JP2022082954A - 保冷剤、保冷具、貨物、輸送機器、輸送方法及び保冷方法 - Google Patents
保冷剤、保冷具、貨物、輸送機器、輸送方法及び保冷方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022082954A JP2022082954A JP2020194153A JP2020194153A JP2022082954A JP 2022082954 A JP2022082954 A JP 2022082954A JP 2020194153 A JP2020194153 A JP 2020194153A JP 2020194153 A JP2020194153 A JP 2020194153A JP 2022082954 A JP2022082954 A JP 2022082954A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- methanol
- ice pack
- cold
- temperature
- mass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Abstract
Description
請求項1~4のいずれか1項に記載の保冷剤。
本開示の実施形態に係る保冷剤は、メタノール(図において「MeOH」と略すことがある。)を含んでいる。このような保冷剤としては、例えば、以下の保冷剤を挙げることができる。
(1)メタノールのみからなる保冷剤、
(2)メタノール水溶液のみからなる保冷剤、及び
(3)上記(1)又は(2)の保冷剤に対して他の成分を加えた保冷剤。
凍結させたメタノール水溶液(別の観点では上記(1)及び(2)の保冷剤)の温度変化を調べる実験を行った。その結果、メタノール水溶液が保冷剤として有用であることを確認できた。具体的には、以下のとおりである。
メタノール水溶液に増粘剤を添加した保冷剤(既述の(3)の保冷剤)を作製して、図1~図3の実験と同様の実験を行った。その結果、増粘剤を添加しても、メタノール水溶液の保冷剤としての機能を維持可能であることを確認できた。具体的には、以下のとおりである。
(i)メタノールの濃度が50%のメタノール水溶液、
(ii)上記(i)のメタノール水溶液に対して増粘剤としてのキサンタンガムを添加した保冷剤、及び
(iii)上記(i)のメタノール水溶液に対して増粘剤としての吸水性ポリマーを添加した保冷剤。
以上のとおり、本実施形態に係る保冷剤は、メタノールを含んでいる。
以下、本実施形態に係る保冷剤の応用例について説明する。具体的には、保冷剤を利用している保冷具、貨物、輸送機器、輸送方法及び保冷方法について説明する。
Claims (13)
- メタノールを含んでいる保冷剤。
- 水を更に含んでおり、
前記水及び前記メタノールの質量に占める前記メタノールの質量が40%以上である
請求項1に記載の保冷剤。 - 前記水及び前記メタノールの質量に占める前記メタノールの質量が60%以下である
請求項2に記載の保冷剤。 - 当該保冷剤の質量に占める前記水及び前記メタノールの質量が90%以上である
請求項2又は3に記載の保冷剤。 - キサンタンガムを更に含んでいる
請求項1~4のいずれか1項に記載の保冷剤。 - 吸水性ポリマーを更に含んでいる、
請求項1~4のいずれか1項に記載の保冷剤。 - 請求項1~6のいずれか1項に記載の保冷剤と、
前記保冷剤が封入されている封入容器と、
を有している保冷具。 - 請求項7に記載の保冷具と、
保冷対象物と、
前記保冷具と前記保冷対象物とを共に収容している収容容器と、
を有している貨物。 - 請求項7に記載の保冷具と、
保冷対象物と、
前記保冷具と前記保冷対象物とを共に収容している収容容器と、
を有している輸送機器。 - 請求項7に記載の保冷具と保冷対象物とを共に収容容器に収容するステップと、
前記保冷具及び前記保冷対象物を共に収容している前記収容容器を移送するステップと、
を有している輸送方法。 - 前記収容するステップにおいて前記保冷具の温度が-80℃以下である
請求項10に記載の輸送方法。 - 前記収容するステップにおいて前記保冷具の温度が-100℃以下である
請求項11に記載の輸送方法。 - 請求項7に記載の保冷具と保冷対象物とを共に収容容器に収容するステップ
を有している保冷方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020194153A JP7560053B2 (ja) | 2020-11-24 | 2020-11-24 | 保冷剤、保冷具、貨物、輸送機器、輸送方法及び保冷方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020194153A JP7560053B2 (ja) | 2020-11-24 | 2020-11-24 | 保冷剤、保冷具、貨物、輸送機器、輸送方法及び保冷方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022082954A true JP2022082954A (ja) | 2022-06-03 |
JP7560053B2 JP7560053B2 (ja) | 2024-10-02 |
Family
ID=81811392
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020194153A Active JP7560053B2 (ja) | 2020-11-24 | 2020-11-24 | 保冷剤、保冷具、貨物、輸送機器、輸送方法及び保冷方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7560053B2 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01223190A (ja) * | 1988-03-03 | 1989-09-06 | Nisso Shoji Kk | 蓄冷剤およびその製造法 |
JPH03281593A (ja) * | 1990-03-29 | 1991-12-12 | Chubu Electric Power Co Inc | 含水蓄冷材及びその蓄冷方法 |
JPH04116364A (ja) * | 1990-09-06 | 1992-04-16 | Tokyo Gas Co Ltd | 物質保冷用蓄冷装置の蓄冷方法及び蓄冷装置 |
US5355684A (en) * | 1992-04-30 | 1994-10-18 | Guice Walter L | Cryogenic shipment or storage system for biological materials |
JP2000144123A (ja) * | 1998-11-05 | 2000-05-26 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | アルコール系極低温蓄冷材 |
JP2003306671A (ja) * | 2002-04-17 | 2003-10-31 | Sanyo Chem Ind Ltd | 保冷材及び保冷剤 |
JP2004101064A (ja) * | 2002-09-09 | 2004-04-02 | Eight:Kk | 保冷剤 |
JP2005241232A (ja) * | 2004-01-27 | 2005-09-08 | Kansai Electric Power Co Inc:The | 水素液化装置及び液体水素製造システム |
-
2020
- 2020-11-24 JP JP2020194153A patent/JP7560053B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01223190A (ja) * | 1988-03-03 | 1989-09-06 | Nisso Shoji Kk | 蓄冷剤およびその製造法 |
JPH03281593A (ja) * | 1990-03-29 | 1991-12-12 | Chubu Electric Power Co Inc | 含水蓄冷材及びその蓄冷方法 |
JPH04116364A (ja) * | 1990-09-06 | 1992-04-16 | Tokyo Gas Co Ltd | 物質保冷用蓄冷装置の蓄冷方法及び蓄冷装置 |
US5355684A (en) * | 1992-04-30 | 1994-10-18 | Guice Walter L | Cryogenic shipment or storage system for biological materials |
JP2000144123A (ja) * | 1998-11-05 | 2000-05-26 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | アルコール系極低温蓄冷材 |
JP2003306671A (ja) * | 2002-04-17 | 2003-10-31 | Sanyo Chem Ind Ltd | 保冷材及び保冷剤 |
JP2004101064A (ja) * | 2002-09-09 | 2004-04-02 | Eight:Kk | 保冷剤 |
JP2005241232A (ja) * | 2004-01-27 | 2005-09-08 | Kansai Electric Power Co Inc:The | 水素液化装置及び液体水素製造システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7560053B2 (ja) | 2024-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5235819A (en) | Method and apparatus for storing and distributing materials | |
NZ196381A (en) | Container for shipping chilled perishable products | |
CN109868115A (zh) | 一种生鲜冷链用高效蓄冷剂及其制备方法 | |
JPWO2019235279A1 (ja) | 保冷具および梱包容器、ならびに保冷対象物の輸送方法 | |
WO2017138177A1 (ja) | 蓄冷剤、保冷収容具及び保冷輸送方法 | |
JP7560053B2 (ja) | 保冷剤、保冷具、貨物、輸送機器、輸送方法及び保冷方法 | |
WO2003013318A1 (en) | Cold storage box | |
JP7219905B2 (ja) | 保冷剤、保冷具、貨物、輸送機器、輸送方法及び保冷方法 | |
Tuan Pham | Refrigeration in food preservation and processing | |
CN110268209A (zh) | 保冷器具、物流捆包容器、物流系统以及物流方法 | |
JP7617560B2 (ja) | 保冷剤、保冷具、貨物、輸送機器、輸送方法及び保冷方法 | |
JP2015052433A (ja) | 食品保冷梱包ケースおよびそれを用いた食品梱包体 | |
JP7506890B2 (ja) | 保冷剤、保冷具、貨物、輸送機器、保冷具の製造方法、輸送方法及び保冷方法 | |
JP7217878B2 (ja) | 保冷具、貨物、輸送機器、輸送方法及び保冷方法 | |
CN206984771U (zh) | 一体式分层冷链物流移动冷藏箱 | |
JP2000043946A (ja) | 低温貯蔵及び輸送容器 | |
JP2002147914A (ja) | 低温蓄冷材 | |
KR101667531B1 (ko) | 식품 동결장치 | |
CN204624259U (zh) | 一种冷藏储鲜罐 | |
JP7011744B1 (ja) | 冷凍温度帯蓄冷材とそれを用いた保冷具、物流梱包容器および物流システム | |
CN109855339A (zh) | 一种全封闭蓄冷隔热柔性冰鲜袋 | |
WO2023199338A1 (en) | Ammonium chloride based inorganic phase change material for sub-zero and low temperature applications | |
CN115143717B (zh) | 一种用于低温空间的超声辅助处理装置及冰箱 | |
JP2019120429A (ja) | 保冷具、貨物、輸送機器、輸送方法及び保冷方法 | |
CN104843340A (zh) | 一种冷藏储鲜罐 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230711 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240910 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7560053 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |