JP2022067501A - 船舶、船舶の運用支援装置、医療用設備の運用支援装置、医療用設備の運用方法及び船舶の製造方法 - Google Patents
船舶、船舶の運用支援装置、医療用設備の運用支援装置、医療用設備の運用方法及び船舶の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022067501A JP2022067501A JP2020176238A JP2020176238A JP2022067501A JP 2022067501 A JP2022067501 A JP 2022067501A JP 2020176238 A JP2020176238 A JP 2020176238A JP 2020176238 A JP2020176238 A JP 2020176238A JP 2022067501 A JP2022067501 A JP 2022067501A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- module
- accommodation
- patient
- modules
- ship
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 19
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 8
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims abstract description 219
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims abstract description 56
- 238000011109 contamination Methods 0.000 claims description 45
- 208000028399 Critical Illness Diseases 0.000 claims description 35
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 claims description 24
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims description 17
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims description 16
- 210000002159 anterior chamber Anatomy 0.000 claims description 11
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims description 9
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 2
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 abstract description 39
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 abstract description 16
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000002906 medical waste Substances 0.000 description 9
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 6
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 5
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 4
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002618 extracorporeal membrane oxygenation Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013535 sea water Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
- Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
Abstract
【解決手段】船舶は、船体と、前記船体の上又は内部に設けられる設置スペースに設置され、患者を収容するための複数の収容モジュールと、前記設置スペースと、前記設置スペースから隔離された外側スペースとの間に設けられる出入り口と、を備え、前記複数の収容モジュールは、第1モジュールと、前記重症患者用機器が格納される第2モジュールと、を含み、前記第2モジュールは、前記出入り口を基準として、前記第1モジュールよりも離れた位置に設けられる。
【選択図】 図1
Description
このようなコンテナ(モジュール)を用いれば、コンテナ内でX線CT装置等の医療用機器を作動させることができるとともに、コンテナを輸送機器(船舶やトレーラ等)に搭載する事で自由に運搬することができる。
船体と、
前記船体の上又は内部に設けられる設置スペースに設置され、患者を収容するための複数の収容モジュールと、
前記設置スペースと、前記設置スペースから隔離された外側スペースとの間に設けられる出入り口と、を備え、
前記複数の収容モジュールは、
第1モジュールと、
重症患者用機器が格納される第2モジュールと、
を含み、
前記第2モジュールは、前記出入り口を基準として、前記第1モジュールよりも離れた位置に設けられる。
医療用設備としての上述の船舶の運用支援装置であって、
前記複数の収容モジュールの各々について、前記収容モジュールに収容された患者の有無を含む収容情報及び前記患者の重症度の情報を取得するように構成された取得部と、
前記取得部によって取得された情報に基づいて、前記複数の収容モジュールの各々について汚染度を示す汚染度情報を決定するように構成された決定部と、
を備える。
患者を収容するための複数の収容モジュールを含む医療用設備の運用支援をするための装置であって、
前記複数の収容モジュールの各々について、前記収容モジュールに収容された患者の有無を含む収容情報及び前記患者の重症度の情報を取得するように構成された取得部と、
前記取得部によって取得された情報に基づいて、前記複数の収容モジュールの各々について汚染度を示す汚染度情報を決定するように構成された決定部と、
を備える。
設置スペースに設置される複数の収容モジュールと、前記設置スペースと、前記設置スペース外の外側スペースとの間に設けられる出入り口と、を含む医療用設備の運用方法であって、
前記複数の収容モジュールは、
第1モジュールと、
前記出入り口を基準として、前記第1モジュールよりも離れた位置に設けられる第2モジュールと、
を含み、
前記第1モジュールに患者を収容するステップと、
前記第2モジュールに、前記患者よりも重症度の高い重症患者を収容するステップと、
を備える。
船体の上又は内部に設けられる設置スペースに、患者を収容するための複数の収容モジュールを設置するステップを備え、
前記設置するステップは、
前記設置スペースに、重症患者用設備が格納されない第1モジュールを設置するステップと、
前記設置スペースにて、前記設置スペース外の外側スペースとの間に設けられる出入り口を基準として、前記第1モジュールよりも離れた位置に前記重症患者用設備が格納される第2モジュールを設置するステップと、
を含む。
図1~図3は、一実施形態に係る船舶の概略図である。図1及び図2は一実施形態に係る船舶としてのコンテナ船の平面視時の概略図であり、図3は一実施形態に係る船舶としてのフェリー船を側面視した際の概略図である。図1~図3に示すように、一実施形態に係る船舶200は、第1甲板204を含む船体202を備えている。
収容モジュール11は、患者を収容するための機材を内部に備えている。例えば、収容モジュール11内部には、患者を収容するためのベッドや、患者の状態確認のための心電図モニター等の機材が設置されている。なお、収容モジュール11は転倒防止のため、固定器具によって船舶200の床面に固定されてもよい。収容モジュール11は、コンテナやテントを含んでもよい。コンテナとは、内部に貨物を積み込む、直方体形の構造体である。ISO規格では、例えば、20ftコンテナや40ftコンテナが規格化されている。これらコンテナは、いずれも長壁と短壁を有している。なお、収容モジュール11は、船舶200に設置されていないときは、公園や広場等で設置されてもよい。
また、吸引部4(4A)は、積極的に空気を吸引するのではなく、第1モジュール111から第2モジュール112に向かう空気の流れを形成するように送風してもよい。
また、吸引部4(4B)は、積極的に空気を吸引するのではなく、第1モジュール111から第2モジュール112に向かう空気の流れを形成するように送風してもよい。
なお、収容モジュール11内の空気を外部に排出するために、排気ダクト114内又は収容モジュール11内に吸引部4B等の空気流形成部8を設置してもよい。
図9に示すように、複数の収容モジュール11の各々は、一対の長壁141及び一対の短壁142を含む側壁部119を有する直方体形のコンテナを含み、複数の収容モジュール11は、長壁141同士が互いに対面するように直線状に配列される複数のコンテナを含んでもよい。更に、直線状の配列を形成する複数のコンテナの各々は、一対の短壁142のうち出入り口3寄りの短壁142に設けられ、患者が通過可能な開口118を有してもよい。
幾つかの実施形態に係る運用支援装置は、患者を収容するための複数の収容モジュールを含む医療用設備の運用支援をするための装置である。一実施形態では、医療用設備は、上述した船舶200であってもよく、あるいは、陸上の土地(例えば公園等)に設けられた設備であってもよい。船舶200の場合、運用支援装置6は船舶200上のどこに設置されていてもよく、また、計算部62は船舶外部に設置されてもよい。
図12は、一実施形態による運用支援装置を用いた医療用設備の運用支援方法のフローチャートである。なお、以下において、医療用設備の一例としての船舶200の運用支援方法について説明する。図13~図16は、それぞれ、一実施形態に係る運用支援装置を用いた運用支援方法を説明するための図である。具体的には、図13は、一実施形態に係る運転支援装置による重症患者を収容した際の汚染度情報色彩表示の一例を示す概略図である。図14は、一実施形態に係る運転支援装置による重症患者を運び出した際の汚染度情報色彩表示の一例を示す概略図である。図15は、一実施形態に係る運転支援装置による重症患者を収容した際の汚染度情報文字表示の一例を示す概略図である。図16は、一実施形態に係る運転支援装置による重症患者を運び出した際の汚染度情報文字表示の一例を示す概略図である。
船体(202)と、
前記船体の上又は内部に設けられる設置スペース(1)に設置され、患者を収容するための複数の収容モジュール(11)と、
前記設置スペースと、前記設置スペースから隔離された外側スペース(2)との間に設けられる出入り口(3)と、を備え、
前記複数の収容モジュールは、
第1モジュール(111)と、
前記重症患者用機器が格納される第2モジュール(112)と、
を含み、
前記第2モジュールは、前記出入り口を基準として、前記第1モジュールよりも離れた位置に設けられる。
前記船舶は、
前記第1モジュールから前記第2モジュールに向かう空気の流れを形成するように構成された空気流形成部(8)を備える。
前記空気流形成部は、前記第1モジュールからの空気を吸引するように構成された送風部(4)を含む。
前記送風部は、前記第1モジュールを挟んで前記出入り口とは反対側に設けられる。
前記空気流形成部は、前記第1モジュールと前記第2モジュールとの間に設けられる配管(9)を含み、前記配管を介して前記第1モジュールからの空気が前記第2モジュールに導かれるように構成される。
前記船舶は、
前記複数の収容モジュールの少なくとも1つは、前記収容モジュールからの空気を排出するための排気ダクト(114)を含み、
前記排気ダクトは、海面に対向する排出口(115)を有するように構成される。
前記船舶は、前記患者を治療するための治療用モジュール(12)を備え、
平面視において、前記治療用モジュールと前記第2モジュールとの距離は、前記治療用モジュールと前記第1モジュールとの距離よりも短い。
前記第2モジュールと前記治療用モジュールとは、上下方向において互いに異なる位置に設けられ、
前記船舶は、前記第2モジュールと前記治療用モジュールとの間に設けられる昇降部(117)を備え、
前記上下方向において、前記昇降部と前記第2モジュールとの距離は、前記昇降部と前記第1モジュールとの距離よりも短いことを特徴とする。
前記船舶は、
前記収容モジュールの上に積み重ねられた空調用モジュール(13)を備える。
前記船舶は、
前記第1モジュールと前記出入り口の間に設けられた廃棄物用モジュール(5)を備える。
前記船舶は、
前記収容モジュールの内部を陰圧に保つように構成された陰圧保持部(116)を備える。
前記船舶は、
前記複数の収容モジュールの各々は、側壁部(119)と、前記側壁部に設けられ、前記患者が通過可能な開口(118)と、を有する直方体形のコンテナを含み、
前記複数の収容モジュールは、直線状に配列される複数対の前記コンテナを含み、前記複数対のコンテナの各々は、前記開口同士が互いに対向するように配置される一対のコンテナを備える。
前記複数の収容モジュールの各々は、一対の長壁及び一対の短壁を含む側壁部を有する直方体形のコンテナを含み、
前記複数の収容モジュールは、前記長壁同士が互いに対向するように直線状に配列される複数の前記コンテナを含み、
直線状の配列を形成する前記複数のコンテナの各々は、前記一対の短壁のうち前記出入り口寄りの短壁に設けられ、前記患者が通過可能な開口を備える。
前記複数の主要モジュールの各々は、該収容モジュールの内部空間を、直列配置される複数の分割空間に仕切る仕切りを含み、
前記複数の分割空間は、
前記収容モジュールの前記開口に隣接する前室(120)と、
前記収容モジュールからの空気を排出するための排気ダクト(114a)が接続される空調室(122)と、
前記前室と前記空調室との間に設けられ、前記患者を収容するための収容室(121)と、
を備える。
前記複数の収容モジュールの各々は、一対の長壁及び一対の短壁を含む側壁部を有する直方体形のコンテナを含み、
前記複数の収容モジュールは、
前記短尺コンテナと、
前記短尺コンテナの前記長壁にそれぞれ接続される複数の前記長尺コンテナと、
を備える。
医療用設備としての上記(1)乃至(15)の何れか一項に記載の船舶の運用支援装置(6)であって、
前記複数の収容モジュールの各々について、前記収容モジュールに収容された患者の有無を含む収容情報及び前記患者の重症度の情報を取得するように構成された取得部(621)と、
前記取得部によって取得された情報に基づいて、前記複数の収容モジュールの各々について汚染度を示す汚染度情報を決定するように構成された決定部(622)と、
を備える。
前記運用支援装置は、
前記汚染度情報を示す色彩又は画像を生成するように構成された生成部(623)と、
前記色彩又は画像を表示するための表示部(641、642)と、
を備える。
前記運用支援装置は、
前記収容モジュールに収容された患者の有無又は前記患者の重症度を検出するためのセンサ(61)を備え、
前記取得部は、前記センサの検出結果に基づいて、前記収容情報及び前記重症度の情報を取得するように構成される。
患者を収容するための複数の収容モジュールを含む医療用設備の運用支援をするための装置であって、
前記複数の収容モジュールの各々について、前記収容モジュールに収容された患者の有無を含む収容情報及び前記患者の重症度の情報を取得するように構成された取得部と、
前記取得部によって取得された情報に基づいて、前記複数の収容モジュールの各々について汚染度を示す汚染度情報を決定するように構成された決定部(622)と、
を備える。
設置スペースに設置される複数の収容モジュールと、前記設置スペースと、前記設置スペースから隔離された外側スペースとの間に設けられる出入り口と、を含む医療用設備の運用方法であって、
前記複数の収容モジュールは、
第1モジュールと、
前記出入り口を基準として、前記第1モジュールよりも離れた位置に設けられる第2モジュールと、
を含み、
前記第1モジュールに患者を収容するステップと、
前記第2モジュールに、前記患者よりも重症度の高い重症患者を収容するステップと、
を備える。
船体の上又は内部に設けられる設置スペースに、患者を収容するための複数の収容モジュールを設置するステップを備え、
前記設置するステップは、
前記設置スペースに、重症患者用設備が格納されない第1モジュールを設置するステップと、
前記設置スペースにて、前記設置スペースから隔離された外側スペースとの間に設けられる出入り口を基準として、前記第1モジュールよりも離れた位置に前記重症患者用設備が格納される第2モジュールを設置するステップからなる。
例えば、「同一」、「等しい」及び「均質」等の物事が等しい状態であることを表す表現は、厳密に等しい状態を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の差が存在している状態も表すものとする。
また、本明細書において、四角形状や円筒形状等の形状を表す表現は、幾何学的に厳密な意味での四角形状や円筒形状等の形状を表すのみならず、同じ効果が得られる範囲で、凹凸部や面取り部等を含む形状も表すものとする。
また、本明細書において、一の構成要素を「備える」、「含む」、又は、「有する」という表現は、他の構成要素の存在を除外する排他的な表現ではない。
2 外側スペース
3 出入り口
4,4A,4B 吸引部
5 廃棄物用モジュール
6 運用支援装置
7 廊下用モジュール
8 空気流形成部
9 配管
10 隔離壁
11,11a~11c 収容モジュール
12 治療用モジュール
13 空調用モジュール
61 センサ
62 計算部
81 患者
82a,82b 患者
111 第1モジュール
112 第2モジュール
113a 長尺コンテナ
113b 短尺コンテナ
114、114a 排気ダクト
115 排出口
116 陰圧保持部
117 昇降部
118、118a 開口
119 側壁部
120 前室
121 収容室
122 空調室
123 差圧調整器
131 室外機
132 室内機
141a、b 長壁
142a、b 短壁
200 船舶
202 船体
204 第1甲板
206 第3甲板
208 第2甲板
621 取得部
622 決定部
623 生成部
641,641a~641c 表示部
642,642a~642d 表示部
SL 海面
Claims (21)
- 船体と、
前記船体の上又は内部に設けられる設置スペースに設置され、患者を収容するための複数の収容モジュールと、
前記設置スペースと、前記設置スペースから隔離された外側スペースとの間に設けられる出入り口と、を備え、
前記複数の収容モジュールは、
第1モジュールと、
重症患者用機器が格納される第2モジュールと、
を含み、
前記第2モジュールは、前記出入り口を基準として、前記第1モジュールよりも離れた位置に設けられる
船舶。 - 前記第1モジュールから前記第2モジュールに向かう空気の流れを形成するように構成された空気流形成部を備える
請求項1に記載の船舶。 - 前記空気流形成部は、前記第1モジュールからの空気を吸引するように構成された吸引部を含む
請求項2に記載の船舶。 - 前記吸引部は、前記第1モジュールを挟んで前記出入り口とは反対側に設けられる
請求項3に記載の船舶。 - 前記空気流形成部は、前記第1モジュールと前記第2モジュールとの間に設けられる配管を含み、前記配管を介して前記第1モジュールからの空気が前記第2モジュールに導かれるように構成された
請求項2乃至4の何れか一項に記載の船舶。 - 前記複数の収容モジュールの少なくとも1つは、前記収容モジュールからの空気を排出するための排気ダクトを含み、
前記排気ダクトは、海面に対面する排出口を有する
請求項1乃至5の何れか一項に記載の船舶。 - 前記患者を治療するための治療用モジュールを備え、
平面視において、前記治療用モジュールと前記第2モジュールとの距離は、前記治療用モジュールと前記第1モジュールとの距離よりも短い
請求項1乃至6の何れか一項に記載の船舶。 - 前記第2モジュールと前記治療用モジュールとは、上下方向において互いに異なる位置に設けられ、
前記第2モジュールと前記治療用モジュールとの間に設けられる昇降部を備える
請求項7に記載の船舶。 - 前記収容モジュールの上に設置された空調用モジュールを備える
請求項1乃至8の何れか一項に記載の船舶。 - 前記第1モジュールと前記出入り口の間に設けられた廃棄物用モジュールを備える
請求項1乃至9の何れか一項に記載の船舶。 - 前記収容モジュールの内部を陰圧に保つように構成された陰圧保持部を備える
請求項1乃至10の何れか一項に記載の船舶。 - 前記複数の収容モジュールの各々は、側壁部と、前記側壁部に設けられ、前記患者が通過可能な開口と、を有する直方体形のコンテナを含み、
前記複数の収容モジュールは、直線状に配列される複数対の前記コンテナを含み、
前記複数対のコンテナの各々は、前記開口同士が互いに対面するように配置される一対のコンテナを含む
請求項1乃至11の何れか一項に記載の船舶。 - 前記複数の収容モジュールの各々は、一対の長壁及び一対の短壁を含む側壁部を有する直方体形のコンテナを含み、
前記複数の収容モジュールは、前記長壁同士が互いに対面するように直線状に配列される複数の前記コンテナを含み、
直線状の配列を形成する前記複数のコンテナの各々は、前記一対の短壁のうち前記出入り口寄りの短壁に設けられ、前記患者が通過可能な開口を有する
請求項1乃至11の何れか一項に記載の船舶。 - 前記複数の収容モジュールの各々は、該収容モジュールの内部空間を、直列配置される複数の分割空間に仕切る仕切りを含み、
前記複数の分割空間は、
前記収容モジュールの入口に隣接する前室と、
前記収容モジュールからの空気を排出するための排気ダクトが接続される空調室と、
前記前室と前記空調室との間に設けられ、前記患者を収容するための収容室と、
を含む
請求項1乃至13の何れか一項に記載の船舶。 - 前記複数の収容モジュールの各々は、一対の長壁及び一対の短壁を含む側壁部を有する直方体形のコンテナを含み、
前記複数のコンテナは、短尺コンテナと、前記短尺コンテナよりも、前記長壁の長さが長い長尺コンテナと、を含み、
前記複数の収容モジュールは、
前記短尺コンテナと、
前記短尺コンテナの前記長壁にそれぞれ接続される複数の前記長尺コンテナと、
を含む
請求項1乃至14の何れか一項に記載の船舶。 - 医療用設備としての請求項1乃至15の何れか一項に記載の船舶の運用支援装置であって、
前記複数の収容モジュールの各々について、前記収容モジュールに収容された患者の有無を含む収容情報及び前記患者の重症度の情報を取得するように構成された取得部と、
前記取得部によって取得された情報に基づいて、前記複数の収容モジュールの各々について汚染度を示す汚染度情報を決定するように構成された決定部と、
を備える船舶の運用支援装置。 - 前記汚染度情報を示す色彩又は画像を生成するように構成された生成部と、
前記色彩又は画像を表示するための表示部と、を備える
請求項16に記載の船舶の運用支援装置。 - 前記収容モジュールに収容された患者の有無又は前記患者の重症度を検出するためのセンサを備え、
前記取得部は、前記センサの検出結果に基づいて、前記収容情報又は前記重症度の情報を取得するように構成された
請求項16又は17に記載の船舶の運用支援装置。 - 患者を収容するための複数の収容モジュールを含む医療用設備の運用支援をするための装置であって、
前記複数の収容モジュールの各々について、前記収容モジュールに収容された患者の有無を含む収容情報及び前記患者の重症度の情報を取得するように構成された取得部と、
前記取得部によって取得された情報に基づいて、前記複数の収容モジュールの各々について汚染度を示す汚染度情報を決定するように構成された決定部と、
を備える医療用設備の運用支援装置。 - 設置スペースに設置される複数の収容モジュールと、前記設置スペースと、前記設置スペースから隔離された外側スペースとの間に設けられる出入り口と、を含む医療用設備の運用方法であって、
前記複数の収容モジュールは、
第1モジュールと、
前記出入り口を基準として、前記第1モジュールよりも離れた位置に設けられる第2モジュールと、
を含み、
前記第1モジュールに患者を収容するステップと、
前記第2モジュールに、前記患者よりも重症度の高い重症患者を収容するステップと、
を備える医療用設備の運用方法。 - 船体の上又は内部に設けられる設置スペースに、患者を収容するための複数の収容モジュールを設置するステップを備え、
前記設置するステップは、
前記設置スペースに、第1モジュールを設置するステップと、
前記設置スペースにて、前記設置スペースから隔離された外側スペースとの間に設けられる出入り口を基準として、前記第1モジュールよりも離れた位置に重症患者用機器が格納される第2モジュールを設置するステップと、
を含む
船舶の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020176238A JP7489895B2 (ja) | 2020-10-20 | 2020-10-20 | 船舶、船舶の運用支援装置及び船舶の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020176238A JP7489895B2 (ja) | 2020-10-20 | 2020-10-20 | 船舶、船舶の運用支援装置及び船舶の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022067501A true JP2022067501A (ja) | 2022-05-06 |
JP7489895B2 JP7489895B2 (ja) | 2024-05-24 |
Family
ID=81390567
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020176238A Active JP7489895B2 (ja) | 2020-10-20 | 2020-10-20 | 船舶、船舶の運用支援装置及び船舶の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7489895B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022082225A (ja) * | 2020-11-20 | 2022-06-01 | 三菱造船株式会社 | 船舶、船舶へのユニットキャビンの設置方法 |
WO2024117211A1 (ja) * | 2022-11-30 | 2024-06-06 | 川崎重工業株式会社 | 船舶 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001321348A (ja) * | 2000-05-17 | 2001-11-20 | Hitachi Ltd | 診断装置 |
US20050064768A1 (en) * | 2002-08-21 | 2005-03-24 | Lowe Jerry W. | Electric houseboat |
JP2011041765A (ja) * | 2009-08-24 | 2011-03-03 | Shiro Ozaki | 可搬式感染症対策室装置 |
JP2014076793A (ja) * | 2012-09-19 | 2014-05-01 | Ihi Corp | 救命艇 |
JP2017095000A (ja) * | 2015-11-26 | 2017-06-01 | 三井造船株式会社 | 海洋構造物における居住区構造体、海洋構造物、海洋構造物における居住区構造体の建造方法、海洋構造物の建造方法、海洋構造物における居住区構造体の設計方法、及び、海洋構造物の設計方法 |
-
2020
- 2020-10-20 JP JP2020176238A patent/JP7489895B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001321348A (ja) * | 2000-05-17 | 2001-11-20 | Hitachi Ltd | 診断装置 |
US20050064768A1 (en) * | 2002-08-21 | 2005-03-24 | Lowe Jerry W. | Electric houseboat |
JP2011041765A (ja) * | 2009-08-24 | 2011-03-03 | Shiro Ozaki | 可搬式感染症対策室装置 |
JP2014076793A (ja) * | 2012-09-19 | 2014-05-01 | Ihi Corp | 救命艇 |
JP2017095000A (ja) * | 2015-11-26 | 2017-06-01 | 三井造船株式会社 | 海洋構造物における居住区構造体、海洋構造物、海洋構造物における居住区構造体の建造方法、海洋構造物の建造方法、海洋構造物における居住区構造体の設計方法、及び、海洋構造物の設計方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022082225A (ja) * | 2020-11-20 | 2022-06-01 | 三菱造船株式会社 | 船舶、船舶へのユニットキャビンの設置方法 |
JP7472002B2 (ja) | 2020-11-20 | 2024-04-22 | 三菱造船株式会社 | 船舶、船舶へのユニットキャビンの設置方法 |
WO2024117211A1 (ja) * | 2022-11-30 | 2024-06-06 | 川崎重工業株式会社 | 船舶 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7489895B2 (ja) | 2024-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2022067501A (ja) | 船舶、船舶の運用支援装置、医療用設備の運用支援装置、医療用設備の運用方法及び船舶の製造方法 | |
US10875744B1 (en) | Passenger elevator air purification system | |
CN114312535A (zh) | 车载医疗方舱系统 | |
JP7027239B2 (ja) | 滅菌ガス浄化閉鎖系装置 | |
CN211835048U (zh) | 传染病救护车 | |
US9021756B2 (en) | Facilities for hybrid tissue banks | |
WO2007081285A1 (en) | A mobile containerised autopsy facility | |
TW202206686A (zh) | 檢查系統 | |
CN112245177A (zh) | 一种医疗舱 | |
CN103818295A (zh) | 生物安全检验车 | |
JP6652902B2 (ja) | クリーンルーム | |
CN213774651U (zh) | 一种双模切换隔离系统 | |
US20210338870A1 (en) | Gaseous decontamination of aircraft | |
RU65437U1 (ru) | Лаборатория особо опасных инфекций | |
CN203727245U (zh) | 生物安全检验车 | |
RU171532U1 (ru) | Лаборатория особо опасных инфекций | |
CN111348531A (zh) | 一种新型防窒息的轿厢 | |
CN213607734U (zh) | 一种医疗舱 | |
RU171529U1 (ru) | Индикационная лаборатория | |
CN118369283A (zh) | 提示信息生成装置和提示信息生成方法 | |
KR102557698B1 (ko) | 차량용 이동식 바이러스 검진시스템 | |
RU171530U1 (ru) | Бактериологическая лаборатория | |
US6241598B1 (en) | Dispensing station for chemicals and the like | |
CN209534848U (zh) | 食品检测车 | |
KR102306825B1 (ko) | 전열 교환기를 이용한 실내 공기 청정 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230707 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240514 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7489895 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |