JP2022096124A - パイプ式折畳み扉のロック装置 - Google Patents

パイプ式折畳み扉のロック装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022096124A
JP2022096124A JP2020209051A JP2020209051A JP2022096124A JP 2022096124 A JP2022096124 A JP 2022096124A JP 2020209051 A JP2020209051 A JP 2020209051A JP 2020209051 A JP2020209051 A JP 2020209051A JP 2022096124 A JP2022096124 A JP 2022096124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
folding door
pipes
type folding
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020209051A
Other languages
English (en)
Inventor
魁徒 吉野
Kaito Yoshino
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toko Inc
Toko Co Ltd
Original Assignee
Toko Inc
Toko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toko Inc, Toko Co Ltd filed Critical Toko Inc
Priority to JP2020209051A priority Critical patent/JP2022096124A/ja
Publication of JP2022096124A publication Critical patent/JP2022096124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Extensible Doors And Revolving Doors (AREA)
  • Gates (AREA)

Abstract

【課題】縦方向に延びる複数本のパイプ又はバー材が一定間隔をもって配列し、上枠を移動する吊車に吊設して折畳み出来るようにしたパイプ式折畳み扉のロック装置を提供する。【解決手段】隣り合う両パイプ3間に繋ぎ部を設け、該繋ぎ部によって下枠13又は床面に設けた落とし穴に嵌入して間口が開かないようにする落し棒12が上下動可能にガイドするガイド板を取付けている。また、表側と裏側に配置される両繋ぎ材にて上記ガイド板を挟み込んで構成している。【選択図】図1

Description

本発明は複数本のパイプを配列したパイプ型扉が継手部を介して折畳み出来るように構成したパイプ式折畳み扉であって、伸長したパイプ式折畳み式扉が折畳まれないように固定するロック装置に関するものである。
間口に装着されて、該間口を開閉する折畳み扉装置は色々なところで使われている。折畳み扉装置は複数枚の扉(パネル)が継手部を介して屈曲出来るように連結し、その為に伸縮自在に構成されている。
扉の形態にも色々あって、ガラスを嵌めた扉であるならば、折畳み扉が伸長して間口が閉じた場合であっても、ガラスを通して内部が見えるようになる。しかし、従来の一般的な折畳み扉は、伸長して間口を閉じるならば、折畳み扉装置を介して空間は完全に仕切られる。
地下の店舗正面には、折畳み扉が装着される場合が多く、店舗入口の片側に折畳まれることで間口は大きく開放される。
特に都会の地下街の一角に設けられる店舗は、閉店後であっても通路を行き来する多くの人々の目に留まるように、外観的に好ましく、しかも店舗内部が見える折畳み扉装置が適している。
ところで、折畳み扉を構成する扉(パネル)として長方形の板材でなく、また長方形の枠体にガラスを嵌めた扉ではなく、複数本のパイプやバー材を組み合わせた構造のパイプ式扉を用い、複数枚のパイプ式扉が継手部を介して連結した折畳み扉も知られている。このパイプ式扉が互いに屈曲するように用いている継手部は、隣り合うパイプ式扉の両側パイプを拘束する為の軸受けを設けている。
特開2007-211424号に係る「横スライドシャッタ」は、シャッタ用軸部材を軸として多数のリンクが横断面においてジグザグ状をなしてシャッタ軌道を交互に横断する形で折り畳まれる構成とされてなる横スライドシャッタで、構造の複雑化やコストの増大を招くことなく、広げて延ばされている状態からその一側端部を押すことで、簡易円滑に、所望とする折り畳み状態が得られるようにしている。
特開2005-30180号に係る「サイドパイプカーテン」は、パイプを繋ぐフレームのジョイントの中心をずらし、パネルを組み込めるようにストッパーを付け、樹脂パネルを設けて構成している。また、ガイドレールの片側に案内板を設け、収納時、本体パネル振れ止め防止ローラーを案内板に当てるよう形成し、これにより、折り畳み一定方向の動作が、軽く楽にできるようになり、パネルを使用することにより薄型で、収納スペースも少なくて済むことができる。
これら「横スライドシャッタ」や「サイドパイプカーテン」は、従来の折畳み式扉装置に比較して防犯機能の面では多少劣るかも知れないが、店舗の間口用仕切り装置としては外観的に好ましい。
ところで、折畳み扉は折畳まれて収縮することで間口は開口し、逆に伸長して間口は閉じられる。該折畳み扉には伸長して間口を閉じた状態でロックされるようにロック装置を備えている。
すなわち、従来の折畳み扉では、折畳まれる際に上枠及び下枠から張り出す副継手部に落し棒を取付け、伸長した場合に該落し棒が降下して下レール又は床面に設けた落とし穴に嵌入することが出来るように構成している。
しかし、複数本のパイプを継手部を介して構成しているパイプ式折畳み扉装置には、従来の一般的な折畳み扉装置の副継手部に相当する部材はない。その為に、ロック装置はパイプ式折畳み扉にネジ止めなどにて直接取付けている。
例えば、パイプを連結している継手部に取付けることは出来るが、ロック装置の取付け位置を変更する為に取外すならば、加工したネジ穴が残ってしまい、パイプ式折畳み扉の外観が損なわれる。
ロック装置の落し棒が降下して嵌る落とし穴は、下レール又は床面に設けられている為に、パイプ式折畳み扉に取付けたロック装置の位置が合わなくて、落し棒が場所によって、下レール又は床面に設けた落とし穴に嵌らない場合が生じる。
その為に、取付けたロック装置を一旦取外して正しい位置に取付け直したり、又はパイプ式折畳み扉を組み立て直すことが必要と成る。
一方、パイプ式折畳み扉に前以て取付けたロック装置の落し棒が嵌る位置に、下レール又は床面に落とし穴を設けることが出来ない場合もある。
特開2007-211424号に係る「横スライドシャッタ」 特開2005-30180号に係る「サイドパイプカーテン」
従来の折畳み扉は複数枚の扉(パネル)が継手部を介して連結して構成し、そして間口を閉じる為に伸長した状態でロック出来るように副継手部には落し棒を備えている。副継手部を有さないパイプ式折畳み扉装置では、ロック装置をパイプ式折畳み扉にネジ止めなどにて直接取付けているが、表面をキズ付けてしまう。本発明が解決しようとする課題はこの問題であり、表面にキズを付けることなく取付けることが出来るパイプ式折畳み扉に装着されるロック装置を提供する。
本発明が対象とするパイプ式折畳み扉装置は、縦方向に一定間隔で配列した複数本のパイプを組み合わせてパイプ型扉を構成し、複数枚のパイプ型扉は継手部を介して屈曲可能に連結してパイプ式折畳み扉が構成される。
ところで、継手部はパイプを拘束する為に穴を貫通した筒を有し、筒にはパイプが嵌合し、パイプ型扉が屈曲する際には筒を軸受けとしてパイプは回転することが出来、その為にパイプ式折畳み扉装置は折畳まれ、又は伸長することが出来る。
本発明のパイプ式折畳み扉にはロック装置が取付けられ、真っ直ぐに伸長したパイプ式折畳み扉が折畳まれないように構成している。
本発明のロック装置は、パイプ式折畳み扉に落し棒を取付け、下枠又は床面には落とし穴を形成し、該落し棒が降下して落とし穴に嵌入することでパイプ式折畳み扉が折畳まれないようにロックされる。パイプ式折畳み扉の隣り合うパイプ間に落し棒が配置され、該落し棒が拘束されて上下動することが出来るようにガイド板が設けられている。
このガイド板には落し棒が挿通する穴が形成され、そしてガイド板を所定の位置に配置する為に2枚の繋ぎ材にて挟まれている。該繋ぎ材はパイプを抱き込むことが出来るように両側に拘束部を有し、上記ガイド板は両繋ぎ材によって挟まれ、ネジ止めにて固定され、その為に両パイプに沿って滑り落ちることなく定位置に配置される。
本発明に係るパイプ式折畳み装置は、所定の間隔をおいて平行に配列した複数本のパイプを用いてパイプ型扉を構成し、このパイプ型扉を継手部にて屈曲可能に連結して構成している。したがって、複数本のパイプが一定間隔で配列した構造となり、伸長して間口を閉じた場合であっても、各パイプ間の隙間(空間)を通して内部を見ることが出来る。店舗正面の入口の開閉装置として装着することで、店舗正面の外観、及び市街地の景観が向上する。
そして、本発明のパイプ式折畳み扉には落し棒が取付けられ、該落し棒が降下して下枠又は床面に設けた落とし穴に嵌入することでロックされ、パイプ式折畳み扉は折畳まれて間口を開くことはない。
上記落し棒は穴を有すガイド板にガイドされて上下動するが、該ガイド板は2枚の繋ぎ材によって挟まれ、繋ぎ材はパイプを抱き込んでネジ止めされた取付け構造である。しかし、パイプ式折畳み扉を構成するパイプにキズを付けることはない。そして、落し棒がガイドされるガイド板の穴位置は調整され、落とし穴の位置に合わせて配置できる。
本発明のロック装置は、パイプ式折畳み扉に前以て落し棒を取付けることなく、パイプ式折畳み式扉が装着される現場で、下枠又は床面に設けている落とし穴の位置に合わせて落し棒を取付けることが可能である。しかも、落し棒を必要とする位置が変更されても簡単に対処することが出来る。落し棒の位置を変更する場合であっても、落し棒がガイドされるガイド板は両繋ぎ材にて挟持されてネジ止めした構造であり、すなわち、パイプ式折畳み扉のパイプに穴を設けたり、一部を切欠いたりすることはなく、その為にパイプ式折畳み扉にキズ跡は残らない。
本発明に係るパイプ式折畳み扉装置を示す正面図。 本発明に係るパイプ式折畳み式扉装置の縦断面であり、(a)は図1の引手框の断面図、(b)は図1の吊車を有していない箇所の断面図、(c)は図1のガイドローラを有している箇所の断面図をそれぞれ表している。 本発明に係るパイプ式折畳み扉装置の横断面図であり、(a)は折畳み式扉が伸長している場合、(b)は折畳み式扉が折畳まれている場合。 3本のパイプで構成している各パイプ型扉が継手部によって繋がれている場合。 3本のパイプで構成している各パイプ型扉が折畳まれている場合で、(a)は横断面、(b)は縦断面図。 継手部に設けている筒穴に嵌るスリーブで、(a)は正面図、(b)は底面図。 中央と両先端に筒を形成している継手部の平面図。 ロック装置を示す実施例であり、(a)落し棒が上昇している場合、(b)は落し棒が降下して落とし穴に嵌っている場合。 (a)はロック装置の落し棒を取付けるガイド板の展開図、(b)はロック装置の組み立て断面図。 パイプ空間に嵌め込み板を取付けた実施例。 (a)は嵌め込み板を取付ける挟持板の展開図、(b)は嵌め込み板の組み付け断面図。
図1は本発明に係るパイプ式折畳み扉装置を示す正面図であり、1はパイプ式折畳み扉、2は枠体を表し、同図に示すパイプ式折畳み扉1は伸長した状態であって枠体2に装着されている。パイプ式折畳み扉1は一定間隔をおいて垂直に起立した複数本のパイプ3,3・・・にて構成され、その為に伸長した状態では各パイプ3,3・・・の間には隙間4,4・・・が形成され、これら隙間4,4・・・を通して内部(パイプ式折畳み扉の奥)が見えるようになる。
同図に示すパイプ式折畳み扉1は、3本のパイプ3,3,3を1組としてパイプ型扉5,5・・・を構成し、該パイプ型扉5,5・・・は継手部6,6・・・によって連結し、該継手部6,6・・・を介してパイプ型扉5,5・・・は互いに屈曲して折畳まれる。
1枚のパイプ型扉5には、上端部と下端部、及び中間部に継手部6,6・・・が設けられている。従って、3本のパイプ3,3,3の複数個所が継手部6,6・・・によって連結されることで、捩れることなく1枚のパイプ型扉5として構成している。
パイプ式折畳み扉1は吊車を有し、これら吊車を介して上枠8に吊設している。そして、上端にはガイドローラが取付けられ、これらガイドローラは上枠8に沿設したガイド材に拘束され、各パイプ型扉5・・・が折畳まれて上枠8から張り出すことが出来る方向(向き)が規制される。パイプ式折畳み扉1の先端には引手框7が設けられ、この引手框7に取付けた持ち手9を握って開閉操作を行うことが出来る。
図1はパイプ式折畳み扉1が伸長して間口が閉じられているが、先端の引手框7を押すならば吊元10の側へ移動して折畳まれ、間口が開口する。そして、本発明のパイプ式折畳み扉1にはロック装置11,11が2か所に取付けられている。すなわち、同図に示すパイプ式折畳み扉1には、先端の引手框7と中間部の2か所にロック装置11,11が取付けられいて、該ロック装置11,11が作動するならばパイプ式折畳み扉1は折畳まれて開くことが出来ない。
上記ロック装置11は上下動する落し棒12を有し、該落し棒12の下端は下枠13に設けている落し穴に嵌入することが出来る。
図2はパイプ式折畳み扉1の縦断面図であり、所々に吊車14,14・・・が設けられ、該吊車14,14・・・は上枠8に載って移動することが出来る。
(a)は図1に示すパイプ式折畳み式扉装置1の先端に設けている引手框7を示し、上枠8を走行する吊車14によって吊設されている。
(b)は吊車14を有していない箇所の縦断図を表している。
(c)は上端にガイドローラ15を有している箇所の縦断面を表していて、上枠8にはガイド材16が設けられ、このガイド材16にガイドローラ15が当たることでガイドローラ15が張り出す方向が規制される。
図3はパイプ式折畳み扉1の横断面図であり、(a)は伸長している場合、(b)は折畳まれている場合を表している。パイプ式折畳み扉1の所々のパイプ3,3・・・上端に吊車14,14・・・が取付けられ、これら吊車14,14・・・は上枠8に載って移動し、パイプ式折畳み扉1は吊設されている。パイプ式折畳み扉1は収縮して折畳まれるが、吊車14,14・・・を取付けたパイプ3,3・・・は上枠8から外れることなく上枠8に沿って移動する。
そして、折畳み操作に際して、吊車14,14・・・の両側に位置するパイプ3,3は上枠8から外れるが、上端にガイドローラ15が設けられ、このガイドローラ15が上枠8に沿設したガイド材16に当たり、一定の方向に折畳み動作が行えるように規制している。
そして、両吊車14,14の中間に位置するパイプ3は上枠8から外れることなく吊車14と同じ位置で移動する。
図4はパイプ3,3・・・を連結する継手部6,6・・・を表している場合で、(a)は横断面図、(b)は正面図を示している。3本のパイプ3a,3a,3aは継手部6aによって連結されてパイプ型扉5aを構成し、3本のパイプ3b,3b,3bは継手部6bによって連結されてパイプ型扉5bを構成し、そして、3本のパイプ3c,3c,3cは継手部6cによって連結されてパイプ型扉5cを構成している。
継手部6aはパイプ型扉5aに固定されて上下方向に移動しないように、中央のパイプ3aにブラインドリベット17にてリベット止めされ、継手部6bはパイプ型扉5bに固定されて上下方向に移動しないように、中央のパイプ3bにブラインドリベット17にてリベット止めされ、さらに、継手部6cはパイプ型扉5cに固定されて上下方向に移動しないように中央のパイプ3cに同じくリベット止めされている。ここで、継手部6a,6cは同一高さに配置され、継手部6bは下側に配置しているが、上記ブラインドリベット17ではなく、ネジ止めする場合もある。
このように、パイプ型扉5a,5b,5c・・・は継手部6a,6b,6c・・・を上下方向に位置ズレ配置することで互いに連結している。
図5はパイプ型扉5a,5b,5cが折畳まれた場合を示し、(a)は横断面図、(b)は縦断面図をそれぞれ表わしている。同図に示すように、継手部6a,6b,6cは中央部と両先端に筒18,18・・・を有し、この筒18,18・・・にパイプ3a・・,3b・・,3c・・が挿入され、パイプ3a・・,3b・・,3c・・と筒18,18・・・の間には必要に応じてスリーブ19,19・・・を有している。
すなわち、該スリーブ19,19・・・の材質は特に限定しないが、一般的には樹脂が用いられ、筒18,18・・・には樹脂製のスリーブ19,19・・・を介してパイプ3a・・,3b・・,3c・・が嵌り、その為にパイプ型扉5a,5b,5cがパイプ3a・・,3b・・,3c・・を介して屈曲してもキジミ音を発生することなく、またガタを生じない。
そして、スリーブ19,19・・・はその一方端に外径を大きくしたフランジ20,20・・・(ツバ)を有し、該筒18,18・・・の外径より大きくしていて、筒18,18・・・に嵌ったスリーブ19,19・・・はフランジ20,20・・・の外周縁は筒18,18・・・からはみ出している。したがって、パイプ式折畳み式扉1が折畳まれた場合、各パイプ型扉5a,5b,5cを連結している継手部6a、6b、6cの筒18,18・・・が当たることはなく、樹脂製のフランジ20,20・・・がパイプ外周に当り、その為にパイプ外周にキズを付けることなく、更には折畳みの際の衝撃音を生じない。又は少なくとも衝撃音を緩和することが出来る。
図6は上記スリーブ19を示す具体例である。スリーブ19は貫通穴を有し、一方端(上端)にはフランジ20を形成し、フランジ外径はスリーブ19が嵌る筒18の外径より大きくしている。そして、スリーブ19の外周には中心軸と平行をなす凸条21を設けている。しかし凸条21の高さは僅かとしている。
スリーブ19が筒穴に嵌り、凸条21が筒穴に設けた凹溝22に嵌合することで該スリーブ19は回転することなく止着される。
図7は継手部6を示す平面図であり、該継手部6は両端と中央に筒18,18,18を設けている。これら筒穴に上記スリーブ19,19,19が嵌り、そして、スリーブ19,19,19の穴にパイプ3,3,3が嵌入する。筒18,18,18の内周面には凹溝22,22,22が設けられ、その為に筒穴に嵌ったスリーブ19,19,19が回転することはない。すなわち、パイプ式折畳み扉1が 折畳まれる場合、スリーブ19,19,19が回転することはなく、スリーブ1 9,19,19に嵌っているパイプ3,3,3が回転する。
一方、上記筒穴に凸条を設け、スリーブ19の外周面に凹溝を形成することで、 筒穴に嵌るスリーブ19の回転を防止することも出来る。
図8は本発明のパイプ式折畳み扉に取付けられるロック装置11を示している。 隣り合うパイプ3a,3bの間に落し棒12が配置され、該落し棒12は上下動することが出来る。両パイプ3a,3bを連結する繋ぎ材23a,23bを所定の間隔をおいて2か所に設け、該繋ぎ材23a、23bにはガイド板24を有していて、ガイド板24に形成したガイド穴25に落し棒12が沿って上下動することが出来る。
そして、降下した場合には、下枠13又は床面に設けた落とし穴26に嵌入することが出来、その為にパイプ式折畳み扉1は折畳まれることなくロックされる。
図8(a)は落し棒12が上昇している場合、(b)は落し棒12が降下して落とし穴26に下端部が嵌入している場合である。
上記落し棒12にはピンが取付けられ、上昇した場合には該ピンが係止して所定の高さに保持される。そして、降下する際には90°回転してピンが係止しないように向きを変え、落し棒12の下端部は落とし穴26に嵌入する。
図9は上記ロック装置11を構成する繋ぎ材23を表している。繋ぎ材23は両先端に半円弧をした拘束部27,27を形成し、表裏の両繋ぎ材23a,23bの拘束部27,27・・・によってパイプ3を抱き込み、繋ぎ材23a,23bは両パイプ3a,3bに取付けられる。そして、表裏の繋ぎ材23a,23bにてパイプ3a,3bを挟み込むと同時に、間にガイド板24を挟持することが出来る。
表裏の繋ぎ材23a,23bはネジ止めされることで、パイプ3a,3bを挟み込み、ガイド板24も固定される。
(a)は両繋ぎ材23a,23b、ガイド板24、パイプ3a,3b、及びネジとナットの展開図を示し、(b)は組み付けてネジ止めした繋ぎ材23を表している。このように、落し棒12をガイドするガイド板24は両繋ぎ材23a,23bによって挟まれて取付けられるが、パイプ3に直接ネジ止めされることはなく、キズは発生しない。
図10はパイプ式折畳み扉1に嵌め込み板28,28・・・を取付けた場合の具体例を示している。隣り合うパイプ3a,3bには繋ぎ材23,23を取付け、該繋ぎ材23,23によって上記嵌め込み板28が取付けられている。該繋ぎ材23,23は落し棒12を取付けた構造と共通し、所定の間隔をおいてパイプ3a,3bに取付け、上下に設けた表裏繋ぎ材23a,23bによって嵌め込み板28の上端部と下端部を挟み込み、表裏繋ぎ材23a,23bをネジ止めにて固定している。
ここで、嵌め込み板28の具体的な形態は限定せず、また、嵌め込み板28の用途・機能は色々ある。例えば、パイプ式折畳み扉1の装飾用として、又は店舗の宣伝・広告用として取付けることが出来る。
図11(a)、(b)は図10に示す嵌め込み板28を取付けた場合の展開断面図と組立断面図を表している。
図11は上記嵌め込み板28を取付ける繋ぎ材29を表している。繋ぎ材29は両先端に角形をした拘束部30,30を形成し、内面31,31は角型断面のパイプを拘束することが出来るようにしている。そして、繋ぎ材29,29は両パイプに取付けられる。
表裏の繋ぎ材29a、29bにてパイプを挟み込むと同時に、間に嵌め込み板28を挟持することが出来る。
表裏の繋ぎ材29a,29bはネジ止めされることでパイプを挟み込み、嵌め込み板28も固定されるが、パイプにキズが付くことはない。
1 パイプ式折畳み扉
2 枠体
3 パイプ
4 隙間
5 パイプ型扉
6 継手部
7 引手框
8 上枠
9 持ち手
10 吊元
11 ロック装置
12 落し棒
13 下枠
14 吊車
15 ガイドローラ
16 ガイド材
17 ブラインドリベット
18 筒
19 スリーブ
20 フランジ
21 凸条
22 凹溝
23 繋ぎ材
24 ガイド板
25 ガイド穴
26 落とし穴
27 拘束部
28 嵌め込み板
29 繋ぎ材
30 拘束部
31 内面




Claims (2)

  1. 縦方向に延びる複数本のパイプが一定間隔をもって配列し、上枠を移動する吊車に吊設して折畳み出来るようにしたパイプ式折畳み扉のロック装置において、隣り合う両パイプ間に繋ぎ材を設け、該繋ぎ材によって下枠又は床面に設けた落とし穴に嵌入して間口が開かないようにロックする落し棒が上下動可能にガイドされるガイド板を取付けたことを特徴とするパイプ式折畳み扉のロック装置。
  2. 表側と裏側に配置される両繋ぎ材にて上記ガイド板を挟み込んで構成した請求項1記載のパイプ式折畳み扉のロック装置。

















JP2020209051A 2020-12-17 2020-12-17 パイプ式折畳み扉のロック装置 Pending JP2022096124A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020209051A JP2022096124A (ja) 2020-12-17 2020-12-17 パイプ式折畳み扉のロック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020209051A JP2022096124A (ja) 2020-12-17 2020-12-17 パイプ式折畳み扉のロック装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022096124A true JP2022096124A (ja) 2022-06-29

Family

ID=82163987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020209051A Pending JP2022096124A (ja) 2020-12-17 2020-12-17 パイプ式折畳み扉のロック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2022096124A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9193566B1 (en) Elevator ceiling
US9243445B2 (en) Protective window shutter
US9410356B2 (en) Curved door
JP6875072B2 (ja) 間仕切ユニット
JP2022096124A (ja) パイプ式折畳み扉のロック装置
KR102083815B1 (ko) 자바라식 출입문
JP2009243260A5 (ja)
KR101841725B1 (ko) 폴딩도어 구조
JPH01304287A (ja) 間仕切壁
JP2022096123A (ja) パイプ式折畳み扉装置
KR102488712B1 (ko) 열림 방향의 선택이 가능한 접이식 도어
JP2017190632A (ja) 間仕切体
JP6862214B2 (ja) 組立式ブース
CN103619706A (zh) 飞机内部门组件
US20200355023A1 (en) System and method for converting an overhead door into a gate or serving window to facilitate entertainment and other purposes
US1776163A (en) Door mounting for slidable doors
KR100782371B1 (ko) 이단 개폐식 출입문 구조
JP4476600B2 (ja) 伸縮式開閉案内装置と該装置を備えた建具
JP2008223259A (ja) スクリーン装置
JP4460386B2 (ja) 床用伸縮継手装置
KR200387010Y1 (ko) 이단 개폐식 출입문 구조
JP4310627B2 (ja) オーバースライドドア
JP3191844U (ja) 網戸
KR101831349B1 (ko) 건축물 개구부에 설치되는 가변식 수납형 도어
JP3207023U (ja) 折りたたみ式室内ドア

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240521