JP2021527719A - 飽和脂肪アルコール、少なくとも1つの脂肪族鎖を有するアニオン性界面活性剤、ポリオール、及び少なくとも1種のシリコーン油を含む組成物 - Google Patents

飽和脂肪アルコール、少なくとも1つの脂肪族鎖を有するアニオン性界面活性剤、ポリオール、及び少なくとも1種のシリコーン油を含む組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2021527719A
JP2021527719A JP2021520466A JP2021520466A JP2021527719A JP 2021527719 A JP2021527719 A JP 2021527719A JP 2021520466 A JP2021520466 A JP 2021520466A JP 2021520466 A JP2021520466 A JP 2021520466A JP 2021527719 A JP2021527719 A JP 2021527719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
composition
composition according
anionic surfactant
silicone oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021520466A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7130867B2 (ja
Inventor
キャロリーヌ・シリシャンドラ
オディール・オーブラン
アンヌ・ブリュヌー
アルノ・ワーラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2021527719A publication Critical patent/JP2021527719A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7130867B2 publication Critical patent/JP7130867B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/06Emulsions
    • A61K8/062Oil-in-water emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/342Alcohols having more than seven atoms in an unbroken chain
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/345Alcohols containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • A61K8/442Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof substituted by amido group(s)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/466Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfonic acid derivatives; Salts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/891Polysiloxanes saturated, e.g. dimethicone, phenyl trimethicone, C24-C28 methicone or stearyl dimethicone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/52Stabilizers
    • A61K2800/524Preservatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/596Mixtures of surface active compounds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

飽和脂肪アルコール、少なくとも1つの脂肪族鎖を有するアニオン性界面活性剤、ポリオール、及び少なくとも1種のシリコーン油を含む組成物。本発明は、組成物、好ましくは、油性相が水性相中に分散している水中油型エマルジョンの形態にある化粧用組成物であって:(a)少なくとも1種の飽和C16〜C22、好ましくはC16〜C18脂肪アルコールを、組成物の総質量に対し2.5質量%〜7質量%と;(b)少なくとも1つのC16〜C22、好ましくはC16〜C18炭化水素系鎖を含む少なくとも1種のアニオン性界面活性剤と;(c)少なくとも1種のポリオールと;(d)少なくとも1種のシリコーン油を、油性相の総質量に対し、少なくとも60質量%と;を含み、脂肪アルコール(a)/アニオン性界面活性剤(b)の質量比は10:1〜6:4の間にある、組成物に関する。本発明による組成物は、触感が非常に軟らかく、且つべたつきがないためさっぱりとした使用感を与え、したがって、非常に心地よい使用感が得られ、且つ適用が容易であるという利点を有する。更に、本組成物は安定であり、特に、4℃〜45℃の範囲の温度条件下で2ヵ月間保管した後も巨視的及び微視的に安定である。

Description

本特許出願は、少なくとも1種の飽和C16〜C22脂肪アルコールと;C16〜C22炭化水素系鎖を含む少なくとも1種のアニオン性界面活性剤と;少なくとも1種のポリオールと;少なくとも1種のシリコーン油と;を所与の量で含む、水中油型エマルジョンの形態にある組成物、好ましくは化粧用組成物と、上記組成物の、美容分野及び皮膚科学分野における使用、特にケラチン物質をケア又は治療するための使用と、に関する。
皮膚は環境的要因(汚染物質、風、寒さ、冷暖房)、心理的要因(疲労、ストレス)、又はホルモン的要因(閉経)により乾燥しやすくなることが知られている。しかし、皮膚に十分な潤いを与えると共に、水分を失わないようにして、皮膚が外気で傷ついたり乾燥したりするリスクを与えないことが重要である。
そのため消費者は、皮膚を十分に保湿してくれることを化粧品に期待している。
水々しい使用感(aqueous sensation)のある製品を皮膚に適用すると、皮膚が保湿されるという感覚が得られる。皮膚が長時間保湿されているという感覚は、皮膚の柔軟な感触及び表皮の上層(upper epidermal layer)が保湿されているという感触によって得られる。表皮の上層を保湿するためには、吸湿性物質であり、大気中の水分を取り込むと共に皮膚内に水分を保持することによって皮膚の潤いを取り戻す保水剤(humectant)を組み込むことが一般的である。このような保水剤のよく知られている例が、尿素等のNMF(天然保湿因子)の構成成分又はポリオールであり、グリコールもそうである。これらの保水剤の含有量が高くなるほどその保湿効果は高くなる。
しかしながら、このような保水剤、より詳細にはグリセロール等のポリオールを生理学的に許容される媒体に導入すると、官能特性が損なわれると共に、製品の適用性(application quality)が悪くなる。具体的には、ポリオールを導入すると、適用時の水々しい感触が低減される。とりわけ、組成物がねばついて適用しにくくなる。
ポリオール含有量が高くなるほど、この官能特性の低下が大きくなり、これは、適用時に保湿効果に欠けるという印象を与える原因となる。
更に、一般には、このような保水剤、より詳細にはグリセロール等のポリオールを組成物に導入すると、その安定性に悪影響が及ぼされる。
(特許文献1)及び(特許文献2)には保水剤を含むエマルジョンが記載されている。しかし、これらの組成物においては上述の問題が解消されていない。
米国特許出願公開第2010/173027号明細書 欧州特許第3156037号明細書
したがって、皮膚に適用したときの保湿される感覚及び適用した後の実際の保湿効果(例えば、コルネオメーターを使用して測定可能)の両方を有すると共に、その経時的な安定性及び温度に対する安定性が損なわれていない組成物を製造することが依然として求められている。
換言すれば、ポリオール濃度が高い場合も含めて、適用時の水々しさ並びに保存及び温度変化に対する安定性の両方を有する、1種又は複数種のポリオール、特にグリセロールを含む化粧用組成物を製造することが依然として求められている。
本出願人は、少なくとも1種の飽和C16〜C22脂肪アルコールと;C16〜C22炭化水素系鎖を含む少なくとも1種のアニオン性界面活性剤と;少なくとも1種のポリオールと;少なくとも1種のシリコーン油と;を所与の量で含む水中油型エマルジョンの形態にある組成物は、顕著な保湿効果のみならず、適用時にさっぱりとした(fresh)水々しい使用感及び良好な安定性も示す。
したがって、本発明の1つの主題は、油性相が水性相中に分散されている水中油型エマルジョンの形態にある組成物、好ましくは化粧用組成物であって:
(a)少なくとも1種の飽和C16〜C22脂肪アルコールを、組成物の総質量に対し2.5質量%〜7質量%と;
(b)C16〜C22炭化水素系鎖を含む少なくとも1種のアニオン性界面活性剤と;
(c)少なくとも1種のポリオールと;
(d)少なくとも1種のシリコーン油を、油性相の総質量に対し少なくとも60質量%と;
を含み、
脂肪アルコール(a)/アニオン性界面活性剤(b)の質量比が10:1〜6:4の間にある、組成物にある。
本発明の特定の実施形態によれば、アニオン性界面活性剤は、C16〜C22炭化水素系鎖を1つのみ含む。好ましくは、アニオン性界面活性剤(b)の炭化水素系鎖の炭素原子数と、脂肪アルコール(a)の炭素原子数の差は、炭素原子5個を超えてはならず、優先的には4個以下である。
本発明による組成物は、触感が非常に軟らかく、且つべたつきがないため、適用時にさっぱりとした使用感を与え、したがって、非常に心地よい使用感が得られ、且つ適用が容易であるという利点を有する。
更に、本組成物は安定であり、特に、4℃〜45℃の範囲の温度条件、特に、4℃、室温(一般に20℃〜25℃の間)、及び45℃で2ヵ月間保存しても、巨視的及び微視的に安定である。
本発明の主題はまた、ケラチン物質を化粧的に処置するための方法であって、上に定義した組成物をケラチン物質に適用することから構成される方法にもある。
本発明の主題はまた、上記組成物の、美容又は皮膚科学における使用、特に、身体若しくは顔の皮膚のケア、保護、及び/若しくはメイクアップ、又はヘアケアのための使用にある。
本発明による組成物は、局所的に適用する(topical application)ことが意図されており、したがって、生理学的に許容される媒体を含む。「生理学的に許容される媒体」という用語は、本明細書においては、ケラチン物質と適合性を有する媒体を意味する。
本発明に関連する、「ケラチン物質」という用語は、特に、皮膚、頭皮、睫毛、眉毛、頭髪、体毛等のケラチン繊維、爪、及び口唇等の粘膜、より詳細には、皮膚(身体、顔、眼の周りの領域、瞼)を意味する。
以下の文面における「少なくとも1つの」という表現は、特段の記載がない限り、「1つ又は複数の」と等価であり、値の範囲の境界はその範囲に包含される。
飽和C16〜C22脂肪アルコール
「飽和脂肪アルコール」という用語は、直鎖飽和(共有結合性二重又は三重結合を含まない)炭化水素系鎖、特に、直鎖アルキル基と、ヒドロキシル官能基とを含み、上記鎖は16〜22個の間の炭素原子を含む、任意のアルコールを意味する。
「炭化水素系鎖」という用語は、主として水素原子及び炭素原子からなる有機基を意味する。
本発明による組成物中に存在する飽和脂肪アルコールは、16〜22個の間の炭素原子、好ましくは16〜18個の間の炭素原子を含む。
本発明に関連して使用される飽和脂肪アルコールは、特に、室温で固体であり、有利には鎖末端−OH基を有する、セチルアルコール若しくはヘキサデカノール(C16)、ステアリルアルコール若しくはオクタデカノール(C18)、又はベヘニルアルコール(C22)から選択される。
特に好ましくは、セチルアルコール、ステアリルアルコール、及びセチルステアリルアルコール等のこれらの混合物から選択される1種又は複数種のアルコールが使用されることになる。
好ましくは、本発明による組成物は、C16及びC18脂肪アルコールの混合物を含み;特に、組成物は、セチルステアリルアルコールを含む。
より好ましくは、C16及びC18脂肪アルコールの混合物は、C16/C18の質量比が20/80〜80/20の範囲にあり、有利にはC16/C18の質量比は50/50である。
本発明による組成物の脂肪アルコールの量は、組成物の総質量に対し、2.5質量%〜7質量%の間、好ましくは2.5質量%〜4.5質量%の間、一層優先的には2.7質量%〜4質量%の間にある。
少なくとも1つのC16〜C22炭化水素系鎖を含むアニオン性界面活性剤
本発明に関連して有用なアニオン性界面活性剤は、少なくとも1つの飽和(共有結合性二重又は三重結合を含まない)又は不飽和(1つ又は複数の共有結合性二重及び/又は三重結合を含み得る)、好ましくは飽和の直鎖炭化水素系鎖、特に直鎖アルキル基を含み、上記鎖は、16〜22個の炭素原子、好ましくは16〜18個の炭素原子を含む。好ましくは、本発明に関連して有用なアニオン性界面活性剤は、飽和又は不飽和の直鎖炭化水素系鎖を1つのみ含む。
「炭化水素系鎖」という用語は、主として水素原子及び炭素原子からなる有機基を意味する。
本発明の特定の実施形態によれば、少なくとも1つのC16〜C22炭化水素系鎖を含むアニオン性界面活性剤は、少なくとも1つのスルホネート官能基、アシルグルタメート、及びこれらの混合物を含む界面活性剤から選択される。
本発明の好ましい実施形態によれば、少なくとも1つのスルホネート官能基を含むアニオン性界面活性剤は、(C16〜C22)アルキルスルホネート、(C16〜C22)アルキルアミドスルホネート、(C16〜C22)アルキルアリールスルホネート、(C16〜C22)アルキルスルホアセテート、N−アシル(C16〜C22)−N−(C1〜C6)アルキルタウレート、(C16〜C22)アシルイセチオネート、(C16−C22)アルキルスルホラウレート、及びこれらの混合物から選択される。
優先的には、少なくとも1つのスルホネート官能基を含むアニオン性界面活性剤は:
− 直鎖又は分岐アシル基が16〜22個の炭素原子、好ましくは16〜18個の炭素原子を含むアシルイセチオネート;
− 直鎖又は分岐アシル基が16〜22個の炭素原子、好ましくは16〜18個の炭素原子を含み、且つ直鎖又は分岐アルキル基が1〜6個の炭素原子を含むか、又は環式基が3〜6個の炭素原子を含み;好ましくは、アルキル基がメチルである、N−アシル−N−アルキルタウレート;
− 及びこれらの混合物;
の、特に、アルカリ金属塩若しくはアルカリ土類金属塩、アンモニウム塩、又はアミノアルコール塩の形態にあるものから選択される。
N−アシル−N−アルキルタウレートとしては、日光ケミカルズ株式会社(Nikkol)からNikkol PMT(登録商標)の名称で販売されているパルミトイルメチルタウリンナトリウム;日光ケミカルズ株式会社(Nikko)からNikkol SMTの名称で販売されているN−ステアロイルN−メチルタウレートのナトリウム塩;を挙げることができる。
本発明の好ましい実施形態によれば、アシルグルタメートは、アシル基が16〜18個の炭素原子を含むアシルグルタメートから選択される。
アシルグルタメートの例は、特に、パルミトイルグルタミン酸、ステアロイルグルタミン酸、ベヘノイルグルタミン酸、オリーブ油脂肪酸グルタミン酸、及びこれらの酸の塩、特に、上記酸の、Na、Li、K等のアルカリ金属塩、好ましくはNa若しくはK塩、Mg塩等のアルカリ土類金属塩、又はアンモニウム塩を挙げることができる。
例えば、INCI名がステアロイルグルタミン酸Naである化合物、オリーブ油脂肪酸グルタミン酸Naである化合物、及びこれらの混合物を挙げることができる。
アシルグルタミン酸塩としては、味の素株式会社(Ajinomoto)からAcylglutamate HS 11の商品記号で販売されている製品等のステアロイルグルタミン酸ナトリウム、及び味の素株式会社からAcylglutamate HS−21の商品記号で販売されている製品等の水素化ステアロイルグルタミン酸ジナトリウム(disodium hydrogenated stearoyl glutamate)も挙げることができる。
本発明の特定の実施形態によれば、少なくとも1つのC16〜C22炭化水素系鎖を含むアニオン性界面活性剤は、一般式(I):RCOY(CHSOM(式中、Rは、飽和の直鎖又は分岐C16〜22アルキル基を表し;Yは、−O−又は−NR−を表し、ここでRは、直鎖又は分岐C1〜C3アルキル基を表し;Mは、水素、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウム基、及び有機アミンからなる群から選択され;nは、1〜3の範囲の整数である)の界面活性剤から選択される。
好ましくは、一般式(I)のアニオン性界面活性剤は、N−ステアロイル−N−メチルタウレートであり、Mは、Naに対応する。
本発明による組成物は、有利には、先に定義した少なくとも1つのC16〜C22炭化水素系鎖を含む1種又は複数種のアニオン性界面活性剤を、組成物の総質量に対し、0.05質量%〜5質量%、好ましくは0.1質量%〜2質量%、一層優先的には0.1質量%〜1.5質量%含む。
本発明による組成物において、脂肪アルコール(a)/アニオン性界面活性剤(b)の質量比は10:1〜6:4の間にある。好ましくは、この質量比は19/2〜7/3の間にあり、一層優先的には9/1〜4/1の間にある。
特定の理論に束縛されることを望むものではないが、脂肪アルコール及び少なくとも1つのC16〜C22炭化水素系鎖を含むアニオン性界面活性剤は、親水性相と一緒になって、αゲルとも称されるα結晶相を形成するようである。この相は、特に、αゲル相の融点よりも低い温度でDSC分析及びX線回折を行うことにより特徴付けることができる。
つまり本発明による組成物はラメラ結晶相を形成することができる。
本発明の特定の実施形態によれば、本発明の組成物は、膨潤層の周期(swelling period)が10nmを超え、好ましくは12nmを超え、一層優先的には15nm以上である少なくとも1つの膨潤したα結晶相を有する。膨潤層の周期は、脂肪アルコール(a)及びアニオン性界面活性剤(b)により形成された二重層の厚みと、2枚の膜(leaflet)の間の水の層の厚みとの総和(この単位が数回繰り返されている)として定義される。
ポリオール
ポリオールは、少なくとも2個のヒドロキシル(OH)官能基を含む有機分子として定義される。
本発明の目的に関する「ポリオール」という用語は:
− 少なくとも2個のヒドロキシル官能基を含む飽和若しくは不飽和の直鎖若しくは分岐炭化水素系鎖;又は
− 1個若しくは複数個の炭素原子が酸素原子に置き換えられており、少なくとも2個のヒドロキシル官能基を含む、飽和の直鎖若しくは分岐炭化水素系鎖、例えば、4〜8個のエチレングリコール単位を含むポリエチレングリコール(PEG);
を意味する。
好ましくは、本発明による組成物のポリオールは、飽和の直鎖又は分岐炭化水素系鎖を有する。
有利には、ポリオールは、2〜20の範囲、好ましくは2〜10の範囲の数の炭素原子を含み、2〜12個、より良好には2〜8個のヒドロキシル官能基を含む。
本発明による組成物のポリオールは、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,3−プロパンジオール、イソプレングリコール、ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリプロピレングリコール、グリセロール、ジグリセロール、エリスリトール、ペンタエリスリトール、アラビトール、アドニトール、ソルビトール、ズルシトール、マルチトール、及びパンテノールから選択することができる。
これらのポリオールの中でも、優先的には、グリセロール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ブチレングリコール、プロパン−1,3−ジオール、及びこれらの混合物が選択される。
好ましくは、ポリオールはグリセロールである。
特定の実施形態によれば、ポリオールは、本発明による組成物中に、組成物の総質量に対し、10質量%以上、好ましくは15質量%以上、一層優先的には20質量%以上の量で存在する。
本発明の他の特定の実施形態によれば、ポリオールは、組成物中に、組成物の総質量に対し、20質量%〜80質量%の間、好ましくは20質量%〜60質量%の間、一層優先的には20質量%〜50質量%の間、より良好には20質量%〜40質量%の間、一層良好には25質量%〜35質量%の間の量で存在する。
油性相
本発明による組成物は油性相を含む。エマルジョンの油性相の比率は、例えば、0.1質量%〜50質量%、好ましくは1質量%〜30質量%、一層優先的には2質量%〜20質量%、一層良好には4質量%〜15質量%の範囲とすることができる。
ここに示した量には、先に定義したアニオン性界面活性剤の含有量は含まれない。
本発明の目的のために、油性相は、先に定義した脂肪アルコール以外では、室温及び大気圧下で液体である脂肪質物質(一般には油)、又はワックスのように室温及び大気圧下で固体である脂肪質物質、又は上記組成物中に存在する任意のペースト状化合物を含有する。
シリコーン油
本発明による組成物は、少なくとも1種のシリコーン油を、油性相の総質量に対し、少なくとも60質量%含む。
「シリコーン油」という用語は、少なくとも1個のケイ素原子を含み、特にSi−O基を含む油を意味する。
本発明による組成物中に存在するシリコーン油は、直鎖又は分岐又は環状であってもよい。好ましくは、これらは直鎖である。
本発明による組成物中に存在するシリコーン油は揮発性であっても不揮発性であってもよい。
「揮発性油」という用語は、25℃及び大気圧下における蒸気圧がゼロではなく、特に、0.13Pa〜40000Pa(10−3〜300mmHg)の範囲にあり、好ましくは1.3Pa〜8000Pa(0.01〜60mmHg)の範囲にある油を指す。
「不揮発性油」という用語は、25℃及び大気圧下における蒸気圧がゼロではなく、10−3mmHg(0.13Pa)未満である油を指す。
シリコーン油の例としては、揮発性シリコーン油、例えば、シクロポリジメチルシロキサン(INCI名:シクロメチコン(cyclomethicone))、例えば、シクロペンタシロキサン、シクロヘキサシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン;直鎖シリコーン、例えば、ヘプタメチルヘキシルトリシロキサン、ヘプタメチルオクチルトリシロキサン、ヘキサメチルジシロキサン、オクタメチルトリシロキサン、デカメチルテトラシロキサン、又はドデカメチルペンタシロキサン;不揮発性シリコーン油、例えば、ポリメチルシロキサン(PDMS)、及びフェニルポリメチルシロキサン、例えば、フェニルトリメチコン、フェニルジメチコン、フェニルトリメチルシロキシジフェニルシロキサン、ジフェニルジメチコン、ジフェニルメチルジフェニルトリシロキサン、2−フェニルエチルトリメチルシロキシシリケート、及びポリメチルフェニルシロキサン;脂肪酸、脂肪アルコール、又はポリオキシアルキレンで変性されたポリシロキサン、並びにこれらの混合物を挙げることができる。
本発明の特定の実施形態によれば、組成物は、少なくとも1種の不揮発性直鎖シリコーン油を含む。
本発明の好ましい実施形態によれば、直鎖シリコーン油は、アルキルシロキサン繰り返し単位を含むポリオルガノシロキサンであり、そのアルキル基は、好ましくは、1〜6個の炭素原子を含み、且つ好ましくは置換されていない。
特にシリコーン油は、ポリジメチルシロキサン(INCI名:ジメチコン(dimethicone))、好ましくは、式:
Figure 2021527719
(式中、xは、化合物が流体となるように選択される整数である)から選択される。
本発明による組成物中に使用することができる直鎖シリコーン油として、例えば、Dow Corning社から販売されているPDMSであるDC 200 Fluid 5 cSt、10 cSt、及び350 cSt又はWacker社からWacker Belsil DM 10の名称で販売されているものを挙げることができる。
特定の実施形態によれば、シリコーン油は、本発明による組成物中に、組成物の総質量に対し0.06質量%〜50質量%の間、好ましくは0.6質量%〜30質量%の間、一層優先的には1.8質量%〜20質量%の間、一層良好には2.4質量%〜15質量%の間の量で存在する。
追加の油
本発明による組成物は、先に述べたシリコーン油に加えて、少なくとも1種の「追加の」非シリコーン油を含むことができる。
本発明の組成物中に使用することができる非シリコーン油として、例えば:
− 動物由来の炭化水素系油、例えば、パーヒドロスクアレン(又はスクワラン);
− 植物由来の炭化水素系油、例えば、4〜10個の炭素原子を含む脂肪酸の液体トリグリセリド、例えば、ヘプタン酸トリグリセリド又はオクタン酸トリグリセリド、或いは、例えば、ヒマワリ油、トウモロコシ油、大豆油、マローカボチャ(marrow)油、ブドウ種子油、ゴマ油、ヘーゼルナッツ油、アンズ(apricot)油、マカダミア油、アララ(arara)油、コリアンダー油、ヒマシ油、アボカド油、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、例えば、Steaarineries Dubois社から販売されているもの又はMiglyol 810、812、及び818の名称でDynamit Nobel社から販売されているもの、ホホバ油、シア脂油、及びシア脂の液体画分;
− 合成エステル及びエーテル、特に、脂肪酸の又は脂肪アルコールの合成エステル及びエーテル、例えば、式RCOOR及びROR(式中、Rは、8〜29個の炭素原子を含む脂肪酸残基を表し、Rは、3〜30個の炭素原子を含む分岐又は非分岐炭化水素系鎖を表す)の油、例えば、パーセリン(purcellin)油、イソノニルイソノナノエート、イソプロピルミリステート、2−エチルヘキシルパルミテート(又はオクチルパルミテート)、2−オクチルドデシルステアレート、2−オクチルドデシルエルケート、又はイソステアリルイソステアレート;ヒドロキシル化エステル、例えば、イソステアリルラクテート、オクチルヒドロキシステアレート、オクチルドデシルヒドロキシステアレート、ジイソステアリルマレート、トリイソセチルシトレート、並びに脂肪アルコールのヘプタノエート、オクタノエート、及びデカノエート;ポリオールエステル、例えば、プロピレングリコールジオクタノエート、ネオペンチルグリコールジヘプタノエート、及びジエチレングリコールジイソノナノエート;ペンタエリスリトールエステル、例えば、ペンタエリスリチルテトライソステアレート;並びに親油性アミノ酸誘導体、例えば、味の素株式会社からEldew SL 205の名称で販売されているラウロイルサルコシンイソプロピル(INCI名:ラウロイルサルコシンイソプロピル(Isopropyl Lauroyl sarcosinate));
− 鉱物又は合成由来の直鎖又は分岐炭化水素、例えば鉱物油(石油由来の炭化水素系油の混合物;INCI名:ミネラルオイル(Mineral oil))、揮発性又は不揮発性流動パラフィン及びその誘導体、ワセリン、ポリデセン、イソヘキサデカン、イソドデカン、水素化イソパラフィン、例えば、水添ポリイソブテン、例えば、NOF Corporation社から販売されているParleam(登録商標)oil(INCI名:水添ポリイソブテン(Hydrogenated Polyisobutene));
− 8〜26個の炭素原子を含む脂肪アルコール、例えば、セチルアルコール、ステアリルアルコール、及びこれらの混合物(セテアリルアルコール)、オクチルドデカノール、2−ブチルオクタノール、2−ヘキシルデカノール、2−ウンデシルペンタデカノール、又はオレイルアルコール;
− 特開平2−295912号公報に記載されているもの等の、一部炭化水素をベースとし、及び/又はシリコーンをベースとするフッ素系油(fluoro oil);
− これらの混合物;
を挙げることができる。
油性相中に存在させることができる他の脂肪質物質は、例えば、8〜30個の炭素原子を含む脂肪酸、例えば、ステアリン酸、ラウリン酸、又はパルミチン酸;シリコーンガム(ジメチコノール)等のガム類;シリコーン樹脂、例えば、トリフルオロメチル(C1〜4)アルキルジメチコン及びトリフルオロプロピルジメチコン;ペースト状物質、例えば、ペトロラタム;ワックス、例えば、マイクロクリスタリンワックス、パラフィンワックス、モンタンワックス(lignite wax)、セレシン、オゾケライト、モンタンワックス(montan wax)、ミツロウ、羊毛脂及びその誘導体、キャンデリラロウ、オウリキュリーロウ(ouricury wax)、カルナウバロウ、モクロウ、カカオ脂、20℃でペースト形態にあるパーム油、コルク繊維ロウ(cork fiber wax)、サトウキビロウ、25℃で固体である硬化油、25℃で固体である脂肪酸エステル及びグリセリド、ポリエチレンワックス、フィッシャー・トロプシュ合成により得られるロウ、並びにシリコーンワックス;並びにこれらの脂肪質物質の混合物である。
水性相
本発明による組成物は水性相を含む。
本発明による組成物の水性相は、少なくとも水と、先に定義したポリオールとを含む。水性相の量は、組成物の総質量に対し50質量%〜95質量%の範囲、好ましくは60質量%〜95質量%の範囲、より良好には70質量%〜90質量%の範囲とすることができる。水の量は、水性相の全部又は一部を占めることができ、これは一般に、組成物の総質量に対し、少なくとも25質量%、好ましくは少なくとも35質量%、より良好には少なくとも40質量%である。
使用される水は、滅菌脱イオン水及び/又は芳香蒸留水、例えば、バラ水、ヤグルマギク花水、カミツレ水、若しくはライム花(lime blossom)水、及び/又は天然湧水若しくは鉱水、例えば:Vittelの水、Vichy basinの水、Uriageの水、Roche Posayの水、Bourbouleの水、Enghien−les−Bainsの水、Saint Gervais−les−Bainsの水、Nearis−les−Bainsの水、Allevar−les−Bainsの水、Digneの水、Maiziearesの水、Neyrac−les−Bainsの水、Lons−le−Saunierの水、Eaux Bonnesの水、Rochefortの水、Saint Christauの水、Fumadesの水、Tercis−les−bainsの水、及びAveaneの水とすることができる。水性相はまた、湧水を再現した水(reconstituted spring water)、即ち、亜鉛、銅、マグネシウム等の微量元素を含み、湧水の特徴を再現した水を含むこともできる。
本発明による組成物の水性(又は親水性)相はまた、任意の水溶性又は水分散性添加剤も含むこともできる。
水溶性添加剤としては、1級アルコール、即ち、エタノール及びイソプロパノール等の1〜6個の炭素原子を含むアルコールも挙げることができる。エタノールが好ましい。本発明による組成物が身体又は毛髪用製品として使用される場合、この種のアルコールを添加することが特に適している場合がある。
本発明の組成物中の水溶性又は水分散性添加剤の量は、組成物の総質量に対し、例えば、0質量%〜50質量%の範囲、好ましくは0.5質量%〜30質量%の範囲、一層優先的には2質量%〜20質量%の範囲とすることができる。
本発明の特定の実施形態によれば、組成物のpHは、4〜9の間、より優先的には4.5〜7の間にあり、こうすることにより、その安定性及び/又はその有効性を最適化することが可能になる。
本発明による組成物は水中油型エマルジョンの形態にある。これは水性相中に分散した油性相を含む。
更に、本発明による組成物は、ある程度の流動性を有していてもよく、且つゲル、白色若しくは有色のクリーム、軟膏、乳液、ローション、美容液(serum)、ペースト、又はムースの外観を呈してもよい。
本発明の組成物は全て、化粧品及び皮膚科学において一般的な1種又は複数種の補助剤(adjuvant):親水性又は親油性ゲル化剤及び/又は増粘剤;保湿剤;エモリエント剤;親水性又は親油性活性剤;フリーラジカル捕捉剤;金属イオン封鎖剤;酸化防止剤;防腐剤;塩基性化又は酸性化剤;香料;被膜形成剤;着色剤(酸化鉄や二酸化チタン等の顔料、真珠光沢剤、及び可溶性染料);フィラー;及びこれらの混合物を公知の形で含むことができる。
これらの様々な補助剤は、対象の分野で従来用いられている量で使用される。特に、活性剤の量は、所望の目的に応じて変化し、対象の分野で従来使用されている量、例えば、組成物の総質量に対し0.1質量%〜20質量%、好ましくは0.5質量%〜10質量%である。
上に述べたポリマー以外の親水性ゲル化剤として、例えば、カルボキシビニルポリマー、例えば、Carbopol製品(カルボマー)及びPemulen製品((アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10〜30))コポリマー);ポリアクリルアミド、例えば、Sepigel 305(CTFA名:ポリアクリルアミド/(C13,14)イソパラフィン/ラウレス7)又はSimulgel 600(CTFA名:アクリルアミド/アクリロイルジメチルタウリンNaコポリマー/イソヘキサデカン/ポリソルベート80)の名称でSEPPIC社から販売されている架橋コポリマー;セルロース誘導体、例えば、ヒドロキシエチルセルロース;多糖類、特に、キサンタンガム及びスクレログルカンガム等のガム類;並びにこれらの混合物を挙げることができる。
親油性ゲル化剤として、変性粘土、例えば、ヘクトライト及びその誘導体、例えば、Bentoneの名称で販売されている製品を挙げることができる。
本発明の特定の実施形態によれば、組成物は、親水性ゲル化ポリマーを含まない。本発明の目的に関する、「親水性ゲル化ポリマーを含まない」という表現は、親水性ゲル化ポリマーの量が、組成物の総質量に対し、0〜1質量%の間、好ましくは0〜0.5質量%の間、一層優先的には0〜0.3質量%の間にある組成物を指す。
活性剤
本発明の組成物は、追加の保水剤、例えば、糖、例えば、マルトース、フルクトース、スクロース、ラムノース、及びマンノース、ヒドロキシエチル尿素、例えば、AkzoNobel社から販売されているHydrovance(登録商標)、尿素、ピロリドンカルボン酸、アミノ酸及びその塩、ペプチド、乳酸及びその塩、4−(2−ヒドロキシエチル)−1−ピペラジンメタンスルホン酸及びその塩;天然抽出物;抗炎症剤;プロシアニドール(procyannidol)オリゴマー;ビタミン類、例えば、ビタミンA(レチノール)、ビタミンE(トコフェロール)、ビタミンB5(パンテノール)、ビタミンB3(ナイアシンアミド)、これらのビタミン類の誘導体(特にエステル)、及びこれらの混合物;カフェイン;色素沈着治療剤(depigmenting agent)、例えば、コウジ酸、ヒドロキノン及びコーヒー酸;サリチル酸及びその誘導体;アルファ−ヒドロキシ酸、例えば、乳酸及びグリコール酸、並びにこれらの誘導体;レチノイド、例えば、カロテノイド及びビタミンA誘導体;ヒドロコルチゾン;メラトニン;藻類、真菌類、植物、酵母、又は細菌類の各抽出物;ステロイド;抗菌活性剤;ハリ付与剤(tensioning agent);並びにこれらの混合物を含むことができる。
本発明の組成物はまた、酸化を受けやすい親水性活性剤も含むことができる。本発明による「親水性活性剤」という用語は、室温(25℃)の水に対する溶解性が少なくとも0.25%である化合物を指す。更に、「酸化を受けやすい親水性活性剤」という用語は、酸化機構を介して劣化しやすい天然又は合成由来の任意の活性剤を指す。この酸化現象は、特に、酸素、光、金属イオン、高温、又は特定のpH条件の存在といった幾つかの原因によって起こり得る。
酸化を受けやすい親水性活性剤の例として、これらに限定されるものではないが、アスコルビン酸及びその誘導体、例えば、5,6−ジ−O−ジメチルシリルアスコルベート(Exsymol社からPRO−AAの商品記号で販売)、dl−α−トコフェリル−2l−アスコルビルホスフェートのカリウム塩(千寿製薬株式会社からSepivital EPCの商品記号で販売)、アスコルビルマグネシウムホスフェート、ナトリウムアスコルビルホスフェート(Roche社からStay−C 50の商品記号で販売);フロログルシノール;酵素;及びこれらの混合物を挙げることができる。本発明の好ましい実施形態によれば、酸化を受けやすい親水性活性剤の中でも、アスコルビン酸が使用される。アスコルビン酸はいかなる種類(nature)のものであってもよい。つまりこれは、天然由来の粉末形態であってもよいし、又はオレンジ果汁、好ましくはオレンジ果汁濃縮物の形態であってもよい。これはまた、合成由来の、好ましくは粉末形態にあるものであってもよい。
本組成物はまた、親水性、親油性、又は不溶性の有機遮蔽剤及び/又は鉱物顔料から選択することができる少なくとも1種のUV遮蔽剤も含むことができる。これは、優先的には、少なくとも1種の親水性、親油性、又は不溶性有機UV遮蔽剤から構成されるであろう。
本発明の組成物中に使用することができるフィラーとして、例えば、顔料、例えば、酸化チタン、酸化亜鉛、又は酸化鉄、及び有機顔料;カオリン;シリカ;タルク;窒化ホウ素;有機球状粉体、繊維;並びにこれらの混合物を挙げることができる。有機球状粉体の例としては、ポリアミド粉体、特に、Nylon(登録商標)粉体、例えば、Orgasolの名称でAtochem社から販売されているNylon−1又はポリアミド12;ポリエチレン粉体;アクリル系コポリマーをベースとする微小球体、例えば、Dow Corning社からPolytrapの名称で販売されているエチレングリコールジメタクリレート/ラウリルメタクリレートコポリマーから製造されたもの;膨張済み粉体(expanded powder)、例えば、中空微小球、特に、Kemanord Plast社からExpancelの名称で販売されている微小球体又は松本油脂製薬株式会社からMicropearl F 80 EDの名称で販売されている微小球体;シリコーン樹脂マイクロビーズ、例えば、トスパール(Tospearl)の名称で東芝シリコーン株式会社から販売されているもの等;松本油脂製薬株式会社からマイクロスフェアー(Microsphere)M−100の名称で販売されている、又はWackherr社からCovabead LH85の名称で販売されているポリメチルメタクリレート微小球体;エチレンアクリレートコポリマー粉体、例えば、住友精化株式会社からフロービーズ(Flobeads)の名称で販売されているもの;天然有機物質の粉末、例えば、デンプン粉末、特に、架橋されていてもされていなくてもよい、コーンスターチ、コムギデンプン、又はコメデンプン、例えば、National Starch社からDry−Floの名称で販売されているオクテニルサクシネート無水物で架橋されたデンプン粉末を挙げることができる。繊維の例として、ポリアミド繊維、特に、ナイロン6(又はポリアミド6)(INCI名:ナイロン 6)繊維、ナイロン6,6(又はポリアミド66)(INCI名:ナイロン 66)繊維等、又はポリ−p−フェニレンテレフタルアミド繊維等;及びこれらの混合物を挙げることができる。これらのフィラーは組成物の総質量に対し0〜20質量%の範囲、好ましくは0.5%〜10質量%の範囲の量で存在することができる。
言うまでもなく、当業者は、本発明による組成物に添加する任意選択的な補助剤を、本発明による組成物に本来付随する有利な特性が想定された添加によって悪影響が及ぼされることがないように、又は実質的に悪影響が及ぼされることがないように、慎重に選択するであろう。
以下に示す実施例によって本発明をより明確に理解することが可能になるであろうが、これらは本発明の性質を限定するものではない。量を示した場合、これは特に断りのない限り、出発物質の質量百分率である。化合物の名称は化学名で示す。
組成物の調製手順
製造は、VMI社からのTriblab又はOlsa minilab反応器を用いて実施する。
脂肪アルコール、アニオン性界面活性剤、及び防腐剤からなる水性相をタンクに装入し、75℃で撹拌する。
グリセロール及び油を60℃の高温で投入する。
減圧下に撹拌しながら冷却する。
35℃より、熱の影響を受けやすい出発物質(香料、活性剤)を加える。
必要に応じてpHを調整する。
32℃で製造を終了する。
組成物の実用効果を評価するための手順(安定性、適用時/適用後の性能、質感等)
熟練の美容師による評価手順
6人の志願者(白人女性)に対する組成物の適用及びその結果の評価を美容師により実施する:
1)標準化 − 標準化された(standardized)皮膚の清浄化;
2)T0における皮膚(素肌)の評価基準を評価 → 写真;
3)美容師による標準化された適用(顔の半分に0.30ml);
4)適用時の評価基準を評価;
5)2分後の結果を評価 → 写真;
6)1時間後の結果を評価 → 写真;
7)最終的な皮膚及び塗布カスの発生しやすさ(pilling potential)の評価。
官能評価分析手順
組成物の官能評価分析は、ノーマル〜混合肌を有する17人の熟練のパネルにより、次に示す手順に従い触覚及び視覚的に評価を行う。ケア製品の表現に関し訓練を受けた熟練のパネルにより配合物を一元的に(monadically)評価する。製品を15mLの標準的な透明の広口瓶に包装し、符号を付ける。同じ試験回(session)で、各パネルにサンプルを無作為な順序で渡す。各製品を、手、前腕、及び頬に塗布して評価する(1つの領域につき製品0.05ml;人差し指及び中指を使って10回円を描くようにする)。これらの領域は予め清浄化しておく。
組成物の滑り(glidance)を各熟練者が評価し、組成物毎に0〜15の間の評点を与え、得られた評点の平均値を算出する。評点0は「弱い」に相当し、評点15は「強い」に相当する。
保湿効果の測定手順
単離された角質層サンプル上において、生体外での保湿効果の測定を、標準化された相対湿度及び温度条件(相対湿度75%及び25℃)で行う。使用する装置はCorneometer(商標登録)CM825コルネオメーターである。この機器は、誘電体である角質層(SC)の静電容量を測定することができるものであり、これは組織の誘電率の平均値に依存する。誘電率は主としてSCに含まれる水の量により変化する。
SCサンプルの測定及び処理を行う前/最中に、相対湿度75%及び25℃で状態調整する。本発明のエマルジョンをSC上に5μL/cmの割合で堆積させた後、合計4時間自然乾燥させる。処理を行う前のT 0hに測定を行い、この処理の乾燥が完了するT=4hに測定を行う。T=0h及びT=4hの間の保湿度合いの変化を算出する。実験は、SCの4種の異なるロットに対し実施し、1つの試験条件につき5回の技術的反復を行う。本発明のそれぞれの試験エマルジョンに関し取得した全ての測定値の平均を算出し、結果を、コルネオメーター測定の任意単位(arbitrary corneometry unit)で表す。
安定性評価手順(Stability protocol)
製造の24時間後に「使用性(working)」特性を測定する。これは、巨視的な官能面(外観、色、臭気)、微視的な官能面、及び物理化学的な官能面(pH、粘度)に関する。
光学顕微鏡観察
顕微鏡観察は、室温において、時計皿及びスライドガラスの間で、Leica DMLB顕微鏡を使用し、透過モードで行う。サンプルを白色光下、偏光下、及び微分干渉観察(DIC)にて×20、×40、及び×100レンズで観察する。
pH
Mettler−InLabSolids(登録商標)(Toledo)pH−メトリックプローブを備えたMettler(登録商標)SevenGo pHメーター(Toledo)を用いて、校正後に水素イオン指数を室温で測定する。
粘度
粘度はRheomat RM20Lamy粘度計を用いて測定する。測定の校正は、スピンドルを空気中で使用して行う。スピンドルの選択は生成物の粘度に依存し、測定値は、解析可能(interpretable)となるように、15〜80DU(偏差単位)となることが必要である。2種類の測定値を、1つは30秒後、もう1つは10分後に取得する。10分後の測定値を実施例の表にセンチポイズに換算して示す。
安定性の監視
安定性の監視をサンプルに、45℃の遮光下で2ヵ月後と、4℃の遮光下で2ヵ月後、及び室温の遮光下で2ヵ月後にも実施する。それぞれの安定状態に関し、巨視的に:外観(質感、色、相分離、上清の出現等)及び臭気を評価すると共に、粘度測定及び微視的観察(偏光及び非偏光下での光学顕微鏡観察、倍率×400及び×1000)に評価する。
X線回折(XRD)
X線回折(XRD)は、X線と物体との相互作用に基づく散乱法である。これは、波長範囲が0.1Å〜100Åの間にある電磁波であり、物体を分子スケールで精査することが可能である。X線回折測定は、例えば、
− X線源:銅アノードを封入した管に、高電圧発生装置から電圧を40kV及び電流を50mAに設定して供給。
− オンラインでビームの質を最適化し(20×0.3mm)、ビームを一方向に制限する光コリメータ装置。この装置は全体が(光源から検出器までの間)真空に維持される。
− 温度制御のためのペルチェシステムを備えたサンプルホルダー。サンプルを厚さ1mmのペーストセル内で状態調整する。
− 感光板から構成される検出器。
が組み込まれた装置であるSAXSpace(Anton Paar)を用いた特徴付けモードで、20℃で実施した。
露光時間は2時間とし、ビームの光路を遮らない(高強度)。結晶構造の特徴的な距離d(Åで表す)は、d=2πq(q=波数ベクトル)の関係から得られる。回折スペクトルにより2種類の部分を解析する:
□ SAXS(小角X線散乱):小角での測定(長距離)。ラメラ構造の膨潤を特徴付ける間隔(Å)を測定。
□ WAXS(広角X線散乱):広角での測定(短距離)。ラメラ構造の分子間距離を測定。
実施例1〜7:脂肪アルコール及びアニオン性界面活性剤の含有量の影響
次に示す組成物を調製する。これらの実施例においては、製造終了時に水酸化ナトリウムを添加することによりpHを4〜5の間に調整する。
Figure 2021527719
Figure 2021527719
本発明による組成物1、2、3、及び6は、4℃、室温、及び45℃で2ヵ月間、微視的にも巨視的にも良好な安定性を示す。脂肪アルコールの量が組成物の総質量に対し2.5質量%〜7質量%の間にない比較組成物4及び5は不安定である。肉眼で相分離が認められ、4℃で2ヵ月後の構造はもはや肉眼でも不均質に見える。
油性相がシリコーン油を含まない比較組成物7は不安定である。肉眼で相分離が認められ、45℃で2ヵ月後の構造はもはや肉眼でも不均質に見える。
実施例8〜11:グリセロール濃度の影響
次に示す組成物を調製する。これらの実施例においては、製造終了時に水酸化ナトリウムを添加することによりpHを4〜5の間に調整する。
Figure 2021527719
得られた結果を次に示す。
Figure 2021527719
本発明による組成物8〜11は、4℃、室温、及び45℃で2ヵ月間、微視的にも巨視的にも良好な安定性を示す。X線回折分析から、膨潤層の周期が15nm以上であることが分かる。
更に組成物8〜11は、滑りが良く塗布が容易である。これらは塗り終わったときも皮膚が引っ掛かることがなく、塗布カスも発生しない。更に、塗布後の皮膜形成作用は非常に弱い〜弱いである。したがって、グリセロール含有量の高い組成物8〜10の官能性は、グリセロール10質量%を含む組成物10と丁度同じくらい有利である。
更に、組成物8〜11に関し実施した保湿性測定結果から、配合物は保湿性を有することと、保湿効果は、概して、グリセロール含有量の増加に伴い増加することが示される。したがって、膨潤したαゲル結晶のラメラ相構造は、グリセロールの保湿効果を損なわない。
これらの結果は、グリセロールを本発明による組成物中に存在させ、グリセロール含有量を増加させることは、組成物の安定性にもその官能性にも何ら影響を及ぼさないことを示している。
実施例12及び13:脂肪アルコール/アニオン性界面活性剤比の影響
次に示す組成物を調製する。これらの実施例においては、製造終了時に水酸化ナトリウムを添加することによりpHを4〜5の間に調整する。
Figure 2021527719
本発明による組成物12及び13は、4℃、室温、及び45℃で2ヵ月間、微視的にも巨視的にも良好な安定性を示す。X線回折分析から、膨潤層の周期が15nm以上であることが分かる。
実施例14、15、及び16:界面活性剤の性質の影響
次に示す組成物を調製する。
Figure 2021527719
本発明による組成物14〜16は、4℃、室温、及び45℃で2ヵ月間、微視的にも巨視的にも良好な安定性を示す。
実施例6及び17:シリコーン油含有量の影響
次に示す組成物を調製する。これらの実施例においては、製造終了時に水酸化ナトリウムを添加することによりpHを4〜5の間に調整する。
Figure 2021527719
本発明による組成物6は、室温、及び45℃で、微視的にも巨視的にも良好な安定性を示す。
シリコーン油の量が油性相の総質量に対し60質量%未満である比較組成物17は不安定である。肉眼で相分離が認められ、構造はもはや肉眼で不均質に見える。

Claims (21)

  1. 油性相が水性相中に分散している水中油型エマルジョンの形態にある組成物、好ましくは化粧用組成物であって:
    (a)少なくとも1種の飽和C16〜C22、好ましくはC16〜C18脂肪アルコールを、組成物の総質量に対して2.5質量%〜7質量%と;
    (b)C16〜C22、好ましくはC16〜C18炭化水素系鎖を含む少なくとも1種のアニオン性界面活性剤と;
    (c)少なくとも1種のポリオールと;
    (d)少なくとも1種のシリコーン油を、前記油性相の総質量に対して少なくとも60質量%と;
    を含み、前記の脂肪アルコール(a)/アニオン性界面活性剤(b)の質量比が、10:1〜6:4の間にある、組成物。
  2. 前記アニオン性界面活性剤が、C16〜C22炭化水素系鎖を1つのみ含む、請求項1に記載の組成物。
  3. 前記アニオン性界面活性剤(b)の炭化水素系鎖の炭素原子数と、前記脂肪アルコール(a)の炭素原子数の差は、炭素原子5個を超えてはならず、優先的には4個以下である、請求項2に記載の組成物。
  4. 飽和脂肪アルコールは、室温で固体であり、有利には、鎖末端−OH基を有する、セチルアルコール若しくはヘキサデカノール(C16)、ステアリルアルコール若しくはオクタデカノール(C18)、又はベヘニルアルコール(C22)から選択される、請求項1〜3のいずれか一項に記載の組成物。
  5. 前記飽和脂肪アルコールは、セチルアルコール、ステアリルアルコール、及びこれらの混合物、例えばセチルステアリルアルコールから選択される、請求項1〜4のいずれか一項に記載の組成物。
  6. 16及びC18脂肪アルコールの混合物を、好ましくはC16/C18質量比が20/80〜80/20の範囲、有利にはC16/C18質量比が50/50となるように含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の組成物。
  7. 脂肪アルコールの量が、組成物の総質量に対して、2.5質量%〜4.5質量%の間、一層優先的には2.7質量%〜4質量%の間にある、請求項1〜6のいずれか一項に記載の組成物。
  8. 少なくとも1つのC16〜C22炭化水素系鎖を含む前記アニオン性界面活性剤が、少なくとも1つのスルホネート官能基を含む界面活性剤、アシルグルタメート、及びこれらの混合物から選択される、請求項1〜7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. 少なくとも1つのC16〜C22炭化水素系鎖を含む前記アニオン性界面活性剤が、一般式(I):RCOY(CHSOM(式中、Rは、飽和の直鎖又は分岐C16〜22アルキル基を表し;Yは、−O−又は−NR−を表し、ここでRは、直鎖又は分岐C1〜C3アルキル基を表し;Mは、水素、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウム基、及び有機アミンからなる群から選択され;nは、1〜3の範囲の整数である)の界面活性剤から選択される、請求項1〜8のいずれか一項に記載の組成物。
  10. 少なくとも1つのC16〜C22炭化水素系鎖を含む前記アニオン性界面活性剤が、N−ステアロイル−N−メチルタウレートであり、MはNaに一致する、請求項1〜9のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 少なくとも1つのC16〜C22炭化水素系鎖を含む前記界面活性剤が、組成物の総質量に対して、0.05質量%〜5質量%の間の量、好ましくは0.1質量%〜2質量%の間の量、一層優先的には、0.1質量%〜1.5質量%の間の量で存在する、請求項1〜10のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 前記の脂肪アルコール(a)/アニオン性界面活性剤(b)の質量比が、19/2〜7/3の間にあり、一層優先的には9/1〜4/1の間にある、請求項1〜11のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 前記ポリオールが、2〜20個の範囲、好ましくは2〜10個の範囲の数の炭素原子を含む、請求項1〜12のいずれか一項に記載の組成物。
  14. 前記ポリオールが、2〜12個のヒドロキシル官能基を含み、好ましくは2〜8個のヒドロキシル官能基を含む、請求項1〜13のいずれか一項に記載の組成物。
  15. 前記ポリオールが、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,3−プロパンジオール、イソプレングリコール、ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリプロピレングリコール、グリセロール、ジグリセロール、エリスリトール、ペンタエリスリトール、アラビトール、アドニトール、ソルビトール、ズルシトール、マルチトール、パンテノールから選択され、好ましくは、グリセロール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ブチレングリコール、及び1,3−プロパンジオールから選択され、一層優先的にはグリセロールである、請求項1〜14のいずれか一項に記載の組成物。
  16. 前記ポリオールが、組成物の総質量に対して、20質量%〜80質量%の間、好ましくは20質量%〜60質量%の間、一層優先的には20質量%〜50質量%の間、より良好には20質量%〜40質量%の間、一層良好には25質量%〜35質量%の間の量で存在する、請求項1〜15のいずれか一項に記載の組成物。
  17. 前記シリコーン油が、揮発性シリコーン油、例えば、シクロポリジメチルシロキサン(INCI名:シクロメチコン(cyclomethicone))、例えば、シクロペンタシロキサン、シクロヘキサシロキサン、オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン;直鎖シリコーン、例えば、ヘプタメチルヘキシルトリシロキサン、ヘプタメチルオクチルトリシロキサン、ヘキサメチルジシロキサン、オクタメチルトリシロキサン、デカメチルテトラシロキサン、又はドデカメチルペンタシロキサン;不揮発性シリコーン油、例えば、ポリメチルシロキサン(PDMS)、及びフェニルポリメチルシロキサン、例えば、フェニルトリメチコン、フェニルジメチコン、フェニルトリメチルシロキシジフェニルシロキサン、ジフェニルジメチコン、ジフェニルメチルジフェニルトリシロキサン、2−フェニルエチルトリメチルシロキシシリケート、及びポリメチルフェニルシロキサン;脂肪酸、脂肪アルコール、又はポリオキシアルキレンで変性されたポリシロキサン;並びにこれらの混合物から選択される、請求項1〜16のいずれか一項に記載の組成物。
  18. 少なくとも1種の不揮発性シリコーン油、好ましくは、ポリメチルシロキサンから選択されるシリコーン油を含む、請求項1〜17のいずれか一項に記載の組成物。
  19. 前記シリコーン油が、組成物の総質量に対して0.06質量%〜50質量%の間、好ましくは0.6質量%〜30質量%の間、一層優先的には1.8質量%〜20質量%の間、より良好には2.4質量%〜15質量%の間の量で存在する、請求項1〜18のいずれか一項に記載の組成物。
  20. ケラチン物質を処置するための美容的方法であって、請求項1〜19のいずれか一項に記載の組成物をケラチン物質に適用する、方法。
  21. 請求項1〜19のいずれか一項に記載の組成物の、美容分野において、特に身体若しくは顔の皮膚をケアする、保護する、及び/若しくはメイクアップするため、又はヘアケアのための使用。
JP2021520466A 2018-06-28 2019-06-27 飽和脂肪アルコール、少なくとも1つの脂肪族鎖を有するアニオン性界面活性剤、ポリオール、及び少なくとも1種のシリコーン油を含む組成物 Active JP7130867B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1855860 2018-06-28
FR1855860A FR3083095B1 (fr) 2018-06-28 2018-06-28 Composition comprenant un alcool gras sature, au moins un tensioactif anionique a chaine grasse, un polyol, et au moins une huile siliconee
PCT/EP2019/067229 WO2020002538A1 (en) 2018-06-28 2019-06-27 Composition comprising a saturated fatty alcohol, at least one fatty-chain anionic surfactant, a polyol and at least one silicone oil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021527719A true JP2021527719A (ja) 2021-10-14
JP7130867B2 JP7130867B2 (ja) 2022-09-05

Family

ID=65031305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021520466A Active JP7130867B2 (ja) 2018-06-28 2019-06-27 飽和脂肪アルコール、少なくとも1つの脂肪族鎖を有するアニオン性界面活性剤、ポリオール、及び少なくとも1種のシリコーン油を含む組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20210251856A1 (ja)
EP (1) EP3813954A1 (ja)
JP (1) JP7130867B2 (ja)
KR (1) KR102591177B1 (ja)
CN (1) CN112351821A (ja)
FR (1) FR3083095B1 (ja)
WO (1) WO2020002538A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3143336A1 (fr) 2022-12-15 2024-06-21 L'oreal Composition comprenant un alcool gras saturé, au moins un tensioactif anionique, au moins une huile non siliconée, et au moins un polymère épaississant
FR3143331A1 (fr) 2022-12-15 2024-06-21 L'oreal Composition comprenant au moins un alcool gras saturé, au moins un tensioactif anionique, au moins une huile non siliconée, et au moins une charge non siliciée
FR3143330A1 (fr) 2022-12-15 2024-06-21 L'oreal Composition comprenant au moins un alcool gras saturé, au moins un tensioactif anionique, au moins un polyol, et au moins une huile non siliconée
FR3143328A1 (fr) 2022-12-15 2024-06-21 L'oreal Composition comprenant au moins un alcool gras saturé, au moins un tensioactif anionique, au moins un polyol, et au moins une huile non siliconée, la composition étant exempte de composés siliconés

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008088129A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Shiseido Co Ltd 水中油型乳化化粧料
US20100173027A1 (en) * 2006-06-08 2010-07-08 Beiersdorf Ag O/w emulsion for hand care
JP2014172909A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Symrise Ag 化粧品組成物
JP2015189764A (ja) * 2014-03-31 2015-11-02 ロレアル 光学的効果を備える組成物
EP3156037A1 (en) * 2014-06-13 2017-04-19 Shiseido Company Ltd. Alpha-gel-intermediate composition, and production method for alpha-gel-containing o/w emulsion cosmetic using said composition
JP2020500946A (ja) * 2016-12-13 2020-01-16 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se テクスチャード加工組成物

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2796990B2 (ja) 1989-05-10 1998-09-10 株式会社資生堂 肌用化粧料
US7192599B2 (en) * 2002-06-03 2007-03-20 Mmp, Inc. Mattifying oil-in-water emulsion
JP4767352B1 (ja) * 2010-03-17 2011-09-07 株式会社 資生堂 乳化組成物
JP5083993B2 (ja) * 2010-11-26 2012-11-28 株式会社 資生堂 水中油型乳化組成物
FR2985175B1 (fr) * 2012-01-02 2015-11-06 Oreal Composition cosmetique aqueuse comprenant de l'alkylcellulose, des huiles non volatiles, au moins une cire et au moins un tensioactif gemine
FR3015249B1 (fr) * 2013-12-23 2017-08-25 Oreal Composition cosmetique aqueuse comprenant de l'alkylcellulose, des huiles non volatiles, un polymere gelifiant hydrophile et un polyol

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100173027A1 (en) * 2006-06-08 2010-07-08 Beiersdorf Ag O/w emulsion for hand care
JP2008088129A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Shiseido Co Ltd 水中油型乳化化粧料
JP2014172909A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Symrise Ag 化粧品組成物
JP2015189764A (ja) * 2014-03-31 2015-11-02 ロレアル 光学的効果を備える組成物
EP3156037A1 (en) * 2014-06-13 2017-04-19 Shiseido Company Ltd. Alpha-gel-intermediate composition, and production method for alpha-gel-containing o/w emulsion cosmetic using said composition
JP2020500946A (ja) * 2016-12-13 2020-01-16 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se テクスチャード加工組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP3813954A1 (en) 2021-05-05
JP7130867B2 (ja) 2022-09-05
FR3083095A1 (fr) 2020-01-03
KR102591177B1 (ko) 2023-10-19
FR3083095B1 (fr) 2020-06-05
CN112351821A (zh) 2021-02-09
US20210251856A1 (en) 2021-08-19
KR20210024075A (ko) 2021-03-04
WO2020002538A1 (en) 2020-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7130867B2 (ja) 飽和脂肪アルコール、少なくとも1つの脂肪族鎖を有するアニオン性界面活性剤、ポリオール、及び少なくとも1種のシリコーン油を含む組成物
US8388940B2 (en) Mascara compositions
JP5595043B2 (ja) 唇のメーキャップ用組成物
CN110461299A (zh) 改善水包油乳液的感官特性的方法
JP6307499B2 (ja) 皮膚及び/又は唇を明るくする化粧方法
JP2010513289A (ja) スキンケア組成物
FR2830759A1 (fr) Composition sous forme d'emulsion huile-dans-eau contenant un copolymere silicone et ses utilisations notamment cosmetiques
JP2008524264A (ja) 高弾性率脂質を含有する洗い流しパーソナルケア組成物
EA028536B1 (ru) Косметическая композиция
JP6833028B2 (ja) 油性保湿剤
JP5822427B2 (ja) アスコルビン酸またはサリチル酸化合物を含む化粧用組成物
TW202023521A (zh) 油性保濕劑、皮膚外用組成物、皮膚的保濕方法、以及酯化物用於保濕及製造皮膚外用組成物的用途
US20130302385A1 (en) Compositions containing a water-based gel and a water-in-oil emulsion
JP7407819B2 (ja) マット効果のある化粧用組成物
JPH11139956A (ja) 脂質小胞に基づく分散物の抗炎症組成物としての使用
US9949903B2 (en) Water-in-oil cosmetic composition having high levels of active ingredients
US20170181954A1 (en) Compositions containing at least two alkylated silicone acrylate copolymers
JP7212563B2 (ja) 睫毛用化粧料
JP2022150080A (ja) 水中油型乳化組成物
TW202100147A (zh) 油性保濕劑、皮膚外用組成物、皮膚的保濕方法、以及酯化物用於保濕及製造皮膚外用組成物的用途
US20220117875A1 (en) Cosmetic compositions comprising a cyclodextrin having a particle size distribution
JP2005179238A (ja) 皮膚外用剤
US20070105996A1 (en) Composition containing a hydroxyalkylurea and a polyolefin having a polar part
US20220313586A1 (en) Cosmetic composition with glaucine, retinol and peptides to combat skin aging
WO2024126679A1 (en) Composition comprising at least one saturated fatty alcohol, at least one anionic surfactant, at least one non-silicone oil, and at least one silicon-free filler

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7130867

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150