JP2022019595A - 接触接続装置およびユニット装置 - Google Patents

接触接続装置およびユニット装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2022019595A
JP2022019595A JP2021111965A JP2021111965A JP2022019595A JP 2022019595 A JP2022019595 A JP 2022019595A JP 2021111965 A JP2021111965 A JP 2021111965A JP 2021111965 A JP2021111965 A JP 2021111965A JP 2022019595 A JP2022019595 A JP 2022019595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
connection
spring
end region
connection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021111965A
Other languages
English (en)
Inventor
ジマノヴィッチ,ディミトリ
Zimanovic Dimitri
クルサヴェ,フランク
Kursawe Frank
フェイファー,ドミニク
Pfeifer Dominik
イリヒ,セバスティアン
Illig Sebastian
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2022019595A publication Critical patent/JP2022019595A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • H01R12/718Contact members provided on the PCB without an insulating housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/57Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals surface mounting terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/58Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals terminals for insertion into holes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2407Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means
    • H01R13/2421Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means using coil springs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7076Coupling devices for connection between PCB and component, e.g. display

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】コンタクトばねの一方の端部領域において第1のコンタクト手段との電気的な接続の確実性が高められ、所要スペースが縮小される接触接続装置を提供する。【解決手段】接触接続装置1は少なくとも1つの第1のコンタクト手段3および少なくとも1つの第2のコンタクト手段5、並びに対応する第1のコンタクト手段と第2のコンタクト手段との間に配置された少なくとも1つのコンタクトばね10,10Aが第1のコンタクト手段と対応する第2のコンタクト手段との間で解除可能な電気接続部を形成する。コンタクト手段のうちの少なくとも1つはプリント配線板4内の導電性の貫通接続部3Aであり対応するコンタクトばねの第1の端部領域12を少なくとも部分的に受け入れ、貫通接続部の上側の縁部3.1および/または下側の縁部3.2においてはんだ接続部7を介して電気的かつ機械的に接続される。【選択図】図1

Description

本発明は、独立請求項の前提部に記載した接触接続装置に関する。本発明の対象は、このような接触接続装置を備えたユニット装置にも関する。
従来技術によれば、2つのコンタクト手段間の解除可能な少なくとも1つの電気接続部を有する接触接続装置が公知であり、この電気接続部は、一方の端部領域で第1のコンタクト手段との電気接点を形成し、他方の端部領域で第2のコンタクト手段との電気接点を形成するコンタクトばねによって形成される。この場合、第1のコンタクト手段は、例えばコントロールユニットのプリント配線板上に配置されていて、第2のコンタクト手段は、例えばセンサまたはアクチュエータの一部である。機械的または電気的に確実な接触のために、例えばプリント配線板側またはセンサ側にそれぞれ1つのコンタクトプレートが配置されており、このコンタクトプレート上にコンタクトばねの端部領域が支持されている。
特許文献1によれば、ブレーキ圧測定のための少なくとも1つの圧力センサと測定値評価および制御信号生成のための電子制御回路とを備えた車両ブレーキシステムのためのブレーキ装置が公知である。ブレーキ装置の簡略化された全自動式の組立てのために、電子制御回路が、少なくとも1つの圧力センサに被せられたハウジング内に収容されていて、圧力センサと電子制御回路との間の電気接続部がばねコンタクトピンによって形成され、このばねコンタクトピンは端面側がばね力によって、圧力センサおよび電子制御回路に対応配設された互いに向かい合って位置するコンタクト面に支持されている。
特許文献2によれば、第1の電子回路ユニットと第2の電子回路ユニットと、これらの第1の電子回路ユニットおよび第2の電子回路ユニットを電気的に互いに接続する冒頭に述べた形式の接触接続装置とを有する冒頭に述べた形式のユニット装置が公知である。接触接続装置は、先細りした切欠を有する少なくとも1つの第1のコンタクト手段と、コンタクト面を有する少なくとも1つの第2のコンタクト手段と、対応する第1のコンタクト手段と対応する第2のコンタクト手段との間に配置された少なくとも1つのコンタクトばねとを備えており、このコンタクトばねは、対応する第1のコンタクト手段と対応する第2のコンタクト手段との間の解除可能な電気接続部を形成している。コンタクトばねは圧縮コイルばねとして構成されており、その端部領域は軸方向で強化するために密着して巻かれていて、それによって圧力に対して強く構成されている。この場合、コンタクトばねの第1の端部領域は先細りした端部領域として構成されており、この端部領域は少なくとも部分的に、第1のコンタクト手段の先細りした切欠によって受けられていて、この第1のコンタクト手段の先細りした切欠内で支えられている。コンタクトばねの第2の端部領域は、第2のコンタクト手段のコンタクト面に支持されている。
ドイツ連邦共和国特許公開第19917941号明細書 ドイツ連邦共和国特許公開第102010063709号明細書
独立請求項1の特徴を有する接触接続装置、および独立請求項12の特徴を有するユニット装置は、コンタクトばねの一方の端部領域において第1のコンタクト手段との電気的な接続の確実性が高められ、所要スペースが縮小される、という利点をそれぞれ有している。この場合、コンタクトばねの他方の端部領域および第2のコンタクト手段との電気的な接続はそのままにしてあるので、他方の端部領域は、従来技術により公知のコンタクト形成技術と十分に互換性がある。さらに、コンタクトばねは、例えば電子回路ユニットのハウジング機構内に組み込まれている機械的な構成部材から、プリント配線板にはんだ付けされる電気部品に変化する。
本発明の実施例によれば、少なくとも1つの第1のコンタクト手段および少なくとも1つの第2のコンタクト手段、並びに対応する第1のコンタクト手段と対応する第2のコンタクト手段との間に配置された少なくとも1つのコンタクトばねを有し、このコンタクトばねが、対応する第1のコンタクト手段と対応する第2のコンタクト手段との間で解除可能な電気接続部を形成する接触接続装置が提供されている。この場合、2つのコンタクト手段の間に少なくとも1つの解除可能な電気接続部が形成されていて、これらのコンタクト手段のうちの少なくとも1つがプリント配線板内で導電性の貫通接続部として構成されており、この貫通接続部が、対応するコンタクトばねの第1の端部領域を少なくとも部分的に受け入れ、この場合、対応するコンタクトばねが、貫通接続部の上側の縁部および/または下側の縁部にはんだ接続部を介して電気的かつ機械的に接続されている。
さらに、第1の電子回路ユニットと第2の電子回路ユニットと、前記第1の電子回路ユニットおよび前記第2の電子回路ユニットを電気的に互いに接続する接触接続装置とを有するユニット装置が提案される。
本発明の実施例によれば、第1の電子回路ユニットのプリント配線板と電子的なセンサおよび/またはアクチュエータが組み込まれている第2の電子回路ユニットとの間の解除可能な電気接続部を製造することができる。
本発明の実施例は、コンタクトばねと第1のコンタクト手段とのプリント配線板側の電気的かつ機械的な接続のために、貫通接続技術とはんだ付け技術とを組み合わせるものである。プリント配線板に、コンタクトばねの対応する端部領域を少なくとも部分的に受けるために、適切な直径を有する孔を備えた導電性の貫通接続部が第1のコンタクト形成として配置されている。しかも、貫通接続部の上側の縁部および下側の縁部は、プリント配線板を把持して、はんだ接続部を製作するためのコンタクト面を形成する。従って、プリント配線板上の、貫通接続部の縁部によって形成された必要なコンタクト面は減少され得る。好適な形式で、貫通接続部は銅被覆されて構成されている。プリント配線板に少なくとも1つのコンタクトばねを装着するために、コンタクトばねは、プリント配線板上にはんだペーストを塗布した後で少なくとも部分的にプリント配線板の貫通接続部内に差し込まれる。並行して、プリント配線板にはんだ付けしようとする別の電気部品を装着することができる。装着の順序は、任意に選択されてよい。次いで、はんだ接続部は例えばリフローはんだ付けまたはウェーブはんだ付けによって製作される。はんだ付け後に、少なくとも1つのコンタクトばねは、概ね垂直に固定されている。貫通接続とはんだ接続とによって、「ゆるい」コンタクトばねがなくなることにより、接触接続装置若しくはユニット装置の簡略化された組立てが得られる。少なくとも1つの解除可能な電気接続部の第2のコンタクト手段は、例えばコンタクト面として構成され、このコンタクト面上に、第2の端部領域を有する対応するコンタクトばねが支持される。選択的に、第2のコンタクト手段は、コンタクトばねの第2の端部領域を少なくとも部分的に受ける、先細りした受け部を形成している。これによって、プリント配線板表面上に対するコンタクトばねの垂直な整列からの小さいずれは補正され得る。
従属請求項に記載した手段および実施態様によって、独立請求項1に記載した接触接続装置および独立請求項12に記載したユニット装置の好適な改善が可能である。
特に好適には、少なくとも1つのコンタクトばねがコイルばねとして構成されていて、この場合、各コンタクトばねの第1の端部領域および第2の端部領域がそれぞれ、円筒形の中間部分よりも小さい直径を有し得る。これにより、少なくとも1つのコンタクトばねが3つの識別可能な領域を有しており、この場合、第1の端部領域は、コンタクトばねをはんだ付け前にプリント配線板表面に対して垂直に保持する、コンタクトばねの差し込み領域または貫通差し込み領域を形成する。第1の端部領域の直径は、好適な形式で、この第1の端部領域が貫通接続部内により容易に差し込まれるが、コンタクトばねがプリント配線板表面に対してできるだけ垂直に保持もされ得る程度の大きさに選定されている。第2の端部領域は、第2のコンタクト手段の必要条件に基づいている。円筒形の中間部分は、機械的な公差が補正され、かつコンタクトばねの第2の端部領域が第2のコンタクト手段で支持される接触力が調整され得る本来のばね作用を有している。
接触接続装置の好適な実施形態によれば、少なくとも1つのコンタクトばねの第1の端部領域が円筒形のブロック区分を有しており、この円筒形のブロック区分においてばね巻条が密着して巻かれている。この場合、円筒形のブロック区分は貫通接続部内に侵入するだけであるかまたは貫通接続部を貫通する。ブロック区分によって、第1の端部領域はより簡単に貫通接続部内にガイドされ得る。円筒形のブロック区分に追加的にまたは選択的に、少なくとも1つのコンタクトばねの第1の端部領域は、貫通差し込み構造体または貫通差し込みワイヤを有しており、この場合、貫通差し込み構造体または貫通差し込みワイヤは貫通接続部を貫通する。貫通差し込みワイヤとしての構成において、貫通接続部の孔はより小さく構成されていてよい。
接触接続装置の別の好適な実施形態によれば、少なくとも1つのコンタクトばねの第1の端部領域に係止手段が配置されていて、この係止手段が貫通接続部の下側の縁部を把持する。係止手段は、例えば係止フックまたはばね弾性的な係止構造体を有していてよい。ばね弾性的な係止構造体としての構成において、この係止構造体は貫通差し込み構造体と組み合わせられてよい。貫通差し込みされた状態で、ばね弾性的な係止構造体はプリント配線板を把持し、貫通接続部の下側の縁部を支持する。
接触接続装置の別の好適な実施形態では、少なくとも1つのコンタクトばねの円筒形の中間部分と第2の端部領域との間の第1の移行領域が、円錐形のブロック区分を有しており、この円錐形のブロック区分でばね巻条が密着して巻かれている。円錐形のブロック区分によって、少なくとも1つのコンタクトばねの第2の端部領域は、より簡単にガイド通路内に差し込まれ、第2の端部領域がガイド通路を貫通する最大長さを規定するために、ガイド通路の先細りした区分に当接する。
接触接続装置の別の好適な実施形態では、少なくとも1つのコンタクトばねの円筒形の中間部分と第1の端部領域との間の第2の移行領域が円錐形のブロック区分を有しており、この円錐形のブロック区分でばね巻条が密着して巻かれている。さらに、第2の移行領域の円錐形のブロック区分は面取りされた縁部を有して構成されている。これによって、はんだ接続部の構成は改善され得る。追加的にまたは選択的に、少なくとも1つのコンタクトばねの円筒形の中間部分と第1の端部領域との間の第2の移行領域が、最後の巻条としての平らな移行巻条を有しており、移行巻条が、貫通接続部の中心軸線に対して直角にかつプリント配線板の表面に対して平行に整列されている。これによって、プリント配線板に対するコンタクトばねの垂直な整列がより簡単に得られる。
ユニット装置の好適な実施形態では、第1の電子回路ユニットが、少なくとも1つのプリント配線板およびハウジングを備えたコントロールユニットとして構成されており、この場合、コントロールユニットのハウジングが、少なくとも1つのガイド通路を備えたガイド装置として構成されていて、このガイド通路が、接触接続装置の対応配設されたコンタクトばねによって貫通されている。さらに、第2の電子回路ユニットは、接触接続装置を介して第1の電子回路ユニットまたはコントロールユニットと電気的に接続されるべきである、少なくとも1つの第2のコンタクト手段を備えた少なくとも1つのアクチュエータおよび/または少なくとも1つのセンサを有している。
コンタクトばねの第1実施例を備えた、本発明による接触接続装置の1実施例を有する本発明によるユニット装置の1実施例の一部の概略的かつ斜視的な部分断面図である。 図1に示した本発明による接触接続装置のためのコンタクトばねの第2実施例の一部の概略的な断面図である。 図1に示した本発明による接触接続装置のためのコンタクトばねの第3実施例の概略的な部分断面図である。 図1に示した本発明による接触接続装置のためのコンタクトばねの第4実施例の概略的な部分断面図である。 図1に示した本発明による接触接続装置のためのコンタクトばねの第5実施例の概略的な部分断面図である。 図1に示した本発明による接触接続装置のためのコンタクトばねの第6実施例の概略的な部分断面図である。 図1に示した本発明による接触接続装置のためのコンタクトばねの第7実施例の概略的な部分断面図である。 はんだペースト塗布後の、図7に示した本発明による接触接続装置のための貫通接続の1実施例の概略的な断面図である。 第1の型内におけるはんだペースト塗布後の、図8に示した貫通接続の概略的な平面図である。 第2の型内におけるはんだペースト塗布後の、図8に示した貫通接続の概略的な平面図である。
図面に示した本発明の実施例を以下に詳しく説明する。図面中、同じまたは類似の機能を実行する構成部材または構成要素には同じ符号が付けられている。
図1に示されているように、本発明によるユニット装置40の図示の実施例は、第1の電子回路ユニット20,第2の電子回路ユニット30および接触接続装置1を有しており、この接触接続装置1は、第1の電子回路ユニット20と第2の電子回路ユニット30とを互いに電気的に接続する。
図1乃至図7からさらに分かるように、本発明による接触接続装置1の図示の実施例は、それぞれ少なくとも1つの第1のコンタクト手段3と、少なくとも1つの第2のコンタクト手段5と、対応する第1のコンタクト手段3および対応する第2のコンタクト手段5の間に配置された少なくとも1つのコンタクトばね10とを有しており、このコンタクトばね10は、対応する第1のコンタクト手段3と対応する第2のコンタクト手段5との間の解除可能な電気接続部を形成する。この場合、コンタクト手段3,5の間に少なくとも1つの解除可能な電気接続部が形成されていて、これらのコンタクト手段3,5の少なくとも1つが、プリント配線板4内の導電性の貫通接続部3Aとして構成されており、この貫通接続部3Aが、対応するコンタクトばね10,10A,10B,10C,10D,10E,10F,10Gの第1の端部領域12を少なくとも部分的に受け入れ、この場合、対応するコンタクトばね10,10A,10B,10C,10D,10E,10F,10Gが、貫通接続部3Aの上側の縁部3.1および/または下側の縁部3.2と、はんだ接続部7を介して電気的かつ機械的に接続されている。
ユニット装置40の図示の実施例では、第1の電子回路ユニット20が、少なくとも1つのプリント配線板4およびハウジング22を備えたコントロールユニット20Aとして構成されている。この場合、コントロールユニット20Aのハウジング22は、接触接続装置1の対応配設されたコンタクトばね10によって貫通されている少なくとも1つのガイド通路24を備えたガイド装置22Aを形成している。第2の電子回路ユニット30は、少なくとも1つの第2のコンタクト手段5を備えた少なくとも1つのアクチュエータおよび/または少なくとも1つのセンサ30Aを有している。
図1からさらに分かるように、ユニット装置40および接触接続装置1の図示の部分は、図示の実施例では、貫通接続部3Aとして構成された2つの第1のコンタクト手段3が埋め込まれているプリント配線板4およびハウジング22を備えたコントロールユニット20Aと、コンタクト面5Aとして構成された2つの第2のコンタクト手段5を備えたセンサ30Aと、2つのコンタクトばね10Aとを有しており、これらのコンタクトばね10Aは、それぞれ貫通接続部3Aとして構成された第1のコンタクト手段3を、コンタクト面5Aとして構成された第2のコンタクト手段5に接続する。もちろん、接触接続装置1は、対応する第1および第2のコンタクト手段3,5を備えた2つより多いかまたは少ないコンタクトばね10を有していてよい。
図1乃至図7からさらに分かるように、少なくとも1つのコンタクトばね10,10A,10B,10C,10D,10E,10F,10Gは、図示の実施例ではそれぞれコイルばねとして構成されており、この場合、少なくとも1つのコンタクトばね10の第1の端部領域12および第2の端部領域14は、円筒形の中間部分15よりも小さい直径を有している。
図1からさらに分かるように、2つのコンタクトばね10Aの第2の端部領域14は、図示の第1実施例では、それぞれ1つの円筒形のブロック区分14Aを有しており、この円筒形のブロック区分14Aにおいて、ばね巻条は密着して巻かれている。しかも、図示の2つのコンタクトばね10Aの円筒形の中間部分15と第2の端部領域14との間の第1の移行領域16は、円錐形のブロック区分16Aを有しており、この円錐形のブロック区分16Aでばね巻条は密着して巻かれている。これによって、コンタクトばね10Aは、円筒形の中間部分15の大きい直径から、第2の端部領域の円筒形のブロック区分14Aの小さい直径に向かって先細りしている。図1からさらに分かるように、図示の2つのコンタクトばね10Aの第1の端部領域12はそれぞれ1つの円筒形のブロック区分12Aを有しており、このブロック区分12Aにおいてばね巻条は密着して巻かれている。この場合、それぞれのコンタクトばね10Aの円筒形のブロック区分12Aまたは第1の端部領域12は、プリント配線板内の図示の貫通接続部3Aを貫通している。
さらに図1から分かるように、図示のコンタクトばね10Aの円筒形の中間部分15と第1の端部領域12との間の第2の移行領域17は、それぞれ1つの円錐形のブロック区分17Aを有しており、この円錐形のブロック区分17Aにおいてばね巻条は密着して巻かれている。さらに、図示のコンタクトばね10Aと対応する貫通接続部3Aとの間のはんだ接続部7は、それぞれ対応するコンタクトばね10Aの第2の移行領域17と対応する貫通接続部3Aの上側の縁部3.1との間に形成されているので、硬化したはんだ蝋8は、貫通接続部3Aの上側の縁部3.1と、第2の移行領域17の円錐形のブロック区分17Aの巻条とを少なくとも部分的に覆う。
さらに図2から分かるように、コンタクトばね10Bの第2実施例は、図1に示されたコンタクトばね10Aの第1実施例に概ね相当する。しかしながら第1実施例とは異なり、図示のコンタクトばね10Bの円筒形の中間部分15と第1の端部領域12との間の第2の移行領域17は、面取りされた縁部を備えた円錐形のブロック区分17Bを有しており、この円錐形のブロック区分17Bでばね巻条は密着して巻かれていて、円錐台形の滑らかな周壁面を形成している。
さらに図3から分かるように、コンタクトばね10Cの第3実施例は、図1に示されたコンタクトばね10Aの第1実施例に概ね相当する。しかしながら第1実施例とは異なり、ブロック区分12Bとして構成された、コンタクトばね10Cの第1の端部領域12は、図1に示されたブロック区分12Aとして構成された、コンタクトばね10Aの第1の端部領域12よりも短く、貫通接続部3Aを完全に貫通せずに、貫通接続部3A内に侵入しているだけである。図示のコンタクトばね10Cの円筒形の中間部分15と第1の端部領域12との間の第2の移行領域17は、図1に示したコンタクトばね10Aの第1実施例と同様に、やはり円錐形のブロック区分17Aを有している。選択的に、図示のコンタクトばね10Cの円筒形の中間部分15と第1の端部領域12との間の第2の移行領域17は、図2に示したコンタクトばね10Bの第2実施例と同様に、面取りされた縁部を備えた円錐形のブロック区分17Bを有していてもよい。図3からさらに分かるように、コンタクトばね10Cの図示の第3実施例のはんだ接続部7は、コンタクトばね10Cの第2の移行領域17と第1の端部領域と貫通接続部3Aの上側の縁部3.1との間に形成されているので、硬化したはんだ蝋8は、貫通接続部3Aの上側の縁部3.1と、第2の移行領域17の円錐形のブロック区分17Aの巻条と、第1の端部領域12の円筒形のブロック領域12Bの巻条とを少なくとも部分的に覆っている。
さらに図4から分かるように、コンタクトばね10Dの第4実施例は、図3に示されたコンタクトばね10Cの第3実施例に概ね相当する。第3実施例とは異なり、図示の第4実施例のコンタクトばね10Dの中央の中間部分15と第1の端部領域12との間の第2の移行領域17は、最後の巻条としての平らな移行巻条17Cを有しており、この平らな移行巻条17Cは、貫通接続部3Aの中心軸線に対して直角に、かつプリント配線板4の表面に対して平行に整列されている。図4からさらに分かるように、図示の第4実施例のコンタクトばね10Dのはんだ接続部7は、コンタクトばね10Dの第2の移行領域17と第1の端部領域と貫通接続部3Aの上側の縁部3.1との間に構成されているので、硬化したはんだ蝋8は、貫通接続部3Aの上側の縁部3.1と、第2の移行領域17の移行巻条17Cと、第1の端部領域12の円筒形のブロック領域12Bの巻条とを少なくとも部分的に覆っている。選択的に、図示のコンタクトばね10Dの第1の端部領域12は、図1のコンタクトばね10Aの第1実施例と同様に、貫通接続部3Aを完全に貫通する、より長いブロック区分12Aを有していてもよい。
さらに図5から分かるように、コンタクトばね10Eの第5実施例は、図3に示されたコンタクトばね10Cの第3実施例に概ね相当する。図3に示されたコンタクトばね10Cの第3実施例とは異なり、図示のコンタクトばね10の第1の端部領域12には係止手段18が配置されており、この係止手段18は、貫通接続部3Aの下側の縁部3.2を把持する。コンタクトばね10Eの図示の第5実施例では、係止手段18が係止フック18Aを有している。第3実施例と同様に、図示の第5実施例のコンタクトばね10Eのはんだ接続部7は、コンタクトばね10Eの第2の移行領域17と第1の端部領域と貫通接続部3Aの上側の縁部3.1との間に構成されているので、硬化したはんだ蝋8は、貫通接続部3Aの上側の縁部3.1と、第2の移行領域17の巻条と、第1の端部領域12の円筒形のブロック領域12Bの巻条とを少なくとも部分的に覆っている。選択的に、図示のコンタクトばね10Eの円筒形の中間部分15と第1の端部領域12との間の第2の移行領域17は、図2のコンタクトばね10Bの第2実施例と同様に、面取りされた縁部を備えた円錐形のブロック区分17Bを有していてもよい。
さらに図6から分かるように、コンタクトばね10Fの第6実施例では、第1の端部領域は円筒形のブロック領域12A,12Bとしてではなく、係止手段18としての一体的かつばね弾性的な係止構造体18Bを備えた貫通差し込み構造体12Cとして構成されている。図6からさらに分かるように、一体的かつばね弾性的な係止構造体18Bを備えた貫通差し込み輪郭部12Cは、コンタクトばね10Fのワイヤから曲げられている。貫通差し込み輪郭部12Cは、U字形の区分を有しており、このU字形の区分は、貫通接続部3A内でプリント配線板4をクリップ式に把持し、貫通接続部3Aの上側の縁部3.1および下側の縁部3.2を支持する。さらに、貫通差し込み輪郭部12Cは三角形の端部区分を有しており、この三角形の端部区分は、貫通接続部3A内に挿入される際に圧縮され、貫通接続部3Aから突き出される際に再び拡張して貫通接続部3Aの下側の縁部3.2に係止するようになっている。コンタクトばね10Fの図示の第6実施例では、第1のはんだ接続部7が、対応するコンタクトばね10Fの第1の端部領域12と貫通接続部3Aの上側の縁部3.1との間に形成されているので、硬化したはんだ蝋8は、少なくとも部分的に、貫通接続部3Aの上側の縁部3.1と、貫通接続部3Aの上側の縁部3.1上に載る区分で第1の端部領域12のワイヤを覆っている。第2および第3のはんだ接続部7は、対応するコンタクトばね10Fの第1の端部領域と貫通接続部3Aの下側の縁部3,2との間に形成されているので、硬化したはんだ蝋8は、貫通接続部3Aの下側の縁部3.2と、貫通接続部3Aの下側の縁部3.2に係止する2つの区分内の第1の端部領域12のワイヤとを少なくとも部分的に覆う。選択的に、対応するコンタクトばね10Fの第1の端部領域と貫通接続部3Aの上側の縁部3.1との間の第1のはんだ接続部7だけが、または対応するコンタクトばね10Fの第1の端部領域と貫通接続部3Aの下側の縁部3.2との間の第2および第3のはんだ接続部7だけが形成されていてもよい。
さらに図7から分かるように、図示の第7実施例のコンタクトばね10Gの第1の端部領域12は、円筒形のブロック領域12Bおよび貫通差し込みワイヤ12Dを有しており、この貫通差し込みワイヤ12Dは、プリント配線板4の貫通接続部3Aを貫通する。その他の実施例とは異なり、コンタクトばね10Gの図示の第7実施例の貫通接続部3Aの孔は、その他の実施例の直径よりも小さい、貫通差し込みワイヤ12Dの直径に適合する直径を有している。コンタクトばね10Gの図示の第7実施例では、はんだ接続部7は、対応するコンタクトばね10Gの第1の端部領域と貫通接続部3Aの上側の縁部3.1との間に形成されているので、硬化したはんだ蝋8は、貫通接続部3Aの上側の縁部3.1と第1の端部領域12の下側の巻条とを少なくとも部分的に覆う。図示のコンタクトばね10Gの円筒形の中間部分15と第1の端部領域12との間の第2の移行領域17は、図1に示したコンタクトばね10Aの第1実施例と同様に、円錐形のブロック区分17Aを有している。選択的に、図示のコンタクトばね10Gの円筒形の中間部分15と第1の端部領域12との間の第2の移行領域17は、図2のコンタクトばね10Bの第2実施例と同様に、面取りされた縁部を備えた円錐形のブロック区分17Bを有していてもよい。
図1乃至図5および図7に示した実施例において、プリント配線板4に、少なくとも1つのコンタクトばね10A,10B,10C,10D,10E,10Gを装着するために、図8乃至図10に示されているように、まずはんだペースト9を貫通接続部3Aの上側の縁部3.1上に塗布する。この場合、はんだペースト9は好適には、はんだペースト9が貫通接続部3Aの孔を覆うのではなく、貫通接続部3Aの孔の周囲の縁部3.1だけを覆うように、塗布される。さらに図9から分かるように、はんだペースト9は、例えば複数の、ここでは4つの狭い円環状セグメント内に塗布される。さらに図10から分かるように、はんだペーストは、選択的に複数の、ここでは8つの幅の広い円環状セグメント内に塗布される。次いで、少なくとも1つのコンタクトばね10,10A,10B,10C,10D,10E,10Gが少なくとも部分的に、プリント配線板の貫通接続部3A内に差し込まれる。並行して、プリント配線板上にはんだ付けしようとする別の電気構成部品が装着される。装着の順序は任意に選択されてよい。次いで、はんだ接続部7は、例えばリフローはんだ付けまたはウェーブはんだ付けによって製造されてよい。はんだ付け後に、少なくとも1つのコンタクトばね10,10A,10B,10C,10D,10E,10Gは、はんだ接続部7によって概ね垂直に固定される。図6に示した実施例では、はんだペースト9は、貫通接続部3Aの上側の縁部3.1および下側の縁部3.2に塗布されるので、コンタクトばね10Fは、3つのはんだ接続部によって概ね垂直に固定される。
装着およびはんだ付け工程後に、プリント配線板4はハウジング22内に取り付けられ、ハウジング22は同時に複数のガイド通路24を備えたガイド装置22Aを形成する。この場合、コンタクトばね10A,10B,10C,10D,10E,10F,10Gの自由な第2の端部領域14は、このために設けられたハウジング22内のガイド通路24に差し込まれる。ここから、ハウジング22から突き出るコンタクトばね10A,10B,10C,10D,10E,10F,10Gの第2の端部領域14が、第2の電子回路ユニット30と共に組み立てられ、この第2の電子回路ユニット30の第2のコンタクト手段5をコンタクトばね10A,10B,10C,10D,10E,10F,10Gの第2の端部領域14に押し付け、それによって電気接点を製作する標準プロセスが再び得られる。
1 接触接続装置
3 第1のコンタクト手段
3A 貫通接続部
3.1 上側の縁部
3.2 下側の縁部
4 プリント配線板
5 第2のコンタクト手段
7 はんだ接続部
8 はんだ蝋
9 はんだペースト
10,10A,10B,10C,10D,10E,10F,10G コンタクトばね
12 第1の端部領域
12A,12B 円筒形のブロック区分、ブロック領域
12C 貫通差し込み構造体、貫通差し込み輪郭部
12D 貫通差し込みワイヤ
14 第2の端部領域
14A 円筒形のブロック区分
15 円筒形の中間部分
16 第1の移行領域
16A 円錐形のブロック区分
17 第2の移行領域
17A,17B 円錐形のブロック区分
17C 移行巻条
18 係止手段
18A 係止フック
18B 係止構造体
20 第1の電子回路ユニット
20A コントロールユニット
22 ハウジング
22A ガイド装置
24 ガイド通路
30 第2の電子回路ユニット
30A センサ
40 ユニット装置

Claims (14)

  1. 接触接続装置(1)であって、少なくとも1つの第1のコンタクト手段(3)および少なくとも1つの第2のコンタクト手段(5)、並びに対応する前記第1のコンタクト手段(3)と対応する前記第2のコンタクト手段(5)との間に配置された少なくとも1つのコンタクトばね(10,10A,10B,10C,10D,10E,10F,10G)を有しており、前記コンタクトばね(10,10A,10B,10C,10D,10E,10F,10G)が、対応する前記第1のコンタクト手段(3)と対応する前記第2のコンタクト手段(5)との間で解除可能な電気接続部を形成する形式のものにおいて、
    前記コンタクト手段(3,5)の間に少なくとも1つの解除可能な電気接続部が形成されていて、前記コンタクト手段(3,5)のうちの少なくとも1つが、プリント配線板(4)内の導電性の貫通接続部(3A)として構成されており、該貫通接続部(3A)が、対応する前記コンタクトばね(10,10A,10B,10C,10D,10E,10F,10G)の第1の端部領域(12)を少なくとも部分的に受け入れ、この場合、対応する前記コンタクトばね(10,10A,10B,10C,10D,10E,10F,10G)が、前記貫通接続部(3A)の上側の縁部(3.1)および/または下側の縁部(3.2)にはんだ接続部(7)を介して電気的かつ機械的に接続されていることを特徴とする、接触接続装置(1)。
  2. 少なくとも1つの前記コンタクトばね(10,10A,10B,10C,10D,10E,10F,10G)がコイルばねとして構成されていて、この場合、前記各コンタクトばね(10,10A,10B,10D,10C,10E,10F,10G)の前記第1の端部領域(12)および前記第2の端部領域(14)がそれぞれ、円筒形の中間部分(15)よりも小さい直径を有していることを特徴とする、請求項1記載の接触接続装置(1)。
  3. 少なくとも1つの前記コンタクトばね(10,10A,10B,10C,10D,10E,10G)の前記第1の端部領域(12)が円筒形のブロック区分(12A,12B)を有しており、該円筒形のブロック区分(12A,12B)においてばね巻条が密着して巻かれていて、この場合、前記円筒形のブロック区分(12A,12B)が前記貫通接続部(3A)内に侵入するかまたは前記貫通接続部(3A)を貫通することを特徴とする、請求項2記載の接触接続装置。
  4. 少なくとも1つの前記コンタクトばね(10,10F,10G)の前記第1の端部領域(12)が貫通差し込み構造体(12C)または貫通差し込みワイヤ(12D)を有しており、この場合、前記貫通差し込み構造体(12C)または前記貫通差し込みワイヤ(12D)が前記貫通接続部(3A)を貫通することを特徴とする、請求項2または3記載の接触接続装置。
  5. 少なくとも1つの前記コンタクトばね(10,10E,10F,10G)の前記第1の端部領域(12)に係止手段(18)が配置されていて、該係止手段(18)が前記貫通接続部(3A)の下側の縁部(3.2)を把持することを特徴とする、請求項2から4までのいずれか1項記載の接触接続装置(1)。
  6. 前記係止手段(18)が係止フック(18A)またはばね弾性的な係止構造体(18B)を有していることを特徴とする、請求項5記載の接触接続装置(1)。
  7. 少なくとも1つの前記コンタクトばね(10,10A,10B,10C,10D,10E,10F,10G)の前記第2の端部領域(14)が円筒形のブロック区分(14A)を有しており、該円筒形のブロック区分(14A)においてばね巻条が密着して巻かれていることを特徴とする、請求項1から6までのいずれか1項記載の接触接続装置(1)。
  8. 少なくとも1つの前記コンタクトばね(10,10A,10B,10C,10D,10E,10F,10G)の前記円筒形の中間部分(15)と前記第2の端部領域(14)との間の第1の移行領域(16)が、円錐形のブロック区分(16A)を有しており、該円錐形のブロック区分(16A)においてばね巻条が密着して巻かれていることを特徴とする、請求項2から7までのいずれか1項記載の接触接続装置(1)。
  9. 少なくとも1つの前記コンタクトばね(10,10A,10B,10C,10E,10F,10G)の前記円筒形の中間部分(15)と前記第1の端部領域(12)との間の第2の移行領域(17)が円錐形のブロック区分(17A,17B)を有しており、該円錐形のブロック区分(17A,17B)においてばね巻条が密着して巻かれていることを特徴とする、請求項2から8までのいずれか1項記載の接触接続装置(1)。
  10. 前記第2の移行領域(17)の前記円錐形のブロック区分(17B)が面取りされた縁部を備えて構成されていることを特徴とする、請求項9記載の接触接続装置(1)。
  11. 少なくとも1つの前記コンタクトばね(10,10D)の前記中央の中間部分(15)と前記第1の端部領域(12)との間の第2の移行領域(17)が、最後の巻条としての平らな移行巻条(17C)を有しており、前記移行巻条(17C)が、前記貫通接続部(3A)の中心軸線に対して直角にかつ前記プリント配線板(4)の表面に対して平行に整列されていることを特徴とする、請求項2から8までのいずれか1項記載の接触接続装置(1)。
  12. 第1の電子回路ユニット(20)と第2の電子回路ユニット(30)と、前記第1の電子回路ユニット(20)および前記第2の電子回路ユニット(30)を電気的に互いに接続する接触接続装置(1)とを有するユニット装置(40)において、
    前記接触接続装置(1)が、請求項1から11までのいずれか1項に従って構成されていることを特徴とする、ユニット装置(40)。
  13. 前記第1の電子回路ユニット(20)が、少なくとも1つのプリント配線板(4)およびハウジング(22)を備えたコントロールユニット(20A)として構成されており、この場合、前記コントロールユニット(20A)の前記ハウジング(22)が、少なくとも1つのガイド通路(24)を備えたガイド装置(22A)として構成されていて、前記ガイド通路(24)が、前記接触接続装置(1)の対応配設されたコンタクトばね(10,10A,10B,10C,10D,10E,10F,10G)によって貫通されていることを特徴とする、請求項12記載のユニット装置(40)。
  14. 前記第2の電子回路ユニット(30)が、少なくとも1つの第2のコンタクト手段(5)を備えた少なくとも1つのアクチュエータおよび/または少なくとも1つのセンサ(30A)を有することを特徴とする、請求項12または13記載のユニット装置(40)。
JP2021111965A 2020-07-17 2021-07-06 接触接続装置およびユニット装置 Pending JP2022019595A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102020208960.4A DE102020208960A1 (de) 2020-07-17 2020-07-17 Kontaktieranordnung und Geräteanordnung
DE102020208960.4 2020-07-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2022019595A true JP2022019595A (ja) 2022-01-27

Family

ID=79020802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021111965A Pending JP2022019595A (ja) 2020-07-17 2021-07-06 接触接続装置およびユニット装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2022019595A (ja)
CN (1) CN113948889A (ja)
DE (1) DE102020208960A1 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19917941A1 (de) 1999-04-21 2000-10-26 Bosch Gmbh Robert Bremsgerät für Fahrzeugbremssysteme
DE102010063709A1 (de) 2010-12-21 2012-06-21 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur elektrischen Kontaktierung von Elektronikeinheiten

Also Published As

Publication number Publication date
CN113948889A (zh) 2022-01-18
DE102020208960A1 (de) 2022-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8075322B2 (en) Connecting element for electric conductors with a printed circuit board
US9444159B2 (en) Terminal for contacting an electrical conductor
US20090053943A1 (en) Bringing a cable into contact with a flexible strip conductor
US9698506B2 (en) Electric connection structure
US9466897B1 (en) Double-wire terminal block structure
KR20000076735A (ko) 플랙시블 프린트배선판 압착단자 및 이것을 이용한 코어의압착구조
US11357114B2 (en) Mounting aid and method for mounting electrical components on a printed circuit board
KR102316920B1 (ko) 측면 엑세스 종결 패드를 갖는 인쇄 회로 기판
US20140353361A1 (en) Electric wire connecting method and connecting device thereof
JP2007012279A (ja) プレスフィット端子
KR20130052613A (ko) 파이버­코어 전도체 연결을 위한 와이어 연결 장치
CN112805540A (zh) 用于使电路板与用于车辆系统的电磁线圈或传感器的接触元件弹簧式接触的接触装置、具有接触装置的车辆系统和用于制造接触装置的方法
JP2022019595A (ja) 接触接続装置およびユニット装置
JP2000508597A (ja) 制御装置
CN101292398A (zh) 电接触元件
US11205865B2 (en) Multi-part wire terminal with sealing member
JP5431326B2 (ja) 巻線を巻付けボディに巻き付けるための方法及び装置
EP0235838A1 (en) Electrodynamic transducer
CN110692113B (zh) 电器件,器件装置和用于制造器件装置的方法
KR102382776B1 (ko) 모터의 스테이터 조립방법, 모터의 스테이터 구조, 및 압착단자
CN101425356B (zh) 防震电磁阀线圈及其装配方法
JP2021015767A (ja) 接続構造、接続構造の製造方法及び接続構造のケーブル
CN111480396A (zh) 用于车辆用天线装置的缆线连接构造
US9899893B2 (en) Electric motor including terminal formed by electric swaging and electric swaging method
JP4269167B2 (ja) コネクタ及び該コネクタが用いられるリード部品の接続方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240619