JP2022076282A - 動作システム、動作装置及び可視光照射装置 - Google Patents
動作システム、動作装置及び可視光照射装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022076282A JP2022076282A JP2020186626A JP2020186626A JP2022076282A JP 2022076282 A JP2022076282 A JP 2022076282A JP 2020186626 A JP2020186626 A JP 2020186626A JP 2020186626 A JP2020186626 A JP 2020186626A JP 2022076282 A JP2022076282 A JP 2022076282A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- visible light
- operating
- action
- operating device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims abstract description 14
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims abstract description 13
- 230000004397 blinking Effects 0.000 claims description 55
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Manipulator (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
Abstract
【解決手段】動作システムは、動作を生成する動作装置と、前記動作装置に可視光を照射可能な可視光照射装置と、を備える。前記動作装置は、前記動作を生成する動作部と、前記動作部を制御する動作制御部と、可視光を受ける受光部と、前記受光部が所定の一定周波数の点滅パターンの可視光を受けると、前記動作制御部に制御された前記動作部に所定アクションを行わせるアクション開始部と、を有する。前記可視光照射装置は、可視光を発することが可能な発光部と、前記発光部が発する前記可視光に前記一定周波数の点滅パターンを付与する発振回路部と、を有する。
【選択図】図3
Description
図1は、第1実施形態の動作システム1の全体図である。図2は、図1の動作システム1のブロック図である。図1及び2に示すように、動作システム1は、動作装置2及び可視光照射装置3を備える。動作装置2は、人間が手動操作せずとも自動で動作する機能を備えた装置である。動作装置2は、例えば、自動で走行可能な移動体(例えば、車両又は自走ロボット等)、自動で作動する作業ロボット等とし得る。図1では、動作装置2として車両が例示されている。なお、動作装置2は、車両やロボット等に限られず、自動で動作する機能を備えるものであれば他のものでもよい。可視光照射装置3は、動作装置2に可視光(400~800nmの範囲内の波長を有する光)を照射可能な装置である。可視光照射装置3は、ユーザが手で持ち運べる可搬式である。
図5は、第2実施形態の動作システム101の全体図である。図6は、図5の動作システム101のブロック図である。なお、第1実施形態と共通する構成については同一符号を付して説明を省略する。図5及び6に示すように、動作システム101は、複数の第1動作装置102A、複数の第2動作装置102B、及び、可視光照射装置103を備える。図5では、第1動作装置102A及び第2動作装置102Bとして作業ロボットが例示されている。
図7は、第3実施形態の動作システム201のブロック図である。図7に示すように、なお、第1及び第2実施形態と共通する構成については同一符号を付して説明を省略する。図7に示すように、動作システム201は、複数の第1動作装置202A、複数の第2動作装置202B、及び、可視光照射装置203を備える。第1動作装置202Aの受光部23Cは、一定周波数(例えば、1kHz~1GHzの範囲内の値)の点滅パターンかつ第1波長(400~800nmの範囲内の第1の値)の可視光を受光可能に構成されている。第2動作装置202Bの受光部23Cは、一定周波数(例えば、1kHz~1GHzの範囲内の値)の点滅パターンかつ第2波長(400~800nmの範囲内の第2の値)の可視光を受光可能に構成されている。第2波長は、第1波長とは異なる波長である。
図9は、第4実施形態の動作システム401の全体図である。図10は、図9の動作システム401のブロック図である。図9及び10に示すように、動作システム401は、動作装置402及び可視光照射装置103を備える。動作装置402は、複数種類の動作部421A,421Bを有する。図9では、動作装置402として除雪車両が例示されているが、これに限られない。動作装置402は、第1動作部421A(例えば、開閉動作する除雪翼)と、第2動作部421B(例えば、走行駆動力を発生する走行部)とを有し、動作制御部422が第1動作部421A及び第2動作部421Bを制御する。
2,402 動作装置
102A,102A’、202A 第1動作装置
102B,102B’,202B 第2動作装置
3,103,103’,203 可視光照射装置
21 動作部
421A 第1動作部
421B 第2動作部
22 動作制御部
422 動作制御部
23,423 受光部
23A~D 受光部
24,424 アクション開始部
31 発光部
31A 第1発光部
31B 第2発光部
32 発振回路部
33A 第1発光操作部
33B 第2発光操作部
34 照射範囲調節部
34 照射範囲調節部
34 照射範囲調節部
35 照射範囲操作部
35 照射範囲操作部
35 照射範囲操作部
Claims (10)
- 動作を生成する少なくとも1つの動作装置と、
前記動作装置に可視光を照射可能な少なくとも1つの可視光照射装置と、を備え、
前記動作装置は、
前記動作を生成する少なくとも1つの動作部と、
前記動作部を制御する動作制御部と、
可視光を受ける少なくとも1つの受光部と、
前記受光部が所定の一定周波数の点滅パターンの可視光を受けると、前記動作制御部に制御された前記動作部に所定アクションを行わせるアクション開始部と、を有し、
前記可視光照射装置は、
可視光を発することが可能な発光部と、
前記発光部が発する前記可視光に前記一定周波数の点滅パターンを付与する少なくとも1つの発振回路部と、を有する、動作システム。 - 前記所定アクションは、前記動作部の非常停止又は前記動作部の動作開始の少なくとも一方を含む、請求項1に記載の動作システム。
- 前記可視光照射装置は、ユーザが手で持ち運べる可搬式であり、
前記可視光照射装置は、前記発光部を発光させるためにユーザに操作される発光操作部を更に有する、請求項1又は2に記載の動作システム。 - 前記少なくとも1つの動作装置は、複数の動作装置を含み、
前記可視光照射装置は、前記発光部の照射範囲を拡大又は縮小させる照射範囲調節を行う照射範囲調節部と、前記照射範囲調節部に前記照射範囲調節をさせるためにユーザに操作される照射範囲操作部と、を更に有する、請求項3に記載の動作システム。 - 前記動作装置は、前記動作部としての走行部を有する移動体であり、
前記可視光照射装置は、所定の位置に設置される据置式であり、
前記発光部は、所定の照射範囲にて前記可視光を発する、請求項1又は2に記載の動作システム。 - 前記少なくとも1つの動作装置は、第1動作装置及び第2動作装置を含み、
前記少なくとも1つの可視光照射装置は、第1周波数の点滅パターンの可視光と、第2周波数の点滅パターンの可視光と、を発することが可能であり、
前記第1動作装置の前記アクション開始部は、前記第1周波数の点滅パターンの可視光を受けると、前記動作制御部に制御された前記動作部に前記所定アクションをさせ、
前記第2動作装置の前記アクション開始部は、前記第2周波数の点滅パターンの可視光を受けると、前記動作制御部に制御された前記動作部に前記所定アクションをさせ、
前記第1周波数と前記第2周波数とは、互いに異なる、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の動作システム。 - 前記少なくとも1つの動作装置は、第1動作装置及び第2動作装置を含み、
前記少なくとも1つの可視光照射装置は、第1波長の可視光と、第2波長の可視光と、を発することが可能であり、
前記第1動作装置の前記アクション開始部は、前記点滅パターンかつ前記第1波長の可視光を受けると、前記動作制御部に制御された前記動作部に前記所定アクションをさせ、
前記第2動作装置の前記アクション開始部は、前記点滅パターンかつ前記第2波長の可視光を受けると、前記動作制御部に制御された前記動作部に前記所定アクションをさせ、
前記第1波長と前記第2波長とは、互いに異なる、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の動作システム。 - 前記少なくとも1つの動作部は、複数の動作部を含み、
前記動作装置の前記アクション開始部は、前記点滅パターンの可視光を受けると、前記複数の動作部のうち一部の動作部のみに前記所定アクションを行わせる、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の動作システム。 - 動作を生成する動作部と、
前記動作部を制御する動作制御部と、
可視光を受ける受光部と、
前記受光部が所定の一定周波数の点滅パターンの可視光を受けると、前記動作制御部に制御された前記動作部に前記所定アクションを行わせるアクション開始部と、を備える、動作装置。 - 動作装置に所定のアクションを行わせるために可視光照射装置であって、
可視光を発することが可能な発光部と、
前記発光部が発する前記可視光に一定周波数の点滅パターンを付与する発振回路部と、を備える、可視光照射装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020186626A JP7184262B2 (ja) | 2020-11-09 | 2020-11-09 | 動作システム、動作装置及び可視光照射装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020186626A JP7184262B2 (ja) | 2020-11-09 | 2020-11-09 | 動作システム、動作装置及び可視光照射装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022076282A true JP2022076282A (ja) | 2022-05-19 |
JP7184262B2 JP7184262B2 (ja) | 2022-12-06 |
Family
ID=81606520
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020186626A Active JP7184262B2 (ja) | 2020-11-09 | 2020-11-09 | 動作システム、動作装置及び可視光照射装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7184262B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09116981A (ja) * | 1995-10-20 | 1997-05-02 | Matsushita Electric Works Ltd | 遠隔制御システム |
JP2011017215A (ja) * | 2009-07-10 | 2011-01-27 | Toyota Motor Corp | 車両用通信システム及び車両用通信装置並びに方法 |
-
2020
- 2020-11-09 JP JP2020186626A patent/JP7184262B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09116981A (ja) * | 1995-10-20 | 1997-05-02 | Matsushita Electric Works Ltd | 遠隔制御システム |
JP2011017215A (ja) * | 2009-07-10 | 2011-01-27 | Toyota Motor Corp | 車両用通信システム及び車両用通信装置並びに方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7184262B2 (ja) | 2022-12-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8203698B2 (en) | Control modules for laser systems having auto-ranging and control capability | |
CN108142070B (zh) | 自动割草系统及其控制方法 | |
US10830893B2 (en) | Obstacle detection device, traveling apparatus, obstacle detection system, and obstacle detection method | |
CN104290751A (zh) | 用于机动车自动挪车的方法和装置 | |
CN112005553A (zh) | 车辆远程操作系统 | |
CN1908989A (zh) | 车辆装备控制系统与方法 | |
JP2007120110A (ja) | 重機接近者警報装置 | |
JP2006256382A (ja) | 車両誘導装置 | |
JP2022076282A (ja) | 動作システム、動作装置及び可視光照射装置 | |
CN106514568A (zh) | 用于起动带有电动机的手引导式工作器械的方法 | |
JPH06187031A (ja) | 自走式押し固め機を遠隔制御するための方法及び装置 | |
JP2018087777A (ja) | 走行装置および情報検出方法 | |
US20180329410A1 (en) | Device for controlling a maneuver of a vehicle | |
JP2014126299A (ja) | 中継機を用いたレーザ照射システム | |
JP7236883B2 (ja) | 操作支援機能付き操作スイッチユニットおよび操作支援システム | |
JP2000033592A (ja) | 生産システム | |
US11513535B2 (en) | Method for operating a parking environment in alarm states and autonomous motor vehicle with a control system for controlling the method | |
EP3369883A1 (en) | Opening and closing device control system | |
JP2021059241A5 (ja) | ||
US20180203441A1 (en) | Method for monitoring an environment of a vehicle | |
JP2006274814A (ja) | エンジン遠隔操作システム | |
JP4539302B2 (ja) | 光軸調整方法 | |
GB2297667A (en) | Portable control device with multi-mode transmission | |
JP5433172B2 (ja) | 複数波長レーザ誘導システムおよび複数波長レーザ誘導方法 | |
EP3401179A1 (en) | A device for controlling a maneuver of a vehicle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201201 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220712 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220805 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7184262 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |