JP2022049450A - 撮像装置、撮像装置の制御方法、および制御プログラム - Google Patents
撮像装置、撮像装置の制御方法、および制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2022049450A JP2022049450A JP2020155668A JP2020155668A JP2022049450A JP 2022049450 A JP2022049450 A JP 2022049450A JP 2020155668 A JP2020155668 A JP 2020155668A JP 2020155668 A JP2020155668 A JP 2020155668A JP 2022049450 A JP2022049450 A JP 2022049450A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal processing
- output
- pixel
- groups
- image pickup
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Abstract
【課題】全ての画素電圧を出力するのに必要な期間を短縮できる撮像装置を提供する。【解決手段】撮像装置1は、複数のグループから構成される。複数のグループのそれぞれ、例えばグループ20aは、画素群21a、画素群からの複数の画素電荷に対し信号処理動作を行うシフトレジスタ22a、変換回路23aおよび変換回路からの電圧信号の出力をオン・オフするスイッチング回路24aと、複数のシフトレジスタおよび複数の変換回路に対し信号処理動作を同時に開始するように指示し、それから所定のタイミングに基づいて、複数のスイッチング回路に対し、同時にオンするように指示する制御部13を備える。【選択図】図1
Description
本発明は、撮像装置、撮像装置の制御方法、および制御プログラムに関する。
従来、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサ、CMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサなどの撮像装置が知られている。該撮像装置では、通常、光電変換を行う複数の画素からの複数の画素電荷が複数の画素電圧に変換され、一連の電圧信号として1つの出力端子から出力される。
また、特許文献1に記載のCCDイメージセンサでは、画素列により光電変換され蓄積された複数の画素電荷の一部は、第1のCCDレジスタで転送され、第1の信号電荷検出部で一連の電圧信号に変換されて、第1のアンプから出力される。一方、上記複数の画素電荷の残りは、第2のCCDレジスタで転送され、第2の信号電荷検出部で一連の電圧信号に変換されて、第2のアンプから出力される。上記CCDイメージセンサは、1つの出力端子から一連の電圧信号を出力する上記撮像装置に比べて、全ての画素電圧を出力するのに必要な期間(出力期間)を短縮することができる。
しかしながら、特許文献1に記載のCCDイメージセンサに用いられる2つのアンプは、アナログ回路であるため、一連の電圧信号の出力タイミングに個体差によるバラツキが生じることになる。該バラツキを抑えるには、2つの電圧信号の出力タイミングを調整する必要があり、このことが、上記出力期間をさらに短縮することを困難にしている。
本発明の一態様は、上記の問題点を鑑みてなされたものであり、その目的は、上記出力期間をさらに短縮できる撮像装置を提供することにある。
上記の課題を解決するために、本発明の一態様に係る撮像装置は、複数のグループのそれぞれについて、光電変換を行う複数の画素と、該複数の画素からの複数の画素電荷を複数の画素電圧に変換し、一連の電圧信号として出力する信号処理動作を行う信号処理回路と、該信号処理回路からの電圧信号の出力をオン・オフするスイッチング回路と、を備え、前記複数のグループにおける複数の信号処理回路に対し前記信号処理動作を同時に開始するように指示し、それから所定のタイミングに基づいて、前記複数のグループにおける複数のスイッチング回路に対し、同時にオンするように指示する制御部を備える。
上述のように、複数の信号処理回路は、アナログ回路であるため、一連の電圧信号の出力タイミングには個体差によるバラツキが存在する。これに対し、上記構成によれば、所定のタイミングに基づいて複数のスイッチング回路を同時にオンする。これにより、複数のグループにおける複数の画素電圧が同時に出力されることになる。
従って、一連の電圧信号を受信する外部装置は、同時に出力された画素電圧をトリガとして次の画素電圧を特定でき、これを繰り返すことにより、複数の画素に対応する複数の画素電圧を特定できる。
これにより、複数のグループにおける複数の電圧信号の出力タイミングを揃えなくても、前記外部装置は、複数のグループに含まれる複数の画素に対応する複数の画素電圧を特定でき、全ての画素に対応する全ての画素電圧を特定できる。その結果、全ての画素電圧を出力するのに必要な期間(出力期間)をさらに短縮することができる。
本態様に係る撮像装置では、前記制御部は、前記複数のグループのそれぞれについて、前記信号処理回路から最初に出力される第1の画素電圧を検出し、前記所定のタイミングは、前記制御部が前記複数のグループの第1の画素電圧を検出した以後のタイミングであってもよい。この場合、前記複数の信号処理回路の少なくとも1つの出力タイミングが不安定または不明であっても、前記撮像装置は、複数のグループにおける前記複数の画素電圧を同時かつ確実に出力することができる。
本態様に係る撮像装置では、前記所定のタイミングは、前記複数の信号処理回路が前記信号処理動作を開始してから所定の期間以後のタイミングであってもよい。この場合、前記複数のグループのそれぞれについて、前記信号処理回路から最初に出力される第1の画素電圧を検出する構成を省略することができ、前記撮像装置のサイズの拡大を抑制することができる。
本発明の他の態様に係る撮像装置の制御方法は、複数のグループのそれぞれについて、光電変換を行う複数の画素と、該複数の画素からの複数の画素電荷を複数の画素電圧に変換し、一連の電圧信号として出力する信号処理動作を行う信号処理回路と、を備える撮像装置の制御方法であって、前記複数のグループにおける複数の信号処理回路に対し前記信号処理動作を同時に開始させるステップと、前記複数のグループについて、前記複数の信号処理回路からの電圧信号の出力をそれぞれオン・オフする複数のスイッチング回路に対し、前記開始から所定のタイミングに基づいて同時にオンさせるステップと、を含んでいる。
上記の制御方法によれば、上述の撮像装置と同様の効果を奏することができる。
本発明の各態様に係る撮像装置は、コンピュータによって実現してもよく、この場合には、コンピュータを前記撮像装置が備える制御部(ソフトウェア要素)として動作させることにより前記撮像装置をコンピュータにて実現させる撮像装置の制御プログラム、およびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体も、本発明の範疇に入る。
本発明の一態様によれば、上記出力期間をさらに短縮できるという効果を奏する。
〔実施形態1〕
(撮像装置1の構成例)
図1は、本実施形態に係る撮像装置1の概略構成を示すブロック図である。図1に示すように、撮像装置1は、1次元CCDイメージセンサ11、スイッチング回路群12、および制御部13を備える。
(撮像装置1の構成例)
図1は、本実施形態に係る撮像装置1の概略構成を示すブロック図である。図1に示すように、撮像装置1は、1次元CCDイメージセンサ11、スイッチング回路群12、および制御部13を備える。
1次元CCDイメージセンサ11は、直線状に配列され、光電変換を行う複数の画素と、信号処理回路とを備える。該信号処理回路は、上記複数の画素からの複数の画素電荷を順次移動させるシフトレジスタと、該シフトレジスタの出力部に移動した画素電荷を画素電圧に変換し増幅する変換回路とを備える。これにより、1次元CCDイメージセンサ11では、複数の画素電圧を順次示す一連の電圧信号が上記変換回路から出力され、これが繰り返される。
スイッチング回路群12は、複数のスイッチング回路を備える。制御部13は、撮像装置1の各種構成の動作を統括的に制御する。制御部13は、例えばCPU(Central Processing Unit)及びメモリを含むコンピュータによって構成されてもよいし、FPGA(Field Programmable Gate Array、書替え可能ゲートアレイ)によって構成されてもよい。
本実施形態では、1次元CCDイメージセンサ11およびスイッチング回路群12に含まれる各種構成は、複数のグループ20に分けられる。すなわち、複数のグループ20のそれぞれは、画素群21、シフトレジスタ22(信号処理回路)、変換回路23(信号処理回路)、スイッチング回路24、および出力端子25を備える。以下、説明の便宜上、グループ20の数を8とするが、グループ20の数としてはこれに限定されるものではない。
画素群21は、所定数(例えば256)の上記画素を含む。すなわち、1次元CCDイメージセンサ11では、上記所定数とグループ20の数との積(例えば2048)の画素が線状に配置されている。
シフトレジスタ22は、CCD(電荷結合素子)であり、画素群21に沿って配置されている。シフトレジスタ22は、画素群21からの複数の画素電荷を、制御部からの転送ゲートパルスに同期して、個別に格納し、格納した複数の画素電荷を、制御部13からのシフトパルスに同期して、出力部の方向Aに順次転送する。
変換回路23は、シフトレジスタ22の出力部に接続され、出力部の画素電荷を画素電圧に変換し増幅するアンプを備える。従って、変換回路23は、画素群21からの複数の画素電荷に対応する複数の画素電圧を順次示す一連の電圧信号を出力する。上記一連の電圧信号には、画素電圧どうしの間、および/または、画素電圧を含まない期間に、基準電圧(ベース電圧)が含まれている。該基準電圧を用いて、上記一連の電圧信号から上記画素電圧の値を決定することができる。
なお、上記アンプの一例としては、フローティングディフュージョンアンプ、フローティングゲートアンプ、CDS(相関二重サンプリング)回路、A/Dコンバータなどが挙げられる。また、変換回路の一部または全部は、1次元CCDイメージセンサ11の外部に設けられていてもよい。また、変換回路の一部は、スイッチング回路24の出力側に設けられていてもよい。
スイッチング回路24は、変換回路23と出力端子25との間に設けられ、変換回路23と出力端子25との間の導通を開閉(オフ・オン)するものである。スイッチング回路群12は、制御部13からの指示に基づき、全てのスイッチング回路24を同時に開閉する。
制御部13は、1次元CCDイメージセンサ11を駆動するための駆動信号を1次元CCDイメージセンサ11に送信する。上記駆動信号の一例としては、上記転送ゲートパルス、上記シフトパルス、サミングゲートパルス、リセットゲートパルスなどが挙げられる。
さらに、制御部13は、出力サイクルの開始を示す駆動信号(例えば、上記転送ゲートパルス)に同期して、スイッチング回路群12にオフ信号を送信する。これにより、複数のグループ20における複数のシフトレジスタ22および複数の変換回路23は、動作(信号処理動作)を同時に開始すると共に、スイッチング回路群12は、複数のスイッチング回路24を同時にオフ状態とする。なお、上記駆動信号を生成して1次元CCDイメージセンサ11に送信するタイミング回路を、制御部13の内部に設けてもよいし、制御部13の外部に設けてもよい。
また、制御部13は、各変換回路23からの電圧信号をフィードバック信号として受信する。制御部13は、受信したフィードバック信号から、上記電圧信号における最初の画素電圧(第1の画素電圧)を検出する。さらに、制御部13は、全ての変換回路23から上記最初の画素電圧を検出した場合に、スイッチング回路群12にオン信号を送信する。これにより、スイッチング回路群12は、複数のスイッチング回路24を同時にオン状態とする。
なお、制御部13は、バッファを介してスイッチング回路群12にオン信号またはオフ信号を送信してもよい。上記バッファにより、スイッチング回路群12が動作するタイミングを調整することができる。
(1出力サイクルの流れ)
図2は、上記構成の撮像装置1における制御部13が、1出力サイクルにて実行する処理の流れを示すフローチャートである。制御部13は、当該処理を繰り返し実行する。
図2は、上記構成の撮像装置1における制御部13が、1出力サイクルにて実行する処理の流れを示すフローチャートである。制御部13は、当該処理を繰り返し実行する。
図2に示すように、制御部13は、まず、複数のグループ20における複数のシフトレジスタ22および複数の変換回路23の動作(信号処理動作)を同時に開始させ(S11)、複数のスイッチング回路24を同時にオフ状態とする(S12)。次に、制御部13は、全ての変換回路23から最初の画素電圧を検出すると(S13)、複数のスイッチング回路24を同時にオン状態とする(S14)。
そして、全ての変換回路23から全ての画素電圧が出力されると(S15)、上記処理を終了する。なお、ステップS12は、ステップS15の後に実行してもよい。
(撮像装置1の動作例)
図3は、上記構成の撮像装置1における動作の一例を示すタイミングチャートである。なお、図3では、1次元CCDイメージセンサ11を駆動する信号として、転送ゲートパルスTGのみを示している。
図3は、上記構成の撮像装置1における動作の一例を示すタイミングチャートである。なお、図3では、1次元CCDイメージセンサ11を駆動する信号として、転送ゲートパルスTGのみを示している。
図3に示すように、制御部13は、時点t0において転送ゲートパルスTGを1次元CCDイメージセンサ11に送信する。これにより、1次元CCDイメージセンサ11における処理が開始され、各画素群21における複数の画素にて光電変換された複数の画素電荷がシフトレジスタ22および変換回路23を介して一連の電圧信号として出力される。
しかしながら、シフトレジスタ22および変換回路23はアナログ回路であるため、各グループの変換回路23が出力する電圧信号の出力タイミングにバラツキが生じることになる。
そこで、制御部13は、各グループの変換回路23からのフィードバック信号を受信して、各グループの変換回路23が電圧信号の出力を開始する開始タイミングを検出する。図3の例では、時点t1にて、第8グループの変換回路23hが最初に電圧信号の出力を開始し、時点t2にて、第1グループの変換回路23aが最後に電圧信号の出力を開始する。従って、時点t1から時点t2までの期間が、変換回路23a~23hの個体差によって生じる電圧信号のタイミングのずれとなる。
このとき、制御部13は、時点t1から時点t2までの期間以後の時点t3にてオン信号をスイッチング回路群12に送信する。これにより、全てのスイッチング回路24a~24hがオン状態となり、時点t4にて全グループの変換回路23a~23hから電圧信号が出力端子25a~25hを介して外部に出力されることになる。
そして、時点t5にて、各グループは、全ての画素電荷に対応する画素電圧を順次示す電圧信号の出力が完了する。その後、制御部13は、次の時点t0において転送ゲートパルスTGを1次元CCDイメージセンサ11に送信し、上記動作が繰り返される。従って、時点t0から次の時点t0までの期間が1次元CCDイメージセンサ11からの出力の1サイクル(1出力サイクル)となり、上記期間の逆数が、1秒間における上記出力の回数(ラインレート)となる。
従って、本実施形態の撮像装置1では、所定のタイミングに基づいて複数のスイッチング回路24が同時にオン状態となる。これにより、複数のグループ20における複数の画素電圧が同時に出力されることになる。
従って、一連の電圧信号を受信する外部装置は、同時に出力された画素電圧をトリガとして次の画素電圧を特定でき、これを繰り返すことにより、複数の画素に対応する複数の画素電圧を特定できる。
これにより、複数のグループ20における複数の電圧信号の出力タイミングを揃えなくても、上記外部装置は、複数のグループ20に含まれる複数の画素に対応する複数の画素電圧を特定でき、全ての画素に対応する全ての画素電圧を特定できる。従って、全ての画素電圧を出力するのに必要な期間(出力期間、図3に示す時点t0から時点t5までの期間)をさらに短縮することができる。その結果、上記1出力サイクルの期間をさらに短縮することができ、上記ラインレートをさらに向上することができる。
また、制御部13は、複数のグループ20のそれぞれについて、変換回路23から最初に出力される第1の画素電圧を検出しており、上記所定のタイミングは、制御部13が複数のグループ20の複数の第1の画素電圧を検出した以後のタイミング(図3に示す時点t3)である。これにより、複数の変換回路23の少なくとも1つの出力タイミングが不安定または不明であっても、撮像装置1は、複数のグループ20における上記複数の画素電圧を同時かつ確実に出力することができる。
(実施例)
図4は、撮像装置1における或るグループ20から出力される電圧信号の時間変化を示すグラフである。このグラフは、或る試料からのラマン散乱光を分光し、1次元CCDイメージセンサ11にて電圧信号に変換され、デジタルオシロスコープなどによって測定された測定データである。
図4は、撮像装置1における或るグループ20から出力される電圧信号の時間変化を示すグラフである。このグラフは、或る試料からのラマン散乱光を分光し、1次元CCDイメージセンサ11にて電圧信号に変換され、デジタルオシロスコープなどによって測定された測定データである。
図4のグラフにおいて、縦軸は電圧、すなわち光強度を示し、横軸は時間を示している。上記グラフの場合、上記時間は、分光された光の波長に対応する。また、上記グラフにおける時点t0・t4・t5は、図3に示すものと同様である。
図4に示すように、時点t0から時点t4までの測定データは、スイッチング回路24がオフ状態であるので、ホワイトノイズである。時点t4の直前に発生しているパルス状の測定データは、スイッチング回路24がオフ状態からオン状態となるときのスイッチングノイズである。
時点t4から時点t5までの測定データは、変換回路23から出力された電圧信号と上記ホワイトノイズとが重畳されている。このホワイトノイズは当業者が想到し得る任意の方法によって除去され得る。時点t5にて電圧信号の出力が完了するので、時点t5から次の出力サイクルの時点t0までの測定データは、再びホワイトノイズとなる。
図4に示すように、上記1出力サイクルは33μsであり、すなわち、ラインレートは30kHzである。これに対し、1つの出力端子から一連の電圧信号を出力する市販の撮像装置のラインレートは、最大で5kHz程度である。一方、本実施例の撮像装置1は、8つの出力端子25から一連の電圧信号を出力しているので、単純計算すると、ラインレートが最大で40kHz程度となる。従って、本実施例の撮像装置1は、性能を良好に引き出していることが理解できる。
図4における時点t4から時点t5までの期間における測定データは、画素群21に照射された光のスペクトルの一部と捉えることができる。また、図4に示すような測定データは、グループ20a~20hのそれぞれにおいて測定される。従って、グループ20a~20hにおいてそれぞれ測定される時点t4から時点t5までの期間における測定データを繋ぎ合わせることで、従来の撮像装置に比べて、波長の分解能を向上させた分光のスペクトルを高速に取得することができる。
〔実施形態2〕
本発明の他の実施形態について、以下に説明する。なお、説明の便宜上、上記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
本発明の他の実施形態について、以下に説明する。なお、説明の便宜上、上記実施形態にて説明した部材と同じ機能を有する部材については、同じ符号を付記し、その説明を省略する。
図5は、本実施形態に係る撮像装置31の概略構成を示すブロック図である。本実施形態の撮像装置31は、図1から図4に示す撮像装置1に比べて、制御部13に代えて制御部32が設けられている点が異なり、その他の構成は同様である。
図6は、撮像装置31における制御部32が、1出力サイクルにて実行する処理の流れを示すフローチャートである。また、図7は、上記構成の撮像装置31における動作の一例を示すタイミングチャートである。
本実施形態の制御部32は、図1に示す制御部13に比べて、各グループの変換回路23からのフィードバック信号を受信する構成が省略されている点と、オン信号をスイッチング回路群12に送信する時点t3が、時点t0から所定の期間が経過した時点である点とが異なり、その他の構成は同様である。また、図6に示す制御部32の処理は、図2に示す制御部13の処理に比べて、上記所定の期間が経過すると(S21)、複数のスイッチング回路24を同時にオン状態とする(S14)点が異なり、その他の処理は同様である。
本実施形態の撮像装置31は、各グループの変換回路23における上記出力タイミングのバラツキが安定している場合に好適である。この場合、図7に示す時点t1から時点t2までの期間が安定することになる。そこで、本実施形態では、当該期間を予め測定し、測定した期間に基づき、上記所定の期間を設定している。この場合、複数の変換回路23からそれぞれ最初に出力される複数の第1の画素電圧を検出する構成を省略することができ、撮像装置31のサイズの拡大を抑制することができる。
〔ソフトウェアによる実現例〕
撮像装置1・31の制御ブロック(特に制御部13・32)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、ソフトウェアによって実現してもよい。
撮像装置1・31の制御ブロック(特に制御部13・32)は、集積回路(ICチップ)等に形成された論理回路(ハードウェア)によって実現してもよいし、ソフトウェアによって実現してもよい。
後者の場合、撮像装置1・31は、各機能を実現するソフトウェアであるプログラムの命令を実行するコンピュータを備えている。このコンピュータは、例えば1つ以上のプロセッサを備えていると共に、上記プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を備えている。そして、上記コンピュータにおいて、上記プロセッサが上記プログラムを上記記録媒体から読み取って実行することにより、本発明の目的が達成される。上記プロセッサとしては、例えばCPU(Central Processing Unit)を用いることができる。上記記録媒体としては、「一時的でない有形の媒体」、例えば、ROM(Read Only Memory)等の他、テープ、ディスク、カード、半導体メモリ、プログラマブルな論理回路などを用いることができる。また、上記プログラムを展開するRAM(Random Access Memory)などをさらに備えていてもよい。また、上記プログラムは、該プログラムを伝送可能な任意の伝送媒体(通信ネットワークや放送波等)を介して上記コンピュータに供給されてもよい。なお、本発明の一態様は、上記プログラムが電子的な伝送によって具現化された、搬送波に埋め込まれたデータ信号の形態でも実現され得る。
〔付記事項〕
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。
例えば、上記実施形態では、1次元CCDイメージセンサ11を利用しているが、これに限定されるものではない。2次元CCDイメージセンサに本発明を適用することもできるし、1次元または2次元のCMOSイメージセンサに本発明を適用することもできる。
また、上記実施形態では、図1および図5に示すように、複数の画素群21a~21hおよび複数のシフトレジスタ22a~22hは、一体に形成されているが、複数のグループ20a~20hごとに分割されていてもよい。
1、31 撮像装置
11 1次元CCDイメージセンサ
12 スイッチング回路群
13、32 制御部
20 グループ
21 画素群
22 シフトレジスタ(信号処理回路)
23 変換回路(信号処理回路)
24 スイッチング回路
25 出力端子
11 1次元CCDイメージセンサ
12 スイッチング回路群
13、32 制御部
20 グループ
21 画素群
22 シフトレジスタ(信号処理回路)
23 変換回路(信号処理回路)
24 スイッチング回路
25 出力端子
Claims (5)
- 複数のグループのそれぞれについて、
光電変換を行う複数の画素と、
該複数の画素からの複数の画素電荷を複数の画素電圧に変換し、一連の電圧信号として出力する信号処理動作を行う信号処理回路と、
該信号処理回路からの電圧信号の出力をオン・オフするスイッチング回路と、を備え、
前記複数のグループにおける複数の信号処理回路に対し前記信号処理動作を同時に開始するように指示し、それから所定のタイミングに基づいて、前記複数のグループにおける複数のスイッチング回路に対し、同時にオンするように指示する制御部を備える撮像装置。 - 前記制御部は、前記複数のグループのそれぞれについて、前記信号処理回路から最初に出力される第1の画素電圧を検出し、
前記所定のタイミングは、前記制御部が前記複数のグループの第1の画素電圧を検出した以後のタイミングである、請求項1に記載の撮像装置。 - 前記所定のタイミングは、前記複数の信号処理回路が前記信号処理動作を開始してから所定の期間以後のタイミングである、請求項1に記載の撮像装置。
- 請求項1から3の何れか1項に記載の撮像装置としてコンピュータを機能させるための制御プログラムであって、上記制御部としてコンピュータを機能させるための制御プログラム。
- 複数のグループのそれぞれについて、光電変換を行う複数の画素と、該複数の画素からの複数の画素電荷を複数の画素電圧に変換し、一連の電圧信号として出力する信号処理動作を行う信号処理回路と、を備える撮像装置の制御方法であって、
前記複数のグループにおける複数の信号処理回路に対し前記信号処理動作を同時に開始させるステップと、
前記複数のグループについて、前記複数の信号処理回路からの電圧信号の出力をそれぞれオン・オフする複数のスイッチング回路に対し、前記開始から所定のタイミングに基づいて同時にオンさせるステップと、を含む撮像装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020155668A JP2022049450A (ja) | 2020-09-16 | 2020-09-16 | 撮像装置、撮像装置の制御方法、および制御プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020155668A JP2022049450A (ja) | 2020-09-16 | 2020-09-16 | 撮像装置、撮像装置の制御方法、および制御プログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022049450A true JP2022049450A (ja) | 2022-03-29 |
Family
ID=80853882
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020155668A Pending JP2022049450A (ja) | 2020-09-16 | 2020-09-16 | 撮像装置、撮像装置の制御方法、および制御プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2022049450A (ja) |
-
2020
- 2020-09-16 JP JP2020155668A patent/JP2022049450A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4251811B2 (ja) | 相関二重サンプリング回路とこの相関二重サンプリング回路を備えたcmosイメージセンサ | |
US6801255B2 (en) | Image pickup apparatus | |
US7378640B2 (en) | Photoelectric conversion device and image sensor having a common signal line with a reset potential in a posterior half of a period during which signals are sequentially read from light receiving elements | |
JP2016019056A (ja) | 光電変換素子、画像読取装置及び画像形成装置 | |
JPH04207564A (ja) | マルチチップ型光電変換装置 | |
US8339495B2 (en) | Solid-state image pickup apparatus and method for driving solid-state image pickup apparatus | |
JP2003152952A (ja) | イメージセンサヘッドおよびこれを備えた画像読み取り装置 | |
JP2022049450A (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法、および制御プログラム | |
KR20180083046A (ko) | 아날로그 디지털 변환 장치 및 이를 포함하는 리드 아웃 회로와 씨모스 이미지 센서 | |
US20140211061A1 (en) | Solid-state image capture device and drive method therefor | |
JP2006203308A (ja) | 撮像装置 | |
US20080018742A1 (en) | Analog front-end device and imaging apparatus | |
US5237423A (en) | Multi-chip solid-state image sensing device | |
JP2022074445A5 (ja) | ||
JPH1118014A (ja) | 画像入力装置 | |
JP2007134890A (ja) | 固体撮像装置の検査方法及び検査装置 | |
US6744539B1 (en) | Solid-state image pick-up apparatus, driving method therefor, and image input apparatus | |
CN115150570B (zh) | 基于数字电路的双采样信号处理电路及显示面板检测设备 | |
US20080074512A1 (en) | Digital image sensor and noise cancellation operation method | |
JP2007327817A (ja) | 半導体素子の検査装置及び検査方法 | |
TWI390951B (zh) | 光電轉換設備及其驅動方法 | |
KR20210147324A (ko) | 이미지 센싱 장치 및 그의 동작 방법 | |
JP2009171241A (ja) | センサアレイ読み出し回路 | |
JP4642552B2 (ja) | 撮像装置 | |
US7436553B2 (en) | Image reading device, image reading method and image forming apparatus |