JP2021526584A - 鉄粉金属部品のバインダージェッティングおよび超固相線焼結 - Google Patents

鉄粉金属部品のバインダージェッティングおよび超固相線焼結 Download PDF

Info

Publication number
JP2021526584A
JP2021526584A JP2020557207A JP2020557207A JP2021526584A JP 2021526584 A JP2021526584 A JP 2021526584A JP 2020557207 A JP2020557207 A JP 2020557207A JP 2020557207 A JP2020557207 A JP 2020557207A JP 2021526584 A JP2021526584 A JP 2021526584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
metal part
sintering
mixed powder
iron powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020557207A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019215664A5 (ja
Inventor
ロヒット シヴァナ,
ロヒット シヴァナ,
ペン シエン,
ペン シエン,
ヴィンセント ウィリアムズ,
ヴィンセント ウィリアムズ,
Original Assignee
スタックポール インターナショナル パウダー メタル,リミテッド
スタックポール インターナショナル パウダー メタル,リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スタックポール インターナショナル パウダー メタル,リミテッド, スタックポール インターナショナル パウダー メタル,リミテッド filed Critical スタックポール インターナショナル パウダー メタル,リミテッド
Publication of JP2021526584A publication Critical patent/JP2021526584A/ja
Publication of JPWO2019215664A5 publication Critical patent/JPWO2019215664A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F3/11Making porous workpieces or articles
    • B22F3/1146After-treatment maintaining the porosity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/05Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles
    • B22F1/052Metallic powder characterised by the size or surface area of the particles characterised by a mixture of particles of different sizes or by the particle size distribution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F1/00Metallic powder; Treatment of metallic powder, e.g. to facilitate working or to improve properties
    • B22F1/09Mixtures of metallic powders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/10Formation of a green body
    • B22F10/14Formation of a green body by jetting of binder onto a bed of metal powder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F3/1035Liquid phase sintering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/10Sintering only
    • B22F3/11Making porous workpieces or articles
    • B22F3/1103Making porous workpieces or articles with particular physical characteristics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/24After-treatment of workpieces or articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y70/00Materials specially adapted for additive manufacturing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/05Mixtures of metal powder with non-metallic powder
    • C22C1/051Making hard metals based on borides, carbides, nitrides, oxides or silicides; Preparation of the powder mixture used as the starting material therefor
    • C22C1/053Making hard metals based on borides, carbides, nitrides, oxides or silicides; Preparation of the powder mixture used as the starting material therefor with in situ formation of hard compounds
    • C22C1/055Making hard metals based on borides, carbides, nitrides, oxides or silicides; Preparation of the powder mixture used as the starting material therefor with in situ formation of hard compounds using carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0257Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements
    • C22C33/0278Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5%
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/34Process control of powder characteristics, e.g. density, oxidation or flowability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F9/00Making metallic powder or suspensions thereof
    • B22F9/02Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes
    • B22F9/06Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material
    • B22F9/08Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying
    • B22F9/082Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid
    • B22F2009/0824Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid with a specific atomising fluid
    • B22F2009/0828Making metallic powder or suspensions thereof using physical processes starting from liquid material by casting, e.g. through sieves or in water, by atomising or spraying atomising using a fluid with a specific atomising fluid with water
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2301/00Metallic composition of the powder or its coating
    • B22F2301/35Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2302/00Metal Compound, non-Metallic compound or non-metal composition of the powder or its coating
    • B22F2302/10Carbide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2304/00Physical aspects of the powder
    • B22F2304/10Micron size particles, i.e. above 1 micrometer up to 500 micrometer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y80/00Products made by additive manufacturing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

混合粉末をバインダージェット積層造形印刷して印刷された部品を形成する。印刷された部品を超固相線焼結して金属部品を形成し、それを次に熱処理することによって緻密化した高強度の金属部品が製造される。前記混合粉末は、水アトマイズベースの鉄粉との高炭素母鉄合金粉末とを含む。高炭素鉄合金粉末は、BJAM印刷が容易な混合粉末に高濃度の炭素を導入する。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2018年5月10日に出願された米国特許仮出願第62/669,450号からの優先権を主張するものであり、この出願の全内容は参照により本明細書に組み入れられる。
様々な実施形態は、概して金属部品の積層造形に関し、より具体的には、金属部品のバインダージェット(binder jet)積層造形に関する。
金属部品の積層造形プロセスは、様々な材料で複雑な形状を製造するべく開発された。典型的にはガスアトマイズ(GA)によって生成される粒子状金属の選択的レーザ溶融(SLM)や電子ビーム溶融(EBM)等の技術が知られている。球状GA粉末技術は高価であり、当初は航空宇宙や医療機器等の高価値市場で使用されていた。
バインダージェット積層造形(BJAM)プロセスは、ポリマー材料を使用した試作品の作成、および、鋳造業界向けのサンドコアの製造に用いられている。金属部品もBJAMにより低焼結密度で製造することができ、焼結後に部品を溶浸(infiltration)する必要がある。この技術を使用して、例えば、スラリーポンプを作成可能である。
鉄の水アトマイズ(WA)を使用したBJAMプロセスが知られているが、高密度を実現するには、印刷後に行われる溶浸合金が必要であることから更なる費用がかかる場合がある。
また、最終的な特性は、所与の微細構造および生成される密度によって制限される。
スラリーポンプのロータやドリル部分等、産業および鉱業分野で使用される耐摩耗性の高い部品は、従来は、鍛造品から鋳造または機械加工により製造されている。これらに使用される合金は非常に高い硬度を有する必要があり、例えば、硬度50〜65HRcであり、機械加工は容易ではない。このように製造可能性の理由から、複雑な特徴を設けることは難しい。したがって、一つまたは複数の非限定的な実施形態では、良好な耐摩耗性の微細構造および高い硬度レベルを備えた複雑な形状の製造を容易にするべく、BJAMおよび焼結を利用する。これらの実施形態によれば、設計の自由度および材料特性によって、従来の加工に勝る利点を提供できる。
積層造形では、通常、高価で特殊な鉄粉(ガスアトマイズ鉄粉等)が必要である。対照的に、一つまたは複数の非限定的な実施形態では、容易に入手可能な低コストの水アトマイズによるものを使用する。
一つまたは複数の非限定的な実施形態では、水アトマイズベースの鉄粉と少なくとも一つの母鉄合金粉末とを混合した粉末をBJAM印刷して印刷された部品を形成し、印刷された部品を超固相線焼結することによって金属部品を製造する方法を提供する。
これらの実施形態の一つまたは複数において、方法はまた、前記印刷の前に、水アトマイズ系鉄粉を少なくとも一つの母鉄合金粉末と混合して、混合粉末を生成する工程を備える。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記水アトマイズベースの鉄粉は、純鉄粉またはプレアロイ鉄粉を含む。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記焼結する工程によって、前記金属部品が緻密化する。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記金属部品は、高強度の金属部品を含む。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記鉄合金は、遷移元素を含む。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記遷移元素は、Cr、Mn、Mo、V、W、NiまたはCuを含む。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記少なくとも一つの母鉄合金粉末は、5〜10wt%の炭素を含む。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記少なくとも一つの母鉄合金粉末は、45μm未満のD50粒子サイズを有する。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記水アトマイズベースの鉄粉は、40μm未満のD50粒子サイズを有する。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記水アトマイズベースの鉄粉は、70〜130μmのD50粒子サイズを有する。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記混合粉末の合金総含有量は、15〜35wt%である。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記混合粉末の炭素含有量は、2〜5wt%である。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記印刷する工程は、前記印刷された部品を形成するべく、硬化および粉末除去することを含む。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記印刷された部品は、前記焼結する工程の前に40〜60%の気孔率を有し、前記焼結する工程によって、前記金属部品における気孔率が10%未満に減少する。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記金属部品の気孔率は10%未満である。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記焼結する工程は、1100〜1400℃で行われる。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記焼結する工程により、前記印刷された部品が15〜25%線収縮する。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記金属部品の微細構造は、母材に埋め込まれている炭化物相部分を含み、前記母材は前記炭化物相部分よりも柔らかい。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記炭化物相部分の微小硬度は1000−1700HV0.1である。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記母材の微小硬度は250〜800HV0.1である。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記焼結する工程が完了した後、前記金属部品は30〜50HRCの硬度を有する。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記方法は、前記焼結する工程の後、前記金属部品を熱処理する工程を更に備え、前記熱処理により前記金属部品の硬度が増加する。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記金属部品は、
これら実施形態の一つまたは複数において、前記熱処理する工程の後、前記金属部品は、少なくとも50HRCの硬度を有する。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記熱処理後、前記金属部品は55〜65HRCの硬度を有する。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記炭化物相部分の微小硬度は1000−1700HV0.1である、
これら実施形態の一つまたは複数において、前記母材の微小硬度は600〜800HV0.1である。
これら実施形態の一つまたは複数において、前記熱処理後、前記金属部品は、ASTM G65−10手順Aに従った場合に100mm3以下の体積損失となる耐摩耗性を有する。
一のまたは複数の実施形態は、印刷された部品を形成するべく、混合粉末をバインダージェット積層造形印刷する工程と、前記金属部品を形成するべく、前記印刷された部品を超固相線焼結する工程と、によって製造される金属部品を提供する。前記混合粉末は、水アトマイズベースの鉄粉と少なくとも一つの母鉄合金粉末とを含む。
一つまたは複数の実施形態は、正味の所望の部品の形状およびサイズを達成するための二次操作を必要とせずに、高密度、高硬度および高強度を有する複雑な形状の合金鉄部品の製造を容易にする。
様々な実施形態において、前記BJAM印刷プロセスは、複雑な形状を有する丈夫で硬い部品の少数ロットの製造の新規市場を促進する。
これらの実施形態のうちの一つまたは複数に従って製造される部品は、ドリル部品、スラリーポンプ等を含む。
本発明の様々な実施形態のこれらおよび/または他の態様の1つ以上、並びに関連する構造要素の動作方法および機能、そして製造における各部分の組み合わせと経済性については、添付図面を参照しつつ、以下の説明と添付の特許請求の範囲を検討することによってより明らかになるであろう。これらは何れも本明細書の一部を構成する。本明細書において、同様の参照符号は種々の図における対応部分を表す。更に、本明細書における任意の一実施形態に示される、または説明される構造的特徴は、他の各実施形態においても用いられ得ることが理解されるべきである。本明細書および特許請求の範囲において用いられる場合、単数形の「a」、「an」、および「the」には複数のものへの言及が含まれる。ただし、文脈によって別に解すべきことが明らかな場合にはこの限りでない。
本明細書において開示されるすべての閉鎖式の値の範囲(例えば、「AとBの間」)及び開放式の値の範囲(例えば、「Cより大きい」)は、その範囲内のすべての範囲を明示的に含む。例えば、1から10までと開示された範囲は、2から10まで、1から9まで、3から9まで、等の範囲をも開示しているものと理解される。同様に、複数のパラメータ(例えば、パラメータC、パラメータD)が範囲を有するものとして別個に開示される場合、本明細書に開示される実施形態は、1つのパラメータ(例えば、パラメータC)の開示された範囲内の任意の値と他のパラメータの(たとえば、パラメータD)内の開示された範囲内の任意の値との組み合わせを明示的に含む
様々な実施形態並びにそれらの他の目的および更なる特徴をより理解するために、添付図面と共に用いられるべき以下の記載が参照される。
様々な実施形態に係る、金属部品を製造する様々な方法を示すフローチャートである。
Fe−C状態図の一例である。
図1に示した一つまたは複数の製造方法に従って作製された金属部品の斜視図である。
図1は、様々な実施形態に係る、金属部品を製造する様々な方法を示すフローチャートである。ステップ1A〜5Aは、熱処理されていない部品160の製造工程であり、ステップ1B〜6Bは、熱処理された部品200の製造工程である。
ステップ1A/1Bにおいて、ベース鉄粉および/またはプレアロイベース鉄粉100が母合金粉末110と混合されて、混合粉末120が生成される。
様々な実施形態によれば、ベース鉄粉100は、少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、95%および/または100%水アトマイズ(WA)元素鉄粉を含む。様々な実施形態によれば、鉄粉100は、一般的な低コストのWA鉄粉を含む。様々な実施形態によれば、WA鉄粉100は、D40、D45、D50、D55、D60、D65、D70、D75および/またはD80における粒子サイズとして、(a)150μm、140μm、130μm、125μm、120μm、115μm、110μm、105μm、100μm、95μm、90μm、85μm、80μm、70μm、65μm、60μm、55μm、50μm、45μm、40μm、35μmおよび/または30μm未満、(b)20μm、25μm、30μm、35μm、40μm、45μm、50μm、55μm、60μm、65μm、70μm、75μm、80μm、85μm、90μm、95μmおよび/または100μm以上、および/または(c)これらのうちの任意の2つの値の間(例えば、D50粒子サイズとして、20〜150μm、25〜40μmおよび/または90〜110μm;D60粒子サイズの20〜150μm、25〜40μmおよび/または90〜110μm)の大きさを有する。
様々な実施形態において、母合金粉末110は、高合金高炭素含有量の鉄粉末を含む少なくとも一つの鉄合金粉末を備える。様々な実施形態によれば、母合金粉末110の合金材料は、鋼および鋳鉄冶金で典型的に使用される遷移元素のうちの一つまたは複数を含み、これに限定されないが、Cr、Mn、Mo、V、W、Niおよび/またはCuのうちの一つまたは複数を含む。この場合、母合金粉末110は、フェロマンガン(FeMn)、フェロクロム(FeCr)、フェロバナジウム(FeV)および/またはフェロモリブデン(FeMo)等の一つまたは複数の合金鉄(フェロアロイ)を含んでもよい。様々な実施形態において、母合金粉末110は、このような合金鉄のうちの一つまたは複数からなる混合物(このような合金鉄の任意の全ての組み合わせを含む)を含む。例えば、様々な実施形態において、母合金粉末110は、FeMn混合粉末(以下でさらに説明する)およびFeCr混合粉末(以下でさらに説明する)の混合物を含む。
様々な実施形態によれば、母合金粉末110の炭素含有量は、(a)少なくとも2wt%、3wt%、4wt%、5wt%、6wt%、7wt%、8wt%、9wt%および/もしくは10wt%、(b)14wt%、13wt%、12wt%、11wt%、10wt%、9wt%、8wt%、7wt%、6wt%、5wt%、4wt%、3wt%、2wt%および/もしくは1wt%未満、ならびに/または(c)これらの値のうちの任意の2つの間の値(例えば、2〜14wt%、5〜10wt%)、である。様々な実施形態によれば、高炭素含有量の鉄合金を使用することにより、合金粉末110の効果的なBJAM印刷が容易となり、印刷される部品130に含有される炭素のBJAM導入が容易となる。したがって、鉄合金は、印刷される部品130の炭素含有量を増加させる、効果的な炭素のBJAM印刷可能担体として機能する。
様々な実施形態によれば、母合金粉末110は、D40、D50、D60、D70および/またはD80における粒子サイズとして、(a)70μm、65μm、60μm、55μm、50μm、45μm、40μm、35μm、30μm、25μm、20μm、19μm、18μm、17μm、16μm、15μm、14μm、13μm、12μm、11μm、10μmおよび/もしくは9μm未満、(b)5μm、6μm、7μm、8μm、9μm、10μm、15μm、20μm、25μmおよび/もしくは30μm、ならびに/または(c)このような値のうちの任意の2つの間の値(例えば、5〜70μmの間、5〜45μmの間、8〜12μmの間の値)を有する。
一実施形態では、母合金粉末110は、D50のサイズが8.1μm、D97のサイズが20.76μmである時、Cを6.53%、Mnを75.3%、Siを1.5%、Sを0.025%およびPを0.18%含有する。以下、この母合金粉末をFeMn混合粉末と称する(但し、実際には、当該粉末は他の成分も含む)。
別の実施形態では、母合金粉末110は、D50のサイズが8.2μm、D97のサイズが22.18μmである時、Cを8.7%、Crを60.4%、Siを2.7%、Sを0.03%およびPを0.03%含有する。以下、この母合金粉末をFeCr混合粉末と称する(但し、実際には、当該粉末は他の成分も含む)。
更に別の実施形態によれば、母合金粉末110は、FeCr混合粉末を50%、FeMn混合粉末を50%含む。更に別の実施形態によれば、母合金粉末110は、FeCr混合粉末を約97%、FeMn混合粉末を約3%含む。母合金粉末110に使用される混合粉末の比率は任意に設定可能であり、例えば、FeCr混合粉末を少なくとも1%、2%、3%、4%、5%、10%、15%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%および/もしくは99%、ならびに/または、FeMn混合粉末を少なくとも1%、2%、3%、4%、5%、10%、15%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、85%、90%、95%、96%、97%、98%および/もしくは99%含む。
様々な実施形態において、元素状炭素(例えば、グラファイト)を介するのではなく、母合金粉末110を介して炭素を導入することにより、混合粉末120(および結果として得られる印刷された部品130)内における炭素含有量をより均一に混合させ分布させるようにすることができる。
様々な実施形態において、特定の用途における特性要件を達成するべく混合粉末120を適切に調整するために、様々な組み合わせでベース鉄粉100と母合金粉末110とが混合され得る。様々な実施形態によれば、混合粉末120におけるベース鉄粉100の含有量は、(a)少なくとも45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%および/もしくは85%、(b)95%、90%、85%、80%、75%、70%、65%、60%、55%、50%、45%、40%および/もしくは35%未満、ならびに/または、(c)このような値のうちの任意の2つの間の値(例えば、45〜95%、55〜65%、75〜85%)である。様々な実施形態によれば、混合粉末120における母合金粉末110の含有量は、(a)65%、60%、55%、50%、45%、40%、35%、25%、20%および/もしくは15%未満、(b)5%、10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%および/または65%を超える値、ならびに/または、(c)このような値のうちの任意の2つの間の値(例えば、5〜65%、35〜45%、25〜35%)である。
様々な実施形態によれば、混合粉末120における、非Fe合金の総含有量(すなわち、混合粉末120における非鉄成分の累積含有量(例えば、Cr、Mn、Mo、C等を含む))は、少なくとも5wt%、10wt%、15wt%、20wt%、25wt%、または、50wt%、45wt%、40wt%、35wt%、30wt%未満、ならびに/または、これらの値のうち任意の2つの間の値(例えば、5〜50wt%、10〜45wt%、15〜35wt%)である。様々な実施形態によれば、混合粉末120における総鉄含有量は、(a)Feを、少なくとも50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%および/もしくは95%、(b)Feを、5%、10%、15%、20%および/もしくは25%未満、ならびに/または(c)これらの上限値および下限値のうちの任意の2つの間の値(例えば、50〜95%、55〜90%、65〜85%)である。
様々な実施形態によれば、混合粉末120における炭素含有量は、(a)少なくとも1wt%、2wt%、2.5wt%、3wt%、3.5wt%および/もしくは4wt%、(b)6wt%、5.5wt%、5wt%、4.5wt%、4wt%、3.5wt%、3wt%、2.5wt%、2wt%および/もしくは1wt%未満、ならびに/または、(c)このような値のうちの任意の2つの間の値(例えば、2〜5wt%、2〜3.5wt%)である。
一実施形態(以下、混合コードE2332と称する)によれば、混合粉末120は、FeCr合金粉末(例えば、Feを28%、Clを60%、Cを9%)を約20%、FeMn合金混合粉末(例えば、Feを17%、Mnを75%、Cを6%)を20%、およびベース鉄粉100を約60%含む。様々な実施形態によれば、焼結後、E2332の混合粉末は、Cを約3.05%、Mnを15%、Clを12%、Siを0.84%、およびFeを約70%含む。
別の実施形態(以下、混合コードE2138と称する)によれば、混合粉末120は、FeCr粉末を約30%、FeMn粉末を1%、およびベース鉄粉末100を約69%含む。様々な実施形態によれば、焼結後、E2138の混合粉末は、Cを約2.7%、Mnを0.75%、Clを18.1%、Siを0.83%、およびFeを約78%含む。
様々な実施形態によれば、混合粉末120は、Clを11〜30%、Ni0〜2.5%の、Mnを0〜18%の、Moを0〜3%、Cuを0〜1.2%、Cを2〜5%、Vを0〜3%含み、残りはFeと避けられない不純物である。
ステップ2A/2Bにおいて、混合粉末120は、3D部品130を形成するために、互いに結合された複数の層からなる印刷された3D部品130へとBJAM印刷される。様々な実施形態において、炭素は、元素炭素(例えば、グラファイト)を介してではなく、母合金粉末110に含有される炭素を介して部品130に導入される。様々な実施形態においてこのように構成することにより、元素状炭素(例えば、グラファイト)をBJAM印刷するという難しい工程を回避できる、および/または、より高い炭素含有量を有するようにWA鉄粉を改質する必要性を回避できる。元素状炭素(グラファイト)は非常に細かく(例えば、5〜15μm)塵状であるため、うまく混ざり合わなかったり、流動性に乏しく広がり難いため、印刷する粉末に元素状炭素を単純に混合することは難しいまたは不可能である。様々な実施形態によれば、母合金として炭素を添加することにより、粉末床での混合および拡散が可能になる。
ステップ3A/3Bにおいて、印刷された部品130を硬化して粉末除去し、圧粉体状の部品140を形成する。様々な実施形態によれば、圧粉体状の部品140の密度は、(a)少なくとも30%、35%、40%、45%、50%、55%および/もしくは60%、(b)65%、60%、55%、50%、45%および/もしくは40%未満、および/または、(c)これらの値のうちの任意の2つの間の値(例えば、30〜65%、30〜60%、35〜55%、40〜60%)である。様々な実施形態によれば、圧粉体状の部品140の密度は、混合粉末120の粒子サイズ分布の関数であり、混合粉末120の見掛け密度に比較的近い(例えば、様々な非限定的な実施形態において、3g/ccから4g/ccの範囲)。
ステップ4A/4Bにおいて、圧粉体状の部品140は、超固相線焼結されて、焼結された部品150が形成される。超固相線焼結により、様々な割合の液相と固相との組み合わせが存在する。液相材料は部品の収縮および緻密化に役立ち、固相材料は構成要素の形状を維持して崩壊するのを回避するのに役立つ。
様々な実施形態において、超固相線焼結は1100〜1400℃の間の温度で生じる。様々な実施形態において、焼結温度は、部品140の構成物質の超固相線温度(すなわち、部品140の状態図に基づく超固相線範囲)に対応するように選択される。焼結温度が上昇すると、炭素は液相を局所的に形成するまで拡散し、合金元素と鉄との相互拡散を促進する。最高温度では、わずかな液相が残り、粒子の固化と焼結、細孔の丸め、緻密化および炭素と合金との均質化が更に加速される。
部品の形状を保持するのに十分な固相材料を維持すると同時に液相材料を増やすように、焼結温度を調節してもよい。一のまたは複数の実施形態において、焼結は図2における斜線で示した超固相線温度領域で起こる。図2の状態図はFe−Cの場合であり、説明のみを目的として示されている。合金(遷移金属等)を添加すると、実際の合金粉末の状態図は変化する。
様々な実施形態において、焼結によって圧粉体状の部品140が収縮および高密度化し、その密度が(a)少なくとも80%、81%、82%、83%、84%、85%、86%、87%、88%、89%、90%、91%および/または92%、(b)100%、99%、98%、97%、96%、95%、94%、93%未満、ならびに/または(c)これらの値のうちの任意の2つの間の値(例えば、80〜99%、85〜95%、90〜95%)である焼結済部品150が得られる。様々な実施形態において、このような密度は材料の焼結後の溶浸を行うことなく達成される。
様々な実施形態によれば、焼結によって、圧粉体状の部品140が(a)少なくとも15%、16%、17%、18%、19%、20%、21%、22%、23%、24%、25%、26%、27%、28%、29%および/もしくは30%、(b)40%、35%、34%、33%、32%、31%、30%、29%、28%、27%、26%、25%、24%、23%、22%、21%、20%、19%および/もしくは18%、ならびに/または(c)これらの値のうちの任意の2つの間の値(例えば、15〜40%、20〜27%、15〜25%)線収縮する。
ステップ5Aにおいて、焼結済金属部品150は、(例えば、機械加工、研磨等により)仕上げが行われて、熱処理されていない最終金属部品160となる。様々な実施形態において、仕上げ工程は省略されてもよく、この場合、焼結済金属部品150が最終的な金属部品となる。
様々な実施形態において、部品160は、(a)少なくとも25HRC、30HRC、35HRC、40HRCおよび/もしくは45HRC、(b)55HRC、50HRC、45HRC、40HRCおよび/もしくは35HRC未満、ならびに/または(c)これらの値のうちの任意の2つの間の値(例えば、25〜55HRC、30〜50HRC、35〜45HRC)の硬度を有する。
様々な実施形態において、部品160は、炭化物相部分よりも柔らかいオーステナイト母材に埋め込まれた比較的硬い炭化物相部分を含む微細構造を有する。様々な実施形態において、部品160は耐摩耗性および優れた靭性という良好な組み合わせを有する。様々な実施形態において、炭化物相部分は1000〜1700HV0.1の微小硬度を有し、母材は250〜800HV0.1および/または250〜350HV0.1の微小硬度を有する。
一のまたは複数の実施形態によれば、混合粉末120はE2332であり、焼結は約1180℃で生じて約23%の線収縮をもたらし、部品160の焼結後(例えば、熱処理されていない)硬度は約37.0HRC、炭化物相部分の微小硬度は約1089HV0.1であり、母材(例えば、オーステナイト)の微小硬度は約313HV0.1であり、部品160の横破裂強度(TRS)は約1373MPaである。
これに代えて、焼結済金属部品150は、ステップ5Bとして示されるように熱処理(例えば、硬化、焼き入れ)されてもよい。
図1には図示していないが、ステップ5Bの熱処理の前に、焼結済金属部品の仕上げ/機械加工を行ってもよい。様々な実施形態において、仕上げ/機械加工は、熱処理の前に行う方が容易である。仕上げ/機械加工は、最終部品200の所望の形状および公差に部品150を適合させるために行われ得る。
ステップ6Bにおいて、熱処理された金属部品に仕上げが行われ、最終的な熱処理済金属部品200が形成される。様々な実施形態において、仕上げ工程は省略されてもよく、この場合、熱処理済金属部品が最終金属部品となる。
様々な実施形態において、部品200は、硬質マルテンサイト母材に埋め込まれた硬質炭化物相部分を含む微細構造を有する。様々な実施形態において、部品は、優れた耐摩耗性および高硬度を有する。様々な実施形態において、部品200の炭化物相部分は、1000〜1700HV0.1の微小硬度を有する。様々な実施形態において、部品200の母材は、600〜800HV0.1の微小硬度を有する。様々な実施形態において、熱処理後、金属部品200は、ASTM G65−10手順Aに従った場合に100mm3以下の体積損失となる耐摩耗性を有する。
様々な実施形態によれば、金属部品200は、(a)少なくとも40HRC、45HRC、50HRC、55HRCおよび/もしくは60HRC、(b)80HRC、75HRC、70HRC、65HRCおよび/もしくは60HRC未満、ならびに/または(c)これらの値のうちの任意の2つの間の値(例えば、40〜80HRC、50〜60HRC、55〜65HRC)の硬度を有する。
一のまたは複数の実施形態において、混合粉末120はE2138であり、焼結が約1300℃で行われた後は約7.50g/ccの密度となり、焼結済部品150は中性硬化を介して熱処理され、熱処理後の部品200の熱処理後硬度は約60HRCであり、炭化物相部分の微小硬度は約1550HV0.1であり、マルテンサイト母材の微小硬度は約690HV0.1である。別の実施形態では、E2138混合粉末120は、熱処理ステップを省略した製造方法で使用され、フェライト/パーライト母材に埋め込まれた炭化物相を有するE2138から作製された最終金属部品160を提供できる。
特に明記されていない限り、全ての含有量とパーセンテージは重量ベースである。したがって、5%は5重量(wt)%を意味する。
様々な実施形態において、部品150、160、200としては、削岩機の構成要素(例えば、ライフルナット210(図3を参照)、スプラインナット、ライフルピストン、チャック等)が挙げられ、これに限定されないが、米国特許第3,055,441号または第2,061,807号に開示されている削岩機の構成要素の全てが含まれ、これらの両方の特許の内容全体は、参照により本明細書に組み込まれる。様々な実施形態において、部品150、160、200としては、スラリーポンプの1つ以上の構成要素(例えば、ロータ、ベーン、インペラ、ポンプハウジング、ボリュート)が挙げられ、これに限定されないが、スラリーポンプの米国特許第5,797,724号に開示されている構成要素の全てが含まれ、本特許の内容全体が本明細書に組み込まれる。
上記の例示的な各実施形態は、様々な実施形態の構造的および機能的な原理を示すために与えられたものであって、限定することを意図したものではない。むしろ、本発明の原理は、その任意および全ての変更、改変、および/または代替(例えば、以下の特許請求の範囲の趣旨および範囲内にある任意の改変)を含むことを意図している。

Claims (30)

  1. 金属部品を製造する方法であって、
    印刷された部品を形成するべく、混合粉末をバインダージェット積層造形印刷する工程と、
    前記金属部品を形成するべく、前記印刷された部品を超固相線焼結する工程と、を備え、
    前記混合粉末は、水アトマイズベースの鉄粉と少なくとも一つの母鉄合金粉末とを含む、方法。
  2. 前記印刷する工程の前に、前記水アトマイズベースの鉄粉と、前記少なくとも一つの母鉄合金粉末とを混合して、前記混合粉末を形成する工程を更に備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記水アトマイズベースの鉄粉は、純鉄粉またはプレアロイ鉄粉を含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記焼結する工程によって、前記金属部品が緻密化する、請求項1に記載の方法。
  5. 前記金属部品は、高強度の金属部品を含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記少なくとも一つの母鉄合金粉末は、少なくとも一つの遷移元素を含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記少なくとも1つの遷移元素は、Cr、Mn、Mo、V、W、NiまたはCuを含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記少なくとも一つの母鉄合金粉末は、5〜10wt%の炭素を含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記少なくとも一つの母鉄合金粉末は、45μm未満のD50粒子サイズを有する、請求項1に記載の方法。
  10. 前記水アトマイズベースの鉄粉は、40μm未満のD50粒子サイズを有する、請求項1に記載の方法。
  11. 前記水アトマイズベースの鉄粉は、90〜110μmのD50粒子サイズを有する、請求項1に記載の方法。
  12. 前記混合粉末の合金総含有量は、15〜35wt%である、請求項1に記載の方法。
  13. 前記混合粉末の炭素含有量は、2〜5wt%である、請求項1に記載の方法。
  14. 前記印刷する工程は、前記印刷された部品を形成するべく、硬化および粉末除去することを含む、請求項1に記載の方法。
  15. 前記印刷された部品は、前記焼結する工程の前に40〜60%の気孔率を有し、
    前記焼結する工程によって、前記金属部品における気孔率が10%未満に減少する、請求項1に記載の方法。
  16. 前記金属部品の気孔率は10%未満である、請求項1に記載の方法。
  17. 前記焼結する工程は、1100〜1400℃で行われる、請求項1に記載の方法。
  18. 前記焼結する工程は、前記印刷された部品を15〜25%線収縮させる、請求項1に記載の方法。
  19. 前記金属部品の微細構造は、母材に埋め込まれている炭化物相部分を含み、前記母材は前記炭化物相部分よりも柔らかい、請求項1に記載の方法。
  20. 前記炭化物相部分の微小硬度は1000−1700HV0.1である、請求項19に記載の方法。
  21. 前記母材の微小硬度は250〜800HV0.1である、請求項19に記載の方法。
  22. 前記焼結する工程が完了した後、前記金属部品は30〜50HRCの硬度を有する、請求項1に記載の方法。
  23. 前記焼結する工程の後、前記金属部品を熱処理する工程を更に備え、前記熱処理により前記金属部品の硬度が増加する、請求項1に記載の方法。
  24. 前記熱処理する工程の後、前記金属部品の微細構造は、マルテンサイト母材に埋め込まれた炭化物相部分を含む、請求項23に記載の方法。
  25. 前記熱処理する工程の後、前記金属部品は、少なくとも50HRCの硬度を有する、請求項23に記載の方法。
  26. 前記熱処理後、前記金属部品は55〜65HRCの硬度を有する、請求項23に記載の方法。
  27. 前記炭化物相部分の微小硬度は1000−1700HV0.1である、請求項23に記載の方法。
  28. 前記母材の微小硬度は600〜800HV0.1である、請求項23に記載の方法。
  29. 前記熱処理後、前記金属部品は、ASTM G65−10手順Aに従った場合に100mm3以下の体積損失となる耐摩耗性を有する、請求項23に記載の方法。
  30. 印刷された部品を形成するべく、混合粉末をバインダージェット積層造形印刷する工程と、
    前記金属部品を形成するべく、前記印刷された部品を超固相線焼結する工程と、によって製造された金属部品であって、
    前記混合粉末は、水アトマイズベースの鉄粉と少なくとも一つの母鉄合金粉末とを含む、前記金属部品。
JP2020557207A 2018-05-10 2019-05-09 鉄粉金属部品のバインダージェッティングおよび超固相線焼結 Pending JP2021526584A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862669450P 2018-05-10 2018-05-10
US62/669,450 2018-05-10
PCT/IB2019/053831 WO2019215664A1 (en) 2018-05-10 2019-05-09 Binder jetting and supersolidus sintering of ferrous powder metal components

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021526584A true JP2021526584A (ja) 2021-10-07
JPWO2019215664A5 JPWO2019215664A5 (ja) 2022-05-17

Family

ID=68465045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020557207A Pending JP2021526584A (ja) 2018-05-10 2019-05-09 鉄粉金属部品のバインダージェッティングおよび超固相線焼結

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11465209B2 (ja)
EP (1) EP3790693A4 (ja)
JP (1) JP2021526584A (ja)
KR (1) KR20210040283A (ja)
CN (1) CN112055629B (ja)
CA (1) CA3098808A1 (ja)
MX (1) MX2020011266A (ja)
WO (1) WO2019215664A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3902935A4 (en) * 2019-03-14 2022-11-16 Hoeganaes Corporation METALLURGICAL COMPOSITIONS FOR MANUFACTURING BY COMPRESSION SINTERING AND ADDITIVE MANUFACTURING
EP3969260B1 (en) * 2019-08-09 2024-05-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional printing kits
CA3188975A1 (en) * 2020-08-12 2022-02-17 Montana Technological University Dry metal alloying compositions and related methods

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013519792A (ja) * 2010-02-15 2013-05-30 フェデラル−モーグル コーポレイション 焼結硬化鋼製部品を製造するための母合金、および焼結硬化部品を製造するためのプロセス
US20170080497A1 (en) * 2015-09-21 2017-03-23 The Nanosteel Company, Inc. Infiltrated Segregated Ferrous Materials

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4071354A (en) 1975-12-08 1978-01-31 Ford Motor Company Master alloy for powders
US4501613A (en) 1982-07-22 1985-02-26 Tokyo Shibaura Denki Kabushiki Kaisha Wear resistant sintered body
JPH076026B2 (ja) 1986-09-08 1995-01-25 マツダ株式会社 耐摩耗性に優れた鉄系焼結合金部材の製造法
US5108493A (en) * 1991-05-03 1992-04-28 Hoeganaes Corporation Steel powder admixture having distinct prealloyed powder of iron alloys
CA2182389C (en) * 1994-02-07 2001-01-30 Rohith Shivanath High density sintered alloy
US6746506B2 (en) * 2002-07-12 2004-06-08 Extrude Hone Corporation Blended powder solid-supersolidus liquid phase sintering
JP4326216B2 (ja) * 2002-12-27 2009-09-02 株式会社小松製作所 耐摩耗焼結摺動材料および耐摩耗焼結摺動複合部材
JP4121383B2 (ja) 2003-01-08 2008-07-23 三菱マテリアルPmg株式会社 寸法精度、強度および摺動特性に優れた鉄基燒結合金およびその製造方法
US20060285991A1 (en) * 2005-04-27 2006-12-21 Mckinley Laurence M Metal injection moulding for the production of medical implants
US9546412B2 (en) * 2008-04-08 2017-01-17 Federal-Mogul Corporation Powdered metal alloy composition for wear and temperature resistance applications and method of producing same
DK2361704T4 (da) * 2010-02-26 2020-01-13 Vbn Components Ab Metalmultifasemateriale og fremgangsmåde til fremstilling deraf
US20150125334A1 (en) 2013-11-01 2015-05-07 American Hakko Products, Inc. Materials and Process Using a Three Dimensional Printer to Fabricate Sintered Powder Metal Components
EP3148730A1 (en) * 2014-05-29 2017-04-05 The Exone Company Process for making nickel-based superalloy articles by three-dimensional printing
CN104399986B (zh) 2014-05-31 2016-09-07 福州大学 一种用于制备贱金属及其合金构件的3d打印方法
CN105290387A (zh) * 2014-06-24 2016-02-03 沈攀攀 一种制备粉末冶金组合物的方法
US10144065B2 (en) 2015-01-07 2018-12-04 Kennametal Inc. Methods of making sintered articles
CN104711442B (zh) 2015-03-11 2016-11-30 北京科技大学 一种3d打印制造硬质合金的方法
CN104959613B (zh) 2015-07-10 2017-02-22 北京科技大学 一种3d打印用料浆喷雾固化定型方法
CN105364065B (zh) * 2015-11-19 2017-10-10 东莞劲胜精密组件股份有限公司 一种用于3d打印的金属粉料及其制备方法以及3d打印方法
CN105562696A (zh) 2016-01-11 2016-05-11 江西理工大学 一种金属3d打印方法
CN108660375A (zh) 2016-08-16 2018-10-16 刘可 一种金属粉料在3d打印中的应用
US20180104745A1 (en) * 2016-10-17 2018-04-19 Ecole Polytechnique Treatment of melt for atomization technology
CN107716935B (zh) 2017-10-20 2019-08-13 鞍钢未来钢铁研究院有限公司 一种增材制造用粉材的制造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013519792A (ja) * 2010-02-15 2013-05-30 フェデラル−モーグル コーポレイション 焼結硬化鋼製部品を製造するための母合金、および焼結硬化部品を製造するためのプロセス
US20170080497A1 (en) * 2015-09-21 2017-03-23 The Nanosteel Company, Inc. Infiltrated Segregated Ferrous Materials

Also Published As

Publication number Publication date
MX2020011266A (es) 2021-03-25
CN112055629B (zh) 2023-03-24
EP3790693A1 (en) 2021-03-17
CN112055629A (zh) 2020-12-08
US11465209B2 (en) 2022-10-11
EP3790693A4 (en) 2022-01-05
KR20210040283A (ko) 2021-04-13
US20190344344A1 (en) 2019-11-14
CA3098808A1 (en) 2019-11-14
WO2019215664A1 (en) 2019-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230249250A1 (en) Infiltrated ferrous materials
JP5661096B2 (ja) 鉄バナジウム粉末合金
JP2021526584A (ja) 鉄粉金属部品のバインダージェッティングおよび超固相線焼結
JP5671526B2 (ja) 高強度低合金焼結鋼
JP6227903B2 (ja) 粉末冶金用合金鋼粉および鉄基焼結体の製造方法
JP2018536097A (ja) 浸透分離された鉄材料
JP2015110842A (ja) 低合金鋼粉末
JP6227871B2 (ja) 焼結硬化鋼製部品を製造するための母合金、および焼結硬化部品を製造するためのプロセス
Danninger et al. Advanced powder metallurgy steel alloys
JP7086064B2 (ja) 遊離黒鉛含有粉末
JP2015108195A (ja) 低合金鋼粉体
JP6149718B2 (ja) 鉄基焼結合金とその製造方法および高炭素鉄系粉末
KR102663665B1 (ko) 분말야금용 철계분말 및 이의 제조방법
JP3446322B2 (ja) 粉末冶金用合金鋼粉
JP2008214664A (ja) 焼結体の製造方法および焼結体
Narasimhan et al. Sintering of powder premixes-a brief overview
JP3475545B2 (ja) 粉末冶金用混合鋼粉及びそれを含む焼結用材料
JPWO2019215664A5 (ja)
Chagnon et al. A new approach to lean alloy PM steels
JPH0225502A (ja) 浸炭性に優れた高強度焼結部品用合金鋼粉
Maetani et al. Special Interest Seminar-Lean Steels: Properties of Sintered Compacts and Heat-treated Compacts after Sintering made of Low Cr Prealloyed Steel Powder
Stephenson et al. Low Alloy Steels: Improved Performance of Cr-Mo PM Steels With Admixed Ni Powder

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20201211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220506

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220506

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230829