JP2022033040A - リーブオン皮膚外用剤組成物 - Google Patents

リーブオン皮膚外用剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2022033040A
JP2022033040A JP2021131609A JP2021131609A JP2022033040A JP 2022033040 A JP2022033040 A JP 2022033040A JP 2021131609 A JP2021131609 A JP 2021131609A JP 2021131609 A JP2021131609 A JP 2021131609A JP 2022033040 A JP2022033040 A JP 2022033040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
less
component
composition
virus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021131609A
Other languages
English (en)
Inventor
安弘 岡田
Yasuhiro Okada
利哉 森川
Toshiya Morikawa
由紀 西岡
Yuki Nishioka
千尋 田本
Chihiro Tamoto
温子 早瀬
Atsuko Hayase
竣 久保
Shun Kubo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Publication of JP2022033040A publication Critical patent/JP2022033040A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/02Saturated carboxylic acids or thio analogues thereof; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01PBIOCIDAL, PEST REPELLANT, PEST ATTRACTANT OR PLANT GROWTH REGULATORY ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR PREPARATIONS
    • A01P1/00Disinfectants; Antimicrobial compounds or mixtures thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01PBIOCIDAL, PEST REPELLANT, PEST ATTRACTANT OR PLANT GROWTH REGULATORY ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR PREPARATIONS
    • A01P3/00Fungicides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/4172Imidazole-alkanecarboxylic acids, e.g. histidine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7024Esters of saccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/74Synthetic polymeric materials
    • A61K31/765Polymers containing oxygen
    • A61K31/77Polymers containing oxygen of oxiranes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/365Hydroxycarboxylic acids; Ketocarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/39Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/45Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/08Solutions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/02Local antiseptics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Abstract

【課題】殺菌又は殺ウイルス活性が高く、且つ皮膚刺激性が少なく人体への安全性が高いリーブオン皮膚外用剤組成物を提供する。【解決手段】(A)乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩、及び、(B)炭素数12の親油基を有し、HLBが8.0以上17.0以下であるノニオン性界面活性剤、を含有し、成分(A)の含有量が0.02質量%以上20.0質量%以下であり、成分(B)の含有量が0.006質量%以上5.0質量%以下であり、pHが3.5以上5.0以下である、リーブオン皮膚外用剤組成物。【選択図】なし

Description

本発明は、リーブオン皮膚外用剤組成物に関する。
近年の調査によれば、人の日常生活における菌又はウイルスの感染経路としては接触感染が多いことが知られてきている。接触感染は主として、菌又はウイルスの感染者、ドアノブ、ハンドル、食器、玩具、その他日用品、内装品等の被接触物に手指が接触することにより起こる。
このような日常生活での接触行動による菌又はウイルスの接触感染を予防する方法が求められている。
手指を介しての菌又はウイルスの接触感染を予防する方法として、手指にアルコール系消毒剤等を適用して殺菌消毒する方法が知られている。しかしながら、殺菌乃至消毒成分として用いられるエタノール等のアルコールは揮発性が高く、手指に殺菌、殺ウイルス効果を付与するという観点では効果の持続性が充分ではなかった。
そこで、予め手指に菌又はウイルスに対する防御機能を付与する方法が検討されている。当該方法によれば、菌又はウイルスへの感染防止効果が継続して得られるので、外出先などで手洗い場がない環境下でも接触感染を予防することができる。特に、菌又はウイルスが付着した被接触物に繰り返し接触した場合でも感染を防止できる点で好ましい。
殺菌又は殺ウイルスを実現する成分として、有機酸又はその塩を用いることも知られている。
例えば特許文献1には、哺乳動物の皮膚表面に存在する細菌およびウイルスを抑制する方法として、皮膚pHを約4未満にまで低減することができる化合物または組成物と当該皮膚とを、少なくとも約0.5時間かけて接触させることを含む方法が開示されている。皮膚pHを低減することができる前記化合物または組成物としては、モノカルボン酸、ポリカルボン酸等の有機酸を含むものが例示されている。
特許文献2には、クエン酸、リンゴ酸、及びC1-6アルコールを含有する殺ウイルス組成物(ハンドローション)を、ライノウイルスの風邪にかかっていると特定された後、又はライノウイルスに暴露される前に患者の手に適用して、ライノウイルスを殺し、ライノウイルスによる風邪の蔓延を防止する方法が開示されている。
界面活性剤が抗菌作用を有することも知られている(非特許文献1)。非特許文献1には、界面活性剤の中でも第四級アンモニウム塩等のカチオン界面活性剤、又は両性界面活性剤は強い抗菌性を示すが、アニオン界面活性剤は抗菌性が弱く、ポリエチレングリコール型非イオン界面活性剤については抗菌性が全くないか、あるいは極めて弱いことが記載されている。
特表2008-523064号公報 米国特許第6034133号
渡辺昭一郎「抗菌性界面活性剤の現状と動向」、油化学、第29巻第8号、p536-542、1980年
特許文献1の実施例2には、クエン酸及びリンゴ酸を含む組成物2A~2Cが開示されており、このうち抗ライノウイルス活性を示しているのは、組成物pHが2.3の組成物2Aのみである。また実施例3に開示されている、クエン酸及びリンゴ酸を含む抗ライノウイルス組成物2DのpHは3.1である。しかしながら低pHの組成物を皮膚に適用することは皮膚刺激性の点から好ましくない。
特許文献2に記載のハンドローションはクエン酸、リンゴ酸、及びC1-6アルコールを必須とするものであり、これ以外の組成のハンドローションによる殺ウイルス性については示されていない。また該ハンドローションはアルコール成分を含むことにより皮膚刺激性を生じる懸念もある。
非特許文献1に記載のポリエチレングリコール型非イオン性界面活性剤等のノニオン性界面活性剤は、一般に食品、化粧品等の乳化剤として用いられる成分であり、リーブオン皮膚外用剤組成物に含ませても皮膚刺激性は少ないものの、それ単独での殺菌、殺ウイルス効果は弱い。
このような状況に鑑み、本発明者らは、有機酸をpHが3.5以上と緩和な条件で用いながら、またリーブオン皮膚外用剤組成物に含ませても皮膚刺激性の懸念の低いノニオン性界面活性剤を用いながら、更にアルコール成分を用いなくとも、高い殺菌又は殺ウイルス活性を示すリーブオン皮膚外用剤組成物を提供することを目指した。
すなわち、本発明は、殺菌又は殺ウイルス活性が高く、且つ皮膚刺激性が少なく人体への安全性が高いリーブオン皮膚外用剤組成物に関する。
本発明者らは、乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩と、炭素数12の親油基を有し、HLBが所定の範囲にあるノニオン性界面活性剤とをそれぞれ所定量含有し、pHが3.5以上と比較的高い範囲にある組成物は、リーブオン皮膚外用剤として用いても皮膚刺激性が少なく人体への安全性が高く、殺菌又は殺ウイルス活性を向上できることを見出した。
ここで、乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸は、本来ヒトの皮膚上に存在する有機酸であり、pH3.5以上の組成物として用いる場合、皮膚刺激性が少なく、人体への安全性が高いが、それ自体の殺菌又は殺ウイルス効果は弱い。また、ノニオン性界面活性剤は上述のとおり、一般にそれ自体の殺菌、殺ウイルス効果は弱い。
しかしながら、本発明者らは、炭素数12の親油基を有し、HLBが所定の範囲にあるノニオン性界面活性剤は、菌又はウイルスの細胞膜に浸透して細胞膜の流動性を高め、前記有機酸成分が菌又はウイルス内に取り込まれやすくなると考えた。そして、前記有機酸成分とノニオン性界面活性剤とを組み合わせて用いることで、該有機酸成分が菌又はウイルス内に効率よく取り込まれ、pHが3.5以上の組成物であっても菌又はウイルスを不活性化又は死滅させる効果を向上させるに至った。
すなわち、本発明は、次の[1]及び[2]を提供する。
[1](A)乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩、及び、(B)炭素数12の親油基を有し、HLBが8.0以上17.0以下であるノニオン性界面活性剤、を含有し、成分(A)の含有量が0.02質量%以上20.0質量%以下であり、成分(B)の含有量が0.006質量%以上5.0質量%以下であり、pHが3.5以上5.0以下である、リーブオン皮膚外用剤組成物。
[2]上記[1]に記載のリーブオン皮膚外用剤組成物を皮膚に適用する工程を有する、皮膚を菌又はウイルスから防御する方法。
本発明によれば、殺菌又は殺ウイルス活性が高く、且つ皮膚刺激性が少なく人体への安全性が高いリーブオン皮膚外用剤組成物を提供することができる。
[リーブオン皮膚外用剤組成物]
本発明のリーブオン皮膚外用剤組成物(以下、「本発明の組成物」ともいう)は、
(A)乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩、及び、
(B)炭素数12の親油基を有し、HLBが8.0以上17.0以下であるノニオン性界面活性剤、
を含有し、成分(A)の含有量が0.02質量%以上20.0質量%以下であり、成分(B)の含有量が0.006質量%以上5.0質量%以下であり、pHが3.5以上5.0以下である。
本発明の組成物は上記構成を有することにより、殺菌又は殺ウイルス活性が高く、且つ皮膚刺激性が少なく人体への安全性が高い皮膚外用剤組成物となる。
本明細書において「リーブオン皮膚外用剤組成物」とは、皮膚に適用後、水洗等で除去せずに用いる皮膚外用剤組成物を意味する。
本発明の組成物は、殺菌又は殺ウイルス成分である成分(A)及び成分(B)を皮膚表面に残留させることで、皮膚表面に殺菌又は殺ウイルス効果を付与できる。該効果を得る観点から、本発明の組成物は、皮膚に塗布等により適用した後に該組成物を水洗等で除去せず、皮膚表面に残留させて使用する。
菌又はウイルスによる接触感染を防ぐという観点からは、本発明の組成物は、手指用のリーブオン皮膚外用剤組成物であることがより好ましい。
本明細書において「殺菌又は殺ウイルス活性」とは、組成物自体が有する殺菌又は殺ウイルス活性を意味する。例えば大腸菌に対する殺菌活性及びコロナウイルスに対する殺ウイルス活性は、具体的には実施例に記載の方法により評価することができる。その他の菌及びウイルスに対する活性は、技術常識を参酌して評価することができる。
本明細書において「皮膚表面に殺菌又は殺ウイルス効果を付与する」とは、(1)本発明の組成物を皮膚表面に適用した後に該皮膚表面に付着した菌・ウイルスに対して発現される殺菌・殺ウイルス効果、(2)皮膚に付着した菌・ウイルスに対し、組成物を適用することにより発現される殺菌・殺ウイルス効果、(3)皮膚を菌・ウイルスが媒介しない皮膚に整える効果、(4)皮膚を菌・ウイルスから保護し、衛生的に保つ効果、(5)皮膚を介した菌・ウイルスの伝播及び接触感染を防止する効果、及び(6)菌・ウイルスに対する皮膚の感染防御力を高める効果、等を付与する概念を包含するものである。
また本明細書においては、組成物の25℃におけるpHが3.5以上であれば皮膚刺激性が抑制できているものとする。
本発明の組成物が殺菌又は殺ウイルス活性を発現する対象となる菌又はウイルスとしては、酸との接触により不活性化又は死滅するものであれば特に制限されず、例えば厚生労働省の保育所における感染症対策ガイドラインに記載の微生物を適用することができると考えられる。
具体的には、菌としてはグラム陽性細菌である炭疽菌、結核菌、溶血性レンサ球菌、黄色ブドウ球菌、肺炎球菌等、あるいはグラム陰性細菌である野兎病菌、ペスト菌、ブルセラ菌、鼻疽菌、コレラ菌、サルモネラ菌、赤痢菌、腸管出血性大腸菌、百日咳菌等が挙げられる。また、ウイルスとしては、エンベロープウイルスであるアレナウイルス、エボラウイルス、痘そうウイルス、ナイロウイルス、マールブルグウイルス、コロナウイルス、サル痘ウイルス、ベータコロナウイルス、インフルエンザウイルス、RSウイルス、ヘルペスウイルス、ムンプスウイルス、水痘・帯状疱疹ウイルス、風しんウイルス、麻しんウイルス等、及びノンエンベロープウイルスであるエンテロウイルス、アデノウイルス、コクサッキーウイルス、ノロウイルス、ロタウイルス等が挙げられる。
なお、本実施例では、大腸菌及びコロナウイルスを例に挙げて殺菌及び殺ウイルス活性を評価しているが、本発明が対象とする菌又はウイルスはこれに限定されない。
本発明の組成物が上記効果を奏する理由については定かではないが、次のように考えられる。
成分(A)である乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸は、汗腺から供給されるなどして本来ヒトの皮膚上に存在しており、特に手指上において、菌、ウイルス等に対する殺菌、殺ウイルス機能を担っていることを本発明者らは知見した。そのため、成分(A)を含有する皮膚外用剤組成物は殺菌又は殺ウイルス活性を有しながらも、皮膚刺激性が少なく、人体安全性の高い組成物とすることができると考えられる。
上記の殺菌又は殺ウイルス活性に関して、成分(A)を含有する組成物においても、pHが低い方が殺菌又は殺ウイルス活性が高いことは知られている。例えば成分(A)である乳酸は、水溶液中で酸型(CHCH(OH)COOH)と解離型(CHCH(OH)COO)の形態を取り得るが、酸型の方が電荷をもたず、菌又はウイルス内に取り込まれやすいことから、酸型の方が高い殺菌又は殺ウイルス活性を発現すると考えられる。乳酸の酸型/解離型の比率はpHに依存し、pHが5を超えると酸型の存在比率が低下し、乳酸の配合量の全量に対する、酸型で存在する乳酸の割合として、例えば5モル%を下回るレベルとなる。本発明の組成物は、pHが5.0以下であることで高い殺菌又は殺ウイルス活性を発現する。
その一方で、成分(A)を用いた場合においても、低pH領域の組成物では皮膚刺激性を生じる懸念がある。
そこで本発明者らが検討した結果、成分(A)と、所定のノニオン性界面活性剤である成分(B)とをそれぞれ所定量用いることにより、pHが3.5以上と比較的高い範囲にある組成物においても殺菌又は殺ウイルス活性を向上できることを見出した。
前述したように、ポリエチレングリコール型ノニオン性界面活性剤等のノニオン性界面活性剤はリーブオン皮膚外用剤組成物に含ませても、それ単独での殺菌、殺ウイルス効果は弱い。しかしながら、炭素数12の親油基を有し、HLBが所定の範囲にあるノニオン性界面活性剤である成分(B)は、菌又はウイルスの細胞膜に浸透して細胞膜の流動性を高める効果を奏し、これに伴い成分(A)が菌又はウイルス内に取り込まれやすくなる。そのため成分(A)と成分(B)とを組み合わせて用いることで、成分(A)が菌又はウイルス内に効率よく取り込まれて菌又はウイルスを不活性化又は死滅させる効果が向上すると考えられる。
以上の作用機構により、pHが3.5以上であり皮膚刺激性が少なく、且つ殺菌・殺ウイルス活性が高い皮膚外用剤組成物が得られると考えられる。
<成分(A)>
本発明の組成物に用いる成分(A)は、乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩である。成分(A)は殺菌・殺ウイルス成分として作用する。
乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸の塩としては、乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸の、カリウム塩、ナトリウム塩等のアルカリ金属塩;カルシウム塩、マグネシウム塩等のアルカリ土類金属塩;アミン塩;アンモニウム塩等が挙げられる。これらの中でも、殺菌又は殺ウイルス活性向上の観点、並びに入手容易性の観点から、乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸の、アルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩からなる群から選ばれる1種以上が好ましく、カリウム塩、ナトリウム塩、及びカルシウム塩からなる群から選ばれる1種以上がより好ましく、乳酸カリウム、乳酸ナトリウム、及び乳酸カルシウムからなる群から選ばれる1種以上がさらに好ましい。
殺菌又は殺ウイルス活性向上の観点から、成分(A)としては乳酸又はその塩が好ましく、乳酸、乳酸カリウム、乳酸ナトリウム、及び乳酸カルシウムからなる群から選ばれる1種以上がより好ましく、乳酸を含むことがさらに好ましい。
成分(A)が乳酸を含む場合、成分(A)全量中における乳酸又はその塩の含有量は、殺菌又は殺ウイルス活性向上の観点から、好ましくは80質量%以上であり、より好ましくは90質量%以上であり、最も好ましくは100質量%である。
本発明の組成物中の成分(A)の含有量は、殺菌又は殺ウイルス活性向上の観点から、0.02質量%以上であり、好ましくは0.05質量%以上、より好ましくは0.1質量%以上、さらに好ましくは0.3質量%以上、よりさらに好ましくは0.5質量%以上である。また、皮膚刺激性を抑制する観点から、20.0質量%以下であり、好ましくは15.0質量%以下、より好ましくは10.0質量%以下、さらに好ましくは5.0質量%以下、よりさらに好ましくは3.0質量%以下、よりさらに好ましくは2.0質量%以下である。そして、本発明の組成物中の成分(A)の含有量は、0.02質量%以上20.0質量%以下であり、好ましくは0.05質量%以上15.0質量%以下、より好ましくは0.1質量%以上10.0質量%以下、さらに好ましくは0.3質量%以上5.0質量%以下、よりさらに好ましくは0.3質量%以上3.0質量%以下、さらに好ましくは0.5質量%以上2.0質量%以下である。
なお本明細書において、成分(A)が塩を含む場合、「成分(A)の含有量」とは、酸に換算した量を意味する。
本発明の組成物中の、酸型で存在する成分(A)の含有量は、殺菌又は殺ウイルス活性向上の観点から、好ましくは0.01質量%以上、より好ましくは0.1質量%以上である。また、皮膚刺激性を抑制する観点から、好ましくは15質量%以下、より好ましくは10質量%以下、さらに好ましくは7質量%以下、よりさらに好ましくは1質量%以下である。そして、本発明の組成物中の、酸型で存在する成分(A)の含有量は、好ましくは0.01質量%以上15質量%以下、より好ましくは0.01質量%以上10質量%以下、さらに好ましくは0.01質量%以上7質量%以下、よりさらに好ましくは0.1質量%以上1質量%以下である。
本発明の組成物中の、酸型で存在する成分(A)及び解離型で存在する成分(A)の合計に対する、酸型で存在する成分(A)のモル比[酸型/(酸型+解離型)]は、殺菌又は殺ウイルス活性向上の観点から、好ましくは0.068以上、より好ましくは0.12以上である。また、皮膚刺激性を抑制する観点から、好ましくは0.7以下、より好ましくは0.5以下である。そして、組成物中の上記モル比[酸型/(酸型+解離型)]は、好ましくは0.068以上0.7以下、より好ましくは0.12以上0.5以下である。
上記モル比は、具体的には実施例に記載の方法により算出することができる。
なお本明細書において「組成物中の、酸型で存在する成分(A)」とは、成分(A)のうち、組成物中で乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸として存在する成分を意味し、「組成物中の、解離型で存在する成分(A)」とは、成分(A)のうち、組成物中で乳酸イオン、ピルビン酸イオン及びウロカニン酸イオンとして存在する成分を意味する。
<成分(B)>
本発明の組成物に用いる成分(B)は、炭素数12の親油基を有し、HLB(親水性-親油性のバランス;Hydrophilic-Lypophilic Balance)が8.0以上17.0以下であるノニオン性界面活性剤である。本発明の組成物は成分(A)と成分(B)とを含有することで、これらの相乗効果により殺菌・殺ウイルス成分である成分(A)が菌又はウイルス内に効率よく取り込まれるようになり、高い殺菌・殺ウイルス活性が得られると考えられる。
成分(B)における、炭素数12の親油基としては、炭素数12の1価アルコール残基又は炭素数12の脂肪酸残基が挙げられる。殺菌又は殺ウイルス活性向上の観点、及び入手容易性の観点から、炭素数12の親油基は、直鎖脂肪族基を有する基であることが好ましく、該直鎖脂肪族基は、直鎖飽和脂肪族基であることがより好ましい。
より詳細には、成分(B)における炭素数12の親油基としては、殺菌又は殺ウイルス活性向上の観点、及び入手容易性の観点から、R11-O-、R12-COO-、及びR12-CONH-で表される基からなる群から選ばれる1種以上が好ましく、R11-O-及びR12-COO-で表される基からなる群から選ばれる1種以上がより好ましく、R11-O-で表される基であることがさらに好ましい。ここで、R11は炭素数12の脂肪族基であり、R12は炭素数11の脂肪族基である。
11及びR12における脂肪族基は、殺菌又は殺ウイルス活性向上の観点から、好ましくは直鎖脂肪族基であり、より好ましくは直鎖飽和脂肪族基である。
成分(B)は、炭素数12の親油基を1つのみ有していてもよく、2以上有していてもよい。殺菌又は殺ウイルス活性向上の観点から、成分(B)は炭素数12の親油基を1つのみ有するノニオン性界面活性剤が主成分であることが好ましい。ここでいう「主成分」とは、成分(B)中、好ましくは50質量%以上、より好ましくは70質量%以上、さらに好ましくは80質量%以上を占めることを意味し、100質量%であってもよい。
成分(B)の具体例としては、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ショ糖ラウリン酸エステル、ポリオキシエチレンラウリン酸エステル、ポリグリセリルラウリルエーテル、ラウリン酸ポリグリセリル、ラウリルグルコシド、ポリオキシエチレンラウリルアミン、ポリオキシエチレンソルビタンラウリン酸エステル、ポリオキシエチレンソルビットラウリン酸エステル等が挙げられ、これらのうち1種又は2種以上を用いることができる。これらの中でも、殺菌又は殺ウイルス活性向上の観点から、成分(B)はポリオキシエチレンラウリルエーテル、ショ糖ラウリン酸エステル、ポリオキシエチレンラウリン酸エステル、ポリグリセリルラウリルエーテル、ラウリン酸ポリグリセリル、ラウリルグルコシド及びポリオキシエチレンラウリルアミンからなる群から選ばれる1種以上が好ましい。
上記のうち、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンラウリン酸エステル、ポリオキシエチレンラウリルアミン、ポリオキシエチレンソルビタンラウリン酸エステル、及びポリオキシエチレンソルビットラウリン酸エステル、好ましくはポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンラウリン酸エステル、及びポリオキシエチレンラウリルアミンにおけるオキシエチレン基の平均付加モル数(以下、「EO平均付加モル数」という)は、組成物の溶解性及び安定性を向上させる観点から、好ましくは2以上、より好ましくは3以上であり、殺菌又は殺ウイルス活性向上の観点、及び所望のHLB値を得る観点から、好ましくは20以下、より好ましくは15以下、さらに好ましくは10以下である。そして、上記EO平均付加モル数は、好ましくは2以上20以下、より好ましくは3以上20以下、さらに好ましくは3以上15以下、よりさらに好ましくは3以上10以下である。なお、EO平均付加モル数は数平均値である。
上記のうち、ショ糖ラウリン酸エステル、ポリオキシエチレンラウリン酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタンラウリン酸エステル、及びポリオキシエチレンソルビットラウリン酸エステルにおけるラウリン酸エステルとしては、モノエステル以外に、ジエステル、トリエステル等のポリエステルを挙げることができ、モノエステルとポリエステルとの混合物も用いることができる。殺菌又は殺ウイルス活性向上の観点、及び所望のHLB値を得る観点からは、前記ラウリン酸エステルはモノエステルが主成分であることが好ましい。ここでいう「主成分」とは、前記ラウリン酸エステルの全量中、好ましくは50質量%以上、より好ましくは70質量%以上、さらに好ましくは80質量%以上を占めることを意味する。
成分(B)として、1種又は2種以上のノニオン性界面活性剤を用いることができる。上記の中でも、殺菌又は殺ウイルス活性向上の観点から、成分(B)はより好ましくはポリオキシエチレンラウリルエーテル、ショ糖ラウリン酸エステル、及びポリオキシエチレンラウリン酸エステルからなる群から選ばれる1種以上であり、さらに好ましくはポリオキシエチレンラウリルエーテル及びショ糖ラウリン酸エステルからなる群から選ばれる1種以上であり、よりさらに好ましくはポリオキシエチレンラウリルエーテルである。ポリオキシエチレンラウリルエーテル及びポリオキシエチレンラウリン酸エステルにおけるEO平均付加モル数は前記範囲(好ましくは2以上20以下、より好ましくは3以上15以下、さらに好ましくは3以上10以下)であり、ショ糖ラウリン酸エステル及びポリオキシエチレンラウリン酸エステルはモノエステルが主成分であることが好ましい。
(HLB)
本発明の組成物に用いる成分(B)は、組成物の溶解性及び安定性を向上させる観点から、HLBが8.0以上である。また、殺菌又は殺ウイルス活性向上の観点から、HLBは17.0以下であり、好ましくは16.5以下、より好ましくは16.0以下、さらに好ましくは15.5以下、よりさらに好ましくは14.0以下、よりさらに好ましくは13.5以下である。
HLBは、界面活性剤の全分子量に占める親水基部分の分子量の割合を示すものであり、グリフィン(Griffin)の式により求められる。
なお、本発明の成分(B)とは、炭素数12の親油基を有し、HLBが上記範囲に属するノニオン性界面活性剤をいい、組成物中に含まれる成分(B)の含有量とは、炭素数12の親油基を有するノニオン性界面活性剤であって上記HLB範囲を満たす成分の総量をいう。
本発明の組成物中の成分(B)の含有量は、殺菌又は殺ウイルス活性向上の観点から、0.006質量%以上であり、好ましくは0.01質量%以上、より好ましくは0.05質量%以上、さらに好ましくは0.1質量%以上であり、よりさらに好ましくは0.2質量%以上である。また、皮膚刺激性を抑制する観点、及び使用感向上の観点から、5.0質量%以下であり、好ましくは3.0質量%以下、さらに好ましくは2.5質量%以下、よりさらに好ましくは2.0質量%以下、よりさらに好ましくは1.5質量%以下である。そして、本発明の組成物中の成分(B)の含有量は、0.006質量%以上5.0質量%以下であり、好ましくは0.01質量%以上5.0質量%以下、より好ましくは0.05質量%以上5.0質量%以下、さらに好ましくは0.1質量%以上5.0質量%以下、よりさらに好ましくは0.1質量%以上3.0質量%以下、よりさらに好ましくは0.2質量%以上2.5質量%以下、よりさらに好ましくは0.2質量%以上2.0質量%以下、よりさらに好ましくは0.2質量%以上1.5質量%以下である。
本発明の組成物中の成分(A)及び成分(B)の合計含有量は、殺菌又は殺ウイルス活性向上の観点から、好ましくは0.026質量%以上、より好ましくは0.15質量%以上、さらに好ましくは0.2質量%以上、よりさらに好ましくは0.35質量%以上、よりさらに好ましくは0.4質量%以上、よりさらに好ましくは1.0質量%以上である。また、皮膚刺激性を抑制する観点からは、好ましくは15.0質量%以下、より好ましくは10.0質量%以下、さらに好ましくは5.0質量%以下、よりさらに好ましくは3.0質量%以下である。そして、本発明の組成物中の成分(A)及び成分(B)の合計含有量の具体的範囲は、好ましくは0.026質量%以上15.0質量%以下、より好ましくは0.15質量%以上15.0質量%以下、さらに好ましくは0.2質量%以上15.0質量%以下、よりさらに好ましくは0.2質量%以上10.0質量%以下、よりさらに好ましくは0.35質量%以上5.0質量%以下、よりさらに好ましくは0.4質量%以上5.0質量%以下、よりさらに好ましくは1.0質量%以上3.0質量%以下である。
本発明の組成物中には、成分(B)以外の界面活性剤が含まれてもよい。成分(B)以外の界面活性剤としては、アニオン性界面活性剤、カチオン性界面活性剤(第4級アンモニウム塩を除く)、両性界面活性剤(塩化アルキルジアミノエチルグリシン及びアルキルポリアミノエチルグリシンを除く)、並びに、成分(B)以外のノニオン性界面活性剤が挙げられる。上記アニオン性界面活性剤としてはアルキルリン酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩等、上記両性界面活性剤としてはラウロアンホ酢酸塩、ラウリルベタイン等を例示できる。
但し本発明の組成物中、界面活性剤中における成分(B)の割合は、殺菌又は殺ウイルス性の観点から、好ましくは50質量%以上、より好ましくは70質量%以上、さらに好ましくは80質量%以上を占め、100質量%であってもよい。
本発明の組成物中、成分(B)を含む界面活性剤の合計含有量は、皮膚刺激性を抑制する観点から、好ましくは5.0質量%以下、より好ましくは3.0質量%以下である。
また、本発明の組成物中、前記アニオン性界面活性剤及び前記カチオン性界面活性剤の合計含有量は、皮膚刺激性を抑制する観点から、好ましくは1.0質量%以下、より好ましくは0.5質量%以下、さらに好ましくは0.1質量%以下である。
さらに、前記両性界面活性剤の含有量は、皮膚刺激性を抑制する観点から、好ましくは3.0質量%以下、より好ましくは1.0質量%以下、さらに好ましくは0.5質量%以下である。
さらに、本発明の組成物中、成分(B)を含むノニオン性界面活性剤の含有量は、好ましくは5.0質量%以下であり、より好ましくは3.0質量%以下、さらに好ましくは1.5質量%以下である。そして、ノニオン性界面活性剤中における成分(B)の割合は、殺菌又は殺ウイルス性の観点から、好ましくは50質量%以上、より好ましくは70質量%以上、さらに好ましくは80質量%以上を占め、100質量%であってもよい。
本発明の組成物中の成分(A)に対する成分(B)の質量比(成分(B)/成分(A))は、殺菌又は殺ウイルス活性向上の観点から、好ましくは0.005以上、より好ましくは0.1以上、さらに好ましくは0.1以上、よりさらに好ましくは0.2以上であり、また、好ましくは20以下、より好ましくは10以下、さらに好ましくは5以下、よりさらに好ましくは2以下である。そして、本発明の組成物中の上記質量比(成分(B)/成分(A))は、好ましくは0.005以上20以下、より好ましくは0.1以上20以下、さらに好ましくは0.1以上20以下、よりさらに好ましくは0.2以上10以下、よりさらに好ましくは0.2以上5以下、よりさらに好ましくは0.2以上2以下である。
本発明の組成物は、成分(A)及び成分(B)を溶解させる観点、及び皮膚表面に適用しやすくする観点から、さらに水を含有することが好ましい。本発明の組成物中の水の含有量は、好ましくは10質量%以上、より好ましくは30質量%以上、さらに好ましくは50質量%以上、よりさらに好ましくは70質量%以上であり、また、好ましくは99.8質量%以下、より好ましくは99質量%以下である。そして、本発明の組成物中の水の含有量は、好ましくは10質量%以上99.8質量%以下、より好ましくは30質量%以上99.8質量%以下、さらに好ましくは50質量%以上99.8質量%以下、より好ましくは70質量%以上99質量%以下である。
本発明の組成物中の成分(A)、成分(B)及び水の合計含有量は、本発明の効果を得る観点から、好ましくは50質量%以上、より好ましくは70質量%以上、さらに好ましくは80質量%以上、よりさらに好ましくは90質量%以上、よりさらに好ましくは95質量%以上であり、100質量%であってもよい。
本発明の組成物には、上記以外に、必要に応じて他の成分、例えば、成分(A)以外の酸又はその塩(リンゴ酸やアジピン酸)、増粘剤(多糖やポリマー等)、pH調整剤(クエン酸や水酸化ナトリウム等)、紫外線吸収剤(酸化チタンや酸化亜鉛等)、酸化防止剤(アスコルビン酸やトコフェロール等)、防腐剤(メチルパラベンや安息香酸等)、制汗剤(ラフェノールスルホン酸亜鉛や塩化アルミニウム水和物等)、香料(ユーカリやゲラニオール等)、保湿剤(ポリオールや天然油脂等)、感触調整剤(シリコーンや高級油脂等)、抗炎症剤(グリチルリチン酸等)等を含有させることもできる。
本発明の組成物が前記ポリオールを含有する場合、該組成物中のポリオールの含有量は、組成物の使用感向上の観点から、好ましくは20質量%以下、より好ましくは10質量%以下、さらに好ましくは5質量%以下、よりさらに好ましくは3質量%以下である。
本発明の組成物は、成分(A)を殺菌又は殺ウイルス成分として用いた組成物である観点で、エタノールを配合せずとも、殺菌又は殺ウイルス活性を発現する。この観点、及び皮膚刺激性を抑制する観点から、該組成物中のエタノールの含有量は、好ましくは70質量%以下、より好ましくは50質量%以下、さらに好ましくは30質量%以下、よりさらに好ましくは10質量%以下、よりさらに好ましくは3質量%以下、よりさらに好ましくは1質量%以下、よりさらに好ましくは0.07質量%以下、よりさらに好ましくは0.05質量%以下、よりさらに好ましくは0.03質量%以下、よりさらに好ましくは0.01質量%未満であり、実質0質量%とすることが最も好ましい。
本発明の組成物、水の含有量に対するポリオール及びエタノールの合計含有量の割合[(ポリオール+エタノール)/水]は、皮膚刺激性を抑制する観点、及び使用感向上の観点から、質量比で、好ましくは2以下、より好ましくは1以下、さらに好ましくは0.5以下、よりさらに好ましくは0.1以下である。
本発明の組成物は、成分(A)を殺菌又は殺ウイルス成分として用いた組成物である観点で、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム等の第四級アンモニウム塩;塩化アルキルジアミノエチルグリシン、アルキルポリアミノエチルグリシン等の両性界面活性剤;クロルヘキシジングルコン酸等のビグアナイド;次亜塩素酸ナトリウム;グルタラール、フタラール、ホルマリン等のアルデヒド;ポピドンヨード;ヨードチンキ;フェノール;クレゾール石ケン液;過酢酸;オキシドール;等の殺菌剤を配合せずとも、殺菌又は殺ウイルス活性を発現する。この観点、及び皮膚刺激性を抑制する観点から、該組成物中の殺菌剤の含有量は、好ましくは15質量%以下、より好ましくは10質量%以下、さらに好ましくは5質量%以下、よりさらに好ましくは3質量%以下、よりさらに好ましくは1質量%以下、よりさらに好ましくは0.08質量%以下、よりさらに好ましくは0.07質量%以下、よりさらに好ましくは0.05質量%以下、よりさらに好ましくは0.03質量%以下、よりさらに好ましくは0.01質量%未満であり、実質0質量%とすることが最も好ましい。一方、上記殺菌剤を配合する場合、殺菌又は殺ウイルス活性向上の観点から、該組成物中の殺菌剤の含有量は好ましくは0.01質量%以上、さらに好ましくは0.05質量%以上である。
また、成分(A)に対する上記殺菌剤の質量比(殺菌剤/成分(A))は、皮膚刺激性を抑制する観点から、好ましくは0.1以下、より好ましくは0.05以下、さらに好ましくは0.03以下、よりさらに好ましくは0.01以下であり、実質0とすることが最も好ましい。一方、上記殺菌剤を配合する場合、殺菌又は殺ウイルス活性向上の観点から、成分(A)に対する上記殺菌剤の質量比(殺菌剤/成分(A))は、好ましくは0.01以上、より好ましくは0.05以上である。
なお、本明細書において、上述の殺菌剤であり、かつ界面活性剤としても働く剤は、殺菌剤であると定義する。
本発明の組成物は、成分(A)を殺菌又は殺ウイルス成分として用いた組成物である観点で、成分(A)以外の有機酸又はその塩を配合せずとも、殺菌又は殺ウイルス活性を発現することができる。この観点、及び皮膚刺激性を抑制する観点から、該組成物中の成分(A)以外の酸又はその塩の含有量は、好ましくは15質量%以下、より好ましくは10質量%以下、さらに好ましくは5質量%以下、よりさらに好ましくは3質量%以下、よりさらに好ましくは1質量%以下、よりさらに好ましくは0.5質量%以下、よりさらに好ましくは0.5質量%未満、よりさらに好ましくは0.1質量%未満であり、実質0質量%とすることが最も好ましい。
本発明の組成物は、皮膚刺激性を抑制する観点から、成分(A)以外の有機酸又はその塩の中でも、コハク酸又はその塩の含有量を、好ましくは1質量%未満、より好ましくは0.7質量%以下、さらに好ましくは0.5質量%未満とし、実質0質量%とすることが最も好ましい。
<pH>
本発明の組成物は、皮膚刺激性を抑制する観点から、pHが3.5以上であり、好ましくは3.7以上である。また、殺菌又は殺ウイルス活性向上の観点から、5.0以下であり、好ましくは4.5以下である。本発明の組成物のpHの具体的範囲は、3.5以上5.0以下であり、好ましくは3.7以上4.5以下である。
上記pHは25℃における値であり、具体的には実施例に記載の方法により測定できる。
本発明の組成物の形態は特に制限されず、例えば、固形状、液状、ジェル状、クリーム状とすることができる。皮膚への塗布しやすさの点からは、ジェル状、又はクリーム状であることが好ましい。組成物は乳化組成物の形態であってもよく、該乳化組成物としては水中油型乳化組成物、油中水型乳化組成物のいずれでもよい。
本発明の組成物はリーブオン皮膚外用剤組成物である限り、製剤の剤型には特に制限はない。本発明の組成物の剤型としては、例えば、固形状組成物を備えたスティック製剤;液状組成物を充填したロールオン製剤もしくはスプレー製剤;液状、ジェル状又はクリーム状組成物をボトル、チューブ、ディスペンサー式容器等に充填した製剤、組成物を含浸させたシート製品等が挙げられる。
本発明の組成物は、菌又はウイルスによる接触感染を防ぐという観点からは、皮膚外用剤組成物の中でも手指用の皮膚外用剤組成物であることが好ましい。その製品形態としては、手指消毒剤、ハンドクリーム化粧料等が挙げられる。
[防御方法]
本発明はまた、本発明のリーブオン皮膚外用剤組成物を皮膚に適用する工程を有する、皮膚を菌又はウイルスから防御する方法を提供する。
本発明の方法によれば、皮膚刺激性を抑制し、人体安全性の高い方法で皮膚を菌又はウイルスから防御することができる。本発明の方法による防御対象となる菌又はウイルスは、前記と同じである。
前記組成物を皮膚に適用する方法は該組成物の剤型、適用部位等に応じて適宜選択でき、例えば、該組成物を皮膚表面に塗布、噴霧等して適用することができる。
本発明の方法においては、前記組成物を皮膚に適用した後に水洗等で該組成物を除去せず、皮膚表面に残留させることが好ましい。該組成物をリーブオン製剤として用いて、殺菌又は殺ウイルス成分である成分(A)を皮膚表面に残留させることにより、皮膚表面に殺菌又は殺ウイルス効果を付与できるためである。
該工程においては、前記組成物の適用量は、皮膚表面に殺菌・殺ウイルス効果を付与できる量であれば特に制限されない。
高い殺菌・殺ウイルス効果を付与する観点からは、該工程においては、前記組成物の適用量は、前記組成物を適用した皮膚表面における酸型で存在する成分(A)の量が、皮膚1cmあたり、好ましくは1.5μg以上、より好ましくは1.7μg以上、さらに好ましくは2μg以上となる量である。また皮膚刺激性を抑制する観点から、好ましくは200μg以下、より好ましくは100μg以下、さらに好ましくは50μg以下となる量である。そして、前記組成物を適用した皮膚表面における、酸型で存在する成分(A)の量は、皮膚1cmあたり好ましくは1.5μg以上200μg以下、より好ましくは1.7μg以上100μg以下、さらに好ましくは2μg以上50μg以下となる量である。
なお、「組成物を適用した皮膚表面における、酸型で存在する成分(A)の量」とは、前記組成物を適用した時点での皮膚表面における、該組成物由来の酸型の成分(A)と、皮膚表面に生来存在する酸型の成分(A)との合計量である。
前記組成物は予め水、石鹸、ボディソープ、ハンドソープなどで皮膚を洗浄し、洗浄後の皮膚に適用してもよく、未洗浄の皮膚に適用することもできる。洗浄後の皮膚は、生来存在する乳酸等の成分が洗い流され、外界に存在する菌やウイルスの防御力が低下している状態であることから、洗浄後の皮膚に前記組成物を適用して本発明の方法を実施することがより好ましい。
以下、本発明を実施例により説明するが、本発明は実施例の範囲に限定されない。なお本実施例において、各種測定及び評価は以下の方法により行った。
(pH)
組成物のpHは、25℃において電極6367-10D((株)堀場製作所製)により測定した。
(成分(A)のモル比[酸型/(酸型+解離型)])
組成物中の成分(A)の上記モル比は、以下の計算式より求めた。なお、酸型を「HA」、解離型を「A」と表記する。
pH=pKa+log(A/HA)
log(A/HA)=pH-pKa
/HA=10^(pH-pKa)
=10^(pH-pKa)×HA
上記より、モル比[酸型/(酸型+解離型)]は
HA/(HA+A)=HA/(HA+10^(pH-pKa)×HA)
=1/(1+10^(pH-pKa))
ここで、成分(A)として乳酸を用いた場合(pKa=3.86)、
モル比[乳酸/(乳酸+乳酸イオン)]=1/(1+10^(x-3.86))
(xは、組成物のpH又は皮膚表面のpHを示す。)
なお、成分(A)が複数の成分からなる場合は、以下のような算出方法を本発明では定義する。組成物のpHを先述の方法で測定し、複数成分のそれぞれのpKaを上記の計算式に代入することで、それぞれの成分におけるモル比[酸型/(酸型+解離型)]を求める。次に、それぞれの成分におけるモル比[酸型/(酸型+解離型)]を足し合わせることで、複数種の成分(A)を用いた場合における、成分(A)のモル比[酸型/(酸型+解離型)]を得ることができる。
[評価1:組成物の殺菌性評価]
(菌液の調製)
殺菌性評価には、下記方法により調製した大腸菌の菌液を用いた。
大腸菌としてはNBRC3301株を用いた。この菌を、LB液体培地にて培養し、遠心により菌体を回収した後、純水を用いてOD600=10になるように調整した。
(組成物の殺菌活性)
各実施例、比較例で調製した組成物200μLをヒートブロックで30℃に温め、その後菌液2μLをボルテックスミキサーにより混合し、30℃のヒートブロック上で60秒間静置接触させた。その後、混合液15μLをLP-PBS 1500μLに移し、氷冷することで反応(各実施例、比較例で調製した組成物の菌液への作用)を停止させた。
次いで、インキュベーションリーダー「HiTS」((株)サイニクス製)を用いて下記方法により生存菌数を測定して、菌数の減少量(生存菌数/初期の生菌数)を確認した。インキュベーションリーダー「HiTS」中で37℃にて液体培養し、波長600nmにおける吸光度(濁度)を経時で測定して、菌液中の生菌数の増殖曲線を作成した。同時に既知の生菌数を有する菌液を段階希釈し、同様に培養及び増殖曲線の作成を行い、一定の濁度に到達する時間と生菌数との検量線を作成した。各サンプルの一定濁度に到達するまでの時間と検量線の関係より、反応停止後の菌液中の生存菌数を推定し、菌数の減少量を確認した。
菌数の減少度合いについては、上記菌数減少量の-log値(対数減少値)をとり、表1に示した(評価結果a)。大腸菌に対する「対数減少値」の値が高いほど、殺菌活性が高いことを意味する。
一方で、表1~4に記載の実施例1~26、比較例1~7、9~10の各組成物から成分(A)を除いた(すなわち、成分(A)非添加の)組成物を調製し、さらに濃度1mol/Lの塩酸水溶液を用いてpHを前記組成物と同じ値に調整して、前記と同様の方法で殺菌活性を評価した(評価結果b)。
さらに、評価結果aとbとの差分(a-b)を算出し、表1~4に示した。a-bの値が大きいほど、成分(A)と成分(B)とを併用することによる殺菌活性への相乗効果が高いことを意味し、成分(B)を用いることによる、成分(A)の菌体内への取込促進効果が高いことを示唆している。
[評価2:組成物の殺ウイルス性評価]
(ウイルス溶液の調製)
組織培養フラスコでHuman coronavirus OC43(ATCC VR-1558)をHCT-8細胞(ATCC CCL-244)に感染増殖させた後、細胞培養上清液を遠心分離により精製し、ウイルス感染価107.9TCID50/mLのウイルス溶液を調製した。
(組成物の殺ウイルス活性)
各例の組成物45μLを分注した試験管に、上記ウイルス溶液5μLを添加し、直後にボルテックスミキサーで15秒間混合した。室温にて静置し、ウイルス溶液の添加から3分経過した時点を反応液1とした。ここに、950μLのSCDLP溶液(日本製薬(株)製)を添加してボルテックスミキサーで10秒間混合した(反応液2)。反応液2を氷冷することで反応を停止させた。氷冷後の反応液を2%の非働化済みウマ血清及び50mg/Lのゲンタマイシンを添加したRPMI培地(Sigma Aldrich製)で10倍に段階希釈を行い、前記HCT-8細胞に播種した。これを、温度33℃、5%-COインキュベータにて4日間培養後、下記の抗体染色法にて感染細胞を確認し、ウイルス感染価(TCID50/mL)を算出した。
殺ウイルス活性については、反応停止後のウイルス感染価の理論値105.59TCID50/mL(ウイルス初期感染価107.9TCID50/mLが反応液1の時点で1/10、反応液2の時点で1/20になった値)に対する上記ウイルス感染価(TCID50/mL)の-log値(対数減少値)をとり、表1~4に示した。「対数減少値」の値が高いほど、殺ウイルス活性が高いことを意味する。
(抗体染色法)
ウイルスを播種し、4日間培養後の細胞をメタノールを用いて固定化し、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)にて洗浄後、0.5%-ウシ血清アルブミン(BSA)にて2時間ブロッキングを行った。これを再度PBSにて洗浄した後、コロナウイルスに特異的に結合する一次抗体(Anti-Coronavirus Group Antigen Antibody, nucleoprotein of OC-43, clone 542-7D、Merck社製)及び二次抗体(HRP-conjugated goat anti mouse IgG+IgM(H+L)、Jackson immuno research社製)をそれぞれ2時間反応させた。次いで、DEPDA発色液(2mM 4-クロロナフトール、2mM N,N-ジエチル-p-フェニレンジアミン硫酸塩、0.01%過酸化水素水を含む40mMクエン酸緩衝液)を用いてウイルスを染色し、青色の呈色を指標として細胞のウイルス感染の有無を判断した。
実施例1~26、比較例1~10(リーブオン手指外用剤組成物の調製及び評価)
実施例1~26、比較例1~7、9~10については、表1~4に示す量の各成分を配合し、室温にて混合した後、pH調整剤として濃度1mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液を用いてpHを各表に記載の値に調整し、リーブオン手指外用剤組成物を調製した。表1~4に記載した配合量は、各成分の有効成分量(質量%)である。
得られた組成物を用いて、前記方法により各種評価を行った。比較例8では水(精製水)のみを用いて評価を行った。結果を表1~4に示す。表1~4に記載の成分*1~*16の詳細は表5に示した。
なお実施例1~26、比較例1~7、9~10の組成物中、乳酸のモル比[酸型/(酸型+解離型)]、及び、該組成物中の酸型の乳酸の含有量は表に記載の通りである。
Figure 2022033040000001
Figure 2022033040000002
Figure 2022033040000003
Figure 2022033040000004
Figure 2022033040000005
*2~9、11~16:成分名における括弧内の数値は、EO平均付加モル数を示す。
*10:ショ糖ラウリン酸エステルは、モノエステルの含有量が約80質量%であり、その他のポリエステルの含有量が約20質量%である。
表1~4より、本実施例の組成物は、比較例の組成物よりも殺菌活性が高いことがわかる(評価1の評価結果a)。また本実施例の組成物は、評価結果aとbとの差分(a-b)の値が比較例の組成物よりも大きいことから、成分(A)と成分(B)とを含有することによる相乗効果も高いものである。
同様に、本実施例の組成物は、比較例8よりも殺ウイルス活性が大きく向上していることがわかる(評価2)。
本発明の組成物として、表6に示す処方を常法により各々調製することができる。
Figure 2022033040000006
表6に記載の成分は下記である。
乳酸:乳酸(アクティブ:90%)富士フィルム和光純薬(株)製
コハク酸:コハク酸 富士フィルム和光純薬(株)製
ポリオキシエチレン(6)ラウリルエーテル:エマルゲン108 花王(株)製、HLB12.1、EO平均付加モル数6
ポリオキシエチレン(9)ラウリルエーテル:エマルゲン109P 花王(株)製、HLB13.6、EO平均付加モル数9
水酸化ナトリウム:NaOH(水酸化ナトリウム水溶液)48% 関東化学(株)製を水酸化ナトリウム1mol/L水溶液になるように調整して使用した。
本発明によれば、殺菌又は殺ウイルス活性が高く、且つ皮膚刺激性が少なく人体への安全性が高いリーブオン皮膚外用剤組成物を提供することができる。

Claims (7)

  1. (A)乳酸、ピルビン酸及びウロカニン酸からなる群から選ばれる1種以上の酸又はその塩、及び、
    (B)炭素数12の親油基を有し、HLBが8.0以上17.0以下であるノニオン性界面活性剤、
    を含有し、成分(A)の含有量が0.02質量%以上20.0質量%以下であり、成分(B)の含有量が0.006質量%以上5.0質量%以下であり、pHが3.5以上5.0以下である、リーブオン皮膚外用剤組成物。
  2. 前記炭素数12の親油基が直鎖脂肪族基を有する基である、請求項1に記載のリーブオン皮膚外用剤組成物。
  3. 前記直鎖脂肪族基が直鎖飽和脂肪族基である、請求項2に記載のリーブオン皮膚外用剤組成物。
  4. 成分(B)がポリオキシエチレンラウリルエーテル、ショ糖ラウリン酸エステル、ポリオキシエチレンラウリン酸エステル、ポリグリセリルラウリルエーテル、ラウリン酸ポリグリセリル、ラウリルグルコシド及びポリオキシエチレンラウリルアミンからなる群から選ばれる1種以上である、請求項1~3のいずれか1項に記載のリーブオン皮膚外用剤組成物。
  5. ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンラウリン酸エステル、及びポリオキシエチレンラウリルアミンにおけるオキシエチレン基の平均付加モル数が2以上20以下である、請求項4に記載のリーブオン皮膚外用剤組成物。
  6. 成分(B)がポリオキシエチレンラウリルエーテル及びショ糖ラウリン酸エステルからなる群から選ばれる1種以上である、請求項4に記載のリーブオン皮膚外用剤組成物。
  7. 請求項1~6のいずれか1項に記載のリーブオン皮膚外用剤組成物を皮膚に適用する工程を有する、皮膚を菌又はウイルスから防御する方法。
JP2021131609A 2020-08-13 2021-08-12 リーブオン皮膚外用剤組成物 Pending JP2022033040A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020136699 2020-08-13
JP2020136699 2020-08-13
JP2020205140 2020-12-10
JP2020205140 2020-12-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022033040A true JP2022033040A (ja) 2022-02-25

Family

ID=80248019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021131609A Pending JP2022033040A (ja) 2020-08-13 2021-08-12 リーブオン皮膚外用剤組成物

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2022033040A (ja)
CN (1) CN116096368A (ja)
TW (1) TW202214222A (ja)
WO (1) WO2022034911A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023032493A1 (ja) * 2021-09-06 2023-03-09 花王株式会社 皮膚外用剤

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19507905A1 (de) * 1995-03-07 1996-09-12 Wella Ag Haar und Hautbehandlungsmittel und Verfahren zur Verbesserung des Zustandes von Haaren und Haut
FR2876280B1 (fr) * 2004-10-13 2008-03-21 Oreal Composition cosmetique pour le soin et/ou le maquillage, resistante a l'eau, comprenant au moins un latex ou un pseudo-latex et facilement demaquillable
EP1876225A1 (en) * 2006-07-06 2008-01-09 Centennial Ventures BV Broad spectrum and skin friendly disinfecting composition
MY188643A (en) * 2016-10-18 2021-12-22 Kao Corp Cosmetic
JP2019026592A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 イーダ株式会社 アルコール系消毒剤
JP7181573B2 (ja) * 2018-04-05 2022-12-01 株式会社ニイタカ フォーマー用組成物、該フォーマー用組成物入りフォーマー、及び、該フォーマー用組成物を用いた消毒方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN116096368A (zh) 2023-05-09
WO2022034911A1 (ja) 2022-02-17
TW202214222A (zh) 2022-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4163249B1 (ja) 消毒剤
US8143309B2 (en) Methods and composition for treating a material
US7592300B2 (en) Antimicrobial compositions containing an aromatic carboxylic acid and a hydric solvent
CA2670891C (en) Methods and composition for treating a material
EP0938542A1 (en) Aqueous disinfecting cleaning composition
TW201002201A (en) Preservative blends containing quaternary ammonium compounds
US20140011766A1 (en) Antimicrobial compositions and methods
US11871749B2 (en) Alcohol-free hydrogen peroxide disinfectant compositions and methods of use thereof
RU2151614C1 (ru) Антимикробная композиция и способ стерилизации
JP2022033040A (ja) リーブオン皮膚外用剤組成物
WO2021246352A1 (ja) 殺菌又は殺ウイルス用の皮膚外用剤組成物
JP2022058054A (ja) 皮膚消毒剤組成物
JP2023017494A (ja) 皮膚を菌又はウイルスから防御する方法
JP2023017691A (ja) 容器詰液状組成物
GB2293765A (en) Disinfectant composition
WO2015038606A1 (en) Antimicrobial compositions and method