JP2021529150A - 応力プロファイルが改善されたガラス系物品 - Google Patents

応力プロファイルが改善されたガラス系物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2021529150A
JP2021529150A JP2020572550A JP2020572550A JP2021529150A JP 2021529150 A JP2021529150 A JP 2021529150A JP 2020572550 A JP2020572550 A JP 2020572550A JP 2020572550 A JP2020572550 A JP 2020572550A JP 2021529150 A JP2021529150 A JP 2021529150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
alkali metal
metal oxides
based article
stress
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020572550A
Other languages
English (en)
Inventor
マリーノ シュナイダー,ヴィトール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2021529150A publication Critical patent/JP2021529150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C21/00Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
    • C03C21/001Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions
    • C03C21/002Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions to perform ion-exchange between alkali ions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C21/00Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
    • C03C21/001Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions
    • C03C21/005Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions to introduce in the glass such metals or metallic ions as Ag, Cu
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C23/00Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments
    • C03C23/007Other surface treatment of glass not in the form of fibres or filaments by thermal treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/089Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
    • C03C3/091Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/097Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing phosphorus, niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2201/00Glass compositions
    • C03C2201/06Doped silica-based glasses
    • C03C2201/08Doped silica-based glasses containing boron or halide
    • C03C2201/10Doped silica-based glasses containing boron or halide containing boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2201/00Glass compositions
    • C03C2201/06Doped silica-based glasses
    • C03C2201/20Doped silica-based glasses containing non-metals other than boron or halide
    • C03C2201/28Doped silica-based glasses containing non-metals other than boron or halide containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2201/00Glass compositions
    • C03C2201/06Doped silica-based glasses
    • C03C2201/30Doped silica-based glasses containing metals
    • C03C2201/50Doped silica-based glasses containing metals containing alkali metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2204/00Glasses, glazes or enamels with special properties

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

ガラス系物品を、独自のイオン交換プロセスによって製造する。上記イオン交換プロセスは、中程度の深さにおける応力値がより高くなった、改善された応力プロファイルを有するガラス系物品をもたらす。上記イオン交換プロセスの媒体は、ガラス系基板のベース組成の2つ以上のアルカリ金属酸化物の2つ以上のアルカリ金属のイオンを、各上記アルカリ金属の上記イオンが、ベースガラス組成のアルカリ金属酸化物の各アルカリ金属と化学平衡状態となるような比率で、含む。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、米国特許法第119条の下で、2018年7月2日出願の米国仮特許出願第62/693,134号の優先権の利益を主張するものであり、上記仮特許出願の内容は依拠され、その全体が参照により本出願に援用される。
本開示の実施形態は一般に、応力プロファイルが改善されたガラス系物品、及びその製造方法に関する。
ガラス系物品は、消費者向け電子機器、輸送、建築、防衛、医療、及び梱包といった多種多様な業界で使用されている。消費者向け電子機器においては、ガラス系物品は電子デバイス中で、携帯型又は移動体電子通信及びエンターテインメントデバイス、例えば携帯電話、スマートフォン、タブレット、ビデオプレーヤー、情報端末(IT)デバイス、ラップトップコンピュータ、ナビゲーションシステム等のための、カバープレート又は窓として使用される。建築においては、ガラス系物品は、窓、シャワーパネル、及びカウンタートップに含まれており、輸送においては、ガラス系物品は、自動車、電車、航空機、及び船舶の中に存在する。ガラス系物品は、優れた破断耐性を有するものの薄く軽量の物品が必要な、いずれの用途に好適である。各業界に関して、ガラス系物品の機械的及び/又は化学的信頼性は、典型的には機能性、性能、及びコストによって決定される。これらの物品の機械的及び/又は化学的信頼性の改善は、継続的な目標である。
化学処理は、以下のパラメータ:圧縮応力(CS)、圧縮深さ(DOC)、及び最大中央張力(CT)のうちの1つ以上を含む所望の/操作された応力プロファイルを付与するための、強化方法である。操作された応力プロファイルを有するものを含む多数のガラス系物品は、ガラス表面において最高又はピークとなるが、表面から離れるように移動するとピーク値から減少する、圧縮応力を有し、また、ガラス物品中の応力が引張応力となる前には、ガラス物品の何らかの内部位置に、ゼロ応力が存在する。アルカリ含有ガラスのイオン交換(IOX)による化学強化は、この分野において実証済みの方法である。
消費者向け電子機器業界では、化学強化ガラスは、プラスチックに比べて良好な審美性及び耐引掻き性、並びに非強化ガラスに比べて良好な落下性能及び耐引掻き性により、ディスプレイカバーのための好ましい材料として使用される。
機械的及び/又は化学的信頼性を有するガラス系物品を業界に提供することには、継続的な需要が存在する。また、これをコスト効率の高い方法で実施することにも、継続的な需要が存在する。
本開示の複数の態様は、ガラス系物品及びその製造方法に関する。
ある態様は、ガラス系物品であって、上記ガラス系物品は:基板厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面を有する、ガラス系基板;2つ以上のアルカリ金属酸化物を含有する、上記ガラス系物品の中央の中央組成;上記第1の表面及び上記第2の表面のうちの一方又は両方においてゼロでない、上記2つ以上のアルカリ金属酸化物それぞれの表面濃度;並びに上記中央組成の上記2つ以上のアルカリ金属酸化物とは異なる金属酸化物であって、ゼロでない濃度を有し、上記ゼロでない濃度は、上記第1の表面から、上記金属酸化物に関する層深さ(DOL)まで変化する、金属酸化物を含み、上記DOLの約3倍の深さにおいて、上記2つ以上のアルカリ金属酸化物それぞれの濃度は、上記中央組成中での上記2つ以上のアルカリ金属酸化物それぞれの濃度の10%以内である。
別の態様は、ガラス系物品であって、上記ガラス系物品は:基板厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面を有する、ガラス系基板;2つ以上のアルカリ金属酸化物を含有する、上記ガラス系物品の中央の中央組成;上記第1の表面及び上記第2の表面のうちの一方又は両方においてゼロでない、上記2つ以上のアルカリ金属酸化物それぞれの表面濃度;上記中央組成の上記2つ以上のアルカリ金属酸化物とは異なる金属酸化物であって、ゼロでない濃度を有し、上記ゼロでない濃度は、上記第1の表面及び第2の表面から、上記金属酸化物の層深さ(DOL)まで変化する、金属酸化物;並びに応力プロファイルであって、上記第1の表面から移行領域まで延在するスパイク領域と、テール(tail)領域まで延在する上記移行領域と、上記ガラス系物品の中央まで延在する上記テール領域とを含む、応力プロファイルを含み、ここで上記移行領域は、上記第1の表面から約0.00625・t以上の深さにおける、少なくとも約150MPaである第1の圧縮応力と、上記第1の表面から約0.025・t以上の深さにおける、少なくとも約120MPaである第2の圧縮応力とを含む。
ある詳細な態様は、ガラス系物品であって、上記ガラス系物品は:基板厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面を有する、ガラス系基板;リチウム及び1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物を含有する、上記ガラス系物品の中央の中央組成;上記第1の表面及び上記第2の表面のうちの一方又は両方においてゼロでない、リチウム及び上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物それぞれの表面濃度;リチウム及び上記中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる金属酸化物であって、ゼロでない濃度を有し、上記ゼロでない濃度は、上記第1の表面及び第2の表面から、上記金属酸化物の層深さ(DOL)まで変化する、金属酸化物;約0.13・t以上の圧縮深さ(DOC);並びに上記第1の表面から約5マイクロメートル〜10マイクロメートルの深さにおける、少なくとも150MPaである第1の圧縮応力、及び上記第1の表面から約15マイクロメートル〜約20マイクロメートルの深さにおける、少なくとも約120MPaである第2の圧縮応力を含む。
更なる態様は、消費者向け電子製品であって、上記消費者向け電子製品は:前面、背面、及び側面を有する、ハウジング;少なくとも一部が上記ハウジング内に設けられた電子部品であって、上記電子部品は少なくともコントローラ、メモリ、及びディスプレイを含み、上記ディスプレイは、上記ハウジングの上記前面に又は上記前面に隣接して設けられる、電子部品;並びに上記ディスプレイを覆うように配置されたカバーを備え、上記ハウジング及び上記カバーのうちの少なくとも一方の一部分は、本明細書で開示されるいずれの態様又は実施形態によるガラス系物品を含む。
別の態様では、ガラス系物品の製造方法は:ベース組成中に2つ以上のアルカリ金属酸化物を含有するガラス系基板であって、上記ガラス系基板は、基板厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面を有する、ガラス系基板を、イオン交換処理に曝露して、上記ガラス系物品を形成するステップを含み、上記イオン交換処理は浴を含み、上記浴は:上記ベース組成中の上記アルカリ金属酸化物の2つ以上のアルカリ金属とは異なる第1の金属イオン;及び上記ベース組成中の上記2つ以上のアルカリ金属酸化物の上記2つ以上のアルカリ金属のイオンを、各上記アルカリ金属のイオンが、上記ベース組成中の上記アルカリ金属酸化物の各上記アルカリ金属と、化学平衡状態となるような比率で含む。
別の態様では、ガラス系物品の製造方法は:ベース組成中に2つ以上のアルカリ金属酸化物を含有するガラス系基板であって、上記ガラス系基板は、基板厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面を有する、ガラス系基板を、第1のイオン交換処理に曝露して、ドープ済みガラス系基板を形成するステップであって、上記第1のイオン交換処理は第1の浴を含み、上記第1の浴は、上記ベース組成中の上記アルカリ金属酸化物の2つ以上のアルカリ金属とは異なる第1の金属イオンと、上記ベース組成中の上記2つ以上のアルカリ金属酸化物の上記2つ以上のアルカリ金属のイオンとを、各上記アルカリ金属のイオンが、上記ベース組成中の上記アルカリ金属酸化物の各上記アルカリ金属と、化学平衡状態となるような比率で含む、ステップ;その後、上記ドープ済みガラス系基板を、第2の金属イオンを含む第2の浴を含む第2のイオン交換処理に曝露して、上記ガラス系物品を形成するステップ;並びに任意に、イオン交換、熱アニーリング、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される追加の強化処理を更に行うステップを含む。
態様(1)によると、ガラス系物品が提供される。上記ガラス系物品は:厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面;2つのアルカリ金属酸化物を含有する、上記ガラス系物品の中央の中央組成;上記第1の表面及び上記第2の表面のうちの一方又は両方においてゼロでない、上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの表面濃度;並びに上記中央組成の上記2つのアルカリ金属酸化物とは異なる金属酸化物であって、ゼロでない濃度を有し、上記ゼロでない濃度は、上記第1の表面から、上記金属酸化物に関する層深さ(DOL)まで変化する、金属酸化物を含む。上記DOLの約3倍の深さにおいて、上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの濃度は、上記中央組成中での上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの濃度の10%以内である。
態様(2)によると、上記DOLの約3倍の深さにおける上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの上記濃度が、上記中央組成中での上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの上記濃度の±5%である、態様(1)のガラス系物品が提供される。
態様(3)によると、上記第1の表面において、上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの上記表面濃度が、上記中央組成中での上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの上記濃度の±5%である、態様(1)又は(2)のガラス系物品が提供される。
態様(4)によると、上記ガラス系物品が、アルカリアルミノシリケート、アルカリ含有ボロシリケート、アルカリ含有アルミノボロシリケート、又はアルカリ含有ホスホシリケートを含む、態様(1)〜(3)のいずれか1つのガラス系物品が提供される。
態様(5)によると、上記中央組成が、1モル%以下の、上記中央組成の上記2つのアルカリ金属酸化物とは異なる金属酸化物を含む、態様(1)〜(4)のいずれか1つのガラス系物品が提供される。
態様(6)によると、上記中央組成の上記2つのアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物が:リチウム(Li)、ナトリウム(Na)、カリウム(K)、ルビジウム(Rb)、セシウム(Cs)、フランシウム(Fr)、銀(Ag)、金(Au)、銅(Cu)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、態様(1)〜(5)のいずれか1つのガラス系物品が提供される。
態様(7)によると、上記中央組成の上記2つのアルカリ金属酸化物がリチウム及びナトリウムを含み、上記中央組成の上記2つのアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物がカリウムである、態様(1)〜(6)のいずれか1つのガラス系物品が提供される。
態様(8)によると:上記第1の表面から移行領域まで延在するスパイク領域;テール領域まで延在する上記移行領域;及び上記ガラス系物品の中央まで延在する上記テール領域を含む応力プロファイルを備える、態様(1)〜(7)のいずれか1つのガラス系物品が提供される。上記スパイク領域内に位置する上記応力プロファイルの全ての点は、絶対値が20MPa/マイクロメートル以上である正接を備え、上記移行領域内に位置する上記応力プロファイルの全ての点は、絶対値が20MPa/マイクロメートル未満である正接を備え、上記テール領域内に位置する上記応力プロファイルの全ての点は、絶対値が上記移行領域の上記正接の上記絶対値未満である正接を備える。
態様(9)によると、tが50マイクロメートル〜5ミリメートルである、態様(1)〜(8)のいずれか1つのガラス系物品が提供される。
態様(10)によると、ガラス系物品が提供される。上記ガラス系物品は:厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面;2つのアルカリ金属酸化物を含有する、上記ガラス系物品の中央の中央組成;上記第1の表面及び上記第2の表面のうちの一方又は両方においてゼロでない、上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの表面濃度;上記中央組成の上記2つのアルカリ金属酸化物とは異なる金属酸化物であって、ゼロでない濃度を有し、上記ゼロでない濃度は、上記第1の表面及び第2の表面から、上記金属酸化物の層深さ(DOL)まで変化する、金属酸化物;並びに応力プロファイルを含む。上記応力プロファイルは:上記第1の表面から移行領域まで延在するスパイク領域;テール領域まで延在する上記移行領域;及び上記ガラス系物品の中央まで延在する上記テール領域を含み、ここで上記移行領域は、上記第1の表面から約0.00625・t以上の深さにおける、少なくとも約150MPaである第1の圧縮応力と、上記第1の表面から約0.025・t以上の深さにおける、少なくとも約120MPaである第2の圧縮応力とを含む。
態様(11)によると、上記第1の圧縮応力が、上記第1の表面から約5〜10マイクロメートルの深さに位置し、かつ約150MPa〜約300MPaであり、上記第2の圧縮応力が、上記第1の表面から約15〜20マイクロメートルの深さに位置し、かつ約120MPa〜約240MPaである、態様(10)のガラス系物品が提供される。
態様(12)によると、上記ガラス系物品が、アルカリアルミノシリケート、アルカリ含有ボロシリケート、アルカリ含有アルミノボロシリケート、又はアルカリ含有ホスホシリケートを含む、態様(10)又は(11)のガラス系物品が提供される。
態様(13)によると、上記中央組成が、1モル%以下の、上記中央組成の上記2つのアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物を含む、態様(10)〜(12)のいずれか1つのガラス系物品が提供される。
態様(14)によると、上記中央組成の上記2つのアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物が:リチウム(Li)、ナトリウム(Na)、カリウム(K)、ルビジウム(Rb)、セシウム(Cs)、フランシウム(Fr)、銀(Ag)、金(Au)、銅(Cu)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、態様(10)〜(13)のいずれか1つのガラス系物品が提供される。
態様(15)によると、0.13・t以上の圧縮深さ(DOC)を備える、態様(10)〜(14)のいずれか1つのガラス系物品が提供される。
態様(16)によると、上記スパイク領域内に位置する上記応力プロファイルの全ての点が、絶対値が20MPa/マイクロメートル以上である正接を備える、態様(10)〜(15)のいずれか1つのガラス系物品が提供される。
態様(17)によると、上記移行領域内に位置する上記応力プロファイルの全ての点が、絶対値が20MPa/マイクロメートル未満であり、上記テール領域内に位置する上記応力プロファイルの全ての点の正接の絶対値より大きい、正接を備える、態様(10)〜(16)のいずれか1つのガラス系物品が提供される。
態様(18)によると、約15マイクロメートル〜約20マイクロメートルの深さに位置する上記応力プロファイルの全ての点が、絶対値が20MPa/マイクロメートル未満かつ2.0MPa/マイクロメートル超である正接を備える、態様(10)〜(16)のいずれか1つのガラス系物品が提供される。
態様(19)によると、上記第1の表面における表面圧縮応力が400MPa以上である、態様(10)〜(18)のいずれか1つのガラス系物品が提供される。
態様(20)によると、上記中央組成の上記2つのアルカリ金属酸化物がリチウム及びナトリウムを含み、上記中央組成の上記2つのアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物がカリウムである、態様(10)〜(19)のいずれか1つのガラス系物品が提供される。
態様(21)によると、tが50マイクロメートル〜5ミリメートルである、態様(10)〜(20)のいずれか1つのガラス系物品が提供される。
態様(22)によると、ガラス系物品が提供される。上記ガラス系物品は:厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面;リチウム及び1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物を含有する、上記ガラス系物品の中央の中央組成;上記第1の表面及び上記第2の表面のうちの一方又は両方においてゼロでない、リチウム及び上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物それぞれの表面濃度;リチウム及び上記中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる金属酸化物であって、ゼロでない濃度を有し、上記ゼロでない濃度は、上記第1の表面及び第2の表面から、上記金属酸化物の層深さ(DOL)まで変化する、金属酸化物;約0.13・t以上の圧縮深さ(DOC);並びに上記第1の表面から約5マイクロメートル〜10マイクロメートルの深さにおける、少なくとも150MPaである第1の圧縮応力、及び上記第1の表面から約15マイクロメートル〜約20マイクロメートルの深さにおける、少なくとも約120MPaである第2の圧縮応力を含む。
態様(23)によると、上記ガラス系物品が、アルカリアルミノシリケート、アルカリ含有ボロシリケート、アルカリ含有アルミノボロシリケート、又はアルカリ含有ホスホシリケートを含む、態様(22)のガラス系物品が提供される。
態様(24)によると、上記中央組成が、1モル%以下の、リチウム及び上記中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物を含む、態様(22)又は(23)のガラス系物品が提供される。
態様(25)によると、リチウム及び上記中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物が:ナトリウム(Na)、カリウム(K)、ルビジウム(Rb)、セシウム(Cs)、フランシウム(Fr)、銀(Ag)、金(Au)、銅(Cu)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、態様(22)〜(24)のいずれか1つのガラス系物品が提供される。
態様(26)によると、3〜10マイクロメートル以上の深さにおいて、リチウム及び上記中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物の濃度が、上記ガラス系物品中の全てのアルカリ金属の5重量%以上である、態様(22)〜(25)のいずれか1つのガラス系物品が提供される。
態様(27)によると、リチウム及び上記中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物がカリウムであり、上記深さが10マイクロメートルである、態様(26)のガラス系物品が提供される。
態様(28)によると、リチウム及び上記中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物が、ルビジウム、セシウム、又はフランシウムであり、上記深さが3マイクロメートルである、態様(26)のガラス系物品が提供される。
態様(29)によると、20マイクロメートル以上の深さにおいて、リチウム及び上記中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物の濃度が、上記ガラス系物品中の全てのアルカリ金属の0.3重量%以上である、態様(22)〜(25)のいずれか1つのガラス系物品が提供される。
態様(30)によると、リチウム及び上記中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物が、銀、金、又は銅である、態様(29)のガラス系物品が提供される。
態様(31)によると、tが50マイクロメートル〜5ミリメートルである、態様(22)〜(30)のいずれか1つのガラス系物品が提供される。
態様(32)によると、消費者向け電子製品が提供される。上記消費者向け電子製品は:前面、背面、及び側面を有する、ハウジング;少なくとも一部が上記ハウジング内に設けられた電子部品であって、上記電子部品は少なくともコントローラ、メモリ、及びディスプレイを含み、上記ディスプレイは、上記ハウジングの上記前面に又は上記前面に隣接して設けられる、電子部品;並びに上記ディスプレイを覆うように配置されたカバーを備える。上記ハウジング及び上記カバーのうちの少なくとも一方の少なくとも一部分は、態様(22)〜(31)のいずれか1つのガラス系物品を含む。
態様(33)によると、ガラス系物品の製造方法が提供される。上記方法は:ベース組成中に2つのアルカリ金属酸化物を含有するガラス系基板であって、上記ガラス系基板は、基板厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面を有する、ガラス系基板を、イオン交換処理に曝露して、上記ガラス系物品を形成するステップを含み、上記イオン交換処理は媒体を含み、上記媒体は:上記ベース組成中の上記アルカリ金属酸化物の2つのアルカリ金属とは異なる第1の金属イオン;及び上記ベース組成中の上記2つのアルカリ金属酸化物の上記2つのアルカリ金属のイオンを、各上記アルカリ金属のイオンが、上記ベース組成中の上記アルカリ金属酸化物の各上記アルカリ金属と、化学平衡状態となるような比率で含む。
態様(34)によると、上記第1の金属イオンに関する層深さ(DOL)の約3倍の深さにおいて、上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの濃度が、上記ベース組成中での上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの濃度の10%以内である、態様(33)の方法が提供される。
態様(35)によると、上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの表面濃度が、上記第1の表面及び上記第2の表面のうちの一方又は両方においてゼロでない、態様(33)又は(34)の方法が提供される。
態様(36)によると、上記第1の金属イオンが、上記第1の表面から上記第1の金属イオンに関する上記層深さ(DOL)まで変化する、第1のゼロでない濃度を有し、上記第1の表面において、上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの上記表面濃度が、上記ベース組成中での上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの上記濃度の±5%である、態様(33)〜(35)のいずれか1つの方法が提供される。
態様(37)によると、上記ベース組成が、1モル%以下の、上記第1の金属イオンの酸化物を含む、態様(33)〜(36)のいずれか1つの方法が提供される。
態様(38)によると、tが50マイクロメートル〜5ミリメートルである、態様(33)〜(37)のいずれか1つの方法が提供される。
態様(39)によると、イオン交換、熱強化、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、追加の強化処理を更に含む、態様(33)〜(38)のいずれか1つの方法が提供される。
態様(40)によると、ガラス系物品の製造方法が提供される。上記方法は:ベース組成中に2つのアルカリ金属酸化物を含有するガラス系基板であって、上記ガラス系基板は、基板厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面を有する、ガラス系基板を、第1のイオン交換処理に曝露して、ドープ済みガラス系基板を形成するステップであって、上記第1のイオン交換処理は第1の媒体を含み、上記第1の媒体は、上記ベース組成中の上記アルカリ金属酸化物の2つのアルカリ金属とは異なる第1の金属イオンと、上記ベース組成中の上記2つのアルカリ金属酸化物の上記2つのアルカリ金属のイオンとを、各上記アルカリ金属のイオンが、上記ベース組成中の上記アルカリ金属酸化物の各上記アルカリ金属と、化学平衡状態となるような比率で含む、ステップ;その後、上記ドープ済みガラス系基板を、第2の金属イオンを含む第2の媒体を含む第2のイオン交換処理に曝露して、上記ガラス系物品を形成するステップを含む。
態様(41)によると、上記第1の金属イオンに関する層深さ(DOL)の約3倍の深さにおいて、上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの濃度が、上記ベース組成中での上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの濃度の10%以内である、態様(40)の方法が提供される。
態様(42)によると、上記ドープ済みガラス系基板中において、上記第1の金属イオンが、上記第1の表面から上記第1の金属イオンに関する上記層深さ(DOL)まで変化する、第1のゼロでない濃度を有し、上記第1の表面において、上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの上記表面濃度が、上記ベース組成中での上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの上記濃度の±5%である、態様(40)又は(41)の方法が提供される。
態様(43)によると、上記ベース組成が、1モル%以下の、上記第1の金属イオンの酸化物を含む、態様(40)〜(42)のいずれか1つの方法が提供される。
態様(44)によると、上記第2の媒体は、上記ベース組成中の上記2つのアルカリ金属酸化物の上記2つのアルカリ金属の上記イオンを、各上記アルカリ金属酸化物のイオンが、上記ベース組成中の上記アルカリ金属酸化物の各上記アルカリ金属と、化学平衡状態となるような比率で含み;上記第2の金属イオンは、上記ベース組成中の上記2つのアルカリ金属とは異なり;上記第2の金属イオンに関する層深さ(DOL)の3倍の深さにおいて、上記2つのアルカリ金属それぞれの濃度が、上記ベース組成中での上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの濃度の10%以内である、態様(40)〜(43)のいずれか1つの方法が提供される。
態様(45)によると、上記第2の媒体は、上記ベース組成中の上記2つのアルカリ金属酸化物の上記2つのアルカリ金属の上記イオンを、各上記アルカリ金属酸化物のイオンが、上記ベース組成中の上記アルカリ金属酸化物の各上記アルカリ金属と、化学平衡状態とならないような比率で含み;上記第2の金属イオンは、上記ベース組成中の上記2つのアルカリ金属酸化物の2つのアルカリ金属とは異なり;上記第2の金属イオンに関する層深さ(DOL)の3倍の深さにおいて、上記2つのアルカリ金属それぞれの濃度が、上記ベース組成中での上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの濃度から10%より大きく異なる、態様(40)~(43)のいずれか1つの方法が提供される。
態様(46)によると、イオン交換、熱強化、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、追加の強化処理を更に含む、態様(40)〜(45)のいずれか1つの方法が提供される。
本明細書に組み込まれて本明細書の一部を構成する添付の図面は、以下に記載の複数の実施形態を図示している。
本明細書で開示されるガラス系物品のうちのいずれを組み込んだ例示的な電子デバイスの平面図 図1Aの例示的な電子デバイスの斜視図 従来技術のガラス系物品の、正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa)の拡散過程モデルに基づくグラフ ある実施形態によるガラス系物品の、正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa)の拡散過程モデルに基づくグラフ ある実施形態によるガラス系物品の、正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa)の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa)を示す、第1の比較用IOX処理によって調製された比較用ガラス系物品の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す、第1の比較用IOX処理によって調製された比較用ガラス系物品の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa)を示す、第2の比較用IOX処理によって調製された比較用ガラス系物品の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す、第2の比較用IOX処理によって調製された比較用ガラス系物品の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa)を示す、第3の比較用IOX処理によって調製された比較用ガラス系物品の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す、第3の比較用IOX処理によって調製された比較用ガラス系物品の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa)を示す、第4の比較用IOX処理によって調製された比較用ガラス系物品の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す、第4の比較用IOX処理によって調製された比較用ガラス系物品の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa)を示す、ある実施形態による1ステップ「準化学量論的(quasi-stoichiometric)」IOX処理によって調製されたガラス系物品(実施例1)の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す、ある実施形態による1ステップ「準化学量論的(quasi-stoichiometric)」IOX処理によって調製されたガラス系物品(実施例1)の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa)を示す、ある実施形態による1ステップ「準化学量論的」IOX処理によって調製されたガラス系物品(実施例1)の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す、ある実施形態による1ステップ「準化学量論的」IOX処理によって調製されたガラス系物品(実施例1)の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa)を示す、ある実施形態による、「準化学量論的」浴及び従来の拡散浴を含む2ステップIOX処理によって調製されたガラス系物品(実施例2)の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す、ある実施形態による、「準化学量論的」浴及び従来の拡散浴を含む2ステップIOX処理によって調製されたガラス系物品(実施例2)の拡散過程モデルに基づくグラフ 図11A及び基準の両方に関する正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa)を示す、実施例2による、「準化学量論的」浴及び従来の拡散浴を含む2ステップIOX処理によって調製されたガラス系物品の拡散過程モデルに基づくグラフ 図12Aの拡大図を示す、実施例2による、「準化学量論的」浴及び従来の拡散浴を含む2ステップIOX処理によって調製されたガラス系物品の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa)を示す、ある実施形態による、「準化学量論的」浴及び二重拡散浴を含む3ステップIOX処理によって調製されたガラス系物品(実施例3)の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す、ある実施形態による、「準化学量論的」浴及び二重拡散浴を含む3ステップIOX処理によって調製されたガラス系物品(実施例3)の拡散過程モデルに基づくグラフ 図13A及び基準の両方に関する正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa)を示す、実施例3による、「準化学量論的」浴及び二重拡散浴を含む3ステップIOX処理によって調製されたガラス系物品の拡散過程モデルに基づくグラフ 図14Aの拡大図を示す、実施例3による、「準化学量論的」浴及び二重拡散浴を含む3ステップIOX処理によって調製されたガラス系物品の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa)を示す、ある実施形態による、「準化学量論的」浴及び従来の拡散浴を含む2ステップIOX処理によって調製されたガラス系物品(実施例4)の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す、ある実施形態による、「準化学量論的」浴及び従来の拡散浴を含む2ステップIOX処理によって調製されたガラス系物品(実施例4)の拡散過程モデルに基づくグラフ 図15A及び基準の両方に関する正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa)を示す、実施例4による、「準化学量論的」浴及び従来の拡散浴を含む2ステップIOX処理によって調製されたガラス系物品の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す、実施例4による、「準化学量論的」浴及び従来の拡散浴を含む2ステップIOX処理によって調製されたガラス系物品の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa)を示す、ある実施形態による、「準化学量論的」浴及び二重拡散浴を含む2ステップIOX処理によって調製されたガラス系物品(実施例5)の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す、ある実施形態による、「準化学量論的」浴及び二重拡散浴を含む2ステップIOX処理によって調製されたガラス系物品(実施例5)の拡散過程モデルに基づくグラフ 図17A及び基準の両方に関する正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa)を示す、実施例5による、「準化学量論的」浴及び二重拡散浴を含む2ステップIOX処理によって調製されたガラス系物品の拡散過程モデルに基づくグラフ 正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す、実施例5による、「準化学量論的」浴及び二重拡散浴を含む2ステップIOX処理によって調製されたガラス系物品の拡散過程モデルに基づくグラフ 位置(表面からのマイクロメートル)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す、第1のIOX浴を用いた、ある実施形態による1ステップ「準化学量論的」IOXによって調製されたガラス系物品(実施例6)の実験結果のグラフ 位置(表面からのマイクロメートル)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す、第2のIOX浴を用いた、ある実施形態による1ステップ「準化学量論的」IOXによって調製されたガラス系物品(実施例6)の実験結果のグラフ 位置(表面からのマイクロメートル)に対する応力(MPa)を示す、ある実施形態による、「準化学量論的」浴及び2つの従来の拡散浴を含む3ステップIOX処理によって調製されたガラス系物品(実施例7)の実験結果のグラフであり、ここでは3つの異なる「準化学量論的」浴を試験した 図21Aの拡大図を示す、ある実施形態による、「準化学量論的」浴及び2つの従来の拡散浴を含む3ステップIOX処理によって調製されたガラス系物品(実施例7)の実験結果のグラフであり、ここでは3つの異なる「準化学量論的」浴を試験した 制御下落下プロセスの表1の結果のグラフであり、カバーガラスの破損が発生した高さが、4つのガラス系物品に関して提供される 位置(表面からのマイクロメートル)に対する応力(MPa)を示す、ある実施形態による、「準化学量論的」浴及び2つの従来の拡散浴を含む2ステップIOX処理によって調製されたガラス系物品(実施例9)の実験結果のグラフであり、ここでは2つの異なる「準化学量論的」浴を試験した 図23Aの拡大図を示す、ある実施形態による、「準化学量論的」浴及び2つの従来の拡散浴を含む2ステップIOX処理によって調製されたガラス系物品(実施例9)の実験結果のグラフであり、ここでは2つの異なる「準化学量論的」浴を試験した
複数の例示的実施形態を説明する前に、本開示は、以下の開示で記載される構成又はプロセスステップの細部に限定されないことを理解されたい。本明細書で提供される開示は、他の実施形態も可能であり、また様々な方法で実践又は実施できる。
本明細書を通して、「一実施形態(one embodiment)」、「特定の実施形態(certain embodiments)」、「様々な実施形態(various embodiments)」、「1つ以上の実施形態(one or more embodiments)」、又は「ある実施形態(an embodiment)」に関する言及は、その実施形態に関連して記載される特定の特徴、構造、材料、又は特性が、本開示の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。よって「1つ以上の実施形態では(in one or more embodiments)」、「特定の実施形態では(in certain embodiments)」、「様々な実施形態では(in various embodiments)」、「一実施形態では(in one embodiment )」、又は「ある実施形態では(in an embodiment )」等の句が本明細書を通して様々な場所に現れても、これらは必ずしも同一の実施形態を指すものではない。更に、特定の特徴、構造、材料、又は特性を、1つ以上の実施形態においていずれの好適な様式で組み合わせてよい。
用語「ガラス系物品(glass‐based article)」及び「ガラス系基板(glass‐based substrate)」は、(非晶質相及び結晶質相を含む)ガラスセラミックを含む、全体又は一部がガラス製のいずれの物体を含むものとして使用される。積層ガラス系物品は、ガラス及び非ガラス材料の積層体、例えばガラス及び結晶質材料の積層体を含む。1つ以上の実施形態によるガラス系基板は、アルカリアルミノシリケートガラス、アルカリ含有ボロシリケートガラス、アルカリ含有アルミノボロシリケートガラス、及びアルカリ含有ホスホシリケートから選択してよい。
「ベース組成(base composition)」は、いずれのイオン交換(IOX)処理の前の、基板の化学的構造である。即ちベース組成は、IOX由来のいずれのイオンでドープされていない。IOX処理されたガラス系物品の中央の組成物は典型的には、ベース組成と略同一又は同様である。というのは、IOX処理条件が、基板の中央の組成物に対して、最小限しか、又は全く、影響しないためである。1つ以上の実施形態では、ガラス物品の中央の組成物はベース組成物で構成される。
「化学平衡状態にある(in chemical equilibrium)」という言及は、基板のベース組成又は物品の中央組成中の2つ以上のアルカリイオンの、IOX浴中へのいずれの拡散率が、約10%未満であることを意味する。
なお、用語「略、実質的に(substantially)」及び「約(about)」は本明細書において、いずれの定量的比較、値、測定値、又は他の表現の性質上発生し得る避けがたい程度の不確実性を表すために使用され得る。これらの用語はまた、本明細書において、ある定量的表現が、問題となっている主題の基本的な機能の変化をもたらすことなく、その言明されている値から変動し得る程度を表すために使用され得る。よって例えば、「MgOを略含まない(substantially free of MgO)」ガラス系物品は、MgOが該ガラス系物品に能動的に添加又はバッチ投入されていないものの、汚染物質として極めて少量、例えば0.01モル%未満の量だけ存在し得る、ガラス系物品である。ある値が修飾語「約」を用いて記述されている場合、その正確な値も開示されることが意図されていることを理解されたい。例えば「約10モル%」は、「約」で修飾された値と、ちょうど10モル%の値とを開示することを意図している。
特段の記載がない限り、本明細書に記載の全ての組成は、酸化物ベースのモルパーセント(モル%)で表される。
「応力プロファイル(stress profile)」は、ガラス系物品又はそのいずれの部分の、位置に対する応力である。圧縮応力領域は、物品の第1の表面から圧縮深さ(DOC)まで延在し、ここで物品は圧縮応力下にある。中央張力領域は、上記DOCから、上記物品が引張応力下にある領域を含むように延在する。
本明細書中で使用される場合、圧縮深さ(DOC)は、ガラス系物品内の応力が圧縮応力から引張応力に変化する深さを指す。DOCでは、応力が正の(圧縮)応力から負の(引張)応力へと変化するため、応力値ゼロを示す。機械分野で通常使用される慣例に従うと、圧縮は負の(<0の)応力として表現され、張力は正の(>0の)応力として表現される。しかしながら本説明では、圧縮応力(CS)を正の値又は絶対値として表現され、即ち本明細書で記載される場合、CS=|CS|である。更に本明細書では、引張応力は負の(<0の)応力として表現され、又は引張応力が具体的に識別されているいくつかの状況では、絶対値として表現される。中央張力(CT)は、ガラス系物品の中央領域又は中央張力領域内の引張応力を指す。最大中央張力(最大CT、又はCTmax)は中央張力領域で発生し、多くの場合0.5・tに位置し、ここでtは物品の厚さである。0.5・tにおける「名目上の(nominally)」という言及により、最大引張応力の位置のちょうど中央からのばらつきを許容する。
第1の表面から該金属酸化物に関するある層深さ(DOL)まで変化する、又は物品の厚さ(t)の少なくとも相当な部分に沿って変化する、ゼロでない金属酸化物濃度は、イオン交換の結果として物品内に応力が生成されたことを示す。金属酸化物濃度の変化は、本明細書では金属酸化物濃度勾配と呼ばれる場合がある。濃度がゼロでなく、第1の表面からDOLまで又は厚さの一部分に沿って変化する、金属酸化物は、ガラス系物品内に応力を生成するものとして記述され得る。金属酸化物の濃度勾配又は変化は、ガラス系基板を化学強化することによって生成され、この化学強化では、ガラス系基板中の複数の第1の金属イオンを、複数の第2の金属イオンで交換する。
本明細書中で使用される場合、用語「交換深さ(depth of exchange)」、「層深さ(depth of layer:DOL)」、「化学層深さ(chemical depth of layer)」、及び「化学層の深さ(depth of chemical layer)」は、相互交換可能なものとして使用でき、一般に、イオン交換プロセス(IOX)によって促進されるイオン交換が特定のイオンに関して起こる深さを記述する。DOLは、グロー放電発光分析装置(Glow Discharge‐Optical Emission Spectroscopy:GD‐OES)によって決定される、金属酸化物又はアルカリ金属酸化物のイオン(例えば金属イオン又はアルカリ金属イオン)がガラス系物品内へと拡散する、ガラス系物品内の深さ(即ちガラス系物品の表面からその内部領域までの距離)であって、イオンの濃度が最小値に到達する深さを指す。いくつかの実施形態では、DOLは、イオン交換(IOX)プロセスによって導入される、最も拡散が遅い又は最も大きなイオンの、交換の深さとして与えられる。
特段の記載がない限り、CT及びCSは、本明細書ではメガパスカル(MPa)で表され、厚さ及びDOCはミリメートル又はマイクロメートルで表される。
CS及びDOCは、当該技術分野で公知の手段を用いて、例えばGlasstress(エストニア)製のSCALP−5測定システムを用いた散乱偏光法によって、測定される。CS及びDOCを測定するための他の可能な技法としては、折原製作所(日本)製FSM‐6000等の市販の機器を用いた表面応力メータ(FSM)を含む。表面応力測定は、応力光係数(stress optical coefficient:SOC)の正確な測定に依存し、これはガラスの複屈折に関係する。SOCは、ASTM規格C770‐16「ガラスの応力光係数の測定のための標準試験法(Standard Test Method for Measurement of Glass Stress‐Optical Coefficient)」(その内容全体は参照により本出願に援用される)に記載された手順C(ガラスディスク法)等の、当該技術分野で公知の方法に従って測定される。
本明細書で開示されるのは、中程度の深さである>0.005・tかつ≦0.25・t(ここでtは厚さである)における応力値が比較的高い、改善された応力プロファイルを有するガラス系物品である。通常、リチウムベースのガラス系基板では、2つのイオン、即ちナトリウム(Na)及びカリウム(K)を、拡散及び応力プロファイルの形成に使用する。イオン半径が大きなイオンであるKは、より高い応力を誘発するものの、より低い応力を誘発するイオン半径が小さなNaイオンに比べて、拡散がゆっくりである。そのため、中程度の深さにおいて高い応力を誘発するのは、混合K/Na塩媒体、例えば塩浴を用いる場合には困難であり得る。通常、KはNaと共に拡散し、Naイオンがガラス基板の中央に達すると、Naイオンは最大応力をもたらす。Kイオンは、プロファイルのいわゆるスパイクを画定し、Naイオンはプロファイルの、深いテール部分を画定する。この点より後に、更なる拡散によって、Kの拡散及び(スパイクのDOLとして知られる)スパイクの深さの増大がもたらされることになるが、これと引き換えに、試料の中央部分のイオン含有量が改変され、中央張力(CT)として知られる、試料の名目上の中央における引張応力が更に低下する。また、拡散時間が長くなると、ニー(knee)における応力(CSknee)として知られる、応力プロファイルのスパイク及びテールが出会う領域の場合のように、応力プロファイルの他のエリアの更なる減少がもたらされる。
本開示は、独自の「準化学量論的」拡散ステップを用いてカリウムの拡散をナトリウムの拡散から分離する、修正された拡散のコンセプトを使用する。独自の「準化学量論的」媒体、例えば浴を用いると、CS、CSknee、CT、及びDOLに関する2成分浴に関連するトレードオフを排除できる。用語「浴(bath)」は本明細書において、イオン交換媒体を指すために使用されるが、イオン交換は、クリーム、ペースト、及び/又はコーティングといったいずれの適切な媒体を利用して実施できることが理解される。ガラス系基板の内部で拡散させるために様々な濃度のカリウムを使用できる、特定の塩濃度のIOX浴が存在することが実証されている。これは、基板(ベース組成)中に元々存在するイオンの濃度を略不変に保ったままとすることができる。というのは、ベース組成のイオン、例えばナトリウム及びリチウムが、ナトリウム及びリチウムイオンに関するIOX浴と化学平衡状態にあるためである。
この修正された準化学量論的IOXにより、ガラス系基板の内部のベース組成に大きな変化を与えることなく、極めて長時間にわたって、第1のステップでカリウムを拡散させることができる。ガラス系基板は、カリウムが拡散している表面の直近でのみ変化する。
この最初の準化学量論的ステップの後には、純粋な浴又は汚染された浴を用いた複数の他の従来のIOX条件を続けることができる。ガラス系基板が複数のイオン交換浴に浸漬され、かつ浸漬と浸漬との間に洗浄及び/又はアニーリングステップを伴う、他の従来のIOXプロセスの非限定的な例は:2013年10月22日発行のDouglas C. Allan et al.による米国特許第8,561,429号明細書、発明の名称「消費者向け用途のための圧縮表面を有するガラス(Glass with Compressive Surface for Consumer Applications)」(ここでは、異なる濃度の塩浴中での複数の連続したイオン交換処理における浸漬によってガラスを強化する);及び2012年11月20日発行のChristopher M. Lee et al.による米国特許第8,312,739号明細書、発明の名称「ガラスの化学強化のための2ステージイオン交換(Dual Stage Ion Exchange for Chemical Strengthening of Glass)」(ここでは、流出イオンで希釈された第1の浴中でのイオン交換と、それに続く、第1の浴よりも低い流出イオンの濃度を有する第2の浴中での浸漬とによってガラスを強化する)に記載されている。米国特許第8,561,429号明細書、及び米国特許第8,312,739号明細書の内容は、その全体が参照により本出願に援用される。
本明細書で開示される方法によって達成される応力プロファイルは独自のものであり、他の手段では達成が不可能ではないにしても困難である。ガラス系物品の特徴は、ある深さにおける特定の量のカリウムの存在であり、これは、>0.00625・tかつ≦0.25・t;又は>0.009375・tかつ<0.21・t;又は>0.01・tかつ<0.10・t;又は>0.005・tかつ<0.05・t、並びにこれらの間の全ての値及び部分範囲の深さにおいて、比較的高い応力値を生成する。
応力プロファイルは:第1の表面から移行領域まで延在するスパイク領域;テール領域まで延在する移行領域;及びガラス系物品の中央まで延在するテール領域を備えてよく、スパイク領域内に位置する応力プロファイルの全ての点は、絶対値が20MPa/マイクロメートル以上である正接を備え、移行領域内に位置する上記応力プロファイルの全ての点は、絶対値が20MPa/マイクロメートル未満である正接を備え、テール領域内に位置する上記応力プロファイルの全ての点は、絶対値が移行領域の正接の絶対値未満である正接を備える。
本明細書で開示されるガラス系物品は、優れた落下性能を有するという点で有利である。ガラス系物品はまた、ガラス系物品内部のイオン分布及び応力分布の独特な性質によって、優れた縁部衝突性能を有する。縁部衝突性能の向上は、全体的な落下性能を相当なものに維持しながら達成される。これらのパラメータは例えば、2 1/2D及び3D電話設計のパフォーマンスに関して望ましい。
本開示による方法は、混合浴の使用によって、内部イオン含有量(ベース組成)を変化させることなく、ガラス系基板の表面における拡散を可能とする。CSkneeは、リチウム含有ガラス系基板内のKスパイクのDOLから分離される。ニーが存在しないガラス系物品を形成できる。拡散性が大きく異なる複数のイオンを用いた、独自の応力プロファイルを生成できる。例えば、カリウム(K)以外のイオン、又は元々のガラス組成物の一部ではないいかなるイオン、例えばRb、CS、Ag、Au等も、ガラス系物品の設計に容易に組み込むことができる。更に、IOXで典型的に使用されるLi含有ガラス系基板に加えて、他の非Liガラス系基板も本発明の方法に適している。更に本方法は、現行のシステムと、新規の修正されたIOX浴とを用いた製造において、容易に実装できる。
ガラス系物品中には、ガラス系基板のベース組成の2つのアルカリ金属酸化物とは異なる1つの金属酸化物が存在し、これは、第1の表面から、該金属酸化物に関する層深さ(DOL)まで変化する、ゼロでない濃度を有する。実施形態では、上記ベース組成は、上記金属酸化物とは異なる3つ以上のアルカリ金属酸化物を含んでよい。応力プロファイルは、第1の表面から変化する1つ以上の金属酸化物のゼロでない濃度によって生成される。このゼロでない濃度は、物品の厚さの一部分に沿って変化し得る。いくつかの実施形態では、ベース組成の2つ以上のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物の濃度はゼロでなく、0・t〜約0.3・tの厚さ範囲に沿って変化する。いくつかの実施形態では、上記金属酸化物の濃度はゼロでなく、0・t〜約0.35・t、0・t〜約0.4・t、0・t〜約0.45・t、0・t〜約0.48・t、又は0・t〜約0.50・tの厚さ範囲に沿って変化する。この濃度の変化は、上述の厚さ範囲に沿って連続していてよい。濃度の変化は、約100マイクロメートルの厚さセグメントに沿った少なくとも約0.2モル%の金属酸化物濃度の変化を含んでよい。金属酸化物濃度の変化は、約100マイクロメートルの厚さセグメントに沿って、少なくとも約0.3モル%、少なくとも約0.4モル%、又は少なくとも約0.5モル%であってよい。この変化は、マイクロプローブを含む当該技術分野で公知の方法で測定できる。
いくつかの実施形態では、濃度の変化は、約10マイクロメートル〜約30マイクロメートルの厚さセグメントに沿って連続していてよい。いくつかの実施形態では、金属酸化物の濃度は、第1の表面から、第1の表面と第2の表面との間の点まで減少し、この点から第2の表面まで増大する。
金属酸化物の濃度は、2つ以上の金属酸化物(例えばNaOとKOとの組み合わせ)を含んでよい。2つの金属酸化物を利用し、かつイオンの半径が互いに異なる、いくつかの実施形態では、浅い位置では、半径が大きなイオンの濃度が、半径が小さなイオンの濃度より高く、深い位置では、半径が小さなイオンの濃度が、半径が大きなイオンの濃度より高い。例えば、Na及びKを含有する単一の浴をイオン交換プロセスで使用する場合、浅い位置では、ガラス系物品中のK+イオンの濃度がNa+イオンの濃度より高く、深い位置では、Na+イオンの濃度がK+イオンの濃度より高い。その原因の一部は、小さな1価イオンと交換されてガラス中に入る1価イオンのサイズである。このようなガラス系物品では、表面又は表面付近の領域は、表面又は表面付近において大きなイオン(即ちK+イオン)の量が多いため、より大きなCSを有する。更に、応力プロファイルのスロープは典型的には表面からの距離と共に低下するが、これは、固定された表面濃度からの化学的拡散によって達成される濃度プロファイルの性質によるものである。
1つ以上の実施形態では、金属酸化物濃度の勾配は、物品の厚さtの相当な部分を通って延在する。いくつかの実施形態では、金属酸化物の濃度は、第1及び/又は第2のセクションの厚さ全体に沿って、約0.5モル%以上(例えば約1モル%以上)であってよく、第1の表面及び/又は第2の表面において、即ち0・tにおいて、最大となり、第1の表面と第2の表面との間の点に向かって略一定に減少する。この点において、金属酸化物の濃度は、厚さt全体に沿って最小となるが、この点でも濃度はゼロではない。換言すれば、特定の金属酸化物のゼロでない濃度は、(本明細書に記載されるように)厚さtの相当な部分、又は厚さt全体に沿って延在する。ガラス系物品中の特定の金属酸化物の合計濃度は、約1モル%〜約20モル%であってよい。
金属酸化物の濃度は、ガラス系物品を形成するためにイオン交換されるガラス系基板中の金属酸化物のベースライン量から決定できる。
本明細書で開示されるガラス系物品は、別の物品に組み込むことができ、上記別の物品は例えば:ディスプレイを有する物品(即ちディスプレイ物品)及び/若しくはハウジングを有する物品(例えば、携帯電話、タブレット、コンピュータ、ナビゲーションシステム等を含む消費者向け電子機器);建築用物品;輸送用物品(例えば自動車、電車、航空機、船舶等);家電製品;又はある程度の透明性、耐引掻き性、摩耗耐性、若しくはこれらの組み合わせを必要とするいずれの物品である。本明細書で開示されるガラス系物品のいずれを組み込んだ例示的な物品を、図1A及び1Bに示す。具体的には、図1A及び1Bは消費者向け電子デバイス100を示し、これは:前面104、背面106、及び側面108を有するハウジング102;少なくとも一部又は全体が上記ハウジング内に設けられた電子部品(図示せず)であって、上記電子部品は少なくともコントローラ、メモリ、及びディスプレイ110を含み、このディスプレイ110は、上記ハウジングの上記前面に又は上記前面に隣接して設けられる、電子部品;並びに上記ディスプレイを覆うように、上記ハウジングの上記前面に、又は上記前面を覆って配置された、カバープレート112を含む。いくつかの実施形態では、カバープレート112の少なくとも一部分は、本明細書で開示されるガラス系物品のいずれを含んでよい。いくつかの実施形態では、ハウジング102の少なくとも一部分は、本明細書で開示されるガラス系物品のいずれを含んでよい。
ガラス系基板は、異なる多様なプロセスを用いて提供できる。例えば、例示的なガラス系基板形成方法としては、フロートガラスプロセス、並びにフュージョンドロー及びスロットドロー等のダウンドロープロセスが挙げられる。溶融ガラスを、典型的にはスズである溶融金属のベッド上で浮動させることによって調製されるガラス系基板は、平滑な表面及び均一な厚さを特徴とする。ある例示的なプロセスでは、溶融スズベッドの表面上へと供給される溶融ガラスは、浮動ガラスリボンを形成する。このガラスリボンがスズ浴に沿って流れるにつれて、ガラスリボンが固化して固体のガラス系基板となるまで温度が徐々に低下し、上記ガラス系基板は、スズからローラーへと持ち上げることができる。浴を離れると、ガラス系基板を更に冷却し、内部応力の低減のためにアニーリングし、任意に研磨できる。
ダウンドロープロセスは、傷が比較的少ない表面を有する、均一な厚さのガラス系基板を製造する。ガラス系基板の平均曲げ強度は、表面の傷の量及びサイズによって制御されるため、傷がない表面は、比較的高い初期強度を有する。この高強度ガラス系基板を更に(例えば化学的に)強化すると、得られる強度は、ラップ仕上げ及び研磨を施した表面を有するガラス系基板の強度より高くなり得る。ダウンドロー加工されるガラス系基板は、約2mm未満の厚さへとドロー加工できる。更に、ダウンドロー加工されるガラス系基板は、極めて平坦で平滑な表面を有し、これは、コストのかかる研削及び研磨を行わずに、その最終用途に使用できる。
フュージョンドロープロセスは例えば、溶融ガラス原材料を受け入れるためのチャネルを有するドロー加工用タンクを有する。このチャネルは、チャネルの両側に、チャネルの長さに沿って、頂部で開口した堰を有する。チャネルが溶融材料で満たされると、溶融ガラスはこの堰からあふれる。溶融ガラスは重力によって、ドロー加工用タンクの外側表面を、2つの流動ガラスフィルムとして流れ落ちる。ドロー加工用タンクのこれらの外側表面は、下方かつ内向きに延在して、ドロー加工用タンクの下方の縁部において接合する。これら2つの流動ガラスフィルムはこの縁部で接合して融合し、単一の流動ガラス系基板を形成する。フュージョンドロー法は、チャネルを越えて流れる2つのガラスフィルムが1つに融合するため、結果として得られるガラス系基板の外側表面が装置のいずれの部分にも接触しないという利点を提供する。従って、フュージョンドロー加工されたガラス系基板の表面特性は、このような接触に影響されない。
スロットドロープロセスは、フュージョンドロー法とは異なっている。スロットドロープロセスでは、溶融原材料ガラスをドロー加工用タンクに供給する。ドロー加工用タンクの底部は開放スロットを有し、これは、上記スロットの長さに沿って延在するノズルを備える。溶融ガラスはこのスロット/ノズルを通って流れ、連続したガラス系基板として、アニーリング領域内に向かって下方へとドロー加工される。
基板の例示的なベース組成は、限定するものではないが、アルカリアルミノシリケート、アルカリ含有ボロシリケート、アルカリ含有アルミノボロシリケート、又はアルカリ含有ホスホシリケートを含んでよい。ガラス系基板は、リチウム含有アルミノシリケートを含んでよい。
基板として使用してよいガラスの例としては、アルカリアルミノシリケートガラス組成物、又はアルカリ含有アルミノボロシリケートガラス組成物が挙げられるが、他のガラス組成物も考えられる。このようなガラス組成物は、イオン交換可能なものとして特性決定できる。本明細書中で使用される場合、「イオン交換可能(ion exchangeable)」は、該組成物を含む基板が、その基板の表面又は表面付近に位置するカチオンを、サイズがより大きいか又はより小さい等価のカチオンで交換できることを意味している。
ある特定の実施形態では、基板に好適なアルカリアルミノシリケートガラス組成物は:アルミナ;少なくとも1つのアルカリ金属;及びいくつかの実施形態では50モル%超のSiO、他の実施形態では少なくとも58モル%のSiO、更に他の実施形態では少なくとも60モル%のSiOを含み、ここで比((Al+B)/Σ修飾因子)>1であり、この比において、成分はモル%で表され、修飾因子はアルカリ金属酸化物である。このガラス組成物は、特定の実施形態において:58〜72モル%のSiO;9〜17モル%のAl;2〜12モル%のB;8〜16モル%のNaO;及び0〜4モル%のKOを含み、ここで比((Al+B)/Σ修飾因子)>1である。
更に別の実施形態では、基板はアルカリアルミノシリケートガラス組成物を含んでよく、上記アルカリアルミノシリケートガラス組成物は:64〜68モル%のSiO;12〜16モル%のNaO;8〜12モル%のAl;0〜3モル%のB;2〜5モル%のKO;4〜6モル%のMgO;及び0〜5モル%のCaOを含み、ここで:66モル%≦(SiO+B+CaO)≦69モル%;(NaO+KO+B+MgO+CaO+SrO)>10モル%;5モル%<(MgO+CaO+SrO)≦8モル%;(NaO+B)<Al<2モル%;2モル%<NaO<Al<6モル%;及び4モル%<(NaO+KO)<Al≦10モル%である。
ある代替実施形態では、基板はアルカリアルミノシリケートガラスを含んでよい。ある実施形態では、アルカリアルミノシリケートガラスは:2モル%以上のAl及び/若しくはZrO、又は4モル%以上のAl及び/若しくはZrOを含む組成を有する。
別の実施形態では、基板は、リチウム含有アルカリアルミノシリケートガラスを含んでよい。ある実施形態では、リチウム含有アルカリアルミノシリケートガラスは、モル%を単位として、約60%〜約75%の量のSiO、約12%〜約20%の量のAl、約0%〜約5%の量のB、約2%〜約8%の量のLiO、約4%の量のNaO、約0%〜約5%の量のMgO、約0%〜約3%の量のZnO、約0%〜約5%の量のCaO、及びゼロでない量のPを含む組成を有し、ここで上記ガラス基板はイオン交換可能であり、また非晶質であり、上記組成物中のAl及びNaOの合計量は、約15モル%超である。
ベース組成を有するガラス基板の化学強化は、イオン交換可能なガラス基板を溶融浴中に配置することによって実施され、上記溶融浴は、カチオン(K+、Na+、Ag+等)を含有し、上記カチオンは、ガラスの小さなアルカリイオン(Na+、Li+)が溶融浴中へと出て拡散する間に、ガラス中へと拡散する。小さなカチオンを大きなカチオンで置換することにより、ガラスの上面付近に圧縮応力が生成される。表面付近の圧縮応力を平衡させるために、ガラスの内部に引張応力が生成される。均一な厚さのガラスの平坦な片に関して、応力(σ(z))は、式(I):
Figure 2021529150
に従って、ガラスの中へと入って拡散するイオンの濃度プロファイルから計算できる。
ここで、C(z)は、ガラスの中へと入って拡散するタイプのカチオンの、zにおける濃度であり、Cavgは、上述のカチオンタイプの、物品内での平均濃度であり、hはガラスの厚さであり、Bはネットワーク拡張係数であり、Eはヤング率であり、νはポアソン比であり、zは厚さ方向の座標であり、物品の表面において値0及びhを有する。ガラスの中へと入って拡散するイオンの濃度は典型的には、表面において最大となり、厚さの中央において最小となる。表面付近ではC(z)>Cavgとなり、応力は圧縮応力である。C(z)=Cavgである場合、応力はゼロとなり、この深さは圧縮深さ(DOC)と呼ばれる。より深い深さでは、C(z)<Cavg、となり、応力は引張応力であり、一般に物品の厚さの中央において最大値に達する。この引張応力の最大値は、最大中央張力と呼ばれる。ガラスの中へと入って拡散する複数のタイプのイオンに関して、全体的な応力は、各タイプのイオンに適用される式(I)の合計となる。
図2は、従来技術のガラス系物品の、正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa)のグラフであり、これは、2次元(2D)平面歪みイオン交換(IOX)モデルを用いて生成され、これは有限差分モデリングに基づく。浴中及び/又はベース組成中に同時に、交換可能な少なくとも3つのイオンが存在する特定の場合において、応力プロファイルは、単一のイオン交換を伴う二重スロープ領域を有してよい。関心対象となるのは、そのベース組成中にリチウムを含有するガラス系基板であるが、本開示はリチウムベースのガラス基板に制限されない。その組成にリチウムを含有する典型的なガラスは、リチウムを他の全てのアルカリ金属成分(Na、K、Rb、Cs、Fr)及びいくつかの金属イオン(Ag、Cu、Au等)と交換して、表面付近における圧縮応力の上昇をもたらすことができる。これは、リチウムが、これらの元素の中で最もイオン半径が小さい元素であるためである。常にではないが通常、拡散係数も元素のイオン半径に従う。従って、NaによるLiの交換は、KによるLiの交換より大幅に迅速である。ここで、K、Na、及びLiは、イオン交換に使用される最も一般的なアルカリ金属元素である。拡散係数の差が大きいことにより、Li(及び場合によっては多少のNaのような他の元素)を含有するガラスを交換するK/Naを含有する混合浴を使用する場合に、応力プロファイルに2つの領域が現れる。
図2〜3に移ると、基礎となるガラス系基板は、以下のベース組成:63.60モル%のSiO、15.67モル%のAl、10.81モル%のNaO、6.24モル%のLiO、1.16モル%のZnO、0.04モル%のSnO、及び2.48モル%のPを有していた。この組成物は、62モル%の正規化済みNa含有量、及び38モル%のLi含有量を有する。図2〜3のグラフは、2次元(2D)平面歪みイオン交換(IOX)モデルを用いて生成されたものであり、これは有限差分モデリングに基づく。
図2のグラフは、2成分浴組成物(K/Na)を使用する従来のIOX処理ステップに供された、従来技術のLi含有ガラス系物品の典型的な応力プロファイルを表し、上記浴組成物は、カリウム及びナトリウムイオンのガラス基板内への拡散をベースとして所望の応力を付与するように設計されているものの、浴組成物中にLiのイオンが存在せず、これは、上記浴組成物が、基礎となるガラス系基板のNa及びLi金属と化学平衡状態にないことを意味する。図2では、典型的な応力プロファイルは、表面付近にスパイク領域20を含み、また物品内のより深い位置にテール領域22を含んでいた。表面の応力はCS(圧縮応力又は引張応力)と呼ばれ;スパイク領域20の層深さ(DOL)は、スパイクの付近の、ガラスの中へと入って拡散するイオンの拡散深さに関連し、ニーの応力CSk(圧縮応力又は引張応力)は、スパイク領域及びテール領域の漸近的外挿における応力であり;圧縮深さ(DOC)は、応力が物品内で初めはゼロであり、符号が圧縮応力から引張応力へ(又はその逆へ)と変化する位置であり;中央張力(CT)は、物品の中央又は名目上の中央における応力(引張応力又は圧縮応力)である。説明を目的として、ここでの慣例は、圧縮応力を正とし、引張応力を負とする。
図3は、ある実施形態によるガラス系物品の、正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa)のグラフであり、上記ガラス系物品は:第1のIOX処理ステップであって、このIOX処理ステップの3イオン浴組成物は、ガラス基板中に所望のイオンを付与するように設計され、浴組成物中のNa及びLiイオンは、基礎となるガラス系基板の各金属と化学平衡状態にある、第1のIOX処理ステップと;別のIOX処理ステップであって、その浴組成物は、図2に関して説明されている従来のIOX処理ステップに相当する化学平衡状態にない、別のIOX処理ステップとに供されたものである。図3では、本発明の応力プロファイルは、表面付近のスパイク領域30と;緩やかであり、図2に見られるニーが排除された、移行領域31と;物品内部のより深い位置にあるテール領域32とを含んでいた。図2と同様に:表面における応力であるCS;スパイクの付近の、ガラスの中へと入って拡散するイオンの拡散深さに関連する、スパイク領域30のDOL;応力が物品内で初めはゼロであり、符号が圧縮応力から引張応力へ(又はその逆へ)と変化する位置である、DOC;及び物品の中央又は名目上の中央における応力(引張応力又は圧縮応力)である、CTが存在する。図2とは対照的に、移行領域31はスパイク領域30をテール領域32と接続する。即ち、図2の従来のプロファイルと、図3の新たなプロファイルとの間の主な違いは、より幅広い移行領域の出現である。プロファイルのスパイク領域とテール領域との間の移行点又はニー点が発生する特定の漸近点を特定するのは困難である。これは、本明細書で開示される独自の準化学量論的IOXステップで使用されるカリウム(又はガラス中に存在しない、他の選択されたイオン)の、準化学量論的拡散によるものである。
図3では、スパイク領域内に位置する応力プロファイルの全ての点は、20MPa/マイクロメートル以上の絶対値を有する正接を備え、移行領域内に位置する応力プロファイルの全ての点は、20MPa/マイクロメートル未満の絶対値を有する正接を備え、テール領域内に位置する応力プロファイルの全ての点は、移行領域の正接の絶対値未満の絶対値を有する正接を備える。1つ以上の実施形態では、第1の表面から約0.00625・t以上の深さにおける圧縮応力は、少なくとも約150MPaである。1つ以上の実施形態では、第1の表面から約0.025・t以上の深さにおける圧縮応力は、少なくとも約120MPaである。1つ以上の詳細な実施形態では、第1の圧縮応力は、第1の表面から約5〜10マイクロメートルの深さに位置し、かつ約150MPa〜約300MPaであり、及び/又は第2の圧縮応力は、第1の表面から約15〜20マイクロメートルの深さに位置し、かつ約120MPa〜約240MPaである。
例えば2つ又は3つ以上のタイプのイオンの混合浴中では、浴のモル含有量は必ずしも、得られる物品の第1又は第2の表面(本明細書中では「表面境界(surface boundary)」と呼ばれる)におけるモル含有量ではない。これは広く知られており、浴中のイオンとガラスの表面内のイオンとのイオン交換中の熱力学的平衡がその理由である。通常、物品の表面において特定の量のイオンのモル含有量を達成するためには、実験を実施して、ガラスの内部(表面境界を含む)のイオンの元素分布を、マイクロプローブ又はGDOES(グロー放電発光分析装置)で評価する。表面境界のイオンの量は、基礎となるガラス系基板のベース組成の関数である。従って、異なるガラス系基板は、同一の浴条件下で異なる挙動を示す。
浴中と表面境界中とのイオンのモル含有量の差は、2イオン種の拡散において既に極めて複雑である。3イオン種を拡散に利用できるリチウムベースのガラスでは、これは更に複雑となる。従って1つのアプローチは、浴のどのような条件が、ガラス中での所望の拡散条件につながるかを、実験によって発見するというものである。
準化学量論的条件に到達するための分析を開始するために、ベース組成の元々のモルバランスを評価する。図3について、モル比は0.62/0.38、即ち約1.63であった。次にこのモル比を表面境界の目標として採用する。しかしながら、浴中のモル含有量又は重量含有量は異なる場合があり、実験によって確認した結果、この例ではNa/Liの比が約1.63となる。例えば表面境界において22モル%のKが得られることが望ましい場合、残りのxNaイオン及びyLiは、式x(Na)+y(Li)+0.22(K)=1で表され、これを簡略化するとx(Na)+y(Li)=0.78となる。代表的なベース組成の場合、x(Na)/y(Li)=約1.63、即ちx(Na)=1.63y(Li)である。従って、1.63y(Li)+y(Li)=0.78、及びy(Li)=0.78/2.63=0.30となり、x(Na)=1−0.22−0.30=0.48となる。準化学量論的拡散をもたらすことができる条件の例示的なセットは、内部において既に化学量論比Na/Li=約1.63を有するベースガラスの表面境界において、22モル%K/48モル%Na/30モル%Liとなり、これは以下で説明する実施例1、図9A〜9Bにおいて示されている。
使用される化学物質のほとんどは完全に純粋ではなく、ガラス中にも極めて低いレベルではあるものの不純物が含まれているため、実際には不確実な要素が存在することが理解される。また、長い拡散時間下で正確に同一のベース組成を維持した拡散には限界があるものの、ベース組成の10%以内、又は±10モル%以内、又は±5モル%以内、更には±1モル%以内、並びにこれらの間の全ての値及び部分範囲となることが予想されることも理解される。
図4は、ある実施形態によるガラス系物品の、正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa)のグラフであり、上記ガラス系物品は:IOX処理ステップであって、このIOX処理ステップの3イオン浴組成物は、ガラス基板中に所望のイオンを付与するように設計され、浴組成物中のNa及びLiイオンは、基礎となるガラス系基板の各金属と化学平衡状態にある、IOX処理ステップと;これに続く、従来の(2成分イオン)IOXステップ及び/又は準化学量論的IOXステップである1つ以上のIOXステップに供されたものである。図4では、本発明の応力プロファイルは、表面付近のスパイク領域40と;緩やかな移行領域41と;隆起部と;物品内部のより深い位置にあるテール領域42とを含んでいた。図3と同様に:表面における応力であるCS;スパイクの付近の、ガラスの中へと入って拡散するイオンの拡散深さに関連する、スパイク領域40のDOL;応力が物品内で初めはゼロであり、符号が圧縮応力から引張応力へ(又はその逆へ)と変化する位置である、DOC;及び物品の中央又は名目上の中央における応力(引張応力又は圧縮応力)である、CTが存在する。図2との違いは、ニー領域がないことである。図3との違いは、移行領域内の隆起部の存在であり、これは、従来の及び/又は準化学量論的処理を含む1つ以上の後続のIOX処理に起因する。
ここで使用されるガラス系基板は、ベース組成を有し、ベース組成の2つ以上のアルカリ金属酸化物とは異なる1つの金属酸化物を導入するIOX処理に供される。1つ以上の実施形態では、ガラス系基板は、アルカリアルミノシリケート、アルカリ含有ボロシリケート、アルカリ含有アルミノボロシリケート、又はアルカリ含有ホスホシリケートを含んでよい。アルカリ金属としては:リチウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、及びセシウムが挙げられる。ベース組成は、ベース組成の2つ以上のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物を、1モル%未満、0.5モル%未満、0.1モル%未満、又はそれ未満(これらの間の全ての値及び部分範囲を含む)の量で含んでよい。ベース組成の2つ以上のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物は:リチウム(Li)、ナトリウム(Na)、カリウム(K)、ルビジウム(Rb)、セシウム(Cs)、フランシウム(Fr)、銀(Ag)、金(Au)、銅(Cu)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択してよい。1つ以上の実施形態では、ベース組成の2つ以上のアルカリ金属酸化物は、リチウム及びナトリウムで構成され、ベース組成の2つ以上のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物はカリウムである。1つ以上の実施形態では、ガラス系基板は、50マイクロメートル〜5ミリメートル、並びにこれらの間の全ての値及び部分範囲内の厚さtを有する。
ガラス系基板は、任意の追加の強化処理を伴う1回の「準化学量論的」IOX処理に曝露してよい。ある実施形態では、ベース組成に2つ以上のアルカリ金属酸化物を含有するガラス系基板をイオン交換処理に曝露することにより、ガラス系物品が形成される。上記イオン交換処理は、ベース組成のアルカリ金属酸化物の2つ以上のアルカリ金属とは異なる第1の金属イオンと、ベース組成の2つ以上のアルカリ金属酸化物の2つ以上のアルカリ金属のイオンとを、各アルカリ金属のイオンがベースガラス組成のアルカリ金属酸化物のアルカリ金属それぞれと化学平衡状態となるような比で含む、浴を利用する。更なる追加の強化処理は:イオン交換、熱アニーリング、及びこれらの組み合わせからなる群から選択してよい。
1つ以上の実施形態では、1回の「準化学量論的」IOX処理への曝露によって形成されるガラス系物品は:基板厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面を有する、ガラス系基板;2つ以上のアルカリ金属酸化物を含有する、上記ガラス系物品の中央の中央組成;第1の表面及び第2の表面のうちの一方又は両方においてゼロでない、上記2つ以上のアルカリ金属酸化物それぞれの表面濃度;中央組成の上記2つ以上のアルカリ金属酸化物とは異なる金属酸化物であって、ゼロでない濃度を有し、上記ゼロでない濃度は、第1の表面から、上記金属酸化物に関する層深さ(DOL)まで変化する、金属酸化物を含み、DOLの約3倍の厚さにおいて、上記2つ以上のアルカリ金属酸化物それぞれの濃度は、中央組成中での上記2つ以上のアルカリ金属酸化物それぞれの濃度の10%以内である。イオンが例えばリチウム及びナトリウムであり、かつベース組成の各金属と化学平衡状態にあるIOX浴を使用することにより、リチウム及びナトリウムに関するベース組成を略同一(例えば10%以内)としたまま、カリウムが基板中に拡散される。
1つ以上の詳細な実施形態では、DOLの約3倍以上の深さにおけるガラス系物品中の2つ以上のアルカリ金属酸化物それぞれの濃度は、基板のベース組成又は物品の中央組成の2つ以上のアルカリ金属酸化物それぞれの濃度の、±5%、±4%、±3%、±2%、±1%、±0.5%、±0.25%、±0.10%、及びこれらの間の全ての値となる。1つ以上の詳細な実施形態では、第1の表面において、2つ以上のアルカリ金属酸化物それぞれの表面濃度は、ベース組成又は中央組成の2つ以上のアルカリ金属酸化物それぞれの濃度の、±5%、±4%、±3%、±2%、±1%、±0.5%、±0.25%、±0.10%、及びこれらの間の全ての値となる。
ガラス系基板は、1回の「準化学量論的」IOX処理、第2の従来のIOX処理、及び1つ以上の任意の追加の強化処理に曝露してよい。ある実施形態では、ベース組成に2つ以上のアルカリ金属酸化物を含有するガラス系基板を第1のイオン交換処理に曝露することにより、ドープ済みガラス系基板が形成される。第1のイオン交換処理は、ベース組成のアルカリ金属酸化物の2つ以上のアルカリ金属とは異なる第1の金属イオンと、ベース組成の2つ以上のアルカリ金属酸化物の2つ以上のアルカリ金属のイオンとを、各アルカリ金属がベースガラス組成のアルカリ金属酸化物のアルカリ金属それぞれと化学平衡状態となるような比で含む、浴を利用する。本明細書中で使用される場合、「ドープ済みガラス系基板(doped glass‐based substrate)」は、第1のイオン交換処理の結果として第1の金属イオンの追加のイオンを含むように変化した、基板を指す。次にドープ済みガラス系基板を、第2の金属イオンを含む第2の浴を含む第2のイオン交換処理に曝露することにより、ガラス系物品を形成する。更なる追加の強化処理は:イオン交換、熱アニーリング、及びこれらの組み合わせからなる群から選択してよい。第2のイオン交換処理及びいずれの後続のイオン交換処理を利用して、ガラス物品の最終的な応力プロファイルを、所望の用途に対して調整できる。
ある実施形態では、第2の浴は:ベース組成の2つ以上のアルカリ金属酸化物の2つ以上のアルカリ金属のイオンを、各アルカリ金属酸化物のイオンがベースガラス組成のアルカリ金属酸化物のアルカリ金属それぞれと化学平衡状態となるような比で含み、第2の金属イオンは、ベースガラス組成の2つ以上のアルカリ金属とは異なり、また第2の金属イオンに関する層深さ(DOL)の3倍を超える深さにおいて、上記2つ以上のアルカリ金属それぞれの濃度は、ベース組成中での上記2つ以上のアルカリ金属酸化物それぞれの濃度の10%以内である。
ある実施形態では、第2の浴は:ベース組成の2つ以上のアルカリ金属酸化物の2つ以上のアルカリ金属のイオンを、各アルカリ金属のイオンがベースガラス組成のアルカリ金属酸化物のアルカリ金属それぞれと化学平衡状態とならないような比で含み、第2の金属イオンは、ベースガラス組成の2つ以上のアルカリ金属酸化物の2つ以上のアルカリ金属とは異なり、また第2の金属イオンに関する層深さ(DOL)の3倍を超える深さにおいて、上記2つ以上のアルカリ金属それぞれの濃度は、ベース組成中での上記2つ以上のアルカリ金属酸化物それぞれの濃度とは10%より大きく異なっている。
1つ以上の実施形態では、「準化学量論的」IOX処理及び第2の処理の両方への曝露によって形成されるガラス系物品は:基板厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面を有する、ガラス系基板;2つ以上のアルカリ金属酸化物を含有する、上記ガラス系物品の中央の中央組成;第1の表面及び第2の表面のうちの一方又は両方においてゼロでない、上記2つ以上のアルカリ金属酸化物それぞれの表面濃度;中央組成の上記2つ以上のアルカリ金属酸化物とは異なる金属酸化物であって、ゼロでない濃度を有し、上記ゼロでない濃度は、第1の表面及び第2の表面から、上記金属酸化物に関する層深さ(DOL)まで変化する、金属酸化物;並びに第1の表面から移行領域まで延在するスパイク領域と、テール領域まで延在する移行領域と、ガラス系物品の中央まで延在するテール領域とを含む、応力プロファイルを含み、上記移行領域は、第1の表面から約0.00625・t以上の深さにおける、少なくとも約150MPaである第1の圧縮応力、及び第1の表面から約0.025・t以上の深さにおける、少なくとも約120MPaである第2の圧縮応力を含む。
第1の圧縮応力は、第1の表面から約5〜約10マイクロメートル、並びにこれらの間の全ての値及び部分範囲内の深さに位置してよく、約150MPa〜約300MPa、並びにこれらの間の全ての値及び部分範囲内の値を有する。第2の圧縮応力は、第1の表面から約15〜約20マイクロメートル、並びにこれらの間の全ての値及び部分範囲内の深さに位置してよく、約120MPa〜約240MPa、並びにこれらの間の全ての値及び部分範囲内の値を有する。
圧縮深さ(DOC)は、0.13・t以上、又は0.15・t以上、又は0.17・t以上、又は0.21・t以上、又は0.23・t以上、又は0.25・t以上、又は更に深くてよい。1つ以上の詳細な実施形態では、400マイクロメートル以下である基板厚さtに関して、DOCは0.13・t以上である。1つ以上の詳細な実施形態では、400マイクロメートル超、かつ800マイクロメートル未満である基板厚さtに関して、DOCは0.17・t以上であり、800マイクロメートル以上である基板厚さtに関して、DOCは0.18・t以上、又は0.19・t以上である。
1つ以上の実施形態では、スパイク領域内に位置する応力プロファイルの全ての点は、20MPa/マイクロメートル以上の絶対値を有する正接を備える。
1つ以上の実施形態では、移行領域内に位置する応力プロファイルの全ての点は、20MPa/マイクロメートル未満であり、かつテール領域内に位置する応力プロファイルの全ての点の正接の絶対値より大きな絶対値を有する正接を備える。
1つ以上の実施形態では、約15マイクロメートル〜約20マイクロメートルの深さに位置する応力プロファイルの全ての点は、20MPa/マイクロメートル未満かつ2.0MPa/マイクロメートル超、並びにこれらの間の全ての値及び部分範囲の絶対値を有する正接を備える。
第1の表面における表面圧縮応力(CS)は、400MPa以上であってよい。CSは、400MPa〜1.2GPa、700MPa〜950MPa、又は約800MPa、並びにこれらの間の全ての値及び部分範囲内であってよい。
1つ以上の実施形態では、「準化学量論的」IOX処理及び第2の処理の両方に曝露されたリチウムベースのガラス系基板を利用したガラス系物品は:基板厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面を有する、ガラス系基板;リチウム及び1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物を含有する、ガラス系物品の中央の中央組成;第1の表面及び第2の表面のうちの一方又は両方においてゼロでない、リチウム及び上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物それぞれの表面濃度;リチウム及び中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる金属酸化物であって、ゼロでない濃度を有し、上記ゼロでない濃度は、第1の表面及び第2の表面から、上記金属酸化物に関する層深さ(DOL)まで変化する、金属酸化物;約0.13・t以上の圧縮深さ(DOC);並びに第1の表面から約5マイクロメートル〜10マイクロメートルの深さにおける、少なくとも150MPaである第1の圧縮応力、及び第1の表面から約15マイクロメートル〜約20マイクロメートルの深さにおける、少なくとも120MPaである第2の圧縮応力を含む。
ある実施形態では、3〜10マイクロメートル以上の深さにおいて、リチウム及び中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物の濃度は、ガラス系物品中の全てのアルカリ金属の5重量%以上であってよい。ある実施形態では、リチウム及び中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物は、カリウムであり、深さは10マイクロメートルである。ある実施形態では、リチウム及び中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物は、ルビジウム、セシウム、又はフランシウムであり、深さは3マイクロメートルである。
ある実施形態では、20マイクロメートル以上の深さにおいて、リチウム及び上記中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物の濃度は、ガラス系物品中の全てのアルカリ金属の0.3重量%以上である。ある実施形態では、リチウム及び上記中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物は、銀、金、又は銅である。
以下の実施例によって、様々な実施形態が更に明確になる。これらの実施例では、強化の前の実施例を「基板(substrate)」と呼ぶ。強化に供した後の実施例は、「物品(article)」又は「ガラス系物品(glass‐based article)」と呼ばれる。
実施例は、以下のベース組成:63.60モル%のSiO、15.67モル%のAl、10.81モル%のNaO、6.24モル%のLiO、1.16モル%のZnO、0.04モル%のSnO、及び2.48モル%のPを有する、リチウムベースのガラス系基板に基づくものである。ベース組成は、アルカリ正規化Na含有量が0.62(62モル%)であり、アルカリ正規化Li含有量が0.38(38モル%)である。基板の厚さは800マイクロメートルであった。
「拡散経過モデル(diffusion modeling)」を参照する以下の実施例では、応力プロファイルは、2次元(2D)平面歪みイオン交換(IOX)モデルを用いて生成され、これは有限差分モデリングに基づく。
比較例A
比較用の1ステップイオン交換処理によって上述のリチウムベースのガラス系基板から形成されたガラス系物品を、拡散経過モデルを用いてモデリングした。様々なIOX浴をモデリングしたが、ベース組成中のLi及びNaと化学平衡状態にあるものはなかった。イオン交換される金属は、K、Li、及びNaで構成されていた。
第1の比較用IOX浴は、100モル%Kであった。図5Aは、表面境界において100モル%Kを生成した浴の拡散による、応力プロファイル(正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa))を示す。Kの拡散がベース組成のNa及びLi両方と交換されたことによって、大きなスパイク50が存在していた。図5Bは、正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す。拡散がゆっくりであるカリウムだけがガラス内へと交換されたため、応力にスパイクが生じ、イオンは表面付近でのみ交換されている。
第2の比較用IOX浴は、KとNaとの混合物であった。混合浴が存在する場合、動力学はより複雑になる。図6Aは、表面境界において80モル%K/20モル%Naをもたらす第2の比較用混合浴の拡散による、応力プロファイル(正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa))を示す。比較的ゆっくりとしたKイオンの拡散がLi及びNaと交換されたことによるスパイク60、並びにNaがLiのみと交換されたことによるテール62が存在していた。図6Aでは、ニー63における応力は約100MPaであった。圧縮応力(CS)は約875MPaであった。図6Bは、正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す。Naイオンが試料の中央までLiイオンと交換される拡散には、十分な時間を用いた。
第3の比較用IOX浴は、第2の比較用の浴とは異なるKとNaとの混合物であった。物品の境界における所望のモル含有量への変更により、応力プロファイルの変化がもたらされる。図7Aは、表面境界において70モル%K/30モル%Naをもたらす第3の比較用混合浴の拡散による、応力プロファイル(正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa))を示す。比較的ゆっくりとしたKイオンの拡散がLi及びNaと交換されたことによるスパイク70、並びにNaがLiのみと交換されたことによるテール72が存在していた。図7Aでは、ニー73における応力は約130MPaであった。圧縮応力(CS)は約700MPaであった。図7Bは、正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す。このケースでは、第2の比較用IOX浴の場合と同様に、Naのイオンはガラスの中央まで拡散した。Kが減少したため、K/Naの比は、第3のIOX浴では第2のIOX浴に比べて減少し、これに対応してCSも低下し、またNaが増大したため、CSkneeは上昇した。
第4の比較用IOX浴は、100モル%Naであった。これは、第1の比較用IOX浴の100%Kの場合とは反対の、限定的なケースである。図8Aは、表面境界において100モル%Kを生成した拡散による、応力プロファイル(正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa))を示す。Kが存在しないため、プロファイル中に、誘発された応力の大きなスパイクは存在しなかった。従ってニー点も存在しなかった。図8Bは、正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す。この限定的なケースでは、Naのみが存在し、リチウムと交換されることにより、準放物線プロファイルが得られた。イオンが中央まで拡散した場合の応力により、厚さの〜21%のDOCが得られた。
従って、ベース組成中にリチウム及びナトリウムを含有するガラス系基板の拡散の複数のケースにおいて、(基板のナトリウム及びリチウムイオンと化学平衡状態にない)カリウム及びナトリウムの2成分組成を含有する浴を使用すると、トレードオフが見られるのが普通である。最大のK/Na比は、最高のCS及び最低のCSkをもたらす。圧縮深さは、圧縮の曲線の下の面積が、平坦な部分の張力の曲線の下の面積と同一にならなければならないという力のバランスによって、わずかに変化する。これは、DOCが得る最大スパイク領域がわずかに減少することも意味する。このトレードオフは極めて重要である。というのは、これが、現在製造のために実行される要素のうちの大半を構築する方法であるためである。
表面境界においてそれぞれ80K/20Na、70K/30Naの比をもたらす第2及び第3の比較用IOX浴では、基板の内部では、迅速なNa/Li交換によってNaが拡散された。理論によって束縛されるものではないが、これは、浴中のイオンの濃度と基板のベース組成との間の平衡が欠けていたことによって発生した。K/Na又はK/Liの拡散はゆっくりとしたものであり、またNa/Liの拡散は迅速であるため、ガラス系基板の内部は、この例では62モル%Na及び38モル%Liであるその元々の化学量論的組成から離れる。
実施例1
1ステップ(「準化学量論的」)イオン交換処理によって上述のリチウムベースのガラス系基板から形成されるガラス系基板を、拡散経過モデルを用いてモデリングした。3つのイオン(そのうちの2つが、基礎となるガラス系基板のベース組成のイオンと化学平衡状態となる)を含有する、2つの「準化学量論的」IOX浴をモデリングした。実際の拡散時間は、380℃の温度においておよそ20時間であった。
第1の3イオンIOX浴は、Na及びLiを含有するガラス系基板の表面境界において、22モル%K/48モル%Na/30モル%Liをもたらした。図9Aは、表面境界において22モル%K/48モル%Na/30モル%Liを生成した浴の拡散による、応力プロファイル(正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa))を示す。図9Bは、正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す。
第2の3イオンIOX浴は、Na及びLiを含有するガラス系基板の表面境界において、51モル%K/30モル%Na/19モル%Liをもたらした。図10Aは、表面境界において51モル%K/20モル%Na/19モル%Liを生成した浴の拡散による、応力プロファイル(正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa))を示す。図10Bは、正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す。
図9A及び9Bを参照すると、実施例1でモデリングしたガラス系物品は、ベース組成の2つのアルカリ金属酸化物(Li及びNa)の表面濃度が、基板の上記第1の表面及び上記第2の表面のうちの一方又は両方においてゼロでなかったことを示す。また、ガラスの中へと入って拡散する金属酸化物(K)は、第1の表面から上記金属酸化物に関する層深さ(DOL)まで変化する、ゼロでない濃度を有していた。
図9B及び10Bに示されているように、複雑な3イオン混合塩浴が、ガラス系基板の内部のイオンのベース組成を大幅に変化させることなく、表面におけるカリウムの拡散をもたらすことは、驚くべきことであり、また予想外であった。実施例1によると、ベース組成中に存在しないカリウム等のイオンは、基板の内部の組成をその元々のベース組成に維持したまま、又は個々の金属の濃度の10%以内で、基板中へと拡散できる。
実施例2
「準化学量論的」浴と従来の拡散浴とを含む2ステップイオン交換処理によって、上述のリチウムベースのガラス系基板から形成されるガラス系基板を、拡散経過モデルを用いてモデリングした。
実施例1の第1の3イオンIOX浴に従ったものである、この処理のステップIは、Na及びLiを含有するガラス系基板の表面境界において、22モル%K/48モル%Na/30モル%Liをもたらす(ステップI)、第1の「準化学量論的」浴を含んでいた。その後にステップIIを続けた。これは、表面境界において90モル%K/10モル%Naの拡散をもたらす浴を含んでいた。ステップI及びステップIIそれぞれの後の応力プロファイル(正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa))である図11Aでは、準化学量論的条件下において、ステップIの22モル%Kによる内部応力として〜250MPaが、Li及びNa含有量とは無関係に形成されたことが示されている。ステップIIは、拡散した最初のカリウムに対して相加的な効果を有し、表面における圧縮応力を約900MPaまで上昇させた。
図11Bは、ステップI及びステップIIそれぞれの後の、正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)である。ステップIの後、KのDOLを超える位置のベース組成は基本的に変化しておらず、これは第1の準化学量論的拡散の特徴である。後続のイオン交換、即ちステップIIの後、中央のイオン濃度は通常どおりに変化した。しかしながら、ステップIに由来して存在するカリウムは、表面付近に更なる応力を生成する役割を果たした。
参考として、表面境界において90モル%K/10モル%Naの拡散をもたらす2成分IOX浴を、拡散経過モデルを用いてモデリングした。図12Aでは、図11Aの応力プロファイルの組み合わせを、表面境界における90モル%K/10モル%Naの単一の拡散の参考例と比較した。この比較は、最初の準化学量論的ステップの正味の効果を示す。準化学量論的ステップの存在により、スパイク領域の面積は増大するが、力のバランスによってDOCが結果としてわずかに減少する。図12Bでは、図12Aの応力プロファイルの拡大図によって、準化学量論的な第1のステップを用いることで、明確に画定されたニーが存在しなくなる一方で、緩やかな移行領域が存在することが示されている。ニー領域であった箇所のCSkneeは比較的高かった。これは、準化学量論的な第1のステップで拡散されたカリウムの存在によるものであり、これにより、CSkneeがカリウムスパイクから分離される。応力プロファイルは、図5A〜5B、6A〜6B、7A〜7B、及び8A〜8Bに関して強調された元々のトレードオフなしに、微調整できる。プロファイルを微調整できることにより、これまで達成できなかった独自の応力プロファイルを得ることができる。
実施例3
1つの「準化学量論的」浴と2つの従来の拡散浴とを含む3ステップイオン交換処理によって、上述のリチウムベースのガラス系基板から形成されるガラス系基板を、拡散経過モデルを用いてモデリングした。
実施例1の第1の3イオンIOX浴に従ったものである、この処理のステップIは、Na及びLiを含有するガラス系基板の表面境界において、22モル%K/48モル%Na/30モル%Liをもたらす、第1の「準化学量論的」浴を含んでいた。その後にステップIIを続けた。これは、表面境界において30モル%K/70モル%Naの拡散をもたらす浴を含んでいた。その後にステップIIIを続けた。これは、表面境界において90モル%K/10モル%Naの拡散をもたらす浴を含んでいた。ステップI、ステップII、及びステップIIIそれぞれの後の応力プロファイル(正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa))である図13Aでも、準化学量論的条件下において、ステップIの22モル%Kによる内部応力として〜250MPaが、Li及びNa含有量とは無関係に形成されたことが示されている。ステップIIは、応力プロファイルのテールを生成する効果を有していた。ステップIIIは、拡散した最初のカリウムに対して相加的な効果を有し、表面における圧縮応力を約875MPaまで上昇させた。
図13Bは、ステップI、ステップII、及びステップIIIそれぞれの後の、正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)である。ステップIの後、KのDOLを超える位置のベース組成は基本的に変化しておらず、これは第1の準化学量論的拡散の特徴である。後続のイオン交換、即ちステップII〜IIIの後、中央のイオン濃度は通常どおりに変化した。しかしながら、ステップIに由来して存在するカリウムは、表面付近に更なる応力を生成する役割を果たした。
参考として、表面境界において90モル%K/10モル%Naの拡散をもたらす2成分IOX浴を、拡散経過モデルを用いてモデリングした。図14Aでは、図13Aの応力プロファイルの組み合わせを、表面境界における90モル%K/10モル%Naの単一の拡散の参考例と比較した。この比較は、最初の準化学量論的ステップの正味の効果を示す。準化学量論的ステップの存在により、スパイク領域の面積は増大するが、力のバランスによってDOCが結果としてわずかに減少する。図14Bでは、図14Aの応力プロファイルの拡大図によって、準化学量論的な第1のステップを用いることで、明確に画定されたニーが存在しなくなる一方で、緩やかな移行領域が存在することが示されている。これは、準化学量論的な第1のステップで拡散されたカリウムの存在によるものであり、これにより、CSkneeがカリウムスパイクから分離される。応力プロファイルは、図5A〜5B、6A〜6B、7A〜7B、及び8A〜8Bに関して強調された元々のトレードオフなしに、微調整できる。プロファイルを微調整できることにより、これまで達成できなかった独自の応力プロファイルを得ることができる。
実施例4
「準化学量論的」浴と従来の拡散浴とを含む2ステップイオン交換処理によって、上述のリチウムベースのガラス系基板から形成されるガラス系基板を、拡散経過モデルを用いてモデリングした。
実施例1の第2の3イオンIOX浴に従ったものである、この処理のステップIは、Na及びLiを含有するガラス系基板の表面境界において、51モル%K/20モル%Na/19モル%Liをもたらす、第1の「準化学量論的」浴を含んでいた。その後にステップIIを続けた。これは、表面境界において90モル%K/10モル%Naの拡散をもたらす浴を含んでいた。ステップI及びステップIIそれぞれの後の応力プロファイル(正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa))である図15Aでは、準化学量論的条件下において、ステップIの51モル%Kによる内部応力として〜575MPaが、Li及びNa含有量とは無関係に形成されたことが示されている。ステップIIは、拡散した最初のカリウムに対して相加的な効果を有し、表面における圧縮応力を約850MPaまで上昇させた。
図15Bは、ステップI及びステップIIそれぞれの後の、正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)である。ステップIの後、KのDOLを超える位置のベース組成は基本的に変化しておらず、これは第1の準化学量論的拡散の特徴である。後続のイオン交換、即ちステップIIの後、中央のイオン濃度は通常どおりに変化した。しかしながら、ステップIに由来して存在するカリウムは、表面付近に更なる応力を生成する役割を果たした。
参考として、表面境界において90モル%K/10モル%Naの拡散をもたらす2成分IOX浴を、拡散経過モデルを用いてモデリングした。図16Aでは、図15Aの応力プロファイルの組み合わせを、表面境界における90モル%K/10モル%Naの単一の拡散の参考例と比較した。この比較は、最初の準化学量論的ステップの正味の効果を示す。準化学量論的ステップの存在により、スパイク領域の面積は増大するが、力のバランスによってDOCが結果としてわずかに減少する。図16Bでは、図16Aの応力プロファイルの拡大図によって、準化学量論的な第1のステップを用いることで、明確に画定されたニーが存在しなくなる一方で、緩やかな移行領域が存在することが示されている。これは、準化学量論的な第1のステップで拡散されたカリウムの存在によるものであり、これにより、CSkneeがカリウムスパイクから分離される。応力プロファイルは、図5A〜5B、6A〜6B、7A〜7B、及び8A〜8Bに関して強調された元々のトレードオフなしに、微調整できる。プロファイルを微調整できることにより、これまで達成できなかった独自の応力プロファイルを得ることができる。
実施例4(図15A〜15B)で使用した準化学量論的浴中の比較的多量のKは、実施例2(図11A〜11B)に比べてスパイク領域を増大させ、深い位置において徐々に応力を生成する。この比較的多量のKはまた、深い位置においてより大きな応力を生成し、これは力のバランスによって、プロファイル全体のDOCを減少させる。
実施例5
2つの「準化学量論的」浴と1つの従来の拡散浴とを含む3ステップイオン交換処理によって、上述のリチウムベースのガラス系基板から形成されるガラス系基板を、拡散経過モデルを用いてモデリングした。
実施例1の第2の3イオンIOX浴(実際の拡散時間は380℃の温度において〜20時間であった)に従ったものである、この処理のステップIは、Na及びLiを含有するガラス系基板の表面境界において、51モル%K/20モル%Na/19モル%Liをもたらす、第1の「準化学量論的」浴を含んでいた。その後にステップIIを続けた。これは、表面境界において0モル%K/62モル%Na/38モル%Liの拡散をもたらす、別の「準化学量論的」浴(Kを含まず、ステップIより時間が短い)(実際の拡散時間は380℃の温度において〜5時間であった)であった。その後にステップIIIを続けた。これは、表面境界において90モル%K/10モル%Naの拡散をもたらす浴を含んでいた。図17Aは、ステップI、ステップII、及びステップIIIそれぞれの後の応力プロファイル(正規化された位置(z/厚さ)に対する応力(MPa))である。ステップIの51モル%による最初の応力は、表面及び深い位置において応力を生成した。ステップIIは、表面の応力を除去する効果を有していた。ステップIIIは、表面の圧縮応力を復元し、プロファイルの最後のテールを生成した。全体としての効果は、中程度の深さに隆起部を生成するというものであった。
図17Bは、ステップI、ステップII、及びステップIIIそれぞれの後の、正規化された位置(z/厚さ)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)である。ステップI及びIIの後、KのDOLを超える位置のベース組成は基本的に変化しておらず、これは準化学量論的拡散の特徴である。後続のイオン交換、即ちステップIIIの後、中央のイオン濃度は通常どおりに変化した。
参考として、表面境界において90モル%K/10モル%Naの拡散をもたらす2成分IOX浴を、拡散経過モデルを用いてモデリングした。図18Aでは、図17Aの応力プロファイルの組み合わせを、表面境界における90モル%K/10モル%Naの単一の拡散の参考例と比較した。この比較は、2つの準化学量論的ステップの正味の効果を示す。比較的短く、かつKを含まない、第2の準化学量論的ステップの存在により、ニー及びスパイク領域が変化した。図18Bでは、図18Aの応力プロファイルの拡大図によって、移行領域内の隆起部が示されている。
実施例6
カリウム(又はガラス中に存在しない他のイオン)がガラスの内部の元々のイオンの濃度に影響を及ぼすことなく拡散できる、概ね準化学量論的な条件の様相をもたらす混合浴条件を実験によって発見するために、実験を実施した。既に説明したように、これは、ガラスの内部のイオンの比が、上述のリチウムベースのガラス系基板に関して、表面境界でNaモル%/Liモル%=0.62/0.38=〜1.63の比に維持されることを意味する。他のベース組成の基板に関して、表面境界における目標比は異なることに留意されたい。様々な浴組成を用いて多数の実験を実施し、所望の比をもたらす組成、即ちこの例の第1及び第2のIOX浴を、実験によって同定した。上述したように表面境界における上記比は、浴中の比と同一ではないため、適切な浴の組成を同定するために複数回の反復を行う可能性がある。物品内部のイオン分布は、GDOES(グロー放電発光分析装置)で測定した。ここで、混合浴に由来するカリウム(基板内に存在しないイオン)は、基板の中央のイオンを概ね不変のままとしながら、表面付近に拡散した。カリウムが拡散している領域の外側では、物品は元々のベース組成を維持し、カリウムイオンだけが、直近の外側表面にゆっくりと拡散する。
1つの「準化学量論的」浴を含む1ステップイオン交換処理によって、上述のリチウムベースのガラス系基板からガラス系物品を形成した。
第1のIOX浴の組成は、420℃で溶融した、25重量%KNO+62.25重量%NaNO+12.75重量%LiNOであった。拡散時間は10時間であった。図19は、位置(表面からのマイクロメートル)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す。カリウムが拡散した表面から離れると、ガラスは、62モル%Na及び38モル%Liという元々の組成を略維持していた。
第2のIOX浴の組成は、420℃で溶融した、50重量%KNO+41.50重量%NaNO+8.5重量%LiNOであった。拡散時間は10時間であった。図20は、位置(表面からのマイクロメートル)に対するイオンの正規化された濃度(任意単位)を示す。Kの量がより多いものの、カリウムが拡散した表面から離れると、ガラスは、62モル%Na及び38モル%Liという元々の組成を略維持していた。
ここで各浴に関して、混合浴に由来するカリウム(基板内に存在しないイオン)は、基板の中央のイオンを概ね不変のままとしながら、表面付近に拡散した。カリウムが拡散した領域の外側では、物品は元々のベース組成を略維持し、カリウムイオンだけが、直近の外側表面にゆっくりと拡散する。
実施例7
1つの「準化学量論的」浴と2つの従来の拡散浴とを含む3ステップイオン交換処理によって、上述のリチウムベースのガラス系基板からガラス物品を形成した。3つの異なる「準化学量論的」浴を試験した。得られた応力プロファイルは、屈折近接場と、表面応力に関する折原製作所製FSM‐6000LEとの組み合わせで測定した。
準化学量論的浴を使用しない参考用のガラス系物品(図21A〜21BのDIOX参考例)を、2ステップの従来のIOX処理「DIOX」を用いて調製した。第1の従来の浴の組成は25重量%KNO+75重量%NaNOであり、基板をこの第1の従来の浴に、380℃で4時間10分曝露した。第2の従来の浴の組成は91重量%KNO+9重量%NaNOであり、基板をこの第2の従来の浴に、380℃で28分曝露した。
ステップIのための第1のIOX浴は、420℃で溶融した、15重量%KNO+70.55重量%NaNO+14.55重量%LiNOという準化学量論的組成を有していた。拡散時間は10時間であり、ドープ済み基板が得られた。ステップIの後、ドープ済み基板を、この実施例の参考例に関して上述したDIOX条件に曝露した。これは図21A〜21Bの15K+DIOXである。
ステップIのための第2のIOX浴は、420℃で溶融した、25重量%KNO+62.25重量%NaNO+12.75重量%LiNOという準化学量論的組成を有していた。拡散時間は10時間であり、ドープ済み基板が得られた。ステップIの後、ドープ済み基板を、この実施例の参考例に関して上述したDIOXステップに曝露した。これは図21A〜21Bの25K+DIOXである。
ステップIのための第3のIOX浴は、420℃で溶融した、50重量%KNO+41.50重量%NaNO+8.50重量%LiNOという準化学量論的組成を有していた。拡散時間は10時間であり、ドープ済み基板が得られた。ステップIの後、ドープ済み基板を、この実施例の参考例に関して上述したDIOXステップに曝露した。これは図21A〜21Bの50K+DIOXである。
図21Aは、実験によって測定された、位置(表面からのマイクロメートル)に対する応力(MPa)を提供し、これは、第1の準化学量論的ステップのカリウム(K)の量が増大すると、中間の深さにおける表面付近の応力も上昇することを示している。更に、力のバランスにより、中間の深さにおける圧縮応力下の更なる面積が、DOCの減少をもたらす。しかしながら、中間の深さにおける応力は大幅に上昇し、これは、様々な準化学量論的浴濃度を選択し、拡散プロセスの時間及び温度を修正することによって、大きさ及び深さの両方について増大させることができる。
図21Bは図21Aの拡大図であり、応力プロファイルのスパイクとテールとの間の緩やかな移行領域の可視化を提供する。カリウムの値が比較的低い準化学量論的ステップ、例えば15K+DIOXのレシピを使用すると、移行は緩やかであり、また凹状である。25K+DIOXのレシピでは、移行はより直線状である。50K+DIOXは、応力プロファイルの凸形状を伴う、より隆起したような形状の移行領域をもたらす。これらの形状は、第1の準化学量論的拡散によって画定されるカリウムと、後続のDIOXステップにおけるカリウムとの差によって左右される。
実施例8
試験
実施例7のガラス系物品を、制御下落下プロセスで試験した。(粗面をシミュレーションするための)180グリットのサンドペーパー上に落下させられる、電話機のサイズのパックを用いて、ガラスの複数回の落下を実施した。落下試験は、周囲条件(空気、室温)で実施した。第1の落下は20cmの開始高さで実施され、この開始高さは、カバーガラスの露出面から落下面の上面までの距離を表す。カバーガラスの破損が発生しない場合、落下高さを10cm増大させてパックを再度落下させた。カバーガラスが破損するまで、10cm刻み(例えば10cm、次に20cm、次に30cm等)でパックを連続して落下させた。
表1はデータを提供し、図22は表1のデータのグラフであり、ここで「平均(cm)」は、試料が破壊される最初の高さを表す。標準偏差及び誤差パラメータ(平均、下位95%の、上位95%)も表1に提供されている。
Figure 2021529150
試料15K+DIOX及び試料25K+DIOXは、最初の準化学量論的拡散を受けていない元々の参考用DIOXよりも良好な性能を示した。カリウム含有量が最大であり、また準化学量論的な最初の拡散による、誘発された応力の寄与が最大である、試料50K+DIOXは、良好な性能を示さなかった。これは、元々の参考用DIOXに比べて、この試料のDOCを大幅に減少させる、力のバランスによるものである可能性がある。従って、中間の深さにおいて誘発される追加の応力と、ガラスの中央の、応力がゼロに達する圧縮深さ(DOC)との間に、トレードオフが存在する。これはデバイスのタイプ及び用途によって変化する可能性があるが、この電話機状パックを用いた落下試験の特定のケースにおいては、25K+DIOXのレシピが最高の性能を示した。
実施例9
1つの「準化学量論的」浴と1つの従来の拡散浴とを含む2ステップイオン交換処理によって、上述のリチウムベースのガラス系基板からガラス物品を形成した。2つの異なる「準化学量論的」浴を試験した。得られた応力プロファイルは、屈折近接場と、表面応力に関する折原製作所製FSM‐6000LEとの組み合わせで測定した。
実施例7の参考例に従った、準化学量論的浴を使用しない参考用のガラス系物品(図23A〜23BのDIOX参考例)を、2ステップの従来のIOX処理「DIOX」を用いて調製した。第1の従来の浴の組成は25重量%KNO+75重量%NaNOであり、基板をこの第1の従来の浴に、380℃で4時間10分曝露した。第2の従来の浴の組成は91重量%KNO+9重量%NaNOであり、基板をこの第2の従来の浴に、380℃で28分曝露した。
ステップIのための第1のIOX浴は、420℃で溶融した、25重量%KNO+62.25重量%NaNO+12.75重量%LiNOという準化学量論的組成を有していた。拡散時間は10時間であり、ドープ済み基板が得られた。ステップIの後、ドープ済み基板を、80重量%KNO+20重量%NaNOという組成を有する浴を含むSIOXステップに曝露し、基板をこの浴に、380℃で6時間曝露した。これは図22A〜22Bの25K+SIOX_6hである。
ステップIのための第2のIOX浴は、420℃で溶融した、50重量%KNO+41.50重量%NaNO+8.50重量%LiNOという準化学量論的組成を有していた。拡散時間は10時間であり、ドープ済み基板が得られた。ステップIの後、ドープ済み基板を、80重量%KNO+20重量%NaNOという組成を有する浴を含むSIOXステップに曝露し、基板をこの浴に、380℃で4時間曝露した。これは図23A〜23Bの50K+SIOX_4hである。
図23Aは、実験によって測定された、位置(表面からのマイクロメートル)に対する応力(MPa)を提供し、これは、第1の準化学量論的ステップのカリウム(K)の量が増大すると、中間の深さにおける表面付近の応力も上昇することを示している。更に、力のバランスにより、中間の深さにおける圧縮応力下の更なる面積が、DOCの減少をもたらす。しかしながら、中間の深さにおける応力は大幅に上昇し、これは、様々な準化学量論的浴濃度を選択し、拡散プロセスの時間及び温度を修正することによって、大きさ及び深さの両方について増大させることができる。
準化学量論的処理の後にSIOX処理を使用した実施例9は、準化学量論的処理の後にDIOX処理を使用した実施例7とは異なる。応力プロファイルの調整に関して、第1の準化学量論的プロセスによって、第1のステップ及びそれに続く単一のSIOXと同様の結果を達成できる。SIOXを使用すると、表面の応力(CS)は、準化学量論的ステップの後のSIOXに支配されることになる。それでもなお、10〜30マイクロメートルの範囲及び相当な圧縮深さ(DOC)における応力を制御できる。
図23Bは図23Aの拡大図であり、応力プロファイルのスパイクとテールとの間の緩やかな以降領域の可視化を提供する。25K+SIOX及び50K+SIOXに関して、移行は概ね直線状である。
以上は様々な実施形態を対象としているが、本開示の他の実施形態及び更なる実施形態を、本開示の基本的な範囲から逸脱することなく考案でき、本開示の範囲は以下の特許請求の範囲によって決定される。
以下、本発明の好ましい実施形態を項分け記載する。
実施形態1
ガラス系物品であって、
上記ガラス系物品は:
厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面;
2つのアルカリ金属酸化物を含有する、上記ガラス系物品の中央の中央組成;
上記第1の表面及び上記第2の表面のうちの一方又は両方においてゼロでない、上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの表面濃度;並びに
上記中央組成の上記2つのアルカリ金属酸化物とは異なる金属酸化物であって、ゼロでない濃度を有し、上記ゼロでない濃度は、上記第1の表面から、上記金属酸化物に関する層深さ(DOL)まで変化する、金属酸化物
を含み、
上記DOLの約3倍の深さにおいて、上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの濃度は、上記中央組成中での上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの濃度の10%以内である、ガラス系物品。
実施形態2
上記DOLの約3倍の深さにおける上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの上記濃度は、上記中央組成中での上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの上記濃度の±5%である、実施形態1に記載のガラス系物品。
実施形態3
上記第1の表面において、上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの上記表面濃度は、上記中央組成中での上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの上記濃度の±5%である、実施形態1又は2に記載のガラス系物品。
実施形態4
上記ガラス系物品は、アルカリアルミノシリケート、アルカリ含有ボロシリケート、アルカリ含有アルミノボロシリケート、又はアルカリ含有ホスホシリケートを含む、実施形態1〜3のいずれか1つに記載のガラス系物品。
実施形態5
上記中央組成は、1モル%以下の、上記中央組成の上記2つのアルカリ金属酸化物とは異なる金属酸化物を含む、実施形態1〜4のいずれか1つに記載のガラス系物品。
実施形態6
上記中央組成の上記2つのアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物は:リチウム(Li)、ナトリウム(Na)、カリウム(K)、ルビジウム(Rb)、セシウム(Cs)、フランシウム(Fr)、銀(Ag)、金(Au)、銅(Cu)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、実施形態1〜5のいずれか1つに記載のガラス系物品。
実施形態7
上記中央組成の上記2つのアルカリ金属酸化物は、リチウム及びナトリウムを含み、上記中央組成の上記2つのアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物は、カリウムである、実施形態1〜6のいずれか1つに記載のガラス系物品。
実施形態8
上記第1の表面から移行領域まで延在するスパイク領域;
テール領域まで延在する上記移行領域;及び
上記ガラス系物品の中央まで延在する上記テール領域を含む応力プロファイルを備え、
上記スパイク領域内に位置する上記応力プロファイルの全ての点は、絶対値が20MPa/マイクロメートル以上である正接を備え、
上記移行領域内に位置する上記応力プロファイルの全ての点は、絶対値が20MPa/マイクロメートル未満である正接を備え、
上記テール領域内に位置する上記応力プロファイルの全ての点は、絶対値が上記移行領域の上記正接の上記絶対値未満である正接を備える、実施形態1〜7のいずれか1つに記載のガラス系物品。
実施形態9
tは50マイクロメートル〜5ミリメートルである、実施形態1〜8のいずれか1つに記載のガラス系物品。
実施形態10
ガラス系物品であって、
上記ガラス系物品は:
厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面;
2つのアルカリ金属酸化物を含有する、上記ガラス系物品の中央の中央組成;
上記第1の表面及び上記第2の表面のうちの一方又は両方においてゼロでない、上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの表面濃度;
上記中央組成の上記2つのアルカリ金属酸化物とは異なる金属酸化物であって、ゼロでない濃度を有し、上記ゼロでない濃度は、上記第1の表面及び第2の表面から、上記金属酸化物の層深さ(DOL)まで変化する、金属酸化物;並びに
応力プロファイルであって、上記第1の表面から移行領域まで延在するスパイク領域と、テール領域まで延在する上記移行領域と、上記ガラス系物品の中央まで延在する上記テール領域とを含む、応力プロファイル
を含み、
上記移行領域は、上記第1の表面から約0.00625・t以上の深さにおける、少なくとも約150MPaである第1の圧縮応力と、上記第1の表面から約0.025・t以上の深さにおける、少なくとも約120MPaである第2の圧縮応力とを含む、ガラス系物品。
実施形態11
上記第1の圧縮応力は、上記第1の表面から約5〜10マイクロメートルの深さに位置し、かつ約150MPa〜約300MPaであり、
上記第2の圧縮応力は、上記第1の表面から約15〜20マイクロメートルの深さに位置し、かつ約120MPa〜約240MPaである、実施形態10に記載のガラス系物品。
実施形態12
上記ガラス系物品は、アルカリアルミノシリケート、アルカリ含有ボロシリケート、アルカリ含有アルミノボロシリケート、又はアルカリ含有ホスホシリケートを含む、実施形態10又は11に記載のガラス系物品。
実施形態13
上記中央組成は、1モル%以下の、上記中央組成の上記2つのアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物を含む、実施形態10〜12のいずれか1つに記載のガラス系物品。
実施形態14
上記中央組成の上記2つのアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物は:リチウム(Li)、ナトリウム(Na)、カリウム(K)、ルビジウム(Rb)、セシウム(Cs)、フランシウム(Fr)、銀(Ag)、金(Au)、銅(Cu)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、実施形態10〜13のいずれか1つに記載のガラス系物品。
実施形態15
0.13・t以上の圧縮深さ(DOC)を備える、実施形態10〜14のいずれか1つに記載のガラス系物品。
実施形態16
上記スパイク領域内に位置する上記応力プロファイルの全ての点は、絶対値が20MPa/マイクロメートル以上である正接を備える、実施形態10〜15のいずれか1つに記載のガラス系物品。
実施形態17
上記移行領域内に位置する上記応力プロファイルの全ての点は、絶対値が20MPa/マイクロメートル未満であり、上記テール領域内に位置する上記応力プロファイルの全ての点の正接の絶対値より大きい、正接を備える、実施形態10〜16のいずれか1つに記載のガラス系物品。
実施形態18
約15マイクロメートル〜約20マイクロメートルの深さに位置する上記応力プロファイルの全ての点は、絶対値が20MPa/マイクロメートル未満かつ2.0MPa/マイクロメートル超である正接を備える、実施形態10〜16のいずれか1つに記載のガラス系物品。
実施形態19
上記第1の表面における表面圧縮応力は400MPa以上である、実施形態10〜18のいずれか1つに記載のガラス系物品。
実施形態20
上記中央組成の上記2つのアルカリ金属酸化物は、リチウム及びナトリウムを含み、上記中央組成の上記2つのアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物は、カリウムである、実施形態10〜19のいずれか1つに記載のガラス系物品。
実施形態21
tは50マイクロメートル〜5ミリメートルである、実施形態10〜20のいずれか1つに記載のガラス系物品。
実施形態22
ガラス系物品であって、
上記ガラス系物品は:
厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面;
リチウム及び1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物を含有する、上記ガラス系物品の中央の中央組成;
上記第1の表面及び上記第2の表面のうちの一方又は両方においてゼロでない、リチウム及び上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物それぞれの表面濃度;
リチウム及び上記中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる金属酸化物であって、ゼロでない濃度を有し、上記ゼロでない濃度は、上記第1の表面及び第2の表面から、上記金属酸化物の層深さ(DOL)まで変化する、金属酸化物;
約0.13・t以上の圧縮深さ(DOC);並びに
上記第1の表面から約5マイクロメートル〜10マイクロメートルの深さにおける、少なくとも150MPaである第1の圧縮応力、及び上記第1の表面から約15マイクロメートル〜約20マイクロメートルの深さにおける、少なくとも約120MPaである第2の圧縮応力を含む、ガラス系物品。
実施形態23
上記ガラス系物品は、アルカリアルミノシリケート、アルカリ含有ボロシリケート、アルカリ含有アルミノボロシリケート、又はアルカリ含有ホスホシリケートを含む、実施形態22に記載のガラス系物品。
実施形態24
上記中央組成は、1モル%以下の、リチウム及び上記中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物を含む、実施形態22又は23に記載のガラス系物品。
実施形態25
リチウム及び上記中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物は:ナトリウム(Na)、カリウム(K)、ルビジウム(Rb)、セシウム(Cs)、フランシウム(Fr)、銀(Ag)、金(Au)、銅(Cu)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、実施形態22〜24のいずれか1つに記載のガラス系物品。
実施形態26
3〜10マイクロメートル以上の深さにおいて、リチウム及び上記中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物の濃度は、上記ガラス系物品中の全てのアルカリ金属の5重量%以上である、実施形態22〜25のいずれか1つに記載のガラス系物品。
実施形態27
リチウム及び上記中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物はカリウムであり、上記深さは10マイクロメートルである、実施形態26に記載のガラス系物品。
実施形態28
リチウム及び上記中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物は、ルビジウム、セシウム、又はフランシウムであり、上記深さは3マイクロメートルである、実施形態26に記載のガラス系物品。
実施形態29
20マイクロメートル以上の深さにおいて、リチウム及び上記中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物の濃度は、上記ガラス系物品中の全てのアルカリ金属の0.3重量%以上である、実施形態22〜25のいずれか1つに記載のガラス系物品。
実施形態30
リチウム及び上記中央組成の上記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる上記金属酸化物は、銀、金、又は銅である、実施形態29に記載のガラス系物品。
実施形態31
tは50マイクロメートル〜5ミリメートルである、実施形態22〜30のいずれか1つに記載のガラス系物品。
実施形態32
消費者向け電子製品であって、
上記消費者向け電子製品は:
前面、背面、及び側面を有する、ハウジング;
少なくとも一部が上記ハウジング内に設けられた電子部品であって、上記電子部品は少なくともコントローラ、メモリ、及びディスプレイを含み、上記ディスプレイは、上記ハウジングの上記前面に又は上記前面に隣接して設けられる、電子部品;並びに
上記ディスプレイを覆うように配置されたカバー
を備え、
上記ハウジング及び上記カバーのうちの少なくとも一方の少なくとも一部分は、実施形態1〜31のいずれか1つに記載のガラス系物品を含む、消費者向け電子製品。
実施形態33
ガラス系物品の製造方法であって、
上記方法は:
ベース組成中に2つのアルカリ金属酸化物を含有するガラス系基板であって、上記ガラス系基板は、基板厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面を有する、ガラス系基板を、イオン交換処理に曝露して、上記ガラス系物品を形成するステップ
を含み、
上記イオン交換処理は媒体を含み、上記媒体は:
上記ベース組成中の上記アルカリ金属酸化物の2つのアルカリ金属とは異なる第1の金属イオン;及び
上記ベース組成中の上記2つのアルカリ金属酸化物の上記2つのアルカリ金属のイオンであって、各上記アルカリ金属のイオンが、上記ベース組成中の上記アルカリ金属酸化物の各上記アルカリ金属と、化学平衡状態となるような比率の、イオン
を含む、方法。
実施形態34
上記第1の金属イオンに関する層深さ(DOL)の約3倍の深さにおいて、上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの濃度は、上記ベース組成中での上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの濃度の10%以内である、実施形態33に記載の方法。
実施形態35
上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの表面濃度は、上記第1の表面及び上記第2の表面のうちの一方又は両方においてゼロでない、実施形態33又は34に記載の方法。
実施形態36
上記第1の金属イオンは、上記第1の表面から上記第1の金属イオンに関する上記層深さ(DOL)まで変化する、第1のゼロでない濃度を有し、
上記第1の表面において、上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの上記表面濃度は、上記ベース組成中での上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの上記濃度の±5%である、実施形態33〜35のいずれか1つに記載の方法。
実施形態37
上記ベース組成は、1モル%以下の、上記第1の金属イオンの酸化物を含む、実施形態33〜36のいずれか1つに記載の方法。
実施形態38
tは50マイクロメートル〜5ミリメートルである、実施形態33〜37のいずれか1つに記載の方法。
実施形態39
イオン交換、熱アニーリング、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、追加の強化処理を更に含む、実施形態33〜38のいずれか1つに記載の方法。
実施形態40
ガラス系物品の製造方法であって、
上記方法は:
ベース組成中に2つのアルカリ金属酸化物を含有するガラス系基板であって、上記ガラス系基板は、基板厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面を有する、ガラス系基板を、第1のイオン交換処理に曝露して、ドープ済みガラス系基板を形成するステップであって、上記第1のイオン交換処理は第1の媒体を含み、上記第1の媒体は、
上記ベース組成中の上記アルカリ金属酸化物の2つのアルカリ金属とは異なる第1の金属イオン、及び
上記ベース組成中の上記2つのアルカリ金属酸化物の上記2つのアルカリ金属のイオンであって、各上記アルカリ金属のイオンが、上記ベース組成中の上記アルカリ金属酸化物の各上記アルカリ金属と、化学平衡状態となるような比率の、イオン
を含む、ステップ;
その後、上記ドープ済みガラス系基板を、第2の金属イオンを含む第2の媒体を含む第2のイオン交換処理に曝露して、上記ガラス系物品を形成するステップ
を含む、方法。
実施形態41
上記第1の金属イオンに関する層深さ(DOL)の約3倍の深さにおいて、上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの濃度は、上記ベース組成中での上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの濃度の10%以内である、実施形態40に記載の方法。
実施形態42
上記ドープ済みガラス系基板中において、上記第1の金属イオンは、上記第1の表面から上記第1の金属イオンに関する上記層深さ(DOL)まで変化する、第1のゼロでない濃度を有し、
上記第1の表面において、上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの上記表面濃度は、上記ベース組成中での上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの上記濃度の±5%である、実施形態40又は41に記載の方法。
実施形態43
上記ベース組成は、1モル%以下の、上記第1の金属イオンの酸化物を含む、実施形態40〜42のいずれか1つに記載の方法。
実施形態44
上記第2の媒体は、上記ベース組成中の上記2つのアルカリ金属酸化物の上記2つのアルカリ金属の上記イオンを、各上記アルカリ金属酸化物のイオンが、上記ベース組成中の上記アルカリ金属酸化物の各上記アルカリ金属と、化学平衡状態となるような比率で含み;
上記第2の金属イオンは、上記ベース組成中の上記2つのアルカリ金属とは異なり;
上記第2の金属イオンに関する層深さ(DOL)の3倍の深さにおいて、上記2つのアルカリ金属それぞれの濃度は、上記ベース組成中での上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの濃度の10%以内である、実施形態40〜43のいずれか1つに記載の方法。
実施形態45
上記第2の媒体は、上記ベース組成中の上記2つのアルカリ金属酸化物の上記2つのアルカリ金属の上記イオンを、各上記アルカリ金属酸化物のイオンが、上記ベース組成中の上記アルカリ金属酸化物の各上記アルカリ金属と、化学平衡状態とならないような比率で含み;
上記第2の金属イオンは、上記ベース組成中の上記2つのアルカリ金属酸化物の2つのアルカリ金属とは異なり;
上記第2の金属イオンに関する層深さ(DOL)の3倍の深さにおいて、上記2つのアルカリ金属それぞれの濃度は、上記ベース組成中での上記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの濃度から10%より大きく異なる、実施形態40〜43のいずれか1つに記載の方法。
実施形態46
イオン交換、熱アニーリング、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、追加の強化処理を更に含む、実施形態40〜45のいずれか1つに記載の方法。
20、30、40、50、60、70 スパイク領域、スパイク
22、32、42、62、72 テール領域、テール
31、41 移行領域
63、73 ニー
100 消費者向け電子デバイス
102 ハウジング
104 前面
106 背面
108 側面
110 ディスプレイ
112 カバープレート

Claims (10)

  1. ガラス系物品であって、
    前記ガラス系物品は:
    厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面;
    2つのアルカリ金属酸化物を含有する、前記ガラス系物品の中央の中央組成;
    前記第1の表面及び前記第2の表面のうちの一方又は両方においてゼロでない、前記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの表面濃度;並びに
    前記中央組成の前記2つのアルカリ金属酸化物とは異なる金属酸化物であって、ゼロでない濃度を有し、前記ゼロでない濃度は、前記第1の表面から、前記金属酸化物に関する層深さ(DOL)まで変化する、金属酸化物
    を含み、
    前記DOLの約3倍の深さにおいて、前記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの濃度は、前記中央組成中での前記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの濃度の10%以内である、ガラス系物品。
  2. 前記第1の表面において、前記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの前記表面濃度は、前記中央組成中での前記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの前記濃度の±5%である、請求項1に記載のガラス系物品。
  3. ガラス系物品であって、
    前記ガラス系物品は:
    厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面;
    2つのアルカリ金属酸化物を含有する、前記ガラス系物品の中央の中央組成;
    前記第1の表面及び前記第2の表面のうちの一方又は両方においてゼロでない、前記2つのアルカリ金属酸化物それぞれの表面濃度;
    前記中央組成の前記2つのアルカリ金属酸化物とは異なる金属酸化物であって、ゼロでない濃度を有し、前記ゼロでない濃度は、前記第1の表面及び第2の表面から、前記金属酸化物の層深さ(DOL)まで変化する、金属酸化物;並びに
    応力プロファイルであって、前記第1の表面から移行領域まで延在するスパイク領域と、テール領域まで延在する前記移行領域と、前記ガラス系物品の中央まで延在する前記テール領域とを含む、応力プロファイル
    を含み、
    前記移行領域は、前記第1の表面から約0.00625・t以上の深さにおける、少なくとも約150MPaである第1の圧縮応力と、前記第1の表面から約0.025・t以上の深さにおける、少なくとも約120MPaである第2の圧縮応力とを含む、ガラス系物品。
  4. 前記中央組成の前記2つのアルカリ金属酸化物とは異なる前記金属酸化物は:リチウム(Li)、ナトリウム(Na)、カリウム(K)、ルビジウム(Rb)、セシウム(Cs)、フランシウム(Fr)、銀(Ag)、金(Au)、銅(Cu)、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1〜3のいずれか1項に記載のガラス系物品。
  5. 前記中央組成の前記2つのアルカリ金属酸化物は、リチウム及びナトリウムを含み、前記中央組成の前記2つのアルカリ金属酸化物とは異なる前記金属酸化物は、カリウムである、請求項1〜4のいずれか1項に記載のガラス系物品。
  6. ガラス系物品であって、
    前記ガラス系物品は:
    厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面;
    リチウム及び1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物を含有する、前記ガラス系物品の中央の中央組成;
    前記第1の表面及び前記第2の表面のうちの一方又は両方においてゼロでない、リチウム及び前記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物それぞれの表面濃度;
    リチウム及び前記中央組成の前記1つ以上の追加のアルカリ金属酸化物とは異なる金属酸化物であって、ゼロでない濃度を有し、前記ゼロでない濃度は、前記第1の表面及び第2の表面から、前記金属酸化物の層深さ(DOL)まで変化する、金属酸化物;
    約0.13・t以上の圧縮深さ(DOC);並びに
    前記第1の表面から約5マイクロメートル〜10マイクロメートルの深さにおける、少なくとも150MPaである第1の圧縮応力、及び前記第1の表面から約15マイクロメートル〜約20マイクロメートルの深さにおける、少なくとも約120MPaである第2の圧縮応力を含む、ガラス系物品。
  7. 前記ガラス系物品は、アルカリアルミノシリケート、アルカリ含有ボロシリケート、アルカリ含有アルミノボロシリケート、又はアルカリ含有ホスホシリケートを含む、請求項1〜6のいずれか1項に記載のガラス系物品。
  8. 消費者向け電子製品であって、
    前記消費者向け電子製品は:
    前面、背面、及び側面を有する、ハウジング;
    少なくとも一部が前記ハウジング内に設けられた電子部品であって、前記電子部品は少なくともコントローラ、メモリ、及びディスプレイを含み、前記ディスプレイは、前記ハウジングの前記前面に又は前記前面に隣接して設けられる、電子部品;並びに
    前記ディスプレイを覆うように配置されたカバー
    を備え、
    前記ハウジング及び前記カバーのうちの少なくとも一方の少なくとも一部分は、請求項1〜7のいずれか1項に記載のガラス系物品を含む、消費者向け電子製品。
  9. ガラス系物品の製造方法であって、
    前記方法は:
    ベース組成中に2つのアルカリ金属酸化物を含有するガラス系基板であって、前記ガラス系基板は、基板厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面を有する、ガラス系基板を、イオン交換処理に曝露して、前記ガラス系物品を形成するステップ
    を含み、
    前記イオン交換処理は媒体を含み、前記媒体は:
    前記ベース組成中の前記アルカリ金属酸化物の2つのアルカリ金属とは異なる第1の金属イオン;及び
    前記ベース組成中の前記2つのアルカリ金属酸化物の前記2つのアルカリ金属のイオンであって、各前記アルカリ金属のイオンが、前記ベース組成中の前記アルカリ金属酸化物の各前記アルカリ金属と、化学平衡状態となるような比率の、イオン
    を含む、方法。
  10. ガラス系物品の製造方法であって、
    前記方法は:
    ベース組成中に2つのアルカリ金属酸化物を含有するガラス系基板であって、前記ガラス系基板は、基板厚さ(t)を画定する対向する第1の表面及び第2の表面を有する、ガラス系基板を、第1のイオン交換処理に曝露して、ドープ済みガラス系基板を形成するステップであって、前記第1のイオン交換処理は第1の媒体を含み、前記第1の媒体は、
    前記ベース組成中の前記アルカリ金属酸化物の2つのアルカリ金属とは異なる第1の金属イオン、及び
    前記ベース組成中の前記2つのアルカリ金属酸化物の前記2つのアルカリ金属のイオンであって、各前記アルカリ金属のイオンが、前記ベース組成中の前記アルカリ金属酸化物の各前記アルカリ金属と、化学平衡状態となるような比率の、イオン
    を含む、ステップ;
    その後、前記ドープ済みガラス系基板を、第2の金属イオンを含む第2の媒体を含む第2のイオン交換処理に曝露して、前記ガラス系物品を形成するステップ
    を含む、方法。
JP2020572550A 2018-07-02 2019-07-01 応力プロファイルが改善されたガラス系物品 Pending JP2021529150A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862693134P 2018-07-02 2018-07-02
US62/693,134 2018-07-02
PCT/US2019/040056 WO2020009957A1 (en) 2018-07-02 2019-07-01 Glass-based articles with improved stress profiles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021529150A true JP2021529150A (ja) 2021-10-28

Family

ID=67403006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020572550A Pending JP2021529150A (ja) 2018-07-02 2019-07-01 応力プロファイルが改善されたガラス系物品

Country Status (7)

Country Link
US (2) US11312657B2 (ja)
EP (1) EP3818023A1 (ja)
JP (1) JP2021529150A (ja)
KR (1) KR20210030375A (ja)
CN (1) CN112368249A (ja)
TW (1) TWI825112B (ja)
WO (1) WO2020009957A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11795103B2 (en) * 2017-10-17 2023-10-24 PGBC Intellectual Holdings, LLC Chemically-strengthened thin glass substrates new paradigms for modified curvature and methods of manufacture
TW202043168A (zh) * 2019-03-29 2020-12-01 美商康寧公司 抗刮玻璃及製作方法
US20220242780A1 (en) 2019-07-02 2022-08-04 Corning Incorporated Glass-based articles with stress profiles having regions of enhanced stress
CN114174233A (zh) * 2019-07-02 2022-03-11 康宁股份有限公司 具有改进的应力分布的基于玻璃的制品
EP3909923A1 (en) * 2020-05-15 2021-11-17 Corning Incorporated Strengthened glass articles and methods of forming the same
LU102044B1 (de) * 2020-09-03 2022-03-03 Univ Freiberg Tech Bergakademie Glasbehälter
LU102045B1 (de) * 2020-09-03 2022-03-03 Univ Freiberg Tech Bergakademie Flachglasscheibe
CN112592056A (zh) * 2020-10-30 2021-04-02 重庆鑫景特种玻璃有限公司 具有低变化幅度的张应力区的安全强化玻璃及制法和应用
EP4194414A1 (de) 2021-12-10 2023-06-14 Schott Ag Deckscheibe mit anomalem spannungsprofil, verfahren zu deren herstellung sowie deren verwendung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017177109A1 (en) * 2016-04-08 2017-10-12 Corning Incorporated Glass-based articles including a stress profile comprising two regions, and methods of making
WO2019004124A1 (ja) * 2017-06-28 2019-01-03 Agc株式会社 化学強化ガラス、その製造方法および化学強化用ガラス

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3433611A (en) * 1965-09-09 1969-03-18 Ppg Industries Inc Strengthening glass by multiple alkali ion exchange
WO2007032961A2 (en) 2005-09-12 2007-03-22 Saxon Glass Technologies, Inc. Chemically strengthened lithium aluminosilicate glass
WO2010005578A1 (en) 2008-07-11 2010-01-14 Corning Incorporated Glass with compressive surface for consumer applications
JP5777109B2 (ja) 2008-07-29 2015-09-09 コーニング インコーポレイテッド ガラスの化学強化のための二段階イオン交換
US8854623B2 (en) 2012-10-25 2014-10-07 Corning Incorporated Systems and methods for measuring a profile characteristic of a glass sample
TWI705889B (zh) * 2014-06-19 2020-10-01 美商康寧公司 無易碎應力分布曲線的玻璃
TWI734317B (zh) * 2014-10-08 2021-07-21 美商康寧公司 含有金屬氧化物濃度梯度之玻璃以及玻璃陶瓷
CN108290781B (zh) * 2015-11-20 2022-02-22 康宁股份有限公司 再生富锂盐浴的方法
WO2017120424A1 (en) * 2016-01-08 2017-07-13 Corning Incorporated Chemically strengthenable lithium aluminosilicate glasses with inherent damage resistance
US11059744B2 (en) * 2016-06-14 2021-07-13 Corning Incorporated Glasses having improved drop performance
JP7148523B2 (ja) * 2017-02-02 2022-10-05 コーニング インコーポレイテッド ガラス表面近くのk2oプロファイルが変更された、リチウムを含有するガラスまたはガラスセラミック物品
US10899654B2 (en) * 2017-07-13 2021-01-26 Corning Incorporated Glass-based articles with improved stress profiles
US20190337844A1 (en) * 2018-05-01 2019-11-07 AGC Inc. Method for producing chemically strengthened glass

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017177109A1 (en) * 2016-04-08 2017-10-12 Corning Incorporated Glass-based articles including a stress profile comprising two regions, and methods of making
WO2019004124A1 (ja) * 2017-06-28 2019-01-03 Agc株式会社 化学強化ガラス、その製造方法および化学強化用ガラス

Also Published As

Publication number Publication date
US20200002225A1 (en) 2020-01-02
US11312657B2 (en) 2022-04-26
TW202005929A (zh) 2020-02-01
TWI825112B (zh) 2023-12-11
WO2020009957A1 (en) 2020-01-09
US20220220026A1 (en) 2022-07-14
EP3818023A1 (en) 2021-05-12
KR20210030375A (ko) 2021-03-17
CN112368249A (zh) 2021-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021529150A (ja) 応力プロファイルが改善されたガラス系物品
US11485674B2 (en) Glasses having high fracture toughness
KR102645014B1 (ko) 이온-교환 가능한 혼합된 알칼리 알루미노실리케이트 유리
TWI794689B (zh) 具有低過量改質劑含量的玻璃
US11472733B2 (en) Scratch resistant glass and method of making
US20210230057A1 (en) Method of increasing iox processability on glass articles with multiple thicknesses
US20230017932A1 (en) Glass-based articles with improved stress profiles
US20200148590A1 (en) Glass substrates with improved compositions
US20220267201A1 (en) Reverse ion exchange process for lithium containing glass
US20230271880A1 (en) Glass-based articles with sections of different thicknesses
TW202114958A (zh) 耐刮擦玻璃及製作方法
KR20200138764A (ko) 높은 파괴 인성을 갖는 유리
CN114174233A (zh) 具有改进的应力分布的基于玻璃的制品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230703

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240122

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20240129

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20240329