JP2021194926A - 駐車支援装置及び駐車支援方法 - Google Patents
駐車支援装置及び駐車支援方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021194926A JP2021194926A JP2020100313A JP2020100313A JP2021194926A JP 2021194926 A JP2021194926 A JP 2021194926A JP 2020100313 A JP2020100313 A JP 2020100313A JP 2020100313 A JP2020100313 A JP 2020100313A JP 2021194926 A JP2021194926 A JP 2021194926A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- parking
- unit
- delivery
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 48
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 13
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 14
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Navigation (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両を出庫させたい方向に出庫させることを目的とする。
以下、添付図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
図1は、車両に搭載された車載装置3Aの構成を示す図である。以下では、車載装置3Aを搭載した車両を自車両1Aと表記する。また、自車両1A以外の車両を他車両1Bと表記する。
車載装置3Aは、位置検出ユニット10、センサ部20、無線通信部50、表示部60、車両制御ユニット70、操舵装置71、駆動装置73、制動装置75、変速装置77及び駐車支援装置100Aを備える。
駆動装置73は、自車両1Aの駆動輪の駆動力を調整するアクチュエータを含む装置である。このアクチュエータには、自車両1Aの動力源がエンジンである場合はスロットルアクチュエータが該当し、動力源がモータである場合には当該モータが該当する。
制動装置75は、駐車支援装置100Aからの情報に基づいて、自車両1Aに設けられたブレーキシステムを制御し、自車両1Aの車輪へ付与する制動力を制御するアクチュエータを含む装置である。
変速装置77は、変速機及びアクチュエータを含む装置である。変速装置77は、アクチュエータを駆動させて変速機のシフト位置を制御し、変速機の変速比や、自車両1Aの前進及び後進を切り替える。
出庫領域検出部134は、自車両1Aが駐車スペースに駐車した状態で、タッチパネル65の操作により自動出庫が選択されると、出庫領域の検出を開始する。例えば、出庫領域検出部134は、自車両1Aが駐車した駐車スペースが面する通路上に出庫領域を検出する。また、出庫領域検出部134は、自車両1Aを出庫領域に移動させたときの自車両1Aの向きを考慮して出庫領域を検出する。例えば、出庫領域検出部134は、通路上に出庫領域を検出する場合、自車両1Aの車長方向が、通路の通行方向に略平行となるように出庫領域を検出する。
また、出庫領域検出部134は、通路以外に、他車両1Bが駐車していない駐車スペースや、駐車場内に設けられた退避領域を出庫領域として検出してもよい。
表示画面80には、自車両1Aを示すアイコン5A、他車両1Bを示すアイコン5B、出庫領域を示す画像81A,81B、及び出庫経路を示す画像82A,82Bが表示される。また、表示画面80に、自車両1Aを示すアイコン5A、他車両1Bを示すアイコン5B、及び出庫領域を示す画像81A,81Bを表示させ、出庫経路を示す画像82A,82Bは、表示しない態様であってもよい。
アイコン83A,83Bには、出庫領域を示す画像81A,81Bに表示された識別情報と同一の識別情報が表示される。例えば、アイコン83Aには、出庫領域を示す画像81Aに表示された文字「A」と同一の文字が表示される。また、アイコン83Bには、出庫領域を示す画像81Bに表示された文字「B」と同一の文字が表示される。
表示制御部135は、ユーザにより選択された選択状態のアイコン83A,83Bの表示態様を、選択されていない非選択状態のアイコン83A,83Bの表示態様とは異なる態様で表示させる。図2に示す表示例では、アイコン83Aが選択状態にあることが、斜め線のハッチングにより示されている。
図4に示すように、検出された出庫領域が1つである場合、1つの出庫領域を示す画像81と、1つの出庫経路を示す画像82とが表示画面80に表示される。また、検出された出庫領域が1つである場合、出庫方向を案内する案内表示86が表示画面80に表示される。案内表示86が表示画面80に表示されることで、ユーザは、案内表示86が示す出庫方向にしか出庫できないことを認識することができる。図4には、案内表示86として、左後方に出庫するとの案内が表示された例を示す。
図5に示すフローチャートを参照しながら本実施形態の駐車支援装置100Aの動作について説明する。
駐車支援装置100Aは、自車両1Aのイグニッションスイッチがオンされ、起動すると(ステップS1)、タッチパネル65の操作により自動出庫が選択されたか否かを判定する(ステップS2)。駐車支援装置100Aは、自動出庫が選択されていない場合(ステップS2/NO)、イグニッションスイッチがオフされたか否かを判定する(ステップS3)。駐車支援装置100Aは、イグニッションスイッチがオフされていない場合(ステップS3/NO)、ステップS2の判定に戻る。また、駐車支援装置100Aは、イグニッションスイッチがオフされた場合(ステップS3/YES)、この処理フローを終了させ、駐車支援装置100Aの電源をオフする。
状況取得部133は、駐車スペースに駐車した自車両1Aの周囲の状況を示す検出情報を取得する。
出庫領域検出部134は、状況取得部133が取得した検出情報に基づき、自車両1Aの出庫位置となる出庫領域を検出する。
経路算出部135は、駐車スペースから出庫領域までの移動経路である出庫経路を算出する。
表示制御部136は、出庫領域をタッチパネル65に表示させる。
受付部137は、出庫領域の選択を受け付ける。
制御情報生成部139は、受付部137で受け付けた出庫経路に従って自車両1Aを走行させるための制御情報を出力する。
従って、出庫領域検出部134により検出された出庫領域が、自車両1Aを出庫させたい方向であった場合に、タッチパネル65に表示された出庫領域を選択することで、車両を出庫させたい方向に出庫させることができる。
従って、タッチパネル65に表示された出庫経路を選択して、選択した出庫経路に沿って自車両1Aを出庫させることができる。
添付図面を参照しながら本発明の第2実施形態について説明する。
図6は、第2実施形態の車載装置3Bの構成を示すブロック図である。なお、第2実施形態の車載装置3Bの構成要素のうち、第1実施形態の車載装置3Aの構成要素と同一の構成要素には、同一の符号を付し、その詳細な説明は省略する。
1つ目の条件は、出庫領域検出部134により複数の出庫領域が検出されたことである。
2つ目の条件は、情報取得部132により駐車場情報が取得できたことである。
3つ目の条件は、自車両1Aの駐車形態が、前向き駐車又は縦列駐車であることである。
図7に示す例は、自車両1Aの運転席に着座し、自車両1Aの前方を向いた運転者の右後方の出庫領域Aと、運転者の左後方の出庫領域Bとが出庫領域として検出された場合を示す。また、駐車場情報が示す駐車場内の通路の通行方向が、図7に示すように出庫領域Aから出庫領域Bの方向、すなわち、右後方から左後方の方向であると仮定する。この場合、選択部138は、図8に示すように出庫領域として出庫領域Aを選択する。駐車形態が前向き駐車の場合、図8に示すように、自車両1Aを後退により駐車スペースから出庫させて、出庫領域A又はBに侵入させる。自車両1Aが出庫領域A又はBまで移動し、自車両1Aの車長方向が、通路に略平行になると、自車両1Aを通路の通行方向に沿って走行させる。このとき、出庫領域Aを選択することで、出庫領域Aに移動後、自車両1Aを通路の通行方向に沿って走行させることができる。このため、選択部138は、出庫領域として出庫領域Aを選択する。
図9に示すフローチャートを参照しながら第2実施形態の駐車支援装置100Bの動作を説明する。なお、ステップS21〜S25までの処理は、図5に示す第1実施形態のフローチャートのステップS1〜S5と同一であるため、説明を省略する。
情報取得部132は、駐車スペースに駐車した自車両1Aの駐車形態に関する情報と、駐車場内の通路の通行方向に関する情報と、を取得する。
選択部138は、取得された自車両1Aの駐車形態に関する情報が、前向き駐車である場合であって、出庫領域検出部134により複数の出庫領域が検出された場合、通行方向に関する情報に基づいて複数の出庫領域のいずれか1つを選択する。
制御情報生成部139は、選択部138が選択した出庫経路に従って自車両1Aを走行させるための制御情報を、車両制御ユニット70に出力する。
従って、自車両1Aの駐車形態が前向き駐車である場合、通行方向に関する情報に基づいて複数の出庫領域のいずれか1つが選択される。このため、自車両1Aを出庫領域まで移動させた後に、通路の通行方向に沿って走行させることができる。
選択部138は、情報取得部132により取得された自車両1Aの駐車形態に関する情報が、縦列駐車又は前向き駐車である場合であって、出庫領域検出部134により複数の出庫領域が検出された場合、出入口に関する情報に基づいて複数の出庫領域のいずれか1つを選択する。
従って、自車両1Aの駐車形態が縦列駐車又は前向き駐車である場合、出入口に関する情報に基づいて複数の出庫領域のいずれか1つが選択される。このため、自車両1Aを出入口に近い出庫領域に移動させることができる。
例えば、上述した第2実施形態では、3つ目の条件として、駐車スペースに駐車させたときの駐車形態が、前向き駐車又は縦列駐車であることを挙げたが、この他に、斜め駐車の場合や、自車両1Aを出庫させる通路の幅が狭い場合等も3つ目の条件に含めてもよい。
1B 他車両
3A、3B 車載装置
5A、5B アイコン
10 位置検出ユニット
20 センサ部
30 撮影部
31 フロントカメラ
32 リアカメラ
33 左サイドカメラ
34 右サイドカメラ
40 ソナーユニット
50 無線通信部
65 タッチパネル
70 車両制御ユニット
71 操舵装置
73 駆動装置
75 制動装置
77 変速装置
100A 駐車支援装置
100B 駐車支援装置
110 メモリ
130 プロセッサ
131 位置取得部
132 情報取得部
133 状況取得部
134 出庫領域検出部
135 経路算出部
137 受付部
138 選択部
139 制御情報生成部
Claims (5)
- 駐車スペースに駐車した車両の周囲の状況を取得する状況取得部と、
前記状況取得部が取得した前記車両の周囲の状況に基づき、前記車両の出庫位置となる出庫領域を検出する出庫領域検出部と、
前記駐車スペースから前記出庫領域までの移動経路である出庫経路を算出する経路算出部と、
前記出庫領域を表示部に表示させる表示制御部と、
前記出庫領域の選択を受け付ける受付部と、
前記受付部で受け付けた前記出庫領域に対応した出庫経路に従って前記車両を走行させるための制御情報を出力する出力部と、
を備えることを特徴とする駐車支援装置。 - 前記表示制御部は、前記経路算出部が算出した前記出庫経路を前記表示部に表示させ、
前記受付部は、前記出庫経路の選択を受け付ける、
ことを特徴とする請求項1記載の駐車支援装置。 - 前記駐車スペースに駐車した前記車両の駐車形態に関する情報と、駐車場内の通路の通行方向に関する情報と、を取得する情報取得部と、
前記情報取得部により取得された前記車両の駐車形態に関する情報が、前向き駐車である場合であって、前記出庫領域検出部により複数の出庫領域が検出された場合、前記通行方向に関する情報に基づいて前記複数の出庫領域のいずれか1つを選択する選択部と、を備え、
前記出力部は、前記選択部により選択された出庫経路に従って前記車両を走行させるための制御情報を出力する、ことを特徴とする請求項1又は2記載の駐車支援装置。 - 前記駐車スペースに駐車した前記車両の駐車形態に関する情報と、駐車場の出入口に関する情報と、を取得する情報取得部と、
前記情報取得部により取得された前記車両の駐車形態に関する情報が、縦列駐車又は前向き駐車である場合であって、前記出庫領域検出部により複数の出庫領域が検出された場合、前記出入口に関する情報に基づいて前記複数の出庫領域のいずれか1つを選択する選択部と、を備え、
前記出力部は、前記選択部により選択された出庫経路に従って前記車両を走行させるための制御情報を出力する、ことを特徴とする請求項1又は2記載の駐車支援装置。 - 駐車スペースに駐車した車両の周囲の状況を取得する取得ステップと、
前記取得ステップにより取得した前記車両の周囲の状況に基づき、前記車両の出庫位置となる出庫領域を検出する検出ステップと、
前記駐車スペースから前記出庫領域までの移動経路である出庫経路を算出する算出ステップと、
前記出庫領域を表示部に表示させる表示ステップと、
前記出庫領域の選択を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップにより受け付けた前記出庫領域に対応した出庫経路に従って前記車両を走行させるための制御情報を出力する出力ステップと、
を有することを特徴とする駐車支援方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020100313A JP7518668B2 (ja) | 2020-06-09 | 2020-06-09 | 駐車支援装置及び駐車支援方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020100313A JP7518668B2 (ja) | 2020-06-09 | 2020-06-09 | 駐車支援装置及び駐車支援方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021194926A true JP2021194926A (ja) | 2021-12-27 |
JP7518668B2 JP7518668B2 (ja) | 2024-07-18 |
Family
ID=79198034
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020100313A Active JP7518668B2 (ja) | 2020-06-09 | 2020-06-09 | 駐車支援装置及び駐車支援方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7518668B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7504939B2 (ja) | 2022-03-04 | 2024-06-24 | 本田技研工業株式会社 | 制御装置、制御方法、及び制御プログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3597500B1 (en) | 2017-03-17 | 2023-09-13 | Hitachi Astemo, Ltd. | Driving assistance device and method |
JP6912952B2 (ja) | 2017-06-26 | 2021-08-04 | 本田技研工業株式会社 | 車両操作装置 |
JP2019087188A (ja) | 2017-11-10 | 2019-06-06 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム |
JP7108229B2 (ja) | 2018-06-08 | 2022-07-28 | トヨタ自動車株式会社 | 駐車支援装置 |
JP6881562B2 (ja) | 2019-12-26 | 2021-06-02 | 日産自動車株式会社 | 出庫支援方法及び装置 |
-
2020
- 2020-06-09 JP JP2020100313A patent/JP7518668B2/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7504939B2 (ja) | 2022-03-04 | 2024-06-24 | 本田技研工業株式会社 | 制御装置、制御方法、及び制御プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7518668B2 (ja) | 2024-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8018488B2 (en) | Vehicle-periphery image generating apparatus and method of switching images | |
KR102073496B1 (ko) | 주차 스페이스의 프레임선의 검출 방법 및 장치 | |
US10586453B2 (en) | Information providing system and vehicle | |
KR102042371B1 (ko) | 주차 스페이스 검출 방법 및 장치 | |
US8289189B2 (en) | Camera system for use in vehicle parking | |
JP7465668B2 (ja) | 車載装置、駐車支援システム及び駐車支援方法 | |
JP7505927B2 (ja) | 車載装置、及び制御方法 | |
US20200193825A1 (en) | Method for operating a parking assistance system of a transportation vehicle with specification of a direction of travel for a parking manuever and parking assistance system | |
CN112298166B (zh) | 驻车支援装置以及驻车支援装置的控制方法 | |
JP7412234B2 (ja) | 駐車情報管理サーバ、駐車支援装置及び駐車支援システム | |
US11643071B2 (en) | Parking assistance device and parking assistance method | |
JP7555712B2 (ja) | 駐車支援装置及び駐車支援方法 | |
JP2021194926A (ja) | 駐車支援装置及び駐車支援方法 | |
JP7372144B2 (ja) | 車載処理装置、及び車載処理システム | |
JP2021146769A (ja) | 車載装置、遠隔操作システム、操作端末及び車載装置の制御方法 | |
JP7400338B2 (ja) | 駐車支援装置 | |
WO2021157241A1 (ja) | 駐車支援装置及び駐車支援方法 | |
JP2021172311A (ja) | 駐車支援装置及び駐車支援方法 | |
JP7518734B2 (ja) | 駐車支援装置及び駐車支援方法 | |
JP4096251B2 (ja) | 車両の周辺監視装置 | |
JP2022071969A (ja) | 駐車支援装置及び駐車支援方法 | |
US20220379877A1 (en) | Parking Assist System and Parking Assist Method | |
US20220196422A1 (en) | Parking assistance device and parking assistance method | |
CN113320511B (en) | Parking support device, parking support system, and parking support method | |
JP7492377B2 (ja) | 車載装置及び出庫支援方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230407 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240705 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7518668 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |