JP2021535191A - 吸入用の呼吸可能なポリヌクレオチド粉末製剤 - Google Patents

吸入用の呼吸可能なポリヌクレオチド粉末製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2021535191A
JP2021535191A JP2021525263A JP2021525263A JP2021535191A JP 2021535191 A JP2021535191 A JP 2021535191A JP 2021525263 A JP2021525263 A JP 2021525263A JP 2021525263 A JP2021525263 A JP 2021525263A JP 2021535191 A JP2021535191 A JP 2021535191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
particles
rna
optionally
fpf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021525263A
Other languages
English (en)
Inventor
ハートマン、アダム
ギラニ、ファハド
ラヴィーン、カイル
エム. リップ、マイケル
Original Assignee
シヴィタス セラピューティクス、インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シヴィタス セラピューティクス、インコーポレイテッド filed Critical シヴィタス セラピューティクス、インコーポレイテッド
Publication of JP2021535191A publication Critical patent/JP2021535191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/7105Natural ribonucleic acids, i.e. containing only riboses attached to adenine, guanine, cytosine or uracil and having 3'-5' phosphodiester links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/007Pulmonary tract; Aromatherapy
    • A61K9/0073Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy
    • A61K9/0075Sprays or powders for inhalation; Aerolised or nebulised preparations generated by other means than thermal energy for inhalation via a dry powder inhaler [DPI], e.g. comprising micronized drug mixed with lactose carrier particles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1611Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/1623Sugars or sugar alcohols, e.g. lactose; Derivatives thereof; Homeopathic globules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1641Organic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, poloxamers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、吸入による肺系への送達用の、好ましくは噴霧乾燥によって調製されたポリヌクレオチドを含む呼吸可能な乾燥粉末粒子製剤を提供する。好ましくは、ポリヌクレオチドはRNAである。

Description

関連出願
本出願は、2018年11月13日に申請された米国仮特許出願第62/760,232号の利益を主張する。上記仮出願の全内容は、参照により本明細書に組み込まれる。
呼吸可能なポリヌクレオチド含有粉末粒子製剤、例えば、吸入による肺系への送達のための治療上適切なレベルのRNAを含むRNA乾燥粉末粒子製剤の開発は、疾患の治療における非侵襲的かつ標的化されたアプローチ、ならびにネブライザー及び加圧式定量吸入器に対する改善を提供するであろう。
本発明は、吸入による肺系への送達用の、噴霧乾燥によって調製されたポリヌクレオチドを含む呼吸可能な乾燥粉末粒子製剤を提供する。好ましくは、ポリヌクレオチドはRNAである。好ましくは、本発明は、吸入による肺系への送達のための、噴霧乾燥によって調製された呼吸可能なポリヌクレオチド乾燥粉末粒子製剤を提供する。本発明は、肺送達、好ましくは患者によって作動される乾燥粉末吸入器を使用した送達に適した化学的、物理的及びエアロゾル特性を有する噴霧乾燥ポリヌクレオチド、例えばmRNA含有粉末などのRNA含有粉末において使用される製剤及びパラメータを含む。www.acorda.comに記載されている吸入薬については、例えば、ARCUS(登録商標)プラットフォームを参照されたい。
好ましくは、肺送達用の呼吸可能なポリヌクレオチド乾燥粉末粒子製剤は、
i)粒子の少なくとも約1重量%のポリヌクレオチド(例えばRNA);
ii)粒子の少なくとも約10重量%のDPPC;
iii)場合により、粒子のそれぞれ少なくとも約1重量%のアルギニン、ロイシン、イソロイシン又はバリンのうちの1つ以上であって、2つ以上のアミノ酸が選択される場合、各アミノ酸は、他の選択されたアミノ酸と同じ又は異なる重量パーセンテージのいずれかを有する、上記粒子のそれぞれ少なくとも約1重量%のアルギニン、ロイシン、イソロイシン又はバリンのうちの1つ以上;
iv)場合により、粒子の少なくとも約1重量%のNaCl;
v)場合により、粒子の少なくとも約10重量%のTris;
vi)場合により、粒子の少なくとも約2重量%のEDTA;
vii)場合により、粒子の少なくとも約40重量%のトレハロース;
viii)場合により、粒子の少なくとも約2重量%のPEI;及び
ix)場合により、粒子の少なくとも約40重量%のラクトースを含み、
RNA乾燥粉末の全ての成分を合計して100重量パーセントに達する。
好ましくは、製剤は、約1重量%〜約80重量%、好ましくは約1重量%〜70重量%、例えば約1重量%、10重量%、25重量%、50重量%又は約60重量%のポリヌクレオチドを含む。好ましくは、ポリヌクレオチドはRNAである。「RNA」という用語は、全ての形態及び全ての供給源からの全てのRNA及び修飾RNAを網羅することを意図している。好ましくは、RNAはmRNAである。mRNAは、キャップされたmRNA又はキャップされていないmRNAであり得る。好ましくは、mRNAは、キャップされたRNAである。酵母RNAを使用する例では、酵母RNAは、mRNAのプレースホルダーである。
好ましくは、ポリヌクレオチドは、少なくとも約10、15、16、17、18、19、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、100、125、150、200核酸又はそれ以上の長さであり得る。好ましくは、RNAは、約10〜約12,000核酸又はそれ以上の長さであり得る。好ましくは、RNAは、約20〜約12,000又はそれ以上の核酸の長さであり得る。好ましくは、RNAは、約50〜約12,000又はそれ以上の核酸の長さであり得る。好ましくは、RNAは、約100〜約12,000又はそれ以上の核酸の長さであり得る。好ましくは、RNAは、長さが約20〜約12,000モノマー、又は約20〜約10,000モノマー、又は約20〜8000モノマー、又は約20〜6000モノマー、又は約20〜約5000モノマー、又は約20〜約4000モノマー、又は約20〜約3600モノマー、又は約20〜約3200モノマー、又は約20〜約3000モノマー、又は約20〜約2800モノマー、又は約20〜約2600モノマー、又は約20〜2400モノマー、又は約20〜2200モノマー、又は約50〜3200モノマー、又は約50〜3000モノマー、又は約50〜2600モノマーであり得る。
好ましくは、製剤は、約10重量%〜約30重量%、好ましくは約15重量%〜25重量%、例えば約15重量%、18重量%、20重量%、22重量%又は約25重量%のDPPCを含む。
本発明は、約1%、好ましくは約1%〜約20%、好ましくは約1%〜約10%、好ましくは約1%〜約5%のカチオン性賦形剤を場合により含むことができる、呼吸可能なポリヌクレオチド(例えばRNA)乾燥粉末製剤を提供する。カチオン性賦形剤は、少なくとも1つの正に帯電したアミノ酸又はポリエチレンイミン(PEI)であり得る。
好ましくは、製剤は、場合により、約1重量%〜約90重量%、好ましくは約5重量%〜85重量%、例えば約5重量%、20重量%、30重量%、40重量%、50重量%、55重量%、70重量%、74重量%、79重量%、80重量%、又は約85重量%のアルギニン、ロイシン、イソロイシン、又はバリンのうちの1つ以上を含み、2つ以上のアミノ酸が選択される場合、各アミノ酸は、他の選択されたアミノ酸と同じか又は異なる重量パーセンテージを有する。
好ましくは、製剤は、場合により、約1重量%〜約5重量%、好ましくは約1重量%〜3重量%、例えば約1重量%、2重量%、又は約3重量%のNaClを含む。
好ましくは、製剤は、場合により、約1重量%〜約25重量%、好ましくは約5重量%〜20重量%、例えば約5重量%、10重量%、15重量%又は約20重量%のTrisを含む。
好ましくは、製剤は、場合により、約1重量%〜約10重量%、好ましくは約2重量%〜8重量%、例えば約2重量%、3重量%、4重量%、5重量%、6重量%又は約7重量%のEDTAを含む。
好ましくは、製剤は、場合により、約40重量%〜約90重量%、好ましくは約45重量%〜85重量%、例えば約45重量%、50重量%、52重量%、53重量%、54重量%、55重量%、60重量%、65重量%、70重量%、72重量%、74重量%、75重量%、77重量%、79重量%、80重量%又は約82重量%のトレハロースをさらに含んでいてもよい。
好ましくは、製剤は、場合により、約40重量%〜約90重量%、好ましくは約45重量%〜85重量%、例えば約45重量%、50重量%、52重量%、53重量%、54重量%、55重量%、60重量%、65重量%、70重量%、72重量%、74重量%、75重量%、77重量%、79重量%、80重量%、又は約82重量%のラクトースをさらに含む。
好ましくは、製剤は、場合により、約1重量%〜約10重量%、好ましくは約1重量%〜8重量%、例えば約1重量%、2重量%、3重量%、4重量%、5重量%、6重量%、又は約7重量%のPEIを含む。
好ましくは、製剤は、表1に列挙される以下の製剤の1つから選択される。
Figure 2021535191
重量パーセントは、残留水、溶媒又は不純物に関係なく、乾燥粒子中の固体、脂質、及び/又は賦形剤の総量を反映することを意図している。好ましくは、乾燥粒子の全成分を合計して100重量%になる。
RNA粉末の開発に使用される噴霧乾燥機の設定を示す図である。
本明細書で使用される「a」、「an」及び「the」という用語は、文脈が不適切でない限り、「1つ以上」を意味し、複数を含むように定義される。
本明細書で使用される「含む(comprising)」という用語は、「含む(including)」、「含有する(containing)」又は「特徴とする(characterized by)」と同義であり、包括的又はオープンエンドであり、組成物又は方法工程の列挙されていない追加の要素を排除しない。「からなる(consisting of)」という用語は、他に特定されない要素、工程、又は成分を除外する。「から本質的になる(consisting essentially of)」という用語は、組成物又は方法の範囲を、指定された材料又は工程、及び指定された組成物又は方法の基本的かつ新規な特徴に実質的に影響を及ぼさないものに限定する。
比率、濃度、量、及び他の数値データは、本明細書では範囲形式で表され得ることに留意されたい。そのような範囲形式は、利便性及び簡潔さのために使用され、したがって、範囲の限界として明示的に列挙された数値だけでなく、各数値及び部分範囲が明示的に列挙されているかのように、その範囲内に包含される全ての個々の数値又は部分範囲も含むように柔軟に解釈されるべきであることを理解されたい。例示すると、「約0.1%〜約5%」の濃度範囲は、明示的に列挙された約0.1重量%〜約5重量%の濃度だけでなく、示された範囲内の個々の濃度(例えば、1%、2%、3%、及び4%)及び部分範囲(例えば、0.5%、1.1%、2.2%、3.3%、及び4.4%)も含むと解釈されるべきである。「約」という用語は、修正される数値の±1%、±2%、±3%、±4%、±5%、±6%、±7%、±8%、±9%、又は±10%、又はそれ以上を含むことができる。さらに、「約「x」〜「y」」は、「約「x」〜約「y」」を含む。
本明細書で使用される「乾燥粉末」という用語は、吸入装置内に分散され、その後対象によって吸入されることができる、微細に分散された呼吸可能な乾燥粒子を含有する組成物を指す。そのような乾燥粉末又は乾燥粒子は、最大約15%の水又は他の溶媒、好ましくは最大約10%の水又は他の溶媒を含有してもよく、あるいは好ましくは水又は他の溶媒を実質的に含まなくてもよく、あるいは好ましくは無水であってもよい。
本明細書で使用される「乾燥粒子」及び「粒子」という用語は、最大約15%の水又は他の溶媒、好ましくは最大10%の水又は他の溶媒を含有してもよく、あるいは好ましくは水又は他の溶媒を実質的に含まなくてもよく、あるいは好ましくは無水であってもよい呼吸可能な粒子を指す。
本明細書で使用される「呼吸可能」という用語は、吸入による対象の気道への送達(例えば、肺送達)に適した乾燥粒子又は乾燥粉末を指す。呼吸可能な乾燥粉末又は乾燥粒子は、約10ミクロン未満、好ましくは約5ミクロン、より好ましくは約3ミクロン以下の空気動力学的質量中央径(MMAD)を有する。「空気動力学的質量中央径」(MMAD)は、本明細書では「空気動力学径」とも呼ばれる。実験的には、空気動力学径は、粉末粒子の集合体が特定の距離を沈降する時間を使用して粒子の空気動力学径を直接推測する、重力沈降法を利用することによって決定することができる。空気動力学的質量中央径(MMAD)を測定するための間接的な方法は、マルチステージリキッドインピンジャー(MSLI)である。空気動力学径daerは、式、
aer=d√ρtap
から計算することができ、式中、dは幾何学的直径、例えばMMGDであり、ρは粉末密度である。
本明細書で使用される場合、呼吸可能な乾燥粒子を「投与」又は「投与する」という用語は、呼吸可能な乾燥粒子を対象の気道に導入することを指す。
本明細書で使用される場合、「気道」という用語は、上気道(例えば、鼻腔、鼻腔、咽喉、咽頭)、呼吸気道(例えば、喉頭、気管、気管支、細気管支)及び肺(例えば、呼吸細気管支、肺胞管、肺胞嚢、肺胞)を含む。肺深部又は肺胞は、典型的には、全身薬物送達用の吸入治療製剤の望ましい標的である。本発明の一実施形態では、粒子の質量の大部分が肺深部又は肺胞に堆積する。本発明の別の実施形態では、送達は、主に中央気道への送達である。他の実施形態では、送達は、上気道への送達である。
「肺送達」は、その用語が本明細書で使用される場合、気道への送達を指す。肺送達には、自立した吸入が可能な患者による吸入、又は機械換気(MV)システムなどの換気システム、もしくは持続性気道陽圧(CPAP)システムなどの非侵襲性機械換気システム(NIMV)を介した吸入が含まれる。
本明細書で使用される「gPSD50」という用語は、平均幾何学的粒径を指し、ここで粒子の50%は列挙された値よりも大きい直径を有し、粒子の50%は列挙された値よりも小さい直径を有する。
本明細書で使用される「FPF(<5.6)」、「FPF(<5.6ミクロン)」、「FPF<5.6μm」、及び「5.6ミクロン未満の微粒子画分」という用語は、5.6ミクロン未満の空気動力学径を有する乾燥粒子のサンプルの画分を指す。例えば、2ステージ又は3ステージ崩壊ACIを使用して、FPF<5.6ミクロンを測定することができる。2ステージ崩壊ACIは、8ステージACIの最上ステージ(S0)及びフィルターステージのみからなり、2つの別個の粉末画分の収集を可能にする。具体的には、2ステージ崩壊ACIは、S0上に収集される粉末の画分が5.6ミクロンを超える空気動力学径を有する、非呼吸可能な乾燥粒子で構成されるように較正される。したがって、S0を通過してフィルターステージ上に堆積する粉末の画分は、5.6ミクロン未満の空気動力学径を有する、呼吸可能な乾燥粒子から構成される。そのような較正時の空気流量は、約60L/分である。このパラメータはまた、「FPF TD(<5.6)」として識別されてもよく、ここでTDは、総用量を意味する。同様の測定を、8ステージACIを使用して行うことができる。8ステージACIカットオフは、標準の60L/分流量において異なるが、FPF TD(<5.6)は、8ステージ完全データセットから推定することができる。8ステージACI結果は、ACIに収集された用量をカプセル内にあったものの代わりに使用してFPFを決定する、USP法によって計算することもできる。
本明細書で使用される「FPF(<3.4)」、「FPF(<3.4ミクロン)」、「FPF<3.4μm」、及び「3.4ミクロン未満の微粒子画分」という用語は、3.4ミクロン未満の空気動力学径を有する、呼吸可能な乾燥粒子の質量の画分を指す。例えば、3ステージ崩壊ACIを使用して、5.6ミクロン未満及び3.4ミクロン未満のFPFの両方を測定することができる。3ステージ崩壊ACIは、収集ステージS0、S2及びフィルターステージからなり、5.6ミクロン超、5.6ミクロン未満及び3.4ミクロン未満の空気動力学径の粉末の画分を提供する。このパラメータはまた、「FPF TD(<3.4)」として識別されてもよく、ここでTDは、総用量を意味する。同様の測定は、8ステージACIを使用して実行することができる。8ステージACI結果はまた、ACIに収集された用量をカプセル内にあったものの代わりに使用してFPFを決定する、USP方法によって計算することもできる。FPFの他のカットオフ値(すなわち、<5.0ミクロンなど)は、ACIの異なるステージ構成を利用するか、又はステージとカットオフ直径の特定のセットについて得られた結果から推定することによって、同様に利用することができる。
好ましい「賦形剤」は、その用語が本明細書で使用される場合、肺に取り込まれ得る賦形剤である。そのような賦形剤は、米国食品医薬品局によって一般的に安全(GRAS)と見なされ得る。このような賦形剤には、水が含まれる。
本明細書で互換的に使用される「患者」又は「対象」という用語は、本発明の組成物が投与され得る個体である。そのような個体の例には、高齢ヒト、成人ヒト及び小児ヒトが含まれる。小児ヒトには、出生から18歳までの個体が含まれる。小児年齢児童には、これらに限定されないが、以下の下位集団、すなわち約28日齢又は1ヶ月齢までの新生個体を含む新生児;新生児期から12ヶ月齢までの個体を含む乳児;1〜3歳の個体を含む幼児;3歳〜5歳の個体を含む未就学児、6歳〜10歳の個体を含む学齢児童、及び11歳〜14歳の個体を含む青年、が含まれる。小児児童は、約6〜約11歳、約12〜約17歳、又は約6〜約17歳の年齢範囲を有することに引用されてもよい。未熟ヒト小児(未熟児)には、在胎期間が約37週未満の個体が含まれる。高齢ヒトは、少なくとも50歳、例えば少なくとも65歳、例えば70歳以上であり得る。
本発明はさらに、呼吸可能な乾燥粉末を、乾燥剤、例えばシリカゲル乾燥剤;ゼオライト;アルミナ;ボーキサイト;無水硫酸カルシウム;吸水性粘土;モレキュラーシーブ;及びそれらの任意の混合物などの存在下で包装することを提供する。乾燥剤は、サッシェ、パウチ又はパックに包装され、カプセルと共に包装内に配置され得る。乾燥剤は、コーティング、吸収又は吸着などによって包装自体に組み込むこともできる。例えば、カプセルを含有するブリスターパックを密封するフィルムは、組み込み、吸収又は吸着などによって乾燥剤を含むことができる。包装は、ホイルシール付きのボトル又はブリスターなどの湿気バリアでさらに密封することができる。
乾燥剤は、貯蔵中に包装内の水分を減少させるのに有効な量で添加されてもよく、容器のサイズ、及び湿度に対する内部曝露条件に依存する。例えば、1gのシリカゲルは、4つの00号カプセル(HPMCカプセル)を含むパッケージを保護するのに十分である。包装内の湿度又は揮発性物質の含有量は、5重量%未満、好ましくは3重量%未満、例えば1重量%未満に減少することが好ましい。好ましくは、乾燥剤は、40℃かつ75%相対湿度での2週間、例えば4週間の貯蔵後にFPF値を維持するか又は増加させる量で添加される。
「サイズ00 FPF<5.6μm(%)」という用語は、試験したカプセル内の、5.6ミクロン未満の空気動力学径を有する粒子のパーセントを意味することを意図している。好ましくは、「サイズ00 FPF<5.6μm(%)」は、少なくとも約50%、好ましくは55%超、60%超、65%超、70%超、75%超、80%超、85%超、90%超、95%超、又は100%である。好ましくは、貯蔵後の「サイズ00 FPF<5.6μm(%)」は、少なくとも約50%、好ましくは55%超、60%超、65%超、70%超、75%超、80%超、85%超、90%超、95%超、又は100%である。
「サイズ00 FPF<3.4μm(%)」という用語は、試験したカプセル内の、3.4ミクロン未満の空気動力学径を有する粒子のパーセントを意味することを意図している。好ましくは、「サイズ00 FPF<3.4μm(%)」は、少なくとも約35%、好ましくは少なくとも50%、55%超、60%超、65%超、70%超、75%超、80%超、85%超、90%超、95%超、又は100%である好ましくは、貯蔵後の「サイズ00 FPF<3.4μm(%)」は、少なくとも約50%、好ましくは55%超、60%超、65%超、70%超、75%超、80%超、85%超、90%超、95%超、又は100%である。
「核酸」という用語は、その最も広い意味で、ヌクレオチドのポリマーを含むあらゆる化合物及び/又は物質を含む。これらのポリマーは、ポリヌクレオチドと呼ばれることが多い。本明細書に記載される例示的な核酸又はポリヌクレオチドには、リボ核酸(RNA)、低分子干渉RNA(siRNA)、マイクロRNA、デオキシリボ核酸(DNA)、トレオース核酸(TNA)、グリコール核酸(GNA)、ペプチド核酸(PNA)、ロックド核酸(LNA、例えばβ−D−リボ配置を有するLNA、α−L−リボ配置を有するα−LNA(LNAのジアステレオマー)、2’−アミノ官能化を有する2’−アミノLNA、及び2’−アミノ官能化を有する2’−アミノ−α−LNA)又はそれらのハイブリッドが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される場合、用語「ポリヌクレオチド」は、一般に、核酸(例えば、DNA又はRNA)を指すために使用される。mRNAなどのRNAが具体的に言及される場合、ポリリボヌクレオチドという用語が使用され得る。ポリヌクレオチド、ポリリボヌクレオチド、核酸、リボ核酸、DNA、RNA、mRNAなどの用語は、標準又は非修飾残基;非標準又は修飾残基(例えば、類似体);ならびに標準及び非標準(例えば、類似体)残基の混合物から構成され得るような分子を含む。ある特定の実施形態では、ポリヌクレオチド又はポリリボヌクレオチドは、修飾ポリヌクレオチド又はポリリボヌクレオチドである。本開示の文脈では、本明細書に列挙される各RNA(ポリリボヌクレオチド)配列について、対応するDNA(ポリデオキシリボヌクレオチド又はポリヌクレオチド)配列が考察され、逆もまた同様である。「ポリヌクレオチド」は、「オリゴマー」と互換的に使用され得る。
本明細書で使用される場合、「メッセンジャーRNA」(mRNA)という用語は、目的のタンパク質又はポリペプチドをコードし、翻訳されて、目的のコードされたタンパク質又はポリペプチドをインビトロ、インビボ、インサイチュ又はエクスビボで生成することができる任意のポリヌクレオチドを指す。「タンパク質」及び「ポリペプチド」は、本明細書では互換的に使用され、タンパク質及びその断片を含むことが意図される。
本明細書中で使用される場合、用語「翻訳」は、リボソームがポリペプチドを作製するプロセスである。翻訳において、メッセンジャーRNA(mRNA)は、リボソーム複合体中の転移RNA(tRNA)によってデコードされて、特定のアミノ酸鎖又はポリペプチドを生成する。コード配列又はCDSとしても知られるポリヌクレオチド配列(DNA又はRNA)のコード領域は、翻訳のプロセスによってタンパク質又はその断片に変換することができる。
本明細書で使用される場合、「コドン最適化された」という用語は、コードされたタンパク質アミノ酸配列を変更することなく異なるコドンを選択することによって再設計された天然コード配列(又は意図的に設計された天然コード配列の変異体)を意味する。コドン最適化配列は、他の利点の中でもとりわけ、コードされたタンパク質のタンパク質発現レベルを増加させることができる(Gustafsson et al.、Codon bias and heterologous protein expression.2004,Trends Biotechnol 22:346−53)。可変要素、例えば高いコドン適応指数(codon adaptation index)(CAI)、LowU法、mRNA二次構造、シス調節配列、GC含有量及びその他多くの同様の可変要素は、タンパク質発現レベルといくらか相関することが示されている(Villalobos et al.、Gene Designer:a synthetic biology tool for constructing artificial DNA segments.2006,BMC Bioinformatics 7:285)。高いCAI(コドン適応指数(codon adaptation index))法は、タンパク質コード配列全体に対して最も頻繁に使用される同義コドンを選ぶ。各アミノ酸について最も頻繁に使用されるコドンは、ヒトゲノムからの74,218個のタンパク質コード遺伝子から推測される。Low U法は、より少ないU部分を有する同義コドンで置換され得るU含有コドンのみを標的とする。置換にいくつかの選択肢がある場合、より頻繁に使用されるコドンが選択される。配列中の残りのコドンは、Low U法によって変更されない。この方法を開示されたmRNAと併せて使用して、例えば、5−メトキシウリジン又はN−メチルプソイドウリジンと合成されるコード配列を設計することができる。
本明細書で使用される場合、「修飾された」とは、本明細書に開示される分子の状態又は構造の変化を指す。分子は、多くの方法で、例えば化学的、構造的又は機能的に変更することができる。好ましくは、本開示のポリヌクレオチド又はポリペプチドは、天然型のポリヌクレオチドもしくはポリペプチドと比較して、又は基準ポリペプチド配列もしくはポリヌクレオチド配列と比較して修飾されている。例えば、本明細書中に開示されるmRNAは、コドン最適化によって、又は非天然のヌクレオシドもしくはヌクレオチドの挿入によって修飾され得る。ポリペプチドは、例えば、部位特異的アミノ酸欠失又は置換によって修飾されて、ポリペプチドの特性を変化させることができる。
本明細書で使用される場合、「相同性」という用語は、ポリマー分子間、例えば核酸分子(例えば、DNA分子及び/又はRNA分子)間及び/又はポリペプチド分子間の全体的な関連性を指す。いくつかの実施形態では、ポリマー分子は、それらの配列が少なくとも25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、又は99%同一又は類似している場合、互いに「相同」であると見なされる。「相同」という用語は、必然的に、少なくとも2つの配列(ポリヌクレオチド又はポリペプチド配列)間の比較を指す。本開示によれば、2つのポリヌクレオチド配列は、それらがコードするポリペプチドが少なくとも約20アミノ酸の少なくとも一続きにわたって、少なくとも約50%、60%、70%、80%、90%、95%、又はさらには99%である場合、相同であると見なされる。いくつかの実施形態では、相同ポリヌクレオチド配列は、独自に指定された少なくとも4〜5アミノ酸の一続きをコードする能力を特徴とする。60ヌクレオチド長未満のポリヌクレオチド配列の場合、相同性は、独自に指定された少なくとも4〜5アミノ酸の一続きをコードする能力によって決定される。本開示によれば、タンパク質が少なくとも約20アミノ酸の少なくとも一続きにわたって少なくとも約50%、60%、70%、80%、又は90%同一である場合、2つのタンパク質配列は相同であると見なされる。
本明細書で使用される場合、「同一性」という用語は、ポリマー分子間、例えばオリゴヌクレオチド分子(例えば、DNA分子及び/又はRNA分子)間及び/又はポリペプチド分子間の全体的な関連性を指す。2つのポリヌクレオチド配列の同一性パーセントの計算は、例えば、最適な比較目的のために2つの配列をアライメントすることによって実行することができる。特定の実施形態では、比較目的のためにアライメントする配列の長さは、基準配列の長さの少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも95%又は100%である。次いで、対応するヌクレオチド位置のヌクレオチドを比較する。第1の配列中の位置が第2の配列中の対応する位置と同じヌクレオチドによって占められている場合、分子はその位置で同一である。2つの配列間の同一性パーセントは、2つの配列の最適なアラインメントのために導入する必要があるギャップの数、及び各ギャップの長さを考慮した、配列によって共有される同一の位置の数の関数である。配列の比較及び2つの配列間の同一性パーセントの決定は、数学的アルゴリズムを使用して達成することができる。配列間の同一性パーセントを決定するために一般的に用いられる方法は、参照により本明細書に組み込まれるCarillo,H.and Lipman,D.,SIAM J Applied Math.、48:1073(1988)に開示されているものが含まれるが、これらに限定されない。同一性を決定するための技術は、公に利用できるコンピュータプログラムに体系化されている。2つの配列間の相同性を決定するための例示的なコンピュータソフトウェアには、これらに限定されないが、GCGプログラムパッケージ、Devereux,J.,et al.,Nucleic Acids Research,12(1),387(1984),BLASTP,BLASTN、及びFASTA Altschul,S.F.et al.,J.Molec.Biol.,215,403(1990)が含まれる。
オープンリーディングフレーム(ORF)タンパク質をコードするmRNA配列又はその対応する組成物の「有効量」は、細胞内でORFタンパク質生成をもたらすmRNAの量であり得る。好ましくは、本明細書に記載のmRNA組成物を使用したタンパク質生成は、ORFタンパク質をコードする対応する野生型mRNAを含有する組成物よりも効率的である。効率の上昇は、細胞トランスフェクション(すなわち、核酸でトランスフェクトされた細胞のパーセンテージ)の増加、核酸からのタンパク質翻訳の増加、核酸分解の減少(例えば、修飾された核酸からのタンパク質翻訳の継続時間の増加によって実証されるように)、又は宿主細胞の自然免疫応答の減少によって実証され得る。本明細書に記載のORFタンパク質に言及する場合、有効量は、細胞内のORFタンパク質欠乏を克服するORFタンパク質の量である。mRNAがmRNAワクチンである場合、有効量は、インフルエンザウイルスもしくは呼吸器合胞体ウイルスなどの感染、又は癌等に対する免疫を誘導する量を含む。
本明細書で使用される場合、「インビトロ」という用語は、生物(例えば、動物、植物又は微生物)内ではなく、人工環境、例えば試験管又は反応容器内、細胞培養中、ペトリ皿内などで起こる事象を指す。
本明細書で使用される場合、「インビボ」という用語は、生物(例えば、動物、その細胞又は組織)内で起こる事象を指す。
本明細書で使用される場合、「単離された」という用語は、それが会合された成分の少なくともいくつかから分離された(自然界又は実験環境にかかわらず)物質又は実体を指す。単離された物質は、それらが会合された物質を基準として様々なレベルの純度を有し得る。単離された物質及び/又は実体は、それらが最初に会合していた他の成分の少なくとも約10%、約20%、約30%、約40%、約50%、約60%、約70%、約80%、約90%又はそれ以上から分離され得る。いくつかの実施形態では、単離された薬剤は、約80%超、約85%超、約90%超、約91%超、約92%超、約93%超、約94%超、約95%超、約96%超、約97%超、約98%超、約99%超又は約99%超の純度である。本明細書で使用される場合、物質は、他の成分を実質的に含まない場合、「純粋」である。実質的に単離された:「実質的に単離された」とは、化合物が、それが形成又は検出された環境から実質的に分離されていることを意味する。部分分離は、例えば、本明細書に記載の化合物が濃縮された組成物を含み得る。実質的な分離は、本明細書に記載の化合物又はその塩を少なくとも約50重量%、少なくとも約60重量%、少なくとも約70重量%、少なくとも約80重量%、少なくとも約90重量%、少なくとも約95重量%、少なくとも約97重量%、又は少なくとも約99重量% 含有する組成物を含み得る。化合物及びその塩を単離するための方法は、当技術分野において慣例である。
本明細書で使用される場合、「予防する」という用語は、感染、疾患、障害及び/又は状態の発症を部分的又は完全に遅延させること;特定の感染、疾患、障害、及び/又は状態の1つ以上の症状、特徴、又は臨床症状の発症を部分的又は完全に遅延させること;特定の感染、疾患、障害、及び/又は状態の1つ以上の症状、特徴、又は症状の発症を部分的又は完全に遅延させること;感染、特定の疾患、障害及び/又は状態からの進行を部分的又は完全に遅延させること;ならびに/又は感染、疾患、障害及び/又は状態に関連する病変を発症するリスクを低下させることを指す。
本明細書で使用される場合、「実質的に」という用語は、目的の特徴又は特性の全体又はほぼ全体の範囲又は程度を示す定性的条件を指す。生物学的技術分野の当業者は、生物学的及び化学的現象が完了すること及び/又は完全に進行すること、又は絶対的な結果を達成もしくは回避することは、たとえあっても稀であることを理解するであろう。したがって、「実質的に」という用語は、多くの生物学的及び化学的現象に固有の、完全性の潜在的な欠如を捕捉するために本明細書で使用される。
本明細書で使用される場合、「治療有効量」という用語は、感染、疾患、障害、及び/又は状態に罹患している、又は罹患する可能性がある対象に投与された場合に、感染、疾患、障害、及び/又は状態の症状を治療、改善し、それらを診断、予防し、かつ/又はそれらの発症を遅延させるのに十分な、送達される薬剤(例えば、核酸、タンパク質又はペプチド、薬物、治療薬、診断用薬、予防薬など)の量を意味する。
本明細書で使用される場合、「1日総用量」は、24時間の期間に与えられるか又は処方される量である。それは、単回単位用量として投与され得る。
本明細書で使用される場合、「治療する」という用語は、タンパク質欠乏症の1つ以上の症状又は特徴の部分的又は完全な軽減、寛解、改善、緩和、発症の遅延、進行の阻害、重症度の低下、及び/又は発生率の低下を指す。治療は、疾患、障害及び/又は状態に関連する病変を発症するリスクを低下させる目的で、前記タンパク質欠乏症の徴候を示さない対象及び/又はタンパク質欠乏症の初期の徴候のみを示す対象に投与され得る。
本明細書で使用される場合、「トランスフェクト」又は「トランスフェクション」という用語は、細胞、又は好ましくは標的細胞への核酸の細胞内導入を意味する。導入された核酸は、標的細胞内で安定的に、又は一時的に維持され得る。「トランスフェクション効率」という用語は、トランスフェクションの対象となる標的細胞によって取り込まれる核酸の相対量を指す。実際には、トランスフェクション効率は、トランスフェクション後に標的細胞によって発現されるレポーター核酸産物の量によって推定される。高いトランスフェクション効率を有する組成物、特に非標的細胞及び組織のトランスフェクションによってもたらされる有害作用を最小限に抑える組成物が好ましい。
本明細書で使用される場合、「標的細胞」という用語は、本開示の組成物が向けられるか又は標的とされる細胞又は組織を指す。いくつかの実施形態では、標的細胞は、目的のタンパク質又は酵素を欠いている。例えば、核酸を上皮細胞又は肺細胞に送達することが望ましい場合、上皮細胞又は肺細胞は標的細胞を意味する。いくつかの実施形態では、本開示の核酸及び組成物は、識別ベースで標的細胞にトランスフェクトする(すなわち、非標的細胞にトランスフェクトしない)。
本明細書に記載の組成物及び核酸による1つ以上の標的細胞のトランスフェクション後、そのような核酸によってコードされるタンパク質の発現は、好ましくは刺激されて、そのような標的細胞が目的のタンパク質を発現する能力が増強される。例えば、mRNAによる標的細胞へのトランスフェクションにより、核酸の翻訳後に修飾タンパク質産物の発現が可能になるであろう。本明細書で提供される組成物及び/又は方法の核酸は、好ましくは生成物(例えば、タンパク質、酵素、ポリペプチド、ペプチド、機能性RNA、及び/又はアンチセンス分子)をコードし、好ましくはインビボ生成が望ましい生成物をコードする。
呼吸可能なポリヌクレオチド乾燥粉末粒子製剤
本発明は、吸入による肺系への送達用の、噴霧乾燥によって調製されたポリヌクレオチドを含む呼吸可能な乾燥粉末粒子製剤を提供する。好ましくは、ポリヌクレオチドはRNAである。好ましくは、本発明は、吸入による肺系への送達のための、噴霧乾燥によって調製された呼吸可能なRNA乾燥粉末粒子製剤を提供する。本発明は、吸入による肺系への送達用の、噴霧乾燥によって調製された呼吸可能なRNA乾燥粉末粒子製剤を提供する。本発明は、製剤、及び好ましくは乾燥粉末吸入器システム、好ましくは患者によって作動される乾燥粉末吸入器システム、例えばwww.civitis.comに記載されているARCUS(登録商標)プラットフォームを使用して送達するための適切な化学的、物理的及びエアロゾル特性を有する、mRNA含有粉末などのRNA含有粉末を噴霧乾燥するためのパラメータを含む。例では、mRNAのプレースホルダーとして酵母RNAを使用した。
好ましくは、肺送達用の呼吸可能なRNA乾燥粉末粒子製剤は、
i)粒子の少なくとも約1重量%のRNA;
ii)粒子の少なくとも約10重量%のDPPC;
iii)場合により、粒子のそれぞれ少なくとも約1重量%のアルギニン、ロイシン、イソロイシン又はバリンのうちの1つ以上であって、2つ以上のアミノ酸が選択される場合、各アミノ酸は、他の選択されたアミノ酸と同じ又は異なる重量パーセンテージのいずれかを有する、上記粒子のそれぞれ少なくとも約1重量%のアルギニン、ロイシン、イソロイシン又はバリンのうちの1つ以上;
iv)場合により、粒子の少なくとも約1重量%のNaCl;
v)場合により、粒子の少なくとも約10重量%のTris;
vi)場合により、粒子の少なくとも約2重量%のEDTA;
vii)場合により、粒子の少なくとも約40重量%のトレハロース;
viii)場合により、粒子の少なくとも約2重量%のPEI;及び
ix)場合により、粒子の少なくとも約40重量%のラクトースを含み、
RNA乾燥粉末の全ての成分を合計して100重量パーセントに達する。
好ましくは、製剤は、約1重量%〜約80重量%、好ましくは約1重量%〜70重量%、例えば約1重量%、10重量%、25重量%、50重量%又は約60重量%のRNAを含む。
好ましくは、RNAは、少なくとも約10、15、16、17、18、19、20、25、30、35、40、45、50、55、60、65、70、75、80、85、90、100、125、150、200又はそれ以上の核酸の長さであり得る。好ましくは、RNAは、約10〜約12,000核酸又はそれ以上の長さであり得る。好ましくは、RNAは、約20〜約12,000又はそれ以上の核酸の長さであり得る。好ましくは、RNAは、約50〜約12,000又はそれ以上の核酸の長さであり得る。好ましくは、RNAは、約100〜約12,000又はそれ以上の核酸の長さであり得る。好ましくは、RNAは、長さが約20〜約12,000モノマー、又は約20〜約10,000モノマー、又は約20〜8000モノマー、又は約20〜6000モノマー、又は約20〜約5000モノマー、又は約20〜約4000モノマー、又は約20〜約3600モノマー、又は約20〜約3200モノマー、又は約20〜約3000モノマー、又は約20〜約2800モノマー、又は約20〜約2600モノマー、又は約20〜2400モノマー、又は約20〜2200モノマー、又は約50〜3200モノマー、又は約50〜3000モノマー、又は約50〜2600モノマーであり得る。
好ましくは、製剤は、約10重量%〜約30重量%、好ましくは約15重量%〜25重量%、例えば約15重量%、18重量%、20重量%、22重量%又は約25重量%のDPPCを含む。
好ましくは、製剤は、場合により、約1重量%〜約90重量%、好ましくは約5重量%〜85重量%、例えば約5重量%、20重量%、30重量%、40重量%、50重量%、55重量%、70重量%、74重量%、79重量%、80重量%、又は約85重量%のアルギニン、ロイシン、イソロイシン、又はバリンのうちの1つ以上を含み、2つ以上のアミノ酸が選択される場合、各アミノ酸は、他の選択されたアミノ酸と同じか又は異なる重量パーセンテージを有する。
好ましくは、製剤は、場合により、約1重量%〜約5重量%、好ましくは約1重量%〜3重量%、例えば約1重量%、2重量%、又は約3重量%のNaClを含む。
好ましくは、製剤は、場合により、約1重量%〜約25重量%、好ましくは約5重量%〜20重量%、例えば約5重量%、10重量%、15重量%又は約20重量%のTrisを含む。
好ましくは、製剤は、場合により、約1重量%〜約10重量%、好ましくは約2重量%〜8重量%、例えば約2重量%、3重量%、4重量%、5重量%、6重量%又は約7重量%のEDTAを含む。
好ましくは、製剤は、場合により、約40重量%〜約90重量%、好ましくは約45重量%〜85重量%、例えば約45重量%、50重量%、52重量%、53重量%、54重量%、55重量%、60重量%、65重量%、70重量%、72重量%、74重量%、75重量%、77重量%、79重量%、80重量%又は約82重量%のトレハロースをさらに含んでいてもよい。
好ましくは、製剤は、場合により、約40重量%〜約90重量%、好ましくは約45重量%〜85重量%、例えば約45重量%、50重量%、52重量%、53重量%、54重量%、55重量%、60重量%、65重量%、70重量%、72重量%、74重量%、75重量%、77重量%、79重量%、80重量%、又は約82重量%のラクトースをさらに含む。
好ましくは、製剤は、場合により、約1重量%〜約10重量%、好ましくは約1重量%〜8重量%、例えば約1重量%、2重量%、3重量%、4重量%、5重量%、6重量%、又は約7重量%のPEIを含む。
好ましくは、製剤は、表1に列挙された製剤から選択される。
重量パーセントは、残留水、溶媒又は不純物に関係なく、乾燥粒子中の固体、脂質、及び/又は賦形剤の総量を反映することを意図している。好ましくは、乾燥粒子の全成分を合計して100重量%になる。
本発明の呼吸可能な乾燥粒子は、好ましくは約10ミクロン以下のMMAD、例えば約0.5ミクロン〜約10ミクロンのMMADを有する。好ましくは、本発明の乾燥粒子は、約7ミクロン以下(例えば、約0.5ミクロン〜約7ミクロン)、好ましくは約1ミクロン〜約7ミクロン、又は約2ミクロン〜約7ミクロン、又は約3ミクロン〜約7ミクロン、又は約4ミクロン〜約7ミクロン、又は約5ミクロン〜約7ミクロン、又は約1ミクロン〜約6ミクロン、又は約1ミクロン〜約5ミクロン、又は約2ミクロン〜約5ミクロン、又は約2ミクロン〜約4ミクロン、又は約3ミクロンのMMADを有する。
本発明の呼吸可能な乾燥粒子は、好ましくは約10ミクロン以下のgPSD50、例えば約1ミクロン〜約7ミクロンのgPSD50を有する。好ましくは、本発明の乾燥粒子は、約6ミクロン以下、例えば約1ミクロン〜約6ミクロン、好ましくは約1ミクロン〜約5ミクロン、又は約1ミクロン〜約4ミクロン、又は約1ミクロン〜約3ミクロン、又は約1ミクロン〜約2ミクロン、又は約2ミクロン〜約5ミクロン、又は約2ミクロン〜約4ミクロン、又は約3ミクロンのgPSD50を有する。
粉末の5.6ミクロン未満の微粒子画分、又は粉末のFPF<5.6μmは、粉末中の5.6μm未満の空気動力学径を有する粒子のパーセンテージに対応する。本発明の粉末のFPF<5.6μmは、好ましくは約40%以上である。特定の実施形態では、粉末のFPF<5.6μmは、少なくとも約45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、又はそれ以上である。一実施形態では、FPF<5.6μmは、約40%〜約80%である。一実施形態では、FPF<5.6μmは、40%、41%、42%、43%、44%、45%、46%、47%、48%、49%、50%、51%、52%、53%、54%、55%、56%、57%、58%、59%、60%、61%、62%、63%、64%、65%、66%、67%、68%、69%、70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、又は80%である。
粉末の3.4ミクロン未満の微粒子画分、又は粉末のFPF<3.4μmは、粉末中の3.4μm未満の空気動力学径を有する粒子のパーセンテージに対応する。一実施形態では、本発明の粉末のFPF<3.4μmは、約30%以上である。一実施形態では、粉末のFPF<3.4μmは、少なくとも約30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、又はそれ以上である。一実施形態では、FPF<3.4μmは、約40%〜約80%である。一実施形態では、FPF<3.4μmは、40%、41%、42%、43%、44%、45%、46%、47%、48%、49%、50%、51%、52%、53%、54%、55%、56%、57%、58%、59%、60%、61%、62%、63%、64%、65%、66%、67%、68%、69%、70%、71%、72%、73%、74%、75%、76%、77%、78%、79%、又は80%である。
好ましくは、本発明の粉末は、約0.4g/cm未満のタップ密度を有する。例えば、粉末は、0.02〜0.20g/cm、0.02〜0.15g/cmの間、0.03〜0.12g/cmの間、0.05〜0.15g/cm、又は約0.15g/cm未満のタップ密度、又は約0.10g/cm未満のタップ密度、約0.15g/cm未満のタップ密度を有する。一実施形態では、本発明の粉末は、約0.2g/cm未満のタップ密度を有する。好ましくは、タップ密度は、約0.02〜0.175g/cmである。好ましくは、タップ密度は、約0.06〜0.175g/cmである。
タップ密度は、デュアルプラットフォームマイクロプロセッサ制御タップ密度テスター(Vankel,N.C.)又はGEOPYC(商標)機器(Micrometrics Instrument Corp.,Norcross,GA,30093)など、当業者に公知の機器を使用して測定することができる。タップ密度は、エンベロープ質量密度の標準的な尺度である。タップ密度は、米国薬局方規則、Rockville,Md.,第10追補、4950−4951、1999による、USPバルク密度及びタップ密度の方法を使用して決定することができる。低いタップ密度の原因となり得る特徴としては、不規則な表面テクスチャ及び多孔質構造が挙げられる。等方性粒子のエンベロープ質量密度は、粒子の質量を、中に粒子を封入できる最小球エンベロープ体積で割ったものとして定義される。本発明の一実施形態では、粒子は、約0.4g/cm未満のエンベロープ質量密度を有する。
好ましくは、本発明の呼吸可能な乾燥粉末及び乾燥粒子製剤は、水又は溶媒の含有量が約15重量%未満、約13重量%未満、約11.5重量%未満、約10重量%未満、約9重量%未満、約8重量%未満、約7重量%未満、約6重量%未満、約5重量%未満、約4重量%未満、約3重量%未満、約2重量%未満、約1重量%未満であるか、又は無水である。
好ましくは、本発明の乾燥粒子製剤は、水又は溶媒を約6%未満かつ約1%超、約5.5%未満かつ約1.5%超、約5%未満かつ約2%超、約2%、約2.5%、約3%、約3.5%、約4%、約4.5%、又は約5%含有することができる。
治療適応
本明細書に記載の呼吸可能なポリヌクレオチド製剤(例えばmRNA製剤)は、治療に使用することができる。例えば、本明細書に記載の呼吸可能なポリヌクレオチド製剤は、肺投与を介して動物又はヒト患者へ投与することができ、ポリヌクレオチドはインビボで翻訳されて、動物又は対象において治療用ペプチドを生成する。したがって、本発明の呼吸可能なmRNA製剤は、ヒト及び他の哺乳動物における疾患又は状態の治療又は予防に使用され得る。
本発明の呼吸可能なmRNA製剤は、合成又は組換えポリヌクレオチドの翻訳を誘導して細胞集団(例えば、肺の上皮細胞)中でポリペプチドを生成するために使用され得る。本発明の製剤の有効量は、標的組織、標的細胞型、投与手段、核酸の物理的特性(例えば、代替ヌクレオシドのサイズ及び程度)、及び他の決定因子に、少なくとも部分的に基づく。
したがって、本発明は、それを必要とする哺乳動物対象において組換えポリペプチドのインビボ翻訳を誘導する方法で使用するための、ポリヌクレオチド(例えばmRNA)を含む呼吸可能な製剤を提供する。ここで、呼吸可能な製剤中の有効量のRNAは、所望のポリペプチドをコードする少なくとも1つの翻訳可能領域を有し、本明細書に記載の送達方法を使用して対象に投与される。mRNAは、核酸が対象の1つ又は複数の細胞に局在し、組換えポリペプチドが核酸から細胞内で翻訳されるような量及び他の条件下で製剤中に提供される。核酸が局在する細胞又は細胞が存在する組織は、1回又は複数回の核酸投与で標的化され得る。
治療剤が投与される対象は、疾患、障害、又は有害な状態に罹患しているか、又はそれらを発症するリスクがある。臨床診断、バイオマーカーレベル、ゲノムワイド関連解析(GWAS)、及び当技術分野で公知の他の方法などを含み得る根拠に基づいて対象を特定、診断、及び分類する方法が提供される。
好ましくは、投与された呼吸可能なポリヌクレオチド製剤(例えばmRNA製剤)は、組換えポリペプチドが翻訳される細胞に実質的に存在しない機能活性を提供する1つ以上の組換えポリペプチドの生成をもたらす。例えば、欠落している機能活性は、本質的に酵素的、構造的、又は遺伝子調節的であり得る。
好ましくは、投与された代替核酸は、組換えポリペプチドが翻訳される細胞に実質的に存在しないポリペプチド(又は複数のポリペプチド)に取って代わる、1つ以上の組換えポリペプチドの生成を指示する。そのような欠如は、コード遺伝子又はその調節経路の遺伝子変異に起因する可能性がある。
好ましくは、投与された製剤は、細胞の表面に存在するか又は細胞から分泌される生物学的部分の活性を、直接的又は間接的に調節するのに有用な抗体、例えば中和抗体の生成を指示する。
本発明の製剤はまた、タンパク質欠乏症に関連する疾患を治療するための、例えば、修飾タンパク質を発現させるためのmRNA療法を使用する、改善された方法及び組成物を提供する。本発明は、タンパク質欠乏症を治療する方法であって、治療を必要とする対象に、例えば、安定化された修飾ヒトタンパク質又はこのような安定化された修飾ヒトタンパク質の活性断片をコードする本明細書に記載されるmRNA配列を含む本発明の製剤を、タンパク質欠乏症の少なくとも1つの症状又は特徴の強度、重症度、もしくは頻度が低下するか、又は発症が遅延するような有効用量及び投与間隔で投与することを含む方法を提供する。本発明の製剤はまた、mRNA配列によってコードされる修飾タンパク質であって、安定性及びタンパク質分解に対する耐性の向上、ならびに半減期の延長など、野生型ヒトタンパク質と比較して改善された特性を有する修飾タンパク質を提供する。
好ましくは、本明細書に記載のmRNA組成物の肺投与によって、対象の治療用タンパク質発現又は活性が、対照レベルと比較して増加する。好ましくは、対照レベルは、治療前の対象におけるベースライン血清治療用タンパク質発現もしくは活性レベルであり、かつ/又は対照レベルは、治療を受けていない患者における平均血清タンパク質発現もしくは活性レベルを示す。
好ましくは、本明細書に記載のmRNA製剤によってコードされるタンパク質は、治療用タンパク質をコードする、本明細書で「コード配列」(CDS)とも呼ばれるオープンリーディングフレーム(ORF)を含む非同相mRNA構築物から生成される。好ましくは、コード配列はコドン最適化されている。好ましくは、コード配列は、治療用タンパク質をコードすることができるウリジンの理論的最小値を有するように最適化される。好ましくは、本明細書に記載されるmRNA構築物は、以下の特徴、すなわち5’キャップ、5’UTR、5’UTRエンハンサー配列、コザック配列又は部分コザック配列、3’UTR、治療用タンパク質をコードするオープンリーディングフレーム及びポリAテール、の1つ又は複数を含む。好ましくは、本明細書に記載のmRNA構築物は、修飾タンパク質の高効率発現を提供することができる。発現は、インビトロ、エクスビボ、又はインビボであり得る。
好ましくは、本明細書に記載されるmRNAは、コザック配列及び/又は3’UTRを含む。当技術分野で理解されているように、コザック配列は、mRNAの翻訳の効率的な開始を可能にする真核生物mRNAの翻訳開始部位を中心とする、短いコンセンサス配列である。リボソーム翻訳機構は、コザック配列との関連においてAUG開始コドンを認識する。コザック配列は、目的の治療用タンパク質のコード配列の上流、5’UTRの下流に挿入されるか、又は目的の治療用タンパク質のコード配列の上流及び5’UTRの下流に挿入され得る。好ましくは、本明細書に記載のmRNAは、エキソヌクレアーゼ分解からmRNAを保護するのに役立ち得る3’テール領域を含む。テール領域は、3’ポリ(A)及び/又は3’ポリ(C)領域であり得る。好ましくは、テール領域は、3’ポリ(A)テールである。本明細書で使用される場合、「3’ポリ(A)テール」は、サイズが、例えば10個以上のアデノシンから変動し得る連続したアデニンヌクレオチドのポリマーである。
3’ポリ(A)テールは、当技術分野で公知の様々な方法を使用して、例えばポリ(A)ポリメラーゼを使用して合成又はインビトロ転写RNAにテールを付加することによって付加することができる。他の方法としては、ポリAテールをコードする転写ベクターの使用又はリガーゼの使用(例えば、T4 RNAリガーゼ及び/又はT4 DNAリガーゼを用いたスプリントライゲーションを介する)が挙げられ、ここでポリ(A)は、センスRNAの3’末端にライゲーションされ得る。好ましくは、上記の方法のいずれかの組み合わせが利用される。
好ましくは、本明細書中に記載されるmRNA製剤は、5’キャップを含む。様々な基でキャップされた5’末端及びそれらの類似体は、当技術分野で公知である。5’キャップは、m7GpppA、m7GpppC;非メチル化キャップ類似体(例えば、GpppG);ジメチル化キャップ類似体(例えば、m2、7GpppG)、トリメチル化キャップ類似体(例えば、m2,2,7GpppG)、ジメチル化対称性キャップ類似体(例えば、m7Gpppm7G)、又は抗逆キャップ類似体(例えば、ARCA;m7,2’OmeGpppG,m72’dGpppG,m7,3’OmeGpppG,m7,3’dGpppG及びそれらのテトラホスフェート誘導体)から選択することができる(例えば、Jemielity,J.et al.,RNA 9:1108−1122(2003)を参照されたい)。5’キャップは、ARCAキャップ(3’−OMe−m7G(5’)pppG)であり得る。5’キャップは、mCAP(m7G(5’)ppp 5’)G、N−メチル−グアノシン−5’−トリホスフェート−5’−グアノシン)であり得る。5’キャップは、加水分解に耐性であり得る。
好ましくは、本明細書中に記載されるmRNA製剤は、1つ以上の化学修飾ヌクレオチドを含む。核酸モノマーの例としては、非天然、修飾及び化学修飾ヌクレオチド、例えば当技術分野で知られている任意のそのようなヌクレオチドが挙げられる。化学修飾ヌクレオチドを含むmRNA配列は、mRNA発現、発現速度、半減期及び/又は発現タンパク質濃度を改善することが示されている。化学修飾ヌクレオチドを含むmRNA配列はまた、タンパク質局在化を最適化するのに有用であり、それによって免疫応答及び/又は分解経路などの有害な生体応答を回避する。
修飾又は化学修飾ヌクレオチドの例としては、5−ヒドロキシシチジン、5−アルキルシチジン、5−ヒドロキシアルキルシチジン、5−カルボキシシチジン、5−ホルミルシチジン、5−アルコキシシチジン、5−アルキニルシチジン、5−ハロシチジン、2−チオシチジン、N−アルキルシチジン、N−アミノシチジン、N−アセチルシチジン及びN,N−ジアルキルシチジンが挙げられる。
修飾又は化学修飾ヌクレオチドの例としては、5−ヒドロキシシチジン、5−メチルシチジン、5−ヒドロキシメチルシチジン、5−カルボキシシチジン、5−ホルミルシチジン、5−メトキシシチジン、5−プロピニルシチジン、5−ブロモシチジン、5−ヨードシチジン、2−チオシチジン、N−メチルシチジン、N−アミノシチジン、N−アセチルシチジン、及びN,N−ジメチルシチジンが挙げられる。
修飾又は化学修飾されたヌクレオチドの例としては、5−ヒドロキシウリジン、5−アルキルウリジン、5−ヒドロキシアルキルウリジン、5−カルボキシウリジン、5−カルボキシアルキルエステルウリジン、5−ホルミルウリジン、5−アルコキシウリジン、5−アルキニルウリジン、5−ハロウリジン、2−チオウリジン及び6−アルキルウリジンが挙げられる。
修飾又は化学修飾ヌクレオチドの例としては、5−ヒドロキシウリジン、5−メチルウリジン、5−ヒドロキシメチルウリジン、5−カルボキシウリジン、5−カルボキシメチルエステルウリジン、5−ホルミルウリジン、5−メトキシウリジン(本明細書では「5MeOU」とも呼ばれる)、5−プロピニルウリジン、5−ブロモウリジン、5−フルオロウリジン、5−ヨードウリジン、2−チオウリジン及び6−メチルウリジンが挙げられる。
修飾又は化学修飾ヌクレオチドの例としては、5−メトキシカルボニルメチル−2−チオウリジン、5−メチルアミノメチル−2−チオウリジン、5−カルバモイルメチルウリジン、5−カルバモイルメチル−2’−O−メチルウリジン、1−メチル−3−(3−アミノ−3−カルボキシプロピル)プソイドウリジン、5−メチルアミノメチル−2−セレノウリジン、5−カルボキシメチルウリジン、5−メチルジヒドロウリジン、5−タウリノメチルウリジン、5−タウリノメチル−2−チオウリジン、5−(イソペンテニルアミノメチル)ウリジン、2’−O−メチルプソイドウリジン、2−チオ−2’O−メチルウリジン及び3,2’−O−ジメチルウリジンが挙げられる。
修飾又は化学修飾されたヌクレオチドの例には、N−メチルアデノシン、2−アミノアデノシン、3−メチルアデノシン、8−アザアデノシン、7−デアザアデノシン、8−オキソアデノシン、8−ブロモアデノシン、2−メチルチオ−N−メチルアデノシン、N−イソペンテニルアデノシン、2−メチルチオ−N−イソペンテニルアデノシン、N−(シス−ヒドロキシイソペンテニル)アデノシン、2−メチルチオ−N−(シス−ヒドロキシイソペンテニル)アデノシン、N−グリシニルカルバモイルアデノシン、N−スレオニルカルバモイル−アデノシン、N−メチル−N6−スレオニルカルバモイル−アデノシン、2−メチルチオ−N−スレオニルカルバモイル−アデノシン、N,N−ジメチルアデノシン、N6−ヒドロキシノルバリルカルバモイルアデノシン、2−メチルチオ−N−ヒドロキシノルバリルカルバモイル−アデノシン、N−アセチル−アデノシン、7−メチル−アデニン、2−メチルチオ−アデノシン、2−メトキシ−アデニン、α−チオ−アデノシン、2’−O−メチル−アデノシン、N,2’−O−ジメチル−アデノシン、N,N,2’−O−トリメチル−アデノシン、1,2’−O−ジメチル−アデノシン、2’−O−リボシルアデノシン、2−アミノ−N−メチル−プリン、1−チオ−アデノシン、2’−F−アラ−アデノシン、2’−F−アデノシン、2’−OH−アラ−アデノシン、及びN−(19−アミノ−ペンタオキサノナデシル)−アデノシンが含まれる。
修飾又は化学修飾ヌクレオチドの例としては、N−アルキルグアノシン、N−アルキルグアノシン、チエノグアノシン、7−デアザグアノシン、8−オキソグアノシン、8−ブロモグアノシン、O−アルキルグアノシン、キサントシン、イノシン及びN−アルキルイノシンが挙げられる。
修飾又は化学修飾されたヌクレオチドの例としては、N−メチルグアノシン、N−メチルグアノシン、チエノグアノシン、7−デアザグアノシン、8−オキソグアノシン、8−ブロモグアノシン、O−メチルグアノシン、キサントシン、イノシン及びN−メチルイノシンが挙げられる。
修飾又は化学修飾ヌクレオチドの例としては、プソイドウリジンが挙げられる。プソイドウリジンの例としては、N−アルキルプソイドウリジン、N−シクロアルキルプソイドウリジン、N−ヒドロキシプソイドウリジン、N−ヒドロキシアルキルプソイドウリジン、N−フェニルプソイドウリジン、N−フェニルアルキルプソイドウリジン、N−アミノアルキルプソイドウリジン、N−アルキルプソイドウリジン、N−アルキルプソイドウリジン、N−アルコキシプソイドウリジン、N−ヒドロキシプソイドウリジン、N−ヒドロキシアルキルプソイドウリジン、N−モルホリノプソイドウリジン、N−フェニルプソイドウリジン及びN−ハロプソイドウリジンが挙げられる。プソイドウリジンの例としては、N−アルキル−N−アルキルプソイドウリジン、N−アルキル−N−アルコキシプソイドウリジン、N−アルキル−N−ヒドロキシプソイドウリジン、N−アルキル−N−ヒドロキシアルキルプソイドウリジン、N−アルキル−N−モルホリノプソイドウリジン、N−アルキル−N−フェニルプソイドウリジン及びN−アルキル−N−ハロプソイドウリジンが挙げられる。これらの例において、アルキル、シクロアルキル及びフェニル置換基は、非置換であってもよく、又はアルキル、ハロ、ハロアルキル、アミノもしくはニトロ置換基でさらに置換されていてもよい。
プソイドウリジンの例には、N−メチルプソイドウリジン(本明細書では「N1MPU」とも呼ばれる)、N−エチルプソイドウリジン、N−プロピルプソイドウリジン、N−シクロプロピルプソイドウリジン、N−フェニルプソイドウリジン、N−アミノメチルプソイドウリジン、N−メチルプソイドウリジン、N−ヒドロキシプソイドウリジン及びN−ヒドロキシメチルプソイドウリジンが含まれる。
核酸モノマーの例としては、修飾及び化学修飾ヌクレオチドが挙げられ、当技術分野で公知のそのような任意のヌクレオチドを含む。
修飾及び化学修飾されたヌクレオチドモノマーの例としては、当技術分野で公知のそのような何らかのヌクレオチド、例えば、2’−O−メチルリボヌクレオチド、2’−O−メチルプリンヌクレオチド、2’−デオキシ−2’−フルオロリボヌクレオチド、2’−デオキシ−2’−フルオロピリミジンヌクレオチド、2’−デオキシリボヌクレオチド、2’−デオキシプリンヌクレオチド、ユニバーサル塩基ヌクレオチド、5−C−メチルヌクレオチド、及び逆位デオキシ脱塩基性モノマー残基が挙げられる。
修飾及び化学修飾ヌクレオチドモノマーの例としては、3’末端安定化ヌクレオチド、3’−グリセリルヌクレオチド、3’−逆位脱塩基性ヌクレオチド及び3’−逆位チミジンが挙げられる。
修飾及び化学修飾ヌクレオチドモノマーの例としては、ロックド核酸ヌクレオチド(LNA)、2’−O、4’−C−メチレン−(D−リボフラノシル)ヌクレオチド、2’−メトキシエトキシ(MOE)ヌクレオチド、2’−メチル−チオ−エチル、2’−デオキシ−2’−フルオロヌクレオチド及び2’−O−メチルヌクレオチドが挙げられる。例示的な実施形態では、修飾モノマーは、ロックド核酸ヌクレオチド(LNA)である。
修飾及び化学修飾されたヌクレオチドモノマーの例としては、2’,4’−拘束2’−O−メトキシエチル(cMOE)及び2’−O−エチル(cEt)修飾DNAが挙げられる。
修飾及び化学修飾されたヌクレオチドモノマーの例としては、2’−アミノヌクレオチド、2’−O−アミノヌクレオチド、2’−C−アリルヌクレオチド及び2’−O−アリルヌクレオチドが挙げられる。
修飾及び化学修飾されたヌクレオチドモノマーの例としては、N−メチルアデノシンヌクレオチドが挙げられる。
修飾及び化学修飾されたヌクレオチドモノマーの例としては、修飾塩基5−(3−アミノ)プロピルウリジン、5−(2−メルカプト)エチルウリジン、5−ブロモウリジンを有するヌクレオチドモノマー;8−ブロモグアノシン、又は7−デアザアデノシンが挙げられる。
修飾及び化学修飾されたヌクレオチドモノマーの例としては、2’−O−アミノプロピル置換ヌクレオチドが挙げられる。
修飾及び化学修飾されたヌクレオチドモノマーの例としては、ヌクレオチドの2’−OH基を2’−R、2’−OR、2’−ハロゲン、2’−SR又は2’−アミノで置換することが含まれ、ここで、RはH、アルキル、アルケニル、又はアルキニルであり得る。
上記の塩基修飾の例は、糖修飾及び結合修飾を含む、ヌクレオシド又はヌクレオチド構造のさらなる修飾と組み合わせることができる。特定の修飾又は化学修飾ヌクレオチドモノマーは、自然界に見出され得る。
好ましいヌクレオチド修飾には、N−メチルプソイドウリジン及び5−メトキシウリジンが含まれる。
本発明の製剤はまた、ベクター又はプラスミドなどの発現構築物中の1つ以上の調節性ヌクレオチド配列に作動可能に連結され得る、目的の修飾ヒトタンパク質をコードするポリヌクレオチド(例えば、DNA、RNA、cDNA、mRNA)を含み得る。特定の実施形態では、そのような構築物は、DNA構築物である。調節性ヌクレオチド配列は、一般に、発現に使用される宿主細胞に適している。様々な宿主細胞のための、多数の種類の適切な発現ベクター及び適切な調節性配列が当技術分野で公知である。
典型的には、前記1つ以上の調節性ヌクレオチド配列は、プロモーター配列、リーダー又はシグナル配列、リボソーム結合部位、転写開始及び終了配列、翻訳開始及び終了配列、ならびにエンハンサー又は活性化因子配列を含み得るが、これらに限定されない。当技術分野で公知の構成的プロモーター又は誘導性プロモーターが、本開示の実施形態によって企図される。プロモーターは、天然に存在するプロモーター、又は2つ以上のプロモーターの要素を組み合わせるハイブリッドプロモーターのいずれかであり得る。
好ましくは、本明細書に記載の修飾治療用タンパク質をコードする本明細書に記載のポリヌクレオチドは、免疫応答を引き起こすことができるか、又は遺伝子療法に使用することができる。遺伝子治療は、遺伝子を使用して疾患を治療又は予防する技術であり、対象の細胞に遺伝子を挿入することによって障害を治療するために使用することができる。いくつかの実施形態では、本明細書中に記載される修飾治療用タンパク質をコードするポリヌクレオチドは、疾患を引き起こす変異遺伝子を置換する。他の実施形態では、本明細書に記載される修飾治療用タンパク質をコードするポリヌクレオチドを使用して、不適切に機能している変異遺伝子を不活性化又は「ノックアウト」する。さらに他の実施形態では、本明細書に記載される修飾治療用タンパク質をコードするポリヌクレオチドは、対象に新しい遺伝子を導入して、疾患との闘いを援助する。
mRNA製剤の有効量は、細胞及び/又は患者のタンパク質欠乏症を治療するのに十分な量であり得る。治療有効用量は、治療効果を引き起こすのに十分な薬剤又は製剤の量であり得る。治療有効用量は、1回以上の別個の投与で、異なる経路によって投与することができる。一般に、治療有効量は、対象に有意な利益を達成するのに十分である(例えば、フェニルケトン尿症の治療、調節、治癒、予防及び/又は改善)。例えば、治療有効量は、所望の治療効果及び/又は予防効果を達成するのに十分な量であり得る。一般に、治療薬の投与を必要とする対象に投与される治療薬の量は、対象の特徴に依存するであろう。そのような特徴としては、対象の状態、疾患重症度、全般的な健康状態、年齢、性別及び体重が挙げられる。当業者は、これら及び他の関連因子に応じて適切な投与量を容易に決定することができるであろう。さらに、場合により客観的及び主観的アッセイの両方を使用して、最適な投与量範囲を特定してもよい。
本明細書で提供される方法は、本明細書に記載の治療有効量の呼吸可能なmRNA製剤の単回投与及び複数回投与を企図する。本明細書に記載のORFタンパク質をコードするmRNA配列を含む呼吸可能な製剤は、対象の状態の性質、重症度及び程度に応じて、一定の間隔で投与することができる。好ましくは、治療有効量の呼吸可能なmRNA製剤を、一定の間隔(例えば、1年毎、6ヶ月毎、4ヶ月毎、3ヶ月毎、2ヶ月毎、1ヶ月毎)で、隔週、毎週、毎日、1日2回、1日3回、1日4回、1日5回、1日6回定期的に、又は連続的に投与することができる。
本発明の呼吸可能なポリヌクレオチド製剤はまた、例えば抗体の細胞内発現に使用することができ、ここでRNA(配列)は、抗体をコードするか、又は少なくとも1つの抗体をそれぞれコードする少なくとも1つのコード領域を含む。本発明による抗体コードRNAは、抗体をコードする任意のRNAを含む。より一般的には、本発明のRNA(細胞内発現に関する)は、少なくとも1つのコード領域を含み、ここで少なくとも1つのコード領域は、少なくとも1つの抗体をコードする。本発明のRNA分子に2つ以上のコード領域が含まれる場合、第2、第3その他のコード領域は、第1の抗体コード領域と同じであっても異なっていてもよい抗体もコードし得る。好ましくは、本発明の製剤を含むRNAは、少なくとも2つのコード領域を含み、それらの全てが同一又は異なる抗体をコードする。好ましくは、製剤のRNAは、同じコード領域内の2つ以上の抗体をコードし得る。
本発明の製剤の抗体コードRNAは、一本鎖もしくは二本鎖、直鎖もしくは環状、又は最も好ましくはmRNAの形態であり得る。抗体コードRNAは、好ましくは一本鎖RNAの形態であり、さらにより好ましくはmRNAの形態である。
本発明による抗体コードRNAは、好ましくは50〜15,000ヌクレオチド長、より好ましくは50〜10,000ヌクレオチド長、さらにより好ましくは500〜10,000ヌクレオチド長、最も好ましくは500〜7,000、500〜5,000又は700〜3,000ヌクレオチド長を有する。
本発明による呼吸可能なRNA製剤によってコードされる抗体は、全ての抗体から、例えば組換え方法によって生成されるか又は天然に存在し、先行技術から当業者に知られている全ての抗体から、特に治療目的もしくは診断目的もしくは研究目的のために使用される(され得る)か、又は特定の疾患、例えば癌疾患、感染症で見出された抗体から選択することができる。
本発明のRNA製剤によってコードされる抗体には、典型的には、当業者に公知の全ての抗体(上記)、例えば、天然に存在する抗体又は免疫化によって宿主生物で生成された抗体、天然に存在する抗体又は(従来の)免疫化によって宿主生物で生成された抗体から単離及び同定された、又は分子生物学的方法の助けを借りて生成された、組換え方法によって調製された抗体、ならびにキメラ抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、二重特異性抗体、イントラボディ、すなわち、細胞内で発現され、おそらくは特定の細胞区画に局在する抗体、及び上記の抗体の断片が含まれる。その限りにおいて、抗体という用語は、その最も広い意味で理解されるべきである。これに関連して、抗体は一般に、軽鎖及び重鎖を含み、これらは両方とも可変ドメイン及び定常ドメインを有する。軽鎖は、N末端可変ドメインV及びC末端定常ドメインCを含む。対照的に、IgG抗体の重鎖は、N末端可変ドメインVと、3つの定常ドメインC1、C2及びC3とに分けることができる。
本発明によるRNAによってコードされる抗体は、特に好ましくは、いわゆる全長抗体、すなわち上記のように完全な重鎖及び完全な軽鎖の両方を含む抗体を含む。対応する全長抗体の代わりに、上記の抗体の1つ以上の抗体断片を択一的にコードするRNAを、本発明の文脈においてさらに提供することができる。そのような抗体断片の例は、当業者に公知の任意の抗体断片、例えば上記抗体のFab、Fab’、F(ab’)、Fc、Facb、pFc’、Fd及びFv断片などである。
限定されるものではないが、抗体をコードするRNAを含む呼吸可能な製剤は、とりわけ、抗原又は特異的核酸に結合する抗体をコードする。抗原は、典型的には、免疫系によって外因性として認識され、従来、それらに対して特異的に向けられた抗体の形成を伴う免疫反応又は免疫応答を引き起こす分子である。しかしながら、抗原には、特に自己免疫疾患の場合、免疫系によって外因性であると誤って認識され、それによって免疫反応を引き起こす内因性の分子又は構造も含まれ得る。
抗原は、典型的には、これらのタンパク質、ペプチド、又はこれらのタンパク質もしくはペプチドのエピトープを含む。この文脈において、エピトープ(「抗原決定基」とも呼ばれる)は、典型的には、そのようなタンパク質又はペプチド構造の表面上にある、5〜15、まれに25、好ましくは6〜9アミノ酸長を有する小領域(分子切片)である。抗原はさらに、脂質、炭水化物なども含み得る。本発明の文脈では、抗原には、例えば、いわゆる免疫原、すなわちそれをトランスフェクトされた生物の免疫をもたらす抗原も含まれる。抗原の例としては、限定されないが、細胞の表面抗原、腫瘍抗原などが挙げられる。例えば、本発明によれば、抗体は、以下の抗原(典型的には脊椎動物に存在する)、例えば腫瘍特異的表面抗原(TSSA)、例えば5T4、α5β1−インテグリン、707−AP、AFP、ART−4、B7H4、BAGE、β−カテニン/m、Bcr−abl、MN/C IX−抗原、CA125、CAMEL、CAP−1、CASP−8、CD4、CD19、CD20、CD22、CD25、CDC27/m、CD 30、CD33、CD52、CD56、CD80、CDK4/m、CEA、CT、Cyp−B、DAM、EGFR、ErbB3、ELF2M、EMMPRIN、EpCam、ETV6−AML1、G250、GAGE、GnT−V、Gp100、HAGE、HER−2/neu、HLA−A*0201−R170I、HPV−E7、HSP70−2M、HAST−2、hTERT(又はhTRT)、iCE、IGF−1R、IL−2R、IL−5、KIAA0205、LAGE、LDLR/FUT、MAGE、MART−1/Melan−A、MART−2/Ski、MC1R、ミオシン/m、MUC1、MUM−1、−2、−3、NA88−A、NY−ESO1、PAP、プロテイナーゼ−3、p190 minor bcr−abl、Pml/RARα、PRAME、PSA、PSM、PSMA、RAGE、RU1もしくはRU2、SAGE、SART−1もしくはSART−3、サバイビン、TEL/AML1、TGFβ、TPI/m、TRP−1、TRP−2、TRP−2/INT2、VEGF及びWT1、又は例えばNY−Eso−1もしくはNY−Eso−Bなどの配列に結合することができる。他の抗原は、CTLA4及びPD−1又はPD1リガンドを含む免疫チェックポイント阻害剤タンパク質を標的とする。
腫瘍抗原は、例えば、典型的には転移の原因となり得る。これに関連して、天然状態と比較して修飾された細胞間相互作用を引き起こすそのような腫瘍抗原は、特に興味深い。
タンパク質補充療法に関して前述したように、本発明のRNA呼吸可能製剤をコードする抗体は、発現の増加、必要に応じて二次構造の安定化の改善、分解に対するRNAの安定化、及び呼吸可能RNAの免疫原性の低減などの任意の目的のために修飾RNAを含み得る。
好ましくは、本発明の製剤を使用して治療できる呼吸器系の疾患には、喘息、肺動脈高血圧症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、呼吸窮迫症候群(RDS)、慢性気管支炎、急性気管支炎、気腫、嚢胞性線維症、肺炎、結核、肺癌、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、インフルエンザ、呼吸器合胞体ウイルス、塵肺症、間質性肺疾患(ILD)(例えば、サルコイドーシス、特発性肺線維症及び自己免疫疾患)、肺塞栓症、胸水及び中皮腫が含まれるが、これらに限定されない。

本発明は、以下の例に関連してよりよく理解されるであろう。しかしながら、これらの例は例示のみを目的としており、本発明の範囲を限定することを意図するものではないことを理解されたい。様々な変更及び修正が当業者には明らかであり、本発明の製剤及び/又は方法に関するものを含むがこれらに限定されないそのような変更及び修正は、本発明の精神及び添付の特許請求の範囲から逸脱することなく行うことができる。
初期開発
調査R1(バッチ番号449043)、R2(バッチ番号483016)、及びR3(バッチ番号483022)を、RNA送達粉末を製造するための初期開発作業の一部として行った。これらの3つの調査は、送達に適した物理的特性及びエアロゾル特性を有する酵母RNA(mRNAのプレースホルダーとして)を含む粉末を噴霧乾燥することが可能であるかどうかを調べることを目的とした。RNA粉末を噴霧乾燥するために使用される製剤及びパラメータを変えることによって、予め乾燥した15% RH環境に調整された生成物フィルタバッグを使用すると、適切な粉末を製造できることが分かった。
調査R2では、賦形剤の組み合わせによってR1の粉末粒子が生成物フィルタバッグに付着するかどうかを評価するために、賦形剤をR1から変更した。糖であるトレハロースを、先のアミノ酸に代えて使用した。さらに、EDTA及びTris緩衝液は、水性相へのRNAのより迅速な溶解を助けると考えられていたので、NaClを置き換えた。RNA充填量を10%で一定に保った。これらの成分の噴霧乾燥中、生成物フィルタバッグを振動させると粉末が部分的に放出された。約100分の噴霧乾燥後、十分な粉末がバッグに付着してシステム圧力が正になった。そのため、早めに作動を終了した。収集された粉末は、FPF<5.6μmが61%、gPSD50(ミクロン単位の平均幾何学的粒径(d50))が3.3μmであり、乾燥粉末吸入器システムでの使用、特にARCUS(登録商標)プラットフォームでの使用に適したエアロゾル特性及び物理的特性を有することが分かった。
調査R3では、R2の製剤と類似の製剤で実行した。前の調査からの主な変更は、作動直前に、生成物フィルタバッグを乾燥した15% RH環境の条件にすることであった。バッグの条件付けによって、粉末粒子はより良好にバッグから放出され、その結果、粉末は生成物として首尾よく収集される。これにより、収率が大幅に上昇した。得られた粉末は、FPF<5.6μmが61%、gPSD50が2.0μmであり、R2のものと類似の特性を有した。
トレハロース及びロイシンを含むRNAの噴霧
調査R4(バッチ番号483028)及びR5(バッチ番号483045)は、それぞれアミノ酸ロイシン又は糖トレハロースのいずれかを主な賦形剤として使用して製剤化された。これらの賦形剤の両方は、噴霧乾燥作動で過去に広く使用されており、適切な物理的及びエアロゾル特性を有する粉末を生成する傾向がある。R4及びR5調査を行って、RNAをこれらの賦形剤と共に噴霧乾燥して、望ましい特性を有する粉末を生成できることも最初に確認した。
調査R4及びR5により、望ましい特性を有する粉末が得られ、したがって、RNAがこれらの賦形剤と共に十分に噴霧乾燥されたことを確認した。R4では、75%のFPF<5.6μm及び2.5μmのgPSD50を有する粉末が生成された。R5では、71%のFPF<5.6μm及び3.8μmのgPSD50を有する粉末が生成された。さらなる粉末特性を以下の例4及び例5に示す。
RNA充填量の増加
調査R5(バッチ番号483045)及びR9(バッチ番号483085)は、主な賦形剤としてトレハロースを使用して製剤化され、それぞれ1%及び25%のRNAを含んだ。調査R11(バッチ番号483109)及びR14(バッチ番号483132)は、主な賦形剤としてイソロイシンを使用して製剤化され、それぞれ50%及び25%のRNAを含んだ。どちらの場合も、粒子中のRNA充填量を増加させると、残留溶媒含有量が増加した。調査R5及びR9では、TGA−120℃(TGA−120:20℃/分の加熱勾配でサンプルを120℃まで加熱することによる総重量減少又は揮発性)が2.93%から3.50%に増加し、R14及びR11では、残留溶媒含有量が1.73%から3.55%に増加した。より多いRNA充填量を含む製剤では、重量はTGAで120℃後も減少し続けた。これは、純粋な酵母RNAでTGAを実行した場合にも観察された。
FPF<5.6um及び<3.4umは、RNA充填量の増加と共に減少した。この変化は、イソロイシンが主な賦形剤である場合ではさらに劇的であり、FPF<5.6umでは60%から49%に減少し、FPF<3.4umでは48%から38%に減少した。RNA充填量を1%から25%に増加させた場合、トレハロースでのFPFに大幅な減少はなかった。
製剤への荷電化合物の添加
R1(バッチ番号449043)、R6(バッチ番号483071)及びR12(バッチ番号483119)を含むいくつかの調査が、正に帯電した賦形剤を用いて行われた。
PEIによるRNAの最大溶解度の低下
調査R6(バッチ番号483071)を実行するための準備において、1%のRNA、74%のトレハロース、及び2%のNaClを水に溶解した。3つの化合物を溶解した後、5% PEIを水性相に添加した。PEIは正常に溶解し、調査R6が進行した。10%のRNA、74%のトレハロース、及び2%のNaClからなる調査R8(バッチ番号483084)の水性相に5%のPEIを添加すると、RNAが沈殿した。これは、PEIの存在がRNAの最大溶解度を低下させることを示している。これを後の調査で使用して、霧化後にRNAを溶液から沈殿させることによって、より大きい、より多孔質の粒子を生成することができる。
種々の生成物収集方法
調査R6(バッチ番号483071)、R7(バッチ番号483072)及びR10(バッチ番号483107)の製剤及びプロセスパラメータは、生成物の収集方法を除いてほぼ同一である。(下記の例1及び3を参照)R6は、以下例2(装置設定)及び例3(プロセスパラメータ)に記載されるフィルタバッグハウス設定を使用した。R7及びR10は、サイクロンを使用して最終生成物を収集した。これは、粉末の収集を開始するのに必要な時間を短縮できるかどうかを判定するために行った。
サイクロンを使用したバッチでは、粉末が収集容器に蓄積し始める前にフィルタバッグハウス及び生成物フィルタを被覆する必要がもはやないため、システムを準備するのに必要な時間が短縮された。R7及びR10では、粉末が収集され始めるのにそれぞれ7分及び12分しかかからなかった。バッチR6では、粉末が収集され始めるまでに、システムを約30分間作動しなければならなかった。
R7及びR10では、より小さい粒子の大部分は、収集容器内に堆積しなかった。代わりに、より小さい粒子はサイクロンの上部から出て、フィルタバッグハウスに流れた。これにより収率は、R6の23.8%からR7の12.8%へ、R10の15.2%へそれぞれ低下した。(以下の例5の表6参照)これはまた、R7及びR10におけるR6と比較したgPSD50の増加及びFPFの減少を説明する。
フィルタバッグハウスとは対照的に、サイクロンで回収された粉末の固体特性に大きな変化はなかった。
例1−材料及び方法
RNAの送達用乾燥粉末の製剤を調査する研究において使用された製剤は、表19に列挙されている。
Figure 2021535191
RNAの送達用乾燥粉末の製剤を調査する研究において使用された材料は、表2に列挙されている。
Figure 2021535191
研究に使用した試薬の製造業者を以下に列挙する。
試薬
1.RNA(Roche Diagnostics GmbH、Mannheim、ドイツ))
2.DPPC(Lipoid GmbH、Steinhausen、スイス)
3.NaCl(BDH、VWR、Radnor、PA、米国)
4.トレハロース(Sigma Aldrich、St.Louis、MO、米国)
5.アルギニン(Amresco Life Sciences、VWR、Radnor、PA、米国)
6.イソロイシン(Sigma Aldrich、St.Louis、MO、米国)
7.ロイシン(Sigma Aldrich、St.Louis、MO、米国)
8.バリン(Sigma Aldrich、St.Louis、MO、米国)
9.トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(G Biosciences、St.Louis、MO、米国)
10.エチレンジアミン四酢酸(BDH、VWR、Radnor、PA、米国)
11.ポリエチレンイミン(Aldrich Chemistry,Sigma,St.Louis,MO,米国)
例2−装置設定
この評価に使用した噴霧乾燥機は、単一バッグ生成物フィルタバッグハウスを備えたサイズ1噴霧乾燥機(GEA、NIRO PSD1、Dusseldorf、ドイツ)で構成された。この単一バッグ生成物フィルタバッグハウスを備えた生成物フィルタバッグは、型番P034582−016−210(Donaldson Filtration Solutions,Bloomington,MN)であり、ポリエステル製でPTFEバッグ(直径5.87インチ×長さ37.50インチ)を備え、9.23インチの平坦な幅を有する。この評価に用いたエアキャップは、型番67147(Spraying Systems Co.,Wheaton,IL)であり、この評価に用いた流体キャップは、型番2850(Spraying Systems Co.,Wheaton,IL)であった。
例3−噴霧乾燥プロセスパラメータ
粉末は、サイズ1の噴霧乾燥機(GEA、NIRO PSD1、Dusseldorf、ドイツ)を使用して作製した。表3は、RNA含有粉末の製造に使用される典型的なプロセスパラメータ値を列挙している。個々の特定の実行のプロセスパラメータを表4に列挙している。
Figure 2021535191

Figure 2021535191
例4−RNAを含む噴霧乾燥粉末の安定性データ
RNAを含む噴霧乾燥粉末の安定性データを表5に示す。
Figure 2021535191

Figure 2021535191

Figure 2021535191
例5−RNAを含む噴霧乾燥粉末の結果
表6は、RNAを含む噴霧乾燥粉末について得られた結果を示す。
Figure 2021535191
例6−例1〜5のデータ及び結果の考察及び観察
・上記の噴霧乾燥の結果は、光/分散性粉末を形成することができることを示している。
・十分なFPF<5.6μmかつ少ない残留溶媒で高充填量が達成可能である。
・RNA粉末は、正に荷電したカチオン性賦形剤と共に製剤化することができる。
・R1及びR2は、フィルタバッグ上に粉末が蓄積したため、中断しなければならなかった。
・R1及びR2のフィルタバッグに付着した粉末は、一旦大気に曝されると急速に水分を吸収した。
・R3については、使用前にフィルタバッグを15% RH未満の部屋に2日間置いた。
・R2及びR3の両方において、t=0で観察されたFPFを維持するためにシリカゲルが必要である。
・高いmRNA及び塩含有量は、乾燥剤なしでFPFが低下する理由である可能性が最も高い。
・シリカゲルの存在は、生成物中の水分量を経時的に減少させる。
・R5の霧化ガス速度の低下により、乾燥シリンダの出口でパイプ内に水分の薄層が付着した。
・これは、R4とR5との間で収率が大幅に低下した理由であり得る。
・水分の層はまた、TGAによって検出される残留水分の増加の理由であり得る。
・R4及びR5の両方において、t=0で観察されたFPFを維持するためにシリカゲルが必要である。
・mRNA及び塩含有量が低下すると、乾燥剤を含まない生成物の安定性が増加する。
・R7では、フィルタバッグを20分毎に2回パルスして、システムの圧力の上昇を抑えた。
・R7では、より小さい粒子はサイクロンによって収集されず、結果としてgPSD(50)が上昇し、FPFが小さくなった。
・サイズ分布が全体的に増加した場合、サイクロンの収率は、より類似する。
・R6及びR7の固体状態データは非常に類似している。
・サイクロン及びフィルタバッグハウスの使用は、固体状態の特性よりも主にサイズ分布及び収率に影響を与える。
・製剤8の水性相にカチオン性賦形剤を添加すると、10% mRNAで溶液からmRNAが沈殿した。
・これは、1% mRNA(R6)又はカチオン性賦形剤の非存在下(R5及びR9)では起こらなかった。
・R7では、システム圧力が増加しないように、システムを20分毎に2回パルスした(これは、R10では10分毎に1回行った)。
・R10、R7及びR10では、より小さい粒子はサイクロンで収集されず、結果としてgPSD(50)が上昇し、FPFが小さくなった。
・サイズ分布が全体的に増加した場合、サイクロンの収率は、より類似する。
・R6、R7及びR10は、類似の固体状態データを有する。
・サイクロン及びフィルタバッグハウスの使用は、固体状態の特性よりも主にサイズ分布及び収率に影響を与える。
・R11からの粉末の密度は、R5及びR9よりも著しく高密度であった。
・同様のプロセス条件で、酵母RNA充填量を25から50%へ増加すると、FPFが低下した。
・R12では、第1のカチオン性賦形剤が酵母RNAを沈殿させた後、代替の正に帯電した賦形剤を使用した。酵母RNAは高MWであり、分布が可変であるので、これはGT mRNAにとっては問題ではない可能性がある。
・R12は、アミノ酸賦形剤の1つの結晶化に起因し得る二峰性gPSDを有していた。
・R13では、新しいフィルタバッグの直径が大きすぎて、作動中にバッグが落下した。新しいバッグのサイズを変更するための接触コアフィルトレーション(contacted core filtration)によって、口の直径が増大するか、又はバッグの上部にスナップバンドが追加されるだろう。
・RNAは、1%〜50%まで正常に充填した。
・酵母RNAは水に十分に溶け、賦形剤と適合する。
・多数のアミノ酸及び糖を含む様々な賦形剤を試験した。
・薬物取り込みを最適化するために、粉末はカチオン性賦形剤を用いて生成した。
・最大60〜80%の微粒子画分(FPF<5.6μm)が生成された。
・加速貯蔵条件での非晶質相の物理的安定性試験が進行中である。
・化学的安定性(40℃/75% RHで1〜6ヶ月で評価)。
・乾燥剤を含む構成及び含まない構成が、長期安定性試験に使用されている。
例7−RNA及びmRNAの送達用の噴霧乾燥粉末製剤を用いた調査
目的−この調査の目的は、乾燥粉末吸入器システムを使用した送達、具体的にはARCUS(登録商標)プラットフォームでの使用に適した化学的、物理的及びエアロゾル特性を有するmRNA含有粉末を噴霧乾燥するために、例1〜5に記載されたものと同様の材料及び手順を使用して、本明細書で調査R16〜R43と呼ばれる調査における様々なパラメータ及び製剤を調査することであった。いくつかのバッチでは、酵母RNAをmRNAのプレースホルダーとして使用した。
試験した特定の乾燥粉末の製剤を表7に列挙する。
Figure 2021535191
材料及び方法
表8は、RNA及びmRNAの送達のための、この例7で調査した製剤の噴霧乾燥粉末の製造に使用される材料を列挙している。
Figure 2021535191
表9は、この例7で使用される略称を列挙している。
Figure 2021535191
機器設定及びプロセスパラメータ
表10に列挙した調査に使用した噴霧乾燥機は、サイズ1噴霧乾燥機(GEA,NIRO,Dusseldorf、ドイツ)で構成され、単一バッグ生成物フィルタバッグハウスが装備された。表10に列挙された調査で使用された生成物フィルタバッグは、R26を除いて、型番P034582−016−210(Donaldson Filtration Solutions,Bloomington,MN)であり、ポリエステル製でPTFEバッグ(直径5.87インチ×長さ37.50インチ)を備え、9.23インチの平坦な幅を有する。R26で使用したフィルタバッグは、型番18−9088(Franklin Products,Haw River,NC)であり、PTFE製である(横9.313インチ×縦37.5インチ)。この評価に用いたエアキャップは、型番67147(Spraying Systems Co.,Wheaton,IL)であり、この評価に用いた流体キャップは、型番2850(Spraying Systems Co.,Wheaton,IL)であった。表10に、RNA含有粉末の製造に使用される目標プロセスパラメータ値を列挙する。
Figure 2021535191
Figure 2021535191
表11に列挙した調査に使用した噴霧乾燥機は、Buchi Mini Spray Dryer B−290(Buchi,New Castle,DE)である。製剤R27〜R29、R35、R37、R39及びR40の目標プロセスパラメータを表11に列挙する。
Figure 2021535191
イソロイシン、バリン及びロイシンを含むRNAの噴霧−
R14、R16、及びR17は、25% RNAを用いて製剤化され、主な賦形剤としてそれぞれイソロイシン、バリン、及びロイシンを含んだ。3つのアミノ酸は異なる粒径分布を有していた。イソロイシンが主な賦形剤である場合、粒径分布は右に尾を引き、わずかに二峰性であった。バリンが主な賦形剤である場合、粒径分布は二峰性であった。ロイシンが主賦形剤である場合、分布は単峰性であり、右に長く尾を引いた。3つの粉末のFPF<5.6μmは類似しており、FPF<3.4μmは比較的類似していた。FPF<5.6μmは、R14が60%、R16が57%、R17が57%であり、FPF<3.4μmは、R14が48%、R16が42%、R17が45%であった。生成された3つの粉末は全て結晶性であったが、それらは異なる結晶構造を有していた。生成された3つの粉末の残留溶媒含有量は比較的低く、較差は0.80%である。残留溶媒含有量は、R14では1.73%、R16では2.53%、R17では2.35%である。全体として、主賦形剤としてアミノ酸を用いて作製された粉末は、比較的互いに類似している。
正に帯電した賦形剤含有、及び非含有アミノ酸の噴霧乾燥−
R24及びR17は、25% RNA、主な賦形剤としてのロイシンを用いて、アルギニンを含めて、含めずにそれぞれ製剤化した。調査R12及びR16は、25% RNA、主な賦形剤としてのバリンを用いて、アルギニンを含めて、含めずにそれぞれ製剤化した。バリンが主な賦形剤であった場合、アルギニンの添加により、gPSD50がR16の3.7μmからR12の3.4μmへと0.3μm低下した。ロイシンが主な賦形剤であった場合、gPSD50がR17の1.6μmからR24の2.0μmまで0.4μm上昇した。バリン及びロイシンが主な賦形剤である場合、アルギニンの添加により、FPF<5.6μm及びFPF<3.4μmが低下した。FPF<5.6μmは、バリンが主な賦形剤である場合に3%、ロイシンが主な賦形剤である場合に12%低下した。FPF<3.4μmは、バリンが主な賦形剤である場合に3%、ロイシンが主な賦形剤である場合に9%低下した。アルギニンをバリン及びロイシンに添加すると、残留溶媒含有量が増加した。バリンが主な賦形剤である場合、残留溶媒含有量は0.61%増加し、ロイシンが主な賦形剤である場合、残留溶媒含有量は0.15%増加した。主な賦形剤としてロイシン及びバリンを含む粉末は、アルギニンを添加した場合に結晶性のままであったが、結晶構造は変化した。ここで詳述した4つの調査から傾向を引き出すことができる可能性は低い。プロセスパラメータの変更、又は賦形剤の量の増加とは異なり、新しい賦形剤の添加によって、混合、霧化、及び乾燥時に製剤が相互作用する方法の多くを変更することができる。
トレハロース、ラクトース及びSD−30を含むRNAの噴霧乾燥
R9、R22、及びR23は、25% RNAを用いて製剤化され、それぞれトレハロース、ラクトース、及びSD−30を主な賦形剤として含んだ。トレハロース及びラクトースを含む両方の粉末は、正規分布の粒径を有していた。トレハロースの粒径分布は、ラクトースの分布よりもわずかに長い尾を有する。SD−30の粒径分布は二峰性であった。3つの粉末のFPF<5.6μm及びFPF<3.4μmは、比較的類似していた。FPF<5.6μmは、R9が68%、R22が67%、R23が64%であり、FPF<3.4μmは、R9が54%、R22が49%、R23が53%であった。生成された3つの粉末は全て非晶質であり、21(2Θ)に単一のピークを有していた。生成された3つの粉末の残留溶媒含有量は比較的高く、較差は0.43%である。残留溶媒含有量は、R9では3.50%、R22では3.93%、R23では3.92%である。全体として、主な賦形剤として糖を用いて生成された粉末は、比較的互いに類似している。
主な賦形剤としてのアミノ酸と糖との比較
R14、R16及びR17は、25% RNA及び主な賦形剤としてのアミノ酸を用いて製剤化した。調査R9、R22及びR23も25% RNAを用いて製剤されたが、主な賦形剤として糖を含んだ。主な賦形剤として糖を配合した調査では、主な賦形剤としてアミノ酸を配合した調査よりも高いFPF<5.6μm及び高いFPF<3.4μmを有した。糖を配合した粉末のFPF<5.6μmは64%〜68%の範囲であり、アミノ酸を配合した粉末は57%〜60%の範囲であった。FPF<3.4μmは、糖を配合した粉末では49%〜54%の範囲であり、アミノ酸を配合した粉末では42%〜48%の範囲であった。糖を含む粉末はまた、アミノ酸を含む粉末よりも高い残留溶媒含有量を有していた。糖を含む粉末の残留溶媒含有量は、3.50%〜3.93%の範囲であり、アミノ酸を含む粉末の残留溶媒含有量は、1.73%〜2.53%の範囲であった。糖を配合した粉末は非晶質であり、アミノ酸を配合した粉末は結晶性であった。
出口温度の上昇
R5、R25及びR30は、25% RNA、主な賦形剤としてのトレハロース、ならびにそれぞれ40℃、45℃及び60℃の出口温度を用いて製剤化された。調査R17及びR34は、25% RNA、主な賦形剤としてのロイシン、ならびにそれぞれ40℃及び60℃の出口温度を用いて製剤化された。調査R22及びR36は、25% RNA、主な賦形剤としてのラクトース、ならびに40℃及び60℃の出口温度をそれぞれ用いて製剤化された。3つ全ての場合において、噴霧乾燥機の出口温度を上昇させると、生成された粉末のgPSD50が上昇した。出口温度の5℃の上昇でgPSD50はR9の2.7μmからR25の3.1μmまで0.4μm上昇した一方で、出口温度の20℃の上昇でgPSD50はR9の2.7μmからR30の6.0μmまで3.3μm上昇したので、この傾向は線形ではない。出口温度の上昇はまた、主賦形剤としてアミノ酸を含む粉末と比較して、主賦形剤として糖を含む粉末への効果が大きい。ラクトースが主な賦形剤である場合、出口温度を20℃上昇させると、gPSD50は、R22の3.7μmからR36の6.0μmへと2.3μm上昇した。ロイシンが主な賦形剤である場合、出口温度を20℃上昇させると、gPSD50は、R17の1.6μmからR34の1.9μmへと0.3μm上昇した。
主な賦形剤としてロイシンを含む粉末は、40℃で正規分布した粒径分布を有していた。出口温度を60℃に上げると、粒径分布の幅が拡大した。主な賦形剤として糖を含む粉末も、40℃で正規分布した粒径分布を有していた。出口温度を60℃に上げると、粒径分布は左に尾を有し、わずかに二峰性であった。出口温度の5℃の上昇で粒径分布の幅が拡大するだけなので、この傾向は線形ではない。
出口温度を上げると、FPF<5.6μm及びFPF<3.4μmも上昇した。トレハロースが主な賦形剤である場合、出口温度を5℃上げると、FPFはわずかに上昇した。これにより、FPF<5.6μmが68%から69%に上昇し、FPF<3.4μmが54%から57%に上昇した。出口温度を40℃から60℃に上げると、FPFの変化はより顕著になった。FPF<5.6μmは68%から78%に上昇し、FPF<3.4μmは54%から68%に上昇した。ロイシン及びラクトースが主な賦形剤である場合、出口温度の上昇によるFPFへの影響は減少する。ロイシンが主な賦形剤である場合、出口温度を20℃上げると、FPF<5.6μmが57%から63%に上昇し、FPF<3.4μmが45%から50%に上昇した。ラクトースが主な賦形剤である場合、FPF<5.6μmは67%から68%に上昇し、FPF<3.4μmは49%から56%に上昇した。
出口温度の上昇により、粉末の残留溶媒含有量が減少した。トレハロースが主な賦形剤であり、かつ出口温度を20℃上げた場合、残留溶媒含有量は、R9の3.50%からR30の2.99%まで0.51%減少した。ラクトースが主な賦形剤である場合、残留溶媒含有量は、R22の3.93%からR36の2.53%まで1.40%減少した。ロイシンが主な賦形剤である場合、残留溶媒含有量は、R17の2.35%からR34の2.01%まで0.34%減少した。トレハロースが主な賦形剤であり、かつ出口温度を5℃上げた場合、残留溶媒含有量は、R9の3.50%からR25の3.63%まで0.13%増加した。噴霧乾燥機の温度を上げると噴霧乾燥機内の溶媒の蒸発速度が上昇するはずなので、この結果は予想されるものとは反対である。実験誤差の結果である可能性がある。
霧化ガス速度の上昇
R30及びR32は、25%のRNA、主な賦形剤としてのトレハロースを用いて、それぞれ30g/分及び40g/分の霧化ガス速度で製剤化された。霧化ガス速度を上げると、gPSD50は、R30の5.99μmからR32の4.33μmに1.66μm低下した。霧化ガス速度が30g/分の場合、粒子分布は左に尾を有し、わずかに二峰性であった。霧化ガス速度を40g/分に上げると、粒子分布はより二峰性になった。噴霧ガス速度を上げると、粉末のFPFも低下した。FPF<5.6μmは、R30の78%からR32の68%まで10%低下した。FPF<3.4μmは、R30の68%からR32の60%まで8%低下した。霧化ガス速度を上げた場合、残留溶媒含有量もわずかに減少した。残留溶媒含有量は、R30の2.99%からR32の2.81%まで0.18%減少した。
加熱しない液体供給流
R18及びR24は、25% RNA、主な賦形剤としてのロイシン、及び正に荷電した賦形剤としてのアルギニンを用いて製剤化した。調査R18では、液体スキッド循環浴及び霧化タワー循環浴を作動しなかった。有機溶液と水溶液をスタティックミキサーで混合すると、溶液から白色粉末が沈殿した。白色粉末は、おそらくロイシン又はアルギニンであった。調査R24では、液体スキッド循環浴及び霧化タワー循環浴を60℃に設定した場合、溶液から何も沈殿しなかった。いくつかの製剤では、液体供給流がスタティックミキサーに入る前に加熱されることを必要とする。
ポリエステル生成物フィルタバッグとPTFE生成物フィルタバッグとの比較
R12及びR26は、25% RNA、主な賦形剤としてのバリン、及び正に荷電した賦形剤としてのアルギニンを用いて製剤化された。調査R12では、PTFE膜を有するポリエステルフェルト製のフィルタバッグを使用した。これは、調査R1〜R25、R27〜R28、R30〜R34及びR36で使用したものと同じフィルタバッグである。調査R26では、完全にPTFEで作られたフィルタバッグを使用した。これらの調査で製造された粉末は、類似の固体状態データを有していた。残留溶媒含有量は、R12の3.14%からR26の3.24%に、0.1%のみ増加した。DSCから得られたデータも同様であった。Low T1は、R12において50.21℃であり、R26において48.58℃であった。R12のLow T2は、R12では66.87℃、R26では65.06であった。2つの粉末間のエアロゾルデータは一貫性が低い。gPSD50は、R12の3.4μmからR26の4.6μmまで1.2μm上昇した。粒径分布は、R12及びR26の両方で二峰性であるが、R12では第1のピークがわずかに大きく、R26では第2のピークがわずかに大きい。これは、特定のサイズのより多くの粒子がポリエステルフィルタバッグに付着することが原因である可能性がある。FPFもまた、R26ではR12から上昇した。FPF<5.6μmは、R12の54%からR26の55%まで1%上昇し、FPF<3.4μmは、R12の39%からR26の46%まで7%上昇した。
従来のフィルタバッグでは、通常、IBCに粉末が蓄積し始めるまでに約30分かかる。新しいフィルタバッグを使用すると、IBCに粉末が蓄積し始めるまでに約10分しかかからなかった。新しいフィルタバッグでは収率も著しく上昇した。収率は、R12の22.3%からR26の37.8%まで15.5%上昇した。
酵母RNAとmRNAとの比較−
R29、R35及びR37は、1% mRNAを用いて製剤化され、主な賦形剤としてそれぞれトレハロース、ロイシン及びラクトースを含んだ。R28、R39、及びR40は1% RNAを用いて製剤化され、それぞれトレハロース、ロイシン、及びラクトースを主な賦形剤として含んだ。
RNAをmRNAに置き換えると、gPSD50にわずかな変化があった。トレハロースが主な賦形剤である場合、gPSD50は、R28の1.3μmからR29の1.4μmに0.1μm上昇した。ロイシンが主な賦形剤である場合、gPSD50は、R39の1.7μmからR35の1.3μmに0.4μm低下した。ラクトースが主な賦形剤である場合、gPSD50は、R40の2.2μmからR37の1.2μmに1.0μm上昇した。gPSD50の変化は、水性供給流及び有機供給流の流量の変動に起因する可能性が最も高い。水性供給流及び有機供給流の両方の流量を、Buchiで行われた全ての調査について5mL/分に設定した。実行中、流量は、長期間にわたって設定値から0.5mL/分、頻繁にそれた。このオフセットが、gPSD50の変化を引き起こす。
FPF<5.6μm及びFPF<3.4μmの変化は、gPSD50の変化と相関させることができる。トレハロースが主な賦形剤であり、1%のRNAを使用した場合、ACI−3を実施したときにカプセルは回転しなかった。トレハロースが主な賦形剤であり、1%のmRNAを使用した場合、ACI−3を実施したときにカプセルは回転した。そのため、R28及びR29についてFPFデータを比較する場合、2週間の安定性データを使用する方がよい。なぜなら、カプセルがRNA及びmRNAで回転したからである。乾燥剤の有無にかかわらず安定しているため、平均FPF値をR28及びR29に使用する。トレハロースが主な賦形剤である場合、FPF<5.6μmはR28の58%からR29の56%に2%低下し、FPF<3.4μmはR28の49%からR29の43%に6%低下した。ロイシンが主な賦形剤である場合、FPF<5.6μmはR39の60%からR35の79%に19%上昇し、FPF<3.4μmはR39の50%からR35の69%に19%上昇した。ラクトースが主な賦形剤である場合、FPF<5.6μmはR40の37%からR37の65%に28%増加し、FPF<3.4μmはR40の24%からR37の57%に33%上昇した。gPSD50の変化がFPF<5.6μmの変化と相関する場合、線形傾向が観察される。傾向線は、式(ΔFPF<5.6μm)=−26.9*(gPSD50)+3.4及びR=0.92を有する。gPSD50の変化がFPF<3.4μmの変化と相関する場合もまた、線形傾向が観察される。傾向線は、式(ΔFPF<3.4μm)=−35.1*(gPSD50)+0.1及びR=0.95を有する。これらの傾向を使用して、RNAをmRNAで置き換えたときにgPSD50に変化がなかった場合、FPF<5.6μmの3.4%の上昇及びFPF<3.4μmの0.1%の上昇が予想される。
RNAをmRNAで置き換えた場合、主な賦形剤として糖を用いて生成された粉末は、残留溶媒含有量が増加した。トレハロースが主な賦形剤である場合、残留溶媒含有量は、R28の2.21%からR29の2.60%まで0.39%増加した。ラクトースが主な賦形剤である場合、残留溶媒含有量は、R40の2.36%からR37の2.49%まで0.13%増加した。残留溶媒含有量の増加は、トレハロースが主な賦形剤である場合により大きかった。これは、gPSD50が、RNAをmRNAに置き換えた場合に上昇し、ラクトースが主な賦形剤である場合に低下したためである。gPSD50の上昇は、霧化ガス速度に対する全液体流量の比が上昇していることを意味する。霧化ガス速度に対する全液体流量の比が高くなると、残留溶媒含有量が増加する。gPSD50が低下すると、残留溶媒含有量が増加し、これは、mRNAを用いて生成された粉末がRNAを用いて生成された粉末よりも高い残留溶媒含有量を有することを意味する。ロイシンが主な賦形剤である場合、残留溶媒含有量は、R39の0.500%からR35の0.462%まで0.038%減少した。この変化は、ノイズと見なされるほど小さい。
3つの賦形剤全てについてRNAをmRNAで置き換えた場合、生成された粉末の結晶構造は変化しなかった。トレハロース及びラクトースを主な賦形剤として使用した場合、DSCデータは非常に類似していた。ラクトースが主な賦形剤である場合、DSCデータは90℃前では非常に類似していたが、それ以降はわずかにずれた。これに基づいて、RNAを用いて生成された粉末は、mRNAを用いて生成された粉末と類似する可能性が高い。
粒子特性評価及び安定性データ
表13は、上記に列挙された製剤の粒子特性評価を提供する。表14は、上に列挙及び記載した製剤についてのT=0からT=6ヶ月までの安定性データ及び粒子特性評価を提供する。
Figure 2021535191

Figure 2021535191
Figure 2021535191

Figure 2021535191

Figure 2021535191

Figure 2021535191
例8−RNA及びmRNAを含む噴霧乾燥粉末の粒径分布−
表15は、例1〜7に記載の製剤1〜14及び17〜40の噴霧乾燥粉末の粒径分布を提供する。
Figure 2021535191
例9−自動対手動噴霧乾燥機作動
表16は、作動における自動噴霧乾燥機対手動噴霧乾燥機の結果を示す。
Figure 2021535191
例10−追加賦形剤試験
表17は、製剤12、16及び17の追加の賦形剤試験の結果を示す。
Figure 2021535191
例11−ラクトースを含むキャップされたmRNA
表18は、Buchi噴霧乾燥機及びサイズ1噴霧乾燥機における、ラクトースを含むキャップされたmRNAの噴霧乾燥の結果を示す。
Figure 2021535191
表20は、R44−R46からの、ラクトースを含むキャップされたmRNA製剤の粒子特性評価結果を示す。
Figure 2021535191
表21は、R44〜R46の噴霧乾燥粉末の粒径分布を提供する。
Figure 2021535191
本明細書で言及される特許及び科学文献は、当業者に利用可能な知識を確立する。本明細書で引用される全ての米国特許及び公開又は未公開の米国特許出願は、参照により組み込まれる。本明細書で引用される全ての公開された外国特許及び特許出願は、参照により本明細書に組み込まれる。本明細書で引用される他の全ての公開された参考文献、文書、原稿及び科学文献は、参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、その好ましい実施形態を参照して具体的に示され説明されてきたが、添付の特許請求の範囲によって包含される本発明の範囲から逸脱することなく、形態及び詳細における様々な変更がなされ得ることが当業者によって理解されるであろう。本明細書に記載された実施形態のいずれも相互に排他的ではなく、添付の特許請求の範囲によって包含される本発明の範囲から逸脱することなく、様々な方法で組み合わせることができることも理解されよう。

Claims (15)

  1. 肺送達用の呼吸可能な乾燥粉末粒子製剤であって、
    i)粒子の少なくとも約1重量%のRNA;
    ii)粒子の少なくとも約10重量%のDPPC;
    iii)場合により、粒子のそれぞれ少なくとも約1重量%のアルギニン、ロイシン、イソロイシン又はバリンのうちの1つ以上であって、2つ以上のアミノ酸が選択される場合、各アミノ酸は、他の選択されたアミノ酸と同じ又は異なる重量パーセンテージのいずれかを有する、上記粒子のそれぞれ少なくとも約1重量%のアルギニン、ロイシン、イソロイシン又はバリンのうちの1つ以上;
    iv)場合により、粒子の少なくとも約1重量%のNaCl;
    v)場合により、粒子の少なくとも約10重量%のTris;
    vi)場合により、粒子の少なくとも約2重量%のEDTA;
    vii)場合により、粒子の少なくとも約40重量%のトレハロース;
    ix)場合により、粒子の少なくとも約40重量%のラクトース;及び
    viii)場合により、粒子の少なくとも約2重量%のPEIを含み、
    RNA乾燥粉末の全ての成分を合計して100重量%になる、上記乾燥粉末粒子製剤。
  2. 粉末が、少なくとも約40%以上のFPF<5.6μmを有する、請求項1に記載の製剤。
  3. 粉末が、少なくとも約45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、又はそれ以上のFPF<5.6μmを有する、請求項1又は2に記載の製剤。
  4. 粉末が、少なくとも約30%以上のFPF<3.4μmを有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載の製剤。
  5. 粉末が、少なくとも約35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%又はそれ以上のFPF<3.4μmを有する、請求項1〜4のいずれか一項に記載の製剤。
  6. gPSD50が約1ミクロン〜約10ミクロンである、請求項1〜5のいずれか一項に記載の製剤。
  7. 表1から選択される、請求項1〜6のいずれか一項に記載の製剤。
    Figure 2021535191
  8. 呼吸器系の疾患に罹患している患者を治療する方法であって、肺送達によって請求項1に記載の少なくとも1つの製剤を投与することを含む、上記方法。
  9. 患者が成人ヒト又は小児ヒトである、請求項8に記載の方法。
  10. 疾患が、喘息、肺動脈高血圧症、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、呼吸窮迫症候群(RDS)、慢性気管支炎、急性気管支炎、気腫、嚢胞性線維症、肺炎、結核、肺癌、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)、塵肺症、間質性肺疾患(ILD)(例えば、サルコイドーシス、特発性肺線維症及び自己免疫疾患)、肺塞栓症、胸水及び中皮腫から選択される、請求項8に記載の方法。
  11. 肺送達用の呼吸可能な乾燥粉末粒子製剤であって、
    i)粒子の少なくとも約1重量%のRNA;
    ii)粒子の少なくとも約10重量%のDPPC;
    iii)場合により、粒子のそれぞれ少なくとも約1重量%のアルギニン、ロイシン、イソロイシン又はバリンのうちの1つ以上であって、2つ以上のアミノ酸が選択される場合、各アミノ酸は、他の選択されたアミノ酸と同じ又は異なる重量パーセンテージのいずれかを有する、上記粒子のそれぞれ少なくとも約1重量%のアルギニン、ロイシン、イソロイシン又はバリンのうちの1つ以上;
    iv)場合により、粒子の少なくとも約1重量%のNaCl;
    v)場合により、粒子の少なくとも約10重量%のTris;
    vi)場合により、粒子の少なくとも約2重量%のEDTA;
    vii)場合により、粒子の少なくとも約40重量%のトレハロース;
    viii)場合により、粒子の少なくとも約2重量%のPEI;及び
    ix)場合により、粒子の少なくとも約40重量%のラクトースを含み、
    RNA乾燥粉末の全ての成分を合計して100重量%になる、上記乾燥粉末粒子製剤。
  12. 肺送達用の呼吸可能な乾燥粉末粒子製剤であって、
    i)粒子の少なくとも約1重量%のポリヌクレオチド;
    ii)粒子の少なくとも約10重量%のDPPC;
    iii)場合により、粒子のそれぞれ少なくとも約1重量%のアルギニン、ロイシン、イソロイシン又はバリンのうちの1つ以上であって、2つ以上のアミノ酸が選択される場合、各アミノ酸は、他の選択されたアミノ酸と同じ又は異なる重量パーセンテージのいずれかを有する、上記粒子のそれぞれ少なくとも約1重量%のアルギニン、ロイシン、イソロイシン又はバリンのうちの1つ以上;
    iv)場合により、粒子の少なくとも約1重量%のNaCl;
    v)場合により、粒子の少なくとも約10重量%のTris;
    vi)場合により、粒子の少なくとも約2重量%のEDTA;
    vii)場合により、粒子の少なくとも約40重量%のトレハロース;
    ix)場合により、粒子の少なくとも約40重量%のラクトース;及び
    viii)場合により、粒子の少なくとも約2重量%のPEIを含み、
    RNA乾燥粉末の全ての成分を合計して100重量%になる、上記乾燥粉末粒子製剤。
  13. ポリヌクレオチドが、リボ核酸(RNA)、低分子干渉RNA(siRNA)、マイクロRNA、デオキシリボ核酸(DNA)、トレオース核酸(TNA)、グリコール核酸(GNA)、ペプチド核酸(PNA)、又はロックド核酸(LNA)である、請求項12に記載の方法。
  14. RNAが約10〜約12,000ヌクレオチド長である、請求項1に記載の方法。
  15. ポリヌクレオチドが約10〜約12,000ヌクレオチド長である、請求項12に記載の方法。
JP2021525263A 2018-11-13 2019-11-13 吸入用の呼吸可能なポリヌクレオチド粉末製剤 Pending JP2021535191A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862760232P 2018-11-13 2018-11-13
US62/760,232 2018-11-13
PCT/US2019/061237 WO2020102394A1 (en) 2018-11-13 2019-11-13 Respirable polynucleotide powder formulations for inhalation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021535191A true JP2021535191A (ja) 2021-12-16

Family

ID=68835318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021525263A Pending JP2021535191A (ja) 2018-11-13 2019-11-13 吸入用の呼吸可能なポリヌクレオチド粉末製剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20240058368A1 (ja)
EP (1) EP3880172A1 (ja)
JP (1) JP2021535191A (ja)
AU (1) AU2019380294A1 (ja)
CA (1) CA3118780A1 (ja)
MX (1) MX2021005508A (ja)
WO (1) WO2020102394A1 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070172430A1 (en) * 2006-01-20 2007-07-26 Nastech Pharmaceutical Company Inc. Dry powder compositions for rna influenza therapeutics
AR067997A1 (es) * 2007-08-24 2009-10-28 Novartis Ag Compuestos organicos
WO2016179026A1 (en) * 2015-05-01 2016-11-10 Civitas Therapeutics, Inc. Zolmitriptan powders for pulmonary delivery

Also Published As

Publication number Publication date
US20240058368A1 (en) 2024-02-22
MX2021005508A (es) 2021-09-08
WO2020102394A1 (en) 2020-05-22
CA3118780A1 (en) 2020-05-22
AU2019380294A1 (en) 2021-05-27
EP3880172A1 (en) 2021-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20220133911A (ko) 호흡기 바이러스 면역화 조성물
US20200069794A1 (en) Respiratory virus nucleic acid vaccines
CA3212664A1 (en) Vlp enteroviral vaccines
AU2021380033A1 (en) Compositions and methods for stabilization of lipid nanoparticle mrna vaccines
Kwok et al. Inhalable spray-dried formulation of D-LAK antimicrobial peptides targeting tuberculosis
JP2024514183A (ja) エプスタイン-バーウイルスmRNAワクチン
WO2002085309A2 (en) Composition, formulations & kits for treatment of respiratory & lung disease with anti-sense oligonucleotides & a bronchodilating agent
JP2023081859A (ja) コロナウイルスワクチン
AU4031700A (en) Low adenosine anti-sense oligonucleotide, compositions, kit and method for treatment of airway disorders associated with bronchoconstriction, lung inflammation,allergy(ies) and surfactant depletion
JP2023071886A (ja) 吸入用サーファクタント製剤
CN102939091A (zh) 药物组合物及其在制备用于治疗呼吸疾病的药物中的应用
CN114650841A (zh) 封装有HPV mRNA的核酸脂质颗粒疫苗
JP2022519734A (ja) Cftrポリペプチドを送達するための組成物及び方法
CA2630772A1 (en) Respirable powders
EP3398963B1 (en) Chemically modified mrna for use in the treatment of a disease associated with the cftr gene
JP2021535191A (ja) 吸入用の呼吸可能なポリヌクレオチド粉末製剤
WO2023098679A1 (zh) 预防突变株的新型冠状病毒mRNA疫苗
JP2021507939A (ja) 吸入のための界面活性剤製剤
EP3768323A1 (en) Use of alginate oligomers to enhance the translocation of micro/nanoparticles across mucus layers
Singh et al. Screening amino acid additives as aerosolization modifiers for spray dried inhalable viral-vectored vaccines
JP2021508734A (ja) 吸入のための界面活性剤製剤
TW200810820A (en) Tempering
WO2024017250A1 (zh) 一种新型冠状病毒变异株的mRNA疫苗及其应用
WO2022244815A1 (ja) Hpv感染症ワクチン
JP2019534328A (ja) 組成物、方法及び使用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240606