシリンダ820から上面ブラシ保持部材812に上方へ向かう力が加えられない場合に10(N)を示す信号を出力する。荷重センサ850から出力される信号は、図3の制御部9に与えられる。
(2)上面ブラシ動作部86の基本動作
図9および図10は、上面洗浄装置80により基板Wの上面を洗浄する場合の上面ブラシ動作部86の基本動作を示す模式的側面図である。図11は、図9および図10に示される基板Wの上面洗浄時にエアシリンダ820から上面ブラシ83に上方に向けて加えられる力の変化を説明するためのタイムチャートである。図11のタイムチャートにおいては、縦軸はエアシリンダ820から上方に向かって上面ブラシ83に加えられる力を表し、横軸は時間を表す。
基板洗浄装置1の電源がオフしている時点t10においては、図9の上段に示すように、上面ブラシ保持部材812がエアシリンダ820に支持された状態で、上面ブラシ保持部材812は荷重センサ850に当接する。このとき、図11に示すように、エアシリンダ820から上面ブラシ83に力は加えられない。
次に、基板洗浄装置1の電源がオンする時点t11においては、エアシリンダ520から上面ブラシ83に上方に向けて第3の力f3を加えるための電空レギュレータ821の制御が開始される。電空レギュレータ821は、図3の制御部9により制御される。
第3の力f3は、少なくとも上面ブラシ83の一部の重量が相殺されるように予め定められる。より具体的には、第3の力f3は、上面ブラシ合計重量の少なくとも一部が相殺されるように定められる。本例では、エアシリンダ820により支持される複数の構成要素は、上面ブラシ83、上面ブラシ保持部材812、回転力伝達機構813、モータ814および軸部材816である。例えば、上面ブラシ合計重量が10(N)である場合、第3の力f3は、10(N)と定められてもよいし、9(N)と定められてもよい。ここで、上面ブラシ合計重量から上面洗浄押圧力を差し引いた力を第4の力f4とする。この場合、第3の力f3は、第4の力f4の2倍の力よりも小さくなるように定められる。時点t12でエアシリンダ820から上面ブラシ83に加えられる力が第3の力f3に到達すると、上面ブラシ動作部86は待機状態となる。
次に、上面洗浄装置80による基板Wの洗浄処理が開始される時点t13においては、図9の中段に示すように、エアシリンダ820から上面ブラシ83に第4の力f4を加えるための電空レギュレータ821の制御が開始される。
次に、時点t14で、エアシリンダ820から上面ブラシ83に上方に向かう第4の力f4が加えられる。この状態で、荷重センサ850には、上面ブラシ保持部材812の他端部から上面洗浄押圧力が加わることになる。ここで、上面ブラシ保持部材812が荷重センサ850に当接する状態で、上面ブラシ保持部材812から荷重センサ850により正確に上面洗浄押圧力が加わるように、荷重センサ850の出力に基づいて電空レギュレータ821の制御が行われる。
次に、時点t14から時点t15にかけて、図1の回転軸駆動部84の動作により、図9の下段に白抜きの矢印で示すように、上面ブラシ支持部82が昇降および回転する。また、図10の上段に示すように、上面ブラシ83の接触面が基板Wの上面に押し当てられる。このとき、上面ブラシ支持部82内で、上面ブラシ83とともに、上面ブラシ保持部材812が押し上げられ、上面ブラシ保持部材812が荷重センサ850から離間する。それにより、上面ブラシ83が基板Wの上面を上面洗浄押圧力で押圧する。この状態で、モータ814が動作することにより、上面ブラシ83が上下方向に延びる軸の周りで回転し、基板Wの上面が洗浄される。
その後、基板Wの上面における所定の領域の洗浄が完了する時点t15においては、図11に示すように、エアシリンダ820から上面ブラシ83に第3の力f3を加えるための電空レギュレータ821の制御が開始される。また、時点t15から時点t16にかけて、図1の回転軸駆動部84の動作により上面ブラシ83が基板Wから離間した位置に移動される。そこで、上面ブラシ動作部86は再び待機状態となる。
エアシリンダ820の制御に要する時間は、エアシリンダ820により発生される力の変化量が大きくなる程長くなる。上記の基本動作によれば、上面ブラシ動作部86においては、洗浄処理の待機時に予め上面ブラシ83に第3の力f3が加えられている。そのため、第3の力f3と第4の力f4との差分を小さくすることにより、待機状態から基板Wの上面の洗浄処理が開始される際に、上面ブラシ83に第4の力f4を加えるための電空レギュレータ821の制御に要する時間を短縮することができる。それにより、基板Wの上面を洗浄する基板処理のスループットが向上する。
なお、図10の下段に示すように、基板Wの下面洗浄時に基板Wが破損する場合には、上面ブラシ保持部材812が下降し、上面ブラシ保持部材812が荷重センサ850に接触する場合がある。この場合、図3の制御部9は、基板Wの上面洗浄中の荷重センサ850の出力信号に基づいて基板Wに上面ブラシ83が接触していないことを検出する。検出結果が表示装置または音声装置により使用者に提示されることにより、使用者は下面洗浄装置50における異常の発生を容易かつ迅速に把握することができる。
上記の基本動作例では、時点t14で上面ブラシ保持部材812に第4の力f4が加えられた後、上面ブラシ支持部82の移動が開始されるが、上面ブラシ支持部82の移動は時点t13から開始されてもよい。この場合、電空レギュレータ821の制御と上面ブラシ支持部82を移動させるための制御とを並行して行うことが可能になる。したがって、基板処理のスループットをより向上させることができる。
[4]基板洗浄装置1の全体的な動作
図12~図23は、図1の基板洗浄装置1の全体的な動作の一例を説明するための模式図である。図12~図23の各々においては、上段に基板洗浄装置1の平面図が示される。また、中段にY方向に沿って見た下側保持装置20およびその周辺部の側面図が示され、下段にX方向に沿って見た下側保持装置20およびその周辺部の側面図が示される。中段の側面図は図1のA-A線側面図に対応し、下段の側面図は図1のB-B線側面図に対応する。なお、基板洗浄装置1における各構成要素の形状および動作状態の理解を容易にするために、上段の平面図と中段および下段の側面図との間では、一部の構成要素の拡縮率が異なる。また、図12~図23では、カップ61が二点鎖線で示されるとともに、基板Wの外形が太い一点鎖線で示される。
基板洗浄装置1に基板Wが搬入される前の初期状態においては、開閉装置90のシャッタ91が搬入搬出口2xを閉塞している。また、図1に示されるように、下チャック11A,11Bは、下チャック11A,11B間の距離が基板Wの直径よりも十分に大きくなる状態で維持されている。また、上チャック12A,12Bも、上チャック12A,12B間の距離が基板Wの直径よりも十分に大きくなる状態で維持されている。また、台座装置30の可動台座32は、平面視で吸着保持部21の中心がカップ61の中心に位置するように配置されている。また、可動台座32上で下面洗浄装置50は、接近位置に配置されている。また、下面洗浄装置50の下面ブラシ昇降部54は、下面ブラシ51の接触面が吸着保持部21よりも下方に位置するように下面ブラシ支持部59を支持する。また、受渡装置40は、複数の支持ピン41が吸着保持部21よりも下方に位置する状態にある。また、カップ装置60においては、カップ61は下カップ位置にある。以下の説明では、平面視におけるカップ61の中心位置を平面基準位置rpと呼ぶ。また、平面視で吸着保持部21の中心が平面基準位置rpにあるときの底面部2a上の可動台座32の位置を第1の水平位置と呼ぶ。
さらに、初期状態においては、下面洗浄装置50の下面ブラシ51に上方に向かう第1の力f1が加えられている。また、上面洗浄装置80の上面ブラシ83に上方に向かう第3の力f3が加えられている。
まず、基板洗浄装置1のユニット筐体2内に基板Wが搬入される。具体的には、基板Wの搬入の直前にシャッタ91が搬入搬出口2xを開放する。その後、図12に太い実線の矢印a1で示すように、図示しない基板搬送ロボットのハンド(基板保持部)RHが搬入搬出口2xを通してユニット筐体2内の略中央の位置に基板Wを搬入する。このとき、ハンドRHにより保持される基板Wは、下チャック11Aおよび上チャック12Aと下チャック11Bおよび上チャック12Bとの間に位置する。
次に、図13に太い実線の矢印a2で示すように、下チャック11A,11Bの複数の支持片が基板Wの下面周縁部の下方に位置するように、下チャック11A,11Bが互いに近づく。この状態で、ハンドRHが下降し、搬入搬出口2xから退出する。それにより、ハンドRHに保持された基板Wの下面周縁部の複数の部分が、下チャック11A,11Bの複数の支持片により支持される。ハンドRHの退出後、シャッタ91は搬入搬出口2xを閉塞する。
次に、図14に太い実線の矢印a3で示すように、上チャック12A,12Bの複数の保持片が基板Wの外周端部に当接するように、上チャック12A,12Bが互いに近づく。上チャック12A,12Bの複数の保持片が基板Wの外周端部の複数の部分に当接することにより、下チャック11A,11Bにより支持された基板Wが上チャック12A,12Bによりさらに保持される。このようにして、上側保持装置10A,10Bにより保持される基板Wの中心は、平面視で平面基準位置rpに重なるかほぼ重なる。また、図14に太い実線の矢印a4で示すように、吸着保持部21が平面基準位置rpから所定距離ずれるとともに下面ブラシ51の中心が平面基準位置rpに位置するように、可動台座32が第1の水平位置から前方に移動する。このとき、底面部2a上に位置する可動台座32の位置を第2の水平位置と呼ぶ。
次に、図15に太い実線の矢印a5で示すように、下面ブラシ51の接触面が基板Wの下面中央部に接触するように、下面ブラシ昇降部54により支持された下面ブラシ支持部59が上昇する。下面ブラシ支持部59が上昇する直前には、下面洗浄装置50の下面ブラシ51に上方に向けて加えられる力が、第1の力f1から第2の力f2に変更される。それにより、下面ブラシ51が下面洗浄押圧力で基板Wの下面に押し当てられる。また、図15に太い実線の矢印a6で示すように、下面ブラシ51が上下方向の軸の周りで回転(自転)する。それにより、基板Wの下面中央部に付着する汚染物質が下面ブラシ51により物理的に剥離される。
図15の下段には、下面ブラシ51が基板Wの下面に接触する部分の拡大側面図が吹き出し内に示される。その吹き出し内に示されるように、下面ブラシ51が基板Wに接触する状態で、液ノズル52および気体噴出部53は、基板Wの下面に近接する位置に保持される。このとき、液ノズル52は、白抜きの矢印a51で示すように、下面ブラシ51の近傍の位置で基板Wの下面に向かって洗浄液を吐出する。これにより、液ノズル52から基板Wの下面に供給された洗浄液が下面ブラシ51と基板Wとの接触部に導かれることにより、下面ブラシ51により基板Wの裏面から除去された汚染物質が洗浄液により洗い流される。このように、下面洗浄装置50においては、液ノズル52が下面ブラシ51とともに下面ブラシ支持部59に設けられている。それにより、下面ブラシ51による基板Wの下面の洗浄部分に効率よく洗浄液を供給することができる。したがって、洗浄液の消費量が低減されるとともに洗浄液の過剰な飛散が抑制される。
なお、基板Wの下面を洗浄する際の下面ブラシ51の回転速度は、液ノズル52から基板Wの下面に供給される洗浄液が下面ブラシ51の側方に飛散しない程度の速度に維持される。
ここで、下面ブラシ支持部59の上面59uは、吸着保持部21から遠ざかる方向において斜め下方に傾斜している。この場合、基板Wの下面から汚染物質を含む洗浄液が下面ブラシ支持部59上に落下する場合に、上面59uによって受け止められた洗浄液が吸着保持部21から遠ざかる方向に導かれる。
また、下面ブラシ51による基板Wの下面の洗浄時には、気体噴出部53が、図15の吹き出し内に白抜きの矢印a52で示すように、下面ブラシ51と吸着保持部21との間の位置で基板Wの下面に向かって気体を噴射する。本実施の形態においては、気体噴出部53は、気体噴射口がX方向に延びるように下面ブラシ支持部59上に取り付けられている。この場合、気体噴出部53から基板Wの下面に気体が噴射される際には、下面ブラシ51と吸着保持部21との間でX方向に延びる帯状の気体カーテンが形成される。それにより、下面ブラシ51による基板Wの下面の洗浄時に、汚染物質を含む洗浄液が吸着保持部21に向かって飛散することが防止される。したがって、下面ブラシ51による基板Wの下面の洗浄時に、汚染物質を含む洗浄液が吸着保持部21に付着することが防止され、吸着保持部21の吸着面が清浄に保たれる。
なお、図15の例においては、気体噴出部53は、白抜きの矢印a52で示すように、気体噴出部53から下面ブラシ51に向かって斜め上方に気体を噴射するが、本発明はこれに限定されない。気体噴出部53は、気体噴出部53から基板Wの下面に向かってZ方向に沿うように気体を噴射してもよい。
次に、図15の状態で、基板Wの下面中央部の洗浄が完了すると、下面ブラシ51の回転が停止され、下面ブラシ51の接触面が基板Wから所定距離(0mmよりも大きく10mm以下、例えば5mm程度)離間するように、下面ブラシ支持部59が下降する。このとき、下面ブラシ51に上方に向けて加えられる力が、第2の力f2から第1の力f1に変更される。また、液ノズル52から基板Wへの洗浄液の吐出が停止される。このとき、気体噴出部53から基板Wへの気体の噴射は継続される。
その後、図16に太い実線の矢印a7で示すように、吸着保持部21が平面基準位置rpに位置するように、可動台座32が後方に移動する。すなわち、可動台座32は、第2の水平位置から第1の水平位置に移動する。このとき、気体噴出部53から基板Wへの気体の噴射が継続されることにより、基板Wの下面中央部が気体カーテンにより順次乾燥される。
次に、図17に太い実線の矢印a8で示すように、下面ブラシ51の接触面が吸着保持部21の吸着面(上端部)よりも下方に位置するように、下面ブラシ支持部59が下降する。また、図17に太い実線の矢印a9で示すように、上チャック12A,12Bの複数の保持片が基板Wの外周端部から離間するように、上チャック12A,12Bが互いに遠ざかる。このとき、基板Wは、下チャック11A,11Bにより支持された状態となる。
その後、図17に太い実線の矢印a10で示すように、複数の支持ピン41の上端部が下チャック11A,11Bよりもわずかに上方に位置するように、ピン連結部材42が上昇する。それにより、下チャック11A,11Bにより支持された基板Wが、複数の支持ピン41により受け取られる。
次に、図18に太い実線の矢印a11で示すように、下チャック11A,11Bが互いに遠ざかる。このとき、下チャック11A,11Bは、平面視で複数の支持ピン41により支持される基板Wに重ならない位置まで移動する。それにより、上側保持装置10A,10Bは、ともに初期状態に戻る。
次に、図19に太い実線の矢印a12で示すように、複数の支持ピン41の上端部が吸着保持部21よりも下方に位置するように、ピン連結部材42が下降する。それにより、複数の支持ピン41上に支持された基板Wが、吸着保持部21により受け取られる。この状態で、吸着保持部21は、基板Wの下面中央部を吸着保持する。このようにして、下側保持装置20により吸着保持される基板Wの中心は、平面視で平面基準位置rpに重なるかほぼ重なる。ピン連結部材42の下降と同時かまたはピン連結部材42の下降完了後、図19に太い実線の矢印a13で示すように、カップ61が下カップ位置から上カップ位置まで上昇する。
次に、図20に太い実線の矢印a14で示すように、吸着保持部21が上下方向の軸(吸着保持駆動部22の回転軸の軸心)の周りで回転する。それにより、吸着保持部21に吸着保持された基板Wが水平姿勢で回転する。
次に、回転する基板Wの上面に向かって図1の液吐出ノズル85から洗浄液が吐出される。なお、図20では、液吐出ノズル85の図示を省略している。また、上面洗浄装置80の回転支持軸81が回転し、下降する。それにより、図20に太い実線の矢印a15で示すように、上面ブラシ83が基板Wの中央部上方の位置まで移動し、基板Wの上面中央部に上面洗浄押圧力で押し付けられる。この回転支持軸81の回転前には、上面ブラシ83に上方に向けて加えられる力が、第3の力f3から第4の力f4に変更される。
また、図20に太い実線の矢印a16で示すように、上面ブラシ83が基板Wの外周端部の位置まで移動した後、初期状態の位置まで戻る。このようにして、基板Wの上面が上面ブラシ83により物理的に洗浄される。上面ブラシ83による基板Wの洗浄後、上面ブラシ83に上方に向けて加えられる力が、第4の力f4から第3の力f3に変更される。
次に、上面洗浄装置70の回転支持軸71が回転し、下降する。それにより、図21に太い実線の矢印a17で示すように、スプレーノズル73が基板Wの上方の位置まで移動し、スプレーノズル73と基板Wとの間の距離が予め定められた距離となるように下降する。この状態で、スプレーノズル73は、基板Wの上面に洗浄液と気体との混合流体を噴射する。また、回転支持軸71が回転する。それにより、図21に太い実線の矢印a18で示すように、スプレーノズル73が回転する基板Wの上方の位置で移動する。基板Wの上面全体に混合流体が噴射されることにより、上面ブラシ83による洗浄後の基板Wの上面全体が再度洗浄される。
スプレーノズル73による基板Wの上面の洗浄時には、下面ブラシ51の接触面が基板Wの下面外側領域に接触するように、下面ブラシ支持部59が上昇する。下面ブラシ支持部59が上昇する直前には、下面洗浄装置50の下面ブラシ51に上方に向けて加えられる力が、第1の力f1から第2の力f2に変更される。また、図21に太い実線の矢印a19で示すように、下面ブラシ51が上下方向の軸の周りで回転(自転)する。さらに、液ノズル52は基板Wの下面に向かって洗浄液を吐出し、気体噴出部53は基板Wの下面に向かって気体を噴射する。この状態で、さらに図21に太い実線の矢印a20で示すように、下面ブラシ移動部55が可動台座32上で接近位置と離間位置との間を進退動作する。それにより、吸着保持部21により吸着保持されて回転される基板Wの下面外側領域が全体に渡って下面ブラシ51により洗浄される。基板Wの下面外側領域の洗浄後、下面ブラシ51は基板Wから離間するように下降する。このとき、下面ブラシ51に上方に向けて加えられる力が、第2の力f2から第1の力f1に変更される。
なお、基板Wの下面外側領域の洗浄は、スプレーノズル73による基板Wの上面の洗浄時に代えて、上面ブラシ83による基板Wの上面の洗浄時に行われてもよい。
上記のように、基板Wの上面および下面外側領域の洗浄が完了すると、上面ブラシ83、スプレーノズル73および下面ブラシ51は、初期状態の位置で保持される。この状態で、吸着保持部21が高速で回転することにより、基板Wに付着する洗浄液が振り切られ、基板Wの全体が乾燥する。
次に、図22に太い実線の矢印a21で示すように、カップ61が上カップ位置から下カップ位置まで下降する。また、新たな基板Wがユニット筐体2内に搬入されることに備えて、図22に太い実線の矢印a22で示すように、新たな基板Wを支持可能な位置まで下チャック11A,11Bが互いに近づく。
最後に、基板洗浄装置1のユニット筐体2内から基板Wが搬出される。具体的には、基板Wの搬出の直前にシャッタ91が搬入搬出口2xを開放する。その後、図23に太い実線の矢印a23で示すように、図示しない基板搬送ロボットのハンド(基板保持部)RHが搬入搬出口2xを通してユニット筐体2内に進入する。続いて、ハンドRHは、吸着保持部21上の基板Wを受け取り、搬入搬出口2xから退出する。ハンドRHの退出後、シャッタ91は搬入搬出口2xを閉塞する。
[5]効果
(1)上記の下面洗浄装置50においては、待機時にエアシリンダ520が上方に向かう第1の力f1を下面ブラシ51に加える。一方、洗浄時にエアシリンダ520が上方に向かう第2の力f2を下面ブラシ51に加える。したがって、第1の力f1と第2の力f2との差分を小さくすることにより、待機状態から洗浄状態への切り替わり時に、エアシリンダ520の制御に要する時間を短縮することができる。それにより、基板Wの下面を洗浄する処理のスループットが向上する。
(2)上記の上面洗浄装置80においては、待機時にエアシリンダ820が上方に向かう第3の力f3を上面ブラシ83に加える。一方、洗浄時にエアシリンダ820が上方に向かう第4の力f4を上面ブラシ83に加える。したがって、第3の力f3と第4の力f4との差分を小さくすることにより、待機状態から洗浄状態への切り替わり時に、エアシリンダ820の制御に要する時間を短縮することができる。それにより、基板Wの上面を洗浄する処理のスループットが向上する。
(3)上記の下面洗浄装置50においては、エアシリンダ520は、下面ブラシ保持部材512のうち両端部を除く部分を支持する。この場合、エアシリンダ520による下面ブラシ保持部材512の支持状態は、エアシリンダ520が下面ブラシ保持部材512の両端部のいずれかを支持する場合に比べて安定する。それにより、基板Wの洗浄時に、下面ブラシ51を下面洗浄押圧力で基板Wの下面に安定して押し付けることが可能となる。また、下面ブラシ保持部材512の両端部の近傍にエアシリンダ520を設ける必要がないので、下面ブラシ51の周辺の構造が大型化することが抑制される。したがって、下面ブラシ51周辺の構成の大型化を抑制しつつ、基板Wの下面を適切に洗浄することが可能になる。
(4)上記の上面洗浄装置80においては、エアシリンダ820は、上面ブラシ保持部材812のうち両端部を除く部分を支持する。この場合、エアシリンダ820による上面ブラシ保持部材812の支持状態は、エアシリンダ820が上面ブラシ保持部材812の両端部のいずれかを支持する場合に比べて安定する。それにより、基板Wの洗浄時に、上面ブラシ83を上面洗浄押圧力で基板Wの上面に安定して押し付けることが可能となる。また、上面ブラシ保持部材812の両端部の近傍にエアシリンダ820を設ける必要がないので、上面ブラシ83の周辺の構造が大型化することが抑制される。したがって、上面ブラシ83周辺の構成の大型化を抑制しつつ、基板Wの上面を適切に洗浄することが可能になる。
[6]他の実施の形態
(1)上記実施の形態に係る下面洗浄装置50の下面ブラシ動作部55aには、下面ブラシ51に上方へ向かう力を加える構成としてエアシリンダ520が設けられるが、本発明はこれに限定されない。下面ブラシ動作部55aには、エアシリンダ520に代えて、流体シリンダとして例えばオイルシリンダが設けられてもよい。この場合、下面ブラシ動作部55aには、電空レギュレータ521に代えてオイル液圧供給装置が設けられる。オイル液圧供給装置は、オイルシリンダに与えられるオイルの液圧を調整することにより、オイルシリンダにおいて発生される力を制御する。
また、上記実施の形態に係る上面洗浄装置80の上面ブラシ動作部86には、上面ブラシ83に上方へ向かう力を加える構成としてエアシリンダ820が設けられるが、本発明はこれに限定されない。上面ブラシ動作部86には、エアシリンダ820に代えて、流体シリンダとして例えばオイルシリンダが設けられてもよい。この場合、上面ブラシ動作部86には、電空レギュレータ821に代えてオイル液圧供給装置が設けられる。
(2)上記実施の形態に係る下面洗浄装置50の下面ブラシ動作部55aには、荷重センサ550および下降検出部560が設けられるが、本発明はこれに限定されない。下面ブラシ動作部55aには、荷重センサ550および下降検出部560が設けられなくてもよい。また、上記実施の形態に係る上面洗浄装置80の上面ブラシ動作部86には、荷重センサ850が設けられるが、本発明はこれに限定されない。上面ブラシ動作部86には、荷重センサ850が設けられなくてもよい。
(3)上記実施の形態に係る下面洗浄装置50の下面ブラシ動作部55aには、下面ブラシ51を回転させる回転力伝達機構513およびモータ514が設けられるが、本発明はこれに限定されない。下面ブラシ動作部55aには、回転力伝達機構513およびモータ514が設けられなくてもよい。また、上記実施の形態に係る上面洗浄装置80の上面ブラシ動作部86には、上面ブラシ83を回転させる回転力伝達機構813およびモータ814が設けられるが、本発明はこれに限定されない。上面ブラシ動作部86には、回転力伝達機構813およびモータ814が設けられなくてもよい。
(4)上記実施の形態に係る基板洗浄装置1は、下面洗浄装置50および上面洗浄装置80のうちいずれか一方を備えればよい。また、基板洗浄装置1に上面洗浄装置70は設けられなくてもよい。この場合、基板洗浄装置1が、基板Wの上面または下面を洗浄するための構成として、下面洗浄装置50および上面洗浄装置80のうちいずれか一方のみを備えることにより、基板洗浄装置1の小型化および部品点数の低減が実現される。
(5)上記実施の形態に係る基板洗浄装置1は、下側保持装置20により保持されて回転する基板Wの外周端部を洗浄する構成を有してもよい。この場合、基板洗浄装置1において、基板Wの上面、下面および外周端部の全体を洗浄することができる。
(6)上記実施の形態に係る基板洗浄装置1においては、上側保持装置10A,10Bにより保持された基板Wの下面中央部の洗浄時に、液ノズル52から基板Wの下面に洗浄液が供給されるが、本発明はこれに限定されない。基板Wの下面中央部の洗浄時に液ノズル52から基板Wの下面に洗浄液を供給する代わりに、基板Wの下面中央部の洗浄前に、一定量の洗浄液が含浸されるように液ノズル52から下面ブラシ51に洗浄液が供給されてもよい。この場合、基板Wの下面中央部の洗浄時に洗浄液が飛散することを防止することができる。
(7)上記実施の形態に係る基板洗浄装置1においては、上面ブラシ83による基板Wの上面の洗浄時に、液吐出ノズル85から基板Wの上面に洗浄液が供給されるが、本発明はこれに限定されない。待機状態にある上面ブラシ83に対向するように液吐出ノズル85を配置することにより、上面ブラシ83による基板Wの上面の洗浄前に一定量の洗浄液が含浸されるように液吐出ノズル85から上面ブラシ83に洗浄液が供給されてもよい。
(8)上記実施の形態に係る基板洗浄装置1においては、上側保持装置10A,10Bにより基板Wが保持された状態で基板Wの下面中央部が下面ブラシ51により洗浄される。また、下側保持装置20により基板Wが保持された状態で基板Wの下面外側領域が下面ブラシ51により洗浄される。さらに、下側保持装置20により基板Wが保持された状態で基板Wの上面全体が上面ブラシ83により洗浄される。
ここで、基板Wの上面のうち下面中央部に対応する部分(下面中央部の反対側の部分)を上面中央部と呼び、基板Wの上面のうち下面外側領域に対応する部分(下面外側領域の反対側の部分)を上面外側領域と呼ぶ。
上記の例に限らず、基板洗浄装置1においては、上側保持装置10A,10Bにより基板Wが保持された状態で、下面ブラシ51による基板Wの下面中央部の洗浄と、上面ブラシ83による基板Wの上面中央部の洗浄とが同時に行われてもよい。また、下側保持装置20により基板Wが保持された状態で、下面ブラシ51による基板Wの下面外側領域の洗浄と、上面ブラシ83による基板Wの上面外側領域の洗浄とが同時に行われてもよい。
これらの場合、基板Wの下面中央部および上面中央部の洗浄時に、基板Wの中央部が下面ブラシ51および上面ブラシ83により挟み込まれる。また、基板Wの下面外側領域および上面外側領域の洗浄時に、基板Wの周縁部が下面ブラシ51および上面ブラシ83により挟み込まれる。それにより、基板Wの各部に加わる下面洗浄押圧力と上面洗浄押圧力とが相殺されるので、下面ブラシ51および上面ブラシ83から基板Wに加わる押圧力により基板Wが変形することが防止される。
(9)上記実施の形態に係る下面ブラシ51および上面ブラシ83は基本的に同じ構成を有するが、下面ブラシ51および上面ブラシ83は互いに異なる構成を有してもよい。例えば、下面ブラシ51の接触面と上面ブラシ83の接触面とは、形状が異なっていてもよいし、大きさが異なっていてもよい。
[7]請求項の各構成要素と実施の形態の各要素との対応関係
以下、請求項の各構成要素と実施の形態の各要素との対応の例について説明する。上記実施の形態では、吸着保持部21および上側保持装置10A,10Bが基板保持部の例であり、下面ブラシ51(または上面ブラシ83)が第1の洗浄具およびブラシの例であり、エアシリンダ520(またはエアシリンダ820)が第1の流体シリンダの例であり、電空レギュレータ521(または電空レギュレータ821)が第1のシリンダ駆動部の例であり、第1の力f1(または第3の力f3)が第1の力の例であり、第2の力f2(または第4の力f4)が第2の力の例であり、基板洗浄装置1が基板洗浄装置の例である。
また、下面ブラシ保持部材512(または上面ブラシ保持部材812)が第1の洗浄具保持部の例であり、下面ブラシ支持部59(または上面ブラシ支持部82)が支持部材およびケーシング部材の例であり、荷重センサ550(または荷重センサ850)が荷重センサの例であり、荷重センサ550、下降検出部560および制御部9を含む構成群(または荷重センサ850および制御部9を含む構成群)が異常検出部の例である。
また、上面ブラシ83(または下面ブラシ51)が第2の洗浄具の例であり、エアシリンダ820(またはエアシリンダ520)が第2の流体シリンダの例であり、電空レギュレータ821(または電空レギュレータ521)が第2のシリンダ駆動部の例であり、第3の力f3(または第1の力f1)が第3の力の例であり、第4の力f4(または第2の力f2)が第4の力の例である。
さらに、下面ブラシ51および上面ブラシ83が洗浄具の例であり、下面ブラシ保持部材512および上面ブラシ保持部材812が洗浄具保持部の例であり、エアシリンダ520,820が流体シリンダの例であり、電空レギュレータ521,821がシリンダ駆動部の例である。
請求項の各構成要素として、請求項に記載されている構成または機能を有する他の種々の要素を用いることもできる。
1…基板洗浄装置,2…ユニット筐体,2a…底面部,2b,2c,2d,2e…側壁部,2x…搬入搬出口,9,111…制御部,10A,10B…上側保持装置,11A,11B…下チャック,12A,12B…上チャック,13A,13B…下チャック駆動部,14A,14B…上チャック駆動部,20…下側保持装置,21…吸着保持部,22…吸着保持駆動部,30…台座装置,31,531,831…リニアガイド,32…可動台座,33…台座駆動部,40…受渡装置,41…支持ピン,42…ピン連結部材,43…ピン昇降駆動部,50…下面洗浄装置,51…下面ブラシ,52…液ノズル,53…気体噴出部,54…下面ブラシ昇降部,55…下面ブラシ移動部,55a…下面ブラシ動作部,55b…下面ブラシ昇降駆動部,55c…下面ブラシ移動駆動部,56…下面洗浄液供給部,57…噴出気体供給部,59…下面ブラシ支持部,59u…上面,60…カップ装置,61…カップ,62…カップ駆動部,70…上面洗浄装置,71,81…回転支持軸,72…アーム,73…スプレーノズル,74…回転軸駆動部,75…上面洗浄流体供給部,80…上面洗浄装置,82…上面ブラシ支持部,83…上面ブラシ,84…回転軸駆動部,85…液吐出ノズル,86…上面ブラシ動作部,90…開閉装置,91…シャッタ,92…シャッタ駆動部,511,811…回転軸,512…下面ブラシ保持部材,513,813…回転力伝達機構,514,814…モータ,515,815…モータ駆動部,516,816…軸部材,520,820…エアシリンダ,521,821…電空レギュレータ,550,850…荷重センサ,551,851…センサ支持部材,560…下降検出部,812…上面ブラシ保持部材,f1…第1の力,f2…第2の力,f3…第3の力,f4…第4の力,RH…ハンド,rp…平面基準位置

Claims (15)

  1. 基板を水平姿勢で保持する基板保持部と、
    前記基板保持部により保持された基板の上面および下面のうちの一面に接触可能に設けられた第1の洗浄具と、
    前記第1の洗浄具に上方への力を加える第1の流体シリンダと、
    前記第1の流体シリンダを駆動する第1のシリンダ駆動部とを備え、
    前記第1のシリンダ駆動部は、待機時に、上方へ向かう第1の力を前記第1の洗浄具に加えるように前記第1の流体シリンダを駆動し、基板の前記一面の洗浄時に、前記第1の洗浄具が基板の前記一面に接触した状態で、上方へ向かいかつ前記第1の力とは異なる第2の力を前記第1の洗浄具に加えることにより前記第1の洗浄具が予め定められた力で前記一面を押圧するように前記第1の流体シリンダを駆動する、基板洗浄装置。
  2. 前記第1の力は、前記第1の流体シリンダが上方に向かう前記第1の力を前記第1の洗浄具に加えるときに、前記第1の洗浄具のうち少なくとも一部の重量が相殺されるように定められる、請求項1記載の基板洗浄装置。
  3. 前記第1の洗浄具を保持する第1の洗浄具保持部をさらに備え、
    前記第1の流体シリンダは、上方へ向かう前記第1または第2の力を、前記第1の洗浄具保持部を介して前記第1の洗浄具に加える、請求項1または2記載の基板洗浄装置。
  4. 前記第1の流体シリンダを支持する支持部材と、
    前記支持部材を少なくとも上下方向に移動させることが可能に構成され、前記基板保持部により保持された基板の前記一面に対して前記第1の洗浄具が接触する接触位置と、前記基板保持部により保持された基板の前記一面に対して前記第1の洗浄具が離間する待機位置との間で前記支持部材を移動させる支持部材移動部とをさらに備える、請求項3記載の基板洗浄装置。
  5. 前記支持部材は、前記第1の流体シリンダおよび前記第1の洗浄具保持部を収容するように形成されたケーシング部材からなり、
    前記第1の洗浄具の少なくとも一部は、前記ケーシング部材の外部に位置するように前記第1の洗浄具保持部により保持された、請求項4記載の基板洗浄装置。
  6. 前記第1の流体シリンダから前記第1の洗浄具に上方に向かって加えられる力を検出する荷重センサをさらに備え、
    前記第1のシリンダ駆動部は、前記荷重センサの出力に基づいて前記第1の流体シリンダが前記第1の洗浄具に加える力を調整する、請求項1~5のいずれか一項に記載の基板洗浄装置。
  7. 前記第1の洗浄具は、
    前記基板保持部により保持された基板の前記一面に対向するとともに基板の前記一面に接触可能な接触面を有するブラシを含み、
    平面視において、前記ブラシの前記接触面のうち最も離間した2点間の長さは、基板の直径の1/3よりも大きい、請求項1~6のいずれか一項に記載の基板洗浄装置。
  8. 基板の前記一面の洗浄時に、前記一面に前記第1の洗浄具が接触していないことを検出する異常検出部をさらに備える、請求項1~7のいずれか一項に記載の基板洗浄装置。
  9. 前記基板保持部により保持された基板の上面および下面のうちの他面に接触可能に設けられた第2の洗浄具と、
    前記第2の洗浄具に上方への力を加える第2の流体シリンダと、
    前記第2の流体シリンダを駆動する第2のシリンダ駆動部とをさらに備え、
    前記第2のシリンダ駆動部は、待機時に、上方へ向かう第3の力を前記第2の洗浄具に加えるように前記第2の流体シリンダを駆動し、基板の前記他面の洗浄時に、前記第2の洗浄具が基板の前記他面に接触した状態で、上方へ向かいかつ前記第3の力とは異なる第4の力を前記第2の洗浄具に加えることにより前記第2の洗浄具が予め定められた力で前記他面を押圧するように前記第1の流体シリンダを駆動する、請求項1~8のいずれか一項に記載の基板洗浄装置。
  10. 基板を水平姿勢で保持する基板保持部と、
    前記基板保持部により保持された基板の上面および下面のうちの一面に接触することにより前記一面を洗浄可能に構成された洗浄具と、
    第1の端部および第2の端部を有するとともに、前記第1の端部に前記洗浄具を保持する洗浄具保持部と、
    前記洗浄具保持部を支持するとともに、前記洗浄具保持部により保持された前記洗浄具が前記基板保持部により保持された基板の前記一面を押圧するように前記洗浄具保持部に上方への力を加える流体シリンダと、
    前記流体シリンダを駆動するシリンダ駆動部とを備え、
    前記流体シリンダは、前記洗浄具保持部のうち前記第1の端部と前記第2の端部との間の部分を支持する、基板洗浄装置。
  11. 基板保持部により基板を水平姿勢で保持するステップと、
    前記基板保持部により保持された基板の上面および下面のうちの一面を洗浄するための第1の洗浄具を待機させるステップと、
    前記基板保持部により保持された基板の前記一面に前記第1の洗浄具を接触させることにより前記一面を洗浄するステップとを含み、
    前記第1の洗浄具を待機させるステップは、上方へ向かう第1の力を前記第1の洗浄具に加えるように第1の流体シリンダを駆動することを含み、
    前記基板の前記一面を洗浄するステップは、前記第1の洗浄具が基板の前記一面に接触した状態で、上方へ向かいかつ前記第1の力とは異なる第2の力を前記第1の洗浄具に加えることにより前記第1の洗浄具が予め定められた力で前記一面を押圧するように前記第1の流体シリンダを駆動することを含む、基板洗浄方法。
  12. 前記第1の力は、前記第1の流体シリンダが上方に向かう前記第1の力を前記第1の洗浄具に加えるときに、前記第1の洗浄具のうち少なくとも一部の重量が相殺されるように定められる、請求項11記載の基板洗浄方法。
  13. 前記第1の流体シリンダから前記第1の洗浄具に上方に向かって加えられる力を荷重センサにより検出するステップと、
    前記荷重センサの出力に基づいて前記第1の流体シリンダが前記第1の洗浄具に加える力を調整するステップとをさらに含む、請求項11または12記載の基板洗浄方法。
  14. 前記基板の前記一面を洗浄するステップは、前記一面に前記第1の洗浄具が接触していないことを検出することを含む、請求項1~7のいずれか一項に記載の基板洗浄方法。
  15. 前記基板保持部により保持された基板の上面および下面のうちの他面を洗浄するための第2の洗浄具を待機させるステップと、
    前記基板保持部により保持された基板の前記他面に前記第2の洗浄具を接触させることにより前記他面を洗浄するステップとをさらに含み、
    前記第2の洗浄具を待機させるステップは、上方へ向かう第3の力を前記第2の洗浄具に加えるように第2の流体シリンダを駆動することを含み、
    前記基板の前記他面を洗浄するステップは、前記第2の洗浄具が基板の前記一面に接触した状態で、上方へ向かいかつ前記第3の力とは異なる第4の力を前記第2の洗浄具に加えることにより前記第2の洗浄具が予め定められた力で前記他面を押圧するように前記第2の流体シリンダを駆動することを含む、請求項11~14のいずれか一項に記載の基板洗浄方法。
JP2020218543A 2020-12-28 2020-12-28 基板洗浄装置および基板洗浄方法 Pending JP2022103731A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020218543A JP2022103731A (ja) 2020-12-28 2020-12-28 基板洗浄装置および基板洗浄方法
TW110144172A TWI841883B (zh) 2020-12-28 2021-11-26 基板洗淨裝置及基板洗淨方法
CN202111571492.6A CN114695186A (zh) 2020-12-28 2021-12-21 衬底洗净装置及衬底洗净方法
KR1020210187137A KR102653153B1 (ko) 2020-12-28 2021-12-24 기판 세정 장치 및 기판 세정 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020218543A JP2022103731A (ja) 2020-12-28 2020-12-28 基板洗浄装置および基板洗浄方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022103731A true JP2022103731A (ja) 2022-07-08
JP2022103731A5 JP2022103731A5 (ja) 2023-06-30

Family

ID=82136388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020218543A Pending JP2022103731A (ja) 2020-12-28 2020-12-28 基板洗浄装置および基板洗浄方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2022103731A (ja)
KR (1) KR102653153B1 (ja)
CN (1) CN114695186A (ja)
TW (1) TWI841883B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024135033A1 (ja) * 2022-12-23 2024-06-27 株式会社Screenホールディングス 基板洗浄装置および基板洗浄方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3953716B2 (ja) * 2000-08-01 2007-08-08 株式会社荏原製作所 基板洗浄装置
JP5878441B2 (ja) * 2012-08-20 2016-03-08 株式会社荏原製作所 基板洗浄装置及び基板処理装置
JP5904169B2 (ja) * 2013-07-23 2016-04-13 東京エレクトロン株式会社 基板洗浄装置、基板洗浄方法及び記憶媒体
JP6210935B2 (ja) * 2013-11-13 2017-10-11 東京エレクトロン株式会社 研磨洗浄機構、基板処理装置及び基板処理方法
TWI834489B (zh) * 2017-12-13 2024-03-01 日商東京威力科創股份有限公司 基板處理裝置
JP6895565B2 (ja) * 2019-02-27 2021-06-30 株式会社荏原製作所 基板洗浄装置および基板洗浄装置で実行される方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024135033A1 (ja) * 2022-12-23 2024-06-27 株式会社Screenホールディングス 基板洗浄装置および基板洗浄方法

Also Published As

Publication number Publication date
TWI841883B (zh) 2024-05-11
KR102653153B1 (ko) 2024-04-01
KR20220094161A (ko) 2022-07-05
CN114695186A (zh) 2022-07-01
TW202224791A (zh) 2022-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102637845B1 (ko) 기판 세정 장치, 기판 처리 장치 및 기판 세정 방법
WO2023286635A1 (ja) 基板洗浄装置
KR102678565B1 (ko) 기판 세정 장치 및 기판 세정 방법
JP2022051026A (ja) 基板洗浄装置およびそれを備える基板処理装置
JP2022103731A (ja) 基板洗浄装置および基板洗浄方法
KR102667273B1 (ko) 기판 세정 장치 및 기판 세정 방법
KR102636436B1 (ko) 기판 세정 장치
KR102579528B1 (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
KR20220167230A (ko) 기판 세정 장치 및 기판 세정 방법
TW202221767A (zh) 下表面刷、刷基座及基板洗淨裝置
TWI850692B (zh) 基板洗淨裝置
JP7477410B2 (ja) 基板洗浄装置
JP7573403B2 (ja) 基板処理装置および基板処理方法
KR102660152B1 (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
WO2023008024A1 (ja) 基板洗浄装置および基板洗浄方法
JP2022060969A (ja) 基板洗浄装置および基板洗浄方法
JP2022051029A (ja) 基板洗浄装置および基板洗浄方法
KR20240101411A (ko) 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법
JP2022061415A (ja) 基板処理装置および基板処理方法
CN117732765A (zh) 下表面刷、刷单元及基板清洗装置
KR20230008611A (ko) 기판 위치 맞춤 장치, 기판 처리 장치, 기판 위치 맞춤 방법 및 기판 처리 방법
JP2024103364A (ja) 基板処理装置および基板処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240614

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240924