JP2021505354A - 毛髪状態検出装置および毛髪状態情報を提供する方法 - Google Patents

毛髪状態検出装置および毛髪状態情報を提供する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2021505354A
JP2021505354A JP2020550901A JP2020550901A JP2021505354A JP 2021505354 A JP2021505354 A JP 2021505354A JP 2020550901 A JP2020550901 A JP 2020550901A JP 2020550901 A JP2020550901 A JP 2020550901A JP 2021505354 A JP2021505354 A JP 2021505354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
sensor
exemplary embodiments
various exemplary
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020550901A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7263382B2 (ja
Inventor
ヨルダン・カトザロフ
アドリアン・レハンネ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Henkel AG and Co KGaA
Original Assignee
Henkel AG and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Henkel AG and Co KGaA filed Critical Henkel AG and Co KGaA
Publication of JP2021505354A publication Critical patent/JP2021505354A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7263382B2 publication Critical patent/JP7263382B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/44Detecting, measuring or recording for evaluating the integumentary system, e.g. skin, hair or nails
    • A61B5/448Hair evaluation, e.g. for hair disorder diagnosis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3563Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing solids; Preparation of samples therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • A61B5/0004Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by the type of physiological signal transmitted
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0002Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network
    • A61B5/0015Remote monitoring of patients using telemetry, e.g. transmission of vital signals via a communication network characterised by features of the telemetry system
    • A61B5/0022Monitoring a patient using a global network, e.g. telephone networks, internet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0075Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence by spectroscopy, i.e. measuring spectra, e.g. Raman spectroscopy, infrared absorption spectroscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/1032Determining colour for diagnostic purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/251Colorimeters; Construction thereof
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/359Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light using near infrared light
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6486Measuring fluorescence of biological material, e.g. DNA, RNA, cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D44/00Other cosmetic or toiletry articles, e.g. for hairdressers' rooms
    • A45D2044/007Devices for determining the condition of hair or skin or for selecting the appropriate cosmetic or hair treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0223Operational features of calibration, e.g. protocols for calibrating sensors
    • A61B2560/0238Means for recording calibration data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0219Inertial sensors, e.g. accelerometers, gyroscopes, tilt switches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0233Special features of optical sensors or probes classified in A61B5/00
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3554Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for determining moisture content

Abstract

様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置および毛髪状態情報を提供する方法が提供され得る。前記装置は、ユーザーの毛髪が第1領域と第2領域との間で移動できるように構成された第1領域および第2領域を含み、第1領域には、毛髪状態情報として光源の光を検出するための少なくとも1つの光学センサーが配置され、第2領域は少なくとも1つのキャリヤーを含み、第1領域および第2領域は、少なくとも1つの前記センサーのセンサー主測定方向が前記キャリヤーの表面に対して所定の角度に向けられるように、第1領域と第2領域とが互いに向き合うように、接続要素によって結合されている。【選択図】図2

Description

本発明は、毛髪状態検出装置および毛髪状態情報を提供する方法に関する。
日常生活の多くの分野で、例えば栄養学または健康分野だけでなく、個人向け化粧品の分野において、個人の前提条件およびニーズに具体的に応え得る個人向けプログラムに対するトレンドがある。これにより、ユーザーは自分の毛髪の個々のニーズに合わせた特定の化粧品および/またはケアの説明を見つけることができ、特に高い効果を得ることができる。
特に、若い美容師は、例えば、どのケア製品またはケア製品の組み合わせが損傷を受けた毛髪の治療に適切であるかなど、損傷を受けた毛髪に対処する確かな経験をまだ有していない。特に、損傷毛髪のヘアカラー体験を成功させるためにも、また損傷を受けた毛髪でも希望のカラーリング結果を得るためにヘアカラー製品をどのように混合する必要があるかを知るためにも、多くの経験が必要である。
毛髪を化粧品で処理する場合、その製品の効果、例えば着色強度、ケア製品の効果またはパーマネントウェーブの毛髪の再形成効果は、毛髪状態、特に毛髪の損傷度合いに強く依存する。
したがって、髪色および毛髪の損傷度合いを正確に測定することは非常に重要であり、ユーザーが自分の毛髪の健康を(客観的に)評価するための重要なパラメーターを表し得る。
健康に、および毛髪をよくケアをしたい多くの人にとって、毛髪の水分量は重要な毛髪のパラメーターである。
さらに、特に人の生きている毛髪について、非破壊測定を可能にする毛髪状態情報を取得するための装置が必要とされている。
さらに、ユーザーが片手で直感的に制御でき、ユーザーが装置で毛髪状態情報を記録することを容易にする、毛髪状態情報を記録するための装置が必要とされている。
さらに、毛髪状態情報の取得のために使用される少なくとも1つのセンサーのシンプルかつ高速の較正を可能にする、毛髪状態情報を取得するための装置が必要とされている。
毛髪の損傷は、自然または人工のプロセスによって引き起こされる可能性がある。最も重要な種類の損傷は、酸化的損傷である可能性がある。
自然プロセスは、例えば、毛髪にUV光および酸素(O)が(例えば、同時に)組み合わされた効果を有し得る。
人工プロセスは、例えば、染毛(着色としても知られ、漂白を含む)の適用、および/または毛髪のスタイリングまたは再形成(例えば、パーマの作成)を含み得る。
例えば酸化剤を使用する場合、髪を明るくするなどの所望の化粧効果に加えて、毛髪がひどく損傷する可能性がある。
例えば、損傷を受けた毛髪のシステイン酸含有量は、毛髪中に非常に豊富にある、アミノ酸であるシスチンおよびシステインのシステイン酸への酸化により増加する可能性がある。
シスチン/システインのシステイン酸への酸化は、毛髪の機械的安定性を破壊し、数回使用すると完全な毛髪の破壊につながる可能性さえある。しかし、例えば触覚、毛髪特性、例えば表面性状、例えば表面粗さを肉眼で認知できることは、この前でも悪影響を受ける可能性がある。例えば、損傷を受けた毛髪は、損傷を受けていない毛髪よりも表面粗さが高くなることがある。
化粧処理の結果は、髪色(特にカラーリングの場合)、毛髪構造(特にパーマ、矯正などのスタイリングの場合)、含水率(ケア製品の場合)など、処理した毛髪の他の特性に依存する場合がある。
様々な例示的実施形態では、少なくとも1つの光学センサーによってユーザーの毛髪状態の測定を可能にする毛髪状態検出装置が提供される。毛髪状態の測定は、毛髪状態検出装置によって、毛髪をブラッシングまたはピックアップする間に、種々の例示的実施形態において実行されてもよい、すなわち毛髪状態検出装置は、毛髪のガイドオプションが実現され得るようにセットアップされてよい。
様々な例示的実施形態では、毛髪サンプルに沿って行われる連続測定は、時間軸にわたる状態および発達を測定するために、例えば、損傷または変化の領域を測定するために使用されてよい。
種々の例示的実施形態では、測定された毛髪状態に基づくおすすめ(recommendation)が提供され得、例えば美容ヘアトリートメント製品に関しては、ヘアトリートメント製品の組成および/またはヘアトリートメントのおすすめが提供され得る。
様々な例示的実施形態では、本明細書に記載される毛髪状態検出装置および方法は、「スマートサロン」システムの一部として提供されてもよく、これは、複数のインテリジェントスマートデバイスを含む全体的なシステムであり、これは、ユーザーの毛髪状態および/または望ましい髪色を改善するための少なくとも1つのヘアトリートメント製品を提供するための識別とアドバイスを提供する。
光学センサーは、本明細書では、光学要素によって、可視光および不可視光の波長範囲で電磁放射、広義には、短波放射(UV光)、可視光(VISとも略される)、近赤外線(NIR)および/または赤外線(IR)などの長波放射を行い、検出器(例えば、可視光用、NIRおよび/またはIR光用の電子検出器、光度計など)によって、特に赤外線の分光法に基づいて、検出、記録、分析、さらに処理するセンサーであると理解される。
この文脈において、例えば、センサーとデータ処理装置との間のデータ送信、センサーのセットアップなどに関して、「センサー」を参照することができる。これは、センサーが装置本体の中または上に配置されたセンサーおよび/またはセンサー回路セット、例えば光学センサーセット(例えば分光計、カメラ、顕微鏡)、マイクロホン、速度センサー回路など、または、これが文脈から明らかな場合、前記センサーおよび/またはセンサー回路の一部を含んでもよいことを意味すると理解されるべきである。
様々な例示的実施形態では、光学センサーは、毛髪の損傷および/または水分含量を検出するようにセットアップされ得る近赤外線(NIR)センサー、例えばNIR分光計またはNIRカメラであってよい。
様々な例示的実施形態では、検出は、吸収、反射、および分光によって実行してよく、それによって実行されるそれぞれの方法は、例えば、分光法評価の複雑さを正当化するために、モバイルまたはポータブルのデータ処理装置によって評価してよく、および/またはネットワークソフトウェア(クラウド)によって評価してもよい。
様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置は、後述の分光計において取り付けられているように、少なくとも1つの(N)IR分光計および/または1つの(N)IR/VIS分光計を含んでよい。
様々な例示的実施形態では、例えば、Viavi Solutions Inc.による「MicroNIR OnSite」は、様々な例示的実施形態において適切な分光計として提供されてもよく、前記分光計は、約0.10s(秒)〜約5秒の範囲、例えば、約1秒〜約3秒、例えば、約2秒の範囲の測定期間で、測定を検出および/または決定してよく、ほぼリアルタイムで、消費者の毛髪の近赤外線および/または赤外線スペクトルの少なくとも1つを記録する。様々な例示的実施形態では、分光計は、少なくとも1つの統合真空タングステンランプおよび128ピクセルのInGaAsフォトダイオードアレイを含んでよい。様々な例示的実施形態では、「MicroNIR OnSite」は、約6060cm−1〜約10526cm−1の波長範囲で動作し得る。
様々な例示的実施形態では、B&W Tekによる分光計「i−Spec Nano」を使用してよい。様々な例示的実施形態では、前記分光計は光源を含み、約4545cm−1〜約7692cm−1の波長範囲で動作し得る。
様々な例示的実施形態では、ASD Inc.によるNIR/VIS分光計「QualitySpec Trek」を使用してもよく、様々な例示的実施形態では、前記分光計は、約28571cm−1〜約400cm−1(350〜2500nm)の波長範囲で動作し得る。
様々な例示的実施形態では、分光計は「Consumer PhysicsによるSCiO」であってもよい。前記分光計は、約9090cm−1〜約14285cm−1(700〜1100nm)のNIR波長の短波範囲で動作し得る。
様々な例示的実施形態では、Attonics Systemsの分光計を使用してもよく、前記分光計は、約9090cm−1〜約26,315cm−1(VIS−NIR)または約3333cm−1〜約10,000cm−1(NIR)の波長範囲で動作し得る。様々な例示的実施形態では、前記分光計は干渉計に基づき、高い光スループットおよび高いスペクトル分解能(VIS−NIR分光計の場合は5nm未満、NIR分光計の場合は20nmより大きい)を提供し得る。様々な例示的実施形態では、前記分光計は、多相シフトアレイ(MPA)チップおよび円形管内に光学セットアップを含んでよい。
様々な例示的実施形態では、Ocean Opticsによる小型分光計「USB2000−VIS−NIR」または「USB4000−VIS−NIR」を使用してよい。様々な例示的実施形態では、前記分光計は、約350nm〜約1000nmの波長範囲で動作し得る。
様々な例示的実施形態では、Texas InstrumentsによるNIR評価モジュール「DLP(登録商標)NIRスキャン」または「DLP(登録商標)NIRスキャンナノ」を使用してよい。様々な例示的実施形態では、前記評価モジュールは、検出器として2つのタングステンランプおよびInGaAsフォトダイオードを含む。様々な例示的実施形態では、「DLP(登録商標)NIRスキャン」モジュールは、約4016cm−1〜約7407cm−1の波長範囲で動作し得、「DLP(登録商標)NIRスキャンナノ」モジュールは、約5882cm−1〜約11,111cm−1の波長範囲で動作し得る。
様々な例示的実施形態では、Si−Ware Systemsによる「NeoSpectra」、例えばNeoSpectra SW62221−1.7センサー、NeoSpectra SW62221−2.1センサーおよびNeoSpectra SW62221−2.5センサーなどを、さらに適切なNIRセンサーとして使用してよく、これは種々の波長範囲で動作し得る。
様々な例示的実施形態では、光学センサーは、可視光用のセンサー、例えば可視光のスペクトル範囲、特に毛髪が蛍光を発する範囲の分光計またはカメラであってよい。前記光学センサーは毛髪の損傷を検出するようにセットアップされてよい。
様々な例示的実施形態では、可視光用の光学センサーまたは可視光用のさらなるセンサー、例えば分光計またはカラーカメラをセットアップして、ユーザーの当初の髪色を測定してよい。カメラ(または追加のカメラ)が提供される場合、それはまた、毛髪密度を測定するために使用してもよい。
毛髪の損傷を検出するための光学センサー(NIRまたは蛍光灯)が、毛髪状態検出装置内に設けられてもよい。
様々な例示的実施形態では、上述のセンサーのいくつかを組み合わせて使用し、毛髪状態のより包括的な画像を取得してもよい。2つ以上の毛髪状態パラメーターの検出は、2次元または多次元の測定として理解されてよく、これは毛髪状態に関する分析結果を改善するために使用され得る。
様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置は、例えばおすすめ製品および/またはヘアトリートメントがユーザーの毛髪で所望の結果を達成するのに適するように、ヘアトリートメント製品のおすすめを決定するときに所望の結果を考慮に入れてよい。
様々な例示的実施形態では、別の従来の入力装置、例えばキー、タッチスクリーンを、代替的または追加的に、毛髪状態検出装置上の入力装置として提供してもよい。様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置は、毛髪状態情報および/またはおすすめを出力するための出力装置、例えばスピーカーおよび/またはディスプレイ、あるいはLEDのような色や数字が直接表示されたり、シンボル/アイコンを照らしたりするライトインジケーターを有してもよい。
様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置は、毛髪状態情報および/またはおすすめの出力装置として使用し得る少なくとも1つの表示装置をさらに含み得る毛髪状態測定システムの一部であってよい。
毛髪状態の直接的または間接的な測定のため、および該当する場合、おすすめ(例えばヘアトリートメント製品および/またはヘアトリートメントのおすすめ)の直接的または間接的な決定のために、様々な例示的実施形態における装置またはシステムは、データ処理装置を含んでよい。
様々な例示的実施形態において、例えば表示装置がスマートフォン、タブレットまたは類似品である場合、前記表示装置は、入力装置および/または外部データ処理装置として使用してよい。
様々な例示的実施形態では、類似の毛髪状態(例えば、類似の損傷度合いおよび/または類似の髪色)、およびおそらく類似のプロフィール(年齢、性別、ライフスタイル、髪のタイプなど)を有する(さらなる)ユーザーのデータおよび/または経験値を、おすすめを決定するときに考慮に入れてよい。結果を最適化するために、幅広いデータセットおよび/または経験を使用し得る。前記システムは、学習システムとして設計されてもよい。
様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置は、例えばNIRセンサーによって検出され得る現在の毛髪の損傷状態、および例えば可視光測定またはUV光測定によって例えばカラーセンサーによって検出され得るユーザーの現在の髪色を、毛髪状態検出装置から、個々のヘアトリートメント製品の組成を決定し、対応するヘアトリートメント製品、例えばシャンプーまたはキュアをユーザーに提供するヘアトリートメント製品混合装置に、送信するように構成されてよい。
様々な例示的実施形態では、トリートメント結果の標準化された客観的な評価が、毛髪状態検出装置を使用して可能になるかもしれない。この目的のために、装置に含まれる光学センサーおよび場合によっては他のセンサーを使用して、おすすめ事項に従った後、例えばおすすめされた製品を塗布した後、および/またはおすすめされたトリートメントを実施した後の消費者の毛髪状態を測定してよい。
これにより、信頼性の高い毛髪の損傷値の継続的かつ必要に応じて頻繁な測定が可能になり、ユーザーまたは消費者は、毛髪の健康状態および/またはケア状態を経時的に監視し、トリートメントが成功するという信用を強めることができる。
様々な例示的実施形態では、システイン酸含有量を測定することにより酸化的な毛髪の損傷度合いを正確に決定するために光学センサーを使用できるように、毛髪状態検出装置をセットアップしてよい。光学センサーを、近赤外線(NIR)範囲で1つ以上の画像を取得するようにセットアップしてよい。
様々な例示的実施形態では、光学センサーは、蛍光によって毛髪の損傷を測定し得るVISセンサーであってよい。
様々な例示的実施形態では、近赤外線範囲は、損傷した毛髪が吸収構造を有する、例えばシステイン酸が光を吸収する波長範囲であってよい。
損傷を受けていない毛髪は、通常、システイン酸を約0.5重量%〜約1重量%の範囲で含む。例えば、複数のウルトラ漂白および/または他の損傷メカニズムの結果として、損傷が存在する場合、システイン酸の含有量は15重量%を超えることがある。
様々な例示的実施形態では、この特性を使用して、システイン酸含有量として毛髪の損傷度合いを定量化する。
様々な例示的実施形態では、損傷を受けた毛髪は、毛髪の蛍光強度を測定することによって損傷度合いを決定するために使用される、固有の蛍光を示し得る。
様々な例示的実施形態では、毛髪は、毛髪の蛍光強度を測定するために光源を使用して、UV光(例えば、約315nm〜約380nmの波長範囲の光)に曝されてもよい。この目的のために、センサー装置はUV光源を備えていてもよい。UV光源は、装置内および/または装置の第1領域内に収容されるのに十分に小さいUV LEDまたは別の適切な光源であってもよい。
露光中に毛髪から発せられる蛍光を登録してよい。蛍光強度は、登録された光から決定されてよい。次に、毛髪の損傷度合いは、毛髪の蛍光強度を考慮することによって測定され得る。
したがって、光学センサーは、少なくとも蛍光波長範囲で敏感であり得る。光学センサーは、カメラ、光度計、比色計および/または分光計を含み得るか、またはそれらであり得る。様々な例示的実施形態では、毛髪と光学センサーとの間にフィルターを配置してよい。
近年の技術進歩のおかげで、装置構内に収容するのに十分小さい光学センサー(可視波長範囲用、またはNIR若しくはIR範囲用)を提供できるようになった。
様々な例示的実施形態では、例えば光学センサーの場合、例えば光学センサーの検出器および/または分光計の分散要素などの光学部品は、毛髪の近くで利用可能なものよりも多くのスペースを必要とし、少なくとも1つの光ガイド装置が提供され得る。スペースを必要とする要素(例えば、光源および/または検出器)は、より多くのスペースを提供する毛髪状態検出装置の一部に配置すればよく、少なくとも1つの光ガイド装置は、前記要素と装置構内の光の入口点または出口点との間で光(例えば、髪を照らすための光、または髪と相互作用した光)をガイドするように設計されてもよい。この目的で知られている従来の構造、例えば光ファイバー、光チャネル、ミラーおよび/または他の光学要素などを光ガイド装置として使用できる。これにより、例えば約2.5μmまでのNIR波長範囲のNIR光の場合、使用する光透過性材料が、ガイドされる波長範囲に対して光透過性であることを確認する必要がある。
様々な例示的実施形態では、近赤外(NIR)および/または赤外(IR)スペクトルは、例えば、ATR(近)赤外分光法(「全反射減衰法」)によって得ることができる。数学モデルを適用することにより、既知の分析方法によって測定されたシステイン酸含有量を有する、較正毛髪サンプルを測定して、数学モデルを作成してよい。
消費者またはユーザーの毛髪が記録されたNIRまたはIRスペクトル、またはその少なくとも一部を分析する場合、前記モデルを使用して、様々な例示的実施形態のシステイン酸含有量、したがって毛髪の損傷を計算してよい。スペクトルの少なくとも一部の分析および前記モデルの適用は、データ処理装置によって、例えば(適切なアプリを備える)既知のスマートフォン、タブレットなどを使用して実行し得る。
様々な例示的実施形態における光源は、毛髪をNIRまたはIR光に曝露するためのNIR光源または/およびIR光源であってよい。
毛髪の損傷度合いの測定は、様々な例示的実施形態に従って、近赤外線範囲を使用すること、すなわち、毛髪に近赤外光を照射し、毛髪と相互作用した後のNIR光の少なくとも一部のスペクトル分析をすることによって実行されてもよく、または、赤外線範囲を使用することにより、すなわち、毛髪に赤外線を照射し、毛髪と相互作用した後の赤外線の少なくとも一部をスペクトル分析することによって赤外線を使用して実行されてもよく、または近赤外線と赤外線の両方の範囲を使用して、すなわち、毛髪に近赤外線および赤外線光の両方を照射し、NIRの少なくとも一部およびIR光の少なくとも一部を、毛髪と相互作用した後にスペクトル分析することによって実行されてもよい。
様々な例示的実施形態では、測定された近赤外線(NIR)範囲は、約12,500cm−1〜約4000cm−1、例えば約5022cm−1〜約4020cm−1の波長を示し得る。この波長範囲は、特徴的な倍音、および例えばCH基、OH基およびNH基の組み合わせの振動を示し得る。
様々な例示的実施形態では、近赤外光および/または赤外光の少なくとも一部は、約1100cm−1〜約1000cm−1の範囲、例えば約1040cm−1の(赤外線)波数範囲を示し得る。とりわけ、分析される成分、システイン酸に関連する吸収帯がここにある。
様々な例示的実施形態では、独立した方法、例えば同じ較正毛髪サンプルに対する高圧液体クロマトグラフィーで得られたそれぞれの較正毛髪サンプルのシステイン酸含有量の値と組み合わせて、複数の較正毛髪サンプルに対し、コンピューター支援評価の結果(ケモメトリック分析とも呼ばれる)を使用して、較正モデルが作成される。
較正モデルが利用可能になると、様々な例示的実施形態において、(毛髪の損傷の尺度としての)システイン酸の濃度は、毛髪について記録された(N)IRスペクトルを使用して、較正スペクトルと比較したスペクトルから測定される毛髪について非常に容易に計算できる。
様々な例示的実施形態では、予測分析の適切な数学モデルを使用して、システイン酸含有量(例えば、蛍光分析および/または(N)IR分光法による)または損傷度合いを定量化することができる。
様々な例示的実施形態において、使用が簡単であり、蛍光検出および/または吸収の検出によって毛髪への酸化的損傷度合いの正確な測定を可能にする方法および予測分析からの方法が提供される。
様々な例示的実施形態では、モバイルまたはポータブルのデータ処理装置を使用して、測定された毛髪状態またはおすすめを提供してもよい。ポータブルデータ処理装置として、スマートフォン、iPad(登録商標)、タブレットまたはラップトップを使用してよい。
様々な例示的実施形態では、例えば簡単な装置(例えばUV LED、白色光、NIRおよび/またはIR照明装置、フィルター、ポータブルNIRセンサー、ポータブル(NIRおよび/またはVIS)分光計)を使用して測定され得る簡単な画像分析方法によって、おそらくモバイルデータ処理装置(スマートフォンまたはタブレットなど)に関連して、該当する場合、ユーザーの毛髪状態に関する情報、および該当する場合、それに基づく推奨事項を提供するための予測分析方法を提供してよい。
様々な例示的実施形態によれば、予測分析では、予測分析は、方法の群からの少なくとも1つの方法を使用でき、前記方法の群には、線形または多重線形回帰、多項式回帰、ニューラルネットワーク法、サポートベクターマシン法、決定木法(「決定木」、「ランダムフォレスト」、「ツリーアンサンブル」)、その他の方法が含まれる。
加速度センサーを使用することにより、様々な例示的実施形態において、毛髪状態検出装置の位置を測定することが可能であり得る。例えば、加速度センサーを使用して、毛髪状態検出プロセスの開始および/または終了を測定することができる。毛髪状態検出プロセスが、通常は生え際で始まり、毛髪の先端で終了すると仮定すると、例えば生え際/中間領域/先端の、毛髪状態情報、髪色および関連する毛髪の損傷の空間的に解決された測定が、おそらく毛髪状態検出装置が動かされる加速度センサーによって決定される速度と組み合わせて可能であり得る。
本出願の文脈では、加速度計機能は、「クラシック」モーションセンサーまたはジャイロスコープセンサーをさらに含んでもよい。
毛髪状態検出装置から外部データ処理装置および/または外部記憶装置へのデータ送信は、ケーブルを介して、または既知の無線データ送信規格(例えばBluetooth、Bluetooth Low Energy(BLE)、WLAN、wi−fi、NFC)を介して、様々な例示的実施形態で行われてもよい。
様々な例示的実施形態において、毛髪状態情報を提供する毛髪状態検出装置は、ユーザーの毛髪が第1領域と第2領域との間を移動できるように構成された第1領域および第2領域を含んでよい。ここで、前記第1領域には、毛髪状態情報として光源の光を検出するための少なくとも1つの光学センサーが配置されており、毛髪状態検出装置は、ユーザーの毛髪が第1領域と第2領域との間で移動可能であるように構成されることを特徴とする。ここで前記第2領域は、少なくとも1つのキャリヤーを含む、また、ここで、第1領域および第2領域は、少なくとも1つのセンサーの主センサー測定方向がキャリヤー表面に対して所定の(既定義の)角度に向けられるように第1の領域と第2の領域が互いに向き合うように接続要素によって結合されている。
様々な例示的実施形態において、毛髪状態検出装置は、片手でユーザーが操作することができる。片手で、ユーザーは少なくとも1つの、毛髪または毛髪ストランドを露出させ、露出した髪に張力をかけた状態で毛髪を保持する。これは、顧客にとってさらに快適であり、もう一方の手で、露出した毛髪に沿って毛髪状態検出装置をガイドする。
様々な例示的実施形態において、ユーザーは、空間における所定の動作パターンに従って、片手で毛髪状態検出装置の少なくとも1つの動作を制御するために、例えば、測定したばかりの髪色および/または測定したばかりの毛髪の損傷度合いの保存プロセスを実行するために、例えば、検出されたばかりのおよび/または記憶装置に保存された髪色および/または毛髪の損傷度合い、および/または検出されたばかりのおよび/または記憶装置に保存された毛髪の損傷度合いの消去プロセスを実行するために、例えば、検出されたばかりのおよび/または記憶装置に保存された髪色および/または毛髪の損傷度合いを、毛髪状態検出装置から外部データ処理装置へデータ送信するプロセスを実行するために、片手で毛髪状態検出装置を動かすことができる
様々な例示的実施形態では、電子回路装置は、毛髪状態検出装置が長期間使用されなかったかどうかを加速度センサーによって検出し、次に毛髪状態検出装置をスタンバイモードにするようにセットアップされていてもよい。
様々な例示的実施形態では、電子回路装置は、毛髪状態検出装置が長期間使用されておらず、現在使用されているかどうかを加速度センサーによって検出し、次に、毛髪状態検出装置をアクティブモードに設定するように構成されていてもよい。様々な例示的実施形態では、例えば、スタンバイモードにおける毛髪状態検出装置の消費電力を低減するために、毛髪状態検出装置の動きの頻度に応じて、カラーセンサーおよび/または毛髪損傷センサーのスイッチを切ることを回路装置によって実現してもよい。
様々な例示的実施形態では、接続要素は、弾性材料を含んでよい。様々な例示的実施形態では、弾性材料は、力が加えられると繰り返し変形可能であり、力が取り除かれると元の初期状態に戻るという事実によって特徴付けられる。
様々な例示的実施形態では、接続要素は、約2mm〜約20mmの範囲の厚さまたは材料厚さを有してよい。
様々な例示的実施形態では、接続要素は、約5mm〜30mmの範囲の幅を有する曲がった平鋼を含んでよい。
様々な例示的実施形態では、接続要素は、ばね鋼、例えば、X10CrNi18−8、38Si7、61SiCr7、52CrMoV4、51CrV4、C67E/C67S、またはそのような用途の専門家に知られている他のばね鋼を含んでよい。
様々な例示的実施形態では、接続要素はステンレスばね鋼を含んでよい。
様々な例示的実施形態では、弾性接続材料は、つや消しおよび/またはつや消しコーティング仕上げで設計してもよく、これにより、光源から発せられた光をわずかにまたは所定の範囲で反射させ、少なくとも1つのセンサーへの悪影響を最小限に抑えることができる。
様々な例示的実施形態では、接続要素はU字形状を有してよく、第1の領域および第2の領域はそれぞれU字形状の端部領域に配置されていてよい。
様々な例示的実施形態において、接続要素は、第2領域の近くにおよび/またはそれに隣接して停止制限を含んでよく、該停止制限は、接続要素が手の筋肉の力によって圧縮された場合に、キャリヤーおよび/またはセンサー前面の較正材料による過剰な力の負荷を回避できるように設計されている。
様々な例示的実施形態では、少なくとも1つの較正媒体は、第1領域に面するキャリヤーの表面の領域に配置されてもよく、較正媒体は、装置の少なくとも1つのセンサーを較正するように構成されてもよい。
様々な例示的実施形態では、装置の設計により、較正媒体を装置の一部にすることができ、したがって、少なくとも1つの較正手順に追加の較正媒体は必要ない。
様々な例示的実施形態において、較正媒体がすでに装置に取り付けられている可能性があり、装置がモバイルアプリケーションで使用されている場合、較正媒体が利用できないため、較正が不可能になる可能性がある。様々な例示的実施形態では、装置に物理的に接続された較正媒体が、装置が較正される任意の場所で利用可能であり、外部較正媒体が不要であることを保証することが可能であり得る。
様々な例示的実施形態では、較正媒体または較正媒体の表面は、較正を実行するときに、少なくとも1つのセンサーの主測定方向に対して垂直に、または所定の角度で配置されてよい。様々な例示的実施形態では、所定の角度は、約70度〜約110度の範囲、例えば約85度〜約95度の範囲であってよい。
様々な例示的実施形態において、較正媒体の垂直中心軸から少なくとも1つのセンサーの垂直中心軸または縦軸までの横方向距離は、所定の範囲、例えば約20mm〜約0mmの範囲、例えば、約10mmから0mmの範囲にあってもよい。
様々な例示的実施形態では、較正媒体は、カラーセンサーおよび/または毛髪状態センサーを較正するための基準較正媒体として使用されてもよい。
様々な例示的実施形態では、キャリヤーおよび/またはセラミックの材料は、光の高い反射を可能にするために、白色または白色の色合いに保たれ得る。様々な例示的実施形態では、セラミック材料またはセラミック物質は、ガラスセラミックおよび/またはリューサイト強化ガラスセラミックを含んでよい。様々な例示的実施形態では、リューサイト強化ガラスセラミックは、ガラス相およびリューサイト型結晶相を含み得る。様々な例示的実施形態では、材料は、3成分系、例えばSiO、AlおよびKOに基づいてよい。
様々な例示的実施形態では、使用されるセラミック材料は、例えばALOTEC 92であってもよい。様々な例示的実施形態では、ALOTEC 92は、92質量%以上のAl含有量、3.64g/cmを超える密度、約0体積%の開気孔率、300を超える弾性率、320MPaを超える曲げ剛性(4点)、約14mのワイブル係数、約3〜4MPamV2の破壊靭性、12HV(1)を超える硬度、7.5 10−6−1の熱膨張係数、約1.9μmの「焼成時」の粗さおよび約0.3μmの「研磨済み」の粗さで使用してよい。ただし、ALOTEC 92の代わりに他のセラミック材料を使用してもよいことは言うまでもない。
様々な例示的実施形態において、粘性ガラスから始まるガラスセラミックを製造する場合、最初にフォームを作成し、その後の焼き戻しステップ、つまりセラミックの安定性を高める方法で、以前のアモルファスボリュームを、温度変化のターゲットを絞った使用によってターゲットを絞った方法で結晶化できる。このようなシステムは、高い機械的強度および優れた耐熱衝撃性を特徴とする。様々な例示的実施形態では、較正媒体としてリューサイト強化ガラスセラミックを使用することにより、ガラスの正の光学特性とセラミックの正の機械的特性を組み合わせることが可能である。
様々な例示的実施形態において、NIRセンサーは、NIRセンサーが活性化された後、較正媒体を使用する較正プロセス中に較正モードにセットアップされてよい。様々な例示的実施形態では、次に、較正媒体は、NIRセンサーから所定の距離でNIRセンサーに運ばれ得る。様々な例示的実施形態では、較正媒体は、NIRセンサーの較正プロセス中に、カラーセンサーおよび/またはNIRセンサーの主測定表面の直前または主測定表面に対して正面に直接(directly in front of or directly against)配置してよい。様々な例示的実施形態において、次に、NIRセンサーは、赤外線源(IR源)を使用して、セラミックなどの較正媒体を照射し、反射した赤外線の反射(したがって吸収)を測定する。次に、様々な例示的実施形態では、NIRセンサーは、すべてのさらなる測定について内部較正プロファイルを生成してよい。
様々な例示的実施形態では、カラーセンサーは自己較正センサーを含んでよい。様々な例示的実施形態において、カラーセンサーは、場合により、較正媒体を使用して較正されてもよい。
様々な例示的実施形態では、カラーセンサーが活性化された後、較正媒体を使用して較正プロセス中にカラーセンサーを較正モードに設定してもよい。様々な例示的実施形態では、次に、例えばユーザーの筋力を使用して、カラーセンサー上のカラーセンサーから所定の距離に較正媒体を配置してもよい。様々な例示的実施形態では、較正媒体は、カラーセンサーの較正プロセス中に、カラーセンサーの主測定表面の直前または主測定表面に対して正面に直接配置してよい。様々な例示的実施形態では、次に、カラーセンサーは、赤外線源(IR光源)を使用して、セラミックなどの較正媒体を照射し、反射光線の反射を測定する。様々な例示的実施形態では、その後、カラーセンサーは、以降のすべての測定のために内部較正プロファイルを生成する。様々な例示的実施形態では、特に正確な測定のために光源のより良い較正のためのオプションとして、自己較正カラーセンサーの較正が必要になる場合がある。
様々な例示的実施形態では、装置の一部として較正媒体を使用することにより、較正手順を簡略化してもよい。
様々な例示的実施形態では、較正媒体またはキャリヤーはまた、消費者の毛髪が測定センサーの方向にガイドされるように、クランプ装置および/またはガイド補助具として設計されてもよい。言い換えると、様々な例示的実施形態では、キャリヤーおよび/または較正媒体は、所定の距離で、例えば、キャリヤーまたは較正媒体と少なくとも1つのセンサーとの間で約0mm〜約10mmの範囲、例えば、約2mm〜約8mmの範囲、例えば、約3mmの範囲で、少なくとも1つのセンサーで測定を実行できるようにするために、ユーザーの手の筋力によって少なくとも1つのセンサーに向かってガイドされてもよい。
様々な例示的実施形態では、較正媒体は、セラミック材料であっても、セラミック材料を含んでいてもよい。
様々な例示的実施形態では、セラミックを使用して、消費者の毛髪の背後に一定の背景を維持することが可能である場合があり、その結果、毛髪状態検出装置で再現性のあるまたは再現可能な測定が達成され得る。
様々な例示的実施形態では、較正媒体は、キャリヤーに適用されるセラミックプレートであってよい。
様々な例示的実施形態では、第1領域は、吸収または反射によってUV光を介してユーザーの髪色および/または毛髪の損傷を検出するためのカラーセンサー、およびユーザーの毛髪状態を検出するための毛髪状態センサーを含んでよい。ここで、カラーセンサーは1回目にユーザーの髪色を検出し、毛髪状態センサーは2回目にユーザーの毛髪の損傷度合いおよび/または毛髪の水分量を検出する。ここで、前記1回目と前記2回目は所定の時間範囲内にある。
様々な例示的実施形態では、第1の範囲は、触覚信号発生器(バイブレータ)をさらに含んでよい。
様々な例示的実施形態では、カラーセンサーは、ユーザーの現在の髪色を検出するように構成されてもよい。
様々な例示的実施形態では、カラーセンサーは、ハイエンドマルチバンドセンサー、高帯域幅のカラーセンサー、またはマルチスペクトルカラーセンサーであってよい。
様々な例示的実施形態では、検出用の高帯域幅および/または拡張波スペクトルを備えるカラーセンサーをセットアップして、人間の目で知覚されるカラースペクトルに加えて追加のカラー情報を提供し、ケアおよび着色製品のさらなる分析および計算を行ってよい。
様々な例示的実施形態では、例えばCIE LABなどの表現空間または専門家に知られている他の表現空間への変換を伴うマルチチャネルカラー測定は、カラーセンサーによって実現され得る。
様々な例示的実施形態では、L色空間は、デバイスに依存しない形式ですべての色を含有する色空間として理解される。したがって、様々な例示的実施形態において、L色空間への色値の転送により、あるカラーシステムから別のカラーシステムへの、あるタイプの装置から別のタイプの装置への、損失のない色情報の変換が実現され得る。
様々な例示的実施形態では、所定の時間範囲は、例えば、約10ms(ミリ秒)〜約1000ミリ秒の範囲であってもよい。様々な例示的実施形態では、1回目は約20ミリ秒から50ミリ秒の範囲であり、2回目は約50ミリ秒から250ミリ秒の範囲であり、逆もまた同様である。様々な例示的実施形態では、測定は、毛髪状態センサーを用いて、その後すぐにカラーセンサーを用いて実行されてもよい。様々な例示的実施形態において、測定は次々と非常に密接に実行されるため、ほぼ同時に実行されてよい。
様々な例示的実施形態では、第1の測定結果はカラーセンサーで処理され、第2の測定結果は毛髪状態センサーで処理され、および/または第3の測定結果は加速度センサーで少なくとも1つのサイクル、例えば、電子回路デバイスの記憶サイクルで一緒に処理される、および/または、例えば回路装置によって保存され得るデータパッケージを形成するために毛髪状態検出装置の記憶装置において、および/または外部記憶装置において、および/または無線接続による外部データ処理装置において、組み合わされてもよい。
様々な例示的実施形態では、カラーセンサーは、消費者の現在の髪の色を検出するように設定されてもよい。
様々な例示的実施形態では、第1領域または第2領域は、加速度センサーをさらに含んでもよい。
様々な例示的実施形態では、加速度センサーという用語は、加速度計、加速度メーター、Bメーター、またはGセンサーを指すことがある。
様々な例示的実施形態では、加速度は、SI単位m・s−2(メートル毎秒の2乗)で測定または表示され得る。
様々な例示的実施形態では、加速度センサーは、あるユーザーによる毛髪状態検出装置の前方移動の運動および/または速度を検出するように設定されてもよい。
様々な例示的実施形態では、加速度センサーは、あるユーザーによる毛髪状態検出装置の前方移動の運動および/または速度を検出するように構成されてもよく、例えば、毛髪の様々な毛髪領域が毛髪状態検出装置によって測定される場合、毛髪に対する、例えば、毛髪の始端または毛端に対する、毛髪状態検出装置の瞬間的な位置を検出するために、および/または毛髪状態検出装置の運動方向および/または運動速度を検出するために構成されていてもよい。
様々な例示的実施形態では、加速度計は、空間内の装置の運動状態を検出するように設定してもよい。様々な例示的実施形態では、他のセンサー、例えばカラーセンサーおよび毛髪状態センサーに加えて、加速度センサーを使用することにより、体の動きおよびジェスチャー制御によって毛髪状態検出装置の動作を制御することにより、毛髪状態検出装置を片手で操作することができる。
様々な例示的実施形態では、加速度センサーは、所定の毛髪状態検出装置の「前後」運動、および/または旋回運動および/または「シェイク」運動および/または「シェイクアウト」運動および/または「ポイント」運動を検出するように、および/または所定の運動パターンと比較し、および/または既知の運動パターンに運動を割り当てるように設定してもよい。
様々な例示的実施形態では、装置を持ち上げて該装置を充電ステーションから取り外し、次いで該装置を直立させた後、装置の垂直方向の配置を検出するように加速度センサーを設定してもよく、ここで、回路装置は、動きに対応する所定の運動パターンを決定し、装置のスイッチを入れたり、装置を起動したりするために、加速度センサーの少なくとも1つの測定結果に基づいて、測定結果を所定の既知の運動パターンと比較するように設定されている。
様々な例示的実施形態では、装置が垂直に保持され、装置がシェイクされると、加速度センサーが、装置の垂直方向の配置およびシェイクを検出するように設定してもよく、ここで、回路装置は、加速度センサーの少なくとも1つの測定結果に基づいて、測定結果を所定の既知の運動パターンと比較するように、および運動に対応する所定の運動パターンを測定するように、および測定された所定の運動パターンに基づいて、新しい測定シリーズを起動または開始するように、設定されていてよい。
様々な例示的実施形態では、装置がシェイクアウトされると、加速度計は、シェイク(振動)を運動パターンとして検出するように設定されていてもよく、回路装置は、加速度センサーによって検出された運動パターンに基づいて、運動パターンを所定の既知の運動パターンと比較し、その運動に対応する所定の運動パターンを測定し、測定された所定の運動パターンに基づいて、最後の測定値または最後の一連の測定値を記憶装置から、例えば毛髪状態検出装置の記憶装置から、および/または外部データ処理装置の記憶装置から、および/または外部データベースから削除するようにされていてよい。
様々な例示的実施形態では、前記装置は、検出されたそれぞれの髪色および/または髪上の位置が、検出された毛髪の損傷度合いに明確に割り当てられ、記憶装置にアーカイブされるように、NIRセンサーおよびカラーセンサーおよび/または運動センサーによる同時測定を実行すること、または、対応する測定値を同時に保存することを設定してもよい。様々な例示的実施形態では、毛髪上の位置は、生え際の上方領域、中央領域および下方領域、または境界領域を含み得る。様々な例示的実施形態では、例えば、ユーザーの髪の上方の髪の生え際は、茶色の色調があり、毛髪の損傷度合いは軽度からわずかであり得、また、ユーザーの髪の下方境界領域は、先端に明るいブロンドの色調があり、毛髪の損傷度合いは中程度から重度であり得る。
様々な例示的実施形態では、NIRセンサーおよびカラーセンサーによる同時測定および/または運動センサーによる装置の運動の検出は、連続的な測定実行による装置の迅速な操作を可能にし得る。
様々な例示的実施形態では、NIRセンサーおよびカラーセンサーによる同時測定、および/または運動センサーによる装置の運動の検出により、NIRセンサーによる赤外線の測定、およびカラーセンサーによる可視光の測定を、消費者の毛髪の位置に明確に割り当てることができる。
様々な例示的実施形態では、NIRセンサーおよびカラーセンサーによる同時測定および/または運動センサーによる装置の運動の検出により、毛髪のいくつかの測定に基づく毛髪の過去の損傷または変化を記録するために、赤外線値および色値を同時に決定する局所測定ゾーンを実現できる場合がある。
様々な例示的実施形態では、シリコン製の小型圧電加速度計を加速度センサーとして使用してもよく、これは、加速度によって、すなわち、手の動きによる毛髪状態検出装置の加速度によって引き起こされる圧力変動を電気信号に変換できる。
様々な例示的実施形態では、加速度と同様にセンサーの傾き(重力に対する位置)を示し得る信号を提供する加速度センサー、例えば、ピエゾ抵抗型またはピエゾ容量型またはマイクロメカニカルジャイロスコープセンサーを使用してよい。
様々な例示的実施形態では、例えば、ピエゾセラミックセンサープレートは、動的圧力変動を電気信号に変換してもよく、それをさらに処理してもよい。圧力変動は、ピエゾセラミックに取り付けられた(地震)質量によって生成され、システム全体が加速されたときにピエゾセラミックに作用する。
様々な例示的実施形態では、加速度センサーとして微小電気機械システム(MEMS)を使用してもよく、それはシリコン製であってもよい。様々な例示的実施形態では、センサーは、ばね質量システムを表すことができ、ばねは、幅がほんの数μmのシリコンの棒であってよく、前記質量もシリコン製であってよい。加速中のたわみにより、電気静電容量の変化が、ばねに取り付けられた部品と固定された参照電極との間で測定され得る。測定範囲全体は、約1pFの静電容量の変化に対応する。この小さな静電容量の変化を評価するための電子機器は、集積回路(IC)に収容され得る。
様々な例示的実施形態では、センサー信号が水平または垂直の場合、ボディ、例えば毛髪状態検出装置の位置も空間において決定し得るように、加速度計は、センサー信号のDC成分が異なるように設定してもよい。
様々な例示的実施形態では、加速度センサーは1次元で最大感度でしか反応しないため、平面または3次元空間での動きを検出できるようにするために、複数のセンサー、例えば2つまたは3つのセンサーを組み合わせる必要がある場合がある。様々な例示的実施形態では、複数のセンサーを使用して、3次元空間(平面)における人間の動きの挙動をより正確に測定してもよい。
様々な例示的実施形態では、加速度計は、並進運動と回転運動、および両方の混合を所定のサンプリングレートで検出するように設定してもよい。
様々な例示的実施形態では、活動またはパターン認識方法は、いくつかの連続した処理工程で構成されていてもよい。様々な例示的実施形態では、加速度センサーによって取得された測定データの処理には、生センサーデータの取得、それらの前処理およびセグメンテーション、意味のある特性の取得および実際の分類を含むことができ、これは記録されたデータを個々のアクティビティに割り当ててもよい。様々な例示的実施形態では、一連のアクティビティまたはモーションシーケンスから、測定されたセンサーデータを最もよく説明し得るモーションシーケンスを決定することが目的である場合がある。様々な例示的実施形態では、約±5G、例えば約±4Gの測定範囲、および約20〜60Hzの範囲、例えば約50Hzのサンプリングレートが、運動(モーション)検出のために選択されてもよい。
様々な例示的実施形態では、加速度計はすでにデジタル化されており、ある程度「スマート」であるため、ほとんどの前処理工程、例えば、アナログからデジタルへの変換、較正、または温度補償はハードウェア自体で直接実行できる。様々な例示的実施形態では、測定された生センサーデータを標準化された単位、例えばm/sまたはrad/s、および座標系に変換すると、役立つ場合がある。様々な例示的実施形態では、複数のセンサーが使用されている場合、データストリームも同期されてよい。様々な例示的実施形態では、これは、信号間の静的オフセットに関係するだけでなく、種々のサンプリングレートで完全なリサンプリングが必要になる場合がある。
様々な例示的実施形態では、前記少なくとも1つの加速度計は、連続的なデータストリームを提供し得る。どの期間にどの動きまたは活動が起こったかを知るために、様々な例示的実施形態において、ストリームから個々のセグメントを抽出してもよい。したがって、様々な例示的実施形態では、可能性のある活動の開始および終了を、例えば運動の強さを測定することによって、既に検出しようとしている場合、または追加のセンサーまたはコンテキスト情報が使用される場合がある。様々な例示的実施形態では、固定サイズのウィンドウは、特定の増分および/または重複(スライディングウィンドウ)においてデータを横断して移動してよい。様々な例示的実施形態では、セグメントサイズが小さすぎず、大きすぎないことを保証することが重要である。小さすぎると、簡潔な動きのパターンが途切れる可能性がある。大きすぎると、複数の連続する動きのパターンがぼやける可能性がある。様々な例示的実施形態では、測定値は、セグメント内の位置に従い、例えばハミングウィンドウとして重み付けしてもよい。様々な例示的実施形態では、例えば50Hzで、128サンプルのサイズのスライディングウィンドウを(重み付けされていない)長方形のウィンドウとともに約2.56秒間使用してもよく、これは、半分オーバーラップして互いにスライドしてもよい。様々な例示的実施形態では、例えば、リングバッファを使用してもよく、これは、最初に満たされ、次にすべてのサンプルが読み取られ、さらに処理される。
様々な例示的実施形態では、特徴の計算および選択は、センサーによって測定された出力信号から意味のある特徴が計算され得るような方法で実行してよい。次に、セグメントごとに特徴を計算し、特徴ベクトルとして分類手順に回してもよい。特徴ベクトルが及ぶ空間は、特徴空間と呼ばれることがある。セグメントごとに計算される特徴が多いほど、特徴空間の次元が大きくなるか、高次元になる。特徴の選択および削減のために、主成分分析などの自動ヒューリスティックおよび方法が、様々な例示的実施形態で利用可能であり得る。確立された特徴には、平均値、分散、傾斜、曲率などの統計的モーメントが含まれ得る。周波数ベースの特徴、例えば周波数帯域のピークまたはエネルギー、関節の角度および向きなどのボディモデルのパラメーター、またはさらに抽象的なバリエーションなどは、FFTを使用して実現してもよい。
様々な例示的実施形態では、人間の動きの認識は、音声認識、条件付き確率場(CRF)、隠れマルコフモデル(HMM)、動的ベイジアンネットワーク(DBN)、計算状態空間モデル(CSSM)などの時間ベースの確率モデルからの文字列マッチングおよび動的時間伸縮法(DTW)を使用した単純なアドホック構成の制御システムによって実現され得る。様々な例示的実施形態では、サポートベクターマシン(SVM)およびC4.5決定木などの判別統計的機械学習手法を使用して、単純な動きを検出し得る。
様々な例示的実施形態では、装置はまた、プロセッサなどの電子回路装置を含んでよい。
様々な例示的実施形態では、回路装置は、加速度計によって検出された装置の少なくとも1つの運動状態に基づいて装置の動作状態を制御するように少なくとも構成されてもよい。
様々な例示的実施形態では、回路装置はまた、少なくとも1つのセンサーによって検出された少なくとも1つの毛髪状態情報を、装置の記憶装置または外部記憶装置に保存するように、および/または装置の記憶装置または外部記憶装置から少なくとも1つの毛髪状態情報を削除するように、および/または毛髪状態情報を外部データ処理装置に送信するように、および/または装置の表示装置および/または外部データ処理装置の表示装置に毛髪状態情報に基づく情報を表示するように、設定されてもよい。
様々な例示的実施形態では、装置は、装置によって取得された少なくとも1つの毛髪状態情報に基づく情報を表示するための表示装置をさらに含んでよい。
様々な例示的実施形態では、装置は、測定の完了、エラー状態、またはさらなるシステム状態をユーザーに触覚的に伝達するための振動ユニットをさらに含んでよい。
様々な例示的実施形態では、入力装置を使用して、例えば、所望のヘアカラー、所望のケア状態、または所望のスタイリングなどの所望の結果を入力してよい。さらに、入力装置を使用して、毛髪状態検出装置がおすすめ事項を決定する際に考慮し得るさらなる情報、例えば製品が耐水性であるべきかどうか、ユーザーの年齢や性別(例えばケア製品に香りがする場合)を提供してよい。
様々な例示的実施形態では、複数のセンサーは同時に動作し得る。
様々な例示的実施形態では、毛髪状態センサーは、赤外線センサー(IRセンサー)または近赤外線分光センサー(NIRセンサー)および/またはUV/蛍光センサーおよび/または可視光を検出し得るセンサーを含んでよい。
様々な例示的実施形態では、内部毛髪の損傷および/または毛髪の水分レベルは、毛髪状態センサーによって検出され、電子回路装置によって決定されてもよい。
様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置は、装置および/またはソフトウェア製品のエコシステムの一部であってよい。そのようなエコシステムは、例えば個々のヘアトリートメント製品を製造するための混合装置、例えば「スマートミラー」の形のセパレート表示装置、例えばタブレットのデータ処理装置にインストールされ、個々のデバイスおよびデータフローを制御する中央制御ソフトウェアを含んでよい。
様々な例示的実施形態では、エコシステムの一部として毛髪状態検出装置によって記録されたデータ、および必要に応じて、専門家、例えば美容師が、アプリまたは他の適切なソフトウェアを介して、例えば少なくとも一人のユーザーの毛髪の外観および/または触覚に関して入力したさらなるデータは、「クラウド」で処理されてもよく、それによって、特に毛髪の損傷の測定が処理されてもよい。
様々な例示的実施形態では、ヘアトリートメント製品、例えばシャンプー、硬化剤(cure)または着色剤の具体的な組成は、測定された毛髪状態に基づいて計算され得る。様々な例示的実施形態では、ユーザーの測定された毛髪状態に適合されたヘアトリートメント製品の組成が決定され、混合装置に送られてもよい。混合装置では、例えば、個々のヘアトリートメント製品は、いくつかの基本的な配合物から製造されてもよい。種々の実施形態では、エコシステムは、中央データ処理デバイス、例えばタブレット、iPad(登録商標)などによって制御されてもよい。様々な例示的実施形態では、結果、例えば、毛髪の損傷度合い、含水率、計算された髪の色は、表示装置、例えば、スマートミラー、ユーザーまたは顧客によって並行して視覚化されてもよい。
様々な例示的実施形態において、個々のヘアトリートメント製品は、毛髪状態検出装置によって記録されたデータおよび/または測定された毛髪状態によって、ユーザーのために生産され得る。
様々な例示的実施形態では、毛髪状態情報を提供する方法が提供されてもよい。この方法は、請求項1〜14のいずれか一項に記載の毛髪状態検出装置を、毛髪から所定の距離にあるユーザーの毛髪の領域に沿って移動させること、少なくとも1つの光源によって毛髪を照らすこと、照明中に、少なくとも1つの第1センサーによって、毛髪と相互作用した光の一部を検出すること、第2センサーによって少なくとも1つの毛髪の損傷を検出すること、毛髪状態検出装置が加速度センサーによって空間内を移動するとき、少なくとも1つの運動パターンを検出すること、および電子回路装置によって、検出された運動パターンに基づく少なくとも1つの検出された毛髪状態情報を処理することを含んでよい。
様々な例示的実施形態では、前記処理は、以下のうちの少なくとも1つを含んでよい:第1運動パターンが検出されると、少なくとも1つのセンサーによって検出された毛髪状態情報を記憶装置に保存すること、第2運動パターンが検出されると、記憶装置および/または外部記憶装置に保存された少なくとも1つの毛髪状態情報を削除すること、第3運動パターンが検出されると、毛髪状態情報を外部データ処理装置および/または外部記憶装置に送信すること、第4運動パターンが検出されると、装置の表示装置および/または外部データ処理装置の表示装置に毛髪状態情報に基づく情報を表示すること。
様々な例示的実施形態では、前記方法は、髪色の検出を1回目に実行し、毛髪の損傷度合いの検出を2回目に実行することをさらに含んでよく、前記1回目および2回目は所定の時間範囲内にある。
言い換えると、様々な例示的実施形態では、髪色の検出を実行すること、および毛髪の損傷度合いの検出を実行することとは、ほぼ同時に実行されてよい。様々な例示的実施形態では、これにより、データセットに、髪色値(カラーセンサーによって検出される)、毛髪の損傷度合い値(毛髪状態センサーによって検出される)、および空間内の位置(加速度センサーによって検出される)を含めることができる。様々な例示的実施形態において、さらなる処理のために、例えば表示装置上に表示するために、毛髪状態検出装置によって多次元データセットを提供することが可能である。
様々な例示的実施形態では、運動パターンの検出は、検出された運動を電子回路装置によって所定の運動パターンと比較すること、および回路装置によって前記運動を所定の運動パターンに割り当てることを含み得る。
様々な例示的実施形態では、前記方法は、複数のセンサーのうちの少なくとも1つのセンサーを較正媒体によって較正することをさらに含んでもよく、ここで、毛髪状態検出装置は較正媒体を含む、ここで、複数のセンサーの少なくとも1つのセンサーは、較正媒体の反対側に配置される、ここで、複数のセンサーの少なくとも1つのセンサーのセンサー主測定方向は、較正媒体に対して所定の角度で配置される、ここで、較正媒体はセラミック材料を含む。
様々な例示的実施形態では、較正は、第1領域および第2領域が所定の距離で互いに向き合うように、毛髪状態検出装置の第1領域および第2領域をマージすることをさらに含んでよく、ここで、第1領域に第1センサーおよび第2センサーが配置され、第2領域に較正媒体が配置され、マージ中に複数のセンサーのうちの少なくとも1つのセンサーの較正が実行される。
様々な例示的実施形態では、スタンバイ状態(例えば、運動センサーおよび回路装置のみに電力が供給されている)にある毛髪状態検出装置は、片手でユーザーが持ち上げてよい。様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置は、少なくとも1つの加速度センサーによって毛髪状態検出装置の運動の変化を検出し、検出された運動に対応するセンサー出力測定データを無線または有線で電子回路装置に送信してよい。様々な例示的実施形態では、回路装置は、受信した測定データを既知の運動測定データと比較し、それらを少なくとも1つの既知の運動測定データセットに割り当ててよい。様々な例示的実施形態では、回路装置は、スタンバイモードの毛髪状態検出装置を運転モードに起動してもよい(例えば、運動センサーおよび回路装置に加えて、少なくとも1つの光源および少なくとも1つのカラーセンサーおよび1つの毛髪状態センサーにも、充電式バッテリーからエネルギーが供給される)。様々な例示的実施形態では、ユーザーは、一連の測定を実行する前に、毛髪状態検出装置の運転モードを起動するために、所定の運動パターンに従って毛髪状態検出装置を動かしてよい。例えば、外部の充電ステーションから毛髪状態検出装置を取り外した後、「毛髪状態検出装置を垂直に保持する」、新しい一連の測定を開始するために、「毛髪状態検出装置を垂直に保持し、シェイクする」、最後の測定を削除するために「毛髪状態検出装置をシェイクアウトする」など。
様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置は、ユーザーのさらなる運動パターンを検出し、対応するコマンドを処理してよい。様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置は、ユーザーによって提供される新しい運動パターンを検出できるように設定されてもよい。すなわち、ユーザーが毛髪状態検出装置で腕を所定の方法で動かすか、所定の方法で繰り返し動かす動作を保存し、毛髪状態検出装置によって実行される特定のアクションまたは測定シーケンスに割り当てること。
様々な例示的実施形態では、新しい測定シリーズが実行される前に、「毛髪状態検出装置を垂直に保持してシェイクする」ことによって、毛髪状態検出装置を起動させてよい。様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置は、新しい測定シリーズの開始の準備、例えば、毛髪状態検出装置上のカラーセンサーおよび/または毛髪状態センサーおよび/または少なくとも1つの光源が起動できるようにパラメーター化されてもよい。様々な例示的実施形態では、ユーザーは、毛髪が、例えば、少なくとも1つのセンサーおよび/または1つの光源を含み得る第1領域と、少なくとも1つのキャリヤーおよび/または1つの較正媒体を含み得る第2領域との間に位置することができるように、毛髪状態検出装置を消費者の毛髪に持ってくる、または置く、または動かしてよく、また、毛髪に損傷を与えることなく、ユーザーの手動の力によって、はさむような方法で第1領域および第2領域によって把持されてもよい。
様々な例示的実施形態では、毛髪状態測定は、毛髪状態検出装置によって一点で実行されてよく、カラーセンサーおよび/または毛髪状態センサーによって記録された測定データは、回路装置に送信されてよい。
様々な例示的実施形態では、一連の測定は、毛髪状態検出装置によって、例えばユーザーが毛髪状態検出装置を生え際から毛髪の先端に移動させることによって、変化する位置で実行されてもよい。様々な例示的実施形態では、回路装置は、それぞれのセンサー自体から受信した測定データまたは一連の測定値を評価してもよく、評価のために無線または有線で外部データ処理装置に送信してもよい。様々な例示的実施形態では、取得されたデータの評価は、例えば、毛髪状態検出装置および/または外部データ処理装置の表示装置上の毛髪状態情報のグラフィック表現を含んでよい。様々な例示的実施形態では、取得された測定データはまた、毛髪状態検出装置の記憶装置および/または外部データ処理装置に保存されてよい。
様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置のユーザーは、毛髪状態検出装置をストレージモードにセットするために、所定の運動パターンに従って毛髪状態検出装置を動かすことにより、例えば、新しい一連の測定を実行する前に、毛髪状態検出装置を「左から右へ、そして再び右から左へ高速移動させること」により、取得した測定データを保存させてよい。
様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置は、例えば、センサー測定値の少なくとも1つの記録の実行が成功した後の「シェイクアウト」によって、スタンバイモードに設定されてもよい。例えば、毛髪状態検出装置が充電ステーションに配置されている場合、毛髪状態検出装置は、例えば、カラーセンサーおよび毛髪状態センサーに、もはやエネルギーが供給されず、加速度センサーおよび回路装置のみにエネルギーが供給され得るスタンバイモードに設定されてよい。
様々な例示的実施形態では、髪色の色合いおよび毛髪の損傷度合いからなる一連の測定値、および消費者の毛髪から少なくとも1つの髪色および少なくとも1つの毛髪の損傷度合いが記録された位置は、さらなるデータの後処理に利用できる可能性がある。
様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置を使用して、所定の時間の後に、一連の測定結果を比較するため、例えば、適切なヘアケア製品を使用することにより、消費者の毛髪への毛髪の損傷度合いを最小限にすることに関する進行状況を追跡または決定できるようにするため、連続的に消費者の毛髪に関する複数の一連の測定を繰り返し実行することを可能にし得る。
様々な例示的実施形態では、前記装置は、データリンクを介して毛髪状態情報を管理するためにメモリと情報、例えば髪色および/または毛髪の損傷の程度に関する測定値を交換してよい。前記メモリは、大規模なデータストレージ、例えばデータサーバー、クラウドサーバー、定性情報マイナーサーバー(Constant Information Miner Server)(KNIMEサーバー)またはビッグデータKNIMEサーバーなどの分析プラットフォームであってよい。KNIMEサーバーを使用することにより、大量のデータに対する統計的手法の体系的な適用を実現してよく、これにより、「ビッグデータ」またはマスデータとも呼ばれる大量のデータを、手動または従来のデータ処理方法では評価され得ない。例えば、KNIMEサーバーを使用することにより、ユーザーデータのデータ前処理用モジュールの簡単かつ高速の接続が、グラフィカルユーザーインターフェースを使用して実現される。KNIMEサーバーおよびビッグデータを使用することにより、例えば、新しいクロスリンクおよびケア製品業界のトレンドを特定し得る。
ここで説明する設計および利点は、装置および方法を参照する。
本発明の例示的実施形態を図に示し、以下でより詳細に説明する。
種々の例示的実施形態による、毛髪状態情報を提供するための毛髪状態検出装置の概略側面図 種々の例示的実施形態による、毛髪状態情報を提供するための毛髪状態検出装置の概略図 種々の例示的実施形態による、毛髪状態情報を提供するための毛髪状態検出装置の例示的な動作 種々の例示的実施形態による、毛髪状態情報を提供するための毛髪状態検出装置の例示的な動作 種々の例示的実施形態による、毛髪状態情報を提供するための毛髪状態検出装置の例示的な動作 種々の例示的実施形態による、毛髪状態情報を提供するための方法の例示的なフローチャート
以下の詳細な説明では、本出願の一部を形成し、例示のために、本発明を適用し得る特定の例示的実施形態を示す添付の図面を参照する。
この点に関して、「上(top)」、「下(bottom)」、「前(front)」、「後(back)」、「前方(forward)」、「後方(backward)」などの方向の用語は、説明された図の向きに関して使用される。実施形態の構成要素は、複数の異なる向きに配置され得るため、方向の用語は、例示の目的のために使用されており、決して限定的なものではない。本発明の保護範囲から逸脱することなく、他の実施形態を使用することができ、構造的または論理的な変更を加えることができることは言うまでもない。
さらに、本明細書に記載の様々な例示的実施形態は、特に明記しない限り、互いに組み合わせることができることは言うまでもない。
したがって、以下の詳細な説明は、限定的意味に理解されるべきではなく、本発明の保護範囲は、添付の特許請求の範囲によって定義される。
本明細書では、デジタル画像は、例えばx軸およびy軸を有する座標系において、ピクセルの二次元セットアップとしてデータ処理システムによってあらわされ得るデータパケットであると理解されてよい。各ピクセルは、モニターのピクセルまたは印刷された画像の印刷されたドットの色として表され得る少なくとも1つの色情報に関連付けられている。デジタル画像は、例えば、デジタルカメラで撮られた写真、またはデジタルカメラで撮られたビデオシーケンスの単一のフレームであってよい。
この文脈において、「色」は、色合い(すなわち、「実際の色」と見なされるものとして理解され得る、色相としても知られるスペクトルカラーの印象)、色強度(すなわち彩度(saturation)、彩度(color saturation)、色度(chromaticity)、色度(chromaticity)、または色深度とも呼ばれるニュートラルグレーと比較した場合の色の強さ)、および明るさ(すなわち、色がどの程度明るいか暗いか)の組み合わせとして理解され得る。
様々な例示的実施形態では、色情報は既知の色空間で、例えばL色空間(ここで、Lは色の明るさ、aは緑および赤の色成分、bは青および黄色の色成分を示す)で、赤、緑、青の色成分によるRGB色空間で、シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの色成分によるCMYK色空間で、または他の色空間でパラメーター化されてよい。
「色相」という用語は、本明細書では、どのようにパラメーター化され得るかに関係なく、例えば二次元色空間内の点(例えば、Lシステムのa)または色成分の比(RGB色空間またはCMYK色空間など)として、色値または色のスペクトル色印象として理解され得る。
様々な例示的実施形態では、色情報(髪色情報および画像の色情報)が由来する色空間は、決定または表される色が、色が決定または表される媒体とは無関係であるようなものであってよい(例えば、スクリーン、プリンター、スキャナー、人間の目など)。色空間は、例えば、L色空間であってよく、色情報は、例えば、aおよびbによってパラメーター化された色合いであってよい。中程度の独立した色空間における均一な表現は、現実的に期待される着色結果を提示することを可能する。
図1は、種々の実施形態による、毛髪状態情報を提供するための毛髪状態検出装置の概略側面図である。
様々なサンプルの実施形態において、毛髪状態検出装置は、第1領域Aに、少なくとも1つの光学センサー1、例えば、カラーセンサー1aおよび毛髪状態センサー1bを含んでよい。様々な例示的実施形態では、第1領域Aは、光源2、加速度センサー6、電子回路装置7、記憶装置8、および場合により、表示装置11をさらに含んでよい。様々な例示的実施形態では、表示装置11は、毛髪状態検出装置の上に配置されてもよい。
様々な例示的実施形態では、第1領域Aは、触覚信号発生器(バイブレータ)をさらに含んでよい
様々な例示的実施形態では、第1領域Aは、接続要素4を介して第2領域Bに結合されてもよい。様々な例示的実施形態では、接続要素4は、U字形状の弾性ばね鋼を含んでよい。様々な例示的実施形態では、第2領域Bは、キャリヤー3および較正媒体5を含んでよい。様々な例示的実施形態では、第1領域Aおよび第2領域Bは、接続要素4の端部領域Cに配置されてもよい。様々な例示的実施形態では、第1領域Aの下面は、第2領域Bから、所定の距離D、例えば、約0mm〜約200mmの範囲にあってよい。様々な例示的実施形態では、消費者の毛髪Hは、第1領域Aと第2領域Bとの間に配置されてもよい。様々な例示的実施形態では、光源2は、例えば髪色および毛髪の損傷度合いなどの毛髪状態情報の測定中に、反対側のキャリヤー3および/または反対側の較正媒体5を照らすように構成されてよい。様々な例示的実施形態では、運動または運動パターン6は、加速度センサー6によって検出され、検出された測定データを少なくとも1つの既知の運動パターンと比較することによって、電子回路装置7により決定されてよい。様々な例示的実施形態では、少なくとも1つの記録されたセンサー測定データ記録は、記憶装置8によってアーカイブまたは記憶されてもよい。様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置の消費者および/またはユーザーの少なくとも1つの毛髪状態情報は、表示装置11によって表示されてもよい。
様々な例示的実施形態では、例えばスタンバイモードにある毛髪状態検出装置(例えば、スタンバイモードでは、運動センサーおよび回路装置にのみ電力が供給される)は、片方の手、すなわち片手だけで、例えば美容師などのユーザーによって持ち上げられてよい。様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置は、少なくとも1つの加速度センサー6によって毛髪状態検出装置の空間における運動の変化を検出し、検出された運動に対応するセンサー出力測定データを無線または有線で電子回路装置7に送信してよい。様々な例示的実施形態では、回路装置7は、受信した測定データを既知の運動測定データと比較し、それらを少なくとも1つの既知の運動測定データレコードに割り当ててよい。
様々な例示的実施形態では、回路装置7は、スタンバイモードの毛髪状態検出装置を運転(オペレーティング)モードに起動させ得る(例えば、運転モードでは、運動センサー6および回路装置7に加えて、少なくとも1つの光源2および少なくとも1つのカラーセンサー1aおよび毛髪状態センサー1bにも充電式バッテリーからエネルギーが供給される)。
様々な例示的実施形態では、ユーザーは、毛髪状態検出装置を運転状態に移行させるために、一連の測定を実行する前に、所定の運動パターンに従って毛髪状態検出装置を動かしてよい。例えば、毛髪状態検出装置を外部充電ステーションから取り外した後、「毛髪状態検出装置を垂直に保持すること」で、毛髪状態検出装置を起動してよく、「毛髪状態検出装置を垂直に保持してシェイクすること」を、少なくとも1つの測定シリーズの新しい記録を開始するために使用してよく、「毛髪状態検出装置をシェイクアウトすること」を、最後の測定および/または一連の測定を記憶装置7から削除するために使用してよいなど。
様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置は、ユーザーのさらなる動きパターンをキャプチャし、次いで、対応するコマンドを処理してよい。様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置は、新たに提供された運動パターン、すなわち、ユーザーが腕を毛髪状態検出装置と一緒に所定の方法で動かす動き、または所定の方法で繰り返し動かす動きを学習および保存し、それらを毛髪状態検出装置によって実行され得る特定の動きに割り当てるように設定されてよい。
様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置は、新しい測定シリーズが実行される前に、毛髪状態検出装置を「垂直に保持してシェイクする」ことによって起動されてもよい。様々な例示的実施形態では、その後、少なくとも1つの新しい一連の測定を行う準備ができているような、例えばカラーセンサー1aおよび/または毛髪状態センサー1bおよび/または少なくとも1つの光源2が毛髪状態検出装置上で起動され得る方法で、毛髪状態検出装置をパラメーター化してよい。様々な例示的実施形態では、ユーザーは、毛髪が、例えば少なくとも1つのセンサー1および/または1つの光源2含み得る第1領域Aと、少なくとも1つのキャリヤー3および/または1つの較正媒体5を含み得る第2領域Bとの間に位置するように、毛髪状態検出装置を消費者の毛髪Hに取り付け、または適用し、または移動してよく、また、第1領域Aおよび第2領域Bにより、毛髪の損傷を引き起こすことなく、ユーザーの手動の力によって、はさむように保持されてもよい。
様々な例示的実施形態では、装置によって複数の毛髪状態の測定値を記録するために、測定される消費者の毛髪Hが第1領域Aと第2領域Bとの間に位置している間に、第1領域Aおよび第2領域Bは、ユーザーの筋力によって互いに向かって動かされてよい。
様々な例示的実施形態では、第1センサー1a、例えばカラーセンサー、および/または第2センサー1b、例えばNIRセンサーは、カラーセンサーおよび/またはNIRセンサーおよび光源2の起動後、較正媒体5による較正プロセス中に、較正モードに設定されてもよい。次に、様々な例示的実施形態において、較正媒体5は、筋力を使用して反対側のカラーセンサー1aおよび/またはNIRセンサー1bに向かって、所定の距離、例えば約0mmから約10mmの距離まで、移動されてよい。様々な例示的実施形態では、例えば、較正媒体は、NIRセンサーの較正プロセス中に、NIRセンサーの主測定表面の直前または正面に直接に配置されてもよい。様々な例示的実施形態では、次に、カラーセンサー1aは、光源2を使用してよく、および/またはNIRセンサー1bは、センサー1の反対側の較正媒体5、例えばセラミックの表面を照らし、反射された光線および/または赤外線の反射(したがって、吸収)を検出または測定するために赤外線源(IR源)を使用してよい。次に、様々な例示的実施形態において、カラーセンサー1aおよび/またはNIRセンサー1bは、すべてのさらなる測定のための内部較正プロファイルを生成してよい。
様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置を使用して、毛髪の1点で毛髪状態測定を実行してよく、カラーセンサー1aおよび/または毛髪状態センサー1bによって記録された測定データを回路装置7に送信してよい。
様々な例示的実施形態では、第1センサー1a、例えばカラーセンサー、および/または第2センサー1b、例えばNIRセンサーは、光源2および/または赤外線源がスイッチオンされたときに光を放出してよく、それは消費者の髪にかかり得、それにより、放出された光は毛髪によってまたは毛髪上で反射される。様々な例示的実施形態では、反射光線および/または赤外線は、例えば、センサー1によって検出または測定され、記憶装置8に保存されてもよい。様々な例示的実施形態では、表現空間への変換を伴うマルチチャネル色測定、例えば、CIE LABは、カラーセンサー1aを使用して実行されてもよい。
様々な例示的実施形態では、一連の測定は、毛髪状態検出装置によって、例えばユーザーが毛髪状態検出装置を生え際から毛髪の先端に移動させることによって、変化する位置で実行してよい。様々な例示的実施形態では、回路装置7は、それぞれのセンサー1a、1bから受信した測定データまたは一連の測定値をそれ自体で評価してもよく、または、それらを無線または有線で、評価用に少なくとも1つの外部データ処理装置10に送信してもよい。様々な例示的実施形態では、取得されたデータの評価は、例えば、毛髪状態検出装置上の表示装置11および/または外部データ処理装置上の表示装置12での毛髪状態情報のグラフィック表現を含み得る。様々な例示的実施形態では、取得された測定データはまた、毛髪状態検出装置の記憶装置8および/または外部データ処理装置10に保存されてもよい。
様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置のユーザーは、毛髪状態検出装置をストレージモードにするために、所定の運動パターンに従って毛髪状態検出装置を動かすことにより、例えば、新しい測定シリーズを実行する前の毛髪状態検出装置の「左から右へ、そして再び右から左への速い動き」により、取得した測定データを保存してよい。
様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置は、例えば、センサー測定値の少なくとも1つの記録の成功した実行後の「シェイクアウト」によって、スタンバイモードに設定されてもよく、例えば、毛髪状態検出装置が充電ステーションに配置されている場合、例えばカラーセンサー1a、毛髪状態センサー1b、光源2および赤外線光源にエネルギーが供給されなくなり、加速度センサー6および回路装置7にのみエネルギーが供給されてよい。
図2は、種々の例示的実施形態による、毛髪状態情報を提供するための装置の概略図を示す。
様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置は、データ送信モジュールを含んでよく、それにより、取得された測定データは、接続15、例えばワイヤレス接続を介して、少なくとも1つの外部データ処理装置10、例えばスマートフォンまたはタブレットに送信されてよい。様々な例示的実施形態では、外部データ処理装置10に送信された測定データは、例えば、表示装置12によってグラフィカルに表されてよい。様々な例示的実施形態では、毛髪状態検出装置は、データ送信モジュールを有してもよく、それにより、取得された測定データは、接続16、例えば無線接続を介して少なくとも1つの外部記憶装置9に送信されてもよい。様々な例示的実施形態では、データ送信モジュールは同じであってもよく、接続15および16を介したデータ送信は同時に実現されてもよい。
図3a、3b、3cは、種々の例示的実施形態による、ユーザーによる毛髪状態情報の提供のための毛髪状態検出装置の例示的な動作を示す。
図3aは、ユーザーが最初に毛髪状態検出装置を垂直に保持し、次にそれを左から右に水平にシェイクする運動パターンを示す。この運動パターンは、回路装置7によって認識または登録されてよい。次いで、毛髪状態検出装置は、新しい一連の測定値を記録する準備ができるように構成されてよい。
図3bは、例えば1つの軸の周りでユーザーが毛髪状態検出装置を「シェイクアウト」し、毛髪状態検出装置に以前に取得した測定データまたは少なくとも1つの測定シリーズを削除させる運動パターンを示す。
図3cは、別の例示的な運動パターンを示し、ユーザーは、例えば、毛髪状態検出装置に測定データを外部データ処理装置10に送信させてよい。
図4は、種々の例示的実施形態による、毛髪状態情報を提供する方法の例示的なフローチャートを示す。
毛髪状態情報を提供する方法は、様々な例示的実施形態で使用されてもよい。
毛髪状態情報を提供する方法は、様々な例示的実施形態で使用されてよく、例えば、請求項1〜14のいずれかに記載の毛髪状態検出装置を、毛髪から所定の距離で、ユーザーの毛髪の領域に沿って動かすこと、少なくとも1つの光源によって、毛髪を照らすこと、照明中に、毛髪と相互作用した光の一部を、少なくとも1つの第1センサーによって検出すること、第2センサーによって、少なくとも1つの毛髪の損傷度合いを検出すること、毛髪状態検出装置が空間内で動いている間に、加速度センサーによって、少なくとも1つの運動パターンを検出すること、および電子回路装置によって、検出された運動パターンに基づく少なくとも1つの検出された毛髪状態情報を処理することに使用されてよい。
毛髪状態検出装置に関連して本明細書で説明される特徴および利点は、もちろん、本明細書で説明される方法にも関連し、逆もまた同様である。
この開示の様々な態様を以下に示す。
例示的実施形態1は、毛髪状態情報を提供する毛髪状態検出装置である。前記装置は、ユーザーの毛髪が第1領域と第2領域との間を移動できるように構成された第1領域および第2領域を有してよく、ここで、第1領域には、毛髪状態情報として光源からの光を検出するための少なくとも1つの光学センサーが配置され、ここで、第2領域は少なくとも1つのキャリヤーを含み、ここで、少なくとも1つのセンサーのセンサー主測定方向が前記キャリヤーの表面に対して所定の角度に向けられるように、第1領域と第2領域とが互いに向き合うように、第1領域および第2領域が接続要素によって結合されている。
例示的実施形態2では、例示的実施形態1の保護対象は、場合により接続要素が弾性材料を含むことを示し得る。
例示的実施形態3では、例示的実施形態1または2の保護対象は、場合により接続要素がU字形状を有し、第1領域および第2領域がそれぞれU字形状の端部領域に配置されることを示し得る。
例示的実施形態4では、例示的実施形態1〜3の保護対象は、場合により、少なくとも1つの較正媒体が、第1領域に面するキャリヤーの表面の領域に配置され、ここで、較正媒体は前記装置の少なくとも前記センサーを較正するように構成されていることを示し得る。
例示的実施形態5では、例示的実施形態4の保護対象は、場合により、較正媒体がセラミック材料を含む、またはセラミック材料であることを示し得る。
例示的実施形態6では、例示的実施形態1〜5の保護対象は、場合により、第1領域は、吸収または反射によって、ユーザーの髪色および/またはUV光による毛髪の損傷を検出するためのカラーセンサー、およびユーザーの毛髪の損傷度合いを検出するための毛髪状態センサーを含み、ここで、前記カラーセンサーはユーザーの髪色を1回目に検出し、毛髪状態センサーはユーザーの毛髪の損傷度合いを2回目に検出し、前記1回目および前記2回目は所定の時間範囲内にあり、較正媒体は、前記装置の少なくとも前記センサーを較正するように構成されていることを示し得る。
例示的実施形態7では、例示的実施形態1〜6の保護対象は、場合により、第1領域または第2領域が加速度センサーをさらに含むことを示し得る。
例示的実施形態8では、例示的実施形態7の保護対象は、場合により、加速度センサーが空間内の前記装置の運動状態を検出するように設計されていることを示し得る。
例示的実施形態9では、例示的実施形態1〜8の保護対象は、前記装置が電子回路装置をさらに含むことを示し得る。
例示的実施形態10では、例示的実施形態9の保護対象は、場合により、回路装置は、加速度センサーによって検出される前記装置の少なくとも1つの運動状態に基づく、前記装置の運転モードを制御するように少なくとも設定されていることを示し得る。
例示的実施形態11では、例示的実施形態10の保護対象は、場合により、回路装置は、それぞれの検出された運動状態に基づいて、少なくとも1つのセンサーによって検出された毛髪状態情報の少なくとも1つの項目を、前記装置の記憶装置または外部記憶装置に保存するように、および/または前記装置の記憶装置または外部記憶装置から、毛髪状態情報の少なくとも1つの項目を削除するように、および/または毛髪状態情報を外部データ処理装置に送信するように、および/または前記装置の表示装置および/または外部データ処理装置の表示装置に、毛髪状態情報に基づく情報を表示するように、さらに設定されていることを示し得る。
例示的実施形態12では、例示的実施形態1〜10の保護対象は、場合により、前記装置は、前記装置によって記録された少なくとも1つの毛髪状態情報に基づく情報を表示するための表示装置をさらに含むことを示し得る。
例示的実施形態13では、例示的実施形態6〜12の保護対象は、場合により、センサーが同時に運転することを示し得る。
例示的実施形態14では、例示的実施形態1〜13の保護対象は、場合により、毛髪状態センサーが近赤外線分光センサーおよび/またはUV/蛍光センサーおよび/または可視光を検出し得るセンサーを含むことを示し得る。
例示的実施形態15では、例示的実施形態1〜14の保護対象は、場合により、毛髪状態検出装置がエコシステムの一部であることを示し得る。
例示的実施形態16では、例示的実施形態1〜15の保護対象は、場合により、毛髪状態検出装置によって記録されたデータおよび/または測定された毛髪状態によって、ユーザーのために個々のヘアトリートメント製品を製造し得ることを示し得る。
例示的実施形態17は、毛髪状態情報を提供するための方法である。前記方法は、実施形態1〜16のいずれかに記載の毛髪状態検出装置を、毛髪から所定の距離で、ユーザーの毛髪の領域に沿って動かすこと、少なくとも1つの光源によって、毛髪を照らすこと、照明中に、毛髪と相互作用した光の一部を、少なくとも1つの第1センサーによって検出すること、第2センサーによって、少なくとも1つ毛髪の損傷度合いを検出すること、毛髪状態検出装置が空間内で動かされたときに、加速度センサーによって、少なくとも1つの運動パターンを検出すること、および電子回路装置によって、検出された運動パターンに基づく少なくとも1つの検出された毛髪状態情報を処理すること、を含むことを示し得る。
例示的実施形態18では、例示的実施形態17の保護対象は、場合により、処理は、以下のうちの少なくとも1つを含むことを示し得る:第1運動パターンが検出されると、少なくとも1つのセンサーによって検出された毛髪状態情報を記憶装置に保存すること;第2運動パターンが検出されると、記憶装置および/または外部記憶装置に保存された少なくとも1つの毛髪状態情報を削除すること;第3運動パターンが検出されると、毛髪状態情報を外部データ処理装置および/または外部記憶装置に送信すること;および第4運動パターンが検出されると、前記装置の表示装置および/または外部データ処理装置の表示装置に、毛髪状態情報に基づく情報を表示すること。
例示的実施形態19では、例示的実施形態15または18の保護対象は、場合により、前記方法は、髪色の検出を1回目に実行すること、および毛髪の損傷度合いの検出を2回目に実行すること、ここで、前記1回目および前記2回目は、所定の時間範囲内であることを示し得る。
例示的実施形態20では、例示的実施形態17〜19の保護対象は、場合により、運動パターンの検出は、検出された運動を電子回路装置によって、所定の運動パターンと比較すること、および回路装置によって前記運動を所定の運動パターンに割り当てることを含むことを示し得る。
例示的実施形態21では、例示的実施形態17〜20の保護対象は、場合により、前記方法は、複数のセンサーのうちの少なくとも1つのセンサーを較正媒体によって較正することをさらに含み、ここで、毛髪状態検出装置は、較正媒体を含み、複数のセンサーの少なくとも1つのセンサーは、較正媒体の反対側に配置され、複数のセンサーのうちの少なくとも1つのセンサーのセンサー主測定方向は、較正媒体に対して所定の角度で配置され、較正媒体は、セラミック材料を含むことを示し得る。
例示的実施形態22では、例示的実施形態21の保護対象は、場合により、前記較正は、毛髪状態検出装置の第1領域および第2領域を、第1領域と第2領域とが所定の距離で互いに向き合うようにマージすること、ここで、第1領域に、第1センサーおよび第2センサー(が配置され、第2領域8Bに)較正媒体が配置されている、および、マージ中に複数のセンサーの少なくとも1つのセンサーの較正を実行することをさらに含むことを示し得る。
例示的実施形態23では、例示的実施形態1〜16の保護対象は、場合により、少なくとも1つのセンサーは、ハイエンドマルチバンドセンサーまたはマルチスペクトルカラーセンサーを含むことを示し得る。
例示的実施形態24では、例示的実施形態17〜22の保護対象は、場合により、運動パターンは、毛髪状態検出装置のユーザーによる毛髪状態検出装置のシェイク運動を含むこと、および/または運動パターンは、毛髪状態検出装置のユーザーによる毛髪状態検出装置のスイング運動を含むことを示し得る。
例示的実施形態25では、例示的実施形態1〜16の保護対象は、場合により、弾性接続材料がつや消しおよび/またはつや消しコーティング仕上げを有することを示し得る。
例示的実施形態26では、例示的実施形態1〜16の保護対象は、高反射を可能にするために、キャリヤーの材料は、白色または白色の色合いであることを示し得る。
例示的実施形態27では、例示的実施形態1〜16の保護対象は、場合により、加速度センサーによって運動が検出されない場合に、前記装置が電子回路装置によってスタンバイモードまたはスリープモードに設定されることを示し得る。
例示的実施形態28では、例示的実施形態1〜16の保護対象は、加速度センサーによって運動が検出された場合に、前記装置が電子回路装置によって運転モードに設定されることを示し得る。
例示的実施形態29では、例示的実施形態1〜16の保護対象は、場合により、第1領域および第2領域は、第1領域のセンサーおよび第2領域の較正媒体が、互いに向かい合うように、所定の距離までユーザーの筋力によってまとめられてもよい(brought together)ことを示し得る。
例示的実施形態30では、例示的実施形態1〜16の保護対象は、場合により、前記装置が少なくとも1つの充電式電池または電源用の少なくとも1つの電池を含むことを示し得る。
例示的実施形態31では、例示的実施形態1〜14の保護対象は、場合により、接続要素がばね鋼またはプラスチック材料を含むことを示し得る。
例示的実施形態32では、例示的実施形態1〜16の保護対象は、場合により、第1領域および第2領域はそれぞれ囲い(enclosure)を含み、前記囲いは、電子部品を外側から囲い込む(enclose)および/または密封するように構成されることを示し得る。
例示的実施形態33は、システムを含み得、前記システムは、請求項1〜16のいずれかに記載の装置を含み、さらにモバイルデータ処理装置を含む、ここで、前記モバイルデータ処理装置は、測定された毛髪状態情報に基づく少なくとも1項目の情報を表示するように構成される、および/または、前記システムは、外部データベースをさらに含み、ここで前記データベースは、少なくとも1つのセンサーによって検出された毛髪状態情報を保存するように構成される。

Claims (15)

  1. ユーザーの毛髪が第1領域(A)と第2領域(B)との間を移動できるように構成された第1領域(A)および第2領域(B)を含み、
    ここで、第1領域(A)には、毛髪状態情報として光源(2)からの光を検出するための少なくとも1つの光学センサー(1)が配置され、
    第2領域(B)は、少なくとも1つのキャリヤー(3)を含み、
    前記少なくとも1つのセンサー(1)のセンサー主測定方向が前記キャリヤー(3)の表面に対して所定の角度に向けられるように、第1領域(A)と第2領域(B)とが互いに向き合うように、第1領域(A)および第2領域(B)が接続要素(4)によって結合されている、
    毛髪状態情報を提供するための毛髪状態検出装置。
  2. 接続要素(4)は弾性材料を含む、請求項1に記載の装置。
  3. 接続要素(4)はU字形状を示し、第1領域(A)および第2領域(B)がそれぞれ前記U字形状の端部領域(C)に配置された、請求項1または2に記載の装置。
  4. 少なくとも1つの較正媒体(5)は、第1領域(A)に面するキャリヤー(3)の表面の領域に配置され、ここで、前記較正媒体(5)が、前記装置の少なくとも前記センサー(1)を較正するように構成されている、請求項1〜3のいずれかに記載の装置。
  5. 較正媒体(5)は、セラミック材料を含む、またはセラミック材料である、請求項4に記載の装置。
  6. 第1領域(A)は、吸収または反射によって、ユーザーの髪色および/またはUV光による毛髪の損傷を検出するためのカラーセンサー(1a)およびユーザーの毛髪の損傷度合いを検出するための毛髪状態センサー(1b)を含み、
    ここで、前記カラーセンサー(1a)はユーザーの髪色を1回目に検出し、毛髪状態センサー(1b)はユーザーの毛髪の損傷度合いを2回目に検出し、前記1回目および前記2回目は所定の時間範囲内にある、
    請求項1〜5のいずれかに記載の装置。
  7. 第1領域(A)または第2領域(B)は、加速度センサー(6)をさらに含む、請求項1〜6のいずれかに記載の装置。
  8. 前記加速度センサー(6)は、空間における前記装置の運動状態を検出するように構成されている、請求項7に記載の装置。
  9. 電子回路装置(7)をさらに含む、請求項1〜8のいずれかに記載の装置。
  10. 回路装置(7)は、加速度センサー(6)によって検出される前記装置の少なくとも1つの運動状態に基づく、前記装置の運転状態を制御するように少なくとも構成されている、請求項9に記載の装置。
  11. 回路装置(7)は、それぞれの検出された運動状態に基づいて、
    少なくとも1つのセンサー(1)によって検出された毛髪状態情報の少なくとも1つの項目を、前記装置の記憶装置(8)または外部記憶装置(9)に保存するように、および/または
    前記装置の記憶装置(8)から、または外部記憶装置(9)から、少なくとも1つの毛髪状態情報を削除するように、および/または
    毛髪状態情報を外部データ処理装置(10)に送信するように、および/または
    前記装置の表示装置(11)および/または外部データ処理装置(10)の表示装置(12)に、毛髪状態情報に基づく情報を表示するように、
    さらに構成された、請求項10に記載の装置。
  12. 毛髪状態検出装置によって記録されたデータおよび/または測定された毛髪状態によって、ユーザーのために個々のヘアトリートメント製品が製造される、請求項1〜11のいずれかに記載の装置。
  13. −請求項1〜12のいずれかに記載の毛髪状態検出装置を、毛髪から所定の距離(D)で、ユーザーの毛髪の領域に沿って動かすこと;
    −少なくとも1つの光源(2)によって、毛髪を照らすこと;
    −照明中に、毛髪(H)と相互作用した光の一部を、少なくとも1つの第1センサー(1a)によって検出すること;
    −第2センサー(1b)によって、少なくとも1つの毛髪の損傷度合いを検出すること;
    −毛髪状態検出装置が空間内を動いている間に、加速度センサー(6)によって、少なくとも1つの運動パターンを検出すること;および
    −電子回路装置(7)によって、検出された運動パターンに基づく少なくとも1つの検出された毛髪状態情報を処理すること;
    を含む、毛髪状態の情報を提供する方法。
  14. 前記処理は、以下:
    −第1運動パターンが検出されると、少なくとも1つのセンサー(1)によって検出された毛髪状態情報を記憶装置(8)に保存すること;
    −第2運動パターンが検出されると、記憶装置(8)および/または外部記憶装置(9)に保存された少なくとも1つの毛髪状態情報を削除すること;
    −第3運動パターンが検出されると、毛髪状態情報を外部データ処理装置(10)および/または外部記憶装置(9)に送信すること;および
    −第4運動パターンが検出されると、前記装置の表示装置(11)および/または外部データ処理装置(10)の表示装置(12)に、毛髪状態情報に基づく情報を表示すること;
    のうちの少なくとも1つを含む、請求項13に記載の方法。
  15. −髪色の検出を1回目に実行すること、および
    −毛髪の損傷度合いの検出を2回目に実行すること、
    ここで、前記1回目および前記2回目は、所定の時間範囲内である、
    をさらに含む、請求項13または14に記載の方法。
JP2020550901A 2017-12-11 2018-12-07 毛髪状態検出装置および毛髪状態情報を提供する方法 Active JP7263382B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017222421.5A DE102017222421A1 (de) 2017-12-11 2017-12-11 "Haarzustands-Ermittlungsvorrichtung und Verfahren zum Bereitstellen von Haarzustandsinformation"
DE102017222421.5 2017-12-11
PCT/EP2018/083912 WO2019115370A1 (de) 2017-12-11 2018-12-07 Haarzustands-ermittlungsvorrichtung und verfahren zum bereitstellen von haarzustandsinformation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021505354A true JP2021505354A (ja) 2021-02-18
JP7263382B2 JP7263382B2 (ja) 2023-04-24

Family

ID=64901980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020550901A Active JP7263382B2 (ja) 2017-12-11 2018-12-07 毛髪状態検出装置および毛髪状態情報を提供する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11813074B2 (ja)
EP (1) EP3723603B1 (ja)
JP (1) JP7263382B2 (ja)
CN (1) CN111447875A (ja)
DE (1) DE102017222421A1 (ja)
WO (1) WO2019115370A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017211596A1 (de) * 2017-07-07 2019-01-10 Henkel Ag & Co. Kgaa System zum Verwalten von Haarzustandsinformation und Verfahren zum Optimieren eines kosmetischen Beratungssystems
IT201900004861A1 (it) * 2019-04-01 2020-10-01 Univ Degli Studi Di Pavia Sistema per la determinazione delle caratteristiche superficiali e meccaniche di strutture filamentose, in particolare annessi cutanei, strutture ad essi associate, fibre naturali o sintetiche e loro aggregati
CN113761974B (zh) * 2020-06-03 2024-04-26 富泰华工业(深圳)有限公司 监视头皮的方法、智能吹风机及存储介质
TWI796049B (zh) * 2021-12-14 2023-03-11 梁建忠 毛髮燙護檢測器之數據模組
EP4332985A1 (en) * 2022-09-01 2024-03-06 Henkel AG & Co. KGaA Method for determining a customized hair treatment for improving the condition of the structure of hair

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000116622A (ja) * 1998-10-12 2000-04-25 Kose Corp 毛髪のつや測定器具
JP2004198398A (ja) * 2002-10-23 2004-07-15 Kose Corp 毛髪の色測定器具
JP2005167777A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯端末装置および携帯端末装置の動作制御方法
JP2005321289A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Pola Chem Ind Inc 近赤外吸収スペクトル測定用プローブ
US20150342515A1 (en) * 2013-01-15 2015-12-03 Withings Informative System Using and Instrumented and Connected Hairbrush

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6709468B2 (en) * 2002-03-07 2004-03-23 Unilever Home & Personal Care Usa Gradual permanent coloring of hair using dye intermediates in alkaline water which contains quaternary ammonium compounds
EP1629775A4 (en) * 2004-03-31 2006-11-15 Pola Chem Ind Inc METHOD OF EVALUATING HAIR DETERIORATION DEGREE
US7041142B2 (en) * 2004-10-12 2006-05-09 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Two step hair coloring compositions delivering deeper, long-lasting color
ITTO20050070A1 (it) * 2005-02-08 2006-08-09 Alessandro Occelli Dipositivo di analisi del colore di un materiale disomogeneo, quali capelli, e relativo procedimento
US7489396B1 (en) 2005-05-18 2009-02-10 Vie Group, Llc Spectrophotometric camera
JP4673771B2 (ja) * 2006-03-06 2011-04-20 株式会社マンダム ケラチン繊維の損傷評価方法
US20080279804A1 (en) * 2007-04-27 2008-11-13 Parker Tiffany L Hair styling formulation and method of use
US20100139682A1 (en) * 2008-11-13 2010-06-10 Albert Durr Edgar Method and apparatus for precise deposition of hair care agents
MX367969B (es) * 2014-04-27 2019-09-11 Coloright Ltd Aparato y metodo para analizar pelo y/o predecir un resultado de un tratamiento de coloracion del pelo.
GB201519989D0 (en) * 2015-11-12 2015-12-30 Lauriston Andrew H Portable colour measurement device and system
US20170164887A1 (en) * 2015-12-11 2017-06-15 Intel Corporation Apparatus and method for estimating changes to human health based on monitoring hair parameters
DE102016208631A1 (de) 2016-05-19 2017-11-23 Henkel Ag & Co. Kgaa Verfahren und Vorrichtung zum Ermitteln eines Schädigungsgrads von Haar und Verfahren zum Ermitteln eines nutzerspezifischen Mittels zur Haarbehandlung

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000116622A (ja) * 1998-10-12 2000-04-25 Kose Corp 毛髪のつや測定器具
JP2004198398A (ja) * 2002-10-23 2004-07-15 Kose Corp 毛髪の色測定器具
JP2005167777A (ja) * 2003-12-04 2005-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯端末装置および携帯端末装置の動作制御方法
JP2005321289A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Pola Chem Ind Inc 近赤外吸収スペクトル測定用プローブ
US20150342515A1 (en) * 2013-01-15 2015-12-03 Withings Informative System Using and Instrumented and Connected Hairbrush

Also Published As

Publication number Publication date
JP7263382B2 (ja) 2023-04-24
EP3723603B1 (de) 2022-09-28
WO2019115370A1 (de) 2019-06-20
CN111447875A (zh) 2020-07-24
US20210068744A1 (en) 2021-03-11
US11813074B2 (en) 2023-11-14
DE102017222421A1 (de) 2019-06-13
EP3723603A1 (de) 2020-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7263382B2 (ja) 毛髪状態検出装置および毛髪状態情報を提供する方法
US11006734B2 (en) System, method and device for analysis of hair and skin and providing formulated hair and skin products
US9364071B2 (en) Systems and methods for measuring spectra of skin and other objects and materials and making predictions based thereon
KR101800102B1 (ko) 피부 진단 및 화상 처리 방법
US11534106B2 (en) Method for determining a user-specific hair treatment
WO2011111567A1 (ja) 照明装置、画像解析装置、画像解析方法及び評価方法
CN109475298A (zh) 确定毛发受损程度的方法和设备、以及确定用户特定的毛发处理剂的方法
EP3219250A1 (en) Information processing device, information processing method, and program
KR20150141989A (ko) 피부 진단 및 화상 처리 시스템, 장치 및 물품
KR20160146829A (ko) 모발을 분석하고 그리고/또는 모발-염색 트리트먼트의 성과를 예측하기 위한 장치 및 방법
CN109414190A (zh) 建立用户特定的护发处理的方法
US20200196936A1 (en) Hair condition-determining device, hair condition-determining system, and method for determining a hair condition
CN112740266A (zh) 用于确定角蛋白表面的特性的方法和系统以及用于处理所述角蛋白表面的方法和系统
JP6323097B2 (ja) 色測定装置、色測定システム、色測定方法、および、プログラム
JP2020526756A (ja) 髪の状態の情報を管理するシステムと、美容コンサルテーションを最適化する方法
Jolivot Development of an imaging system dedicated to the acquisition analysis and multispectral characterisation of skin lesion
JP4882019B2 (ja) 照明装置
KR102378195B1 (ko) 피부 및 모발 측정 및 분석 시스템
KR20010110838A (ko) 원격 피부 진단 시스템 및 그 방법
JP5074987B2 (ja) 顔撮影装置及び測色装置
JP7241066B2 (ja) 毛髪に対する熱損傷度を決定するための方法および装置
US20200113313A1 (en) Method and device for providing a hair treatment agent
KR20190074688A (ko) 발광 밀러를 이용한 피부분석에 의한 스킨케어와 색조화장 정보제공 방법 및 시스템
WO2022080284A1 (ja) 携帯機器、食品特性判断装置、食品特性判断方法及びプログラム
Rizvi Physical and Computational Models of the Gloss Exhibited by the Human Hair Tress. A Study of Conventional and Novel Approaches to the Gloss Evaluation of Human Hair

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7263382

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150