JP2022047323A - 船外機 - Google Patents

船外機 Download PDF

Info

Publication number
JP2022047323A
JP2022047323A JP2020153168A JP2020153168A JP2022047323A JP 2022047323 A JP2022047323 A JP 2022047323A JP 2020153168 A JP2020153168 A JP 2020153168A JP 2020153168 A JP2020153168 A JP 2020153168A JP 2022047323 A JP2022047323 A JP 2022047323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
housing
discharge
passage
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020153168A
Other languages
English (en)
Inventor
修平 岡本
Shuhei Okamoto
直樹 杉田
Naoki Sugita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2020153168A priority Critical patent/JP2022047323A/ja
Priority to EP21189620.4A priority patent/EP3967593A1/en
Priority to US17/403,916 priority patent/US20220081086A1/en
Publication of JP2022047323A publication Critical patent/JP2022047323A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/24Arrangements, apparatus and methods for handling exhaust gas in outboard drives, e.g. exhaust gas outlets
    • B63H20/245Exhaust gas outlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/32Housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/14Transmission between propulsion power unit and propulsion element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H20/00Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
    • B63H20/28Arrangements, apparatus and methods for handling cooling-water in outboard drives, e.g. cooling-water intakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/004Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 specially adapted for marine propulsion, i.e. for receiving simultaneously engine exhaust gases and engine cooling water
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/004Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 specially adapted for marine propulsion, i.e. for receiving simultaneously engine exhaust gases and engine cooling water
    • F01N13/005Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 specially adapted for marine propulsion, i.e. for receiving simultaneously engine exhaust gases and engine cooling water with parts constructed of non-metallic material, e.g. of rubber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • F01N13/082Other arrangements or adaptations of exhaust conduits of tailpipe, e.g. with means for mixing air with exhaust for exhaust cooling, dilution or evacuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1805Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1805Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body
    • F01N13/1827Sealings specially adapted for exhaust systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/04Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust using liquids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2530/00Selection of materials for tubes, chambers or housings
    • F01N2530/18Plastics material, e.g. polyester resin
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/02Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for marine vessels or naval applications
    • F01N2590/021Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for marine vessels or naval applications for outboard engines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

【課題】排気孔の周辺の変色を抑制できる船外機5を、提供する。【解決手段】船外機5は、エンジン9と、ドライブシャフト10と、プロペラシャフト11と、ハウジング14と、排出通路Pと、非金属製のカバー部材16,17とを、備える。ハウジング14は、エンジン9の排気及び冷却水を排出する排出部33を、有する。排出通路Pは、エンジン9から排出部33に向けて排気及び冷却水を導く。非金属製のカバー部材16,17は、排出部33を覆うようにハウジング14に着脱可能に取り付けられる。非金属製のカバー部材16,17は、少なくとも1つの排出孔16b,17bを、有する。【選択図】図6A

Description

本発明は、船外機に関する。
従来技術として、エンジンから排気及び冷却水を導く排出通路を有する船外機が、開示されている(特許文献1を参照)。このタイプの船外機では、一般的に、上記の排気を排出通路から外部に排出するための排出孔が、ハウジングに直接的に設けられている。例えば、排出孔は、ハウジングの内側からハウジングの外側に向けてハウジング本体を貫通する孔部である。
特開2015-145137号公報
従来の船外機では、ハウジングを貫通する孔部が、エンジンから排出された排気を排出する排出孔として用いられていた。この場合、排出孔から排出された排気に含まれる燃料が、ハウジングにおける排出孔の周辺の外面に付着し、ハウジングの外面を変色させるおそれがある。特に、ハウジングが金属製であり窒素酸化物が気に含まれる場合、窒素酸化物が、ハウジングにおける排出孔の周辺の外面を酸化させ、ハウジングの外面を変色させるおそれがある。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、排出孔の周辺の変色を抑制できる船外機を、提供することにある。
一態様に係る船外機は、エンジンと、ドライブシャフトと、プロペラシャフトと、ハウジングと、排出通路と、非金属製のカバー部材とを、備える。ドライブシャフトは、エンジンから下方に延びる。プロペラシャフトは、ドライブシャフトと交差する方向に延びる。ハウジングは、エンジン、ドライブシャフト、及びプロペラシャフトを収容する。ハウジングは、エンジンの排気及び冷却水を排出する排出部を、有する。排出通路は、ハウジングの内部において、エンジンから排出部に向けて排気及び冷却水を導く。非金属製のカバー部材は、排出部を覆うように、ハウジングに着脱可能に取り付けられる。非金属製のカバー部材は、少なくとも1つの排出孔を有する。
本発明では、船外機において、排気孔の周辺の変色を抑制できる。
実施形態に係る船舶を示す上面図である。 推進機の側面図である。 推進機を部分的に拡大した側面図である。 推進機のカバー配置部を部分的に拡大した側面図である。 排出通路を説明するための推進機の側面図である。 推進機のキャビテーションプレート近傍の断面図である。 左側のカバー部材の上面図である。 左側のカバー部材の下面図である。 左側のカバー部材の側面図(排出孔は図示せず)である。 右側のカバー部材の上面図である。 右側のカバー部材の下面図である。 右側のカバー部材の側面図(排出孔は図示せず)である。 変形例(A1)に係る推進機のキャビテーションプレート近傍の断面図である。 変形例(A2)に係る推進機のカバー部材の上面図である。
以下、図面を参照して、実施形態について説明する。図1に示すように、船舶1は、船体3と、船外機5とを、備える。ここでは、船外機5が1機である場合の例を示すが、船外機5は複数であってもよい。
なお、以下の説明において、前後左右上下の各方向は、船体3の前後左右上下の各方向を意味する。例えば、図1に示すように、船体3の前後方向に延びる中心線C1は、船体3の重心Gを通過する。
前後方向は、中心線C1に沿う方向である。前方は、図1の中心線C1に沿って上側に向かう方向である。後方は、図1の中心線C1に沿って下側に向かう方向である。ここで、船外機5の前後方向は、船外機5が船体3を前後方向に移動させる場合の姿勢(図1の姿勢)において定義される。図2の左右方向が、船外機5の前後方向に対応する。
左右方向(幅方向)は、図1の中心線C1に垂直な方向である。左方は、図1の中心線C1に垂直に左側に向かう方向である。右方は、図1の中心線C1に垂直に右側に向かう方向である。鉛直方向は、前後方向及び左右方向に垂直な方向である。
図2に示すように、船外機5は、船体3を推進させる推進力を、発生する。船外機5は、船体3の船尾に取り付けられる。船外機5は、エンジン9と、ドライブシャフト10と、プロペラシャフト11と、ハウジング14と、排出通路P(図4を参照)と、1対のカバー部材16,17とを、備える。船外機は、シール部材18(図5を参照)をさらに備える。船外機5は、シフト機構13と、ブラケット28とを、さらに備える。
1対のカバー部材16,17はハウジング14の両側面に設けられており、図2では、ハウジング14の一方の側面に配置されるカバー部材16が図示されている。他方のカバー部材17はカバー部材16とは反対側に配置され、図2では他方のカバー部材17の符号は括弧内に記されている。なお、以下では、1対の部材において一方の部材の符号が図示された場合、他方の部材の符号は括弧内に記される。
エンジン9は、船体3の推進力を生み出す動力源である。エンジン9は、エンジンカバー15内に配置される。エンジン9は、クランク軸12を含む。クランク軸12は、鉛直方向に延びる。
エンジン9は、ドライブシャフト10に接続される。ドライブシャフト10は、鉛直方向に延びる。例えば、ドライブシャフト10は、エンジン9から下方に延びる。プロペラシャフト11は、ドライブシャフト10と交差する方向に延びる。ここでは、プロペラシャフト11は、前後方向に延びる。プロペラシャフト11は、シフト機構13を介して、ドライブシャフト10に接続される。プロペラシャフト11には、プロペラ23が接続される。
シフト機構13は、シフト部材25を介して、シフトアクチュエータ20によって駆動される。シフト機構13は、ドライブシャフト10からプロペラシャフト11へ伝達される動力の回転方向を切り換える。これにより、プロペラ23の回転方向が前進方向又は後進方向に切り換えられる。
ブラケット28は、船外機5を船体3に取り付けるためのものである。船外機5は、ブラケット28を介して、船舶1の船尾に着脱可能に固定される。ブラケット28は、ステアリング軸29を含む。船外機5は、ステアリング軸29を中心に回動可能にブラケット28に支持される。
図2に示すように、ハウジング14は、エンジン9、ドライブシャフト10、及びプロペラシャフト11を、収容する。詳細には、ハウジング14は、エンジン9、ドライブシャフト10、プロペラシャフト11、及びシフト機構13を、収容する。ハウジング14は、エンジン9の排気及び冷却水を排出する排出部33(図3Aを参照)を、有する。詳細には、ハウジング14は、エンジンカバー15と、ハウジング本体31と、排出部33(図3Aを参照)と、カバー配置部36(図3Aを参照)とを、有する。
エンジンカバー15は、エンジン9を覆う。エンジン9は、エンジンカバー15の内部に配置される。エンジンカバー15は、金属製の部材である。エンジンカバー15は、樹脂製の部材であってもよい。
ハウジング本体31は、エンジンカバー15の下方に配置される。ドライブシャフト10と、プロペラシャフト11と、シフト機構13とは、ハウジング本体31の内部に配置される。ハウジング本体31は、金属製の部材である。ハウジング本体31は、樹脂製の部材であってもよい。
ハウジング本体31には、キャビテーションプレート32が設けられる。例えば、キャビテーションプレート32は、プロペラ23の上方において、ハウジング本体31に設けられる。詳細には、キャビテーションプレート32は、鉛直方向において、プロペラ23及びエンジン9の間において、ハウジング本体31に設けられる。
図4に示すように、ハウジング本体31は、排出通路Pを形成するための壁部37を、有する。例えば、通路用の壁部37は、ハウジング本体31の内面に一体に形成される。ハウジング本体31、後述する排出室R(図4を参照)を形成する両側部31a,31bを、さらに有する。
図3Aに示すように、排出部33は、1対の排出部34,35を含む。1対の排出部34,35は、エンジン9から排出される排気及び冷却水を排出する。1対の排出部34,35は、ハウジング14に設けられる。例えば、1対の排出部34,35は、エンジン9及びキャビテーションプレート32の間において、ハウジング本体31に設けられる。
1対の排出部34,35は、ハウジング本体31の両側部31a,31bに各別に設けられる。例えば、1対の排出部34,35は、幅方向(左右方向)において互いに対向するように、ハウジング本体31の両側部31a,31bに各別に設けられる。
図3Bに示すように、1対の排出部34,35それぞれは、孔部である。例えば、1対の排出部34,35それぞれは、矩形状の孔部である。1対の排出部34,35それぞれは、ハウジング本体31の内部からハウジング本体31の外部に向けて、ハウジング本体31を貫通する。例えば、1対の排出部34,35それぞれは、排出室R(図4を参照)を形成する各側部31a,31bを、貫通する。
図3Aに示すように、カバー配置部36は、1対のカバー配置部38,39を含む。1対のカバー配置部38,39には、1対のカバー部材16,17が各別に配置される。1対のカバー配置部38,39は、ハウジング本体31に設けられる。1対のカバー配置部38,39それぞれは、凹状に形成される。1対のカバー配置部38,39には、上記の1対の排出部34,35が各別に設けられる。例えば、図3Bに示すように、1対のカバー配置部38,39の底部38a,39aには、上記の1対の排出部34,35が各別に設けられる。
1対のカバー配置部38,39のいずれか一方には、位置決め凹部38b(第2凹部の一例)が設けられる。本実施形態では、位置決め凹部38bが、カバー配置部38の底部38aに設けられる場合の例が、示される。位置決め凹部38bには、カバー部材16の第2位置決め凸部16h(後述する)が配置される。
図4に示すように、排出通路Pは、ハウジング14の内部においてエンジン9から1対の排出部34,35に向けて排気及び冷却水を導く。排出通路Pは、ハウジング14によって形成される。例えば、排出通路Pは、通路用の壁部37によって排出通路Pが形成される。
排出通路Pは、排出室Rと、排気通路P1(第1通路の一例)と、冷却水通路P2(第2通路の一例)とを、有する。
排出室Rは、排気及び冷却水を1対の排出部34,35に向けて導く。排出室Rは、エンジン9から排出される排気及び冷却水を、1対の排出部34,35から排出するために、ハウジング本体31に設けられる空間である。詳細には、排出室Rは、排気及び冷却水を、排出部34,35及びカバー部材16,17の排出孔16b,17b(後述する)から排出するために、ハウジング本体31に設けられる空間である。
排出室Rは、エンジン9及びキャビテーションプレート32の間において、ハウジング本体31の内部に設けられる。排出室Rは、ハウジング本体31によって形成される。例えば、排出室Rは、ハウジング本体31の両側部31a,31bと、両側部31a,31bの内面に設けられる排出室用の壁部31cとによって、形成される。ハウジング本体31の両側部31a,31bは、排出室Rの側壁を含む。排出室用の壁部31cは、排出室Rの前壁と、排出室Rの上壁と、排出室Rの下壁と、排出室Rの後壁とを、含む。
排気通路P1は、エンジン9から排出された排気を、エンジン9から排出室Rに向けて導く。排気通路P1は、排出室Rに接続される。例えば、排気通路P1は、ハウジング本体31の内面に設けられた排気用の壁部37aによって、形成される。排気通路P1は、エンジン9から下方に延び排出室Rに接続される。排気は、排出部34,35及びカバー部材16,17の排出孔16b,17bを介して、排出室Rからハウジング本体31の外側に排出される。
また、排気通路P1は、エンジン9から排出された排気を、プロペラ23の後部に導く。排気通路P1は、ハウジング14(ハウジング本体31)においてプロペラを支持する部分に形成される空間に、接続される。
冷却水通路P2は、エンジン9を冷却するために用いられた冷却水を、エンジン9から排出室Rに向けて導く。冷却水通路P2は、排出室Rに接続される。例えば、冷却水通路P2は、ハウジング14の内面に設けられた冷却水用の壁部37bによって、形成される。冷却水通路P2は、エンジン9から下方に延び排出室Rに接続される。冷却水は、排出部34,35及びカバー部材16,17の排出孔16b,17bを介して、排出室Rからハウジング14外部に排出される。
図5に示すように、シール部材18は、複数(例えば2個)のシール部材18a,18bを、含む。シール部材18a,18bは、ハウジング14及びカバー部材16,17の間に、各別に配置される。例えば、シール部材18a,18bは、カバー配置部38,39及びカバー部材16,17の間に、各別に配置される。
詳細には、図5、図6C、及び図7Cに示すように、シール部材18a,18bは、カバー配置部38,39の底部38a,39aとカバー部材16,17の対向面16a1,17a1との間に、各別に配置される。より詳細には、シール部材18a,18bは、カバー配置部38,39の底部38a,39aとカバー部材16,17のシール溝16e,17eとの間に、各別に配置される。
シール部材18a,18bは、カバー部材16,17及びカバー配置部38,39に、各別に当接する。詳細には、シール部材18a,18bは、カバー部材16,17のシール溝16e,17eに、各別に配置される。この状態において、カバー部材16,17がハウジング本体31のカバー配置部38,39に配置されると、シール部材18a,18bはカバー配置部38,39の底部38a,39aに各別に当接する。シール部材18a,18bは、樹脂製の部材例えば樹脂製のOリングであることが好ましい。
1対のカバー部材16,17それぞれは、非金属製の部材である。例えば、1対のカバー部材16,17それぞれは、樹脂製の部材である。図3Bに示すように、1対のカバー部材16,17は、1対の排出部34,35を、各別に覆う。1対のカバー部材16,17は、ハウジング14に着脱可能に取り付けられる。
詳細には、1対のカバー部材16,17は、1対のカバー配置部38,39に各別に配置される。図5に示すように、1対のカバー部材16,17は、ボルト50及びナット51(連結部材の一例)によって互いに連結される。
例えば、図6A、図6B、図7A、及び図7Bに示すように、カバー部材16,17は、カバー本体16a,17aと、少なくとも1つの排出孔16b,17bとを、有する。カバー部材16,17は、ボス部16c,17cと、少なくとも1つの第1位置決め凸部16d,17d(第1凸部の一例)と、シール溝16e,17e(第1凹部の一例)とを、さらに有する。カバー部材16,17は、工具用の孔部16f,17fをさらに有する。
カバー本体16a,17aは、カバー配置部38,39(図5を参照)に配置される。図6B及び図7Bに示すように、カバー本体16a,17aは、カバー配置部38,39の底部38a,39a(図5を参照)に対向する対向面16a1,17a1を、各別に有する。
図6A及び図7Aに示すように、カバー本体16a,17aには、リブ部16g,17gが各別に設けられる。例えば、1対のリブ部16g,17gは、互いに対向して配置され、カバー本体16a,17aと一体に形成される。これにより、カバー本体16a,17aの剛性を向上することができる。
図6A、図6B、図7A、及び図7Bに示すように、少なくとも1つの排出孔16b,17bは、カバー本体16a,17aに各別に設けられる。本実施形態では、少なくとも1つの排出孔16b,17bが複数(例えば3個)の排出孔である場合の例が、示される。図6A、図6B、図7A、及び図7Bでは、排出孔16b,17bがハッチングを用いて示されている。
例えば、2個の排出孔16b,17bは、1対のリブ部16g,17gの間においてカバー本体16a,17aに設けられる。他の1個の排出孔16b,17bは、リブ部16g,17gの外側においてカバー本体16a,17aに設けられる。本実施形態では、他の1個の排出孔16b,17bは、リブ部16g,17gの上方においてカバー本体16a,17aに設けられる。
図6B及び図7Bに示すボス部16c,17cは、ハウジング14の1対の排出部34,35(図3Bを参照)に、挿通される。ボス部16c,17cには、ボルト50又はナット51が配置される。例えば、ボス部16c,17cは、ボス本体16ca,17caと、スリット部16cb,17cbとを、有する。ボス本体16ca,17caは、カバー本体16a,17aから各別に突出する。ボス本体16ca,17caは、円柱状に形成される。
スリット部16cb,17cbには、ボルト50及び/又はナット51(図5を参照)が配置される。図6B及び図6Cに示すように、スリット部16cbは、小スリット16cb1と、大スリット16cb2とを、有する。小スリット16cb1は、ボス本体16caに設けられる。例えば、小スリット16cb1は、ボス本体16caの先端側に設けられる。小スリット16cb1には、ボルト50の軸部が配置される。
大スリット16cb2は、小スリット16cb1に隣接して、ボス本体17caに設けられる。例えば、大スリット16cb2は、ボス本体17caの基端側に設けられる。大スリット16cb2のスリット幅は、小スリット16cb1のスリット幅より大きい。大スリット16cb2には、ボルト50の頭部が配置される(図5を参照)。
図7B、及び図7Cに示すように、スリット部17cbは、ボルト孔17cb1と、スリット17cb2とを、有する。ボルト孔17cb1は、ボス本体17caに設けられる。例えば、ボルト孔17cb1は、ボス本体17caの先端側に設けられる。ボルト孔17cb1には、ボルト50の軸部が挿通される(図5を参照)。
スリット17cb2は、ボルト孔17cb1に隣接して、ボス本体17caに設けられる。例えば、スリット17cb2は、ボス本体17caの基端側に設けられる。スリット17cb2のスリット幅は、ボルト孔17cb1の直径より大きい。スリット17cb2には、ナット51が配置される。なお、スリット幅は、ボルト軸心B1に直行する方向に定義される。例えば、スリット幅は、カバー本体16a,17aの対向面16a1,17a1に沿う前後方向に、定義される。
図6B、図6C、図7B、及び図7Cに示すように、少なくとも1つの第1位置決め凸部16d,17dは、カバー部材16,17をハウジング本体31に位置決めするために用いられる。少なくとも1つの第1位置決め凸部16d,17dは、カバー本体16a,17aから突出する。少なくとも1つの第1位置決め凸部16d,17dは、1対の排出部34,35(図3Bを参照)の内周面に沿って配置される。本実施形態では、少なくとも1つの第1位置決め凸部16d,17dが複数(例えば5個)の第1位置決め凸部16d,17dである場合の例が、示される。
図6B、図6C、図7B、及び図7Cに示すように、シール溝16e,17eには、シール部材18a,18b(図5を参照)が配置される。シール溝16e,17eは、カバー本体16a,17aに溝状に形成される。シール溝16e,17eは、ボス部16c,17cを取り囲むように、溝状に形成される。シール溝16e,17eは、ボス部16c,17cを取り囲むように、カバー配置部38,39の底部38a,39aに対向するカバー本体16a,17aの対向面16a1,17a1上に、溝状に形成される。
図6A、図6B、図6C、図7A、図7B、及び図7Cに示すように、工具用の孔部16f,17fは、ボルト50をナット51に螺合させる際に用いられる。工具用の孔部16f,17fは、カバー本体16a,17a及びボス部16c,17cに設けられる。工具用の孔部16f,17fは、ボス部16c,17cのスリット部16cb,17cbに接続される。例えば、工具用の孔部16f,17fは、ボス部16c,17cの大スリット16cb2及びスリット17cb2に、各別に接続される。
カバー部材16,17のいずれか一方は、第2位置決め凸部16h((第2凸部の一例))をさらに有する。本実施形態では、カバー部材16が第2位置決め凸部16hをさらに有する場合の例が、示される。第2位置決め凸部16hは、カバー本体16aから突出する。第2位置決め凸部16hは、ハウジング14におけるカバー配置部38の位置決め凹部38b(図3Bを参照)に配置される。
第2位置決め凸部16hは、一方のカバー部材16を他方のカバー部材17と区別するために、カバー本体16aに設けられている。

ここで、位置決め凹部38bは、一方のカバー配置部38にのみ設けられている。すなわち、位置決め凹部38bは、他方のカバー配置部39には設けられていない。
一方のカバー配置部38の位置決め凹部38bに一方のカバー部材16の第2位置決め凸部16hを配置することによって、一方のカバー配置部38に対する他方のカバー部材17の誤組み、及び他方のカバー配置部39に対する一方のカバー部材16の誤組みを、防ぐことができる。
なお、第2位置決め凸部16hは、他方のカバー部材17に設けられてもよい。この場合、位置決め凹部38bは、他方のカバー配置部39に設けられる。
上記の構成を有する1対のカバー部材16,17は、次のように、ハウジング14に取り付けられる。まず、シール部材18a,18bが、カバー部材16,17のシール溝16e,17eに各別に配置される。次に、ボルト50が一方のカバー部材16,17のボス部16c,17cに配置され、ナット51が他方のカバー部材16,17のボス部16c,17cに配置される。
例えば、ボルト50がボス部16cのスリット部16cb(大スリット16cb2及び小スリット16cb1)に配置され、ナット51が、ボス部17cのスリット部17cb(スリット17cb2)に配置される。
続いて、カバー部材16,17のボス部16c,17cが、カバー配置部38,39の排出部34,35の内部に各別に配置される。これにより、ボルト50の軸部が、ボス部16c,17cのスリット部16cb,17cb(小スリット16cb1,ボルト孔17cb1)に配置された状態で、ボルト50の軸部がナット51に対して隣接して配置される。この状態では、複数の第1位置決め凸部16d,17dは、排出部34,35に各別に対向して配置される。
続いて、工具が工具用の孔部16fに挿通される。工具は、六角レンチ、プラスドライバ、及びマイナスドライバ等を、含む。この状態において、工具を回転することによって、ボルト50がナット51にねじ込まれる。これにより、カバー部材16,17の複数の第1位置決め凸部16d,17dは、カバー配置部38,39の排出部34,35の内周面に沿うように、排出部34,35の内側に各別に配置される。また、カバー部材16,17及びシール部材18a,18bが、カバー配置部38,39の底部38a,39aに当接する。このようにして、カバー部材16,17が、シール部材18a,18bを介して、カバー配置部38,39に配置される。
ここで、カバー部材16,17及びシール部材18がカバー配置部38,39に配置された状態では、1対のボス部16c,17cの先端の間には、隙間が設けられている。これにより、カバー部材16,17及びシール部材18a,18bが各カバー配置部38,39の底部38a,39aを押圧した状態で、カバー部材16,17が互いに連結される。
・変形例
前記実施形態の構成は、以下のように構成してもよい。
(A1)前記実施形態では、シール部材18a,18bがカバー配置部38,39の底部38a,39aとカバー本体16a,17aの対向面16a1,17a1との間に各別に配置される場合の例が、示された。これに代えて、図8に示すように、シール部材19a,19bが、排出部34,35の内周面と第1位置決め凸部16d,17dとの間に、各別に配置されてもよい。なお、前記実施形態のシール部材18a,18b及び本変形例のシール部材19a,19bの両方が、用いられてもよい。
(A2)前記実施形態では、図6A及び図7Aに示すように、3個の排出孔16b,17bがハッチングで示された部分に形成される場合の例が示された。これに代えて、図9に示すように、4個の排出孔16b,17bがカバー部材16,17に形成されてもよい。
(A3)前記実施形態では、シール溝16e,17eがカバー部材16,17に設けられる場合の例が示された。シール溝16e,17eは、ハウジング14例えばカバー配置部38,39の底部38a,39aに、設けられてもよい。
・まとめ
上述した構成を有する本船外機5では、非金属製のカバー部材16,17が、排出部34,35を覆うように、ハウジング14に取り付けられる。この状態において、エンジン9から排出された排気が、非金属製のカバー部材16,17の排出孔16b,17bからハウジング14の外部に排出される。
この構成では、カバー部材16,17の排出孔16b,17bから排出された排気は、排出孔16b,17bの周辺の外面に付着する。この場合、カバー部材16,17は非金属から構成されているので、カバー部材16,17の排出孔16b,17bの周辺の変色を抑制できる。
本船外機5では、カバー部材16,17は樹脂製の部材であるので、カバー部材16,17の排出孔16b,17bの周辺の変色を抑制できる。
本船外機5では、排出部34,35がエンジン9及びキャビテーションプレート32の間に設けられた状態において、カバー部材16,17の排出孔16b,17bの周辺の変色を抑制できる。
本船外機5では、排出部34,35がハウジング14のカバー配置部38,39に配置された状態において、カバー部材16,17の排出孔16b,17bの周辺の変色を抑制できる。
本船外機5では、カバー部材16,17の第1位置決め凸部16d,17dをカバー配置部38,39の排出部34,35に配置することによって、カバー部材16,17をハウジング14に好適に位置決めすることができる。
本船外機5では、シール部材18a,18b,19a,19bがハウジング14及びカバー部材16,17の間に配置されるので、排気をカバー部材16,17の排出孔16b,17bから好適に排出することができる。
本船外機5では、シール部材18a,18bがシール溝16e,17eに配置されるので、シール部材18をハウジング14及びカバー部材16,17に好適に当接させることができる。
本船外機5では、1対のカバー部材16,17はボルト50及びナット51によって互いに連結されるので、カバー部材16,17を容易且つ確実にハウジング14に取り付けることができる。
本船外機5では、第2位置決め凸部16hが、一方のカバー部材16にのみ形成され、ハウジング14の一側面に設けられる位置決め凹部38bに、配置される。これにより、1対のカバー部材16,17の誤組みを防止することができる。
本船外機5では、排気通路P1及び冷却水通路P2が排出室Rに接続されるので、冷却水及び排気を、排出部34,35及びカバー部材16,17の排出孔16b,17bを介して、排出室Rからハウジング14の外部に好適に排出することができる。
・他の実施形態
前記実施形態の構成は、以下のように構成してもよい。
(B1)前記実施形態では、排気通路P1及び冷却水通路P2が排出室Rに接続される場合の例が、示された。これに代えて、排気通路P1及び冷却水通路P2の一方を、排気通路P1及び冷却水通路P2の他方に接続し、排気通路P1及び冷却水通路P2の他方を排出室Rに接続してもよい。この場合、図4の排気用の壁部37aが、エンジン9及び排出室Rの間に設けられる冷却水通路P2の冷却水用の壁部37bに、接続される。このように構成しても、上述した効果と同様の効果を得ることができる。
(B2)前記実施形態では、カバー部材16,17の排出孔16b,17bが3個又は4個である場合の例が、示された。カバー部材16,17の排出孔16b,17bは、1個以上であれば、どのような数に設定してもよい。
本発明によれば、船外機5において、排気孔の周辺の変色を抑制できる。
1 船舶
3 船体
5 船外機
9 エンジン
14 ハウジング
16,17 カバー部材
16b,17b 排出孔
16d,17d 第1位置決め凸部
16h 第2位置決め凸部
16e,17e シール溝
18a,18b,19a,19b シール部材
32 キャビテーションプレート
33,34,35 排出部
38,39 カバー配置部
38a 底部
38b 位置決め凹部
50 ボルト
51 ナット
P 排出通路
P1 排気通路
P2 冷却水通路
R 排出室

Claims (11)

  1. エンジンと、
    前記エンジンから下方に延びるドライブシャフトと、
    前記ドライブシャフトと交差する方向に延びるプロペラシャフトと、
    前記エンジン、前記ドライブシャフト、及び前記プロペラシャフトを収容し、前記エンジンの排気及び冷却水を排出する排出部を有するハウジングと、
    前記ハウジングの内部において前記エンジンから前記排出部に向けて前記排気及び前記冷却水を導く排出通路と、
    前記排出部を覆うように前記ハウジングに着脱可能に取り付けられ、少なくとも1つの排出孔を有する非金属製のカバー部材と、
    を備える船外機。
  2. 前記ハウジングは、金属製の部材であり、
    前記カバー部材は、樹脂製の部材である、
    請求項1に記載の船外機。
  3. 前記ハウジングに設けられるキャビテーションプレート、
    をさらに備え、
    前記排出部は、前記エンジン及び前記キャビテーションプレートの間において前記ハウジングに設けられる、
    請求項1に記載の船外機。
  4. 前記ハウジングは、前記カバー部材を配置するために凹状に形成されたカバー配置部を、有し、
    前記排出部は、前記カバー配置部に配置される、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の船外機。
  5. 前記カバー部材は、前記排出部に配置される第1凸部を、有する、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の船外機。
  6. 前記ハウジング及び前記カバー部材の間に配置されるシール部材、
    をさらに備える請求項1から5のいずれか1項に記載の船外機。
  7. 前記ハウジング及び前記カバー部材のいずれか一方は、前記シール部材が配置される第2凹部を、有する、
    請求項6に記載の船外機。
  8. 前記ハウジングは、1対の前記排出部を有し、
    1対の前記カバー部材は、1対の前記排出部を各別に覆い、連結部材によって互いに連結される、
    請求項1から7のいずれか1項に記載の船外機。
  9. 1対のカバー部材のいずれか一方は、第2凸部を有し、
    前記ハウジングは、前記第2凸部が配置される第2凹部を、有する、
    請求項8に記載の船外機。
  10. 前記排出通路は、前記排気及び前記冷却水を前記排出部に向けて導く排出室と、前記排気を前記排出室に向けて導く第1通路と、前記冷却水を前記排出室に向けて導く第2通路とを、有する、
    請求項1から9のいずれか1項に記載の船外機。
  11. 前記排出通路は、前記排気を案内する第1通路と、前記冷却水を案内する第2通路とを、有し、
    前記第1通路及び前記第2通路のいずれか一方は、前記第1通路及び前記第2通路のいずれか他方に、接続される、
    請求項1から9のいずれか1項に記載の船外機。
JP2020153168A 2020-09-11 2020-09-11 船外機 Pending JP2022047323A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020153168A JP2022047323A (ja) 2020-09-11 2020-09-11 船外機
EP21189620.4A EP3967593A1 (en) 2020-09-11 2021-08-04 Outboard motor
US17/403,916 US20220081086A1 (en) 2020-09-11 2021-08-17 Outboard motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020153168A JP2022047323A (ja) 2020-09-11 2020-09-11 船外機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022047323A true JP2022047323A (ja) 2022-03-24

Family

ID=77499596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020153168A Pending JP2022047323A (ja) 2020-09-11 2020-09-11 船外機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220081086A1 (ja)
EP (1) EP3967593A1 (ja)
JP (1) JP2022047323A (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000303818A (ja) * 1999-04-26 2000-10-31 Sanshin Ind Co Ltd 船外機の排気装置
JP2004339962A (ja) * 2003-05-13 2004-12-02 Honda Motor Co Ltd 船外機における排気管のシール構造
CA2584386C (en) * 2006-05-01 2013-11-19 Honda Motor Co., Ltd. Outboard engine unit
JP6282872B2 (ja) 2014-01-31 2018-02-21 本田技研工業株式会社 船外機
US9376194B1 (en) * 2014-06-17 2016-06-28 Brunswick Corporation Idle relief mufflers and outboard motors having idle relief mufflers

Also Published As

Publication number Publication date
US20220081086A1 (en) 2022-03-17
EP3967593A1 (en) 2022-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2022047323A (ja) 船外機
US6468119B1 (en) Composite stern drive assembly
US11208189B2 (en) Outboard motor and marine vessel
EP1917183A1 (en) Boat-propelling machine
JP3953291B2 (ja) ドライブシャフト連結構造
US7021979B2 (en) Outboard motor
US6468120B1 (en) Single cylinder trim/tilt assembly
JP3880824B2 (ja) ウォータジェット推進機
JP2007056695A (ja) 水上滑走艇におけるエンジンのウォータージャケット
EP1477647B1 (en) Outboard motor
JP3946020B2 (ja) ウォータジェット推進機
US6341991B1 (en) Marine propulsion housing arrangement
JP3159586U (ja) 船外機
JP3976530B2 (ja) ウォータジェット推進機
JP3946865B2 (ja) 船外機のスプラッシュ防止装置
JP2001097277A (ja) 小型船舶の船底構造
EP3967592A1 (en) Outboard motor
CA2403511C (en) Coupler mounting structure for watercraft
US11767094B2 (en) Outboard motor
JP2023061661A (ja) 船外機
US20240116618A1 (en) Marine propulsion device
US11673642B2 (en) Outboard motor
JP2004114948A (ja) ウォータジェット推進機
JPH05278686A (ja) 船外機
JP2006327354A (ja) 船外機