JP2021187387A - Side door structure for vehicle - Google Patents
Side door structure for vehicle Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021187387A JP2021187387A JP2020096863A JP2020096863A JP2021187387A JP 2021187387 A JP2021187387 A JP 2021187387A JP 2020096863 A JP2020096863 A JP 2020096863A JP 2020096863 A JP2020096863 A JP 2020096863A JP 2021187387 A JP2021187387 A JP 2021187387A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- trim member
- trim
- pad member
- rib
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
Abstract
Description
本発明は、車両用サイドドア構造に関する。 The present invention relates to a vehicle side door structure.
従来の車両用サイドドア構造として、例えば、特許文献1には、サイドドアに装着されたトリム材の裏面に緩衝材を固着し、該緩衝材により車両の側面衝突時における衝突エネルギーを吸収可能にした車両の車室側壁構造が開示されている。この従来構造では、緩衝体が筒状の周側壁を備えており、該周側壁における下側壁がリクライニングレバーと対応する位置に設定されている。これにより、車両の側面衝突時、周側壁における下側壁をリクライニングレバーが受けることで、トリム材に作用する、緩衝体とリクライニングレバーとのせん断力が緩和されている。 As a conventional side door structure for a vehicle, for example, in Patent Document 1, a cushioning material is fixed to the back surface of a trim material attached to the side door, and the cushioning material makes it possible to absorb collision energy at the time of a side collision of a vehicle. The structure of the side wall of the passenger compartment of the vehicle is disclosed. In this conventional structure, the shock absorber is provided with a cylindrical peripheral side wall, and the lower side wall of the peripheral side wall is set at a position corresponding to the reclining lever. As a result, when the side wall of the vehicle collides, the reclining lever receives the lower side wall of the peripheral side wall, so that the shearing force between the shock absorber and the reclining lever acting on the trim material is relaxed.
しかしながら、上記のような従来構造では、リクライニングレバーがトリム材を介して緩衝体の周側壁における下側壁に押されることで、リクライニングレバーを回動させる方向に力が作用して、シートのリクライニングのロック状態が解除されてしまう可能性があった。車両の側面衝突時にリクライニングのロック状態が解除されると、搭乗者の着座姿勢が変化してしまいシートベルトやエアバッグ等の安全装置の効果が十分に得られなくなる場合があり、改善の余地があった。 However, in the conventional structure as described above, when the reclining lever is pushed to the lower side wall of the peripheral side wall of the shock absorber via the trim material, a force acts in the direction of rotating the reclining lever, and the reclining of the seat is performed. There was a possibility that the locked state would be released. If the reclining lock state is released in the event of a side collision of the vehicle, the seating posture of the occupant may change and the effects of safety devices such as seat belts and airbags may not be fully obtained, and there is room for improvement. there were.
本発明はこのような実状に鑑みてなされたものであって、その目的は、側面衝突時に、サイドドアのトリム部材によってリクライニングレバーが押されてリクライニングのロック状態が解除されてしまうのを防ぐことができる車両用サイドドア構造を提供することである。 The present invention has been made in view of such an actual situation, and an object thereof is to prevent the reclining lever from being pushed by the trim member of the side door and the reclining locked state from being released in the event of a side collision. Is to provide a vehicle side door structure that can be used.
上記目的を達成するため、本発明は、サイドドアのインナパネルの車両内側面に設けられているトリム部材と、所定の厚みを有し前記インナパネルと前記トリム部材との間に配置されているパッド部材と、を備え、前記トリム部材は、側面視で、車両前後方向にスライド可能なシートのスライド範囲内において該シートの車両外側側部に設けられているリクライニングレバーの把持部と重なる位置に配置されているとともに、車両前後方向に延びて断面が段差形状または溝形状に形成されているキャラクターラインを有し、該キャラクターラインが、側面視で、前記リクライニングレバーの前記把持部よりも車両上側に配置されており、前記パッド部材は、側面視で、前記シートのスライド範囲内において前記リクライニングレバーの前記把持部の少なくとも一部と重なる位置に配置されているとともに、前記パッド部材の下端部が、側面視で、前記リクライニングレバーの前記把持部よりも車両下側まで延びている、車両用サイドドア構造を提供する。この車両用サイドドア構造において、前記パッド部材の車両内側に位置する側面は、第1側面部と、該第1側面部よりも車両上側かつ車両内側に位置する第2側面部と、前記第1側面部の上端および前記第2側面部の下端の間に位置し車両前後方向に延びている第1段差部と、を有し、該第1段差部が、側面視で、前記トリム部材の前記キャラクターラインよりも車両上側に配置されている。 In order to achieve the above object, the present invention has a trim member provided on the inner surface of the vehicle of the inner panel of the side door, and has a predetermined thickness and is arranged between the inner panel and the trim member. A pad member is provided, and the trim member is located at a position overlapping with a grip portion of a reclining lever provided on the outer side of the vehicle within the slide range of the seat that can slide in the front-rear direction of the vehicle in a side view. It has a character line that is arranged and extends in the front-rear direction of the vehicle and has a stepped or groove-shaped cross section, and the character line is above the grip portion of the reclining lever in a side view. The pad member is arranged at a position where it overlaps with at least a part of the grip portion of the reclining lever within the slide range of the seat in a side view, and the lower end portion of the pad member is arranged. Provided is a side door structure for a vehicle, which extends to the lower side of the vehicle from the grip portion of the reclining lever in a side view. In this vehicle side door structure, the side surface of the pad member located inside the vehicle includes a first side surface portion, a second side surface portion located on the upper side of the vehicle and inside the vehicle with respect to the first side surface portion, and the first side surface portion. It has a first step portion located between the upper end of the side surface portion and the lower end of the second side surface portion and extending in the front-rear direction of the vehicle, and the first step portion is the side view of the trim member. It is located above the vehicle above the character line.
上記のような本発明に係る車両用サイドドア構造によれば、側面衝突時に、リクライニングレバーの把持部がサイドドアのトリム部材に当接して押圧されても、トリム部材の車両外側への変形が抑えられているので、リクライニングのロック状態が解除されてしまうのを防ぐことができ、シートベルトやエアバッグ等の安全装置の効果を十分に得ることが可能になる。 According to the vehicle side door structure according to the present invention as described above, even if the grip portion of the reclining lever abuts on the trim member of the side door and is pressed during a side collision, the trim member is deformed to the outside of the vehicle. Since it is suppressed, it is possible to prevent the reclining lock state from being released, and it is possible to fully obtain the effect of safety devices such as seat belts and airbags.
以下、本発明の実施の形態について添付図面を参照しながら詳細に説明する。
図1〜図7は、本発明の一実施形態に係る車両用サイドドア構造を示すものである。なお、図において、矢印F方向は車両前後方向で車両前側を示し、矢印O方向は車幅方向で車両外側を示し、矢印U方向は車両上下方向で車両上側を示している。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
1 to 7 show a vehicle side door structure according to an embodiment of the present invention. In the figure, the arrow F direction indicates the front side of the vehicle in the front-rear direction of the vehicle, the arrow O direction indicates the outside of the vehicle in the width direction of the vehicle, and the arrow U direction indicates the upper side of the vehicle in the vertical direction of the vehicle.
図1は、本実施形態の車両用サイドドア構造が適用されるサイドドアと、該サイドドアに隣り合うシートの概略構成を示す側面図である。また、図2は、サイドドアの構成例を示す側面図である。さらに、図3は、図2においてトリム部材を取り除いた状態を示す側面図である。加えて、図4は、本実施形態におけるパッド部材の構成例を示す斜視図である。 FIG. 1 is a side view showing a schematic configuration of a side door to which the vehicle side door structure of the present embodiment is applied and a seat adjacent to the side door. Further, FIG. 2 is a side view showing a configuration example of the side door. Further, FIG. 3 is a side view showing a state in which the trim member is removed in FIG. 2. In addition, FIG. 4 is a perspective view showing a configuration example of the pad member in the present embodiment.
図1〜図4において、車両のサイドドア10は、インナパネル11とアウタパネル12とを有しており、インナパネル11の車両内側面にはトリム部材20が設けられている。インナパネル11とトリム部材20との間には空間が形成されており、該空間内には所定の厚みを有するパッド部材30が配置されている。また、サイドドア10の車両内側には、車幅方向に所定の間隔を空けて、車両前後方向にスライド可能なシート50が配置されている。
In FIGS. 1 to 4, the
シート50は、図1に示すように、座部を構成するシートクッション部51と、該シートクッション部51を支えるシートフレーム部52と、背もたれを構成するシートバック部53とを有している。また、シート50には、図1のA−A線断面図である図5に示すように、車両外側側部にリクライニングレバー54の把持部55が設けられている。本実施形態では、リクライニングレバー54の把持部55は、シートクッション部51および/またはシートフレーム部52の車両外側側部に配置されている。
As shown in FIG. 1, the
リクライニングレバー54は、シートバック部53の傾斜角度を調整可能にするリクライニング機構をロック状態または解除状態にするための操作レバーである。シート50に着座した搭乗者は、リクライニングレバー54に設けられている把持部55を握り車両上側に回動させてリクライニング機構のロックを解除することで、シートバック部53の傾斜を好みの角度に調整することができる。なお、サイドドア10のトリム部材20とリクライニングレバー54の把持部55との間には隙間が設けられている。また、シート50が車両前後方向にスライドされると、それに伴いリクライニングレバー54および把持部55の位置も車両前後方向にスライドする。
The reclining
上記サイドドア10は、具体的に、インナパネル11とアウタパネル12とでドアパネルを構成している。インナパネル11とアウタパネル12との間には、図5の断面図に示すように、車両前後方向に延びているドアビーム部材13が設置されている。ドアビーム部材13は、車両の側面衝突時にサイドドア10の強度を保持するための筒状の補強材である。インナパネル11には、車両内側に突出し車両前後方向に延びているビード形状部11aが形成されている。このビード形状部11aは、車両の側面視で、ドアビーム部材13と重なる位置に配置されている。本実施形態では、ビード形状部11aの車両下側部分とドアビーム部材13とが側面視で重なるように構成されている。また、ビード形状部11aは、側面視で、リクライニングレバー54の把持部55と重なる位置に配置されている。インナパネル11の車両内側面には、トリム部材20が間隔を空けて覆うように取り付けられている。
Specifically, the
トリム部材20は、側面視で、シート50におけるリクライニングレバー54の把持部55と重なる位置に配置されている。前述したようにシート50の車両前後方向へのスライドに伴ってリクライニングレバー54の把持部55の位置もスライドするため、トリム部材20は、当該スライドの範囲に亘って、側面視でリクライニングレバー54の把持部55と重なるように設けられている。
The
また、トリム部材20は、図2に示すように、車両前後方向に延びるキャラクターライン21を有している。このキャラクターライン21は、断面が段差形状または溝形状に形成されている。本実施形態におけるキャラクターライン21の断面形状は、図5に示すように、車両外側に凹んだ略V溝形となっている。トリム部材20の車両内側面におけるキャラクターライン21よりも車両下側の部分は、キャラクターライン21よりも車両上側の部分よりも僅かに車両内側に位置している。つまり、トリム部材20の車両内側面は、キャラクターライン21の上下で段差を有する形状となっている。上記キャラクターライン21は、側面視で、リクライニングレバー54の把持部55よりも車両上側に配置されている。
Further, as shown in FIG. 2, the
さらに、トリム部材20は、車両外側面におけるキャラクターライン21より車両上側に位置する部分のみに形成されている格子状のリブ形状部22を有している。換言すると、格子状のリブ形状部22は、トリム部材20の車両外側面において、キャラクターライン21より車両上側に位置する部分(キャラクターライン21を含む)に形成されている一方、キャラクターライン21から車両下側に位置する部分(キャラクターライン21を含まない)には形成されていない。上記リブ形状部22には、キャラクターライン21の位置で車両外側に突出した突形状部22aが形成されている。この突形状部22aは、側面視で、インナパネル11のビード形状部11aと重なる位置に配置されている。リブ形状部22の上端部には、パッド部材30を所定位置に固定するための突起部22bが設けられている。加えて、トリム部材20には、キャラクターライン21を車両前側に延長した部分に開口部23aを有するドアポケット部23が形成されている(図2を参照)。
Further, the
パッド部材30は、前述したようにインナパネル11とトリム部材20との間の空間に配置されている。このパッド部材30は、図4の斜視図および図5の断面図に示すように、所定の厚みを有し、車両内側に位置する側面が、車両上側に向かうに従って車両内側に段階的に近づいていく段差形状に形成されている。本実施形態において、パッド部材30の車両内側に位置する側面は、第1側面部31と、第1側面部31よりも車両上側かつ車両内側に位置する第2側面部32と、第1側面部31の上端および第2側面部32の下端の間に位置し車両前後方向に延びている第1段差部33と、第2側面部32よりも車両上側かつ車両内側に位置する第3側面部34と、第2側面部32の上端および第3側面部34の下端の間に位置し車両前後方向に延びている第2段差部35と、を有している。
As described above, the
図6は、サイドドア10内のパッド部材30とリクライニングレバー54の把持部55との位置的な関係を示している。図6に示すように、パッド部材30は、側面視で、シート50のスライド範囲内においてリクライニングレバー54の把持部55の少なくとも一部と重なる位置に配置されている。また、パッド部材30の下端部は、図5および図6に示すように、側面視で、リクライニングレバー54の把持部55よりも車両下側まで延びているとともに、ドアビーム部材13と重なる位置まで延びている。
FIG. 6 shows the positional relationship between the
パッド部材30の第1段差部33は、図3および図5に示すように、側面視で、トリム部材20のキャラクターライン21よりも車両上側に配置されている。本実施形態では、第1段差部33が、トリム部材20の車両外側面に形成されているリブ形状部22の突形状部22aよりも車両上側に隣接している。
As shown in FIGS. 3 and 5, the
パッド部材30の第1側面部31は、トリム部材20のキャラクターライン21より車両下側の部分と間隔を空けて配置されている。パッド部材30の第2側面部32は、トリム部材20のリブ形状部22に当接している。この第2側面部32には、トリム部材20の突起部22bが挿し込まれてパッド部材30をトリム部材20に固定するための固定部36が形成されている。トリム部材20とパッド部材30との固定部36は、第2側面部32の他に、パッド部材30の車両上側に位置する上面の車両前側部分、および車両後側に位置する側面の車両上側部分にも形成されている(図4を参照)。
The first
パッド部材30の第2段差部35は、側面視で、トリム部材20のリブ形状部22の上端よりも車両上側に隣接している。本実施形態では、リブ形状部22の上端部に突起部22bが設けられているので、この突起部22bよりも車両上側にパッド部材30の第2段差部35が配置されている。パッド部材30の第3側面部34は、トリム部材20の車両外側面に当接している。また、パッド部材30の車両外側に位置する側面の車両下側部分は、インナパネル11のビード形状部11aに当接している(図5を参照)。
The
次に、本実施形態による車両用サイドドア構造の作用について詳しく説明する。
上述したような構造が適用されたサイドドア10では、車両の側面衝突時に、アウタパネル12およびインナパネル11が車両内側に押し込まれることで、インナパネル11の車両内側面に設けられているトリム部材20が車両内側に移動し、該トリム部材20の車両内側面におけるキャラクターライン21より車両下側の部分がリクライニングレバー54の把持部55に当接する。
Next, the operation of the vehicle side door structure according to the present embodiment will be described in detail.
In the
このとき、インナパネル11とトリム部材20の間の空間内に設けられているパッド部材30の下端部が、側面視で、リクライニングレバー54の把持部55よりも車両下側まで延びていることで、パッド部材30の車両内側に位置する側面の第1側面部31が、リクライニングレバー54の把持部55に当接したトリム部材20を支えるようになる。これにより、トリム部材20が車両外側に押し込まれるのを防止することができるので、トリム部材20の車両外側への変形を抑えることが可能になる。
At this time, the lower end portion of the
また、パッド部材30の第1段差部33がトリム部材20のキャラクターライン21よりも車両上側に配置されていることで、パッド部材30とトリム部材20とが噛み合い易くなり、互いの当接面積を広げることができる。これにより、パッド部材30とトリム部材20の滑りが抑制されるので、トリム部材20の車両外側への変形を効果的に抑えることが可能になる。トリム部材20の車両外側への変形が抑えられれば、例えば、リクライニングレバー54の把持部55がトリム部材20のキャラクターライン21に落ち込んで保持されてしまい、サイドドア10などの車体の変形によってリクライニングレバー54の回動が促進されるといった状況が発生するのを低減することができる。
Further, since the
したがって、本実施形態の車両用サイドドア構造によれば、側面衝突時に、リクライニングレバー54の把持部55がサイドドア10のトリム部材20に当接して押圧されてもリクライニングのロック状態が解除されてしまうのを防ぐことができ、シートベルトやエアバッグ等の安全装置の効果を十分に得ることが可能になる。
Therefore, according to the vehicle side door structure of the present embodiment, the reclining lock state is released even if the
また、本実施形態の車両用サイドドア構造では、トリム部材20の車両外側面におけるキャラクターライン21より車両上側に位置する部分に格子状のリブ形状部22が形成されていることで、側面衝突時に、トリム部材20のキャラクターライン21より上側の部分の変形が抑えられるようになり、当該部分が車両外側に凹み難くなる。また、トリム部材20の車両外側面におけるキャラクターライン21から車両下側に位置する部分にはリブ形状部22が形成されていないことに加えて、リブ形状部22にはキャラクターライン21の位置で車両外側に突出した突形状部22aが形成されていることによって、トリム部材20は、キャラクターライン21を起点として、相対的に車両下側の部分ほど車両外側に変形し易くなっている。これにより、トリム部材20の車両内側面において車両外側ほど車両上方に向かうような傾斜面が形成され難くなるので、トリム部材20の車両内側面に当接したリクライニングレバー54の把持部55を車両上方に移動させる力が発生するのを抑えることができる。また、パッド部材30の第1段差部33が、リブ形状部22の突形状部22aの車両上側に隣接していることで、パッド部材30とトリム部材20のずれ(滑り)を確実に抑えることができるので、パッド部材30によってトリム部材20を効果的に支えることが可能である。
Further, in the vehicle side door structure of the present embodiment, the grid-like rib-shaped
さらに、本実施形態の車両用サイドドア構造では、インナパネル11とアウタパネル12との間にドアビーム部材13が設置されているとともに、インナパネル11には、側面視で、ドアビーム部材13と重なる位置にビード形状部11aが形成されている。このようなドアビーム部材13で補強されたサイドドア10では、側面衝突時、例えば図7に示すように、アウタパネル12およびドアビーム部材13が車両内側に移動し、ドアビーム部材13がインナパネル11のビード形状部11aに当接して該ビード形状部11aを車両内側に押圧する。ドアビーム部材13によって押圧されたビード形状部11aは、パッド部材30の車両外側に位置する側面の車両下側部分を車両内側上方に向けて押圧する。インナパネル11からの押圧力を受けたパッド部材30は、車両内側に位置する側面の第1側面部31が車両内側に移動し、該第1側面部31がトリム部材20の車両外側面に形成されているリブ形状部22の突形状部22aに当接して該突形状部22aを車両内側に押圧する。このとき、サイドドア10が車両内側に押し込まれたことでトリム部材20も車両内側に移動し、該トリム部材20の車両内側面におけるキャラクターライン21より車両下側の部分がリクライニングレバー54の把持部55に当接するようになる。トリム部材20は、パッド部材30によりリブ形状部22の突形状部22aが車両内側に押圧されているので、トリム部材20におけるキャラクターライン21付近の部分の車両外側への変形をより効果的に抑えることができる。なお、図7中の実線は本実施形態の車両用サイドドア構造が適用されている場合の挙動を示し、2点鎖線は本実施形態の車両用サイドドア構造が適用されていない場合の挙動を示している。
Further, in the vehicle side door structure of the present embodiment, the
加えて、本実施形態の車両用サイドドア構造では、パッド部材30の第2側面部32がトリム部材20の車両外側面(リブ形状部22)に当接しているとともに、パッド部材30の第1側面部31がトリム部材20のキャラクターライン21より車両下側の部分と間隔を空けて配置されている。これにより、トリム部材20におけるキャラクターライン21より車両上側の部分は車両外側に変形し難くなる一方で、キャラクターライン21より車両下側の部分は、パッド部材30の第1側面部31との間の空間により、車両外側に変形して、車両下側に向かうほど車両外側に傾斜した形状となり易い。このようなキャラクターライン21より車両下側の部分の傾斜形状は、トリム部材20に当接したリクライニングレバー54の把持部55がキャラクターライン21側に誘導されるのを効果的に防止することができる。
In addition, in the vehicle side door structure of the present embodiment, the second
また、本実施形態の車両用サイドドア構造では、パッド部材30の第2段差部35がトリム部材20のリブ形状部22の上端より車両上側に隣接しているとともに、パッド部材30の第2側面部32にトリム部材20との固定部36が形成されている。これにより、トリム部材20のリブ形状部22の上端にパッド部材30の第2段差部35を合わせることで、トリム部材20の突起部22bとパッド部材30の第2段差部35の固定部36との位置合わせが容易になるので、パッド部材30のトリム部材20への組み付け性を向上させることができる。また、トリム部材20への固定がパッド部材30の上側部分のみで行われ、パッド部材30の下側部分が自由な状態にされていることで、側面衝突時の荷重により、パッド部材30とトリム部材20との間に隙間が発生する可能性を低減することができる。これにより、トリム部材20のキャラクターライン21付近の変形をより確実に抑えることが可能になる。
Further, in the vehicle side door structure of the present embodiment, the
以上、本発明の実施形態について述べたが、本発明は既述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想に基づいて各種の変形及び変更が可能である。例えば、既述の実施形態では、トリム部材20の車両外側面にリブ形状部22が形成されている一例を示したが、リブ形状部22を省略することも可能である。この場合、パッド部材30の第2側面部32は、トリム部材20の車両外側面に当接するようにしてもよい。
Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and modifications can be made based on the technical idea of the present invention. For example, in the above-described embodiment, the rib-shaped
また、既述の実施形態では、パッド部材30の車両内側に位置する側面について、第2側面部32の車両上側に第3側面部34および第2段差部35を有する一例を示したが、第3側面部34および第2段差部35が形成されていない構成、すなわち、パッド部材30の車両内側に位置する側面が、第1側面部31、第2側面部32および第1段差部33から構成されるようにしてもよい。
Further, in the above-described embodiment, as for the side surface of the
10…サイドドア
11…インナパネル
11a…ビード形状部
12…アウタパネル
13…ドアビーム部材
20…トリム部材
21…キャラクターライン
22…リブ形状部
22a…突形状部
30…パッド部材
31…第1側面部
32…第2側面部
33…第1段差部
34…第3側面部
35…第2段差部
36…固定部
50…シート
54…リクライニングレバー
55…把持部
10 ...
Claims (5)
前記トリム部材は、側面視で、車両前後方向にスライド可能なシートのスライド範囲内において該シートの車両外側側部に設けられているリクライニングレバーの把持部と重なる位置に配置されているとともに、車両前後方向に延びて断面が段差形状または溝形状に形成されているキャラクターラインを有し、該キャラクターラインが、側面視で、前記リクライニングレバーの前記把持部よりも車両上側に配置されており、
前記パッド部材は、側面視で、前記シートのスライド範囲内において前記リクライニングレバーの前記把持部の少なくとも一部と重なる位置に配置されているとともに、前記パッド部材の下端部が、側面視で、前記リクライニングレバーの前記把持部よりも車両下側まで延びている、車両用サイドドア構造において、
前記パッド部材の車両内側に位置する側面は、第1側面部と、該第1側面部よりも車両上側かつ車両内側に位置する第2側面部と、前記第1側面部の上端および前記第2側面部の下端の間に位置し車両前後方向に延びている第1段差部と、を有し、該第1段差部が、側面視で、前記トリム部材の前記キャラクターラインよりも車両上側に配置されている、車両用サイドドア構造。 A trim member provided on the inner surface of the vehicle of the inner panel of the side door and a pad member having a predetermined thickness and arranged between the inner panel and the trim member are provided.
The trim member is arranged at a position overlapping with the grip portion of the reclining lever provided on the outer side of the vehicle within the sliding range of the seat slidable in the front-rear direction of the vehicle in the side view, and the vehicle. It has a character line that extends in the front-rear direction and has a stepped or groove-shaped cross section, and the character line is arranged above the grip portion of the reclining lever in a side view.
The pad member is arranged at a position overlapping with at least a part of the grip portion of the reclining lever within the slide range of the seat in the side view, and the lower end portion of the pad member is located in the side view. In a vehicle side door structure extending below the vehicle from the grip of the reclining lever.
The side surface of the pad member located inside the vehicle includes a first side surface portion, a second side surface portion located above the first side surface portion and inside the vehicle, an upper end of the first side surface portion, and the second side surface portion. It has a first step portion located between the lower ends of the side surface portions and extending in the front-rear direction of the vehicle, and the first step portion is arranged above the character line of the trim member in the side view. The side door structure for vehicles.
前記パッド部材は、前記第2側面部が前記トリム部材の前記リブ形状部に当接し、かつ、前記第1段差部が前記リブ形状部の前記突形状部の車両上側に隣接している、請求項1に記載の車両用サイドドア構造。 The trim member has a grid-like rib-shaped portion formed only on a portion of the outer surface of the vehicle located above the character line, and the rib-shaped portion has a rib-shaped portion on the outside of the vehicle at the position of the character line. A protruding part is formed on the surface,
A claim that the pad member has a second side surface portion that abuts on the rib-shaped portion of the trim member, and the first step portion is adjacent to the vehicle upper side of the protrusion-shaped portion of the rib-shaped portion. Item 1. The vehicle side door structure according to item 1.
前記パッド部材の下端部が、側面視で、前記ドアビーム部材と重なる位置まで延びており、
前記インナパネルは、車両内側に突出し車両前後方向に延びているビード形状部を有し、
前記ビード形状部は、前記パッド部材の車両外側に位置する側面の車両下側部分に当接しているとともに、側面視で、前記ドアビーム部材、前記トリム部材の前記リブ形状部の前記突形状部、および前記リクライニングレバーの前記把持部とそれぞれ重なる位置に配置されている、請求項2に記載の車両用サイドドア構造。 Further provided with a door beam member installed between the outer panel of the side door and the inner panel and extending in the front-rear direction of the vehicle.
The lower end of the pad member extends to a position where it overlaps with the door beam member in a side view.
The inner panel has a bead-shaped portion that protrudes inside the vehicle and extends in the front-rear direction of the vehicle.
The bead-shaped portion is in contact with the lower portion of the vehicle on the side surface of the pad member located on the outside of the vehicle, and the door beam member and the protruding portion of the rib-shaped portion of the trim member are viewed from the side. The vehicle side door structure according to claim 2, wherein the reclining lever is arranged at a position overlapping the grip portion of the reclining lever.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020096863A JP7460954B2 (en) | 2020-06-03 | 2020-06-03 | Vehicle side door structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020096863A JP7460954B2 (en) | 2020-06-03 | 2020-06-03 | Vehicle side door structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021187387A true JP2021187387A (en) | 2021-12-13 |
JP7460954B2 JP7460954B2 (en) | 2024-04-03 |
Family
ID=78848606
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020096863A Active JP7460954B2 (en) | 2020-06-03 | 2020-06-03 | Vehicle side door structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7460954B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000318532A (en) * | 1999-05-07 | 2000-11-21 | Yazaki Corp | Door module structure |
JP2007237984A (en) * | 2006-03-09 | 2007-09-20 | Mazda Motor Corp | Structure of side portion of automobile |
JP2012131443A (en) * | 2010-12-24 | 2012-07-12 | Kasai Kogyo Co Ltd | Vehicle compartment sidewall structure of vehicle |
US20150123426A1 (en) * | 2013-11-07 | 2015-05-07 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Energy absorbing component |
-
2020
- 2020-06-03 JP JP2020096863A patent/JP7460954B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000318532A (en) * | 1999-05-07 | 2000-11-21 | Yazaki Corp | Door module structure |
JP2007237984A (en) * | 2006-03-09 | 2007-09-20 | Mazda Motor Corp | Structure of side portion of automobile |
JP2012131443A (en) * | 2010-12-24 | 2012-07-12 | Kasai Kogyo Co Ltd | Vehicle compartment sidewall structure of vehicle |
US20150123426A1 (en) * | 2013-11-07 | 2015-05-07 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Energy absorbing component |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7460954B2 (en) | 2024-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6750643B2 (en) | Vehicle seat structure | |
WO2012011543A1 (en) | Vehicle seat | |
US9139120B2 (en) | Seat cushion frame for vehicle | |
US11745629B2 (en) | Child safety seat | |
WO2012077764A1 (en) | Vehicle seat | |
JP6982507B2 (en) | Vehicle slide rail device | |
JP2021187387A (en) | Side door structure for vehicle | |
JP4222235B2 (en) | Sheet | |
JP2011255860A (en) | Supporting structure of seat back of vehicle | |
KR101956264B1 (en) | Extensible apparatus for seat cushion in vehicle | |
JPH09188215A (en) | Side collision protection system for automobile | |
JP6284206B2 (en) | Vehicle seat | |
KR102234593B1 (en) | Vehicle seat structure | |
JP7311836B2 (en) | vehicle pillar structure | |
JP6620982B2 (en) | Seat rotation restriction structure | |
JP6363415B2 (en) | Vehicle seat | |
JP6658304B2 (en) | Vehicle seat | |
CN110893807A (en) | Vehicle seat | |
KR101972332B1 (en) | Reinforcement structure for locking device of seat rail | |
JP7393629B2 (en) | vehicle seat | |
JP7372798B2 (en) | Vehicle cabin structure | |
JP6412228B2 (en) | Vehicle seat | |
JP6805077B2 (en) | Vehicle seat | |
JP6701955B2 (en) | Vehicle door structure | |
JP2024052885A (en) | Vehicular seat |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230509 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231017 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7460954 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |