JP2021527780A - 空調システム及びその電子膨張弁 - Google Patents

空調システム及びその電子膨張弁 Download PDF

Info

Publication number
JP2021527780A
JP2021527780A JP2020551489A JP2020551489A JP2021527780A JP 2021527780 A JP2021527780 A JP 2021527780A JP 2020551489 A JP2020551489 A JP 2020551489A JP 2020551489 A JP2020551489 A JP 2020551489A JP 2021527780 A JP2021527780 A JP 2021527780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
electronic expansion
expansion valve
wall
spindle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020551489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7082209B2 (ja
Inventor
少軍 ▲ザン▼
秋波 何
貴剛 馮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zhejiang Dunan Artificial Environment Co Ltd
Original Assignee
Zhejiang Dunan Artificial Environment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zhejiang Dunan Artificial Environment Co Ltd filed Critical Zhejiang Dunan Artificial Environment Co Ltd
Publication of JP2021527780A publication Critical patent/JP2021527780A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7082209B2 publication Critical patent/JP7082209B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/30Expansion means; Dispositions thereof
    • F25B41/31Expansion valves
    • F25B41/34Expansion valves with the valve member being actuated by electric means, e.g. by piezoelectric actuators
    • F25B41/35Expansion valves with the valve member being actuated by electric means, e.g. by piezoelectric actuators by rotary motors, e.g. by stepping motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • F16K1/34Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
    • F16K1/36Valve members
    • F16K1/38Valve members of conical shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K1/00Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
    • F16K1/32Details
    • F16K1/34Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
    • F16K1/42Valve seats
    • F16K1/422Valve seats attachable by a threaded connection to the housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K27/00Construction of housing; Use of materials therefor
    • F16K27/10Welded housings
    • F16K27/102Welded housings for lift-valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/04Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor
    • F16K31/047Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a motor characterised by mechanical means between the motor and the valve, e.g. lost motion means reducing backlash, clutches, brakes or return means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/44Mechanical actuating means
    • F16K31/50Mechanical actuating means with screw-spindle or internally threaded actuating means
    • F16K31/504Mechanical actuating means with screw-spindle or internally threaded actuating means the actuating means being rotable, rising, and having internal threads which co-operate with threads on the outside of the valve body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2341/00Details of ejectors not being used as compression device; Details of flow restrictors or expansion valves
    • F25B2341/06Details of flow restrictors or expansion valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Lift Valve (AREA)
  • Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)
  • Valve Housings (AREA)

Abstract

【課題】
【解決手段】 電子膨張弁(100)は、主体部(111)、延長部(113)及び段差部(112)を含み、主体部(111)の内径が延長部(113)の内径よりも大きい弁体(110)と、両端が開口した筒状構造となし、筒体(122)及び筒体(122)の一端に形成された制限段差(121)を含み、筒体(122)は延長部(113)に穿設され、制限段差(121)は段差部(112)の内壁に当接され、且つ筒体(122)は延長部(113)が突き出される弁座コア(120)と、延長部(113)に嵌め合わされて段差部(112)の外壁に当接され、内壁と筒体(122)の外壁及び延長部(113)が溶接リング収容溝(124)を囲んで形成する排気管(130)とを含む、空調システム及び電子膨張弁(100)。
【選択図】 図1

Description

[001] 本出願は、2018年8月2日に出願された、出願番号が201821242025.2であり、名称が「空調及びその電子膨張弁」である中国特許出願の優先権を主張し、その全文が参照としてここに組み込まれる。
[002] 本出願は、空調冷凍技術分野に関し、特に空調システム及びその電子膨張弁に関する。
[003] 空調システムは通常、凝縮器、蒸発器及び電子膨張弁を含み、電子膨張弁は凝縮器からの高圧液状冷媒を絞って減圧し、蒸発器に入る液状冷媒の流量を調節し、制御して、冷媒の流量が冷凍需要に合うようにする。
[004] 電子膨張弁は弁体を有し、弁体の内部には弁座コア、スピンドル及び溶接リングが設置されている。スピンドルは弁座コア内に穿設され、スピンドルが上下することにより、弁座コアの弁口の開度が制御され、冷媒流量の制御を実現することができる。溶接リングは、弁座コアと弁体との固定を実現するための、弁座コアと弁体との接続に用いられる。
[005] しかしながら、従来の弁座コアの構造は複雑で溶接リングの取り付けや溶接作業が難しく、溶接の効果が少ないため、弁座コアと弁体の接触が強固でなく、信頼性が低い。
[006] これに基づいて、従来の電子膨張弁の信頼性が低いという問題に対して、信頼性の高い空調システム及びその電子膨張弁を提供する必要がある。
[007] 電子膨張弁は、
[008] 筒状構造をなし、主体部、延長部及び主体部と延長部とを接続させる段差部を含み、主体部の内径が延長部の内径よりも大きい弁体と、
[009] 両端が開口した筒状構造をなし、筒体及び筒体の一端に形成された制限段差を含み、筒体は延長部に穿設され、制限段差は段差部の内壁に当接され、且つ筒体は制限段差から離れた一端が延長部よりも延出している弁座コアと、
[010] 延長部に嵌め合わされて段差部の外壁に当接され、内壁と筒体の外壁及び延長部が溶接リング収容溝を囲んで形成する排気管と、を含む。
[011] 一実施形態において、制限段差は環状をなし、制限段差は筒体に向かう表面が段差部の内壁に当接される。
[012] 一実施形態において、筒体は、取り付けセグメント及び溶接部を含み、取り付けセグメントは、制限段差と溶接部との間に位置し、取り付けセグメントは延長部に締まり嵌めされる。
[013] 一実施形態において、取り付けセグメントの長さが延長部の長さよりも小さく、且つ取り付けセグメントの外径が溶接部の外径よりも大きいことで、延長部の内壁と溶接部の外壁との間に環状溶接ビードが形成されるようにし、環状溶接ビードは溶接リング収容溝に連通される。
[014] 一実施形態において、排気管は延長部に締まり嵌めされる。
[015] 一実施形態において、弁座コアに近接する一端が開口に係合され、弁座コアに近接する一端が円錐構造をなし、円錐構造の直径が制限段差から筒体の方向に沿って徐々に減少するスピンドルを更に含む。
[016] 一実施形態において、主体部内に収容されたロータ、スクリュ及びナット座を更に含み、ナット座は弁体の内壁に固定され、且つスクリュにねじ接続され、ロータはナット座に嵌め合わされ、且つスクリュの一端に固定接続され、スクリュはロータから離れた一端がスピンドルに伝動接続され、ロータはスクリュの軸線を囲んで回転してスクリュ及びスピンドルが摺動するように動かすことができる。一実施形態において、モールドケースの側壁には、絶縁防護板が取り付けられる取り付け部が設置されており、絶縁防護板と取り付け部の表面との間に収容チャンバが形成されている。
[017] 一実施形態において、主体部内に収容されて固定されたソケットを更に含み、スクリュはロータの一端から離れており、且つスピンドルは弁座コアから離れた一端がいずれもソケット内に摺動可能に収容されている。
[018] 一実施形態において、弾性部材を更に含み、スクリュの中央部はスクリュの径方向に沿って突起して円柱状カムが形成され、スピンドルは中空構造をなし、スピンドルの内壁はスピンドルの径方向に突起して環状カムが形成され、弾性部材はスクリュに嵌め合わされ、且つ弾性部材の両端は環状カム及び円柱状カムの表面にそれぞれ当接され、スクリュは環状カムの中央部に摺動可能に穿設され、スクリュのロータから離れた一端には突起構造が設けられており、突起構造の直径は環状カムの中央部の口径よりも大きい。
[019] 一実施形態において、環状カム、円柱状カム及び突起構造の延長方向は、弁体の軸方向と垂直である。
[020] 一実施形態において、ナット座はネジ部及び取り付け部を含み、ネジ部はロータに近接して設置され、ネジ部の内部は取り付け部の内部に連通され、スクリュは、ネジ部に穿設され、且つネジ部にねじ接続される。
[021] 一実施形態において、取り付け部の内径はネジ部から取り付け部の方向に沿って徐々に増大する。
[022] 一実施形態において、電子膨張弁は、主体部に接続される吸気管を更に含む。
[023] 本出願は、以下のような技術的手段を更に提供する。
[024] 空調システムは
[025] 凝縮器と、
[026] 蒸発器と、
[027] 蒸発器が排気管の弁体から離れた一端に連通され、凝縮器が配管を介して主体部に連通される上述の電子膨張弁と、を含む。
[028] 上述の空調システム及びその電子膨張弁は、以下のようなメリットがある。
[029] 弁座コアが筒体及び制限段差を含むため、制限段差が段差部の内壁に当接されることで、弁座コアと弁体の基本的な固定が実現される。更に、筒体は制限段差から離れた一端が延長部より延出されており、排気管の内壁と筒体の外壁及び延長部が溶接リング収容溝を囲んで形成することで、溶接時に、溶接リングを溶接リング収容溝内に安定して取り付けることができ、溶接リングが溶けた後の溶接液は、排気管、弁座コア及び弁体を接着して固化し、これにより、排気管、弁座コア及び弁体が緊密に接触され、しっかり固定される。このため、上述の電子膨張弁における弁座コアは、従来の弁座コアに比べて構造が簡単であり、溶接リングの取り付け及び溶接作業が簡単であり、溶接の効果がよい。また、弁体と弁座コアを固定すると共に排気管を弁体に固定することで、高い信頼性がある。
[030]本出願で提供される電子膨張弁の断面図である。 [031]電子膨張弁における弁座コアと弁体との接触部分の部分拡大図である。 [032]本出願で提供される電子膨張弁の構造概念図である。
[033] 図中、100は電子膨張弁、110は弁体、111は主体部、112は段差部、113は延長部、114は溶接リング、120は弁座コア、121は制限段差、122は筒体、1221は取り付けセグメント、1222は溶接部、123は環状溶接ビード、124は溶接リング収容溝、130は排気管、131は吸気管、140はスピンドル、141は円錐構造、142は環状カム、150はロータ、160はスクリュ、161は円柱状カム、162は突起構造、170はナット座、171はねじ部、172は取り付け部、180はソケット、190は弾性部材を示す。
[034] 以下、本出願の実施例における図面を参照して本出願の実施例における技術的態様について明確且つ完全に説明するが、説明された実施例は単に本出願の一部の実施例であり、全ての実施例ではないことは明らかである。本出願における実施例に基づいて、当業者が創造的な労働をしない前提で獲得したすべての他の実施例は、いずれも本出願の保護の範囲に属する。
[035] また、組立体が他の組立体に「取り付けられる」と言われる場合、他の組立体の上に直接置かれていてもよく、又は間に置かれている組立体が存在してもよい。組立体が他の組立体に「設置される」とみなされる場合、他の組立体の上に直接置かれていてもよく、又は間に置かれている組立体が同時に存在してもよい。組立体が他の組立体に「固定される」とみなされる場合、他の組立体の上に直接固定されていてもよく、又は間に置かれている組立体が同時に存在してもよい。
[036] 特に定義しない限り、本文で使用される全ての技術や科学用語は、本出願に属する技術分野の当業者が一般的に理解している意味と同じである。本文中、本出願の明細書に使用される用語は単に具体的な実施例を説明することを目的とし、本出願を制限するものではない。本文で使用される「及び/又は」という用語は、関連するリストの任意及び全ての組み合わせを1つ又は複数含む。
[037] 図1を参照すると、本出願は、凝縮器(図示しない)と、蒸発器(図示しない)と、電子膨張弁100とを含む空調システム(図示しない)を提供している。電子膨張弁100は凝縮器、蒸発器にそれぞれ接続される。
[038] 凝縮器は、空調システム中の熱交換器であり、一般的に室外に取り付けられる。空調が冷凍を行うとき、凝縮器は外界の空気と熱交換を行って高温高圧の液状冷媒を中温高圧の液状冷媒に変える。蒸発器は、空調の熱交換器であり、一般的に室内に設置される。
[039] 凝縮器及び蒸発器は、いずれも配管を介して電子膨張弁100に連通される。具体的には、電子膨張弁100は、その弁口の開度の大きさを制御することにより、液状冷媒の凝縮器から蒸発器中に入る流量を制御し、且つ空気と熱交換をした後の中温高圧の液状冷媒に対して絞って減圧することで、室内の温度を調節するように機能する。
[040] 勿論、空調システムは、凝縮器、蒸発器及び電子膨張弁100以外にも圧縮機等の部品を含み、この部品と連係して空調システムの冷凍又は加熱目的を達成する。
[041] 図2及び図3を更に参照すると、本出願の好ましい実施例における電子膨張弁100は、弁体110及び弁座コア120を含む。弁座コア120は弁体110内に取り付けられる。
[042] 弁体110は筒状構造をなす。具体的には、弁体110は円筒、角筒、枠筒又はその他の形式の筒状構造であってもよい。具体的には、本実施例では、弁体110は円筒状構造をなす。円筒状構造は製作が簡単であり、生産コストが低いことが理解されるであろう。そして通常の場合、凝縮器及び蒸発器はいずれも配管を介して電子膨張弁100に連通されるため、円筒状構造の弁体110を設置することは、配管が電子膨張弁100に取り付けられることを容易にし、配管と電子膨張弁100とのシール接続を実現する。また、弁体110が空調システム内に設置されるため、温度の急激な変化に抵抗する好適な機械的強度を有する必要もあるので、弁体110は金属材料で製作するべきである。
[043] 弁体110は、主体部111、段差部112及び延長部113を含む。段差部112は、主体部111と延長部113とを接続させる。主体部111の内径は延長部113の内径よりも大きい。
[044] 主体部111は、弁体110の主要素子を設置する作業部であるため、主体部111は大きい内装空間を有するべきである。空調において、蒸発器は配管を介して主体部111に連通される。
[045] 段差部112は、主として主体部111と延長部113とを接続させる機能を持つ。延長部113は配管を固定することに用いられる。
[046] 弁座コア120は両端が開口した筒状構造をなす。筒状構造をなす弁座コア120及び筒状構造をなす弁体110は、好適な収容固定効果がある。弁座コア120が空調システム内に設置されるため、弁座コア120は強い機械的強度を有する金属材料で製作するべきである。
[047] 弁座コア120は、筒体122及び筒体の一端に形成された制限段差121を含む。筒体122は延長部113に穿設される。制限段差121は段差部112の内壁に当接され、且つ筒体122は制限段差121から離れた一端が延長部113よりも延出している。即ち、延長部113には貫通孔(図示しない)が開設され、筒体122が貫通孔内に取り付けられており、且つ筒体122の一端が貫通孔の外部まで延長されていることが理解されるであろう。弁座コア120の制限段差121の一端に位置した開口は弁口であり、弁口の開閉、又は開口の大きさを制御することで、冷媒の流量を調節及びシールする機能を持つ。
[048] 具体的には、制限段差121は階段状であってもよく、複数の折曲部分を含む。また、制限段差121は環状であってもよく、筒体122の開口の縁に直接に形成されてもよい。具体的には、本実施例では、制限段差121は環状をなし、制限段差121の筒体122に向く表面は段差部112の内壁に当接される。
[049] 環状の制限段差121の成形方式は簡単であり、生産コストが低い。環状の制限段差121を設置することで、弁座コア120を簡単な構造で弁体110内に固定させることができ、電子膨張弁100は更に簡単な構造になり、電子膨張弁100の小型化の実現が容易になる。
[050] 排気管130は、延長部113に嵌め合わされて段差部112の外壁に当接される。排気管130の内壁と筒体122の外壁及び延長部113が溶接リング収容溝124を囲んで形成する。筒体122が貫通孔の外部まで延長される、即ち、筒体122と延長部113の端面は、段差を形成し、排気管130に合わせて溶接リング収容溝124を囲んで作ることが理解されるであろう。
[051] 空調システムにおいて、蒸発器は排気管130の弁体110から離れた一端に連通される。その他にも、電子膨張弁は吸気管131を更に含み、凝縮器は吸気管131を介して主体部111に連通される。
[052] 溶接リング114は溶接リング収容溝124内に設置される。溶接時に、溶接リング114が熔融した溶接液は、弁体110、弁座コア120及び排気管130を接着させ且つ固化させ、排気管130、弁体110及び弁座コア120の固定接続を実現する。そのため、溶接リング収容溝124を設置することで、排気管130、弁体110及び弁座コア120の固定様態を一体化し、電子膨張弁100の製造時間が短縮され、電子膨張弁100の作業効率を高めることが容易になる。
[053] 空調システムが運転するとき、冷媒は吸気管131から弁体110に入り、弁口の絞りを経てから、蒸発器に流入するまで弁体110内から排気管130に流入する。
[054] 更に、本実施例において、排気管130は延長部113に締まり嵌めされる。よって、排気管130の内壁と延長部113の外壁とは緊密に接着される。たとえ電子膨張弁100の運転過程中に揺れ動きが発生しても、排気管130は延長部130に固定されているため、電子膨張弁100の通常の運転の維持が容易になる。好適な固定効果を果たすため、排気管130の延長部113の外壁に嵌め合わされる接続部分は、更に溶接して固定する必要がある。
[055] 本実施例において、筒体122は、取り付けセグメント1221及び溶接部1222を含む。取り付けセグメント1221は、制限段差121と溶接部1222との間に位置しており、取り付けセグメント1221は延長部113に締まり嵌めされる。溶接部1222は貫通孔の外部に位置しており、延長部113、排気管30と共に溶接リング収容溝124を囲んで作る。
[056] 取り付けセグメント1221が延長部113に締まり嵌めさせることで、弁座コア120が弁体110内に安定して取り付けられることができ、更に電子膨張弁100の運転過程中に揺れ動きが発生しても、弁座コア120が弁体110から脱落することを回避することができる。また、締まり嵌めの方式は、更に無駄な締結具の使用を回避することができるため、電子膨張弁100の重さを軽くすることができ、電子膨張弁100の軽量化の実現が容易になる。
[057] 更に、本実施例において、取り付けセグメント1221の長さは延長部113の長さよりも小さい。取り付けセグメント1221の外径が溶接部1222の外径よりも大きいことで、延長部113の内壁と溶接部1222の外壁との間に環状溶接ビード123が形成される。
[058] 溶接時、溶接リング114が溶けた後の溶接液は環状溶接ビード123に入り、環状溶接ビード123の中で固化する。環状溶接ビード123を設置することで、弁座コア120と弁体110との接触面積を効果的に大きくすることができ、好適な固定効果があり、更に信頼性が高い。
[059] 本実施例において、電子膨張弁100はスピンドル140を更に含む。スピンドル140の弁座コア120に近接する一端は制限段差121の開口(即ち、弁口)に係合され、弁口の開度の大きさを制御する。スピンドル140の弁座コア120に近接する一端は、円錐構造141をなし、その直径は制限段差121から筒体122の方向に沿って徐々に減少する。
[060] 円錐構造141は、弁体110の長手方向に沿って摺動し、制限段差121の開口開度の大きさを制御することができ、更に冷媒が通過する流量を制御して、空調による室内温度の制御を実現することができる。
[061] 本実施例において、電子膨張弁100は、主体部111内に収容されたロータ150、スクリュ160及びナット座170を更に含む。ナット座170は弁体110の内壁に固定され、且つスクリュ160にねじ接続される。ロータ150はナット座170に嵌め合わされ、且つスクリュ160の一端に固定接続される。スクリュ160はロータ150から離れた一端がスピンドル140に伝動接続され、ロータ150はスクリュ160が運動するように回転し、スクリュ160はスピンドル140が運動するように動かして弁口の開閉、又は開口の大きさの制御を実現する。
[062] ロータ150はスクリュ160を回動させ、スクリュ160はロータ150の円周運動を直線運動に転換させ、スピンドル140を弁体110の長手方向に沿って運動するように動かし、更に、制限段差121の開口開度の制御(開度は開閉、又は開口の大きさが含まれる。)を実現する。ロータ150、ナット座170及びスクリュ160を設置することで、曲線運動を直線運動に転換させ、弁体110の体積を効果的に小さくすることができ、電子膨張弁100の小型化の実現が容易になる。
[063] 本実施例において、ナット座170はネジ部172及び取り付け部174を含む。ネジ部172の内部は、取り付け部174の内部に連通される。具体的には、ネジ部172は筒状をなし、弁体110の長手方向に沿って延びている。スクリュ160はネジ部172に穿設され、且つネジ部172にねじ接続される。ネジ部172はスクリュ160に対してガイド及び制限の機能を持ち、スクリュ160の運動を弁体110の長手方向に制限する。ロータ150はネジ部172に嵌め合わされる。取り付け部174は、ネジ部172のロータ150から離れた一端に設置され、取り付け部174のネジ部172から離れた一端にはナット座170に連通される開口が設けられており、取り付け部174の内径は、ネジ部172から取り付け部174の方向に沿って徐々に増大し、スクリュ160とスピンドル140との接続に十分な空間を提供することが容易になる。
[064] 通常、ロータ150の回転を実現するために、弁体110の外部には更にコイルが嵌め合わされる。コイルに電気が入った後に磁場が発生し、ロータ150を回動させることができる。
[065] 更に、本実施例において、電子膨張弁100は、主体部111に収容され且つ固定されたソケット180を更に含む。スクリュ160のロータ150から離れた一端、スピンドル140の弁座コア120から離れた一端がいずれもソケット180内に摺動可能に収容されている。
[066] 具体的には、ソケット180の一端がナット座170の取り付け部174に係止され、且つソケット180の側壁が締結具によって弁体110に固定されている。ソケット180は、スピンドル140の長手方向に沿って延びている。ソケット180を設置することにより、スクリュ160及びスピンドル140の摺動においてガイド及び制限するように機能することができる。それと共に、スピンドル140が運動過程中に揺れが発生してスピンドル140の運動精度に影響を及ぼすことを防止することができる。
[067] 本実施例において、電子膨張弁100は、弾性部材190を更に含む。円柱状カム161は、スクリュ160の中央部がその径方向に沿って突起して形成される。環状カム142は、スピンドル140は中空構造をなし、スピンドル140の内壁がその径方向に内向きに突起して形成され、弾性部材190は、スクリュ160に嵌め合わされ、且つその両端は環状カム142及び円柱状カム161の表面にそれぞれ当接される。スクリュ160は環状カム142の中央部に摺動可能に穿設される。スクリュ160のロータ150から離れた一端には突起構造162が設置されており、突起構造162の直径は環状カム142の中央部の口径よりも大きい。
[068] 具体的には、円柱状カム161はソケット180内に収容されており、スピンドル140外に位置している。突起構造162はスピンドル140内に収容されており、且つ突起構造162と円柱状カム161は環状カム142の対向する両側にそれぞれ位置している。電子膨張弁100が運転するとき、スクリュ160は弁座コア120の方向に運動し、円柱状カム161は弾性部材190を押圧し、弾性部材190は圧縮される。弾性部材190は環状カム142に弁座コア120への弾性復元力を与えてから、スピンドル140を弁座コア120の方向に運動するように動かすことができることで、制限段差121の開口開度を小さくして、弁体110内に入る冷媒の流量が減少する。制限段差121の開口開度を大きくする必要がある場合、スクリュ160は、突起構造162を弁座コア120に背を向ける方向に移動するように動かし、突起構造162はスピンドル140の環状カム142を押圧してから、スピンドル140を弁座コア120に背を向ける方向に移動するように動かすことで、開口開度を調整することができる。
[069] 弾性部材190、円柱状カム161、環状カム142及び突起構造162を設置することにより、スクリュ160とスピンドル140との伝動方式が単純になり、作業効率を高めることが容易になることが理解されるであろう。ナット座170、スリーブ、スピンドル140及びスクリュ160が重なって嵌着されることにより、スクリュ160及びスピンドル140が摺動過程中の揺れの発生を効果的に防止し、好適な運行精度を有することができる。
[070] 更に、本実施例において、弾性部材190はスリーブスプリングであり、スリーブスプリングはスクリュ160に嵌め合わされている。スリーブスプリングがスクリュ160に嵌め合わされていることで弾性部材190の取り付けが単純になり、作業効率を高めることが容易になることが理解されるであろう。そして、スリーブスプリングがスクリュ160に嵌め合わされ、スクリュ160がスリーブスプリングを支持することができ、スリーブスプリングが運動過程中に揺れが発生して電子膨張弁100の運動精度に影響を及ぼすことを防止することができる。
[071] 更に、本実施例において、環状カム142、円柱状カム161及び突起構造162の延長方向は、弁体110の軸方向と垂直である。
[072] このため、スクリュ160及びスピンドル140の運行過程において、スリーブスプリングと環状カム142、突起構造162と環状カム142との間には大きい接触面積があり、スクリュ160及びスピンドル140の運行過程中の揺れによるずれが発生して押圧力が小さくなりすぎて、スピンドル140の運動が不良になる状況の発生を効果的に防止でき、更に、スクリュ160及びスピンドル140は好適な伝動性能を持つようになる。
[073] 上述の電子膨張弁100において、弁座コア120は筒体122及び制限段差121を含み、制限段差121は段差部112の内壁に当接されることで、弁座コア120と弁体110の基本的な固定が実現される。更に、筒体122は、制限段差121から離れた一端が延長部113よりも延出しており、排気管130の内壁と筒体122の外壁及び延長部113が溶接リング収容溝124を囲んで形成することで、溶接時に、溶接リング114を溶接リング収容溝124内に安定して取り付けることができ、溶接リング114が溶けた後の溶接液は、排気管130、弁座コア120及び弁体110を接着して固化し、これにより、排気管130、弁座コア120及び弁体110が緊密に接着され、しっかり固定される。そのため、電子膨張弁100中の弁座コア120は、従来の弁座コア120に比べて構造が簡単であり、溶接リング114の取り付け及び溶接作業が簡単であり、溶接の効果がよい。また、弁体110と弁座コア120を固定すると共に、排気管130を弁体110に固定することで、高い信頼性がある。
[074] 以上に述べた実施例の各技術的特徴は、任意の組み合わせが可能であり、説明を簡潔にするために、上述の実施例における各技術的特徴の可能な組み合わせについては全て説明されていないが、これら技術的特徴の組み合わせに矛盾がない限り、全て本明細書に記載された範囲とみなされるべきである。
[075] 以上に述べた実施例は、単に本出願のいくつかの実施形態を示すものであり、その説明はより具体的且つ詳細であるが、そのために特許請求の範囲を制限するものとは理解されるべきではない。当業者にとっては、本出願の旨を逸脱しない限り、いくつかの変形や改良が可能であり、これらは全て本出願の保護範囲に属する。従って、本出願特許の保護範囲は、添付の特許請求の範囲に準ずるものとする。

Claims (14)

  1. 筒状構造をなし、主体部(111)、延長部(113)及び前記主体部(111)と前記延長部(113)とを接続させる段差部(112)を含み、前記主体部(111)の内径が前記延長部(113)の内径よりも大きい弁体(110)と、
    両端が開口した筒状構造をなし、筒体(122)及び前記筒体(122)の一端に形成された制限段差(121)を含み、前記筒体(122)は前記延長部(113)に穿設され、前記制限段差(121)は前記段差部(112)の内壁に当接され、且つ前記筒体(122)は前記制限段差(121)から離れた一端が前記延長部(113)よりも延出している弁座コア(120)と、
    前記延長部(113)に嵌め合わされて前記段差部(112)の外壁に当接され、内壁と前記筒体(122)の外壁及び前記延長部(113)が溶接リング収容溝(124)を囲んで形成する排気管(130)と、を含む電子膨張弁。
  2. 前記制限段差(121)は環状をなし、前記制限段差(121)は前記筒体(122)に向かう表面が前記段差部(112)の内壁に当接される、請求項1に記載の電子膨張弁。
  3. 前記筒体(122)は、取り付けセグメント(1221)及び溶接部(1222)を含み、前記取り付けセグメント(1221)は、前記制限段差(121)と前記溶接部(1222)との間に位置し、前記取り付けセグメント(1221)は前記延長部(113)に締まり嵌めされる、請求項1に記載の電子膨張弁。
  4. 前記取り付けセグメント(1221)の長さが前記延長部(113)の長さよりも小さく、且つ前記取り付けセグメント(1221)の外径が前記溶接部(1222)の外径よりも大きいことで、前記延長部(113)の内壁と前記溶接部(1222)の外壁との間に環状溶接ビード(123)が形成されるようにし、前記環状溶接ビード(123)は前記溶接リング収容溝(124)に連通される、請求項3に記載の電子膨張弁。
  5. 前記排気管(130)は前記延長部(113)に締まり嵌めされる、請求項1に記載の電子膨張弁。
  6. 前記弁座コア(120)の一端に近接して前記開口に係合され、前記弁座コア(120)の一端に近接する円錐構造(141)であり、前記円錐構造(141)の直径が前記制限段差(121)から前記筒体(122)の方向に沿って徐々に減少するスピンドル(140)を更に含む、請求項1に記載の電子膨張弁。
  7. 前記主体部(111)内に収容されたロータ(150)、スクリュ(160)及びナット座(170)を更に含み、前記ナット座(170)は前記弁体(110)の内壁に固定され、且つ前記スクリュ(160)にねじ接続され、前記ロータ(150)は前記ナット座(170)に嵌め合わされ、且つ前記スクリュ(160)の一端に固定接続され、前記スクリュ(160)は前記ロータ(150)から離れた一端が前記スピンドル(140)に伝動接続され、前記ロータ(150)は前記スクリュ(160)の軸線を囲んで回転して前記スクリュ(160)及び前記スピンドル(140)が摺動するように動かすことができる、請求項6に記載の電子膨張弁。
  8. 前記主体部(111)内に収容されて固定されたソケット(180)を更に含み、前記スクリュ(160)は前記ロータ(150)の一端から離れており、且つ前記スピンドル(140)は前記弁座コア(120)から離れた一端がいずれも前記ソケット(180)内に摺動可能に収容されている、請求項7に記載の電子膨張弁。
  9. 弾性部材(190)を更に含み、前記スクリュ(160)の中央部は前記スクリュ(160)の径方向に突起して円柱状カム(161)が形成され、前記スピンドル(140)は中空構造をなし、前記スピンドル(140)の内壁は前記スピンドル(140)の径方向に突起して環状カム(142)が形成され、前記弾性部材(190)は前記スクリュ(160)に嵌め合わされ、且つ前記弾性部材(190)の両端は前記環状カム(142)及び前記円柱状カム(161)の表面にそれぞれ当接され、前記スクリュ(160)は前記環状カム(142)の中央部に摺動可能に穿設され、前記スクリュ(160)の前記ロータ(150)から離れた一端には突起構造が設けられており、前記突起構造の直径は前記環状カム(142)の中央部の口径よりも大きい、請求項7に記載の電子膨張弁。
  10. 前記環状カム(142)、円柱状カム(161)及び突起構造(162)の延長方向は、弁体(110)の軸方向と垂直である、請求項9に記載の電子膨張弁。
  11. 前記ナット座(170)はネジ部(171)及び取り付け部(172)を含み、ネジ部(171)は前記ロータ(150)に近接して設置され、前記ネジ部(171)の内部は前記取り付け部(172)の内部に連通され、前記スクリュ(160)は、ネジ部(171)に穿設され、且つネジ部(171)にねじ接続される、請求項7に記載の電子膨張弁。
  12. 前記取り付け部(172)の内径は前記ネジ部(171)から前記取り付け部(172)の方向に沿って徐々に増大する、請求項11に記載の電子膨張弁。
  13. 前記吸気管(131)は、前記主体部(111)に接続される吸気管(131)を更に含む、請求項1に記載の電子膨張弁。
  14. 凝縮器と、
    蒸発器と、
    前記蒸発器が前記排気管(130)の前記弁体(110)から離れた一端に連通され、前記凝縮器が配管を介して前記主体部(111)に連通される、請求項1から13のいずれか一項に記載の電子膨張弁を含む、空調システム。
JP2020551489A 2018-08-02 2019-08-02 空調システム及びその電子膨張弁 Active JP7082209B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201821242025.2U CN209196130U (zh) 2018-08-02 2018-08-02 空调及其电子膨胀阀
CN201821242025.2 2018-08-02
PCT/CN2019/099044 WO2020025048A1 (zh) 2018-08-02 2019-08-02 空调系统及其电子膨胀阀

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021527780A true JP2021527780A (ja) 2021-10-14
JP7082209B2 JP7082209B2 (ja) 2022-06-07

Family

ID=67403555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020551489A Active JP7082209B2 (ja) 2018-08-02 2019-08-02 空調システム及びその電子膨張弁

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11473820B2 (ja)
EP (1) EP3789639B1 (ja)
JP (1) JP7082209B2 (ja)
KR (1) KR200495690Y1 (ja)
CN (1) CN209196130U (ja)
WO (1) WO2020025048A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022549987A (ja) * 2019-09-27 2022-11-30 浙江盾安人工環境股▲ふん▼有限公司 電子膨張弁

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111102366A (zh) * 2018-10-27 2020-05-05 浙江三花智能控制股份有限公司 电子膨胀阀
CN210372066U (zh) * 2019-06-14 2020-04-21 浙江盾安禾田金属有限公司 电子膨胀阀
CN112576769B (zh) * 2019-09-27 2022-02-11 浙江盾安禾田金属有限公司 电子膨胀阀
CN113517105B (zh) * 2020-04-10 2023-11-28 盾安环境技术有限公司 电子线圈及具有其的电子膨胀阀
CN114352730A (zh) * 2020-10-12 2022-04-15 浙江盾安人工环境股份有限公司 流量调节阀
CN115384947B (zh) * 2022-10-08 2023-11-21 航天特种材料及工艺技术研究所 一种放气阀及气密包装箱

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009052742A (ja) * 2007-08-02 2009-03-12 Saginomiya Seisakusho Inc ニードル弁及びこのニードル弁を有する冷凍サイクル装置
JP2010038321A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Fuji Koki Corp 流量制御弁
JP2012082896A (ja) * 2010-10-12 2012-04-26 Saginomiya Seisakusho Inc 電動弁
CN102878730A (zh) * 2012-06-29 2013-01-16 浙江盾安人工环境股份有限公司 电子膨胀阀
JP2014020457A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Rinnai Corp 電動式流量調節弁
JP2016070382A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社不二工機 電動弁
JP2017129206A (ja) * 2016-01-20 2017-07-27 株式会社不二工機 電気的駆動弁及びその製造方法
JP2017180569A (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 株式会社鷺宮製作所 電動弁
US9822894B2 (en) * 2013-11-26 2017-11-21 S.P.M. Flow Control, Inc. Valve seats for use in fracturing pumps

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001241562A (ja) 2000-03-01 2001-09-07 Pacific Ind Co Ltd 制御弁
JP2003254461A (ja) * 2002-03-05 2003-09-10 Saginomiya Seisakusho Inc 電動コントロールバルブ
JP4550528B2 (ja) * 2004-09-01 2010-09-22 株式会社不二工機 電動弁
ITPD20050312A1 (it) * 2005-10-20 2007-04-21 Carel Spa Struttura perfezionata di valvola per la regolazione della portata di fluidi in particolare frigoriferi
JP4329858B2 (ja) * 2007-11-30 2009-09-09 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
US8157184B2 (en) * 2008-05-29 2012-04-17 Kabushiki Kaisha Saginomiya Seisakusho Expansion valve, heat pump type refrigeration cycle apparatus, and air handling unit
CN101956830B (zh) * 2009-07-17 2013-06-12 浙江三花股份有限公司 电子膨胀阀
CN102042416B (zh) * 2009-10-09 2012-11-21 浙江三花股份有限公司 电子膨胀阀
JP5572516B2 (ja) * 2010-10-18 2014-08-13 株式会社不二工機 電動弁
US9726406B2 (en) * 2012-02-10 2017-08-08 Kabushiki Kaisha Saginomiya Seisakusho Expansion valve
JP6194157B2 (ja) * 2012-05-18 2017-09-06 株式会社不二工機 電動弁
US9689595B2 (en) * 2012-05-18 2017-06-27 Zhejiang Sanhua Intelligent Controls Co., Ltd. Electronic expansion valve
WO2014023014A1 (zh) * 2012-08-10 2014-02-13 浙江三花股份有限公司 一种电子膨胀阀
CN202914861U (zh) 2012-10-22 2013-05-01 浙江盾安禾田金属有限公司 电子膨胀阀
EP2933540B1 (en) * 2012-12-11 2020-12-16 Zhejiang Sanhua Climate & Appliance Controls Group Co., Ltd. Electronic expansion valve
JP6119466B2 (ja) * 2013-07-03 2017-04-26 株式会社デンソー 電気式膨張弁

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009052742A (ja) * 2007-08-02 2009-03-12 Saginomiya Seisakusho Inc ニードル弁及びこのニードル弁を有する冷凍サイクル装置
JP2010038321A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Fuji Koki Corp 流量制御弁
JP2012082896A (ja) * 2010-10-12 2012-04-26 Saginomiya Seisakusho Inc 電動弁
CN102878730A (zh) * 2012-06-29 2013-01-16 浙江盾安人工环境股份有限公司 电子膨胀阀
JP2014020457A (ja) * 2012-07-18 2014-02-03 Rinnai Corp 電動式流量調節弁
US9822894B2 (en) * 2013-11-26 2017-11-21 S.P.M. Flow Control, Inc. Valve seats for use in fracturing pumps
JP2016070382A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社不二工機 電動弁
JP2017129206A (ja) * 2016-01-20 2017-07-27 株式会社不二工機 電気的駆動弁及びその製造方法
JP2017180569A (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 株式会社鷺宮製作所 電動弁

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022549987A (ja) * 2019-09-27 2022-11-30 浙江盾安人工環境股▲ふん▼有限公司 電子膨張弁
JP7349514B2 (ja) 2019-09-27 2023-09-22 浙江盾安人工環境股▲ふん▼有限公司 電子膨張弁

Also Published As

Publication number Publication date
CN209196130U (zh) 2019-08-02
JP7082209B2 (ja) 2022-06-07
KR20200002721U (ko) 2020-12-15
US20210190399A1 (en) 2021-06-24
EP3789639A1 (en) 2021-03-10
EP3789639A4 (en) 2021-08-11
KR200495690Y1 (ko) 2022-07-25
WO2020025048A1 (zh) 2020-02-06
US11473820B2 (en) 2022-10-18
EP3789639B1 (en) 2023-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7082209B2 (ja) 空調システム及びその電子膨張弁
JP5022120B2 (ja) 冷暖房システム用の電動弁
JP6740179B2 (ja) 電動弁及び冷凍サイクルシステム
JP6218029B2 (ja) ステッピングモータ駆動式の制御弁
CN208587515U (zh) 电动阀以及冷冻循环系统
JP5684746B2 (ja) 膨張弁
JP6738775B2 (ja) 電動弁及び冷凍サイクルシステム
JP5572330B2 (ja) 電動弁
US20130306176A1 (en) Electrically operated valve
KR102139095B1 (ko) 냉난방 시스템용 전자식 팽창밸브
US9109822B2 (en) Expansion valve
JP7386283B2 (ja) 電子膨張弁
JP7356521B2 (ja) 電子膨張弁及びその取り付け方法
WO2020135162A1 (zh) 电子膨胀阀及使用该电子膨胀阀的空调系统
CN111365466B (zh) 电子膨胀阀及使用该电子膨胀阀的空调系统
CN107289684B (zh) 热力膨胀阀及具有其的空调系统
CN108375251B (zh) 热力膨胀阀及其制造方法
CN211503342U (zh) 阀装置以及使用该阀装置的制冷系统
JP7483250B2 (ja) 膨張弁
CN221683703U (zh) 阀装置
JP7317191B2 (ja) 電動弁及び冷凍サイクルシステム
KR102316461B1 (ko) 전자식 팽창밸브용 포핏 밸브의 기밀 고정 구조 및 이를 포함하는 전자식 팽창밸브
CN214699222U (zh) 一种弹力平衡式带有大口径通断功能的电子膨胀阀
CN214578881U (zh) 一种提拉式带有大口径通断功能的电子膨胀阀
CN111396599B (zh) 一种流量控制阀

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220526

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7082209

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150