JP2021504726A - Pmvkを有効成分として含む放射線抵抗性癌診断用または放射線治療予後予測用バイオマーカー組成物 - Google Patents

Pmvkを有効成分として含む放射線抵抗性癌診断用または放射線治療予後予測用バイオマーカー組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2021504726A
JP2021504726A JP2020546259A JP2020546259A JP2021504726A JP 2021504726 A JP2021504726 A JP 2021504726A JP 2020546259 A JP2020546259 A JP 2020546259A JP 2020546259 A JP2020546259 A JP 2020546259A JP 2021504726 A JP2021504726 A JP 2021504726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pmvk
cancer
protein
expression level
radiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020546259A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6924907B2 (ja
Inventor
ウンギョン チョイ
ウンギョン チョイ
ソンユン ジョン
ソンユン ジョン
シヨル ソン
シヨル ソン
ユンヨン パク
ユンヨン パク
ソクスン パク
ソクスン パク
ウンジン ジュ
ウンジン ジュ
ウンジュン コ
ウンジュン コ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Enhancedbio Inc
Original Assignee
Enhancedbio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enhancedbio Inc filed Critical Enhancedbio Inc
Priority claimed from PCT/KR2018/014363 external-priority patent/WO2019103456A2/ko
Publication of JP2021504726A publication Critical patent/JP2021504726A/ja
Priority to JP2021111826A priority Critical patent/JP7167263B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6924907B2 publication Critical patent/JP6924907B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57484Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer involving compounds serving as markers for tumor, cancer, neoplasia, e.g. cellular determinants, receptors, heat shock/stress proteins, A-protein, oligosaccharides, metabolites
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/57423Specifically defined cancers of lung
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • C12Q1/6886Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/7105Natural ribonucleic acids, i.e. containing only riboses attached to adenine, guanine, cytosine or uracil and having 3'-5' phosphodiester links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/005Enzyme inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/55Protease inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1137Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against enzymes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/57438Specifically defined cancers of liver, pancreas or kidney
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/14Type of nucleic acid interfering N.A.
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/118Prognosis of disease development
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/156Polymorphic or mutational markers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/158Expression markers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y207/00Transferases transferring phosphorus-containing groups (2.7)
    • C12Y207/04Phosphotransferases with a phosphate group as acceptor (2.7.4)
    • C12Y207/04002Phosphomevalonate kinase (2.7.4.2)
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/90Enzymes; Proenzymes
    • G01N2333/91Transferases (2.)
    • G01N2333/912Transferases (2.) transferring phosphorus containing groups, e.g. kinases (2.7)
    • G01N2333/91205Phosphotransferases in general
    • G01N2333/91235Phosphotransferases in general with a phosphate group as acceptor (2.7.4)
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2500/00Screening for compounds of potential therapeutic value
    • G01N2500/04Screening involving studying the effect of compounds C directly on molecule A (e.g. C are potential ligands for a receptor A, or potential substrates for an enzyme A)
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2500/00Screening for compounds of potential therapeutic value
    • G01N2500/10Screening for compounds of potential therapeutic value involving cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/52Predicting or monitoring the response to treatment, e.g. for selection of therapy based on assay results in personalised medicine; Prognosis

Abstract

本発明は、PMVKを有効成分として含む放射線抵抗性癌診断用バイオマーカー組成物及びそれを用いた放射線抵抗性癌診断方法に関するものであって、PMVKがノックダウンされる場合、放射線処理時に、癌細胞の生存率が減少することを確認し、これを基盤に癌に対する放射線治療抵抗性関連因子としての可能性を提示したので、PMVKは、ヒトの癌細胞に対する放射線治療の効果を増進させる新規な標的として活用されうる。

Description

本発明は、ホスホメバロン酸キナーゼ(phosphomevalonate kinase;PMVK)タンパク質またはそれをコーディングする遺伝子を有効成分として含む放射線抵抗性癌診断用バイオマーカー組成物及びそれを用いた放射線抵抗性癌診断方法に関する。また、PMVKを有効成分として含む癌患者の放射線治療予後予測用バイオマーカー組成物及びそれを用いた癌患者の放射線治療予後予測方法に関する。
癌の治療方法には、外科的手術、化学的薬物治療、放射線治療などがあり、最近、放射線治療の重要性がさらに大きくなっている。外科的手術が難しい場合、放射線治療のみでも腫瘍を効率的に完治した事例が報告されており、放射線を利用した腫瘍治療方法も、毎年発展しており、放射線治療は、患者に特別な苦痛や拒否感なしに体内の腫瘍を効率的に治療することができる方法として位置づけられている。
しかし、癌細胞の放射線耐性獲得、高線量の放射線治療時に、正常組織の損傷などが放射線治療の効率を低下させる問題点として指摘されており、放射線治療の効率を増進させるための放射線治療敏感剤についての研究が必要な実情である。現在まで報告された放射線治療敏感剤は、主に抗癌剤であって、例えば、タキソール(taxol)とシスプラチン(cisplatin)とが乳癌、子宮癌、肺癌、胃癌、大腸癌などの固形癌で放射線治療敏感剤として使われると報告されている。しかし、これらの放射線治療敏感剤は、それ自体が抗癌剤として使われる物質であって、高い副作用を示すので、その利用が制限的であるという問題点がある。
したがって、このような既存の放射線治療敏感剤の限界を超えて、放射線治療結果を予測するだけではなく、放射線抵抗性を有する細胞に敏感性を増加させるための分子信号についての研究が必要な実情である。
本発明の目的は、PMVKを有効成分として含む放射線抵抗性癌診断用バイオマーカー組成物、PMVKの発現レベルを測定することができる製剤を有効成分として含む放射線抵抗性癌診断用組成物を提供することである。
本発明の他の目的は、PMVKを有効成分として含む癌患者の放射線治療予後予測用バイオマーカー組成物、PMVKの発現レベルを測定することができる製剤を有効成分として含む癌患者の放射線治療予後予測用組成物を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、PMVKタンパク質の発現または活性抑制剤を有効成分として含む癌細胞に対する放射線敏感性増進用薬学組成物を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、PMVKタンパク質の発現及び活性レベルを利用した放射線抵抗性癌診断方法及び癌患者の放射線治療予後予測方法を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、PMVKタンパク質の発現レベルの測定を通じた癌細胞に対する放射線敏感性増進剤スクリーニング方法を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、放射線抵抗性癌診断のためのバイオマーカーであって、PMVKタンパク質またはそれをコーディングする遺伝子の用途を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、放射線抵抗性癌診断のためのPMVKの発現レベルを測定することができる製剤の用途を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、癌患者の放射線治療予後予測のためのバイオマーカーであって、PMVKタンパク質またはそれをコーディングする遺伝子の用途を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、癌患者の放射線治療予後予測のためのPMVKの発現レベルを測定することができる製剤の用途を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、癌細胞に対する放射線敏感性の増進のための薬剤を製造するためのPMVKタンパク質の発現または活性抑制剤の用途を提供することである。
前記目的を果たすために、本発明は、ホスホメバロン酸キナーゼ(PMVK)タンパク質またはそれをコーディングする遺伝子を有効成分として含む放射線抵抗性癌診断用バイオマーカー組成物を提供する。
また、本発明は、PMVKの発現レベルを測定することができる製剤を有効成分として含む放射線抵抗性癌診断用組成物及びそれを含む放射線抵抗性癌診断用キットを提供する。
前記他の目的を果たすために、本発明は、ホスホメバロン酸キナーゼ(PMVK)タンパク質またはそれをコーディングする遺伝子を有効成分として含む癌患者の放射線治療予後予測用バイオマーカー組成物を提供する。
また、本発明は、PMVKの発現レベルを測定することができる製剤を有効成分として含む癌患者の放射線治療予後予測用組成物及びそれを含む癌患者の放射線治療予後予測用キットを提供する。
前記さらに他の目的を果たすために、本発明は、ホスホメバロン酸キナーゼ(PMVK)タンパク質の発現または活性抑制剤を有効成分として含む癌細胞に対する放射線敏感性増進用薬学組成物を提供する。
前記さらに他の目的を果たすために、本発明は、(1)癌患者から分離された試料からPMVK遺伝子のmRNA発現レベルまたはPMVKタンパク質の発現レベルを測定する段階;(2)前記PMVK遺伝子のmRNA発現レベルまたはPMVKタンパク質の発現レベルを対照群試料と比較する段階;及び(3)前記PMVK遺伝子のmRNA発現レベルまたはPMVKタンパク質の発現レベルが対照群試料よりも高い場合、放射線抵抗性癌であると判断する段階;を含む放射線抵抗性癌診断に必要な情報を提供する方法を提供する。
また、本発明は、(1)癌患者から分離された試料からPMVK遺伝子のmRNA発現レベルまたはPMVKタンパク質の発現レベルを測定する段階;(2)前記PMVK遺伝子のmRNA発現レベルまたはPMVKタンパク質の発現レベルを対照群試料と比較する段階;及び(3)前記PMVK遺伝子のmRNA発現レベルまたはPMVKタンパク質の発現レベルが対照群試料よりも高い場合、放射線治療予後が良くないと判断する段階;を含む癌患者の放射線治療予後予測に必要な情報を提供する方法を提供する。
前記さらに他の目的を果たすために、本発明は、(1)癌細胞に試験物質を接触させる段階;(2)前記試験物質を接触した癌細胞でPMVKタンパク質の発現または活性程度を測定する段階;及び(3)対照群試料と比較して、前記PMVKタンパク質の発現または活性程度が減少した試験物質を選別する段階;を含む癌細胞に対する放射線敏感性増進剤スクリーニング方法を提供する。
また、本発明は、放射線抵抗性癌診断のためのバイオマーカーであって、PMVKタンパク質またはそれをコーディングする遺伝子の用途を提供する。
また、本発明は、放射線抵抗性癌診断のためのPMVKの発現レベルを測定することができる製剤の用途を提供する。
また、本発明は、癌患者の放射線治療予後予測のためのバイオマーカーであって、PMVKタンパク質またはそれをコーディングする遺伝子の用途を提供する。
また、本発明は、癌患者の放射線治療予後予測のためのPMVKの発現レベルを測定することができる製剤の用途を提供する。
また、本発明は、癌細胞に対する放射線敏感性の増進のための薬剤を製造するためのPMVKタンパク質の発現または活性抑制剤の用途を提供する。
本発明は、ホスホメバロン酸キナーゼ(PMVK)タンパク質またはそれをコーディングする遺伝子を有効成分として含む放射線抵抗性癌診断用バイオマーカー組成物または放射線治療予後予測用バイオマーカー組成物に関するものであって、ヒト肺癌細胞であるA549細胞で放射線の敏感度を増進させるPMVK遺伝子を究明し、shRNAを用いてA549細胞及び膵臓癌細胞であるMiapaca−2細胞を対象にして安定細胞株を構築した後、細胞と動物実験を通じて放射線敏感度の増進効果を検証し、さらに臨床的データ分析を通じてPMVKの過発現が放射線の抵抗性に寄与することを確認したので、人の肺癌及び膵臓癌でPMVKを放射線抵抗性の克服のための治療標的遺伝子として活用することができるので、PMVKを標的に放射線敏感度を高める遺伝子治療剤またはその他の薬物を開発して、放射線治療の効果を一層増加させることができる。
本発明の一実施例において、ヒトキナーゼsiRNAライブラリースクリーニングを通じて放射線敏感度増進遺伝子PMVKを確認した結果を示した図面である(A:A549ヒト肺癌細胞株でヒトキナーゼsiRNAライブラリースクリーニングを通じて放射線敏感度増進遺伝子PMVKを確認した結果、B:PMVK siRNAによるPMVKタンパク質の発現抑制及び放射線処理時に、細胞生存率の減少結果を確認した結果である)。 本発明の一実施例において、PMVK shRNA安定細胞株を構築し、該構築された細胞に放射線を処理して集落形成生存分析法を施行した結果を示した図面である(A:A549/shPMVK安定細胞株でPMVKタンパク質の発現抑制効果を確認した結果、B:A549/shPMVK安定細胞株で放射線が集落形成に及ぼす影響を確認した結果、C:Miapaca−2/shPMVK安定細胞株でPMVKタンパク質の発現抑制効果を確認した結果、D:Miapaca−2/shPMVK安定細胞株で放射線が集落形成に及ぼす影響を確認した結果である)。 3A〜3Dは、本発明の一実施例において、A549/shPMVK細胞移植マウスモデルでの放射線に対する効能評価に対する結果を示した図面である(図3A:癌の成長を体積で示して比較したもの、図3B:マウスの体重を比較したもの、図3C:摘出された癌のサイズを比較したもの、図3D:摘出された癌の重量を比較したものである)。 本発明の一実施例において、肺癌患者群に放射線処理時に、PMVK発現による臨床的誘電体データの分析結果を示した図面である。 本発明の一実施例において、Miapaca−2/shPMVK細胞移植マウスモデルでの放射線に対する効能評価に対する結果を示した図面である。
以下、本発明をより詳しく説明する。
本発明は、ホスホメバロン酸キナーゼ(PMVK)タンパク質またはそれをコーディングする遺伝子を有効成分として含む放射線抵抗性癌診断用バイオマーカー組成物を提供する。
望ましくは、前記バイオマーカー組成物は、既存に知られた放射線抵抗性バイオマーカーを追加的にさらに含み、既存に知られた放射線抵抗性バイオマーカーは、CD133、CD144及びCD24などがあるが、これらに制限されるものではない。
本明細書において、用語「診断」は、特定疾病または疾患に対する一客体の感受性(susceptibility)を判定すること、一客体が特定疾病または疾患を現在有しているか否かを判定すること、特定疾病または疾患にかかった一客体の予後(prognosis)を判定すること、またはセラメトリックス(therametrics)(例えば、治療効能についての情報を提供するために、客体の状態をモニタリングすること)を含む。
また、本発明は、PMVKの発現レベルを測定することができる製剤を有効成分として含む放射線抵抗性癌診断用組成物を提供する。
詳細には、前記PMVKの発現レベルを測定することができる製剤は、前記PMVK遺伝子に特異的に結合するプライマーまたはプローブ、前記PMVKタンパク質に特異的に結合する抗体、ペプチド、アプタマーまたは化合物であるが、これらに制限されるものではない。
前記癌は、肺癌または膵臓癌であるが、これらに制限されるものではない。
また、本発明は、前記組成物を含む放射線抵抗性癌診断用キットを提供する。
また、本発明は、ホスホメバロン酸キナーゼ(PMVK)タンパク質またはそれをコーディングする遺伝子を有効成分として含む癌患者の放射線治療予後予測用バイオマーカー組成物を提供する。
本明細書において、用語「予後予測」は、疾患の経過及び結果をあらかじめ予測する行為を意味する。より具体的に、予後予測とは、疾患の治療後、経過は患者の生理的または環境的状態によって変わり、このような患者の状態を総合的に考慮して、治療後、病の経過を予測するあらゆる行為を意味するものと解釈される。
本発明の目的上、前記予後予測は、癌患者の放射線治療後、疾患の経過及び完治の有無をあらかじめ予想して、癌患者の無病生存率または生存率を予測する行為として解釈される。例えば、「予後が良い」と予測することは、放射線治療後、癌患者の無病生存率または生存率が高いレベルを示して、癌患者が治療される可能性が高いということを意味し、「予後が悪い」と予測することは、放射線治療後、癌患者の無病生存率または生存率が低いレベルを示して、癌患者から癌が再発するか、または癌によって死亡する可能性が高いということを意味する。
また、本発明は、PMVKの発現レベルを測定することができる製剤を有効成分として含む癌患者の放射線治療予後予測用組成物を提供する。
この際、PMVKの発現レベルを測定することができる製剤は、前記PMVK遺伝子に特異的に結合するプライマーまたはプローブ、前記PMVKタンパク質に特異的に結合する抗体、ペプチド、アプタマーまたは化合物である。
前記癌は、肺癌または膵臓癌であるが、これらに制限されるものではない。
また、本発明は、前記組成物を含む癌患者の放射線治療予後予測用キットを提供する。
本明細書において、用語「プライマー」は、短い自由3末端水酸基(free 3’−hydroxyl group)を有する核酸配列であって、相補的なテンプレート(template)と塩基対を形成し、テンプレート鎖のコピーのための開始地点として作用する短い核酸配列を言う。プライマーは、適切な緩衝溶液及び温度で重合反応のための試薬(すなわち、DNAポリメラーゼまたは逆転写酵素)及び異なる4種のヌクレオシド三リン酸の存在下でDNA合成を開始することができる。PCR条件、センス及びアンチセンスプライマーの長さは、当業者に公知の技術によって適切に選択されうる。
本明細書において、用語「プローブ」は、mRNAに特異的に結合をなしうる短くは数塩基ないし長くは数百塩基に該当するRNAまたはDNAなどの核酸断片を意味し、ラベリングされており、特定mRNAの存否、発現量を確認することができる。プローブは、オリゴヌクレオチド(oligonucleotide)プローブ、一本鎖DNA(single strand DNA)プローブ、二本鎖DNA(double strand DNA)プローブ、RNAプローブなどの形態で製作することができる。適切なプローブの選択及び混成化条件は、当該技術分野に公知の技術によって適切に選択することができる。
本明細書において、用語「抗体」は、当該技術分野に公知の用語であって、抗原性部位に対して指示される特異的な免疫グロブリンを意味する。本発明での抗体は、本発明のPMVKに対して特異的に結合する抗体を意味し、当該技術分野の通常の方法によって抗体を製造することができる。前記抗体の形態は、ポリクローナル抗体またはモノクローナル抗体を含み、あらゆる免疫グロブリン抗体が含まれる。前記抗体は、2個の全長の軽鎖及び2個の全長の重鎖を有する完全な形態を意味する。また、前記抗体は、ヒト化抗体などの特殊抗体も含まれる。
本明細書において、用語「ペプチド」は、標的物質に対する結合力が高い長所があり、熱/化学処理時にも変性が起こらない。また、分子サイズが小さいために、他のタンパク質に結合させて融合タンパク質への利用が可能である。具体的に、高分子タンパク質鎖に結合させて利用可能なので、診断キット及び薬物伝達物質として用いられる。
本明細書において、用語「アプタマー(aptamer)」とは、それ自体で安定した三次構造を有しながら、標的分子に高い親和性と特異性とで結合することができる特徴を有した特別な種類の一本鎖核酸(DNA、RNAまたは変形核酸)で構成されたポリヌクレオチドの一種を意味する。前述したように、アプタマーは、抗体と同様に抗原性物質に特異的に結合することができながらも、タンパク質よりも安定性が高く、構造が簡単であり、合成が容易なポリヌクレオチドで構成されているので、抗体を代替して使われる。
また、本発明のキットは、マーカー成分に特異的に結合する抗体、基質との反応によって発色する標識体が接合された2次抗体接合体(conjugate)、前記標識体と発色反応する発色基質溶液、洗浄液及び酵素反応停止液などを含み、使われる試薬成分を含む多数の別途パッケージングまたはコンパートメントで製作することができる。
また、本発明は、ホスホメバロン酸キナーゼ(PMVK)タンパク質の発現または活性抑制剤を有効成分として含む癌細胞に対する放射線敏感性増進用薬学組成物を提供する。
詳細には、前記PMVK発現抑制剤は、PMVK遺伝子のmRNAに相補的に結合するアンチセンスヌクレオチド、小さな干渉RNA(small interfering RNA;siRNA)及び短ヘアピンRNA(short hairpin RNA;shRNA)で構成された群から選択された何れか1つであり、前記PMVK活性抑制剤は、PMVKタンパク質に特異的に結合する低分子化合物、ペプチド、ペプチドミメティクス、アプタマー、抗体、及び天然物で構成された群から選択された何れか1つであるが、これらに制限されるものではない。
この際、前記癌細胞は、肺癌細胞または膵臓癌細胞である。
本発明の薬学組成物は、化学物質、ヌクレオチド、アンチセンス、siRNAオリゴヌクレオチド及び天然物抽出物を有効成分として含みうる。本発明の薬学組成物または複合製剤は、有効成分の以外に薬剤学的に適し、生理学的に許容される補助剤を使用して製造可能であり、前記補助剤としては、賦形剤、崩壊剤、甘味剤、結合剤、被覆剤、膨張剤、潤滑剤、滑沢剤または香味剤などの可溶化剤を使用することができる。本発明の薬学組成物は、投与のために、有効成分の以外にさらに薬剤学的に許容可能な担体を1種以上含んで薬学組成物として望ましく製剤化することができる。液状溶液で製剤化される組成物において、許容可能な薬剤学的担体としては、滅菌及び生体に適したものであって、食塩水、滅菌水、リンゲル液、緩衝食塩水、アルブミン注射溶液、デキストロース溶液、マルトデキストリン溶液、グリセロール、エタノール及びこれらの成分のうち、1成分以上を混合して使用し、必要に応じて抗酸化剤、緩衝液、静菌剤など他の通常の添加剤を添加することができる。また、希釈剤、分散剤、界面活性剤、結合剤及び潤滑剤を付加的に添加して、水溶液、懸濁液、乳濁液のような注射用剤型、丸薬、カプセル、顆粒または錠剤で製剤化することができる。
本発明の薬学組成物の薬剤の製剤形態は、顆粒剤、散剤、被覆錠、錠剤、カプセル剤、坐剤、シロップ、汁、懸濁剤、乳剤、点滴剤または注射可能な液剤及び活性化合物の徐放出型製剤などになりうる。本発明の薬学組成物は、静脈内、動脈内、腹腔内、筋肉内、動脈内、腹腔内、胸骨内、経皮、鼻側内、吸入、局所、直腸、経口、眼球内または皮内経路を通じて通常の方式で投与することができる。本発明の薬学組成物の有効成分の有効量は、疾患の予防または治療時に要求される量を意味する。したがって、疾患の種類、疾患の重症度、組成物に含有された有効成分及び他の成分の種類及び含量、剤型の種類及び患者の年齢、体重、一般健康状態、性別及び食餌、投与時間、投与経路及び組成物の分泌率、治療期間、同時使われる薬物を含めた多様な因子によって調節される。これらに制限されるものではないが、例えば、成人の場合、1日1回ないし数回投与時に、本発明の組成物は、1日1回ないし数回投与時に、化合物である場合、0.1ng/kg〜10g/kg、ポリペプチド、タンパク質または抗体である場合、0.1ng/kg〜10g/kg、アンチセンスヌクレオチド、siRNA、shRNAi、miRNAである場合、0.01ng/kg〜10g/kgの容量で投与することができる。
しかも、本発明は、(1)癌患者から分離された試料からPMVK遺伝子のmRNA発現レベルまたはPMVKタンパク質の発現レベルを測定する段階;(2)前記PMVK遺伝子のmRNA発現レベルまたはPMVKタンパク質の発現レベルを対照群試料と比較する段階;及び(3)前記PMVK遺伝子のmRNA発現レベルまたはPMVKタンパク質の発現レベルが対照群試料よりも高い場合、放射線抵抗性癌であると判断する段階;を含む放射線抵抗性癌診断に必要な情報を提供する方法を提供する。
また、本発明は、(1)癌患者から分離された試料からPMVK遺伝子のmRNA発現レベルまたはPMVKタンパク質の発現レベルを測定する段階;(2)前記PMVK遺伝子のmRNA発現レベルまたはPMVKタンパク質の発現レベルを対照群試料と比較する段階;及び(3)前記PMVK遺伝子のmRNA発現レベルまたはPMVKタンパク質の発現レベルが対照群試料よりも高い場合、放射線治療予後が良くないと判断する段階;を含む癌患者の放射線治療予後予測に必要な情報を提供する方法を提供する。
この際、前記癌は、肺癌または膵臓癌であるが、これらに制限されるものではない。
本明細書において、用語「癌患者から分離された試料」とは、放射線抵抗性癌診断用バイオマーカーである前記PMVK遺伝子またはPMVKタンパク質の発現レベルにおいて、対照群と差が出る組織、細胞、全血、血清、血しょう、唾液、喀痰、脳脊髄液、または尿のような試料を含むが、これらに限定されるものではない。
詳細には、前記mRNA発現レベルを測定する方法は、RT−PCR、競争的RT−PCR(Competitive RT−PCR)、リアルタイムRT−PCR(Real−time RT−PCR)、RNase保護分析法(RPA;RNase protection assay)、ノーザンブロッティング(Northern blotting)及びDNAチップを利用するが、これらに限定されるものではない。
詳細には、前記タンパク質の発現レベルを測定する方法は、ウェスタンブロット、ELISA(enzyme linked immunosorbent asay)、放射線免疫分析(Radioimmunoassay;RIA)、放射免疫拡散法(radioimmunodiffusion)、オクタロニー(Ouchterlony)免疫拡散法、ロケット(rocket)免役電気泳動、組織免疫染色、免疫沈殿分析法(Immunoprecipitation assay)、補体固定分析法(Complement Fixation Assay)、FACS及びタンパク質チップを利用するが、これらに限定されるものではない。
本明細書において、「放射線抵抗性癌診断」は、癌患者の放射線治療戦略及び放射線治療の効果に対する予測のために、癌細胞が放射線に抵抗性であるか、または敏感性であるかを確認するためである。
また、本発明は、(1)癌細胞に試験物質を接触させる段階;(2)前記試験物質を接触した癌細胞でPMVKタンパク質の発現または活性程度を測定する段階;及び(3)対照群試料と比較して、前記PMVKタンパク質の発現または活性程度が減少した試験物質を選別する段階;を含む癌細胞に対する放射線敏感性増進剤スクリーニング方法を提供する。
本発明のスクリーニング方法を言及しながら使われる用語「試験物質」は、遺伝子の発現量に影響を及ぼすか、タンパク質の発現または活性に影響を及ぼすか否かを検査するために、スクリーニングで用いられる未知の候補物質を意味する。前記試料は、化学物質、ヌクレオチド、アンチセンスRNA、siRNA(small interference RNA)及び天然物抽出物を含むが、これらに制限されるものではない。
また、本発明は、放射線抵抗性癌診断のためのバイオマーカーであって、PMVKタンパク質またはそれをコーディングする遺伝子の用途を提供する。
また、本発明は、放射線抵抗性癌診断のためのPMVKの発現レベルを測定することができる製剤の用途を提供する。
また、本発明は、癌患者の放射線治療予後予測のためのバイオマーカーであって、PMVKタンパク質またはそれをコーディングする遺伝子の用途を提供する。
また、本発明は、癌患者の放射線治療予後予測のためのPMVKの発現レベルを測定することができる製剤の用途を提供する。
また、本発明は、癌細胞に対する放射線敏感性の増進のための薬剤を製造するためのPMVKタンパク質の発現または活性抑制剤の用途を提供する。
以下、本発明の理解を助けるために、実施例を挙げて詳細に説明する。但し、下記の実施例は、本発明の内容を例示するものであり、本発明の範囲が、下記の実施例に限定されるものではない。本発明の実施例は、当業者に本発明をより完全に説明するために提供されるものである。
<実施例1>ヒトキナーゼsiRNAライブラリー(human kinases siRNA library)スクリーニングを通じた放射線敏感度増進遺伝子PMVK確認
1.実験方法
A549ヒト肺癌細胞(ATCCから購入)でダーマコン(Dharmacon)siGENOME(R) SMARTpool(R) siRNAライブラリー(718個のヒトタンパク質キナーゼ:G−003505)を用いて放射線に対する敏感度を増進させる遺伝子を3次にわたったスクリーニングを通じて掘り出した。
具体的に、siRNAがそれぞれ50nMの濃度で存在する96ウェルプレートにリポフェクタミン(Lipofectamine(R))RNAiMAX試薬(Reagent)(Invitrogen:13778−150)0.5μlを添加し、A549細胞を0.3×10個でシーディングした後、24時間培養した。該培養された細胞に6−MV光子線線形加速器(6−MV photon beam linear accelerator)を用いて8Gyの放射線を処理した。放射線処理後、9日目にCCK−8アッセイを通じて細胞の生存率を3次にわたって分析して、その結果、PMVK遺伝子が放射線に対する敏感度と関連がある候補遺伝子であるという情報を獲得した。また、siRNAライブラリーに存在するダーマコンsiGENOME(R) SMARTpool(R)ヒトPMVK siRNA(標的シーケンス(Target Sequences):UUUAUCCGCUCCAGACUUU(配列番号1)、CGAGAACCAUGGAGUUGAA(配列番号2)、AAUGUGGCCUGGACAACUU(配列番号3)、GGUGAGUGACACACGGAGA(配列番号4);Cat# M−006782−01)によるタンパク質のノックダウン(knock−down)の有無は、PMVK siRNAが50nMの濃度で存在する24ウェルプレートにリポフェクタミン(Lipofectamine(R))RNAiMAX試薬(Invitrogen:13778−150)1μlを添加し、A549細胞を3×10個でシーディングした後、24時間培養した後、1つのウェルでタンパク質を抽出した後、PMVK抗体を利用したウェスタンブロッティングを行うことで確認した。残った24ウェルには、放射線を5Gy、10Gy処理した後、CCK−8アッセイを行って、細胞の生存率を再確認した。
2.実験結果
その結果、図1Aに示されたように、PMVK siRNAをトランスフェクション(transfection)した後、放射線を処理した時、siScramble(対照群、標的シーケンス:UGGUUUACAUGUCGACUAA(配列番号5)、UGGUUUACAUGUUGUGUGA(配列番号6)、UGGUUUACAUGUUUUCUGA(配列番号7)、UGGUUUACAUGUUUUCCUA(配列番号8);ダーマコン、非標的プール(Non−Targeting pool)、Cat# D−001810−10−20)に放射線を処理した時よりも細胞の生存率が著しく減少することを観察することができた。
また、図1Bに示されたように、ウェスタンブロッティング遂行結果、PMVK siRNAによってタンパク質がノックダウンされたことを確認し、この際、放射線処理時に細胞の生存率が減少することをもう一度確認した。
したがって、このような結果に基づいてPMVK発現の減少が放射線の敏感度の増進に関与すると判断した。
<実施例2>PMVK shRNA安定細胞株の構築及び集落形成生存分析
1.実験方法
安定したPMVKのノックダウンのために、PMVK shRNA安定(stable)細胞株をA549(肺癌)、Miapaca−2(膵臓癌;ATCCから購入)細胞に構築した。具体的に、ダーマコンPMVK shRNA(Clone ID:V3LHS_350080、成熟アンチセンス(Mature Antisense):TCTGACTCAGCATCGTCCA;配列番号9)をA549細胞とMiapaca−2細胞とにFuGENE(R)トランスフェクション試薬(Tansfection Reagent)(Roche:REF 04 709 713 001)を使用してトランスフェクションさせた後、ピューロマイシン4μg/mlで15日間選択して、A549/shPMVK細胞(2個のクローン;A549/shPMVK#1及びA549/shPMVK#3)とMiapaca−2/shPMVK細胞株(3個のクローン;Mia/shPMVK#1、Mia/shPMVK#2、Mia/shPMVK#3)とを構築し、ウェスタンブロッティングを通じてPMVKタンパク質の発現量を確認した。
また、このように構築されたA549/shPMVK安定細胞株とMiapaca−2/shPMVK安定細胞株とが放射線の敏感度を増進させるかを調べるために、2つの細胞株に放射線を処理した後、細胞集落形成生存分析法(colony forming assay)を行った。すなわち、6ウェルプレートに細胞を200個または2000個ずつシーディングした後、放射線を0、2、4、5、8、10Gyで処理し、7〜14日後、20%メタノールと0.5%クリスタルバイオレットとでコロニーを染色して個数をカウンティングすることにより、定量的に分析した。
2.実験結果
その結果、図2の(A)及び図2の(C)に示されたように、親細胞(parent;A549、Miapaca−2)と非沈黙対照群(Non−silencing control;A549/NS、Miapaca−2/NS)とに比較した時、新たに構築されたA549/shPMVK安定細胞株とMiapaca−2/shPMVK安定細胞株とでPMVKタンパク質の発現が著しく減少したことを確認した。
また、図2の(B)及び図2の(D)に示されたように、このように構築されたA549/shPMVK安定細胞株とMiapaca−2/shPMVK安定細胞株とを対象とした細胞集落形成生存分析法の結果、集落形成が著しく減少することが分かった。
<実施例3>A549/shPMVK細胞移植マウスモデルで放射線に対する効能評価
1.実験方法
生体内(in vivo)実験のために、ヌードマウス右側ふくらはぎにA549、A549/NS、A549/shPMVK#1(配列番号9のshRNAでトランスフェクションされた安定A549細胞株)及びA549/shPMVK#3(配列番号9のshRNAでトランスフェクションされた安定A549細胞株)細胞1×10個をそれぞれ移植して、癌組織を形成させた。以後、放射線5Gyを二日間隔で2回照射し、一週間に3回キャリパーを用いてサイズを測定して、30日間の癌成長の変化を観察し、同時にマウス体重も測定した後、30日である時、癌組織を摘出して、サイズと重量とを確認した。この際、癌サイズは、下記式1に記載の通りに計算した。
2.実験結果
その結果、図3に示されたように、A549/shPMVK#1と#3とに放射線を処理した時、A549またはA549/NSに放射線を処理したものよりも著しく癌成長を阻害していることを確認し(図3A及び図3C)、この際、マウスの体重変化は見えなかった(図3B)。実験終了時点であらゆるマウスの癌組織を摘出して、癌重量を測定した時も、A549/shPMVK#1と#3とに放射線を処理した癌組織の重量が最も少ないことを確認した(図3D)。
<実施例4>臨床的誘電体データの分析
1.実験方法
PMVK発現と患者で生存率との関連性を調査するために、既存に報告された肺癌患者群誘電体データ(GSE68465;NCBI.GEO、n=442)の分析を通じて生存率を調査した。放射線処理患者群(n=65)とそうではない患者群(n=364)とにそれぞれ分けた後、患者生存率をPMVKの発現によって調査した。
2.実験結果
その結果、図4に示されたように、放射線処理患者群では、PMVKの発現が高い患者群であるほど生存率が不良な一方、PMVKの発現が低い患者群に放射線治療した結果、患者の生存率が向上することが分かった。しかし、放射線治療を行っていない患者群の場合、PMVKの発現の有無と関係なく生存率に影響を与えないことを確認した。
このような結果を通じてPMVKの発現と放射線治療時に、患者の生存率が密接な関係があり、また、PMVKの抑制を通じて放射線治療時に、患者の生存率の向上に役に立つことを確認した。
<実施例5>Miapaca−2/shPMVK細胞移植マウスモデルで放射線に対する効能評価
1.実験方法
生体内実験のために、ヌードマウス右側ふくらはぎにMiapaca−2、Miapaca−2/NS、Miapaca−2/shPMVK#2(配列番号9のshRNAでトランスフェクションされた安定Miapaca−2細胞株)及びMiapaca−2/shPMVK#3(配列番号9のshRNAでトランスフェクションされた安定Miapaca−2細胞株)細胞2×10個をそれぞれ移植して、癌組織を形成させた。以後、放射線2Gyを二日間隔で3回照射し、一週間に3回キャリパーを用いてサイズを測定して、30日間の癌成長の変化を観察し、同時にマウス体重も測定して確認した。この際、癌サイズは、下記式1に記載の通りに計算した。
2.実験結果
その結果、図5に示されたように、Miapaca−2/shPMVK#2と#3とに放射線を処理した時、Miapaca−2またはMiapaca−2/NSに放射線を処理したものよりも著しく癌成長を阻害していることを確認し(図5の(A))、この際、マウスの体重変化は見えなかった(図5の(B))。
以上、本発明の内容の特定の部分を詳しく記述したところ、当業者において、このような具体的な記述は、単に望ましい実施形態であり、これにより、本発明の範囲が制限されるものではない点は明白である。すなわち、本発明の実質的な範囲は、下記の特許請求の範囲とそれらの等価物とによって定義される。

Claims (24)

  1. ホスホメバロン酸キナーゼ(PMVK)タンパク質またはそれをコーディングする遺伝子を有効成分として含む放射線抵抗性癌診断用バイオマーカー組成物。
  2. 前記癌は、肺癌または膵臓癌であることを特徴とする請求項1に記載の放射線抵抗性癌診断用バイオマーカー組成物。
  3. PMVKの発現レベルを測定することができる製剤を有効成分として含む放射線抵抗性癌診断用組成物。
  4. 前記PMVKの発現レベルを測定することができる製剤は、前記PMVK遺伝子に特異的に結合するプライマーまたはプローブ、前記PMVKタンパク質に特異的に結合する抗体、ペプチド、アプタマーまたは化合物であることを特徴とする請求項3に記載の放射線抵抗性癌診断用組成物。
  5. 前記癌は、肺癌または膵臓癌であることを特徴とする請求項3に記載の放射線抵抗性癌診断用組成物。
  6. 請求項3から請求項5のうち何れか一項に記載の組成物を含む放射線抵抗性癌診断用キット。
  7. ホスホメバロン酸キナーゼ(PMVK)タンパク質またはそれをコーディングする遺伝子を有効成分として含む癌患者の放射線治療予後予測用バイオマーカー組成物。
  8. 前記癌は、肺癌または膵臓癌であることを特徴とする請求項7に記載の癌患者の放射線治療予後予測用バイオマーカー組成物。
  9. PMVKの発現レベルを測定することができる製剤を有効成分として含む癌患者の放射線治療予後予測用組成物。
  10. 前記PMVKの発現レベルを測定することができる製剤は、前記PMVK遺伝子に特異的に結合するプライマーまたはプローブ、前記PMVKタンパク質に特異的に結合する抗体、ペプチド、アプタマーまたは化合物であることを特徴とする請求項9に記載の癌患者の放射線治療予後予測用組成物。
  11. 前記癌は、肺癌または膵臓癌であることを特徴とする請求項9に記載の癌患者の放射線治療予後予測用組成物。
  12. 請求項9から請求項11のうち何れか一項に記載の組成物を含む癌患者の放射線治療予後予測用キット。
  13. ホスホメバロン酸キナーゼ(PMVK)タンパク質の発現または活性抑制剤を有効成分として含む癌細胞に対する放射線敏感性増進用薬学組成物。
  14. 前記PMVK発現抑制剤は、PMVK遺伝子のmRNAに相補的に結合するアンチセンスヌクレオチド、小さな干渉RNA(siRNA)及び短ヘアピンRNA(shRNA)で構成された群から選択された何れか1つであることを特徴とする請求項13に記載の癌細胞に対する放射線敏感性増進用薬学組成物。
  15. 前記PMVK活性抑制剤は、PMVKタンパク質に特異的に結合する低分子化合物、ペプチド、ペプチドミメティクス、アプタマー、抗体、及び天然物で構成された群から選択された何れか1つであることを特徴とする請求項13に記載の癌細胞に対する放射線敏感性増進用薬学組成物。
  16. 前記癌細胞は、肺癌細胞または膵臓癌細胞であることを特徴とする請求項13から請求項15のうち何れか一項に記載の癌細胞に対する放射線敏感性増進用薬学組成物。
  17. (1)癌患者から分離された試料からPMVK遺伝子のmRNA発現レベルまたはPMVKタンパク質の発現レベルを測定する段階と、
    (2)前記PMVK遺伝子のmRNA発現レベルまたはPMVKタンパク質の発現レベルを対照群試料と比較する段階と、
    (3)前記PMVK遺伝子のmRNA発現レベルまたはPMVKタンパク質の発現レベルが対照群試料よりも高い場合、放射線抵抗性癌であると判断する段階と、
    を含む放射線抵抗性癌診断に必要な情報を提供する方法。
  18. (1)癌患者から分離された試料からPMVK遺伝子のmRNA発現レベルまたはPMVKタンパク質の発現レベルを測定する段階と、
    (2)前記PMVK遺伝子のmRNA発現レベルまたはPMVKタンパク質の発現レベルを対照群試料と比較する段階と、
    (3)前記PMVK遺伝子のmRNA発現レベルまたはPMVKタンパク質の発現レベルが対照群試料よりも高い場合、放射線治療予後が良くないと判断する段階と、
    を含む癌患者の放射線治療予後予測に必要な情報を提供する方法。
  19. (1)癌細胞に試験物質を接触させる段階と、
    (2)前記試験物質を接触した癌細胞でPMVKタンパク質の発現または活性程度を測定する段階と、
    (3)対照群試料と比較して、前記PMVKタンパク質の発現または活性程度が減少した試験物質を選別する段階と、
    を含む癌細胞に対する放射線敏感性増進剤スクリーニング方法。
  20. 放射線抵抗性癌診断のためのバイオマーカーであって、PMVKタンパク質またはそれをコーディングする遺伝子の用途。
  21. 放射線抵抗性癌診断のためのPMVKの発現レベルを測定することができる製剤の用途。
  22. 癌患者の放射線治療予後予測のためのバイオマーカーであって、PMVKタンパク質またはそれをコーディングする遺伝子の用途。
  23. 癌患者の放射線治療予後予測のためのPMVKの発現レベルを測定することができる製剤の用途。
  24. 癌細胞に対する放射線敏感性の増進のための薬剤を製造するためのPMVKタンパク質の発現または活性抑制剤の用途。
JP2020546259A 2017-11-22 2018-11-21 Pmvkを有効成分として含む放射線抵抗性癌診断用または放射線治療予後予測用バイオマーカー組成物 Active JP6924907B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021111826A JP7167263B2 (ja) 2017-11-22 2021-07-05 Pmvkを有効成分として含む放射線抵抗性癌診断用または放射線治療予後予測用バイオマーカー組成物

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2017-0156320 2017-11-22
KR20170156320 2017-11-22
KR10-2018-0143493 2018-11-20
KR1020180143493A KR102141997B1 (ko) 2017-11-22 2018-11-20 Pmvk를 유효성분으로 포함하는 방사선 저항성 암 진단용 또는 방사선 치료 예후 예측용 바이오마커 조성물
PCT/KR2018/014363 WO2019103456A2 (ko) 2017-11-22 2018-11-21 Pmvk를 유효성분으로 포함하는 방사선 저항성 암 진단용 또는 방사선 치료 예후 예측용 바이오마커 조성물

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021111826A Division JP7167263B2 (ja) 2017-11-22 2021-07-05 Pmvkを有効成分として含む放射線抵抗性癌診断用または放射線治療予後予測用バイオマーカー組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021504726A true JP2021504726A (ja) 2021-02-15
JP6924907B2 JP6924907B2 (ja) 2021-08-25

Family

ID=66675714

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020546259A Active JP6924907B2 (ja) 2017-11-22 2018-11-21 Pmvkを有効成分として含む放射線抵抗性癌診断用または放射線治療予後予測用バイオマーカー組成物
JP2021111826A Active JP7167263B2 (ja) 2017-11-22 2021-07-05 Pmvkを有効成分として含む放射線抵抗性癌診断用または放射線治療予後予測用バイオマーカー組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021111826A Active JP7167263B2 (ja) 2017-11-22 2021-07-05 Pmvkを有効成分として含む放射線抵抗性癌診断用または放射線治療予後予測用バイオマーカー組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11674184B2 (ja)
EP (1) EP3715475A4 (ja)
JP (2) JP6924907B2 (ja)
KR (1) KR102141997B1 (ja)
CN (1) CN111630185A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7392702B2 (ja) 2021-10-28 2023-12-06 トヨタ自動車株式会社 車両側部構造

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013511999A (ja) * 2009-12-01 2013-04-11 プレシジョン セラピューティクス,インコーポレイテッド 乳癌細胞についての多剤応答マーカー
US20140363816A1 (en) * 2011-12-22 2014-12-11 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Methods for prediction of clinical response to radiation therapy in cancer patients
JP2016521966A (ja) * 2013-03-15 2016-07-28 メタマーク ジェネティクス, インコーポレイテッド 癌の予後のための組成物および方法
US20160313302A1 (en) * 2014-09-10 2016-10-27 Board Of Regents Of The University Of Texas System Targeting emopamil binding protein (ebp) with small molecules that induce an abnormal feedback response by lowering endogenous cholesterol biosynthesis

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005067391A2 (en) * 2004-01-19 2005-07-28 Technion Research & Development Foundation Ltd. Diagnostic test for parkinson's disease
US20070105133A1 (en) 2005-06-13 2007-05-10 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for treating and diagnosing cancer
US8093000B2 (en) * 2008-05-09 2012-01-10 The Regents Of The University Of California Methods for predicting and treating tumors resistant to drug, immunotherapy, and radiation
EP2625294A4 (en) * 2010-10-07 2014-03-26 Univ Columbia METHOD OF TREATING CANCER WITH P53 MUTATION
KR101432174B1 (ko) 2013-01-22 2014-08-22 한국원자력의학원 Cdc27을 측정하는 제제를 포함하는 방사선 저항성 또는 민감성 진단용 조성물 및 이의 용도
FR3013484B1 (fr) * 2013-11-19 2018-03-23 Idemia France Carte a microcircuit contenant de multiples cartes predecoupees ayant une meme plage de contacts
CA2968359A1 (en) 2014-12-23 2016-06-30 Genentech, Inc. Compositions and methods for treating and diagnosing chemotherapy-resistant cancers
WO2017104912A1 (ko) 2015-12-15 2017-06-22 한국원자력의학원 방사선 저항성 진단용 조성물 및 이의 용도
CA3072087A1 (en) * 2017-08-11 2019-02-14 Board Of Regents, The University Of Texas System Targeting kinases for the treatment of cancer metastasis

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013511999A (ja) * 2009-12-01 2013-04-11 プレシジョン セラピューティクス,インコーポレイテッド 乳癌細胞についての多剤応答マーカー
US20140363816A1 (en) * 2011-12-22 2014-12-11 The Regents Of The University Of Colorado, A Body Corporate Methods for prediction of clinical response to radiation therapy in cancer patients
JP2016521966A (ja) * 2013-03-15 2016-07-28 メタマーク ジェネティクス, インコーポレイテッド 癌の予後のための組成物および方法
US20160313302A1 (en) * 2014-09-10 2016-10-27 Board Of Regents Of The University Of Texas System Targeting emopamil binding protein (ebp) with small molecules that induce an abnormal feedback response by lowering endogenous cholesterol biosynthesis

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
HWANG, K. ET AL.: "Genomic copy number alterations as predictive markers of systemic recurrence in breast cancer", INTERNATIONAL JOURNAL OF CANCER, vol. 123, no. 8, JPN6021012058, 13 August 2008 (2008-08-13), pages 1807 - 1815, XP071284975, ISSN: 0004477579, DOI: 10.1002/ijc.23672 *
LONG, X. ET AL.: "Dose-dependent expression changes of early response genes to ionizing radiation in human lymphoblast", INTERNATIONAL JOURNAL OF MOLECULAR MEDICINE, vol. 19, no. 4, JPN6021012055, 1 April 2007 (2007-04-01), pages 607 - 615, ISSN: 0004477578 *

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021176852A (ja) 2021-11-11
CN111630185A (zh) 2020-09-04
JP6924907B2 (ja) 2021-08-25
EP3715475A2 (en) 2020-09-30
KR20190059237A (ko) 2019-05-30
US11674184B2 (en) 2023-06-13
JP7167263B2 (ja) 2022-11-08
KR102141997B1 (ko) 2020-08-06
US20210025007A1 (en) 2021-01-28
EP3715475A4 (en) 2021-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Baldassarre et al. Endophilin A2 promotes HER2 internalization and sensitivity to trastuzumab-based therapy in HER2-positive breast cancers
KR20110036610A (ko) 신규 온코진 nrf2
Lv et al. LncRNA PINK1-AS promotes Gαi1-driven gastric cancer tumorigenesis by sponging microRNA-200a
EP2611933A1 (en) Method for the prognosis of the progression of cancer
KR101925125B1 (ko) Nckap1을 유효성분으로 포함하는 대장암 진단 또는 대장암 전이 예후 예측용 바이오마커 조성물
JP2017511812A (ja) 受容体共役タンパク質キナーゼ−3(rip3)発現促進剤を有効成分として含む抗癌補助用組成物、受容体共役タンパク質キナーゼ−3(rip3)の発現を促して抗癌剤感受性を増進させる抗癌補助剤のスクリーニング方法及び抗癌剤感受性のモニターリング方法
KR101315570B1 (ko) 간암 진단 마커 및 치료제로서의 nlk
JP7167263B2 (ja) Pmvkを有効成分として含む放射線抵抗性癌診断用または放射線治療予後予測用バイオマーカー組成物
CA2706075A1 (en) Cancer diagnostic and therapeutic methods that target plk4/sak
US11510911B2 (en) Method for prediction of susceptibility to sorafenib treatment by using SULF2 gene, and composition for treatment of cancer comprising SULF2 inhibitor
KR101952649B1 (ko) Lrp-1을 유효성분으로 포함하는 방사선 저항성 암 진단용 또는 방사선 치료 예후 예측용 바이오마커 조성물
US9084775B2 (en) Methods for diagnosing and treating neuroendocrine cancer
KR101943157B1 (ko) 유방암 예후 예측용 바이오마커
KR102238520B1 (ko) Fes 저해제를 포함하는 방사선 민감도 증진용 조성물
KR20170052454A (ko) 소라페닙 민감성 예측용 바이오마커 조성물
WO2019103456A2 (ko) Pmvk를 유효성분으로 포함하는 방사선 저항성 암 진단용 또는 방사선 치료 예후 예측용 바이오마커 조성물
JP7012363B2 (ja) がん患者におけるfstl1阻害剤による治療効果を予測するためのバイオマーカー
JP7221050B2 (ja) Plrg1(pleiotropic regulator 1)抑制剤を含む癌治療用組成物
KR101821455B1 (ko) Awp1을 포함하는 암 전이 진단용 바이오마커 조성물
US20210164982A1 (en) Pharmaceutical use of actinin-4 involved in induction of cervical cancer
US8415109B2 (en) Methods for diagnosing and treating neuroendocrine cancer
WO2005120520A2 (en) Compositions and methods for diagnosis and treatment of chemotherapy-resistant neoplastic disease
KR20230010414A (ko) Csde1을 유효성분으로 포함하는 삼중음성유방암 전이 예측용 바이오마커 조성물
Shen et al. CCL5 promotes the proliferation and metastasis of bladder cancer via the JAK2/STAT3 signaling pathway
WO2014129895A1 (en) Means and method for increasing the sensitivity of cancers for radiotherapy

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6924907

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150