JP2021527808A - 液体サンプルを収集および分析する優先順位付けのためのシステム - Google Patents

液体サンプルを収集および分析する優先順位付けのためのシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2021527808A
JP2021527808A JP2020569800A JP2020569800A JP2021527808A JP 2021527808 A JP2021527808 A JP 2021527808A JP 2020569800 A JP2020569800 A JP 2020569800A JP 2020569800 A JP2020569800 A JP 2020569800A JP 2021527808 A JP2021527808 A JP 2021527808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
samples
analysis system
type
types
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020569800A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7405777B2 (ja
Inventor
ダニエル・アール・ウィーデリン
デイビッド・ディアス
カール・ホーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elemental Scientific Inc
Original Assignee
Elemental Scientific Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elemental Scientific Inc filed Critical Elemental Scientific Inc
Publication of JP2021527808A publication Critical patent/JP2021527808A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7405777B2 publication Critical patent/JP7405777B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
    • G01N35/1095Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices for supplying the samples to flow-through analysers
    • G01N35/1097Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices for supplying the samples to flow-through analysers characterised by the valves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/0092Scheduling
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/027Control of working procedures of a spectrometer; Failure detection; Bandwidth calculation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/62Detectors specially adapted therefor
    • G01N30/72Mass spectrometers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00594Quality control, including calibration or testing of components of the analyser
    • G01N35/00693Calibration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/00722Communications; Identification
    • G01N35/00732Identification of carriers, materials or components in automatic analysers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/0092Scheduling
    • G01N35/0095Scheduling introducing urgent samples with priority, e.g. Short Turn Around Time Samples [STATS]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/00584Control arrangements for automatic analysers
    • G01N35/0092Scheduling
    • G01N2035/0094Scheduling optimisation; experiment design
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/66Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light electrically excited, e.g. electroluminescence
    • G01N21/68Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light electrically excited, e.g. electroluminescence using high frequency electric fields
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/71Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light thermally excited
    • G01N21/73Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light thermally excited using plasma burners or torches

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)

Abstract

複数のリモートサンプリングシステムを有するシステムにより取り扱われるサンプルに対する、優先順位付け計画を決定するために、システムおよび方法が記載される。限定はされないが、実施の形態のシステムは、第一の位置にある分析システムと、第一の位置から離れている、1以上のリモートサンプリングシステムとを、含む。1以上のリモートサンプリングシステムは、液体セグメント受け取り、搬送ラインを介して分析システムへ液体セグメントを搬送する、ように構成されている。当該システムは、分析システムおよび1以上のリモートサンプリングシステムと、通信可能に接続されたコントローラを、含む。コントローラは、分析システムによる分析のために、サンプルに優先度値を割り当て、割り当てられた優先度値に基づいて、1以上のリモートサンプリングシステムから受取ったサンプルのキューを管理する、ように構成されている。
【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
本願は、「SYSTEM FOR PRIORITIZATION OF COLLECTING AND ANALYZING LIQUID SAMPLES」と題して、2018年6月15日に出願された米国特許仮出願第62/685,664号の、35 U.S.C.§119(e)の利益を主張するものである。米国特許仮出願は、参照により全体において本明細書に組み込まれる。
多くの実験環境において、一度に、多くの化学または生物サンプルを分析する必要が、しばしばある。プロセスの簡素化のために、サンプルの操作は、機械化されてきた。そのような機械化されたサンプリングは、自動サンプリングと言及され、自動化されたサンプリング装置、またはオートサンプラーを用いて、実施される。
誘導結合プラズマ(Inductively Coupled Plasma:ICP)分光分析は、液体サンプルの、微量元素の濃度およびアイソトープ比の決定のために一般的に使用される分析技術である。ICP分光分析は、おおよそ7000Kの温度に達する、電磁気的に生成された部分的にイオン化されたアルゴンプラズマを、採用する。サンプルをプラズマへと導入したとき、高温により、サンプル原子がイオン化され又は光を出射する。各化学元素が、質量特性又は発光スペクトルを、作り出すので、出射される質量又は光のスペクトルを測定することにより、オリジナルサンプルの元素組成を決定することができる。
液体サンプルを、ICP分光測定法測定器(たとえば、ICP質量分析法(ICP/ICP-MS)、ICP発光分光分析法(ICP-AES)など)、または他のサンプル検出器又は分析のための分析機器へと、導入するために、サンプル導入システムは採用される。たとえば、サンプル導入システムは、コンテナから、液体サンプルの一定分量を引き出し、その後、当該一定分量を、ICP分光測定法測定器によるプラズマ内でのイオン化に適切な多分散エアロゾルへと、変換する噴霧器へ、当該一定分量を搬送する。そして、より大きなエアロゾル粒子を除去するために、当該エアロゾルは、スプレーチェンバー内に蓄積される。スプレーチェンバーを出る際、エアロゾルは、分析のためのICP−MS又はICP−AES装置のプラズマトーチアセンブリによるプラズマへと、導入される。
複数のリモートサンプリングシステムを有するシステムにより取り扱われるサンプルに対する、優先順位付け計画を決定するために、システムおよび方法が記載される。限定はされないが、実施の形態のシステムは、第一の位置にある分析システムと、第一の位置から離れている、1以上のリモートサンプリングシステムとを、含む。1以上のリモートサンプリングシステムは、液体セグメント受け取り、搬送ラインを介して分析システムへ液体セグメントを搬送する、ように構成されている。当該システムは、分析システムおよび1以上のリモートサンプリングシステムと、通信可能に接続されたコントローラを、含む。コントローラは、分析システムによる分析のために、サンプルに優先度値を割り当て、割り当てられた優先度値に基づいて、1以上のリモートサンプリングシステムから受取ったサンプルのキューを管理する、ように構成されている。
詳細な説明でさらに後述される概念の選択を、簡略化された形で導入するために、当該サマリは提供される。当該サマリは、クレームされた主題のキーとなる特徴又は本質的な特徴を特定することを、意図していない。また、クレームされた主題の範囲を決定する際の助けとして用いられることを、意図していない。
添付の図面を参照して、詳細な説明をおこなう。添付図面に含まれる大きさは、単なる例示として提供されるものであり、ここでの開示に限定されるものではない。
長い距離を渡って搬送されたサンプルを分析するために構成された、本開示の例となる実施の形態に係るシステムを例示する、部分的な線図である。 本開示の例となる実施の形態に係る、リモートサンプリングシステム内で使用されるリモートサンプリング装置を例示する、環境図である。 本開示の例となる実施の形態に係る、リモートサンプリングシステム内で使用されるリモートサンプリング装置を例示する、環境図である。 本開示の例となる実施の形態に係る、分析システム内で使用される分析装置を例示する、環境図である。 本開示の例となる実施の形態に係る、分析システム内で使用される分析装置を例示する、環境図である。 長い距離を渡って搬送されたサンプルを分析するために構成されたシステム内における、本開示の例となる実施の形態に係る分析システムを例示する、部分的な線図である。 本開示の例となる実施の形態に係る、図4に示された分析システム内で利用することができる検出装置を例示する、部分的な線図である。 本開示の例となる実施の形態に係るリモートサンプリングシステムから受け取られるサンプルを分析するための、複数の分析装置を有する分析システムを例示する、環境図である。 サンプル受取りラインと、本開示の例となる実施の形態に係る検出装置間で、サンプル受取りラインが、連続する液体セグメントを包含するときを決定する、ように構成された検出装置とを含む、システムの概略図である。 本開示の例となる実施の形態に係るリモートサンプリングシステムにより取得される、サンプルの複数のセグメントを含むサンプル搬送ラインの部分断面図である。 本開示の例となる実施の形態に係る、サンプル受取りラインへ供給され、二つの検出部により記録された、複数の液体サンプルセグメントを例示するタイムラインである。 本開示の例となる実施の形態に係る、検出部間において、サンプル受取りラインが、連続する液体セグメントを含むときを決定する、方法を示すフロー図である。 本開示の例となる実施の形態に係る、化学検出制限に基づいてプロセス操作をモニタリングおよび制御する、制御システムのプロセスフロー図である。 本開示の例となる実施の形態に係る、複数のリモートサンプリングシステムと結合した処理設備の模式図である。 本開示の例となる実施の形態に係る、マニュアルサンプリングを示すデータ点と自動システムにより得られたデータ点とを含む、時間経過に伴う、薬液槽の金属汚染を例示するチャートである。 本開示の例となる実施形態に係る、サンプル同一性に対する優先順位値の優先順位付けリストを例示する、テーブルである。
概して図1〜13を参照して、長い距離を経て搬送されたサンプルを分析するように構成された、システム例を説明する。例となる実施の形態において、一つ以上のサンプルが、複数の分析システムにより分析され、当該分析システムは、異なる分析技術を含み得る。システム100は、第一の位置において、分析システム102を含む。システム100は、第一の位置から離れた第二の位置において、1つ以上のリモートサンプリングシステム104をも、含む。たとえば、1以上のリモートサンプリングシステム104は、分析システム102により分析される、たとえば薬品貯蔵タンク、薬品処理タンク(たとえば、薬液槽)、または、薬品搬送ライン又はパイプなどの、化学薬品源の近くに配置される(たとえば、第二の位置)。ここで、生産設備に対する分析ハブのように、分析システム102は、リモートサンプリングシステム104から離れた位置に、配置される(たとえば、第一の位置)。システム100は、第三の位置および第四の位置等において、1以上のリモートサンプリングシステム104を、含んでいてもよい。ここで、第三の位置および/または第四の位置は、第一の位置から離れている。実施において、リモートサンプリングシステム104の、第三の位置、第四の位置、および他の位置は、他のリモートサンプリングシステム104の他の位置から、各々、離れていてもよい。たとえば、一つのリモートサンプリングシステム104を、水路(たとえば、脱イオン水搬送ライン)に配置することができ、他方、1以上の他のリモートサンプリングシステム104を、薬品貯蔵タンク、薬品処理タンク(たとえば、薬液槽)、または、薬品搬送ライン又はパイプなどに、配置することができる。幾つかの実施の形態において、システム100は、第一の位置において(たとえば、分析システム102に近接して)、1以上のリモートサンプリングシステム104を含んでいてもよい。たとえば、第一の位置におけるサンプリングシステム104は、分析システム102と接続された、オートサンプラを備えていてもよい。1以上のサンプリングシステム104は、第一の位置、第二の位置、第三の位置、および第四の位置等から、サンプルを受取るように操作され、さらに、システム100は、分析のために、分析装置102へサンプルを分配するように、操作される。
リモートサンプリングシステム104は、分配(たとえば、分析システム102へ)および/または分析のために、サンプル150を受取り、当該サンプル150を準備するように、構成されている。実施の形態において、リモートサンプリングシステム104は、分析システム102から様々な距離で、配置される(たとえば、1m、5m、10m、30m、50m、100m、300m、1000mなど)。実施において、リモートサンプリングシステム104は、リモートサンプリング装置106およびサンプル準備装置108を、備える。サンプル準備装置108は、フロースルー弁などのような、バルブ148をさらに含んでいてもよい。実施において、リモートサンプリング装置106は、サンプル流路または源(たとえば、廃水、洗浄水、薬品、産業薬品などの、液体、または、液体と接触する空気サンプルおよび/または空気さプル内の異物などの、気体など)から、サンプル150を収集するように構成された、装置を含む。サンプル源からサンプルを取得し、さらに長い距離を経て分析システム102へサンプルを分配するのに適切な、ポンプ、バルブ、チューブ、センサなどの、構成要素を、リモートサンプリング装置106は、有する。たとえば、特定のサンプル濃度、添加サンプル(spiked samples)、検量線(calibration curves)などを提供するために、希釈剤114、内部標準116、キャリア154などを用いて、リモートサンプリング装置106からの収集されたサンプル150を準備するように構成された装置を、サンプル準備装置108は、有し、さらに、洗浄溶液158により洗浄される。
幾つかの実施の形態において、分配および/または分析のため、必ずしも限定されないが、希釈、プリ濃度(pre-concentration)、1以上の校正用標準液の付加などを含む、1以上の準備技術を用いて、サンプル150は準備される(たとえば、準備サンプル152)。たとえば、分析システム102へ分配される前に、(サンプル150が、分配中に、分離することを防止するため)粘性サンプル150が、(たとえば、サンプル準備装置108により)遠隔的に希釈される。ここで説明されるように、リモートサンプリングシステム104から搬送されたサンプルは、サンプル150と称され、サンプル150は、準備サンプル152と称されることもある。幾つかの実施の形態において、所望の割合で、システムを通してサンプル150を移動させるために、サンプル希釈は、ダイナミックに調整(たとえば、自動的に調整される)されてもよい。たとえば、サンプル150が、システム100を通って、かなりゆっくり移動するとき(たとえば、第二の位置から第一の位置への搬送時間により測定されるように)、特定のサンプル又はあるタイプのサンプルに付加された希釈剤114を、増加する。他の例において、分析システム102へ配送前に、1リットル(1L)の海水を、リモート的に、事前に濃縮する。更なる例において、考えられる気中浮遊汚染物質を事前濃縮するために、空気サンプルからの物質について、静電集中(electrostatic concentration)が使用される。幾つかの実施の形態において、システム100により、インラインダイリューションおよび/またはキャリブレーションが、自動的に実施される。たとえば、分析システム102をキャリブレーションするために、サンプル準備装置108は、分析システム102へ配送されるサンプルに、1つ以上の内部標準を付加することができる。
本開示の実施の形態において、分析システム102は、分析システム102と1以上のリモートサンプリングシステム104との間に接続されたサンプル搬送ライン144から、サンプル150を収集するように構成された、サンプル収集部110および/またはサンプル検出部130を備える。1以上のリモートサンプリングシステム104から(たとえば、1以上のサンプル搬送ライン144を介して)サンプル150を受取るために、サンプル収集部110および/またはサンプル検出部130は、ポンプ、バルブ、チューブ、ポート、センサなどの、構成要素を含む。たとえば、システム100が複数のリモートサンプリングシステム104を含む場合において、サンプル収集部110の離れた位置に又は分析システム102の離れたサンプル収集部110に接続するために、各リモートサンプリングシステムは、専用のサンプル搬送ライン144を備える。加えて、分析システム102は、当該分析システム102に対してローカルな、サンプル150を収集するように構成された、サンプリング装置160を備えてもよい(たとえば、ローカルオートサンプラー)。
(たとえば、流体サンプルにおいて)微量元素濃度、同位体比などを決定するために、分析システム102は、サンプルを分析するように構成された、少なくとも1つの分析装置112をも、備える。たとえば、分析装置112は、限定されないが、ICP質量分析法(ICP/ICP-MS)、ICP発光分光分析法(ICP-AES)、などを含む、ICP分光分析装置を備える。実施の形態において、分析システム102は、複数の分析装置112(すなわち、1以上の分析装置)を含む。たとえば、システム100および/または分析システム102は、複数のサンプリングループを、含んでいてもよい。各サンプリングループは、複数の分析装置112へ、サンプルの一部を導入する。他の例として、単一のサンプルが、複数の分析装置112へ、素早く、連続的に導入されるように、システム100および/または分析システム102は、多位置バルブとともに構成されてもよい。たとえば、図6は、分析システム102と流体的に接続する、一つのリモートサンプリングシステム104を示している。ここで、リモートサンプリングシステム104から受取ったサンプルの分析のため、分析システム102は、3つの分析装置(ICPMS602、イオンクロマトグラフ(IC)カラム604、フーリエ変換赤外分光分析(FTIR)606として示されている)と接続された、多位置バルブ600を備える。図6は、分析システム102が3つの分析装置を含む実施の形態を示しているが、分析システム102は、より少ない(たとえば、3未満)またはより多い(たとえば3より多い)分析装置112を、含んでもよい。実施の形態において、分析装置112は、限定されないが、ICPMS(たとえば、微量金属決定のために)、ICPOES(たとえば、微量金属決定のために)、イオン・クロマトグラフ(たとえば、アニオンおよびカチオン決定のために)、液体クロマトグラフ(LC)(たとえば、有機不純物決定のために)、FTIR赤外(たとえば、化学成分および構造情報決定のために)、粒子計数器(たとえば、非溶解粒子の検出のために)、湿度分析計(たとえば、サンプルにおける水分検出のために)、ガスクロマトグラフ(GC)(たとえば、揮発性成分の検出のために)などを、含む。実施の形態において、複数の分析装置112により実施される分析以外の、追加又は異なるサンプル分析のために、システム100は、リモートサンプリングシステム104から離れて配置された、1以上の追加の分析装置112を含むことができる一方で、複数の分析装置112は、リモートサンプリング装置104と同じ位置に配置されてもよい。代替えとして、または追加的に、複数の分析装置112を、リモートサンプリングシステム104以外の異なる場所に、配置させてもよい。
システム100および/または分析システム102は、経時的な位置での被分析物濃度をレポートするように、構成されてもよい(下記でさらに図13を参照して示されるように)。幾つかの実施の形態において、分析装置112は、サンプル150内の1以上の微量金属を検出するように構成されてもよい。他の実施の形態において、分析装置112は、イオン・クロマトグラフィのために構成されてもよい。たとえば、イオンおよび/またはカチオンは、サンプル150内で収集され、さらにクロマトグラフィ分析装置112へ配送される。さらなる実施の形態において、有機分子、プロテインなどを、サンプル内に収集することができ、さらに高分解能飛行時間(HR−ToF)質量分析装置112(たとえば、噴霧器156を用いて)へ、分配することができる。よって、ここで説明されるようなシステムは、必ずしも限定されないが、医薬用途(たとえば、複数の薬剤反応炉に接続された集中質量分光分析装置(central mass spectrometer analysis device)により)、1以上の廃水流の廃棄物モニタリング、半導体製造設備などを含む、様々な用途に対して使用することができる。たとえば、異物が検出されたとき、異物のために廃水流を継続的にモニタリングし、タンクへ迂回させる。他の例として、分析システム102に接続された1以上のリモートサンプリングシステム104により取得されたサンプルの分析を介して、1以上の化学的な流れが、連続的にモニターされてもよい。これにより、汚染限界を、各化学的な流れに対して、設定できる。特定の流れに対して、汚染限界を超える不純物の検出があると、システム100は、警報を提供することができる。
リモートサンプリングシステム104は、少なくとも一つのサンプル搬送ライン144と選択的に接続されるように構成され、これにより、サンプル搬送ライン144へ、連続的な液体サンプルセグメント150を供給するために、リモートサンプリングシステム104は、サンプル搬送ライン144と流体的に接続するように、操作可能である。たとえば、フロースルーバルブ148を用いて、リモートサンプリングシステム104をサンプル搬送ライン144に接続して、リモートサンプリングシステム104は、サンプル150を収集するように、およびサンプル搬送ライン144へサンプル150を供給するように、構成される。サンプル搬送ライン144へのサンプル150の供給は、「ピッチ」と称される。サンプル搬送ライン144は、ガス供給部146に接続され、さらに第二の位置(および、可能性として、第三の位置、第四の位置など)から第一の位置へ、ガスを搬送するように構成される。こういうふうにして、リモートサンプリングシステム104により供給された液体サンプルセグメントは、ガス流れ内で収集され、ガス圧力サンプル搬送を用いて、分析システム102の位置へと搬送される。
幾つかの実施の形態において、サンプル搬送ライン144内のガスは、限定されないが、窒素ガス、アルゴンガスなどを含む、不活性ガスを含んでもよい。幾つかの実施の形態において、サンプル搬送ライン144は、非分割又は最小限に分割された、8/10ミリメートル(0.8mm)の内径を有する、チューブを含んでいてもよい。しかしながら、8/10ミリメートルの内径は、単なる例であり、本開示に限定されない。他の実施の形態において、サンプル搬送ライン144は、8/10ミリメートルより大きな内径を含んでいてもよく、および/または、8/10ミリメートルよりも小さな内径を含んでいてもよい。幾つかの実施の形態において、サンプル搬送ライン144内の圧力は、少なくとも約四(4)barから十(10)barまでの範囲である。しかしながら、当該範囲は、単なる例示であり、本開示限定されるものではない。他の実施の形態において、サンプル搬送ライン144内の圧力は、10barよりも大きくてもよく、および/または、4barよりも小さくてもよい。さらに、幾つかの実施の形態において、略上方向に(たとえば、垂直に)サンプル150が分配されるように、サンプル搬送ライン144内の圧力を調整してもよい。当該垂直の方向づけは、分析システム102よりも低い位置で収集されたサンプルの搬送を、促進することができる(たとえば、サンプル源およびリモートサンプリングシステムが、分析システム102に対して「下方向に」配置されている場合)。
幾つかの例では、サンプル搬送ライン144は、第一の液体槽(または、薬液槽)に流体的に接続されたリモートサンプリングシステム104に接続され、および、第二の液体槽(または、薬液槽)に流体的に接続された分析システム102に接続される。本開示の実施の形態において、システム100は、第一の位置および/または1以上のリモート位置(たとえば、第二の位置、第三の位置、第四の位置など)での、オーバフローを防止または最小化するために、1つ以上のリークセンサ(たとえば、トラフに搭載される)を、含んでいてもよい。シリンジポンプ又は真空ポンプなどのポンプを、サンプリング装置106内へサンプルを投入するために、使用してもよい。バルブ148を、リモートサンプリングシステム104でサンプル150を選択するために使用されてもよく、そして、サンプル150は、サンプル搬送ライン144へ供給される。このことにより、サンプル150が、第一の位置における分析システム102へ送られる。分析システム102の排水管をくみ上げるため、およびサンプル搬送ライン144からサンプル150を引き抜くため、ダイアフラムポンプなどの他のポンプを、使用してもよい。
システム100は、サンプル搬送ライン144内のガス及びサンプルが周囲環境に露出しないような、閉鎖されたサンプリングシステムとして、実施される。たとえば、筐体および/またはシースが、システム100の1以上の構成要素を、取り囲む。幾つかの実施の形態において、リモートサンプリングシステム104の1以上のサンプルラインが、サンプル配送間において、掃除される。さらに、サンプル150間において、サンプル搬送ライン144は、掃除される(たとえば、クリーニング溶液を用いて)。
サンプル搬送ライン144は、第一の位置で、サンプル受取りライン162(たとえば、サンプルループ164)と選択的に接続されるように、構成されており、これにより、連続的な液体サンプルセグメントを受取るために、サンプル搬送ライン144と流体的に接続されるように、サンプルループ164は動作し得る。サンプルループ164への連続的な液体サンプルセグメントの配送を、「キャッチ」と称する。サンプルループ164は、分析装置112と選択的に接続されるようにも構成されており、これにより、分析装置112へ連続的な液体サンプルセグメントを供給するために、サンプルループ164は、分析装置112と流体的に接続されように動作する(たとえば、システム100が、分析システム102による分析のため、十分な液体サンプルセグメントを入手できるかを決定するとき)。本開示の実施の形態において、分析システム102は、分析システム102による分析のため、サンプルループ164が十分な量の連続液な液体サンプルセグメントを含んでいることを決定するように構成された、1以上の検出部を備えている。一つの例において、十分な量の連続的な液体サンプルは、分析装置112へ送るのに十分な液体サンプルを含む。十分な量の連続的な液体サンプルの他の例は、第一の検出部126と第二の検出部128との間のサンプル受取りライン162内(図7でさらに示されているように)の、連続的な液体サンプルを含む。実施の形態において、第一の検出部126および/または第二の検出部128は、光分析部132、光学センサ134、伝導度センサ136、金属センサ138、導電センサ140、および/または圧力センサ142を、含んでいてもよい。第一の検出部126および/または第二の検出部128は、他のセンサを含むことも考えられる。たとえば、第一の検出部126は、サンプルループ164にサンプル150が入ったときを検出する光分析部132を含んでいてもよく、さらに、サンプルループ164が満たされたときを検出する他の光分析部132を含んでいてもよい。これ例は、「成功となるキャッチ」と称される。光分析部132は、単なる例として提供されるものであり、本開示を限定する主旨のものではない、ということに留意すべきである。限定されないが、他の例の検出部は、光学センサ、伝導度センサ、金属センサ、導電センサ、圧力センサなどを、含む。
図7を参照して、システム100は、連続的な液体サンプルセグメントが、サンプル受取りライン162に含まれるとき、および/または、分析のため(たとえば、分析システム102による)、サンプルループ164が、十分な量の連続的な液体サンプルセグメントを含むとき、を決定することができると、記載される。例となる実施の形態において、第一の検出部126は、サンプル受取りライン162内の第一の位置での液体(たとえば、液体サンプルセグメント)の存在、サンプル受取りライン162内の第一の位置に液体がないなどを表す、2以上の状態を決定するように構成される。たとえば、第一の状態(たとえば、ハイ状態のような第一の論理レベルにより表される)は、(たとえば、第一の検出部126に隣接する)サンプル受取りライン162内の第一の位置での液体サンプルセグメントの存在を表すために、使用され、および、第二の状態(たとえば、ロー状態のような第二の論理レベルにより表される)は、サンプル受取りライン162内の第一の位置に液体サンプルセグメントがない(たとえば、サンプル受取りライン162内のボイド又はガス)ことを表すために、使用される。
幾つかの実施の形態において、圧力センサ142を含む第一の検出部126は、サンプル受取りライン162内の第一の位置での液体の存在を検出するために、使用される(たとえば、液体が存在するときの、第一の位置に近接するサンプル受取りライン162内における圧力の増加を検出することにより)。第一の検出部126は、サンプル受取りライン162内の第一の位置における液体の不存在を検出する(たとえば、第一の位置に近接するサンプル受取りライン162内における圧力の減少を検出することにより)ためにも、使用される。しかしながら、圧力センサは、例として提供されるものであり、本開示を限定する意図はない。他の実施の形態において、光学センサ134を含む第一の検出部126は、サンプル受取りライン162内の第一の位置での液体の存在を検出する(たとえば、液体が存在するときの、第一の位置に近接するサンプル受取りライン162を通過する光の減少を検出することにより)ために、使用される。第一の検出部126は、サンプル受取りライン162内の第一の位置における液体の不存在を検出する(たとえば、第一の位置に近接するサンプル受取りライン162を通過する光の増加を検出することにより)ためにも、使用される。これらの例において、第一の検出部126は、ハイ状態として、第一の位置での液体サンプルの存在を通知し、ロー状態として、第一の位置での液体サンプルの不存在を、通知する。
幾つかの実施の形態において、システム100は、第二の検出部126、第三の検出部などの、1以上の追加の検出部を備えてもよい。たとえば、第二の検出部126は、サンプル受取りライン162内の第二の位置での液体(たとえば、液体サンプルセグメント)の存在、サンプル受取りライン162内の第二の位置での液体の不存在などを表すことができる、2以上の状態を決定するように構成されてもよい。たとえば、第一の状態(たとえば、ハイ状態のような第一の論理レベルにより表される)は、(たとえば、第二の検出部126に隣接する)サンプル受取りライン162内の第二の位置での液体サンプルセグメントの存在を表すために、使用され、および、第二の状態(たとえば、ロー状態のような第二の論理レベルにより表される)は、サンプル受取りライン162内の第二の位置に液体サンプルセグメントがないことを表すために、使用される。
幾つかの実施の形態において、圧力センサ142を含む第二の検出部126は、サンプル受取りライン162内の第二の位置での液体の存在を検出するために、使用される(たとえば、液体が存在するときの、第二の位置に近接するサンプル受取りライン162内における圧力の増加を検出することにより)。第二の検出部126は、サンプル受取りライン162内の第二の位置における液体の不存在を検出する(たとえば、第二の位置に近接するサンプル受取りライン162内における圧力の減少を検出することにより)ためにも、使用される。しかしながら、圧力センサは、例として提供されるものであり、本開示を限定する意図はない。他の実施の形態において、第二の検出部126は、サンプル受取りライン162内の第二の位置での液体の存在を検出する(たとえば、液体が存在するときの、第二の位置に近接するサンプル受取りライン162を通過する光の減少を検出することにより)ために使用される、光学センサ134を備えていてもよい。第二の検出部128は、サンプル受取りライン162内の第二の位置における液体の不存在を検出する(たとえば、第二の位置に近接するサンプル受取りライン162を通過する光の増加を検出することにより)ためにも、使用される。これらの例において、第二の検出部126は、ハイ状態として、第二の位置での液体サンプルの存在を通知し、ロー状態として、第二の位置での液体サンプルの不存在を、通知する。
コントローラ118は、1以上検出部126と通信可能に接続され、さらに、サンプル受取りライン162内の第一の位置、サンプル受取りライン162内の第二の位置、サンプル受取りライン162内の他の位置等での液体の検知を行う(register)ように、構成されている。たとえば、コントローラ118は、第一の検出部126を用いた検出動作を開始、さらに、サンプル受取りライン162内の第一の位置の液体が、コントローラ118により検知される(たとえば、第一の検出部126により決定されるように、ローからハイへの状態の変化を、コントローラ118が検知するとき)。その後、第一の検出部126はモニタされ(たとえば、連続的に、少なくとも実質連続的に)、そして、コントローラ118は、サンプル受取りライン162内の第一の位置での液体の不存在を、続いて検知する(たとえば、第一の検出部126により決定されるように、ハイからローへの状態の変化を、コントローラ118が検知するとき)。
同様に、コントローラ118は、第二の検出部128を用いた検出動作を開始、さらに、サンプル受取りライン162内の第二の位置の液体が、コントローラ118により検知される(たとえば、第二の検出部126により決定されるように、ローからハイへの状態の変化を、コントローラ118が検知するとき)。その後、第二の検出部126はモニタされ(たとえば、連続的に、少なくとも実質連続的に)、そして、コントローラ118は、サンプル受取りライン162内の第二の位置での液体の不存在を、続いて検知する(たとえば、第二の検出部126により決定されるように、ハイからローへの状態の変化を、コントローラ118が検知するとき)。
コントローラ118および/または1以上の検出部126は、システム100に対してあるイベント(たとえば、サンプル受取りライン162内の複数の位置での、特定の時間における、液体の存在又は不存在)のタイミングを提供するタイマーの動作を含み、または影響を与える。例として、コントローラ118は、時間をモニタする。当該時間に、(たとえば、液体を、排出または保持ループへ方向付けるのとは異なり)液体サンプルを分析システム102に方向づけすることができるかどうかに関する決定を行うために、複数の検出部により、状態の変化が検知される。他の例として、コントローラ118は、検出部126を介してコントローラ118により検知された状態の変化に基づいて、サンプル受取りライン162および/またはサンプルループ164内で、液体が費やした時間を、モニタする。
液体サンプルセグメントの中断および適切な液体セグメントの決定
一般的に、関連する分析装置に近接して(たとえば、分析装置の隣のオートサンプラー)、サンプルが取得されたとき、サンプルは、実質的なサンプル量を必要とせず、サンプル源と分析装置との間の全距離にわたって延びる。しかしながら、長い距離のサンプルの搬送に対して、リモートサンプリングシステム104と分析システム102との間の全搬送ライン144を満たすことは(たとえば、サンプル長さは、数百メートルに達する)、たとえば、未使用のサンプル部分の廃棄物に関する環境問題、サンプルの粘性等のために、禁止され又は望まれない。したがって、実施の形態において、リモートサンプリングシステム104は、サンプルにより、全搬送ライン144を満たさず、むしろ、分析システム102による分析のために、搬送ライン144の総体積の部分を示す液体サンプルセグメントが、搬送ライン144を介して、送られる。たとえば、搬送ライン144は、数百メートルの長さに達し得る一方で、分析システム102への搬送の間である所定の時間において、サンプルは、搬送ライン144の約1m以下を占める。ラインを介した液体サンプルセグメントの送信が、リモートサンプリングシステム104から送られるサンプルの量を減らすことができる一方で、分析システム102への搬送の間、サンプル搬送ライン144内において、サンプルに、バブル又はギャップ/ボイドが生じ得る。搬送の間のチューブ間における穴の変化のような、サンプルの長距離搬送に関連した環境、サンプル間のラインの清浄のために使用される、クリーニング液体の残存との作用、ライン内の残存流体との反応、および搬送ラインのスパンに沿った圧力差などのため、上記バブル又はギャップ/ボイドは形成される。たとえば、図8に示すように、液体サンプル800は、リモートサンプリングシステム104から、搬送ライン144を介して、分析システム102が配置される第一の位置へと、送信される。リモートサンプリングシステム104により得られるサンプルの総体積は、図8において、VTOTとして、表されている。示されているように、リモートサンプリングシステム104からの搬送の間に、搬送ライン144において、ギャップ又はボイド802が形成され得る。ギャップ又はボイド802が、分析システム102による分析のための、十分な量又は体積のサンプルを含まない多くのサンプルセグメント804を分割する。分析システム102による分析に十分な体積(VSAMPLEとして示される)を有する、より大きなサンプルセグメント806の前および/または後に、上記サンプルセグメント804が位置する。実施の形態において、リモートサンプリングシステム104により収集されたサンプルの量(たとえば、VTOT)は、分析装置112による分析に対して、十分な量のサンプル150を提供するように、調整される。たとえば、「捕獲される」サンプル150の量に対する、「投入される」サンプル150の量の体積比(たとえば、VTOT/VSAMPLE)は、少なくとも約1と1/4(1.25)である。しかしながら、当該比の値は、単なる一例として提供されるものであり、本開示を限定する主旨ではない。幾つかの実施の形態において、当該比の値は、1と1/4よりも大きく、さらに他の実施の形態において、当該比の値は、1と1/4よりも小さい。一つの例において、2と1/2ミリリットル(2.5mL)のサンプル150(たとえば、濃縮された、硫酸または硝酸)が投入され、1ミリリットル(1mL)のサンプル150が捕獲される。他の例において、1と1/2ミリリットル(1.5mL)のサンプル150が投入され、1ミリリットル(1mL)のサンプル150が捕獲される。本開示の実施の形態において、「投入される」サンプル150の量は、第一の位置と第二の位置のとの距離、第一の位置と第二の位置間のサンプル搬送ラインのチュービングの量、サンプル搬送ライン144内の圧力などを考慮して、調整される。一般的に、搬送の間にサンプル搬送ライン144内に形成される、ギャップ/ボイド802およびサンプルセグメント804を考慮して、比VTOT/VSAMPLEは、1よりも大きい。
システム100は、分析システム102へ各サンプルを搬送する、複数のリモートサンプリングシステム104のそれを、選択することができる(たとえば、「ピッチ」)。これにより、検出部126は、分析システム102へ送るために十分なサンプルが存在するか(たとえば、サンプルループ164内のVSAMPLE)どうか(たとえば、「キャッチ」)、またはボイドまたはギャップがライン内に存在するか(たとえば、検出部126間に)どうかの、決定を促進し、これにより、特定の時間に、サンプルを分析システム102へ送るべきでない。仮に、バブル又はギャップが存在するなら(たとえば、サンプルループ164内において)、特に、もし、サンプルが希釈され、または分析装置112への導入前に分析システム102でさらに希釈されるなら、分析装置112は、「ブランク」溶液を分析することができるので、当該存在が、サンプルの分析の正確性を損なう。
幾つかの実施の形態において、システム100は、連続的な液体サンプルセグメント(たとえば、サンプルセグメント806)が、サンプル受取りライン162および/またはサンプルループ164内に含まれる時を決定するように、構成することができ、これにより、システム100は、分析装置112へ、ギャップ又はボイド802またはより小さいサンプルセグメント804を搬送することを、防止することができる。たとえば、システム100は、サンプル受取りライン162に沿って、第一の位置の位置に、第一の検出部126を含むことができ、サンプル受取りライン162に沿って(たとえば、第一の位置からの下流で)第二の位置に、第二の検出部126を含むことができる。システム100は、第一の検出部126および第二の検出部126の間に、サンプルループ164を含んでもよい。実施の形態において、たとえば、少なくとも二つの流路構成(たとえば、図3Aに示したバルブ148の第一の流路構成;図3Bに示したバルブ148の第二の流路構成など)間で切替可能な多ポートバルブのような、バルブは、第一の検出部126とサンプルループ164との間、および第二の検出部126とサンプルループ164との間に、配置される。本開示の実施の形態において、第一の位置での第一の検出部126を介したハイからローへの状態の変化を検知されない一方で、システム100は、第一の位置および第二の位置の両方で、同時に、液体を検知することにより、サンプル受取りライン162および/またはサンプルループ164内に、連続的な液体サンプルセグメントが含まれることを、決定することができる。つまり、第二の検出部126が液体サンプルの存在を検知するまで、第一の検出部126により検出される状態の変化なしに、第一の検出部126から第二の検出部126へ、連続的に、液体サンプルが移動した。
サンプル受取りラインが、検出部間に、連続する液体セグメントを含むときを決定するために、2以上の検出部が使用される、例となる実施の形態において、サンプル受取りライン内に、液体セグメントが受け取られる。たとえば、図7を参照して、サンプル受取りライン162は、液体サンプルセグメントを、受取る。その後、サンプル受取りライン内の第一の位置で、液体セグメントの存在および/または不存在を検出するように構成される、第一の検出部を用いた検出動作を開始することにより、サンプル受取りライン内の第一の位置で、液体セグメントを検知する。たとえば、図7を参照して、第一の検出部126は、ローからハイへの状態の変化として、サンプル受取りライン162内の第一の位置での、液体サンプルセグメントを検出する。図9を参照して、第一の位置において、時刻t,tで、液体サンプルセグメントが検出される。その後、第一の位置での液体セグメントの検知に続いて、第一の検出部がモニタされる。たとえば、図7を参照して、コントローラ118により、第一の検出部126がモニタされ、第一の検出部126は、ハイからローへの状態の変化として、サンプル受取りライン162内の第一の位置における、液体サンプルセグメントの不存在を検出する。図9を参照して、第一の位置が、時刻t,tで始まって、モニタされ(たとえば、連続的に、少なくとも実質連続的に)、第一の位置で、時刻t,tにおいて、液体サンプルセグメントの不存在が、検出される。
同様に、サンプル受取りライン内の第二の位置で、液体セグメントの存在および/または不存在を検出するように構成された、第二の検出部を用いた検出動作を開始することにより、サンプル受取りライン内の第二の位置で、液体セグメントを検知する。たとえば、図7を参照して、第二の検出部126は、ローからハイへの状態の変化として、サンプル受取りライン162内の第二の位置での、液体サンプルセグメントを検出する。図9を参照して、第二の位置において、時刻t,tで、液体サンプルセグメントが検出される。その後、第二の位置での液体セグメントの検知に続いて、第二の検出部がモニタされる。たとえば、図7を参照して、コントローラ118により、第二の検出部126がモニタされ、第二の検出部126は、ハイからローへの状態の変化として、サンプル受取りライン162内の第二の位置における、液体サンプルセグメントの不存在を検出する。図9を参照して、第二の位置が、時刻t,tで始まって、モニタされ(たとえば、連続的に、少なくとも実質連続的に)、第二の位置で、時刻t,tにおいて、液体サンプルセグメントの不存在が、検出される。
第一の位置および第二の位置の両方で、同時に、液体が検知されるとき、第一の検出と第二の検出部との間のサンプル受取りライン内において、連続する液体セグメントが検知される。たとえば、図7を参照して、ハイ状態が、第一の検出部126および第二の検出部126の各々での、液体サンプルセグメントの存在を表すとき、コントローラ118は、サンプル受取りライン162内において、連続する液体サンプルセグメントを検知する(たとえば、第一の検出部126と第二の検出部126との間の存在として)。図9を参照して、第二の位置で、液体サンプルセグメントが検出されたとき、時刻tで、連続する液体サンプルセグメントが検知される。
幾つかの実施の形態において、連続する液体セグメントがサンプル受取りライン内で検知されるとき、さらにサンプル受取りラインから分析設備への連続する液体セグメントの搬送を開始するときを、決定するために、論理積演算を利用することができる。たとえば、図7を参照して、コントローラ118は、第一の検出部126および第二の検出部126の各々でのハイ状態時に論理積演算を用い、バルブ148を用いて、サンプルループ164と分析装置112との選択的接続を開始する。これにより、分析装置112へ連続する液体サンプルセグメントを供給するために、サンプルループ164は、分析装置112と流体的に接続されるように、動作可能である。幾つかの実施の形態において、第一の検出部126および第二の検出部126で、ローからハイへの状態変化が検知されたとき、コントローラ118は、分析装置112へ連続する液体サンプルセグメントを供給するために、バルブ148を切替えるかどうかのみを、決定する。幾つかの実施の形態において、サンプルループ164と分析装置との選択的接続を開始する前に、ある期間(たとえば、図9で示したtΔ)の間、第二の検出部126でのハイ状態をモニタすることを、システム100は要求する。たとえば、コントローラ118および/またはプロセッサ120のタイマー又はタイマー機能は、第二の検出部126がハイ状態を維持した期間を、確認する。これにより、ひとたび、第二の検出部126が期間tΔ(たとえば、閾値期間)の間ハイ状態を維持しとき、および第一の検出部ハイ状態である場合、コントローラ118は、十分な液体サンプルセグメント(たとえば、図8におけるセグメント806)が捕らえられたことを決定し、分析装置112へ連続する液体サンプルセグメントを供給するために、バルブ148を切替える。tΔの期間は、ある期間に対応する。当該ある期間を超えて、第二の検出部がボイド又はバブルを測定することは可能性として低く、当該ある期間は、サンプルの流量または他の搬送条件に依存して、変化する。
幾つかの実施の形態において、コントローラ118は、ハイ状態および/またはロー状態で、第一の検出部126のタイミングをモニタする。たとえば、リモートサンプリングシステム104から搬送されるサンプルのフロー特徴が知られている場合の実施の形態において、第二の検出部126でのハイ状態の確認と共に又は確認なしに、コントローラ118に、分析装置112へサンプルを送らせるために、サンプル受取りライン162および/またはサンプルループ164内に、十分な液体サンプルが存在するかを概算するための、ハイ状態で費やされる時間の長さを決定するために、第一の検出部126がモニタされる。たとえば、サンプルの所定の流量に対して、第一の検出部126がハイ状態であった時間の長さをモニタリングすることにより、サンプルの体積を概算する。しかしながら、ポンプの機能性における振動、搬送されるサンプルの種類、サンプルの粘性、搬送の期間、搬送距離、大気温度条件、搬送ライン144の温度条件等のために、サンプルの流量は、すぐに明らかでない、よって、第二の検出部126の機能性は、有益である。
本開示の実施の形態において、ここで説明されたシステムおよび技術は、バブルの存在なしで、第一の検出部126と第二の検出部126との間のサンプル受取りライン(たとえば、サンプルループ)の一部が満たされることを、決定するために使用される。たとえば、図9を参照して説明されたように、時刻tと時刻tとの間での、第一の位置における液体サンプルの不存在は、サンプル受取りライン162内におけるバブルの存在に、対応し得る。システム100が、サンプル受取りライン162内にバブルが存在しないという条件に達したとき、サンプルループ164内の液体が分析装置112へ移動することができるように(分析または分析の前のサンプル条件のため)、コントローラ118は、バルブ148を切替える。
方法例
連続する液体サンプルセグメント内にギャップ又はボイドなくして、分析システムによる分析のために、サンプル受取りラインが連続する液体サンプルセグメント内に十分な量のサンプルを含むときを決定するために、2つの検出部が使用される、例となる実施の形態において、図10は、工程810を図示している。示されているように、サンプル受取りラインにおいて、液体セグメントを受取る(ブロック812)。たとえば、サンプル受取りライン162は、リモートサンプリングシステム104により取得され、搬送ライン144を介して搬送される、サンプルを受取る。工程810は、第一の位置を通過すとき、液体セグメントの存在および/または不存在を検出するように構成された第一の検出部により、サンプル受取りライン内の第一の位置で、液体セグメントを検知することも、含む(ブロック814)。たとえば、第一の検出部126は、サンプル受取りライン162内の第一の位置で、液体サンプルセグメントの存在を、測定する。図9を参照して、第一の位置において、時刻t,tで、液体サンプルセグメントが検出される。
次に、第一の位置での液体セグメントを検知したのち、第一の検出部は、モニタされる(ブロック816)。たとえば、サンプル受取りライン162内の第一の位置に、液体セグメントが存在しないか否か(たとえば、サンプル液体の検出を示す、ハイ状態から、サンプル液体が検出されない、ロー状態へと、第一の検出部126が移行したか否か)を決定するために、コントローラ118により、第一の検出部126はモニタされる。図9を参照して、第一の位置が、時刻t,t始まって、モニタされる(たとえば、連続的に、少なくとも実質連続的に)。その後、第二の位置での液体セグメントの存在および/または不存在を検出するように構成された、第二の検出部による検出動作を実行することにより、第一の位置からの下流である、サンプル受取りライン内の第二の位置で、液体セグメントを検知する前に、サンプル受取りライン内の第一の位置での液体セグメントの不存在を検知しないとき、連続する液体サンプルセグメントを、サンプル受取りライン内で検知する(ブロック818)。たとえば、図9を参照して、時刻t,tで、第二の検出部126が、サンプル液体の存在を検出する一方で、時刻t,tで、第一の検出部126は、サンプル液体の存在を検出する。第二の検出部がサンプルセグメントを検出する前の中間時間で、第一の検出部126が不存在を検出することなしに、第一の検出部の時刻tと時刻tとの間の液体サンプルセグメントのみが、第二の検出部により検知される(時刻tで始まって)。サンプルループ164内に含まれるサンプルを、分析装置112へ送るために、当該時刻に、コントローラ118は、バルブ148を切替える指示を行う。第一の検出部126が、tで、液体サンプルの存在を検知する一方で、第二の検出部126が、tで、液体サンプルの存在を続いて検知する前に、第一の検出部が、tで、液体サンプルの不存在をも検知する。したがって、システム100は、ギャップ又はボイド(たとえば、ギャップ/ボイド802)が、サンプルループ164内に存在することを認識し、分析のためにバルブ148の切替えを行わず、代わりに、不十分なサンプルセグメント(たとえば、液体セグメント804)を、排出へと移動させる。ここで説明されるように、第一の検出部126が、その間に、ハイ状態を維持したのち、ひとたび、第二の検出部126が、ある期間(たとえば、tΔ)の間、ハイ状態を維持すると、バルブ148を切替えさせるために、タイマー(たとえば、コントローラ118により実装される)が使用される。
制御システム
幾つか又は全ての構成要素を含むシステム100は、コンピュータ制御下で動作する。たとえば、ソフトウェア、ファームウェア、ハードウェア(たとえば、固定された論理回路)、手作業処理、またはこれらの組合せを用いて、ここで記述されるシステムの、構成要素および機能を制御するため、プロセッサ120は、システム100と共に又はシステム100内に、含まれる。ここで使用される、「コントローラ」、「機能性」、「サービス」、および「ロジック」の用語は、ソフトウェア、ファームウェア、ハードウェア、または、ソフトウェア、ファームウェア、またはシステムの制御に関連したハードウェアの組合せを、一般的に表す。ソフトウェア実施のケースにおいて、モジュール、機能性、またはロジックは、プロセッサ(たとえば、中央処理装置(CPU)または複数のCPU)上で実行されるときの特定のタスクを実施する、プログラムコードを表す。プログラムコードは、コンピュータにより読取可能な1以上のメモリ装置(たとえば、内部メモリ、および/または1以上の有形の媒体)内などに、保存される。ここで記載される、構成、機能、アプローチ、および技術は、様々なプロセッサを有する、様々な商業コンピューティングプラットフォーム上で、実施される。
たとえば、サンプル150の、収集、配送、および/または分析を制御するために、分析システム102、リモートサンプリングシステム104、バルブ148、ポンプ、および/または検出部(たとえば、第一の検出部126、第二の検出部126、サンプル検出部130)などの、1以上のシステムの構成要素が、コントローラに接続される。たとえば、第一の検出部126および第二の検出部126により、成功となる「キャッチ」が示されたるとき(たとえば、両方のセンサが液体を検出するとき)、サンプルループ164を分析システム102に接続するようにバルブ148を切り替えるように、そしてサンプルループ164から分析システム102へサンプル150を向けるように、コントローラ118は構成される。さらに、コントローラ118は、「不成功となるキャッチ」(たとえば、分析システム102による完全な分析のために十分なサンプル150で、サンプルループ164が満たされていないとき)を決定する機能を実施する。幾つかの実施の形態において、たとえば、第一の検出部126又は第二の検出部126などのセンサから受信される信号の信号強度の変化に基づいて、「不成功となるキャッチ」が決定される。他の実施の形態において、第一の検出部126が、サンプル受取りライン162内のサンプル150を示し、さらに、第二の検出部126が、サンプル受取りライン162内のサンプル150を示さなかった、所定の時間が経過したときに、「不成功なるキャッチ」が決定される。
幾つかの実施の形態において、コントローラ118は、第二の位置などのリモート位置で、インディケータと通信可能に接続されており、さらに、第一の位置で、十分でないサンプル150を受け取るときに、コントローラ118は、第二の位置で、兆候(indication)(たとえば、アラート)を提供する。兆候は、追加のサンプルの収集および配送を開始するために(たとえば、自動的に)、使用される。幾つかの実施の形態において、インディケータは、オペレーターに対して、アラートを提供する(たとえば、1以上のインディケータライトを介して、ディスプレイ上の読み出された情報を介して、これらの組合せなど)。さらに、兆候は、1以上の所定の条件(たとえば、複数のサンプルを逃したときのみ)に基づいて、時限調整され、および/または開始される。幾つかの実施の形態において、インディケータは、リモートサンプリングサイトで測定される条件に基づいて、作動してもよい。たとえば、サンプル150がリモートサンプリングシステム104へ供給されたときを決定するために、第二の位置における検出部130を使用してもよく、さらに、サンプル150が収集されないとき、インディケータは作動する。
幾つかの実施の形態において、コントローラ118は、異なるリモート位置からのサンプルの収集に対して、および/またはサンプル150の異なる種類に対して、異なるタイミングを提供するように、動作可能である。たとえば、リモートサンプリングシステム104が、サンプル搬送ライン144へとサンプル150を配送する準備ができたとき、コントローラ118はアラートを受け、さらに、コントローラ118は、サンプル搬送ライン144内へのサンプル150の搬送を開始する。サンプル150に関連した識別情報を受信するため(および、可能性として、ログ/記録するため)、および/または、サンプル150がシステム100内に配送される順序を制御するため、コントローラ118は、1以上のリモートサンプリングシステム102と、通信可能に接続されてもよい。たとえば、コントローラ118は、複数のサンプル150を、リモートよりキュー(queue)することができ、さらに1以上のサンプル搬送ライン144を通したサンプルの配送を調整することができる。このようにして、複数の同時フローパスに沿って(たとえば、複数のサンプル搬送ライン144を通した)、サンプル150の配送が調整され、1以上の追加サンプル150が受け取られるなどの一方で、1以上のサンプル150が搬送される。たとえば、図11は、システム100の制御フローチャートの例を、示す。ここで、二つのリモートサンプリングシステム104a,104bおよび関連する搬送ライン144a,144bを介して、サンプル位置900およびサンプル位置902などの二つのリモートサンプル位置と流体的に接続されるように、分析システム102は示されている。示された実施の形態において、分析システム102は、リモートサンプリングシステム104a,104bの各々に、904a,904bと各々示されるように、命令を送信する。リモートサンプリングシステム104およびリモートサンプリングシステム104bは、各サンプリング位置(リモートサンプリングシステム104aに対するサンプリング位置900、リモートサンプリングシステム104bに対するサンプリング位置902)で取得されたサンプルを、搬送ライン144a,144bの各々を介して、分析システム102へ、各々搬送する。その後、分析システム102は、サンプルに含まれる、様々な化学種の量を決定するために、サンプルを処理する。その後、分析システム102は、当該化学種の量が元素選択限界(element-specific limit)(たとえば、サンプルにおける特定の汚染物に対する限界)を超えているか否かを、決定する。実施の形態において、システム100は、各サンプリング位置に対して、および各サンプリング位置独立での特定の化学種に対して、汚染物限界を個々に設定することができる。たとえば、特定の金属汚染物に対する耐性は、処理の間に減少する。なので、下流の化学サンプルは、上流で取られる化学サンプルに対するよりも、特定の化学種に対して、より低い限界を有する。図11に示すように、分析システム102は、リモートサンプリングシステム104aにより、サンプリング位置900で取得されるサンプルに対して、如何なる化学種も、如何なる元素限定限界を超えることがない、ということを決定する。その後、元素選択限界未満でのプロセスアプリケーションの動作により、サンプリング位置900でのプロセスアプリケーションの継続を許可するため、分析システム102は、CIM Host906に、908aで示される指示を送信する。分析システム102は、リモートサンプリングシステム104bにより、サンプリング位置902で取得されるサンプル内に存在する、少なくとも一つの化学種が、元素選択限界(たとえば、サンプル内の汚染物に対する限界)を超えることを、決定した。その後、元素選択限界より大きい状態でのプロセスアプリケーションの動作により、サンプリング位置902でのプロセスアプリケーションへ向けられたアラートを送信するため、分析システム102は、CIM Host906に、908bで示される指示を送信する。その後、サンプリング位置902でリモートサンプリングシステム104bにより得られたサンプルの分析に基づいた動作を停止するために、CIM Host906は、停止処理命令910を介して、サンプリング位置902での処理を命令する。実施の形態において、CIM Host906とシステム100の構成要素との通信は、SECS/GEMプロトコルにより、促進されることができる。実施の形態において、元素が、特定のサンプル位置に対するサンプルで、元素選択限界を超えると決定されるとき、システム100は、コンテクスト特定アクション(context-specific action)を備える。限定されないが、当該コンテクスト特定アクションは、アラートを無視し、処理動作を継続すること、処理動作を停止すること、システム校正を行い、その後オーバリミットサンプルを再実行すること、などを含む。たとえば、第一のアラートに基づいて、分析システム102は、校正(または、他の校正)を実施し、その後、サンプルを再実施するが、後続のアラート(たとえば、第二のアラート)により、動作を停止するため、CIM Host906は、問題となっているサンプリング位置での処理を命令する。
コントローラ118は、プロセッサ120、メモリ122、および通信インターフェース124を、備える。プロセッサ120は、コントローラ118のプロセシング機能を提供し、如何なる数のプロセッサ、マイクロコントローラ、または他のプロセシングシステム、およびコントローラ118によりアクセスされ又は生成されたデータおよび他の情報を格納する常駐(resident)又は外部メモリを、備える。プロセッサ120は、ここで説明される技術を実施する、1以上のソフトウェアプログラムを、実行することができる。プロセッサ120は、それが形成される部材、またはそこで採用されるプロセシング機構には、限定されない。したがって、プロセッサ120は、半導体および/またはトランジスタ(たとえば、電子集積回路(IC)部品を用いる)などを介して、実装される。
メモリ122は、ここで説明される機能を実行するに、たとえばソフトウェアプログラムおよび/またはコードセグメントなどのコントローラ118の動作に関連した様々なデータ、またはプロセッサ120および可能性としてコントローラ118の他の部品を指示する他のデータを、格納する格納機能を提供する、有形のコンピュータ読取り可能な記憶媒体の一例である。よって、メモリ122は、システム100(その部品を含む)を動作させるための指示プログラムなどの、データ等を格納することができる。単一のメモリについて説明されているが、幅広い様々なメモリのタイプおよび組合せ(たとえば、有形の一時的でないメモリ)を採用することができる、ということに留意すべきである。メモリ122は、プロセッサ120と一体とすることができ、スタンドアロンメモリを含むことができ、または両方の組合わせであってもよい。
限定されないが、メモリ122は、たとえば、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリメモリ(ROM)、フラッシュメモリ(たとえば、セキュアデジタル(SD)メモリカード、ミニSDメモリカード、および/またはマイクロSDメモリカード)、磁気メモリ、光学メモリ、ユニバーサルシリアルバス(USB)メモリ装置、ハードディスクメモリ、外部メモリ等の、取り外し可能および取り外し不可能なメモリ部品を、含む。実施において、システム100および/またはメモリ122は、取り外し可能な集積回路カード(ICC)メモリ、たとえば、加入者識別モジュール(SIM)カード、ユニバーサル加入者識別モジュール(USIM)、ユニバーサル集積回路カード(UICC)などにより提供されるメモリ122を、含むことができる。
通信インターフェース124は、システムの構成要素と通信するように、動作可能に構成されている。たとえば、通信インターフェース124は、システム100内の格納部に対するデータを転送する、システム100内の格納部からデータを読み出すように、構成される。システム100の構成要素とプロセッサ120との間のデータ転送を促進するために(たとえば、コントローラ118と通信可能に接続された装置から受信されるインプットを、プロセッサ120へ通信するために)、通信インターフェース124は、通信可能にプロセッサ120に接続もされる。通信インターフェース124が、コントローラ118の構成要素として説明されているが、通信インターフェース124の1つ以上の構成要素が、有線および/または無線通信を介して、システム100と通信可能に接続された外部要素として、実装されてもよい、ということに留意すべきである。システム100は、限定されないが、表示装置、マウス、タッチパッド、キーボードなどを含む、1以上のインプット/アウトプット(I/O)デバイスを(たとえば、通信インターフェース124を介して)、備えていてもよく、および/または1以上のインプット/アウトプット(I/O)デバイスと接続されていてもよい。
通信インターフェース124および/またはプロセッサ120は、限定されないが、たとえば、3Gセルネットワーク、4Gセルネットワーク、または移動通信のためのグローバルシステム(GSM)ネットワークなどの広域携帯電話ネットワーク;たとえば、Wi−Fiネットワーク(たとえば、IEEE 802.11ネットワーク標準により作動される無線ローカルエリアネットワーク(WLAN))などの無線コンピュータ通信ネットワーク;インターネット;インターネット;広域ネットワーク(WAN);ローカルエリアネットワーク(LAN);パーソナルエリアネットワーク(PAN)(たとえば、IEEE 802.15ネットワーク標準を用いて作動される無線パーソナルエリアネットワーク(WPAN));公衆電話ネットワーク;エクストラネット;イントラネットなどを含む、異なる様々なネットワークと通信するように構成される。しかしながら、当該リストは、単なる一例として提供されるものであり、本開示を限定するものではない。さらに、通信インターフェース124は、単一ネットワークまたは異なるアクセスポイントに渡る複数のネットワークと、通信するように構成されてもよい。
例1−モニタリングシステム例
一般的に、ここで説明されたシステム100は、複数のサンプリング位置からサンプルを取得するため、複数のサンプリングシステム104を備えることができる。実施の形態において、図12に示され、システム100は、薬液槽、バルク薬品、環境廃液、および他の液体サンプルを利用する、処理設備の5つの異なる位置に配置される、5つのリモートサンプリングシステム104(104A,104B,104C,104D,104Eとして示される)を備える。5つのリモートサンプリングシステム104の各々から離れて配置されている分析システム102へ搬送するために、リモートサンプリングシステム104は、異なる位置で、サンプルを取得する。第一のリモートサンプリングシステム104Aは、脱イオン水パイプライン1000の近くに配置されており、分析システム102から、約四十メートル(40m)の距離(d5として示されている)だけ、離れている。第二のリモートサンプリングシステム104Bは、分配弁ポイント1002の近くに配置されており、分析システム102から、約八十メートル(80m)の距離(d4として示されている)だけ、離れている。第三のリモートサンプリングシステム104Cは、薬液供給タンク1004の近くに配置されており、分析システム102から、約八十メートル(80m)の距離(d3として示されている)だけ、離れている。薬液供給タンク1004は、薬液貯蔵タンク1008から離れて配置されており、さらに薬液貯蔵タンク1008から薬液が供給される。第四のリモートサンプリングシステム104Dは、薬液供給タンク1006の近くに配置されており、分析システム102から、約八十メートル(80m)の距離(d2として示されている)だけ、離れている。薬液供給タンク1006は、薬液貯蔵タンク1008から離れて配置されており、さらに薬液貯蔵タンク1008から薬液が供給される。第五のリモートサンプリングシステム104Eは、薬液貯蔵タンク1008の近くに配置されており、分析システム102から、約三百メートル(300m)の距離(d1として示されている)だけ、離れている。5つのリモートサンプリングシステム104が図示されているが、たとえば、他の処理ストリーム、薬液槽、バルク薬液貯蔵、環境廃液、および他の液体サンプルなどの、処理設備全体で、超微量不純物をモニタするために、システム100は、5より多いリモートサンプリングシステム104を、利用してもよい。実施において、リモートサンプリングシステム104から分析システムへのサンプルの搬送は、約1.2メートル/秒(1.2m/s)の割合で提供され、処理設備全体の超微量不純物の略リアルタイム分析(たとえば、ICPMS分析)を提供する。
例2−再現性
実施において、分析システム102は、リモートサンプリングシステム104から百メートル(100m)の位置に、配置された。20の個別のサンプルの各々において存在する各化学種の信号強度を決定するために、リモートサンプリングシステム104は、20の個別のサンプルを取得し、分析システム102へそれらを搬送した。各個別のサンプルは、次の化学種を含んでいた:リチウム(Li)、ベリリウム(Be)、ボロン(B)、ナトリウム(Na)、マグネシウム(Mg)、アルミニウム(Al)、カルシウム(Ca)、マンガン(Mn)、鉄(Fe)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、亜鉛(Zn)、ゲルマニウム(Ge)、ストロンチウム(Sr)、銀(Ag)、カドミウム(Cd)、インジウム(In)、錫(Sn)、アンチモン(Sb)、バリウム(Ba)、セリウム(Ce)、ハフニウム(Hi)、タングステン(W)、および鉛(Pb)。分析システム102による分析時に、全ての化学種に対する、20全ての個別のサンプルに渡って、相対標準偏差(RSD)が、3パーセント未満(<3%)であったと、決定された。したがって、分析システム102とリモートサンプリングシステム104との間が100メートルである、例となるシステム100は、サンプル取得、100メートル離れた分析システム102へのサンプルの搬送(たとえば、搬送ライン144を介して)、および分析システム102によるサンプルの分析について、信頼できる再現性を提供した。
例3−マニュアルサンプリングとの比較−半導体プロセス例
図13を参照して、経時的な、半導体製造プロセスに対する薬液槽(SC−1 バス)の金属汚染物を示すチャートが、示されている。チャートは、時間内の3点で取られたマニュアルサンプルから測定された、金属汚染物に対するデータ点を示す部分1100を含む。マニュアルサンプリング方法のそれを超えるサンプリング周波数で(たとえば、少なくとも16〜17倍より多い頻度で)、システム100から(たとえば、リモートサンプリングシステム104から)取られたサンプルから測定された、金属汚染物に対するデータ点に重ね合わせて、部分1100からのマニュアルサンプルから測定された金属汚染物に対するデータ点を示す、部分1102をも、チャートは含む。部分1102に示すように、半導体製造プロセスにおいて、汚染物が、経時的に、徐々に増加している。特定の半導体プロセス(たとえば、部分1100からのマニュアルサンプリング技術)における薬液を交換するときを決定する、ライフタイムまたはライフカウント方法は、時間に渡る金属汚染物の特殊性を説明することが、しばしばできない。したがって、浴槽内の金属汚染物を認識することなく、薬液は、しばしば交換される。薬液槽が実際に追加のウェハ処理を提供できるが、とにかく薬液槽が取り換えられる(たとえば、処理アップタイムのロスとなる)場合、このことは、過剰交換となり、または、薬液槽が実際に受け入れられない金属汚染物を有するが、しばらく後まで、交換されない(たとえば、当該処理により処理されたウェハを、可能性として台無しにする)場合、このことは、交換不足となり得る。部分1102から分かるように、金属汚染物は、より高い周波数で、システム100により自動的に追跡される。薬液槽に対して汚染限界が到達されたときを、CIM Host 906に報知するために、汚染限界1104が設定される。汚染限界1104に達していないとき、処理の継続を行う一方で、したがって、汚染限界1104に到達したとき、システム100は、自動的に、処理動作を停止させ(たとえば、交換不足を避ける)、これにより、実現可能な処理アップタイムを提供する(たとえば、過剰交換を避ける)。
ダイナミックサンプル優先順位付け
一般的に、薬液槽、バルク薬液、環境廃液、および他の液体サンプルを利用する処理設備の異なる5か所に位置される5つのリモートサンプリングシステム104(104A,104B,104C,104D,104E)を含む、図12で示された例となる実施の形態など、幾つかのサンプリング位置からサンプルを受取るために、ここで説明されたるシステム100は、幾つかのリモートサンプリングシステム104を、組み込むことができる。したがって、サンプル搬送動作、リンス動作、待機動作など、様々な動作のモード間を移行するリモートサンプリングシステム104により、システム100は、当該システム100内で、所定の時に、取得、搬送、準備などされた、複数のサンプルを持つことができる。
実施において、システム100は(たとえば、システムコントローラの動作を介して)、分析システム102により、リモートサンプリングシステム104から、受取られた又は受取られると期待されたサンプルの、ステータスおよび進行を追跡し、さらに、分析システム102により分析されるサンプルに対してキューイング優先度(queuing priority)を決定するために、各サンプルに、優先度値を提供する。たとえば、分析システム102により分析されるサンプルは、標準校正サンプル、マトリックス校正サンプル、質チェックサンプル、サンプル、または優先サンプルとして、サンプル識別子により、識別されることができる。サンプル識別子は、一般的に、システム100に対するサンプルの機能に、関連する。たとえば、標準校正サンプルとして識別されるサンプルは、サンプル分析を比較するための標準校正カーブを生成するために、使用され、マトリックス校正サンプルとして識別されるサンプルは、サンプル分析を比較するためのマトリック校正カーブを生成するために、使用され、質チェックサンプルサンプルとして識別されるサンプルは、現在のシステム動作の正確性を決定するための内部チェックとして、使用され、サンプルとして識別されるサンプルは、現在の検査対象の、未知の濃度を有する、分析されるサンプルであり、優先サンプルは、システム100による優先的な取り扱いを有する、サンプルである。たとえば、優先サンプルは、時間依存する、処理設備内の一時的なソースにより提供される(たとえば、処理設備内の使用のため、新鮮な溶液を運ぶ配送トラック)、またはシステム100内の分析のため、典型的に計画されない分析を要する予定外サンプルである、サンプルであってもよい。
システム100に、当該システム100内で他のサンプルに関してサンプルをどのように扱うかを決定するための識別子を、提供するために、各サンプルは、優先度値により識別されてもよい。システム100が、分析されるより高い優先度を有するサンプルを識別するとき、より低い優先度のサンプル分析の現在の状態に依存して、システム100は、より低い優先度を有する他のサンプルに関して、動作をとることができる。限定はされないが、当該動作は、リモートサンプリングシステム104からの搬送のキャンセル、リモートサンプリングシステム104からの搬送の許可、現在の分析を完了させることの許可、サンプルの追加の分析の終了、不完全な校正点を捨てること、リモートサンプリングシステム104でサンプルを保持することなどを、含む。実施において、システム100は、サンプル識別に基づいて、サンプルに、優先度値を割り当てるが、システム100は、個々からのマニュアル入力に基づいて、優先度値を割り当ててもよい。
優先度値の優先順位付けリストの例を、図14に示す。システム100の特定の動作シーケンスに対して(たとえば、システム100の初期化時の、システム100のリセットなど)、最も高い優先度のサンプルは、分析システム102の最初又は基本の校正のために使用されるものである(たとえば、1の優先度値が付与されたシーケンスに対して、第一の校正カーブ、2の優先度値が付与されたシーケンスに対して、第一のサンプルマトリック校正カーブサンプル)。次に高い優先度のサンプルは、サンプル搬送ライン144を介して、リモートサンプリングシステム104から積極的に搬送されたサンプルに関連するものである(たとえば、10の優先度値が付与される、サンプル搬送モードでリモートサンプリングシステム104からのサンプル)。次に高い優先度のサンプルは、優先サンプルと関連しているものである(たとえば、11〜50の優先度値が付与される、より高い優先度のサンプル)。優先サンプルは、サンプル計画に現在関連していないサンプルのオンデマンド分析の要望に関連した、サンプルであり得る。他の優先サンプルと比較して、一つの優先サンプルの優先度を区別するため、優先サンプルには、優先度値が割り振られる。たとえば、配送のため、第一の化学物質を有する第一の化学トラックと、配送のため、第二の化学物質を有する第二の化学トラックとが、荷物の積み降ろし場所に配置されている場合、第一の化学サンプルが、第二の化学サンプルの優先度よりも高い優先度を有する、優先サンプルであることを示すために、第一の化学サンプルには、第一の優先度値が付与され(たとえば、11)、そして第二の化学サンプルには、第二の優先度値が付与される(たとえば、12)。よって、システム100が、優先順位付けキュー(queue)における第一の化学サンプルに到達するとき、第二の化学物質をサンプリングすることに関連したリモートサンプリングシステム104が、分析のために、第二の化学物質を分析システム102へ搬送するように、方向づけされる前に、第一の化学物質をサンプリングすることに関連したリモートサンプリングシステム104は、分析のために、第一の化学物質を分析システム102へ搬送するように、方向づけされる。次に高い優先度のサンプルは、特定の動作シーケンスに対して、第一の質チェックに関連するものである(たとえば、51の優先度値が付与される第一の質チェック)。次に高い優先度のサンプルは、分析に失敗したサンプルに関連するものである(たとえば、汚染物質濃度に対するなど、閾値を超える検査対象値(analyte values)を有するサンプル)。このようなサンプルは、分析キューにおける順番に従って、オリジナル優先度値に従った、当該優先度レベルで、取り扱われる。たとえば、仮に、キュー内における第四のサンプルおよびキュー内における第七のサンプルが、閾濃度限界を超える検査対象の濃度を、各々含む場合には、53以上の優先度値を有するサンプルで継続する前に、第四のサンプルを再実行し、その後第七のサンプルを再実行する。
図14の優先順位付けリストの例で、サンプルの再実行に続く、次に高い優先度のサンプルは、予期された値外である質制御チェックのために、基本校正カーブを再実行することに関連するサンプルである(たとえば、53の優先度値が付与される基本校正カーブの再実行)。たとえば、質チェック(QC:quality check)は、質チェックサンプルに対して、予期される範囲内であるという結果を、分析システム102が生成するかを決定するために、予定されてもよい(たとえば、既知の濃度を有するサンプル)。質チェックが、期待される閾値外であるとき、分析システム102の現在の動作条件に対して、更新の校正カーブを提供するために、基本校正カーブを再実行してもよい。次に高い優先度のサンプルは、予期された値外である質制御チェックのために、校正カーブの単一点を再実行することに関連するものである(54の優先度値が付与される基本校正単一点再実行)。同様に、予期される値外である質制御コントローラために、マトリック校正カーブ又は点に対する再実行に、次に高い優先度が付与される(たとえば、56の優先度値が付与されるマトリック校正カーブ再実行、57の優先度値が付与されるマトリック校正単一点再実行)。次に高い優先度のサンプルは、予定された校正カーブと関連したものである(たとえば、58の優先度値が付与される予定された校正カーブ)。たとえば、失敗したQC結果に続いて実施されるものと異なり、予定された校正カーブは、予定された時間に従って、既知の濃度を有するサンプルを実行することに関連する。次に高い優先度のサンプルは、予定された質チェックに関連するものである(たとえば、60の優先度値が付与される予定されたQCチェック)。次に高い優先度のサンプルは、緊急サンプルに関連するものである(たとえば、65の優先度値が付与される緊急サンプル)。たとえば、分析システム102での局所オートサンプラーによるサンプリングに対して(たとえば、サンプリング装置160)、緊急サンプルは、分析システム102へ手動でもたらされるサンプルを、含み得る。次に高い優先度のサンプルは、キュー内におけるレギュラーサンプルに関して、優先サンプルとしてラベル付けされるサンプルである(たとえば、66〜100の優先度値が付与されるより低い優先サンプル)。これらの優先サンプルは、キュー内におけるレギュラーサンプルに関してより高い優先度で取り扱われるサンプルであるが、より高い優先サンプルのレベルまでは上昇しない(たとえば、11〜50の優先度値)。したがって、これらのサンプルは、校正カーブサンプルおよび質制御サンプルに続いて、取り扱われる。次に高い優先度のサンプルは、計画されたサンプルと関連したものである(たとえば、サンプル計画内の順番に従って、最も低い優先度値が、計画されたサンプルに付与される)。
サンプリングキュー内へのエントリのため、システム100が優先サンプルを受取るとき、システム100は、優先サンプルに割り当てられる優先度値を、チェックする。仮に、計画されているキューが、第一の校正カーブ又は第一のサンプルマトリック校正カーブと関連したサンプルを有する場合には、これらのサンプルは、システム100により途切れなく継続することが許される(たとえば、サンプルが分析システム102へ導入され、サンプルの組成物に関して、データが収集される)。同様に、仮に、何れかのリモートサンプリングシステム104が、サンプル搬送ライン144内において、分析システム102へサンプルを現在搬送している場合には、それらのサンプルは、システム100により途切れなく続行することが許される(たとえば、リモートサンプリングシステム104が、サンプル搬送ライン144内で、サンプルの転送を継続する、サンプルを分析システム102へ導入する、および、サンプルの組成物に関して、データを集める)。分析システム102による分析のためにキュー内の他のサンプルに対して、それらの他のサンプルをどのように扱うかを指示するため、どの操作がシステム100にとって適切であるかを決定するため、システム100は、サンプル識別をチェックする。当該操作の一つは、リモートサンプリングシステム104が各サンプルソースからサンプルを引き出す時刻を遅らせるために、優先サンプルよりも低い優先度を有するキュー内のサンプルを有する、リモートサンプリングシステム104を遮断することを、含む。たとえば、優先サンプルのキュー内へのエントリの前に、搬送ライン144を介して分析システム102へサンプルを配送するために、特定のリモートサンプリングシステム104は、第一の時刻で、ローカルのサンプル源からサンプルを引き出すことを予定していたとしてもよい(たとえば、搬送ライン144内のサンプルの搬送時間を占める(accounting for))。より高い優先サンプルがキュー内に入ると、より高い優先サンプルのサンプリングおよび分析に占める第二の(後の)時刻へ、ローカルサンプル源からのサンプルをサンプリングすることを遅らせるため、システム100は、リモートサンプリングシステム104を遮断する。実施において、リモートサンプリングシステム104は、サンプルソースからサンプルを引き出したとしてもよく、さらに搬送のため、サンプルを用意する工程にある(たとえば、希釈、標準、化学スパイク(chemical spike)などを導入する)が、サンプル搬送ライン144内へサンプルを、まだ導入していない。より高い優先サンプルがキューに入ると、収集されたサンプルを、リモートサンプリングシステム104で保持させるため、廃棄へと導くため、またはリモートサンプリングシステム104から洗い落とすなどのため、システム100は、リモートサンプリングシステム104を遮断してもよい。
他の上記のような操作は、分析システム102により達成および測定されるために現在サンプリングされたサンプルが、分析システム102で存在することを許すことを、含む。たとえば、ローカルサンプルソース(たとえば、分析システム102のオートサンプラーデッキ上に存する小びん)からのサンプルを導入するために現在動作している、分析システム102でのローカルオートサンプラー(たとえば、サンプリング装置160)は、測定およびデータ収集のため、分析システム102へサンプルを導入するため、最終動作を許可されてもよい。
より高い優先サンプルに対するキューを変更するために、システム100が取り得る動作の他の例としては、より高い優先サンプルよりも低い優先度を有する校正サンプルに対して、不完全な校正点を廃棄することであってもよい。そのようなサンプルは、QCの結果としての校正サンプル再実行のためのサンプル、計画された校正サンプルなどを、含むことができる。たとえば、より高い優先サンプルがキューに入るが、いまだ終了していない校正サンプルが、遅らされ(たとえば、アップデートされたキュー内へまとめられた)、またはより高い優先サンプルのために廃棄されるときに、終了した又はシステムにより終了されるプロセスにある、分析システム102により分析された、校正サンプルに対するデータを、システム100は維持してもよい。
ダイナミックなサンプル優先順位付けの例
動作例において、薬剤配送トラックが、図12で示されるサンプルプロセス設備のためのローディング(loading)ステーションに到着し、優先サンプルの存在を示すために、たとえば、プロセス設備での使用のため、薬剤の配送を取り除くために、薬剤配送トラックからのサンプルをテストするために、個々は、リモートサンプリングシステム104で、ユーザインタフェースと情報交換する(たとえば、薬液貯蔵タンクに隣接するリモートサンプリングシステム104E)。ユーザインタフェースを介した個々からの入力に基づいて、システム100は、優先サンプルに、優先度値を割り当てる。この例において、サンプルは、より高い優先サンプルであり、サンプルが12を超える優先度値を有するサンプルに関して、分析システム102による分析において優先度を取ることを示すために、12の優先度値が割り当てられる(たとえば、与えられたシーケンスに対して、第一の校正カーブと関連していないサンプル、およびサンプル搬送ライン144内を現在搬送されていないサンプル)。システム100が、その日の一部の間、サンプルを取り扱ってきた場合に(たとえば、第一の校正カーブおよび第一のマトリック校正カーブが、既に完成している)、システム100が、サンプルキュー内に、優先度サンプルをまとめる。それは、現在、リモートサンプリングシステム104Bからの搬送中のサンプル、前のQCのために、基本校正単一点再実行のためのサンプル、およびリモートサンプリングシステム104Aとリモートサンプリングシステム104Dからの搬送のための計画されたサンプルを、有する。搬送および分析システム102による分析を完了するため、システム100は、リモートサンプリングシステム104Bから現在搬送されたサンプルを、許可する。より高い優先サンプルが、リモートサンプリングシステム104Eによりサンプリングされ、サンプル搬送ライン144を介して分析システム102へ搬送され、分析されるあとまで、前のQCによる基本校正単一点再実行のため、システム100は、分析システム102でのローカルオートサンプラー(たとえば、サンプリング装置160)によるサンプリングのスケジュールを、中断する。より高い優先サンプルおよび基本校正単一点再実行の各々が、サンプリングされ、分析されるまで、システムは、リモートサンプリングシステム104Aおよびリモートサンプリングシステム104Dによる、サンプリングリングのスケジュールも、中断する。
他の動作例において、図12に示した例となるプロセス設備で、個々は、分析システム102における分析のため、手動で、サンプルをもたらし、さらに緊急サンプルの存在を示すために、たとえば、プロセス設備の他の部分からサンプルをテストするために、分析システム102で、ユーザインタフェースと情報交換する。ユーザインタフェースを介した個々からの入力に基づいて、システム100は、緊急サンプルに対して、優先度値を割り当てる。この場合において、サンプルは、緊急サンプルであり、かつ、65を超える優先度値を有するサンプル(たとえば、校正に関連するサンプル、11〜50の優先度値を有する、より高い優先サンプル)に関して、サンプルが、分析システム102による分析において優先度を獲得することを示すために、65の優先度値が割り当てられる。システム100が、新しいプロセスシーケンスに対する初期のプロセスにある場合において(たとえば、第一の校正カーブおよび第一のマトリック校正カーブが、完成していない)、リモートサンプリングシステム104Aおよびリモートサンプリングシステム104Dからの転送を計画されたサンプルと共に、システム100は、サンプルキュー内に、緊急サンプルを組織化する。第一の校正カーブおよび第一のマトリックカーブと関連したサンプルの分析の完了に続いて、リモートサンプリングシステム104Dにおける個々は、66の優先度値が割り当てられたより低い優先サンプルを入力し、さらに、リモートサンプリングシステム104Eにおける個々は、11の優先度値が割り当てられたより高い優先サンプルを入力する。最初の校正サンプルが取り扱われた後、サンプリングおよび分析のため、サンプルキューが、キュー内に、以前に、緊急サンプルを持っていた一方、個々のリモートサンプリングシステム104からのサンプリングおよび搬送を遅らせるために、リモートサンプリングシステム104Aおよびリモートサンプリングシステム104Dを中断することに加えて、リモートサンプリングシステム104Eからのより高い優先サンプルの利益となるように、システム100は、分析システムでのオートサンプラーが緊急サンプルをサンプリングすることを、中断する。システム100は、リモートサンプリングシステム104Dからのより低い優先サンプルより前に、緊急サンプルを取り扱うことを、許可する(たとえば、優先度値65<優先度値66)。
上記例は、例となる動作環境を提供している一方、多くの異なる動作環境および例の優先順位付けに対するタイムラインは、可能である、ということが理解される。
結論
実施において、様々な分析装置は、ここで説明された、構成、技術、アプローチなどを利用することができる。よって、ここでシステムを説明しているが、様々な分析機器は、説明された、技術、アプローチ、構成などを利用してもよい。これらの装置は、限定された機能性(たとえば、薄型装置)または強い機能性(たとえば、厚型装置)により、構成されてもよい。よって、装置の機能性は、たとえば、処理力、メモリ(たとえば、データ格納能力)、分析能力などの、装置のソフトウェア又はハードウェアリソースに関連する。
一般的に、ここで説明された各機能は、ハードウェア(たとえば、集積回路などの固定された論理回路)、ソフトウェア、ファームウェア、手作業処理、またはこれらの組合せを用いて、実装される。よって、上記の開示で説明されたブロックは、一般的に、ハードウェア(たとえば、集積回路などの固定された論理回路)、ソフトウェア、ファームウェア、手作業処理、またはこれらの組合せを、表す。ハードウェア構成の例では、上記開示で説明された各ブロックは、他の機能と共に、集積回路として実装される。当該集積回路は、所定のブロック、システム、または回路の機能の全て、または、ブロック、システム、または回路の機能の部分を、含む。さらに、ブロック、システム、または回路の要素は、複数の集積回路に渡って、実装されてもよい。必ずしも限定されないが、当該集積回路は、モノリシック集積回路、フリップチップ集積回路、マルチチップ集積回路、および/または混合信号集積回路を含む、様々な集積回路を備えていてもよい。ソフトウェア実装の例において、上記開示で説明された様々なブロックは、プロセッサ上で実行されるときの特定のタスクを実施する、実行可能なインストラクション(たとえば、プラグラムコード)を、表す。これらの実行可能なインストラクションは、1つ以上の有形のコンピュータ読込可能な媒体内に、格納される。幾つかの例において、システム、ブロック、または回路の全体は、ソフトウェアまたはファームウェア同等を用いて、実装される。他の例において、他の部分は、ハードウェアで実装される一方、所定のシステム、ブロック、または回路の一部は、ソフトウェアまたはファームウェアで実装されてもよい。
主題は、構成的特徴および/または処理動作に対して、特定の用語を用いて説明されてきたが、添付された特許請求の範囲で規定された主題は、特定の特徴又は上記で説明された動作に、必ずしも限定されない、ということを理解されるべきである。むしろ、特定の特徴又は上記で説明された動作は、特許請求の範囲を実施する例となる形態として、開示されている。

Claims (20)

  1. サンプル分析システムによるサンプルの優先順位付け処理の方法であって、
    前記サンプル分析システムによる処理のため、第一のサンプルに関連した、複数の異なるサンプルタイプの最初のものから成る、第一のサンプル識別子を受信することと、
    前記サンプル分析システムによる処理のため、第二のサンプルに関連した、前記複数の異なるサンプルタイプの2番目のものから成る、第二のサンプル識別子を受信することと、
    前記複数の異なるサンプルタイプの前記最初のものから成る前記第一のサンプル識別子に基づいて、前記第一のサンプルに、第一のサンプル優先度値を割り当てることと、
    前記複数の異なるサンプルタイプの前記二番目のものから成る前記第二のサンプル識別子に基づいて、前記第二のサンプルに、第二のサンプル優先度値を割り当てることと、
    前記第一のサンプルに関連した前記第一のサンプル優先度値を、前記第二のサンプルに関連した前記第二のサンプル優先度値と、比較することと、
    上記比較に基づいて、前記サンプル分析システムにより、前記第一および第二のサンプルを処理する順序を特定する、サンプル処理キューを更新することとを、備える、
    方法。
  2. 前記第一のサンプル識別子を受信することは、前記第一のサンプルを取得するように構成された第一のリモートサンプリングシステムから、前記第一のサンプル識別子を受信することを、含み、
    前記第二のサンプル識別子を受信することは、前記第二のサンプルを取得するように構成された第二のリモートサンプリングシステムから、前記第二のサンプル識別子を受信することを、含む、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記複数の異なるサンプルタイプは、
    標準校正サンプル、マトリック校正サンプル、質チェックサンプル、一般サンプル、および優先サンプルを、含む、
    請求項1に記載の方法。
  4. 前記複数の異なるサンプルタイプは、
    第一の基本校正カーブサンプルタイプ、第一のマトリック校正カーブサンプルタイプ、リモートサンプリングシステムからのアクティブ輸送中のサンプルタイプ、優先サンプルタイプ、第一の質チェックサンプルタイプ、失敗した分析サンプルタイプ、失敗した質チェック基本校正カーブ再実行サンプルタイプ、失敗した質チェック基本校正単一点再実行サンプルタイプ、失敗した質チェックマトリック校正カーブ再実行サンプルタイプ、失敗した質チェックマトリック校正単一点再実行サンプルタイプ、予定された校正カーブサンプルタイプ、予定された質チェックサンプルタイプ、緊急サンプルタイプ、より小さい優先サンプルタイプ、および予定されたサンプルタイプを、含む、
    請求項1に記載の方法。
  5. 前記第一のサンプルに対して、リモートサンプリングシステムから前記サンプル分析システムへの搬送が予定されている、ことを示すしるしを受信すること、
    前記第一のサンプルに対して搬送が予定されていることを示す前記しるしの受信に続いて、前記第二のサンプルに関連した前記第二のサンプル識別子を受信すること、
    前記第二のサンプル優先度値が、前記第一のサンプル優先度値よりも高いかを、決定すること、および
    上記決定に基づいて、前記リモートサンプリングシステムから前記サンプル分析システムへの前記第一のサンプルの前記搬送を可能にすること、および、前記リモートサンプリングシステムから前記サンプル分析システムへの前記第一のサンプルの前記搬送をキャンセルすることの、一つを行うことを、さらに備える、
    請求項1に記載の方法。
  6. 処理のために、前記サンプル分析システムで前記第一のサンプルを受信した、ことを示すしるしを受信すること、
    前記サンプル分析システムで前記第一のサンプルを受信したことを示す前記しるしの受信に続いて、前記第二のサンプルに関連した前記第二のサンプル識別子を受信すること、
    前記第二のサンプル優先度値が、前記第一のサンプル優先度値よりも高いかを、決定すること、および
    上記決定に基づいて、前記サンプル分析システムによる前記第一のサンプルの分析を可能にすること、および、前記サンプル分析システムによる前記第一のサンプルの前記分析を中止することの、一つを行うことを、さらに備える、
    請求項1に記載の方法。
  7. 前記サンプル分析システムによる処理のため、第三のサンプルに関連した第三のサンプル識別子を、受信すること、
    ユーザインタフェースを介して受信したユーザ入力に基づいて、前記第三のサンプルに、第三のサンプル優先度値を割り当てること、
    前記第三のサンプルに関連した前記第三のサンプル優先度値を、前記第一のサンプルに関連した前記第一のサンプル優先度値、および前記第二のサンプルに関連した前記第二のサンプル優先度値と、比較すること、および
    上記比較に基づいて、前記サンプル分析システムにより、前記第一、第二、および第三のサンプルを処理する順序を特定する、前記サンプル処理キューを更新することを、さらに備える、
    請求項1に記載の方法。
  8. システムコントローラであって、
    少なくとも一つのプロセッサと、
    コンピュータプログラムコードを含む、少なくとも一つのメモリとを、
    備え、
    前記少なくとも一つのメモリおよび前記コンピュータプログラムコードは、前記少なくとも一つのプロセッサと共に、前記システムコントローラに、
    サンプル分析システムによる処理のため、第一のサンプルに関連した、複数の異なるサンプルタイプの最初のものから成る、第一のサンプル識別子を受信させ、
    前記サンプル分析システムによる処理のため、第二のサンプルに関連した、前記複数の異なるサンプルタイプの2番目のものから成る、第二のサンプル識別子を受信させ、
    前記複数の異なるサンプルタイプの前記最初のものから成る前記第一のサンプル識別子に基づいて、前記第一のサンプルに、第一のサンプル優先度値を割り当てさせ、
    前記複数の異なるサンプルタイプの前記二番目のものから成る前記第二のサンプル識別子に基づいて、前記第二のサンプルに、第二のサンプル優先度値を割り当てさせ、
    前記第一のサンプルに関連した前記第一のサンプル優先度値を、前記第二のサンプルに関連した前記第二のサンプル優先度値と、比較させ、
    上記比較に基づいて、前記サンプル分析システムにより、前記第一および第二のサンプルを処理する順序を特定する、サンプル処理キューを更新させる、
    ように構成されている、
    システムコントローラ。
  9. 前記少なくとも一つのプロセッサは、前記システムコントローラに、
    前記第一のサンプルを取得するように構成された第一のリモートサンプリングシステムから、前記第一のサンプル識別子を受信させ、および
    前記第二のサンプルを取得するように構成された第二のリモートサンプリングシステムから、前記第二のサンプル識別子を受信させる、
    請求項8に記載のシステムコントローラ。
  10. 前記少なくとも一つのプロセッサは、前記システムコントローラに、
    標準校正サンプル、マトリック校正サンプル、質チェックサンプル、一般サンプル、および優先サンプルを含む、前記複数の異なるサンプルタイプの、前記最初のものから成る前記第一のサンプル識別子を受信させ、
    標準校正サンプル、マトリック校正サンプル、質チェックサンプル、一般サンプル、および優先サンプルを含む、前記複数の異なるサンプルタイプの、前記二番目のものから成る前記第二のサンプル識別子を受信させる、
    請求項8に記載のシステムコントローラ。
  11. 前記少なくとも一つのプロセッサは、前記システムコントローラに、
    第一の基本校正カーブサンプルタイプ、第一のマトリック校正カーブサンプルタイプ、リモートサンプリングシステムからのアクティブ輸送中のサンプルタイプ、優先サンプルタイプ、第一の質チェックサンプルタイプ、失敗した分析サンプルタイプ、失敗した質チェック基本校正カーブ再実行サンプルタイプ、失敗した質チェック基本校正単一点再実行サンプルタイプ、失敗した質チェックマトリック校正カーブ再実行サンプルタイプ、失敗した質チェックマトリック校正単一点再実行サンプルタイプ、予定された校正カーブサンプルタイプ、予定された質チェックサンプルタイプ、緊急サンプルタイプ、より小さい優先サンプルタイプ、および予定されたサンプルタイプを含む、前記複数の異なるサンプルタイプの、前記最初のものから成る前記第一のサンプル識別子を、受信させ、さらに
    第一の基本校正カーブサンプルタイプ、第一のマトリック校正カーブサンプルタイプ、リモートサンプリングシステムからのアクティブ輸送中のサンプルタイプ、優先サンプルタイプ、第一の質チェックサンプルタイプ、失敗した分析サンプルタイプ、失敗した質チェック基本校正カーブ再実行サンプルタイプ、失敗した質チェック基本校正単一点再実行サンプルタイプ、失敗した質チェックマトリック校正カーブ再実行サンプルタイプ、失敗した質チェックマトリック校正単一点再実行サンプルタイプ、予定された校正カーブサンプルタイプ、予定された質チェックサンプルタイプ、緊急サンプルタイプ、より小さい優先サンプルタイプ、および予定されたサンプルタイプを含む、前記複数の異なるサンプルタイプの、前記二番目のものから成る前記第二のサンプル識別子を、受信させる、
    請求項8に記載のシステムコントローラ。
  12. 前記少なくとも一つのプロセッサは、前記システムコントローラに、
    前記第一のサンプルに対して、リモートサンプリングシステムから前記サンプル分析システムへの搬送が予定されている、ことを示すしるしを受信させ、
    前記第一のサンプルに対して搬送が予定されていることを示す前記しるしの受信に続いて、前記第二のサンプルに関連した前記第二のサンプル識別子を受信させ、
    前記第二のサンプル優先度値が、前記第一のサンプル優先度値よりも高いかを、決定させ、および
    上記決定に基づいて、前記リモートサンプリングシステムから前記サンプル分析システムへの前記第一のサンプルの前記搬送を可能にする、および、前記リモートサンプリングシステムから前記サンプル分析システムへの前記第一のサンプルの前記搬送をキャンセルするの、一つを行わせる、
    請求項8に記載のシステムコントローラ。
  13. 前記少なくとも一つのプロセッサは、前記システムコントローラに、
    処理のために、前記サンプル分析システムで前記第一のサンプルを受信した、ことを示すしるしを受信させ、
    前記サンプル分析システムで前記第一のサンプルを受信したことを示す前記しるしの受信に続いて、前記第二のサンプルに関連した前記第二のサンプル識別子を受信させ、
    前記第二のサンプル優先度値が、前記第一のサンプル優先度値よりも高いかを、決定させ、および
    上記決定に基づいて、前記サンプル分析システムによる前記第一のサンプルの分析を可能にする、および、前記サンプル分析システムによる前記第一のサンプルの前記分析を中止するの、一つを行わせる、
    請求項8に記載のシステムコントローラ。
  14. 前記少なくとも一つのプロセッサは、前記システムコントローラに、
    前記サンプル分析システムによる処理のため、第三のサンプルに関連した第三のサンプル識別子を、受信させ、
    ユーザインタフェースを介して受信したユーザ入力に基づいて、前記第三のサンプルに、第三のサンプル優先度値を割り当てさせ、
    前記第三のサンプルに関連した前記第三のサンプル優先度値を、前記第一のサンプルに関連した前記第一のサンプル優先度値、および前記第二のサンプルに関連した前記第二のサンプル優先度値と、比較させ、および
    上記比較に基づいて、前記サンプル分析システムにより、前記第一、第二、および第三のサンプルを処理する順序を特定する、前記サンプル処理キューを更新させる、
    請求項8に記載のシステムコントローラ。
  15. サンプルの処理のためのシステムであって、
    第一および第二のサンプルを処理するように構成された、サンプル分析システムと、
    前記第一のサンプルを取得するように構成された、第一のリモートシステムと、
    前記第一のリモートシステムから前記サンプル分析システムへの前記第一のサンプルの搬送を可能にするように、前記リモートシステムを前記サンプル分析システムに流体的に接続するように構成された、第一の搬送ラインと、
    前記第二のサンプルを取得するように構成された、第二のリモートシステムと、
    前記第二のリモートシステムから前記サンプル分析システムへの前記第二のサンプルの搬送を可能にするように、前記リモートシステムを前記サンプル分析システムに流体的に接続するように構成された、第二の搬送ラインと、
    システムコントローラとを、備え、
    前記システムコントローラは、
    前記サンプル分析システムによる処理のため、前記第一のサンプルに関連した、複数の異なるサンプルタイプの最初のものから成る、第一のサンプル識別子を受信し、
    前記サンプル分析システムによる処理のため、前記第二のサンプルに関連した、前記複数の異なるサンプルタイプの2番目のものから成る、第二のサンプル識別子を受信し、
    前記複数の異なるサンプルタイプの前記最初のものから成る前記第一のサンプル識別子に基づいて、前記第一のサンプルに、第一のサンプル優先度値を割り当て、
    前記複数の異なるサンプルタイプの前記二番目のものから成る前記第二のサンプル識別子に基づいて、前記第二のサンプルに、第二のサンプル優先度値を割り当て、
    前記第一のサンプルに関連した前記第一のサンプル優先度値を、前記第二のサンプルに関連した前記第二のサンプル優先度値と、比較し、
    上記比較に基づいて、前記サンプル分析システムにより、前記第一および第二のサンプルを処理する順序を特定する、サンプル処理キューを更新する、
    ように構成されている、
    システム。
  16. 前記複数の異なるサンプルタイプは、
    標準校正サンプル、マトリック校正サンプル、質チェックサンプル、一般サンプル、および優先サンプルを、含む、
    請求項15に記載のシステム。
  17. 前記複数の異なるサンプルタイプは、
    第一の基本校正カーブサンプルタイプ、第一のマトリック校正カーブサンプルタイプ、リモートサンプリングシステムからのアクティブ輸送中のサンプルタイプ、優先サンプルタイプ、第一の質チェックサンプルタイプ、失敗した分析サンプルタイプ、失敗した質チェック基本校正カーブ再実行サンプルタイプ、失敗した質チェック基本校正単一点再実行サンプルタイプ、失敗した質チェックマトリック校正カーブ再実行サンプルタイプ、失敗した質チェックマトリック校正単一点再実行サンプルタイプ、予定された校正カーブサンプルタイプ、予定された質チェックサンプルタイプ、緊急サンプルタイプ、より小さい優先サンプルタイプ、および予定されたサンプルタイプを、含む、
    請求項15に記載のシステム。
  18. 前記システムコントローラは、さらに、
    前記第一のサンプルに対して、前記第一のリモートサンプリングシステムから前記サンプル分析システムへの搬送が予定されている、ことを示すしるしを受信し、
    前記第一のサンプルに対して搬送が予定されていることを示す前記しるしの受信に続いて、前記第二のサンプルに関連した前記第二のサンプル識別子を受信し、
    前記第二のサンプル優先度値が、前記第一のサンプル優先度値よりも高いかを、決定し、および
    上記決定に基づいて、前記第一のリモートサンプリングシステムから前記サンプル分析システムへの前記第一のサンプルの前記搬送を可能にすること、および、前記第一のリモートサンプリングシステムから前記サンプル分析システムへの前記第一のサンプルの前記搬送をキャンセルすることの、一つを行う、
    ように構成されている、
    請求項15に記載のシステム。
  19. 前記システムコントローラは、さらに、
    処理のために、前記サンプル分析システムで前記第一のサンプルを受信した、ことを示すしるしを受信し、
    前記サンプル分析システムで前記第一のサンプルを受信したことを示す前記しるしの受信に続いて、前記第二のサンプルに関連した前記第二のサンプル識別子を受信し、
    前記第二のサンプル優先度値が、前記第一のサンプル優先度値よりも高いかを、決定し、および
    上記決定に基づいて、前記サンプル分析システムによる前記第一のサンプルの分析を可能にすること、および、前記サンプル分析システムによる前記第一のサンプルの前記分析を中止することの、一つを行う、
    ように構成されている、
    請求項15に記載のシステム。
  20. 前記システムコントローラは、さらに、
    前記サンプル分析システムによる処理のため、第三のサンプルに関連した第三のサンプル識別子を、受信し、
    ユーザインタフェースを介して受信したユーザ入力に基づいて、前記第三のサンプルに、第三のサンプル優先度値を割り当て、
    前記第三のサンプルに関連した前記第三のサンプル優先度値を、前記第一のサンプルに関連した前記第一のサンプル優先度値、および前記第二のサンプルに関連した前記第二のサンプル優先度値と、比較し、および
    上記比較に基づいて、前記サンプル分析システムにより、前記第一、第二、および第三のサンプルを処理する順序を特定する、前記サンプル処理キューを更新する、
    ように構成されている、
    請求項15に記載のシステム。
JP2020569800A 2018-06-15 2019-06-14 液体サンプルを収集および分析する優先順位付けのためのシステム Active JP7405777B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862685664P 2018-06-15 2018-06-15
US62/685,664 2018-06-15
PCT/US2019/037213 WO2019241647A1 (en) 2018-06-15 2019-06-14 System for prioritization of collecting and analyzing liquid samples

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021527808A true JP2021527808A (ja) 2021-10-14
JP7405777B2 JP7405777B2 (ja) 2023-12-26

Family

ID=68839452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020569800A Active JP7405777B2 (ja) 2018-06-15 2019-06-14 液体サンプルを収集および分析する優先順位付けのためのシステム

Country Status (6)

Country Link
US (2) US11531038B2 (ja)
JP (1) JP7405777B2 (ja)
KR (1) KR20210010634A (ja)
CN (1) CN112513642A (ja)
DE (1) DE112019003039T5 (ja)
WO (1) WO2019241647A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE112019003039T5 (de) * 2018-06-15 2021-04-01 Elemental Scientific, Inc. System zur priorisierung der sammlung und analyse von flüssigkeitsproben
CN117460959A (zh) * 2021-06-24 2024-01-26 株式会社日立高新技术 自动分析装置
CN114047345B (zh) * 2021-11-09 2022-09-09 中元汇吉生物技术股份有限公司 一种样本优先调度方法、调度系统及检测系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0238845A (ja) * 1988-07-27 1990-02-08 Sumitomo Metal Ind Ltd 発光分光分析方法
JPH063361A (ja) * 1992-06-17 1994-01-11 Toshiba Corp 自動化学分析装置
JP2006003236A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Hitachi High-Technologies Corp 分析システム
WO2015112798A1 (en) * 2014-01-24 2015-07-30 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Priority indicator for automation system fluid sample
JPWO2015064540A1 (ja) * 2013-11-01 2017-03-09 株式会社日立ハイテクノロジーズ 検体移載装置及び検体処理システム

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5708220A (en) * 1995-04-27 1998-01-13 Burge; Russell W. Liquid sampling device and method
US5826081A (en) * 1996-05-06 1998-10-20 Sun Microsystems, Inc. Real time thread dispatcher for multiprocessor applications
US6588625B2 (en) 2001-04-24 2003-07-08 Abbott Laboratories Sample handling system
JP4845305B2 (ja) * 2001-09-25 2011-12-28 トッパン・フォームズ株式会社 Rf−idの検査システム
US7648678B2 (en) * 2002-12-20 2010-01-19 Dako Denmark A/S Method and system for pretreatment of tissue slides
US7941491B2 (en) * 2004-06-04 2011-05-10 Messagemind, Inc. System and method for dynamic adaptive user-based prioritization and display of electronic messages
JP4734507B2 (ja) * 2004-10-04 2011-07-27 Nkワークス株式会社 写真処理システム
US20080225739A1 (en) * 2004-12-23 2008-09-18 Corvil Limited Method and Apparatus for Monitoring Events in Network Traffic
EP2042853B1 (en) * 2006-07-12 2014-04-23 Toyobo Co., Ltd. Analyzer and use thereof
US20080020469A1 (en) * 2006-07-20 2008-01-24 Lawrence Barnes Method for scheduling samples in a combinational clinical analyzer
US8151019B1 (en) * 2008-04-22 2012-04-03 Lockheed Martin Corporation Adaptive network traffic shaper
US8098183B1 (en) * 2009-03-13 2012-01-17 Lockheed Martin Corporation Priority delivery apparatus and method
WO2012058632A1 (en) * 2010-10-29 2012-05-03 Thermo Fisher Scientific Oy Automated system for sample preparation and analysis
EP2469262A1 (en) * 2010-12-21 2012-06-27 Sinvent AS Fluid transfer system
US20130007533A1 (en) * 2011-06-28 2013-01-03 Miller Gary L Data processing system having a sequence processing unit and method of operation
JP5694104B2 (ja) * 2011-09-22 2015-04-01 株式会社石野製作所 皿並び替え装置
ES2844324T3 (es) * 2011-11-07 2021-07-21 Beckman Coulter Inc Brazo robótico
US9116139B2 (en) * 2012-11-05 2015-08-25 Illumina, Inc. Sequence scheduling and sample distribution techniques
JP6255689B2 (ja) * 2013-03-27 2018-01-10 富士通株式会社 計測装置、計測システム、計測方法および計測プログラム
US9514170B1 (en) * 2013-05-15 2016-12-06 Amazon Technologies, Inc. Priority queue using two differently-indexed single-index tables
EP3014443B1 (en) * 2013-06-24 2020-06-10 Cylance Inc. Automated system for generative multimodel multiclass classification and similarity analysis using machine learning
JP2015064540A (ja) 2013-09-24 2015-04-09 良太 酒匂 マスク掛止部つきメガネ
US9769189B2 (en) * 2014-02-21 2017-09-19 Verisign, Inc. Systems and methods for behavior-based automated malware analysis and classification
JP6672180B2 (ja) * 2014-02-27 2020-03-25 エレメンタル・サイエンティフィック・インコーポレイテッドElemental Scientific, Inc. 離れた場所から液体サンプルを収集するためのシステム
KR20150104766A (ko) * 2014-03-06 2015-09-16 주식회사 미르기술 검사공정에서의 불량 이력 추적 방법
JP6539545B2 (ja) * 2015-08-28 2019-07-03 富士フイルム株式会社 検査装置及びその作動方法
US11344856B2 (en) * 2017-05-19 2022-05-31 Basf Coatings Gmbh Modular production system and method for producing formulations
EP3557261B1 (en) * 2018-04-20 2021-12-08 F. Hoffmann-La Roche AG Just in time availability of analytical test results
DE112019003039T5 (de) * 2018-06-15 2021-04-01 Elemental Scientific, Inc. System zur priorisierung der sammlung und analyse von flüssigkeitsproben
KR20220016859A (ko) * 2019-05-07 2022-02-10 엑스페데라, 아이엔씨. 디지털 처리 시스템에서 매트릭스 작업을 스케줄링하기 위한 방법 및 장치

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0238845A (ja) * 1988-07-27 1990-02-08 Sumitomo Metal Ind Ltd 発光分光分析方法
JPH063361A (ja) * 1992-06-17 1994-01-11 Toshiba Corp 自動化学分析装置
JP2006003236A (ja) * 2004-06-18 2006-01-05 Hitachi High-Technologies Corp 分析システム
JPWO2015064540A1 (ja) * 2013-11-01 2017-03-09 株式会社日立ハイテクノロジーズ 検体移載装置及び検体処理システム
WO2015112798A1 (en) * 2014-01-24 2015-07-30 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Priority indicator for automation system fluid sample

Also Published As

Publication number Publication date
JP7405777B2 (ja) 2023-12-26
US20190383840A1 (en) 2019-12-19
CN112513642A (zh) 2021-03-16
WO2019241647A1 (en) 2019-12-19
DE112019003039T5 (de) 2021-04-01
US11531038B2 (en) 2022-12-20
KR20210010634A (ko) 2021-01-27
US20230152340A1 (en) 2023-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7561796B2 (ja) 液体サンプルを収集するためのシステム
US11041835B2 (en) System for collecting liquid sample
JP7354140B2 (ja) 液体サンプルセグメントを維持しつつ、液体サンプルを収集し、距離に渡って搬送するためのシステム
JP7217927B2 (ja) 純粋な化学薬品中の超低濃度成分の遠隔インライン式濃縮をするための自動システム
CN109470777B (zh) 用于检测磷酸中硅物质的自动化系统
CN110034006B (zh) 用于icpms基质偏移校准的系统和方法
US20230152340A1 (en) System for prioritization of collecting and analyzing liquid samples
TW202104864A (zh) 用於在純化學物質中之超低濃度的遠端線上濃縮及均質化之自動化系統

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20220307

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220516

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230404

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7405777

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150