JP2022088525A - Information processing device, information processing method and program - Google Patents

Information processing device, information processing method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2022088525A
JP2022088525A JP2022053346A JP2022053346A JP2022088525A JP 2022088525 A JP2022088525 A JP 2022088525A JP 2022053346 A JP2022053346 A JP 2022053346A JP 2022053346 A JP2022053346 A JP 2022053346A JP 2022088525 A JP2022088525 A JP 2022088525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
account
information
user
restaurant
given
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022053346A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
祥敬 犬塚
Yoshitaka INUZUKA
良 若林
Makoto Wakabayashi
智紀 佐藤
Tomonori Sato
嵩 小藤
Takashi Koto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gourmet Navigator Inc
Original Assignee
Gourmet Navigator Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gourmet Navigator Inc filed Critical Gourmet Navigator Inc
Priority to JP2022053346A priority Critical patent/JP2022088525A/en
Publication of JP2022088525A publication Critical patent/JP2022088525A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an information processing system, method and program for giving points to any of a plurality of accounts of a user through content.
SOLUTION: An information processing system includes a storage part, a communication part and a control part. The storage part stores information on a first account of a plurality of users and cooperation information on a second account cooperated with the first account in association with user identification information, and stores content to be published on a web page. The communication part communicates with a user terminal of a user. When receiving a display request for content from the user terminal, the control part transmits the web page publishing the content to the user terminal, determines whether the second account cooperated with the first account of the user exists on the basis of the cooperation information, gives prescribed points to the second account of the user in the case of determining that the second content exists, and gives the points to the first account in the case of determining that no second account exists.
SELECTED DRAWING: Figure 4
COPYRIGHT: (C)2022,JPO&INPIT

Description

本発明は、ユーザ端末のユーザによる操作等に応じてユーザにポイントを付与するための情報処理を実行する情報処理装置、情報処理方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to an information processing device, an information processing method, and a program that execute information processing for giving points to a user in response to an operation or the like by a user of a user terminal.

従来から、広告情報等を掲載したウェブサイトをユーザが閲覧した場合にユーザにポイントを付与する技術が存在する。例えば下記特許文献1には、 ユーザがバナー広告をクリックして広告ページを閲覧したことを条件にユーザにポイントを獲得させるコンピュータシステムが開示されている。 Conventionally, there has been a technique for giving points to a user when the user browses a website on which advertisement information or the like is posted. For example, Patent Document 1 below discloses a computer system that allows a user to earn points on the condition that the user clicks on a banner advertisement to browse an advertisement page.

特開2006-235951号公報Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-235951

ところで、昨今では、ユーザは様々な異なるサービスにそれぞれアカウントを有しており、それらサービスから別個にポイントを付与されている場合も多い。しかしながら、上記技術では、上記URLは特定の1つのアカウントに対するポイント付与にしか対応しておらず、他のアカウントについてポイントを獲得させるには別途URLが必要となる。 By the way, nowadays, users have accounts for various different services, and in many cases, points are given separately from those services. However, in the above technique, the above URL corresponds only to the point granting to one specific account, and a separate URL is required to acquire points for other accounts.

以上のような事情に鑑み、本発明の目的は、1つのコンテンツを介してユーザの1または複数のアカウントのいずれかに対してポイントを付与することが可能な情報処理装置、情報処理方法及びプログラムを提供することにある。 In view of the above circumstances, an object of the present invention is an information processing device, an information processing method and a program capable of giving points to either one or a plurality of accounts of a user via one content. Is to provide.

本発明の一形態に係る情報処理システムは、記憶部と、通信部と、制御部とを有する。上記記憶部は、複数のユーザの第1アカウントに関する情報と、上記第1アカウントに連携された第2アカウントに関する連携情報とをユーザ識別情報と対応付けて記憶すると共に、ウェブページに掲載されるコンテンツを記憶する。上記通信部は、上記ユーザのユーザ端末と通信する。上記制御部は、上記ユーザ端末から上記コンテンツの表示要求を受信した場合に、上記コンテンツを掲載したウェブページを上記ユーザ端末へ送信するとともに、上記連携情報を基に当該ユーザの第1アカウントに連携された上記第2アカウントが存在するか否かを判定し、存在すると判定した場合に上記ユーザの上記第2アカウントに対して所定のポイントが付与され、存在しないと判定した場合に上記第1アカウントに対して上記ポイントが付与されるようにポイント付与処理を制御する。 The information processing system according to one embodiment of the present invention has a storage unit, a communication unit, and a control unit. The storage unit stores information about the first account of a plurality of users and cooperation information about the second account linked to the first account in association with user identification information, and content posted on a web page. Remember. The communication unit communicates with the user terminal of the user. When the control unit receives a display request for the content from the user terminal, the control unit sends a web page containing the content to the user terminal and cooperates with the user's first account based on the cooperation information. It is determined whether or not the second account is present, and if it is determined that the second account exists, a predetermined point is given to the second account of the user, and if it is determined that the second account does not exist, the first account is determined. The point giving process is controlled so that the above points are given to the user.

この構成により情報処理システムは、ユーザからコンテンツの表示要求を受信した場合に当該ユーザの第1アカウントに連携された第2アカウントの有無を確認することで、1つのコンテンツを介してユーザの1または複数のアカウントのいずれかに対してポイントを付与することができる。当該情報処理システムは、1または複数の情報処理装置で構成されうる。 With this configuration, when the information processing system receives a content display request from the user, the information processing system confirms the existence of the second account linked to the user's first account, so that the user's 1 or 1 or the user can use the content. Points can be awarded to any of multiple accounts. The information processing system may be composed of one or more information processing devices.

上記制御部は、上記ユーザ識別情報が埋め込まれた上記コンテンツへのハイパーリンクが設定されたリンク情報を上記ユーザ端末へ送信し、当該ハイパーリンクを介して上記コンテンツの表示要求を受信した場合に上記埋め込まれたユーザ識別情報を取得することで上記連携された第2アカウントが存在するか否かを判定してもよい。 The control unit transmits link information in which a hyperlink to the content in which the user identification information is embedded is set to the user terminal, and receives a display request for the content via the hyperlink. By acquiring the embedded user identification information, it may be determined whether or not the above-mentioned linked second account exists.

ここでハイパーリンクが設定された情報は、電子メールやプッシュ通知等でユーザ端末へ送信されてもよい。 The information for which the hyperlink is set may be sent to the user terminal by e-mail, push notification, or the like.

上記コンテンツはサービス施設情報であってもよい。この場合上記制御部は、上記連携された第2アカウントが存在するユーザのユーザ端末へ、利用に応じて上記第2アカウントに対してポイントが付与されるサービス施設情報へのハイパーリンクが設定されたリンク情報を送信し、上記連携された第2アカウントが存在しないユーザのユーザ端末へ、利用に応じて上記第1アカウントに対してポイントが付与されるサービス施設情報へのハイパーリンクが設定されたリンク情報を送信してもよい。 The above content may be service facility information. In this case, the control unit has set a hyperlink to the service facility information in which points are given to the second account according to the use to the user terminal of the user in which the linked second account exists. A link that sends link information and sets a hyperlink to the service facility information that gives points to the first account according to the use to the user terminal of the user who does not have the linked second account. Information may be sent.

これにより情報処理システムは、ポイントの付与先のアカウントに対応したサービス施設をユーザに紹介することができる。 As a result, the information processing system can introduce the service facility corresponding to the account to which the points are awarded to the user.

本発明の他の形態に係る情報処理方法は、
複数のユーザの第1アカウントに関する情報と、上記第1アカウントに連携された第2アカウントに関する連携情報とをユーザ識別情報と対応付けて記憶すると共に、ウェブページに掲載されるコンテンツを記憶し、
上記ユーザのユーザ端末から上記コンテンツの表示要求を受信した場合に、上記コンテンツを掲載したウェブページを上記ユーザ端末へ送信するとともに、上記連携情報を基に当該ユーザの第1アカウントに連携された上記第2アカウントが存在するか否かを判定し、
上記第2アカウントが存在すると判定した場合に上記ユーザの上記第2アカウントに対して所定のポイントが付与され、存在しないと判定した場合に上記第1アカウントに対して上記ポイントが付与されるようにポイント付与処理を制御する、ことを含む。
The information processing method according to another embodiment of the present invention
The information about the first account of a plurality of users and the cooperation information about the second account linked to the first account are stored in association with the user identification information, and the content posted on the web page is stored.
When a display request for the content is received from the user terminal of the user, the web page containing the content is transmitted to the user terminal, and the link is linked to the user's first account based on the link information. Determine if a second account exists and
When it is determined that the second account exists, predetermined points are given to the second account of the user, and when it is determined that the second account does not exist, the points are given to the first account. It includes controlling the point granting process.

本発明の他の形態に係るプログラムは、情報処理装置に、
複数のユーザの第1アカウントに関する情報と、上記第1アカウントに連携された第2アカウントに関する連携情報とをユーザ識別情報と対応付けて記憶すると共に、ウェブページに掲載されるコンテンツを記憶するステップと、
上記ユーザのユーザ端末から上記コンテンツの表示要求を受信した場合に、上記コンテンツを掲載したウェブページを上記ユーザ端末へ送信するとともに、上記連携情報を基に当該ユーザの第1アカウントに連携された上記第2アカウントが存在するか否かを判定するステップと、
上記第2アカウントが存在すると判定した場合に上記ユーザの上記第2アカウントに対して所定のポイントが付与され、存在しないと判定した場合に上記第1アカウントに対して上記ポイントが付与されるようにポイント付与処理を制御するステップと、を実行させる。
The program according to another embodiment of the present invention can be applied to an information processing apparatus.
The step of storing the information about the first account of a plurality of users and the cooperation information about the second account linked to the first account in association with the user identification information and storing the content posted on the web page. ,
When a display request for the content is received from the user terminal of the user, the web page containing the content is transmitted to the user terminal, and the link is linked to the user's first account based on the link information. Steps to determine if a second account exists and
When it is determined that the second account exists, predetermined points are given to the second account of the user, and when it is determined that the second account does not exist, the points are given to the first account. The step to control the point granting process and the step to be executed are executed.

以上説明したように、本発明によれば、1つのコンテンツを介してユーザの1または複数のアカウントのいずれかに対してポイントを付与することができる。しかし、当該効果は本発明を限定するものではない。 As described above, according to the present invention, points can be awarded to either one or a plurality of accounts of a user via one content. However, the effect does not limit the present invention.

本発明の一実施形態に係る飲食店情報提供システムの構成を示した図である。It is a figure which showed the structure of the restaurant information provision system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る飲食店情報提供サーバのハードウェア構成を示した図である。It is a figure which showed the hardware configuration of the restaurant information provision server which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る飲食店情報提供サーバが有するデータベースの構成を示した図である。It is a figure which showed the structure of the database which the restaurant information providing server which concerns on one Embodiment of this invention has. 本発明の一実施形態に係る飲食店情報提供サーバによる、DM送信処理の流れを示したフローチャートである。It is a flowchart which showed the flow of the DM transmission processing by the restaurant information provision server which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係る飲食店情報提供サーバによる、ポイント付与処理の流れを示したフローチャートである。It is a flowchart which showed the flow of the point giving process by the restaurant information provision server which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態において飲食店情報提供サーバによってユーザ端末に送信され表示されるDMの例を示した図である。It is a figure which showed the example of the DM which is transmitted and displayed to the user terminal by the restaurant information providing server in one Embodiment of this invention.

以下、図面を参照しながら、本発明の実施形態を説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

[システムの構成]
図1は、本実施形態に係る飲食店情報提供システムの構成を示した図である。
[System configuration]
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a restaurant information providing system according to the present embodiment.

同図に示すように、このシステムは、インターネット50上の飲食店情報提供サーバ100と、複数のユーザ端末200と、複数の飲食店端末300と、他のEC(E-Commerce)サーバ400とを含む。 As shown in the figure, this system includes a restaurant information providing server 100 on the Internet 50, a plurality of user terminals 200, a plurality of restaurant terminals 300, and another EC (E-Commerce) server 400. include.

飲食店情報提供サーバ100は、飲食店に関する情報を掲載したポータルサイトを運営するウェブサーバである。飲食店情報提供サーバ100は、複数のユーザ端末200及び複数の飲食店の飲食店端末300とインターネット50を介して接続されている。 The restaurant information providing server 100 is a web server that operates a portal site on which information about restaurants is posted. The restaurant information providing server 100 is connected to a plurality of user terminals 200 and a restaurant terminal 300 of a plurality of restaurants via the Internet 50.

飲食店情報提供サーバ100は、上記ポータルサイトにおいて、ユーザ端末200のユーザ向けに飲食店情報の検索システムを提供する。具体的には、飲食店情報提供サーバ100は、ユーザ端末200からの検索要求に基づいて検索条件に合致する飲食店情報を検索し、検索結果を掲載したWebページを生成してユーザ端末200へ送信する。また飲食店情報提供サーバ100は、当該飲食店情報を閲覧したユーザのユーザ端末200からの、いずれかの飲食店に対する予約受付処理を代行する。 The restaurant information providing server 100 provides a restaurant information search system for the user of the user terminal 200 on the portal site. Specifically, the restaurant information providing server 100 searches for restaurant information that matches the search conditions based on the search request from the user terminal 200, generates a Web page containing the search results, and sends the user terminal 200 to the user terminal 200. Send. Further, the restaurant information providing server 100 acts as a proxy for accepting reservations for any restaurant from the user terminal 200 of the user who browses the restaurant information.

ユーザ端末200(200A,200B,200C...)は、ユーザにより使用される端末であり、例えばスマートフォン、携帯電話、タブレットPC(Personal Computer)、ノートブックPC、デスクトップPC等である。ユーザ端末200は、飲食店情報提供サーバ100へアクセスし、上記Webページを受信してブラウザ等により画面に表示する。 The user terminal 200 (200A, 200B, 200C ...) is a terminal used by the user, and is, for example, a smartphone, a mobile phone, a tablet PC (Personal Computer), a notebook PC, a desktop PC, or the like. The user terminal 200 accesses the restaurant information providing server 100, receives the Web page, and displays it on the screen by a browser or the like.

ユーザ端末200は、ユーザの操作に基づいて飲食店の検索条件を決定し、当該検索条件に基づく飲食店検索要求を飲食店情報提供サーバ100へ送信する。本実施形態では、飲食店の所在エリア(最寄駅)やジャンル、価格帯等、予め設定された検索条件をユーザ端末200のユーザが選択することで検索要求の送信が可能である。そしてユーザ端末200は、ユーザの操作に基づいて、上記検索結果として表示されたいずれかの飲食店に対する予約要求を飲食店情報提供サーバ100へ送信可能である。 The user terminal 200 determines a restaurant search condition based on the user's operation, and transmits a restaurant search request based on the search condition to the restaurant information providing server 100. In the present embodiment, a search request can be transmitted by the user of the user terminal 200 selecting preset search conditions such as a restaurant location area (nearest station), a genre, and a price range. Then, the user terminal 200 can transmit a reservation request to any of the restaurants displayed as the search result to the restaurant information providing server 100 based on the user's operation.

ユーザが上記ポータルサイトを介して飲食店の予約等の各種サービスを利用するには、ユーザは上記飲食店情報提供サーバ100が提供するサービスの会員としてのアカウント(ID)を有し、当該アカウントを用いて上記ポータルサイトにログインする必要がある。ユーザが当該アカウントで所定のサービスを利用した場合、当該サービスの内容に応じたポイントがユーザ(のアカウント)に付与される。 In order for the user to use various services such as restaurant reservation through the portal site, the user has an account (ID) as a member of the service provided by the restaurant information providing server 100, and the user has the account. You need to log in to the above portal site using. When the user uses a predetermined service with the account, points corresponding to the content of the service are given to the user (account).

また一方で飲食店情報提供サーバ100は、上記ポータルサイトに掲載される飲食店(加盟店)向けに、飲食店情報の管理画面(Webページ)を提供している。飲食店端末300のユーザは、当該管理画面を介して、上記検索結果として一般ユーザに提供されるWebページ上の飲食店情報を編集・更新し、当該Webページを上記ポータルサイト上にアップロードすることができる。 On the other hand, the restaurant information providing server 100 provides a restaurant information management screen (Web page) for restaurants (member stores) posted on the portal site. The user of the restaurant terminal 300 edits and updates the restaurant information on the web page provided to the general user as the search result via the management screen, and uploads the web page to the portal site. Can be done.

飲食店端末300(300A,300B,300C...)は、各飲食店に設置されている端末であり、タブレットPC、ノートブックPC、デスクトップPC等である。飲食店端末300は、管理者の操作に基づいて、上記飲食店情報の編集・更新等、自身の飲食店情報に関する処理を飲食店情報提供サーバ100との通信により実行することが可能である。 The restaurant terminal 300 (300A, 300B, 300C ...) is a terminal installed in each restaurant, and is a tablet PC, a notebook PC, a desktop PC, or the like. The restaurant terminal 300 can execute processing related to its own restaurant information, such as editing / updating the restaurant information, by communicating with the restaurant information providing server 100, based on the operation of the administrator.

また他のECサーバ400は、飲食店情報提供サーバ100と同様に会員向けのECサービスを提供している。ユーザ端末200のユーザは、当該ECサーバ400が提供するサービスを利用するには、会員としてのアカウントを有し、当該アカウントを用いて上記ポータルサイトにログインする必要がある。ユーザが当該アカウントで所定のサービスを利用した場合も、当該サービスの内容に応じたポイントがユーザ(のアカウント)に付与される。 Further, the other EC server 400 provides EC services for members in the same manner as the restaurant information providing server 100. In order to use the service provided by the EC server 400, the user of the user terminal 200 needs to have an account as a member and log in to the portal site using the account. Even when the user uses a predetermined service with the account, points corresponding to the content of the service are given to the user (account).

本実施形態では、ユーザ端末200のユーザは、飲食店情報提供サーバ100が提供する飲食店情報提供サービスを利用するためのアカウント(以下、第1アカウント)と、他のECサーバ400が提供するECサービスを利用するためのアカウント(以下、第2アカウント)とを、所定の連携要求手続によって連携させることが可能である。 In the present embodiment, the user of the user terminal 200 has an account for using the restaurant information providing service provided by the restaurant information providing server 100 (hereinafter referred to as a first account) and an EC provided by another EC server 400. It is possible to link the account for using the service (hereinafter referred to as the second account) by a predetermined linkage request procedure.

また本実施形態では、飲食店情報提供サーバ100は、上記ユーザ端末200へ、飲食店情報の検索要求に応じて飲食店情報を提供可能なほか、飲食店とユーザとの間の、予約等に関するメッセージの送受信を飲食店に代わって実行する。また飲食店情報提供サーバ100は複数の飲食店を紹介する飲食店広告情報を掲載したDM(ダイレクトメール)を例えば定期的にユーザ端末200へ送信する。 Further, in the present embodiment, the restaurant information providing server 100 can provide the restaurant information to the user terminal 200 in response to the restaurant information search request, and also relates to reservations and the like between the restaurant and the user. Send and receive messages on behalf of the restaurant. Further, the restaurant information providing server 100 periodically transmits DM (direct mail) containing restaurant advertisement information introducing a plurality of restaurants to the user terminal 200, for example.

そして飲食店情報提供サーバ100は、ユーザが、上記DMに掲載された飲食店広告情報に設定されたハイパーリンクから、詳細な飲食店情報を掲載したウェブページにアクセスした場合に、第1アカウントと第2アカウントの連携の有無に応じていずれかのアカウントに対してポイントが付与されるようにポイント付与処理を制御することが可能である。当該ポイント付与処理の詳細については後述する。 Then, when the user accesses the web page on which the detailed restaurant information is posted from the hyperlink set in the restaurant advertisement information posted on the DM, the restaurant information providing server 100 becomes the first account. It is possible to control the point awarding process so that points are awarded to any of the accounts depending on whether or not the second account is linked. The details of the point awarding process will be described later.

[飲食店情報提供サーバのハードウェア構成]
図2は、上記飲食店情報提供サーバ100のハードウェア構成を示した図である。同図に示すように、飲食店情報提供サーバ100は、CPU(Central Processing Unit)11、ROM(Read Only Memory)12、RAM(Random Access Memory)13、入出力インタフェース15、及び、これらを互いに接続するバス14を備える。
[Hardware configuration of restaurant information server]
FIG. 2 is a diagram showing a hardware configuration of the restaurant information providing server 100. As shown in the figure, the restaurant information providing server 100 connects a CPU (Central Processing Unit) 11, a ROM (Read Only Memory) 12, a RAM (Random Access Memory) 13, an input / output interface 15, and these to each other. The bus 14 is provided.

CPU11は、必要に応じてRAM13等に適宜アクセスし、各種演算処理を行いながら飲食店情報提供サーバ100の各ブロック全体を統括的に制御する。ROM12は、CPU11に実行させるOS、プログラムや各種パラメータなどのファームウェアが固定的に記憶されている不揮発性のメモリである。RAM13は、CPU11の作業用領域等として用いられ、OS、実行中の各種アプリケーション、処理中の各種データを一時的に保持する。 The CPU 11 appropriately accesses the RAM 13 and the like as necessary, and comprehensively controls each block of the restaurant information providing server 100 while performing various arithmetic processes. The ROM 12 is a non-volatile memory in which firmware such as an OS, a program, and various parameters to be executed by the CPU 11 is fixedly stored. The RAM 13 is used as a work area of the CPU 11, and temporarily holds an OS, various applications being executed, and various data being processed.

入出力インタフェース15には、表示部16、操作受付部17、記憶部18、通信部19等が接続される。 A display unit 16, an operation reception unit 17, a storage unit 18, a communication unit 19, and the like are connected to the input / output interface 15.

表示部16は、例えばLCD(Liquid Crystal Display)、OELD(Organic ElectroLuminescence Display)、CRT(Cathode Ray Tube)等を用いた表示デバイスである。 The display unit 16 is a display device using, for example, an LCD (Liquid Crystal Display), an OELD (Organic ElectroLuminescence Display), a CRT (Cathode Ray Tube), or the like.

操作受付部17は、例えばマウス等のポインティングデバイス、キーボード、タッチパネル、その他の入力装置である。操作受付部17がタッチパネルである場合、そのタッチパネルは表示部16と一体となり得る。 The operation reception unit 17 is, for example, a pointing device such as a mouse, a keyboard, a touch panel, or other input device. When the operation reception unit 17 is a touch panel, the touch panel may be integrated with the display unit 16.

記憶部18は、例えばHDD(Hard Disk Drive)や、フラッシュメモリ(SSD;Solid State Drive)、その他の固体メモリ等の不揮発性メモリである。当該記憶部18には、上記OSや各種アプリケーション、各種データが記憶される。 The storage unit 18 is a non-volatile memory such as an HDD (Hard Disk Drive), a flash memory (SSD; Solid State Drive), or another solid-state memory. The OS, various applications, and various data are stored in the storage unit 18.

後述するが、特に本実施形態において、記憶部18は、後述するポイント付与処理に必要なアプリケーション等のプログラムの他、飲食店情報データベース、ユーザ情報データベース、及びDM情報データベースを有している。 As will be described later, particularly in the present embodiment, the storage unit 18 has a restaurant information database, a user information database, and a DM information database, in addition to programs such as applications required for the point granting process described later.

通信部19は、例えばEthernet用のNIC(Network Interface Card)や無線LAN等の無線通信用の各種モジュールであり、上記ユーザ端末200との間の通信処理を担う。 The communication unit 19 is, for example, various modules for wireless communication such as a NIC (Network Interface Card) for Ethernet and a wireless LAN, and is responsible for communication processing with the user terminal 200.

なお、図示しないが、ユーザ端末200及び飲食店端末300の基本的なハードウェア構成も上記飲食店情報提供サーバ100のハードウェア構成と略同様である。 Although not shown, the basic hardware configuration of the user terminal 200 and the restaurant terminal 300 is substantially the same as the hardware configuration of the restaurant information providing server 100.

[飲食店情報提供サーバのデータベース構成]
図3は、上記飲食店情報提供サーバ100が有するデータベースの構成を示した図である。
[Database configuration of restaurant information providing server]
FIG. 3 is a diagram showing a configuration of a database included in the restaurant information providing server 100.

同図に示すように、飲食店情報提供サーバ100は、記憶部18に、飲食店情報データベース31、ユーザ情報データベース32、DM情報データベース33を有している。 As shown in the figure, the restaurant information providing server 100 has a restaurant information database 31, a user information database 32, and a DM information database 33 in the storage unit 18.

飲食店情報データベース31は、飲食店毎に、その飲食店の店名、所在位置(住所または緯度経度)情報、エリア情報、アクセス情報(最寄り駅情報、最寄り駅からの徒歩距離情報)電話番号、その飲食店を識別するID(店舗ID)、その飲食店の業態・サービスのカテゴリ情報、その飲食店を紹介する情報(店舗のPR文等の店舗の特徴を示す情報、飲食店が行うイベント情報等)、飲食店に関する(飲食店を紹介する)画像データ、飲食店が提供するメニューに関するメニュー情報、平均予算情報、営業時間、ウェブサイトURL等の情報等を記憶している。これらの情報は、各飲食店の飲食店端末300から、飲食店情報提供サーバ100が提供する管理画面を介して入力されたものである。また飲食店情報データベース31には、各飲食店における予約受付状況を示す情報(予約台帳情報)が記憶されていてもよい。 The restaurant information database 31 includes, for each restaurant, the store name, location (address or latitude / longitude) information, area information, access information (nearest station information, walking distance information from the nearest station) phone number of the restaurant, and its location. ID that identifies a restaurant (store ID), category information of the restaurant's business type / service, information that introduces the restaurant (information that indicates the characteristics of the restaurant such as PR text of the restaurant, event information that the restaurant performs, etc. ), Image data related to restaurants (introducing restaurants), menu information related to menus provided by restaurants, average budget information, business hours, information such as website URLs, etc. are stored. These information are input from the restaurant terminal 300 of each restaurant via the management screen provided by the restaurant information providing server 100. Further, the restaurant information database 31 may store information (reservation ledger information) indicating the reservation acceptance status at each restaurant.

上記メニュー情報は、上記ポータルサイト上の各飲食店のサイトに掲載されるメニューに対応する情報であり、各飲食店が提供可能な複数のメニューのメニュー名を、飲食店毎に記憶している。当該メニュー情報は、例えば前菜/メイン、ランチ/ディナー/コース等のメニューカテゴリ毎に記憶されてもよい。またメニュー情報としては、メニュー名や値段、説明等を示す文字情報の他、当該メニューを撮影した写真等の画像情報も対応付けて記憶される。 The above menu information is information corresponding to the menu posted on the site of each restaurant on the above portal site, and the menu names of a plurality of menus that can be provided by each restaurant are stored for each restaurant. .. The menu information may be stored for each menu category such as appetizer / main, lunch / dinner / course, and the like. Further, as the menu information, in addition to the text information indicating the menu name, price, description, etc., image information such as a photograph of the menu is also stored in association with each other.

上記エリア情報としては、広さ単位の異なる複数のエリアに関する情報が含まれる。広いエリアとしては例えば都道府県や市区町村、狭いエリアとしては例えば駅から数百m以内(例えば、「銀座エリア」)、それらの間の広さのエリアとして、例えば駅から1km以内のエリアや、複数の駅周辺エリアがまとまったエリア(例えば、「銀座・新橋・有楽町エリア」)等が挙げられるが、これらに限られない。これにより、同じ飲食店でも、その広さによって複数のエリアに紐付けられていることになる。 The area information includes information about a plurality of areas having different size units. A large area is, for example, a prefecture or a municipality, a narrow area is, for example, within a few hundred meters from a station (for example, the "Ginza area"), and an area between them is, for example, an area within 1 km from a station. , Areas where multiple station areas are grouped together (for example, "Ginza / Shimbashi / Yurakucho area"), etc., but are not limited to these. As a result, even the same restaurant is linked to multiple areas depending on its size.

上記カテゴリ情報は、例えば和食、中華、イタリアン、フレンチ、焼肉等のメインカテゴリの他、和食における焼き鳥・天ぷら等、イタリアンにおけるパスタ・ピザ等のより詳細なサブカテゴリを含んでいてもよい。 The above category information may include, for example, a main category such as Japanese food, Chinese food, Italian food, French food, and yakiniku, as well as more detailed subcategories such as yakitori / tempura in Japanese food and pasta / pizza in Italian food.

ユーザ情報データベース32は、ユーザ端末200を所有する、上記飲食店情報提供サーバ100が提供する上記ポータルサイトを介した飲食店情報サービスの利用者(会員)であるユーザに関する情報を記憶する。具体的には、ユーザ情報データベース32は、ユーザID、パスワード、氏名、メールアドレス(その他のメッセージの宛先となる情報)、電話番号、住所、年齢(層)、性別、誕生日等の情報をユーザ毎に記憶している。 The user information database 32 stores information about a user (member) of the restaurant information service via the portal site provided by the restaurant information providing server 100, which owns the user terminal 200. Specifically, the user information database 32 uses information such as a user ID, password, name, email address (information to which other messages are addressed), telephone number, address, age (group), gender, birthday, and the like. I remember every time.

またユーザ情報データベース32には、上記第1アカウントに連携された第2アカウントが存在する場合には当該第2アカウントに関する情報(以下、連携情報)も上記ユーザIDと対応付けて記憶される。当該連携情報は、ユーザ端末200から飲食店情報提供サーバ100に対して第2アカウントとの連携要求が送信された場合に記憶される他、連携先の第2アカウントを管理する他のECサーバ400に対してユーザ端末200から第1アカウントとの連携要求が送信された場合に、当該他のECサーバ400から受信され記憶されてもよい。 If the user information database 32 has a second account linked to the first account, information about the second account (hereinafter referred to as linked information) is also stored in association with the user ID. The linkage information is stored when a linkage request with the second account is sent from the user terminal 200 to the restaurant information providing server 100, and another EC server 400 that manages the second account of the linkage destination. When a cooperation request with the first account is transmitted from the user terminal 200, the other EC server 400 may receive and store the request.

さらにユーザ情報データベース32は、これまでにユーザに付与されたポイントに関する情報も記憶している。当該ポイントに関する情報としては、上記第1アカウントに連携されたアカウントが存在しない場合には当該第1アカウントについて付与されたポイントに関する情報が記憶され、第1アカウントに連携された第2アカウントが存在する場合には、第1アカウントに付与されたポイントに加えて、第2アカウントについて付与されたポイントに関する情報が記憶される。 Further, the user information database 32 also stores information regarding points given to the user so far. As the information related to the points, if the account linked to the first account does not exist, the information related to the points given to the first account is stored, and the second account linked to the first account exists. In this case, in addition to the points given to the first account, information about the points given to the second account is stored.

DM情報データベース33は、ユーザ端末200へ送信されるダイレクトメールの原稿データと、ダイレクトメール上に掲載される飲食店広告情報(飲食店名、紹介用写真、ハイパーリンクされるウェブサイトURL等)を記憶している。当該DMの原稿データは、DMの定期的な配信日毎に作成され記憶される。 The DM information database 33 stores the manuscript data of the direct mail sent to the user terminal 200 and the restaurant advertisement information (restaurant name, introduction photo, hyperlinked website URL, etc.) posted on the direct mail. is doing. The manuscript data of the DM is created and stored for each regular delivery date of the DM.

DMは例えば電子メール(SMTPを使用したもののほか、ウェブメールやショートメッセージサービスを含む)の形式で配信されるが、インスタントメッセージ等の他の形式(プル式、プッシュ式を問わない)で配信されてもよい。 DM is delivered in the form of e-mail (including SMTP and webmail and short message services), for example, but is delivered in other formats such as instant messaging (whether pull or push). You may.

またDM情報データベース33には、当該DMに掲載された飲食店広告情報中の上記ハイパーリンクから飲食店情報の上記URLへのアクセスログを示す情報も記憶される。当該アクセスログ情報には、ユーザ毎及び飲食店広告情報(URL)毎に、同一ユーザからの何回目のアクセスであるかを示す情報も記憶される。これは、後述するように、本実施形態では、1つのURLに対する1回目のアクセスに対してのみユーザにポイントが付与される仕様とされているためである。 Further, the DM information database 33 also stores information indicating an access log from the hyperlink in the restaurant advertisement information posted on the DM to the URL of the restaurant information. In the access log information, information indicating how many times the access is made from the same user is also stored for each user and each restaurant advertisement information (URL). This is because, as will be described later, in the present embodiment, points are given to the user only for the first access to one URL.

これら各データベースは、後述する飲食店情報提供サーバ100によるポイント付与処理において、必要に応じて相互に参照されて用いられる。 Each of these databases is used by being referred to each other as necessary in the point awarding process by the restaurant information providing server 100, which will be described later.

[飲食店情報提供サーバの動作]
次に、以上のように構成された飲食店情報提供サーバ100の動作について説明する。当該動作は、飲食店情報提供サーバ100のCPU11及び通信部19等のハードウェアと、記憶部18に記憶されたソフトウェアとの協働により実行される。以下の説明では、便宜上、CPU11を動作主体とする。
[Operation of restaurant information providing server]
Next, the operation of the restaurant information providing server 100 configured as described above will be described. This operation is executed by the cooperation between the hardware such as the CPU 11 and the communication unit 19 of the restaurant information providing server 100 and the software stored in the storage unit 18. In the following description, for convenience, the CPU 11 is the main operating body.

図4は、飲食店情報提供サーバ100による、DM配信処理の流れを示したフローチャートである。 FIG. 4 is a flowchart showing the flow of DM distribution processing by the restaurant information providing server 100.

同図に示すように、飲食店情報提供サーバ100のCPU11は、まず、予め設定されたDMの配信日時が到来したか否かを判断する(ステップ41)。 As shown in the figure, the CPU 11 of the restaurant information providing server 100 first determines whether or not the preset delivery date and time of the DM has arrived (step 41).

DM配信日時が到来したと判断した場合(Yes)、CPU11は、DM情報データベース32に記憶されているDM原稿データ及び飲食店広告情報を基に、DM原稿を作成する(ステップ42)。 When it is determined that the DM delivery date and time has arrived (Yes), the CPU 11 creates a DM manuscript based on the DM manuscript data and the restaurant advertisement information stored in the DM information database 32 (step 42).

具体的には、CPU11は、配信先のユーザのメールアドレス毎に、DMに掲載される飲食店広告情報中の、飲食店情報掲載ページへのハイパーリンクの末尾に、ユーザID(またはその他のユーザ識別情報)をハッシュ値として埋め込んでDM原稿を作成する。当該ハイパーリンクは、飲食店情報提供サーバ100の上記アクセスログ収集用のURLを介して上記飲食店情報掲載ページのURLにリダイレクトされるように設定されている。なお、ウェブページの内容自体はリダイレクト元とリダイレクト先で変わらないため、ユーザは当該リダイレクト処理を意識しないで済む。 Specifically, the CPU 11 has a user ID (or other user) at the end of the hyperlink to the restaurant information posting page in the restaurant advertisement information posted on the DM for each email address of the delivery destination user. (Identification information) is embedded as a hash value to create a DM manuscript. The hyperlink is set to be redirected to the URL of the restaurant information posting page via the URL for collecting the access log of the restaurant information providing server 100. Since the content of the web page itself does not change between the redirect source and the redirect destination, the user does not have to be aware of the redirect process.

そしてCPU11は、上記作成したDMをユーザのメールアドレス毎に配信する(ステップ43)。 Then, the CPU 11 delivers the DM created above for each user's e-mail address (step 43).

図5は、飲食店情報提供サーバ100による、ポイント付与処理の流れを示したフローチャートである。 FIG. 5 is a flowchart showing the flow of the point awarding process by the restaurant information providing server 100.

同図に示すように、CPU11は、上記配信されたDM内の飲食店広告情報を介して、飲食店情報掲載ページにアクセスがあったか否か(飲食店情報掲載ページの表示要求を受信したか否か)を判断する(ステップ44)。当該判断は、当該飲食店掲載ページへリダイレクトされる前に飲食店情報提供サーバ100へアクセスがあることで可能となる。 As shown in the figure, whether or not the CPU 11 has accessed the restaurant information posting page via the restaurant advertisement information in the DM delivered above (whether or not the CPU 11 has received the display request of the restaurant information posting page). Is it determined (step 44). The determination can be made by accessing the restaurant information providing server 100 before being redirected to the restaurant posting page.

上記飲食店掲載ページにアクセスがあったと判断した場合(Yes)、CPU11は、上記リダイレクト元のURLの末尾に埋め込まれたユーザIDを取得する(ステップ45)。 When it is determined that the restaurant posting page has been accessed (Yes), the CPU 11 acquires the user ID embedded at the end of the URL of the redirect source (step 45).

続いてCPU11は、上記ユーザによる上記飲食店情報掲載ページへのアクセスが1回目のアクセスであるか否かを、上記DM情報データベース33内のアクセスログを参照することで判断する(ステップ46)。 Subsequently, the CPU 11 determines whether or not the access to the restaurant information posting page by the user is the first access by referring to the access log in the DM information database 33 (step 46).

本実施形態では、ポイント付与はユーザによる飲食店掲載ページへの1回目のアクセス時に限られる仕様となっているため、上記アクセスが2回目以降のアクセスであると判断した場合(No)、CPU11はポイント付与処理を終了する。 In the present embodiment, the point award is limited to the first access to the restaurant posting page by the user, so if it is determined that the above access is the second or subsequent access (No), the CPU 11 is End the point granting process.

一方、上記アクセスが1回目のアクセスであると判断した場合(Yes)、CPU11は、上記ユーザ情報データベース32を参照して、上記取得したユーザIDに対応するユーザが、第1アカウントに連携された第2アカウントを有するか否かを判断する(ステップ47)。 On the other hand, when it is determined that the access is the first access (Yes), the CPU 11 refers to the user information database 32, and the user corresponding to the acquired user ID is linked to the first account. Determine if you have a second account (step 47).

上記ユーザの第1アカウントが第2アカウントに連携していないと判断した場合(No)、CPU11は、第1アカウントに所定のポイントを付与する(ステップ48)。 When it is determined that the first account of the user is not linked to the second account (No), the CPU 11 grants a predetermined point to the first account (step 48).

一方、上記ユーザの第1アカウントが第2アカウントに連携していると判断した場合(No)、CPU11は、上記第2アカウントを管理する他のECサーバ400に対して、所定のポイントの付与(第2アカウントに対応するポイントデータの加算更新)を要求する(ステップ49)。 On the other hand, when it is determined that the first account of the user is linked to the second account (No), the CPU 11 grants predetermined points to the other EC server 400 that manages the second account (No). Request (step 49) to add and update the point data corresponding to the second account.

図5は、飲食店情報提供サーバ100が生成しユーザ端末200上で表示される上記DMの例を示した図である。 FIG. 5 is a diagram showing an example of the DM generated by the restaurant information providing server 100 and displayed on the user terminal 200.

両図に示すように、各DMには、例えば横に2つ、縦に2つ、マトリクス状に配置された4つの飲食店広告情報51(51a,51b,51c,51d)が掲載されている。各飲食店広告情報51は、例えば矩形状の領域からなり、例えば飲食店名、紹介写真、最寄駅情報、おすすめ情報、予約受付ボタン等を有する。飲食店名には当該飲食店の飲食店情報掲載ページへのハイパーリンクが設定されている。 As shown in both figures, each DM contains, for example, four restaurant advertisement information 51 (51a, 51b, 51c, 51d) arranged horizontally, two vertically, and arranged in a matrix. .. Each restaurant advertisement information 51 is composed of, for example, a rectangular area, and has, for example, a restaurant name, an introduction photo, nearest station information, recommended information, a reservation reception button, and the like. A hyperlink to the restaurant information posting page of the restaurant is set in the restaurant name.

そして、ユーザ端末200のユーザが当該ハイパーリンクをクリック(またはタップ)することで、上述したポイント付与処理が実行される。 Then, when the user of the user terminal 200 clicks (or taps) the hyperlink, the above-mentioned point-giving process is executed.

[まとめ]
以上説明したように、本実施形態によれば、飲食店情報提供サーバ100は、ユーザ端末へ送信したDM内の飲食店広告情報を介して、ユーザから飲食店情報掲載ページの表示要求を受信した場合に当該ユーザの第1アカウントに連携された第2アカウントの有無を確認することで、1つのコンテンツ(飲食店情報)を介してユーザの1または複数のアカウントのいずれかに対してポイントを付与することができる。
[summary]
As described above, according to the present embodiment, the restaurant information providing server 100 receives the display request of the restaurant information posting page from the user via the restaurant advertisement information in the DM transmitted to the user terminal. In some cases, by confirming the existence of a second account linked to the user's first account, points are given to either one or more users' accounts via one content (restaurant information). can do.

また、上記飲食店情報掲載ページへのハイパーリンクにユーザIDが埋め込まれることで、ユーザにログインを要求することなく第2アカウントとの連携有無を判断してそれに応じたポイント付与先へポイントを付与することができる。 In addition, by embedding the user ID in the hyperlink to the above restaurant information posting page, it is determined whether or not the user is linked with the second account without requesting the user to log in, and points are given to the points given to the corresponding points. can do.

[変形例]
本発明は上述の実施形態にのみ限定されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更され得る。
[Modification example]
The present invention is not limited to the above-described embodiment, and can be variously modified without departing from the gist of the present disclosure.

上述の実施形態において、ユーザ端末200へ送信されるDMに掲載される飲食店広告情報はユーザ間で同一であったが、ユーザの上記第2アカウントへの連携の有無によって当該飲食店広告情報の内容が異なっていてもよい。 In the above-described embodiment, the restaurant advertisement information posted on the DM transmitted to the user terminal 200 is the same among the users, but the restaurant advertisement information can be obtained depending on whether or not the user is linked to the second account. The content may be different.

すなわち、CPU11は、上記連携された第2アカウントが存在するユーザのユーザ端末200に対しては、その利用に応じて第2アカウントに対してポイントが付与される飲食店の飲食店情報掲載ページへのハイパーリンクが設定された飲食店広告情報を送信し、上記連携された第2アカウントが存在しないユーザのユーザ端末200に対しては、利用に応じて第1アカウントに対してポイントが付与される飲食店の飲食店情報掲載ページへのハイパーリンクが設定された飲食店広告情報を送信してもよい。これにより飲食店情報提供サーバ100は、ポイントの付与先のアカウントに対応した飲食店をユーザに紹介することができる。 That is, the CPU 11 goes to the restaurant information posting page of the restaurant where points are given to the second account according to the use of the user terminal 200 of the user who has the linked second account. For the user terminal 200 of the user who does not have the linked second account, points are given to the first account according to the use. You may send restaurant advertisement information with a hyperlink to the restaurant information posting page of the restaurant. As a result, the restaurant information providing server 100 can introduce the restaurant corresponding to the account to which the points are given to the user.

上述の実施形態では、送信するDMに掲載される飲食店広告情報へのハイパーリンクの末尾にユーザIDがハッシュ値として埋め込まれることで、飲食店情報提供サーバ100が当該ハイパーリンクにアクセスがあった場合にユーザIDを基に第2アカウントの連携の有無を判定していた。これに代えて、飲食店情報提供サーバ100は、上記ハイパーリンクの末尾にユーザIDのみならず当該ユーザの第2アカウントの連携の有無を示す値を埋め込んでDMを送信してもよい。これにより飲食店情報提供サーバ100は、連携の有無をDM送信前に判定してハイパーリンクにアクセスがあった場合に即座にポイント付与処理を進めることができる。 In the above-described embodiment, the restaurant information providing server 100 has accessed the hyperlink by embedding the user ID as a hash value at the end of the hyperlink to the restaurant advertisement information posted on the DM to be transmitted. In this case, it was determined whether or not the second account was linked based on the user ID. Instead of this, the restaurant information providing server 100 may transmit the DM by embedding not only the user ID but also a value indicating whether or not the second account of the user is linked at the end of the hyperlink. As a result, the restaurant information providing server 100 can determine whether or not there is cooperation before DM transmission, and can immediately proceed with the point awarding process when the hyperlink is accessed.

また、飲食店情報提供サーバ100がユーザIDを取得する方法は、上記ハイパーリンク末尾への埋め込みに限られない。例えば、飲食店情報提供サーバ100は、例えばユーザがハイパーリンクのクリック時に第1のアカウントに既にログインしている場合には、飲食店情報掲載ページへのリダイレクト前の飲食店情報提供サーバ100へのアクセス時にCookieによりユーザIDを取得してもよい。 Further, the method for the restaurant information providing server 100 to acquire the user ID is not limited to the embedding at the end of the hyperlink. For example, if the user has already logged in to the first account when the user clicks the hyperlink, the restaurant information providing server 100 may access the restaurant information providing server 100 before being redirected to the restaurant information posting page. The user ID may be acquired by Cookie at the time of access.

上述の実施形態では、飲食店情報掲載ページへのハイパーリンク付きの飲食店広告情報がDMによってユーザ端末200へ送信され、当該ハイパーリンク情報を介してユーザ端末200から飲食店情報掲載ページへアクセスがあった場合に第1アカウント又は第2アカウントへのポイント付与処理が実行された。しかし、当該ポイント付与処理が実行されるのはDM送信時に限られない。例えば、ユーザがウェブサイトを閲覧中にウェブページ上のバナー等のリンク付き情報から飲食店情報掲載ページへアクセスすることで上記ポイント付与処理が実行されてもよい。 In the above-described embodiment, the restaurant advertisement information with a hyperlink to the restaurant information posting page is transmitted to the user terminal 200 by DM, and the restaurant information posting page is accessed from the user terminal 200 via the hyperlink information. If so, the point granting process to the first account or the second account was executed. However, the point granting process is not limited to the time of DM transmission. For example, the point-giving process may be executed by accessing the restaurant information posting page from the linked information such as a banner on the web page while the user is browsing the website.

この場合CPU11は、上記リンク付情報の送信前または送信後に、ユーザから第1アカウントに関する情報(ログイン要求)を受信することで、前記第1アカウントに連携された第2アカウントが存在するか否かを判断し、上記ユ-ザ端末が上記ハイパーリンクにアクセスした場合に、当該第2アカウントが存在する場合には当該第2アカウントに対して所定のポイントが付与され、当該第2アカウントが存在しない場合には上記第1アカウントに対して上記ポイントが付与されるようにポイント付与処理を制御してもよい。 In this case, the CPU 11 receives information (login request) about the first account from the user before or after the transmission of the linked information, and whether or not the second account linked to the first account exists. When the user terminal accesses the hyperlink, if the second account exists, a predetermined point is given to the second account, and the second account does not exist. In that case, the point awarding process may be controlled so that the above points are given to the first account.

すなわち、CPU11は、ユーザが上記ハイパーリンクにアクセスした場合に、ユーザが第1アカウントにログインしていない場合には、ユーザ端末200へログイン要求画面を送信しログイン処理を完了させることで、第1アカウントに連携された第2アカウントの存在を判断し、その結果に応じて第1アカウントまたは第2アカウントのいずれかにポイントが付与されるようにポイント付与処理を制御してもよい。 That is, when the user accesses the hyperlink, if the user is not logged in to the first account, the CPU 11 sends a login request screen to the user terminal 200 and completes the login process. The point awarding process may be controlled so that the existence of the second account linked to the account is determined and points are given to either the first account or the second account according to the result.

またCPU11は、上記リンク付情報の送信前であって上記ユーザ端末が上記第1アカウントにログインしている間にバックグラウンドで上記連携された第2アカウントの存在を予め判断し、その結果に応じて第1アカウントまたは第2アカウントのいずれかにポイントが付与されるようにポイント付与処理を制御してもよい。この場合においてCPU11は、当該連携された第2アカウントが存在する場合には、上記リンク付情報において当該第2アカウントに対して上記ポイントが付与されることを示す情報を掲載してもよい。 Further, the CPU 11 determines in advance the existence of the linked second account in the background while the user terminal is logged in to the first account before the transmission of the linked information, and responds to the result. The point granting process may be controlled so that points are awarded to either the first account or the second account. In this case, if the linked second account exists, the CPU 11 may post information indicating that the points are given to the second account in the linked information.

上述の実施形態においては、DMに掲載されるコンテンツとして飲食店の飲食店広告情報が挙げられたが、掲載されるコンテンツは飲食店広告情報に限られず、例えば飲食店以外のサービス施設(宿泊施設、娯楽施設、施術施設等)や商品の広告情報であってもよいし、商品や飲食店またはそれ以外のサービス施設に関するニュース記事やインタビュー記事等であっても構わない。 In the above-described embodiment, the restaurant advertisement information of the restaurant is mentioned as the content posted on the DM, but the posted content is not limited to the restaurant advertisement information, for example, a service facility other than the restaurant (accommodation facility). , Entertainment facilities, treatment facilities, etc.) and advertising information for products, and may be news articles, interview articles, etc. regarding products, restaurants, or other service facilities.

本願の特許請求の範囲に記載された発明のうち、「情報処理方法」と記載された発明は、その各ステップを、ソフトウェアによる情報処理によりコンピュータ等の少なくとも1つの装置が自動的に行うものであり、人間がコンピュータ等の装置を用いて行うものではない。すなわち、当該「情報処理方法」は、コンピュータ・ソフトウェアによる情報処理方法であって、コンピュータという計算道具を人間が操作する方法ではない。 Among the inventions described in the scope of the patent claims of the present application, the invention described as "information processing method" is such that at least one device such as a computer automatically performs each step by information processing by software. Yes, it is not something that humans do using devices such as computers. That is, the "information processing method" is an information processing method using computer software, not a method in which a human operates a calculation tool called a computer.

11…CPU
18…記憶部
19…通信部
31…飲食店情報データベース
32…ユーザ情報データベース
33…DM情報データベース
51…飲食店広告情報
100…飲食店情報提供サーバ
200…ユーザ端末
300…飲食店端末
11 ... CPU
18 ... Storage unit 19 ... Communication unit 31 ... Restaurant information database 32 ... User information database 33 ... DM information database 51 ... Restaurant advertisement information 100 ... Restaurant information providing server 200 ... User terminal 300 ... Restaurant terminal

Claims (5)

複数のユーザの第1アカウントに関する情報と、前記第1アカウントに連携された第2アカウントに関する連携情報とをユーザ識別情報と対応付けて記憶する記憶部と、
前記ユーザのユーザ端末と通信する通信部と、
前記ユーザ端末から所定のサービスの利用要求を受信した場合に、前記連携情報を基に当該ユーザの第1アカウントに連携された前記第2アカウントが存在するか否かを判定し、存在すると判定した場合に前記ユーザの前記第2アカウントに対して所定のポイントが付与され前記第1アカウントに対して前記ポイントが付与されず、存在しないと判定した場合に前記第1アカウントに対して前記ポイントが付与され前記第2アカウントに対して前記ポイントが付与されないようにポイント付与処理を制御する制御部と
を具備する情報処理システム。
A storage unit that stores information about the first account of a plurality of users and cooperation information about the second account linked to the first account in association with user identification information.
A communication unit that communicates with the user terminal of the user,
When a request for using a predetermined service is received from the user terminal, it is determined based on the linkage information whether or not the second account linked to the first account of the user exists, and it is determined that the second account exists. In this case, a predetermined point is given to the second account of the user, the point is not given to the first account, and the point is given to the first account when it is determined that the point does not exist. An information processing system including a control unit that controls a point awarding process so that the points are not awarded to the second account.
請求項1に記載の情報処理システムであって、
前記制御部は、前記ユーザ識別情報が埋め込まれたサービスに関するコンテンツへのハイパーリンクが設定されたリンク情報を前記ユーザ端末へ送信し、当該コンテンツを介して前記サービスの利用要求を受信した場合に前記埋め込まれたユーザ識別情報を取得することで前記連携された第2アカウントが存在するか否かを判定する
情報処理システム。
The information processing system according to claim 1.
The control unit transmits the link information in which the hyperlink to the content related to the service in which the user identification information is embedded is set to the user terminal, and receives the usage request of the service via the content. An information processing system that determines whether or not the linked second account exists by acquiring the embedded user identification information.
請求項2に記載の情報処理システムであって、
前記コンテンツはサービス施設情報であり、
前記制御部は、
前記連携された第2アカウントが存在するユーザのユーザ端末へ、利用に応じて前記第2アカウントに対してポイントが付与されるサービス施設情報へのハイパーリンクが設定されたリンク情報を送信し、
前記連携された第2アカウントが存在しないユーザのユーザ端末へ、利用に応じて前記第1アカウントに対してポイントが付与されるサービス施設情報へのハイパーリンクが設定されたリンク情報を送信する
情報処理システム。
The information processing system according to claim 2.
The content is service facility information and is
The control unit
The link information in which the hyperlink to the service facility information in which points are given to the second account according to the use is set is transmitted to the user terminal of the user in which the linked second account exists.
Information processing in which a hyperlink is set to the service facility information in which points are given to the first account according to the use to the user terminal of the user who does not have the linked second account. system.
複数のユーザの第1アカウントに関する情報と、前記第1アカウントに連携された第2アカウントに関する連携情報とをユーザ識別情報と対応付けて記憶し、
前記ユーザのユーザ端末から所定のサービスの利用要求を受信した場合に、前記連携情報を基に当該ユーザの第1アカウントに連携された前記第2アカウントが存在するか否かを判定し、
前記第2アカウントが存在すると判定した場合に前記ユーザの前記第2アカウントに対して所定のポイントが付与され前記第1アカウントに対して前記ポイントが付与されず、存在しないと判定した場合に前記第1アカウントに対して前記ポイントが付与され前記第2アカウントに対して前記ポイントが付与されないようにポイント付与処理を制御する
情報処理方法。
The information about the first account of a plurality of users and the cooperation information about the second account linked to the first account are stored in association with the user identification information.
When a request for using a predetermined service is received from the user terminal of the user, it is determined based on the linkage information whether or not the second account linked to the first account of the user exists.
When it is determined that the second account exists, a predetermined point is given to the second account of the user, and the point is not given to the first account, and when it is determined that the second account does not exist, the second account is given. An information processing method that controls a point awarding process so that the points are given to one account and the points are not given to the second account.
複数のユーザの第1アカウントに関する情報と、前記第1アカウントに連携された第2アカウントに関する連携情報とをユーザ識別情報と対応付けて記憶するステップと、
前記ユーザのユーザ端末から所定のサービスの利用要求を受信した場合に、前記連携情報を基に当該ユーザの第1アカウントに連携された前記第2アカウントが存在するか否かを判定するステップと、
前記第2アカウントが存在すると判定した場合に前記ユーザの前記第2アカウントに対して所定のポイントが付与され前記第1アカウントに対して前記ポイントが付与されず、存在しないと判定した場合に前記第1アカウントに対して前記ポイントが付与され前記第2アカウントに対して前記ポイントが付与されないようにポイント付与処理を制御するステップと
を実行させるプログラム。
A step of storing information about the first account of a plurality of users and cooperation information about the second account linked to the first account in association with user identification information.
When a request for using a predetermined service is received from the user terminal of the user, a step of determining whether or not the second account linked to the first account of the user exists based on the linkage information, and
When it is determined that the second account exists, a predetermined point is given to the second account of the user, and the point is not given to the first account, and when it is determined that the second account does not exist, the second account is given. A program for executing a step of controlling a point awarding process so that the points are given to one account and the points are not given to the second account.
JP2022053346A 2019-12-24 2022-03-29 Information processing device, information processing method and program Pending JP2022088525A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022053346A JP2022088525A (en) 2019-12-24 2022-03-29 Information processing device, information processing method and program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019233430A JP7056639B2 (en) 2019-12-24 2019-12-24 Information processing equipment, information processing methods and programs
JP2022053346A JP2022088525A (en) 2019-12-24 2022-03-29 Information processing device, information processing method and program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019233430A Division JP7056639B2 (en) 2019-12-24 2019-12-24 Information processing equipment, information processing methods and programs

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022088525A true JP2022088525A (en) 2022-06-14

Family

ID=76755112

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019233430A Active JP7056639B2 (en) 2019-12-24 2019-12-24 Information processing equipment, information processing methods and programs
JP2022053346A Pending JP2022088525A (en) 2019-12-24 2022-03-29 Information processing device, information processing method and program

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019233430A Active JP7056639B2 (en) 2019-12-24 2019-12-24 Information processing equipment, information processing methods and programs

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7056639B2 (en)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4621763B2 (en) 2008-08-28 2011-01-26 楽天株式会社 Advertisement distribution system, advertisement distribution apparatus, advertisement distribution method, advertisement distribution program, and computer-readable storage medium recording the advertisement distribution program
JP2014197251A (en) 2013-03-29 2014-10-16 凸版印刷株式会社 Electronic flier delivery device, method for managing point, and program
JP6524754B2 (en) 2015-03-30 2019-06-05 凸版印刷株式会社 Benefit grant management system and benefit grant management method

Also Published As

Publication number Publication date
JP7056639B2 (en) 2022-04-19
JP2021103367A (en) 2021-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2017276233A1 (en) System and method for accessing a hub
US9842364B2 (en) Determining transaction status information corresponding to instant messaging contact persons
CN106170814B (en) System and method for matching users with social data
US20080059584A1 (en) Method and apparatus for sharing resource addresses
JP6674063B1 (en) Information processing apparatus, information processing method and program
US20140249955A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium
KR102335731B1 (en) Information processing device, information processing method and program
JP6772352B1 (en) Information processing system, information processing method and program
US20110138279A1 (en) Method and apparatus for integrating presence data with contact data at a communication device
JP7056639B2 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
JP5094953B2 (en) Information distribution apparatus, method, and program
JP2023008302A (en) Information processing system, information processing method and program
JP2021015585A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP7272337B2 (en) Information processing system, information processing method and program
JP6838593B2 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
JP6908162B2 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
JP6927457B1 (en) Information processing system, information processing method, program and recording medium
JP3133764U (en) SEO automatic mutual link system
JP6904501B1 (en) Information processing system, information processing method, program and recording medium
JP2018072870A (en) Information processing apparatus, information processing method and program
JP2017123185A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP6814602B2 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
JP2011164960A (en) Page creation device and method
JP2018073225A (en) Information processing device, information processing method and program
TWI515587B (en) A distribution control device, a distribution control method, and a memory medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240521