JP2021524034A - 微細流体装置内の事象のタイミングの制御方法とタイマー機能付き微細流体装置 - Google Patents

微細流体装置内の事象のタイミングの制御方法とタイマー機能付き微細流体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021524034A
JP2021524034A JP2020564451A JP2020564451A JP2021524034A JP 2021524034 A JP2021524034 A JP 2021524034A JP 2020564451 A JP2020564451 A JP 2020564451A JP 2020564451 A JP2020564451 A JP 2020564451A JP 2021524034 A JP2021524034 A JP 2021524034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
time point
microfluidic
fluid
lateral flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020564451A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2019219569A5 (ja
Inventor
ボホークエツ、ホアン パブロ エスクイベル
ボホークエツ、ホアン パブロ エスクイベル
ビツカッラ、マリア デ レス ノイス サバテ
ビツカッラ、マリア デ レス ノイス サバテ
ポンズ,セルギ ガッソ
ポンズ,セルギ ガッソ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Original Assignee
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC filed Critical Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Publication of JP2021524034A publication Critical patent/JP2021524034A/ja
Publication of JPWO2019219569A5 publication Critical patent/JPWO2019219569A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/558Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor using diffusion or migration of antigen or antibody
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5023Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures with a sample being transported to, and subsequently stored in an absorbent for analysis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L7/00Heating or cooling apparatus; Heat insulating devices
    • B01L7/52Heating or cooling apparatus; Heat insulating devices with provision for submitting samples to a predetermined sequence of different temperatures, e.g. for treating nucleic acid samples
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0204Operational features of power management
    • A61B2560/0214Operational features of power management of power generation or supply
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14546Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring analytes not otherwise provided for, e.g. ions, cytochromes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/10Integrating sample preparation and analysis in single entity, e.g. lab-on-a-chip concept
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2200/00Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
    • B01L2200/14Process control and prevention of errors
    • B01L2200/143Quality control, feedback systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/02Identification, exchange or storage of information
    • B01L2300/025Displaying results or values with integrated means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0636Integrated biosensor, microarrays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/06Auxiliary integrated devices, integrated components
    • B01L2300/0627Sensor or part of a sensor is integrated
    • B01L2300/0645Electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0819Microarrays; Biochips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0825Test strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/12Specific details about materials
    • B01L2300/126Paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/18Means for temperature control
    • B01L2300/1805Conductive heating, heat from thermostatted solids is conducted to receptacles, e.g. heating plates, blocks
    • B01L2300/1827Conductive heating, heat from thermostatted solids is conducted to receptacles, e.g. heating plates, blocks using resistive heater
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0406Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces capillary forces
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/2575Volumetric liquid transfer

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】微細流体装置内の事象のタイミングを制御する方法を提供する。【解決手段】 本発明の方法は(A)所定量の流体を微細流体装置の第1端に第1時点t0で添加する(すると前記流体は毛細管現象により微細流体装置の第2端の方向に流れる)ステップと(B)前記微細流体装置内のペーパー・ベースの電池12が、第2時点tstartから第3時点tendまでの間、前記電池12に接続された補助装置16に供給されるエネルギーを生成するステップと、(C)前記電池12が、動作期間toperationの間のみ、前記補助装置16の選択的な活性化と非活性化を含む事象の持続を、制御するステップと、を有する。前記動作期間toperationの調整は、前記電池12の活性領域を変更すること、電池12のアノードの厚さを変更することのいずれか又は両方で、行われる。【選択図】 図4

Description

本発明は、微細流体装置に関し、特に微細流体装置内の事象のタイミングを制御する方法とタイマー機能付き微細流体装置に関する。
微細流体装置は、本明細書においては、μmスケールの統合システムのことである。この統合システムは、流体サンプルで動作する或いは反応するツール又は要素を有する。その一例は、フィルタ、バルブ、ミキサー、スプリッタ、勾配生成機、サンプル注入装置、サンプル濃度測定装置、サンプル分離装置、ヒーター、クーラー、電極等がある。これらのシステムは、化学合成、タンパクの結晶化、化学/生物化学リアクタ、サンプル処理、サンプル分析に使用される。その目的が、サンプルの準備、前処理、操作、分析ならば、それらは、微少流体分析装置(microfluid analytical device)と呼ばれ、ポイント・オブ・ケア(point-of-care)のアプリとして使用される。その一例は、臨床人間診断、獣医診断、環境分析、食品品質、安全制御、生物学的危機管理等である。微細流体装置の材料は、ポリマー、ガラス、セラミック、紙、ワックス、シルク・キトサン、その他有機化合物である。
in vitro 診断(diagnostics)(IVD)に広範囲に使用されている技術は、ラテラル・フロー免疫性検定(lateral flow immunoassay)である。その理由は、それらは、簡単な構造でかつ小型で、その検査結果を迅速かつ簡単に読み取ることができるからである。その製造も容易かつ安価である。
最初のテスト・検査は、ヒト慢性生殖性刺激症(human chronic gonadotropin)の検出が妊娠検査としてなされた。今日、市販の検査機器があり、排卵の監視、感染症の有機体の検出、乱用薬物の分析、人体生理学にとって重要な他の分析物の測定も行っている。これらの製品は、獣医試験、農業への適用、環境テスト、製品品質評価にも導入されている。図1は、ラテラル・フロー・テストの一般的な構成を示す。
US−A1−2016231251 EP−A1−2932696 US−B2−8921118 US5837546−A US6217744−B1 Stephen R. Quake et al. "Integrated nanoliter systems" Nature Biotechnology, vol. 212, number 10, October 2003 George M. Whitesides "The origins and the future of microfluidics" nature . vol. 442|27, July 2006 Eric K. Sackmann et al. "The present and future role of microfluidics in biomedical reseach", Nature vol. 507, March 2014 Carl L. Hansen et al. "A robust and acalable microfluidic metering method that allows protein crystal groth by free interface diffusion" PNAS, vol.99, no.26, Decemebr 2002. Dino Di Carlo et al. "Continuous inertial focusing, odering, and separation of particles in micorchanels" PNAS, vol.104, no.48, November 2007. Donald E. Ingber et al. "Reconstituting Organ-Level Lung Functions on a Clip", Science, vol. 328, June 2010.
ラテラル・フロー・アッセイ装置は、様々な多孔質膜で構成されている。サンプル(試料)が、サンプル・パッド上に加えられと、毛細管現象により、芯又は吸収パッドの方向に流れる。
コンジュゲート・パッド(共役パッド)は、抗原、抗体とコンジュゲート(共役)する着色粒子を含む。これらの粒子は、サンプルと再溶解し一緒になってニトロセルロース膜に流される。ニトロセルロース膜は2つの領域を有し、一方の上に他の生物学的成分が固定されている。これらは、通常タンパク質(抗原又は抗体のいずれか)であり、それらは、膜の特定の領域にバンド状に配置されている。そこで、それらは、捕獲ライン上を流れながら、分析物とコンジュゲート(共役物)を捕獲するのに役立つ。過剰な試薬は、この捕獲ラインを通過し、芯又は吸収パッドに閉じ込められる。その検査結果は、ニトロセルロース膜の反応ゾーン上で、ラインの有無(検査ラインと対照ライン)として解釈され、目視又は読み取り機で読み取られる。
ラテラル・フローを含む様々な多孔質膜は、感受性接着剤(PSA)で、バッキング・カード上で組み立てられる(図2)。その後、組立体全体を個々のストリップ(即ち切片)にカットする。このストリップは、カセット内に配置される場合がある。このカセットは、サンプル容器と、バッファー・インレット(必要に応じて)と、ニトロセルロース・ストリップ上の結果領域を見るためのウインドウとを有する。このカセットは、1つ又は複数のテスト・ストリップをその内部に保持する。
多大な努力が診断装置の開発と最適化に払われており、何百万ものテストがこの分野で展開されている。しかしテストの大部分が無駄に終わっている。その理由はプロトコル(検査基準)に準拠していないためである。例えばタイマーの使用である。血液サンプル中のHIV検出の一般的な検査手順では、検査装置の製造業者が検査結果を20分丁度で読み取るよう勧告していることは知られている。この指示に従うことは極めて容易に見えるが、これらの検査が装置資源が乏しい国又は地域で行われる場合には、この時間を守るよう監視することは困難である。その結果多くの検査は偽陰性の結果を示すことがある。これが意味するところは、感染者が健康体であると診断されるが、それは検査結果の読み取りが20分より前に行われた為である。反対に、陰性の検査結果が、偽陽性に変わることがある。これは読み取りが遅れた場合である。
特許文献1は、アッセイ検査装置(例、ラテラル・フロー装置、紙片上の微少流体セル)、検査結果をモニターし検知し読み取り表示する方法とキットに関する。これらは、印刷電子部品、電池、読み取り装置、或いは他の回路を具備した装置、感受性インディケータpHダイを用いて検査する色彩計手段のいずれか又はそれらを組み合わせて、行われる。
特許文献2はアッセイ装置を開示する。このアッセイ装置は、アッセイを実行するアッセイ・モジュールと、このアッセイ・モジュールを開放可能に保持する可搬式フレームとを有する。
このアッセイ・モジュールは、サンプル収納装置と、このサンプル収納装置と関連して動作するアッセイ装置を有する。一実施例においては、アッセイ装置は、可搬式フレームに開放可能に保持されている機能モジュールを更に有する。この機能モジュールは、可搬式フレームに保持されている時は、アッセイ・モジュールと動作可能に関連している。
特許文献3は、ペーパー・ベース(紙製)の微細流体装置とその製造方法を開示する。特に同文献は、流体サンプルがこの微細流体装置を介して動くのを制御する方法を開示する。この方法は、電流をアッセイ装置上の導電性材料に流すステップ(X)と、その主チャネルを流体サンプルと接触させるステップ(Y)とを有する。ここで、ステップ(X)ではサンプル流が、主チャネルからアッセイ装置に流れるのを阻止する。一実施例においては、電流を印加すると、流体サンプルの少なくとも一部が蒸発し、分析物が、主チャネルと主チャネル上に配置された導電性材料の境界部分で、凝集してしまう。
それとは別に、非特許文献1,2,3は、微細流体装置の様々な構成と使用法を検討・開示している。非特許文献4は微細流体装置を開示している。この装置は、タンパク質の結晶化用に、並行マイクロチャネル、バルブ、反応室を備えている。非特許文献5は微細流体装置内の慣性力の使用を開示している。この慣性力は、粒子の収束、秩序化、分離用に用いられている。非特許文献6は生体模倣多層微細流体装置を開示する。この装置は、複雑な臓器レベルの肺機能応答を再現している。これは臨床研究、薬物クリーニング、毒性学の応用向けである。
しかし、これらの従来文献のいずれも、微細流体装置(例、ラテラル・フロー・アッセイ装置、ポイント・オブ・ケアのマイクロ流体装置)内の事象のタイミングを制御し、微細流体装置に組み込まれた電池に接続された補助装置の選択的な活性化/非活性化を実行するする方法を開示していない。補助装置の一例は、視覚的又は聴覚的インディケータとして動作する、或いは、検査評価の一部を補助できる発熱を制御する装置である。
特許文献4はアッセイ装置を提供する。このアッセイ装置は、サンプル中の所定の分析物の存在を決定するものである。このアッセイ装置は、ハウジングを有し、このハイジングが、外側表面を有し内側領域を形成する。サンプル収納装置がサンプルを収納する。サンプル処理ストリップは、サンプルを試薬と反応させ、物理的に検出可能な変化を引き起こす。この変化はサンプル中の所定量の分析物と相関を表す。検出器は、物理的に検出可能な変化に応答し、電気信号を生成する。これはサンプル中の所定量の分析物と相関がとられる。プロセッサは、電気信号をデジタル出力に変換する。スターターは、サンプルを装置に点火すると、プロセッサと検出器を自動的に活性化する。
特許文献5は、流体サンプルの化学的又は生物化学的検査を実行する改良された使い捨て装置とこの装置により検査を実行する方法を開示する。この装置の電力は、電気化学的電池から提供される。流体サンプルの一部は電池用に電解質を提供する。更に流体の電池内への拡散時間が、システムを活性化するタイミング信号を提供する。この装置と情報システムとの間の通信は、トランスポンダー・システムにより提供される。このシステムは、装置内に組み込まれており、直接的な電気接続を必要としない。この装置は、リーダー(読み取り機)の近傍に配置される。このリーダーは、装置に問い合わせたり、検査結果を受け取り、必要によっては、この装置に検査を行う為の電力を提供したり、情報を通信したりする。
従って、特許文献4,5は、流体サンプルの添加により駆動される分析システムを開示する。しかし事象の時間制御とシーケンスは、電子プロセッサにより制御されている。
従来技術は、与えられた用途に応じて、指定された時間だけ動作する電池を提供していない。即ちこの技術分野において公知の解決法は、自身がタイマーと共に動作する電池を提供していない。
本発明の第1態様によれば、微細流体装置内の事象のタイミングを制御する本発明の方法は、(A)所定量の流体を微細流体装置の第1端に第1時点(t0)で添加するステップと、(B)前記微細流体装置内の電池が、第2時点(tstart)から第3時点(tend)までの間、電池に接続された補助装置に供給するエネルギーを生成するステップとを有する。前記ステップ(A)の間、流体は毛細管現象により微細流体装置の第2端の方向に流れる。前記第2時点(tstart)は、前記電池が流体で濡れた時点に対応する。
本発明によれば、電池は、エネルギーを分配している時間(toperatioin)(以下「動作期間」と称する)の間、所定量のエネルギを提供する構成と大きさである(設計されている)。この動作期間(toperatioin)は、オン時点(ton)とオフ時点(toff) の間に含まれ、事象の持続を制御する。オン時点(ton)では電池の出力電圧がしきい値電圧以上になる。オフ時点(toff)では電池の出力電圧がしきい値電圧以下になる。この事象は電池に接続された補助装置の選択的な活性化/非活性化を含む。そのため、本発明の方法においては、事象の持続時間は、電池の動作期間(toperatioin)と一致する。
更に、本発明の方法によれば、電池は、微細流体装置内の様々な領域に配置・搭載可能である。例えば、装置の中間領域で、並列に、サンプル・パッド上にある。
好ましい実施例においては、電池はペーパー・ベース(紙製)の電池を有する。この紙ベースの電池は、紙から構成され、この紙は、少なくとも2つの電極を有する。その内の1つは酸化電極(アノード)、他の1つは還元電極(カソード)である。アノード(電極)は、レドックス種、金属、合金、ポリマー酸化材料(例、アントラキノン)、ヴィオロゲン、TEMPO,カルシウム、鉄、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、鉛、アルミのいずれかから構成される。カソード(電極)は、レドックス種、金属、合金、ポリマー還元材料(例、通気性カソード)、マグネシウム、鉄、コバルト、ニッケル、ベンゾキノン、TEMPO等のいずれかから構成される。電池は、アノードでの酸化作用とカソードでの還元作用により、エネルギを生成する。電池は、電極が消耗するにつれ、その性能を落とし、そしてその反応が停止するのは、少なくとも一方の電極が完全に消耗し尽くした時である。
更に、微細流体装置は、ツール又は抗生要素の組、バルブ又はポンプを有する。ツール又は抗生要素の組により、チャネル網とチェンバーに含まれる流体サンプルに作用する又はそれと相互作用する。バルブ又はポンプは、流体を制御又は操作して、様々な動作(例、サンプルの準備、検出)を実行させる。微細流体装置は、時に、機能を実行する外部電源を必要とする。ある場合には、微細流体装置は、緩衝液又は装置の動作に必要な他の物質を具備するブリスターを有する。微細流体装置は、ポリマー、ガラス、セラミック、紙、ワックス、シルクキトサン、他の有機化合物のいずれかから構成される。これらのシステムは、化学合成、タンパクの結晶化、化学/生物化学リアクタ、サンプル処理、サンプル分析に使用される。その目的が、サンプルの準備、前処理、処理、分析ならば、それらは微少流体分析装置と呼ばれ、ポイント・オブ・ケア・アプリとして使用される。その一例は臨床人間診断、獣医診断、環境分析、食品品質、安全制御、生物学的危機管理等である。
好ましい実施例においては、微細流体装置は微少流体分析装置を有する。この分析装置はラテラル・フロー・アッセイ装置を有する。この特定の場合においては、流体は流体サンプルを含み、この微細流体装置は、第1端に配置されたサンプル・パッドと、流体が毛細管現象で通過するラテラル・フロー検査装置とを有する。
調整可能な遅延時間(tdelay)が、第1時点(t0)と動作期間(toperation)の間にある。微細流体装置がラテラル・フロー・アッセイ装置である場合は、遅延時間(tdelay)は、例えば、流体サンプルを第1端から電池に流す紙片長さを変えることにより、調整できる、紙片が長くなれば、遅延時間(tdelay)も長くなる。
本発明によれば、補助装置は、動作期間(toperation)の間活性化されている時はアッセイの結果を採取すべき有効時間を示す。
動作期間(toperation)は修正/調整可能である。第一実施例においては、これは、受動型放電負荷(例、抵抗、コイル等)又は能動型放電負荷(例、回路)のいずれかを、電池に接続することにより、行われる。第二実施例においては、電池の活性領域(即ち、アノード領域、カソード領域)を変えることにより、第三実施例においては、これは、電池のアノードの厚さを変えることにより、行われる。
更に、一実施例においては、電気回路(例、トランジスタ、オペアンプ)を用いて、所定の電圧レベル又は電流レベルに達した時に、電池電力の分配をオン/オフに切り替えることもできる。
本発明の第二態様においては、タイマー機能付き微細流体装置は、第1時点(t0)で、所定量の流体を受け取る第1端と、前記流体が毛細管現象により流れる方向にある第2端とを有する。この装置は、第2時点(tstart)から第3時点(tend)までの間、前記電池に接続した補助装置に供給するエネルギーを生成する電池を有する。
電池は、動作期間(toperatioin)の間だけ、補助装置の選択的な活性化/非活性化を含む事象の持続を制御するために、所定量のエネルギを提供するような大きさで構成されている(設計されている)。この動作期間(toperatioin)は、オン時点(ton)とオフ時点(toff )の間に含まれる。オン時点(ton)では、電池の出力電圧はしきい値電圧以上になり、オフ時点(toff)では、電池の出力電圧はしきい値電圧以下になる。
前記補助装置は、発光システム、オーディオ・システム又は無線周波数信号送信装置を有する。前記発光システムは、発光ダイオード(LED)を含み、前記オーディオ・システムは、音声スピーカー、ブザー、アラームのいずれかを含む。
別の構成として、補助装置は、前記動作期間(toperation)の間、内部を見ることのできるよう開きその後閉じるウインドウを有する。一例として、ウインドウは、検査結果が有効であるこを示すために、開く。ウインドウの一例は、機械式ウインドウ、液晶分散フィルム、エレクトロクロミック・フィルムのいずれかを含む。
補助装置はヒーターを有する。ヒーターは、所定の温度まで動作期間(toperation)の間、加熱される。ヒーターを用いて他の機能を実行することもできる。他の機能の一例は、細胞溶解、核酸増幅である。
一実施例においては、微細流体装置は、容器又はカセット内に配置できる。この容器又はカセットは、プラスチック製、ポリマー材料製、ワックス製である。容器又はカセットは、微細流体装置の機能を共働する複数の追加装置を更に有する。追加装置は、放電負荷を含む。この放電負荷は、抵抗、キャパシター、コイル、デジタル回路、アナログ回路、スイッチ等を含む。
従来のフロー・検査・ストリップの斜視図 従来のフロー・検査・ストリップの製造を製造する為の薄片を示す図。 事象のタイミングを制御する本発明の方法のフローチャートを表す図。301;所定量の流体を微細流体装置の第1端に第1時点(t0)で添加する。 前記流体は、毛細管現象により微細流体装置の第2端の方向に流れる。302:前記微細流体装置内のペーパー・ベースの電池が、第2時点(tstart)から 第3時点(tend)までの間、前記電池に接続された補助装置に供給する エネルギーを生成する。303:前記電池が、動作期間(toperation)を利用して、 前記補助装置の選択的な活性化と非活性化を含む事象の持続を、制御する。 微細流体装置に含まれる電池の動作のタイミング・チャート。 電池駆動のLEDを、検査/アッセイの結果を読み取る為の有効時間の可視インディケータとして表す図。 本発明のタイマー機能付きfldの一実施例を表す図。
図3を参照すると、本発明の微細流体装置内の事象のタイミングを制御する方法の基本的ステップが示されている。この実施例によれば、ステップ301で、所定量の流体を微細流体装置の第1端(入口端)に第1時点(t0)で添加する。前記流体は、毛細管現象により微細流体装置の第2端(出口端)の方向に流れる。その後、ステップ302で、微細流体装置内の電池12(図6)が、流体と接触すると、電池は、第2時点(tstart)から第3時点(tend)までの間、前記電池12に接続された補助装置に供給するエネルギーの生成を開始する。ステップ303で、前記電池が、動作期間(toperation)を利用して、補助装置16の選択的な活性化と非活性化を含む事象の持続を制御する。前記オン時点(ton)は、電池12の出力電圧がしきい値電圧以上になった時点であり、オフ時点(toff)は、電池12の出力電圧がしきい値電圧以下になった時点である。
それ故、電池12は、流体の添加により活性化される電池である。電池12の時間経過と共に変わる性能を図4に示す。同図から分かるように、電池12は自身が濡れた開始時点(tstart)で、電力供給を開始し、放電完了した終了時点(tend)に電力供給を停止する。電池12により生成されるエネルギ/電力は、補助装置16が使用する(図5)。この補助装置16は、電池12の出力電圧が、所定のしきい値電圧(Vthreshould)を超えた時に、オンになる。電池12がしきい値以上の電圧を発電している期間が、動作時間(toperation)を規定する。この為、ton からtoffになる。
好ましくは、電池12は、紙ベース(ペーパー・ベース)の電池を含む。この電池は、金属ベース(例、マグネシウム、亜鉛、アルミ、リチウム、ステンレス鋼、複合材料)のアノードと空気呼吸のカソードとを有する。電池12は、所定量のエネルギ(事象を制御する持続時間に関連する)を提供するよう構成されそれに適した大きさであり、以下のプロセスに従って製造される。ラテラル・フロー・アッセイの製造プロセスと同じ方針で、様々な層を基板上に組立て、それらを横方向に切断し、複数の電池を製造する。この方針で、電池12は、ラテラル・フロー・アッセイの上面に搭載される。これは極めて簡単かつ安価な製造方法である。
電池12がアッセイに組み込まれると、即ち、微細流体分析装置は、ラテラル・フロー・アッセイ装置を含む。流体サンプルを含む流体が、第1時点(t0)で添加される。ここから、流体が電池に到達する前に、調整可能な時間間隔(tdelay)(以下「遅延時間」と称する)がある。この遅延時間(tdelay)は、例えば、紙片13の長さ(流体サンプルを第1端にあるサンプル・パッドから電池12に流れる)変えることにより、調整可能である。
電池12を微細流体装置に搭載する複数の構成が可能である。例えば、電池をサンプル・パッド11上に、シンクパッド上に、微細流体装置の裏側で、それに並行に、配置することができる。次の表は、各構成のPROSとCONSを示す。
表1
電池の場所:サンプル・パッド
PROS:電池からのエネルギは液体サンプルが添加された時点から生成される。
CONS:電池反応の副産物はアッセイの動作に影響する。

電池の場所:シンク・パッド
PROS:電池反応の副産物はアッセイの動作に影響しない。電池は液体サンプルがパッドに達した時点で信号を発する。アッセイ内に組み込み易い。
CONS:電池内のサンプルの流速と充填時間は、アッセイ膜の材料で制限される。

電池の場所:裏面
PROS:アッセイと干渉しない。アッセイから独立して製造され、最終組立時に組み合わされる。電池はアッセイの全長を利用する。
CONS:組み込む費用が高い。

電池の場所:並列
PROS:電池はアッセイから完全に独立して製造される。電池の製造に際し設計の制約が少ない。
CONS:電池は後でアッセイに接続しなければならない。その結果製造費が上がる。
電池12のエネルギ分配時間(toperation)は、複数の方法を組み合わせて又は単独で変更できる。
*放電負荷の手段により変更できる。電池12に加えられる受動電気負荷(抵抗)又は能動電気負荷(回路又は他の要素)の値は、電流を決定する。それ故、電池12の放電速度を決定する。電池12の放電カーブは、放電負荷の値に影響される。その結果、電池12の放電時間は、放電負荷の公称値を減らすこと(即ち電流を増やすこと)により、減らすことができる。
*電池12の活性領域を変えることにより変更できる。電池12が生成できる電流量は、その活性領域(アノード領域とカソード領域)に比例する。それ故、電極領域を増やすことは、同一抵抗値の元で動作する電池12の放電時間を増やすことになる。
*電池12のアノードの厚さを変えることにより変更できる。アノード材料(電気化学反応の間消費される材料)の量は、電池12の動作時間を決定する。アノードが消耗すると、電池12はその動作を停止する。アノードの厚さが増えると、消耗されるべき有効材料も増え、電池12の放電時間は長くなる。
電池12の動作時間をより正確に制御するために、電気回路(例、トランジスタ又はオペアンプ(図示せず)を用いた電気スイッチ)をスイッチとして使用し、電池12が所定の電圧レベル又は電流レベルに達した時に、電力(電荷)の分配を開始又は停止できる。
図5を参照すると、同図には、補助装置16は、発光システム(LED)を有する。LEDは、アッセイの使用者に、読み取りの為に検査の有効期間を知らしめる。LEDは、検査装置のユーザに、LEDが切れた後、検査結果を読み取るよう、指示する。即ち、この実施例においては、LEDは、電池12の動作期間(toperation)の間ONになっている。別法として、補助装置16は、可聴システムを含む。その一例は、スピーカ、ブザー,アラーム、無線周波数信号送信装置である。
他の実施例において、電池12により与えられる電気エネルギを用いて、補助装置16としてのウインドウにパワーを与える。ウインドウは、通常は閉じられており、開くのは、検査結果が有効な時(toperationをこの有効時間範囲に調整する)だけである。ウインドウの一例は、機械式ウインドウ、液晶分散フィルム、エレクトロクロミック・フィルム等である。
更なる実施例においては、電池12により与えられる電気エネルギを用いて、補助装置16としてのヒータの手段により、発熱させる。このヒータは、電池12に接続された抵抗性負荷として、機能する。それ故、電池の動作時間とヒータの温度は、適宜調整する必要はある。ヒータの温度は、装置の設計時と製造時に予め決めておくことができる。これは、正の温度係数(PCT)のヒータのような技術を用いて行われる。温度制御する別の方法は、ヒータと相変化材料(phase change mateial)とを組み合わせることである。後者は、大量の熱エネルギを蓄えることができ溶解する前に所定の温度を維持するものである。この特定の実施例は、ラテラル・フロー産業において、極めて重要である。この業界においては、検査装置を37℃まで加熱して、検査の再現性を改善し、その感受性を向上させる必要がある。ヒータは、検査において他の機能を実行する為に使用される。その一例は、細胞溶解、核酸増幅である。
図6において、微細流体装置は、ケース1又はカセット内に、配置される。その結果、装置を頑丈にし、流体サンプルの添加を容易にし、検査結果を読み取り易くしている。ケース1は、プラスチック又は他の材料(ポリマー材料、ワックス)から製造される。
このケース1は、本発明の構成要素の一部又は全てを収納できる。構成要素の一例は、電池12,補助装置16、導電性トラック14、放電負荷15である。これらの構成要素の一部は、3Dプリンタ、熱可塑性印刷基板等の製造技術を用いて製造できる。
以上の説明は、本発明の一実施例に関するもので、この技術分野の当業者であれば、本発明の種々の変形例を考え得るが、それらはいずれも本発明の技術的範囲に包含される。特許請求の範囲の構成要素の後に記載した括弧内の番号は、図面の部品番号に対応し、発明の容易なる理解の為に付したものであり、発明を限定的に解釈するためのものではない。また同一番号でも明細書と特許請求の範囲の部品名は必ずしも同一ではない。これは上記した理由による。「少なくとも1つ或いは複数」、「と/又は」は、それらの内の1つに限定されない。例えば「A,B,Cの内の少なくとも1つ」は「A」、「B」、「C」単独のみならず「A,B或いはB,C更には又A,B,C」のように複数のもの、AとBの組合せAとBとCの組合せでもよい。「A,Bと/又はC」は、A,B,C単独のみならず、AとBの2つ、或いはAとBとCの全部を含んでもよい。本明細書において「Aを含む」「Aを有する」は、A以外のものを含んでもよい。特に記載のない限り、装置又は手段の数は、単数か複数かを問わない。
1:容器
10:ラテラル・フロー・検査片
11:サンプル・パッド
12:電池
13:紙片
14:導電性トラック
15:放電負荷
16:補助装置

Claims (15)

  1. 微細流体装置内の事象のタイミングを制御する方法において、
    (A)所定量の流体を微細流体装置の第1端に第1時点(t0)で添加するステップと、
    前記流体は、毛細管現象により微細流体装置の第2端の方向に流れ、
    (B)前記微細流体装置内のペーパー・ベースの電池(12)が、第2時点(tstart)から第3時点(tend)までの間、前記電池(12)に接続された補助装置(16)に供給されるエネルギーを生成するステップと、
    前記電池(12)は、流体の添加により活性化し、少なくとも2つの電極である酸化アノードと還元カソードに接触するよう配置された紙部分を有し、
    前記第2時点(tstart)は、前記電池(12)が流体で濡れた時点に対応し、
    前記第3時点(tend)は、前記電池(12)が放電が完了した時点に対応し、
    (C)前記電池(12)が、動作期間(toperation)の間のみ、前記補助装置(16)の選択的な活性化と非活性化を含む事象の持続を、制御するステップと、
    を有し、
    前記動作期間(toperation)は、オン時点(ton)とオフ時点(toff)の間に含まれ、
    前記オン時点(ton)は、前記電池(12)の出力電圧がしきい値電圧(Vthreshold)以上になった時点であり、
    前記オフ時点(toff)は、前記電池(12)の出力電圧がしきい値電圧(Vthreshold)以下になった時点であり、
    前記動作期間(toperation)の調整は、前記電池(12)の活性領域を変更すること、前記電池(12)のアノードの厚さを変更することのいずれか又は両方で、行われる
    ことを特徴とする微細流体装置内の事象タイミングを制御する方法。
  2. 前記酸化アノードは、レドックス種(redox species)、金属、合金、ポリマーのいずれかを含み、前記還元カソードは、空気呼吸カソード、レドックス種、金属、合金、ポリマーのいずれかを含む
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記微細流体装置は、微細流体分析装置を含み、
    前記微細流体分析装置は、ラテラル・フロー・アッセイ装置を含み、
    前記ラテラル・フロー・アッセイ装置は、前記第1端に配置されるサンプル・パッド(11)とラテラル・フロー・検査片(10)とを有し、
    流体サンプルを含む流体が、前記ラテラル・フロー・検査片(10)を介して毛細管現象により、流れる
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記補助装置(16)は、前記動作期間(toperation)の間で活性状態にある時は、アッセイの結果を採らなければならない有効時間を示す
    ことを特徴とする請求項1−3のいずれかに記載の方法。
  5. 前記動作期間(toperation)の調整は、放電負荷(15)を前記電池(12)に接続することにより、行われる
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  6. (D)所定のエネルギーレベルに達した時に、前記電池(12)のエネルギの分配をオン/オフに切り替える電気回路を用いるステップ
    を更に含む
    ことを特徴とする請求項1又は5に記載の方法。
  7. 前記第1時点(t0)と前記動作期間(toperation)の間に、調整可能な遅延時間(tdelay)を有する
    ことを特徴とする請求項1記載の方法。
  8. タイマー機能付きの微細流体装置において、
    (A1)第1時点(t0)で所定量の流体を受け入れる第1端と、
    (A2)前記流体が毛細管現象で流れる方向にある第2端と、
    (B)ペーパー・ベースの電池(12)と、
    を有し、
    前記電池(12)は、流体の添加により活性化し、少なくとも2つの電極である酸化アノードと還元カソードに接触するよう配置されたペーパー部分を有し、第2時点(tstart)から第3時点(tend)までの間、前記電池(12)に接続された補助装置(16)に供給するエネルギーを生成し、
    前記第2時点(tstart)は、前記電池(12)が流体で濡れた時点に対応し、
    前記第3時点(tend)は、前記電池(12)が放電が完了した時点に対応し、
    前記電池(12)は、動作期間(toperation)の間のみ、前記電池(12)に接続された補助装置(16)の選択的な活性化と非活性化を含む事象の持続を制御し、
    前記動作期間(toperation)は、オン時点(ton)とオフ時点(toff)の間に含まれ、
    前記オン時点(ton)は、前記電池(12)の出力電圧がしきい値電圧(Vthreshold)以上になった時点であり、
    前記オフ時点(toff)は、前記電池(12)の出力電圧がしきい値電圧(Vthreshold)以下になった時点であり、
    前記電池(12)は、前記電池(12)の活性領域を変更すること、前記電池(12)のアノードの厚さを変更することのいずれか又は両方を行うことができる
    ことを特徴とするタイマー機能付きの微細流体装置。
  9. 前記酸化アノードは、レドックス種、金属、合金、ポリマーのいずれかを含み、前記還元カソードは、空気呼吸カソード、レドックス種、金属、合金、ポリマーのいずれかを含む
    ことを特徴とする請求項8記載の微細流体装置。
  10. 前記微細流体装置は、微細流体分析装置を含み、
    前記微細流体分析装置は、ラテラル・フロー・アッセイ装置を含み、
    前記ラテラル・フロー・アッセイ装置は、前記第1端に配置されるサンプル・パッド(11)とラテラル・フロー・検査片(10)とを有し、
    流体サンプルを含む流体が、前記ラテラル・フロー・検査片(10)を介して毛細管現象により、流れる
    ことを特徴とする請求項8又は9に記載の微細流体装置。
  11. 前記補助装置(16)は、発光システムとオーディオ・システム又は無線周波数信号送信装置を有し、前記発光システムは、発光ダイオードLEDを含み、前記オーディオ・システムは、音声スピーカー、ブザー、アラームのいずれかを含む
    ことを特徴とする請求項8−10のいずれかに記載の微細流体装置。
  12. 前記補助装置(16)は、前記動作期間(toperation)の間、検査結果を見ることのできるよう開くウインドウを有し、その後閉じ、
    前記ウインドウは、機械式ウインドウ、液晶分散フィルム、エレクトロクロミック・フィルムのいずれかを含む
    ことを特徴とする請求項8−10のいずれかに記載の微細流体装置。
  13. 前記補助装置(16)は、ヒーターを有し、前記ヒーターは、所定の温度まで前記動作期間(toperation)の間、加熱される
    ことを特徴とする請求項8−10のいずれかに記載の微細流体装置。
  14. 前記微細流体装置は、容器(1)内に配置されている
    ことを特徴とする請求項10記載の微細流体装置。
  15. 前記ラテラル・フロー・検査片(10)と共働する複数の追加装置を更に有し、前記追加装置は、放電負荷、抵抗、デジタル回路、アナログ回路、スイッチのいずれかを含む
    ことを特徴とする請求項14記載の微細流体装置。
JP2020564451A 2018-05-14 2019-05-13 微細流体装置内の事象のタイミングの制御方法とタイマー機能付き微細流体装置 Pending JP2021524034A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18382329.3A EP3569716A1 (en) 2018-05-14 2018-05-14 A method for controlling timing of events in a microfluidic device and a timer microfluidic device
EP18382329.3 2018-05-14
PCT/EP2019/062145 WO2019219569A1 (en) 2018-05-14 2019-05-13 A method for controlling timing of events in a microfluidic device and a timer microfluidic device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021524034A true JP2021524034A (ja) 2021-09-09
JPWO2019219569A5 JPWO2019219569A5 (ja) 2022-05-09

Family

ID=62222564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020564451A Pending JP2021524034A (ja) 2018-05-14 2019-05-13 微細流体装置内の事象のタイミングの制御方法とタイマー機能付き微細流体装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210220821A1 (ja)
EP (2) EP3569716A1 (ja)
JP (1) JP2021524034A (ja)
CN (1) CN112218959A (ja)
WO (1) WO2019219569A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4200076A1 (en) * 2020-08-19 2023-06-28 Becton, Dickinson and Company Tray for parallel processing of multiple test devices
WO2022233430A1 (de) * 2021-05-07 2022-11-10 Achim Heyne Testkassette
DE102021003109A1 (de) 2021-06-17 2022-12-22 Hans-Jörg von Lücken Auto-Ident-Selbsttester, individualisierende Selbsttestung mit inhärenter, befristeter (dynamischer) Zertifizierungsfunktion als sofortverfügbarer Nachweis gegenüber Dritten

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09503581A (ja) * 1993-08-24 1997-04-08 メトリカ・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド 新規な使い捨て電子検定ディバイス
US6217744B1 (en) * 1998-12-18 2001-04-17 Peter Crosby Devices for testing fluid
JP2017512986A (ja) * 2014-03-12 2017-05-25 エムシー10 インコーポレイテッドMc10,Inc. アッセイの変化の定量化

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5837546A (en) * 1993-08-24 1998-11-17 Metrika, Inc. Electronic assay device and method
GB0607205D0 (en) * 2006-04-10 2006-05-17 Diagnoswiss Sa Miniaturised biosensor with optimized anperimetric detection
CN101688875B (zh) * 2007-05-02 2014-07-23 西门子医疗保健诊断公司 在微流体装置中测定生物流体中分析物的量的方法
KR100885074B1 (ko) * 2007-07-26 2009-02-25 주식회사 아이센스 미세유로형 센서 복합 구조물
CA2719800A1 (en) 2008-03-27 2009-10-01 President And Fellows Of Harvard College Paper-based microfluidic systems
AU2011239534B2 (en) * 2010-04-16 2015-01-22 Opko Diagnostics, Llc Feedback control in microfluidic systems
US8889427B2 (en) * 2011-05-04 2014-11-18 Pop Test, Llc Diagnostic device
US10309954B2 (en) 2012-12-12 2019-06-04 Green Domain Design Llc Assay apparatus
SG11201601668PA (en) 2013-09-04 2016-04-28 Credo Biomedical Pte Ltd Assay test device, kit and method of using
US9459232B2 (en) * 2013-09-05 2016-10-04 Lifescan Scotland Limited Method and system to determine erroneous measurement signals during a test measurement sequence
GB201321430D0 (en) * 2013-12-04 2014-01-15 Spd Swiss Prec Diagnostics Gmbh Assay device
US10101342B2 (en) * 2014-02-12 2018-10-16 Church & Dwight Co., Inc. Devices and methods for electronic analyte assaying
EP3570031A1 (en) * 2018-05-14 2019-11-20 Consejo Superior De Investigaciones Científicas (CSIC) A multi-layered band and a method for manufacturing a multi-layered band

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09503581A (ja) * 1993-08-24 1997-04-08 メトリカ・ラボラトリーズ・インコーポレーテッド 新規な使い捨て電子検定ディバイス
US6217744B1 (en) * 1998-12-18 2001-04-17 Peter Crosby Devices for testing fluid
JP2017512986A (ja) * 2014-03-12 2017-05-25 エムシー10 インコーポレイテッドMc10,Inc. アッセイの変化の定量化

Also Published As

Publication number Publication date
EP3794143A1 (en) 2021-03-24
WO2019219569A1 (en) 2019-11-21
CN112218959A (zh) 2021-01-12
US20210220821A1 (en) 2021-07-22
EP3569716A1 (en) 2019-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021524034A (ja) 微細流体装置内の事象のタイミングの制御方法とタイマー機能付き微細流体装置
JP5833755B2 (ja) 診断試験用カートリッジ
JP4627395B2 (ja) 分析用カートリッジ及び送液制御装置
US20080297169A1 (en) Particle Fraction Determination of A Sample
JP3477555B2 (ja) 組み合わせ試薬保持及び試験装置
KR101338175B1 (ko) 시료 중 하나 이상의 검출성분을 검출하기 위한 센서용 카트리지
EP1901065B1 (en) Device and method for measuring properties of a sample
US8951749B2 (en) Enhanced immunoassay sensor
TW200307811A (en) Direct immunosensor assay
CN105163661A (zh) 护理点传感器系统
AU2010234064A1 (en) Single-use microfluidic test cartridge for the bioassay of analytes
WO1996000614A1 (en) Sample collection and manipulation apparatus and method
TW201122471A (en) Systems, devices, and methods for measuring whole blood hematocrit based on initial fill velocity
WO2014159615A2 (en) Thermal control system for controlling the temperature of a fluid
CA2323697A1 (en) Assay test system for regulating temperature
RU2278612C2 (ru) Иммуносенсор
CA3148775A1 (en) Systems and modules for nucleic acid amplification testing
CN104837983A (zh) 用于酶检测的系统和方法
EP2446828A1 (en) Sample collector with adequacy sensor
US11499969B2 (en) Multi-layered band and a method for manufacturing a multi-layered band
JP4722977B2 (ja) 検出器具、分析装置、検出方法および検出器具の制御方法
JP2005090961A (ja) 被検体液特性検知センサ及び被検体液特性検出装置、被検体液特性の検出方法
JP2007085819A (ja) 熱化学検査装置および熱化学検査装置用反応チップ
GB2585227A (en) Saliva testing
CN112384796A (zh) 包含电导率传感器的流体通道中血细胞比容的测量方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220425

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230728

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240307