JP2021181300A - 電気自動車用車体 - Google Patents

電気自動車用車体 Download PDF

Info

Publication number
JP2021181300A
JP2021181300A JP2021073174A JP2021073174A JP2021181300A JP 2021181300 A JP2021181300 A JP 2021181300A JP 2021073174 A JP2021073174 A JP 2021073174A JP 2021073174 A JP2021073174 A JP 2021073174A JP 2021181300 A JP2021181300 A JP 2021181300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
vehicle body
cross member
rear side
floor panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021073174A
Other languages
English (en)
Inventor
賢 植 金
Hyun-Sik Kim
勢 浩 柳
Se Ho Ryu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Kia Corp
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Kia Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co, Kia Corp filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2021181300A publication Critical patent/JP2021181300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/15Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body
    • B62D21/152Front or rear frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0007Measures or means for preventing or attenuating collisions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/02Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted comprising longitudinally or transversely arranged frame members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/15Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • B62D25/2009Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits
    • B62D25/2027Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits the subunits being rear structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/20Floors or bottom sub-units
    • B62D25/2009Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits
    • B62D25/2036Floors or bottom sub-units in connection with other superstructure subunits the subunits being side panels, sills or pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0438Arrangement under the floor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/91Electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2306/00Other features of vehicle sub-units
    • B60Y2306/01Reducing damages in case of crash, e.g. by improving battery protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/11Electric energy storages
    • B60Y2400/112Batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】車体後部の構造改善により、高電圧バッテリーに衝撃エネルギーが伝達されることを防止できる電気自動車用車体を提供する。【解決手段】本発明による電気自動車用車体は、フロアパネルの側面に前後に長手方向に結合されるサイドシルと、前端部がサイドシルの後端部と重なり、フロアパネルの側面に沿って後方に延びて結合されるリアサイドメンバーと、フロアパネルの下部に位置し、リアサイドメンバーの前方のサイドシル部分と、サイドシルとリアサイドメンバーが重なる部分とにマウントされるバッテリーと、サイドシル及びリアサイドメンバーより低い強度を有するように形成され、前端がリアサイドメンバーの後端に連結され、フロアパネルの側面に沿って後方に延びて結合されるリアエクステンションメンバーと、を含んで構成される。【選択図】図2

Description

本発明は、車体後部の構造改善によって高電圧バッテリーに衝撃エネルギーの伝達が防止できる電気自動車用車体に関する。
既存の内燃機関自動車は、後部衝突の際に燃料タンクを保護するのに重点を置いて車体構造が開発されている。その理由は、燃料タンクが破損して漏油が発生する場合、自動車の火事につながることがあり、これは搭乗客及び事故地点の周辺に大きな損失を引き起こすからである。一方、電気自動車の場合、燃料タンクがない代わりに、高電圧バッテリーが存在するから、高電圧バッテリーも後部衝突によって破損すれば火事につながることがあり、よって電気自動車の後部衝突の際には、高電圧バッテリーを保護する必要がある。
しかし、既存の車体構造は主に内燃機関自動車の燃料タンクの保護に最適な設計がされており、さらに高電圧バッテリーは、その形状はもちろんのこと、自動車内の配置形態、構造などが燃料タンクとは違っているので、既存の車体構造では高電圧バッテリーを正常に保護することができない問題がある。そのため、電気自動車の後部衝突の状況で高電圧バッテリーの損傷を最小化することができる車体構造が要求されている。
韓国公開特許第10−2019−0021167A号公報
本発明は前述の問題点を解決するためになされたもので、本発明の目的は、車体後部の構造改善により、高電圧バッテリーに衝撃エネルギーが伝達されることを防止できる電気自動車用車体を提供することにある。
本発明による電気自動車用車体は、フロアパネルの側面に前後に長手方向に結合されるサイドシルと、前端部が前記サイドシルの後端部と重なり、前記フロアパネルの側面に沿って後方に延びて結合されるリアサイドメンバーと、フロアパネルの下部に位置し、リアサイドメンバーの前方のサイドシル部分と、サイドシルとリアサイドメンバーが重なる部分とにマウントされるバッテリーと、サイドシル及びリアサイドメンバーより低い強度を有するように形成され、前端がリアサイドメンバーの後端に連結され、前記フロアパネルの側面に沿って後方に延びて結合されるリアエクステンションメンバーと、を含むことを特徴とする。
前記リアサイドメンバーの後端部とリアエクステンションメンバーの前端部が重なって結合されることを特徴とする。
前記リアサイドメンバーとリアエクステンションメンバーが重なる部分の底面にスプリングシートが結合されることを特徴とする。
両側のリアサイドメンバーの間に連結され、中間にバッテリーがマウントされる第1クロスメンバーをさらに含むことを特徴とする。
電気自動車用車体は両側のリアエクステンションメンバーの間に連結される第2クロスメンバーをさらに含み、リアサイドメンバーに連結される前記第1クロスメンバーの両端とリアエクステンションメンバーに連結される前記第2クロスメンバーの両端とにサブフレームがマウントされることを特徴とする。
前記第1クロスメンバーは、サイドシルとリアサイドメンバーが重なるオーバーラップ区間の後方に位置するリアサイドメンバーに結合されることを特徴とする。
前記第1クロスメンバーの中間部の後面にバッテリー装着部が備えられ、前記バッテリー装着部とバッテリーとの間にバッテリーマウントブラケットが上下に連結されることを特徴とする。
前記バッテリー装着部は、第1クロスメンバーの後面に装着ブラケットが別途結合されて構成されるか、第1クロスメンバーの後面に形成された所定の装着平面から構成されることを特徴とする。
前記バッテリーマウントブラケットの下端がバッテリーの後端に結合され、前記バッテリーマウントブラケットの上端がバッテリー装着部に結合されることを特徴とする。
電気自動車用車体は、両側のリアエクステンションメンバーの間に連結される第2クロスメンバーと、第1クロスメンバーと第2クロスメンバーとの間に連結されるマウント補強メンバーとをさらに含むことを特徴とする。
前記マウント補強メンバーはバッテリーマウント部と第2クロスメンバーの前端との間に前後に連結されることを特徴とする。
本発明によれば、自動車後部の車体構造を最適化して衝突エネルギーがバッテリーに伝達されることを防止できる。また、バッテリーを安全に保護して、バッテリー破損による火災を予防し、乗客を安全に保護することができる。
車体下部に装着される高電圧バッテリーの装着位置を例示する図である。 本発明によるバッテリーが装着された状態の車体下部の構造を示す図である。 本発明による車体のサイドシル及びオーバーラップ区間を説明する図である。 本発明による車体のサイドシル及びオーバーラップ区間を説明する図である。 本発明による車体のリアサイドメンバー及びオーバーラップ区間を説明する図である。 本発明による車体のリアサイドメンバー及びオーバーラップ区間を説明する図である。 本発明による車体のリアサイドメンバーとリアエクステンションメンバーが結合される構成を説明する図である。 本発明による車体のリアサイドメンバーとリアエクステンションメンバーが結合される構成を説明する図である。 本発明による車体にサブフレームが装着された構造図である。 本発明によるバッテリー装着部の第1実施例としての装着ブラケットが別途結合された形態を示す図である。 本発明によるバッテリー装着部の第2実施例としての装着平面が形成された形態を示す図である。 本発明の車体後部で衝突が発生するとき、車体区間別の変形を示す図である。 本発明の車体後部で衝突が発生するとき、サブフレームによってバッテリーマウントブラケットが破断される作動状態を説明する図である。
本発明の実施例を添付図面に基づいて詳細に説明する。
図1は本発明による車体下部に装着される高電圧バッテリー700の装着位置を例示する図、図2は本発明においてバッテリー700が装着された状態の車体下部構造を示す図である。図1、2に示すように、車体下部にフロアパネルが取り付けられ、フロアパネルは、車体下部中央のセンターフロアパネル10とセンターフロアパネル10の後方に連結されるリアフロアパネル20とを含んでなる。そして、センターフロアパネル10の下部には、その幅と長さに対応するサイズを有する高電圧バッテリー700(以下、‘バッテリー’という)が搭載される。よって、バッテリー700の周囲で車体を成すメンバーにバッテリー700がマウント締結され、このようなマウント締結によってバッテリー700が車体に安定的に結合できる。
一方、図3及び図4は、本発明による車体のサイドシル100及びオーバーラップ区間OLを説明する図、図5及び図6は本発明による車体のリアサイドメンバー200及びオーバーラップ区間OLを説明する図、図7及び図8は本発明による車体のリアサイドメンバー200とリアエクステンションメンバー300が結合される構成を説明する図である。
図3及び図4を参照すると、センターフロアパネル10の側面に前後に長手方向にサイドシル100が結合される。例えば、サイドシル100の一側面がセンターフロアパネル10の外側面に結合される構造となる。参考までに、サイドシル100の内部には格子状の断面構造を有する補強メンバーをさらに備えることができる。そして、図5及び図6を参照すると、リアサイドメンバー200の前端部がサイドシル100の後端部と重なって結合され、リアサイドメンバー200はセンターフロアパネル10の後方に連結されるリアフロアパネル20の側面に沿って後方に延びて結合される。
例えば、リアサイドメンバー200の一側面がセンターフロアパネル10及びリアフロアパネル20の外側面に結合される構造となる。特に、リアサイドメンバー200の一部とサイドシル100の一部が重なるオーバーラップ区間OLでは、センターフロアパネル10の側面にリアサイドメンバー200の前端が結合され、リアサイドメンバー200の前端にサイドシル100の後端が重なる形態を有するように結合できる。もちろん、センターフロアパネル10の側面にサイドシル100の後端が結合され、その側面にリアサイドメンバー200の前端が重なる形態を有するように結合されることもできる。
参考までに、センターフロアパネル10からリアフロアパネル20につながる部分の側面が車体の内側に向かって屈曲した形状に形成されるので、リアサイドメンバー200の前端がセンターフロアメンバーの側面に沿って前後に形成され、後端がリアフロアパネル20の側面に沿って屈曲するように形成される。また、図2を参照すると、センターフロアパネル10の下部にバッテリー700が位置し、バッテリー700の側面がリアサイドメンバー200の前方のサイドシル100部分と、サイドシル100とリアサイドメンバー200が重なる部分とにマウントされる構造となる。
例えば、バッテリー700の外周にブラケットが備えられ、該ブラケットがサイドシル100及びリアサイドメンバー200の下部に位置することにより、サイドシル100及びオーバーラップ区間OLにバッテリー700がマウントされる地点が提供される。ここで、オーバーラップ区間OLの前方に位置するサイドシル100区間内に少なくとも1ヶ所(バッテリーマウント地点)以上が提供され、オーバーラップ区間OL内に少なくとも1ヶ所(バッテリーマウント地点)以上が提供される。好ましくは、各区間に2ヶ所以上のバッテリーマウント地点M1が提供される。
そして、図7及び図8を参照すると、サイドシル100及びリアサイドメンバー200より低い強度を有するリアエクステンションメンバー300が形成され、リアエクステンションメンバー300の前端がリアサイドメンバー200の後端に連結される。また、リアエクステンションメンバー300がリアフロアパネル20の側面に沿って後方に延びて結合される構造となる。例えば、リアエクステンションメンバー300の一側面がリアフロアパネル20の後部の外側面に結合される構造となる。
すなわち、図2及び図12に示すように、本発明はオーバーラップ区間OLの前方のサイドシル100部分からリアエクステンションメンバー300の後端部までの区間を第1エネルギー吸収区間、第2エネルギー吸収区間、第1保護区間及び第2保護区間に区分することができる。よって、自動車の後部で衝突が発生するとき、リアエクステンションメンバー300の強度がその前方のリアサイドメンバー200及びサイドシル100より低いので、第1エネルギー吸収区間でリアエクステンションメンバー300が圧縮変形されて潰れながら衝突エネルギーを1次に吸収するようになる。そして、第2エネルギー吸収区間にはリアエクステンションメンバー300より高い強度の部材からなるリアサイドメンバー200が備えられることにより、リアサイドメンバー200が曲げ変形されながら、第1エネルギー吸収区間で吸収することができなかった衝突エネルギーをさらに吸収するようになる。
一方、第2保護区間はバッテリー700が存在する区間であるから、当該区間の変形を防止しなければならない。しかし、第2保護区間はセンターフロアパネル10とリアフロアパネル20が屈曲して連結される変曲部の区間に相当して変形のおそれがあるので、高強度のサイドシル100とリアサイドメンバー200が重畳して結合するオーバーラップ区間OLで構成することにより、当該区間の強度を高めて変形を防止する。また、第1保護区間はサイドシル100からなる区間であり、第1保護区間もサイドシル100の剛性によって変形を防止する。このように、自動車後部の車体構造を最適化して、衝突エネルギーがバッテリー700に伝達されることを防止する。これにより、バッテリー700を安全に保護して、バッテリー700破損による火事発生を予防し、乗客を保護することができる。
一方、図7、図8及び図12を参照すると、リアサイドメンバー200の後端部とリアエクステンションメンバー300の前端部が重なって結合される構造となる。例えば、リアフロアパネル20の側面にリアサイドメンバー200の後端が結合され、リアサイドメンバー200の後端にリアエクステンションメンバー300の前端が重なる形態を有するように結合される。また、他の例として、リアフロアパネル20の側面にリアエクステンションメンバー300の前端が結合され、リアエクステンションメンバー300の前端にリアサイドメンバー200の後端が重なる形態を有するように結合される。そして、リアサイドメンバー200とリアエクステンションメンバー300が重なる部分の底面にはスプリングシート210が結合される。
よって、リアサイドメンバー200とリアエクステンションメンバー300が重なる部分の強度が増加することにより、自動車後部での衝突の際、当該重畳部分で折れが発生しなく、これによりスプリングシート210が変形されないので、スプリングシート210に支持されるサスペンション機構部の損傷を防止する。
一方、図2を参照すると、両側のリアサイドメンバー200の間に第1クロスメンバー400が連結され、第1クロスメンバー400の中間にバッテリー700がマウントされるバッテリーマウント地点M1が確保される。具体的に、第1クロスメンバー400の両端がオーバーラップ区間OLの後方に位置する左右側リアサイドメンバー200にそれぞれ結合され、第1クロスメンバー400の中間部がフロアパネルの底面を左右に横切るように結合される。そして、第1クロスメンバー400のバッテリーマウント地点M1は第1クロスメンバー400の中間と両端との間にそれぞれ2ヶ所が提供され、これらにバッテリー700がマウントされる構造となる。
また、両側のリアエクステンションメンバー300の間に第2クロスメンバー500が連結される。例えば、第2クロスメンバー500の両端がスプリングシート210の後方に位置する左右側のリアエクステンションメンバー300にそれぞれ結合され、第2クロスメンバー500の中間部がリアフロアパネル20の底面を左右に横切るように結合される。
特に、リアサイドメンバー200に連結される第1クロスメンバー400の両端とリアエクステンションメンバー300に連結される第2クロスメンバー500の両端とに、サブフレーム800がマウントされるサブフレームマウント地点M2が提供される。すなわち、図9のように、第1クロスメンバー400の両端にサブフレーム800の前部両端がマウントされ、第2クロスメンバー500の両端にサブフレーム800の後部両端がマウントされることにより、サブフレーム800の4角がリアサイドメンバー200及びリアエクステンションメンバー300にそれぞれ結合されてサブフレーム800を安定的に車体に結合して支持する。ここで、第1クロスメンバー400及び第2クロスメンバー500のそれぞれは、リアサイドメンバー200及びリアエクステンションメンバー300に結合される両端のブラケット部分と、中間に長く形成されたメンバー部分とが一体に形成された構造を有することができる。
そして、第1クロスメンバー400及び第2クロスメンバー500の他の例として、ブラケット部分とメンバー部分がそれぞれ別個の部品からなる構造を有することもできる。
一方、図2及び図13を参照すると、第1クロスメンバー400の中間部の後面にバッテリー装着部が設けられ、バッテリー装着部とバッテリー700との間にバッテリーマウントブラケット710が上下に連結されることができる。具体的に、バッテリーマウントブラケット710の下端がバッテリー700の後端に結合され、バッテリーマウントブラケット710の上端がバッテリー装着部に結合される構造となる。よって、サイドシル100及びオーバーラップ区間OLにバッテリー700をマウントすることはもちろんのこと、第1クロスメンバー400にもバッテリー700をマウントすることにより、バッテリー700をより安定的に締結して支持することができる。
また、図10は本発明によるバッテリー装着部の第1実施例としての装着ブラケット410が別途結合された形態を示す図、図11は本発明によるバッテリー装着部の第2実施例としての装着平面420が形成された形態を示す図である。図10を参照すると、バッテリー装着部は、第1クロスメンバー400の後面に装着ブラケット410が別途結合されて構成されることができる。そして、図11を参照すると、バッテリー装着部は、第1クロスメンバー400の後面に所定の装着平面420が第2クロスメンバー500に向かう形状を有するように形成されることができる。
すなわち、バッテリー装着部は、バッテリー700が装着されるバッテリーマウント地点M1であり、第1クロスメンバー400に別途のブラケット形態として結合してバッテリー700をマウントすることができ、また第1クロスメンバー400に一体に形成してバッテリー700をマウントすることもできる。
一方、図2及び図13を参照すると、第1クロスメンバー400と第2クロスメンバー500との間にマウント補強メンバー600が連結されることができる。このようなマウント補強メンバー600はバッテリーマウント部と第2クロスメンバー500の前端との間に前後に連結される構造となる。
すなわち、マウント補強メンバー600が第1クロスメンバー400と第2クロスメンバー500との間に連結されることにより、第1クロスメンバー400と第2クロスメンバー500との間のフロアパネルの剛性を補強するようになる。特に、マウント補強メンバー600が第1クロスメンバー400上のバッテリーマウント地点M1であるバッテリーマウント部に連結されることにより、該バッテリーマウント部を物理的に補強してバッテリー700をより強くマウントするようになる。
すなわち、サイドシル100及びオーバーラップ区間OLに位置するバッテリーマウント地点M1でバッテリー700を強くマウントし、バッテリーマウント部でもバッテリー700を強くマウントする状態になり、よってバッテリーマウントブラケット710のみによるものより強くバッテリー700をマウントするようになる。したがって、図13のように自動車の後部で衝突が発生すれば、各バッテリーマウント地点M1でバッテリー700を全体的に強くマウントしているので、サブフレーム800がバッテリーマウントブラケット710を打撃したとき、バッテリーマウントブラケット710が撓うか曲がることなしに、早く破断されることにより、バッテリー700の後端がいずれか一方向に折れず、元の状態を維持するようになる。
このように、本発明は自動車後部の車体構造を最適化して衝突エネルギーがバッテリー700に伝達されることを防止することにより、バッテリー700を安全に保護して、バッテリー700の破損による火事発生を予防し、乗客を保護する。本発明を特定の実施例で説明したが、多様に実施可能であることは明らかであろう。
10 センターフロアパネル
20 リアフロアパネル
100 サイドシル
200 リアサイドメンバー
210 スプリングシート
300 リアエクステンションメンバー
400 第1クロスメンバー
410 装着ブラケット
420 装着平面
500 第2クロスメンバー
600 マウント補強メンバー
700 バッテリー
710 バッテリーマウントブラケット
800 サブフレーム
OL オーバーラップ区間
M1 バッテリーマウント地点
M2 サブフレームマウント地点

Claims (11)

  1. フロアパネルの側面に前後に長手方向に結合されるサイドシルと、
    前端部が前記サイドシルの後端部と重なり、前記フロアパネルの側面に沿って後方に延びて結合されるリアサイドメンバーと、
    フロアパネルの下部に位置し、リアサイドメンバーの前方のサイドシル部分とサイドシルとリアサイドメンバーが重なる部分とにマウントされるバッテリーと、
    サイドシル及びリアサイドメンバーより低い強度を有するように形成され、前端がリアサイドメンバーの後端に連結され、前記フロアパネルの側面に沿って後方に延びて結合されるリアエクステンションメンバーと、を含むことを特徴とする電気自動車用車体。
  2. 前記リアサイドメンバーの後端部とリアエクステンションメンバーの前端部が重なって結合されることを特徴とする請求項1に記載の電気自動車用車体。
  3. 前記リアサイドメンバーとリアエクステンションメンバーが重なる部分の底面にスプリングシートが結合されることを特徴とする請求項2に記載の電気自動車用車体。
  4. 両側のリアサイドメンバーの間に連結され、中間にバッテリーがマウントされる第1クロスメンバーをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の電気自動車用車体。
  5. 両側のリアエクステンションメンバーの間に連結される第2クロスメンバーをさらに含み、
    リアサイドメンバーに連結される前記第1クロスメンバーの両端とリアエクステンションメンバーに連結される前記第2クロスメンバーの両端とにサブフレームがマウントされることを特徴とする請求項4に記載の電気自動車用車体。
  6. 前記第1クロスメンバーは、サイドシルとリアサイドメンバーが重なるオーバーラップ区間の後方に位置するリアサイドメンバーに結合されることを特徴とする請求項4に記載の電気自動車用車体。
  7. 前記第1クロスメンバーの中間部の後面にバッテリー装着部が備えられ、
    前記バッテリー装着部とバッテリーとの間にバッテリーマウントブラケットが上下に連結されることを特徴とする請求項4に記載の電気自動車用車体。
  8. 前記バッテリー装着部は、第1クロスメンバーの後面に装着ブラケットが別途結合されて構成されるか、第1クロスメンバーの後面に形成された所定の装着平面から構成されることを特徴とする請求項7に記載の電気自動車用車体。
  9. 前記バッテリーマウントブラケットの下端がバッテリーの後端に結合され、前記バッテリーマウントブラケットの上端がバッテリー装着部に結合されることを特徴とする請求項7に記載の電気自動車用車体。
  10. 両側のリアエクステンションメンバーの間に連結される第2クロスメンバーと、
    第1クロスメンバーと第2クロスメンバーとの間に連結されるマウント補強メンバーとをさらに含むことを特徴とする請求項7に記載の電気自動車用車体。
  11. 前記マウント補強メンバーはバッテリーマウント部と第2クロスメンバーの前端との間に前後に連結されることを特徴とする請求項10に記載の電気自動車用車体。
JP2021073174A 2020-05-19 2021-04-23 電気自動車用車体 Pending JP2021181300A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020200059602A KR20210143358A (ko) 2020-05-19 2020-05-19 전기차량용 차체
KR10-2020-0059602 2020-05-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021181300A true JP2021181300A (ja) 2021-11-25

Family

ID=78408715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021073174A Pending JP2021181300A (ja) 2020-05-19 2021-04-23 電気自動車用車体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11970214B2 (ja)
JP (1) JP2021181300A (ja)
KR (1) KR20210143358A (ja)
CN (1) CN113696973A (ja)
DE (1) DE102021111352A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230099253A (ko) * 2021-12-27 2023-07-04 현대자동차주식회사 후방 차체 구조
JP2023122984A (ja) * 2022-02-24 2023-09-05 マツダ株式会社 後部車体構造
DE102022107486B3 (de) * 2022-03-30 2023-05-04 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Fahrzeugteilstruktur für ein wenigstens teilweise elektrisch angetriebenes Kraftfahrzeug
WO2024012651A1 (en) * 2022-07-11 2024-01-18 Volvo Truck Corporation An energy absorbing system of a vehicle frame assembly

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6137105B2 (ja) * 2014-09-30 2017-05-31 トヨタ自動車株式会社 車両駆動用バッテリの取付構造
JP6477777B2 (ja) * 2017-05-08 2019-03-06 マツダ株式会社 車両の後部車体構造
DE102017119132B3 (de) 2017-08-22 2018-10-31 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Elektrofahrzeug
JP6647332B2 (ja) * 2018-03-09 2020-02-14 本田技研工業株式会社 車両後部構造
DE102018008465A1 (de) * 2018-10-29 2020-04-30 Volkswagen Aktiengesellschaft Karosseriestruktur für ein elektrisch betriebenes Fahrzeug
JP7408927B2 (ja) * 2019-06-07 2024-01-09 マツダ株式会社 車両の後部車体構造
JP7318323B2 (ja) * 2019-06-07 2023-08-01 マツダ株式会社 車両の下部車体構造
KR102633309B1 (ko) * 2019-06-26 2024-02-06 현대자동차주식회사 차체구조물 및 이를 포함하는 차량

Also Published As

Publication number Publication date
DE102021111352A1 (de) 2021-11-25
CN113696973A (zh) 2021-11-26
KR20210143358A (ko) 2021-11-29
US11970214B2 (en) 2024-04-30
US20210362786A1 (en) 2021-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021181300A (ja) 電気自動車用車体
JP6647332B2 (ja) 車両後部構造
CN111469925B (zh) 用于车辆的后底盘模块
US20090134667A1 (en) Bottom Structure of Vehicle Body
CN110641555B (zh) 车辆后部结构
KR102512997B1 (ko) 차량의 차체구조물
JP2019167020A (ja) 車両下部構造
JP6919187B2 (ja) 車体フロア構造
JP2022150169A (ja) 電動車両の下部構造
JP2016196207A (ja) 自動車の後部車体構造
US10836435B2 (en) Vehicle rear structure
US11807300B2 (en) Cross member structure of vehicle body
US20190047632A1 (en) Front vehicle body reinforcing structure
JP2006096193A (ja) 車体構造
JP7400254B2 (ja) 車両前部構造
JP7316506B2 (ja) 電動車両の後部構造
JP2004026117A (ja) 燃料タンクの配置構造
JP2013111997A (ja) 車両の前部構造
JP5496727B2 (ja) 自動車の前部車体構造
JP5723562B2 (ja) 自動車の車体前部構造
JP5513904B2 (ja) 車両の前部車体構造
JP7513367B2 (ja) 車両構造
JP7419921B2 (ja) 車両用フロントサスペンション装置
JP2009137522A (ja) 自動車の前部車体構造
KR20080051299A (ko) 자동차용 리어 플로어의 보강구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231127