JP2021179909A - Advertisement control device, advertisement control method, advertisement control program, and advertisement system - Google Patents

Advertisement control device, advertisement control method, advertisement control program, and advertisement system Download PDF

Info

Publication number
JP2021179909A
JP2021179909A JP2020086033A JP2020086033A JP2021179909A JP 2021179909 A JP2021179909 A JP 2021179909A JP 2020086033 A JP2020086033 A JP 2020086033A JP 2020086033 A JP2020086033 A JP 2020086033A JP 2021179909 A JP2021179909 A JP 2021179909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
identification information
user
site
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020086033A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6913796B1 (en
Inventor
恭平 丸山
kyohei Maruyama
豊 舘
Yutaka Tachi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rakuten Group Inc
Original Assignee
Rakuten Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rakuten Group Inc filed Critical Rakuten Group Inc
Priority to JP2020086033A priority Critical patent/JP6913796B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6913796B1 publication Critical patent/JP6913796B1/en
Publication of JP2021179909A publication Critical patent/JP2021179909A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To provide an advertisement control device, advertisement control method, advertisement control program, and advertisement system that allow advertisements related to sites which users visited in the past to be transmitted from places which the users can trust.SOLUTION: An advertisement control device transmits first identification information associated with a user's account to a terminal device when the user logs in a first site, acquires, from the terminal device, second identification information acquired by the terminal device from an advertisement distribution device and the first identification information, associates the acquired first identification information with the second identification information, and when a first advertisement linked to a second site is selected by the user, acquires the second identification information of the terminal device used by the user who has selected from the advertisement distribution device, and performs control so as to transmit a second advertisement to the user of an account on the basis that the first identification information associated with the acquired second identification information is associated with the account.SELECTED DRAWING: None

Description

本発明は、過去にサイトに訪れたことがあるユーザに対して、そのサイトに関連する広告を送る方法に関する。 The present invention relates to a method of sending an advertisement related to a site to a user who has visited the site in the past.

インターネットを介したコンテンツ配信が広く普及するに至っている中、コンテンツの閲覧者に対する広告配信が盛んに行われている。例えば、ウェブページ内に設定された広告枠に、広告が表示される。ユーザが広告を選択すると、広告主のウェブページに画面が遷移する。 While content distribution via the Internet has become widespread, advertisement distribution to content viewers is being actively carried out. For example, an advertisement is displayed in an ad space set in a web page. When the user selects an ad, the screen transitions to the advertiser's web page.

こうした広告配信における広告効果を向上させるための手法として、所謂リターゲティング(登録商標)が知られている。例えば、ユーザが、或るサイト内の広告主のウェブページに訪れた後、別のサイトにアクセスしているときに、同じ広告主の広告が表示される(例えば、非特許文献1)。このとき、通常は広告配信事業者が管理する広告配信サーバが、その広告を配信する。 So-called retargeting (registered trademark) is known as a method for improving the advertising effect in such advertisement distribution. For example, when a user visits an advertiser's web page in one site and then visits another site, the same advertiser's advertisement is displayed (for example, Non-Patent Document 1). At this time, the advertisement distribution server normally managed by the advertisement distribution company distributes the advertisement.

シナジーマーケティング株式会社、「リターゲティング | マーケティング用語集 | シナジーマーケティング株式会社 SynergyMarketing」、「令和2年3月4日検索」、[online]、インターネット<URL: https://www.synergy-marketing.co.jp/glossary/retargeting/>Synergy Marketing, Inc., "Retargeting | Marketing Glossary | Synergy Marketing, Inc.", "Search on March 4, 2nd year of Reiwa", [online], Internet <URL: https://www.synergy-marketing. co.jp/glossary/retargeting/>

しかしながら、広告配信サーバから広告を受けることをユーザ自らが望んだとは限らない。また、ユーザと広告配信事業者との間には、本来何の関係もない場合が多い。広告の効果を鑑みると、ユーザが信頼することができるところから広告が送られることが望ましい。それにより、ユーザが安心して広告主の商品又はサービスにアクセスしやすくなる。 However, the user does not always want to receive the advertisement from the advertisement distribution server. In many cases, there is essentially no relationship between the user and the advertisement distributor. Considering the effectiveness of the advertisement, it is desirable that the advertisement is sent from a place that the user can trust. This makes it easier for users to access the advertiser's products or services with peace of mind.

本願発明は以上の点に鑑みてなされてものであり、その課題の一例は、ユーザが過去に訪れたサイトに関連する広告を、そのユーザが信頼することができるところから送ることを可能とする広告制御装置、広告制御方法、広告制御プログラム及び広告システムを提供することである。 The present invention has been made in view of the above points, and one example of the problem is that it is possible to send an advertisement related to a site visited by a user in the past from a place where the user can be trusted. It is to provide an advertisement control device, an advertisement control method, an advertisement control program, and an advertisement system.

上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、所定の第1サイトにユーザがログインした場合に前記第1サイトにおけるユーザのアカウントに紐付けられる第1識別情報を、前記ユーザの端末装置へ送信する第1識別情報送信手段と、前記第1サイトに含まれる指示が前記端末装置において読まれることにより前記端末装置が所定の広告配信装置から取得する第2識別情報であって、前記広告配信装置において前記端末装置を識別するための第2識別情報と、前記送信された第1識別情報と、を前記端末装置から取得する識別情報取得手段と、前記取得された第1識別情報と、前記取得された第2識別情報と、を関連付けて記憶手段に記憶させる記憶制御手段と、前記広告配信装置から前記端末装置へ送信される第1広告であって、広告される対象に関する情報を含む第2サイトにリンクする第1広告が前記ユーザにより選択された場合、前記第1広告を選択した前記ユーザにより利用される前記端末装置を識別するための前記第2識別情報を、前記広告配信装置から取得する第2識別情報取得手段と、前記第2識別情報取得手段により取得された前記第2識別情報に関連付けて前記記憶手段に記憶された前記第1識別情報が、前記アカウントに紐付けられていることに基づいて、前記第1広告と広告主が同一である第2広告を、前記紐付けられたアカウントの前記ユーザへ送るように制御する送付制御手段と、を備えることを特徴とする。 In order to solve the above problem, the invention according to claim 1 uses the user's first identification information associated with the user's account at the first site when the user logs in to the predetermined first site. The first identification information transmitting means to be transmitted to the terminal device and the second identification information acquired by the terminal device from a predetermined advertisement distribution device when the instruction included in the first site is read by the terminal device. The identification information acquisition means for acquiring the second identification information for identifying the terminal device and the transmitted first identification information from the terminal device in the advertisement distribution device, and the acquired first identification information. And the storage control means for storing the acquired second identification information in the storage means in association with each other, and the first advertisement transmitted from the advertisement distribution device to the terminal device, which is information about the target to be advertised. When the first advertisement linked to the second site including the above is selected by the user, the advertisement is used to provide the second identification information for identifying the terminal device used by the user who has selected the first advertisement. The second identification information acquisition means acquired from the distribution device and the first identification information stored in the storage means in association with the second identification information acquired by the second identification information acquisition means are linked to the account. It is characterized by comprising a delivery control means for controlling the first advertisement and the second advertisement having the same advertiser to be sent to the user of the associated account based on the attachment. And.

この発明によれば、第1サイトにおける前記ユーザのアカウントに紐付けられる第1識別情報と、広告配信装置においてそのユーザの端末装置を識別するための第2識別情報と、がその端末装置から取得されて、広告制御装置において関連付けられる。広告配信装置から端末装置へ送信された第1広告がユーザにより選択されると、端末装置は、第1広告により広告される対象の情報を含む第2サイトを表示する。これにより、ユーザは第2サイトを訪れる。このとき、広告配信装置において、第1広告を選択したユーザが利用する端末装置の第2識別情報が特定されるので、広告制御装置は、広告配信装置からその第2識別情報を取得することができる。第2識別情報から、第1広告を選択したユーザの第1識別情報を特定することが可能であり、その第1識別情報は、第1サイトにおけるそのユーザのアカウントに紐付けられている。従って、第1広告を選択したユーザに対して、第1サイト又はその第1サイトの運営者から、第1広告と広告主が同一である第2広告を、第2サイトに訪問したユーザに送ることができる。ユーザは第1サイトのアカウントを有するので、そのユーザは、第1サイト及びその第1サイトの運営者の少なくとも何れか一方を信頼している蓋然性がある。従って、ユーザが過去に訪れたサイトに関連する広告を、そのユーザが信頼することができるところから送ることができる。 According to the present invention, the first identification information associated with the user's account on the first site and the second identification information for identifying the user's terminal device in the advertisement distribution device are acquired from the terminal device. And associated with the ad control device. When the user selects the first advertisement transmitted from the advertisement distribution device to the terminal device, the terminal device displays the second site including the information of the target advertised by the first advertisement. As a result, the user visits the second site. At this time, in the advertisement distribution device, the second identification information of the terminal device used by the user who has selected the first advertisement is specified, so that the advertisement control device can acquire the second identification information from the advertisement distribution device. can. From the second identification information, it is possible to identify the first identification information of the user who has selected the first advertisement, and the first identification information is associated with the user's account on the first site. Therefore, for the user who has selected the first advertisement, the first site or the operator of the first site sends a second advertisement having the same advertiser as the first advertisement to the user who visits the second site. be able to. Since the user has an account on the first site, it is likely that the user trusts at least one of the first site and the operator of the first site. Therefore, advertisements related to sites visited by the user in the past can be sent from a place that the user can trust.

請求項2に記載の発明は、前記第1識別情報は、所定の第1ドメインに関連付けられる識別情報であり、前記第2識別情報は、前記第1ドメインとは異なる第2ドメインに関連付けられる識別情報であることを特徴とする。 In the invention according to claim 2, the first identification information is identification information associated with a predetermined first domain, and the second identification information is identification associated with a second domain different from the first domain. It is characterized by being information.

この発明によれば、別々のドメインにおける同一のユーザ向けの識別情報を関連付けることで、第1サイト又は第1サイトの運営者は、第2サイトに訪問したユーザを特定することができる。 According to the present invention, by associating identification information for the same user in different domains, the operator of the first site or the first site can identify the user who visited the second site.

請求項3に記載の発明は、前記第1識別情報送信手段は、前記第1サイトに前記ユーザがログインしたことに応じて、前記第1識別情報を送信することを特徴とする。 The invention according to claim 3 is characterized in that the first identification information transmitting means transmits the first identification information in response to the user logging in to the first site.

請求項4に記載の発明は、前記送付制御手段は、前記第1サイト及び前記第1サイトの運営者のうち少なくとも何れか一方が前記第2広告の送り元であることを示して前記第2広告を送るように制御することを特徴とする。 The invention according to claim 4 indicates that at least one of the first site and the operator of the first site is the sender of the second advertisement in the delivery control means. It is characterized by controlling to send advertisements.

この発明によれば、第1サイト及び第1サイトの運営者のうち少なくとも何れか一方が送り元であることを示した第2広告が送られる。第1サイトのアカウントを有するユーザは、第1サイト及びその第1サイトの運営者の少なくとも何れか一方を信頼している蓋然性があるので、ユーザは安心して第2広告を見ることができる。 According to the present invention, a second advertisement indicating that at least one of the first site and the operator of the first site is the sender is sent. Since the user who has the account of the first site is likely to trust at least one of the first site and the operator of the first site, the user can see the second advertisement with confidence.

請求項5に記載の発明は、前記送付制御手段は、前記第1サイトのアカウントの保有者について送り先を示す送り先情報を記憶する送り先情報記憶手段に記憶された前記ユーザの前記送り先情報に基づいて、前記第2広告を送ることを制御することを特徴とする。 The invention according to claim 5 is based on the destination information of the user stored in the destination information storage means for storing the destination information indicating the destination for the account holder of the first site. , It is characterized in that it controls sending the second advertisement.

この発明によれば、第1サイトのアカウントを有するユーザへ第2広告を送るための送り先を示す情報を用いることで、第2サイトを訪問したユーザへ第2広告を送ることができる。 According to the present invention, the second advertisement can be sent to the user who visited the second site by using the information indicating the destination for sending the second advertisement to the user who has the account of the first site.

請求項6に記載の発明は、前記送り先情報は、前記保有者の住所を含み、前記送付制御手段は、前記ユーザの住所へ前記第2広告を送るために、前記送り先情報を出力することを特徴とする。 In the invention according to claim 6, the destination information includes the address of the holder, and the delivery control means outputs the destination information in order to send the second advertisement to the address of the user. It is a feature.

この発明によれば、例えば郵送などの方法で第2広告を送ることができる。 According to the present invention, the second advertisement can be sent by a method such as mailing.

請求項7に記載の発明は、前記送り先情報は、前記保有者の電子メールアドレスを含み、前記送付制御手段は、前記ユーザ宛ての電子メールで、前記第2広告を送ることを特徴とする。 The invention according to claim 7 is characterized in that the destination information includes the e-mail address of the holder, and the sending control means sends the second advertisement by e-mail addressed to the user.

この発明によれば、電子メールで第2広告を送ることができる。 According to the present invention, the second advertisement can be sent by e-mail.

請求項8に記載の発明は、前記第1識別情報送信手段は、前記第1識別情報を含むファーストパーティクッキーを送信し、前記広告配信装置は、前記第2識別情報を含むサードパーティクッキーを送信することを特徴とする。 According to the eighth aspect of the present invention, the first identification information transmitting means transmits a first-party cookie containing the first identification information, and the advertisement distribution device transmits a third-party cookie containing the second identification information. It is characterized by doing.

この発明によれば、ユーザが自らの意思でアクセスした第1サイト又はその第1サイトの運営者から、第2広告が送られる。従って、ユーザが過去に訪れたサイトに関連する広告を、そのユーザがアカウントを有し且つアクセスしたところから送ることができる。 According to the present invention, the second advertisement is sent from the first site that the user has voluntarily accessed or the operator of the first site. Therefore, advertisements related to sites visited by the user in the past can be sent from the place where the user has an account and has accessed.

請求項9に記載の発明は、コンピュータにより実行される広告制御方法において、所定の第1サイトにユーザがログインした場合に前記第1サイトにおける前記ユーザのアカウントに紐付けられる第1識別情報を、前記ユーザの端末装置へ送信する第1識別情報送信ステップと、前記第1サイトに含まれる指示が前記端末装置において読まれることにより前記端末装置が所定の広告配信装置から取得する第2識別情報であって、前記広告配信装置において前記端末装置を識別するための第2識別情報と、前記送信された第1識別情報と、を前記端末装置から取得する識別情報取得ステップと、前記取得された第1識別情報と、前記取得された第2識別情報と、を関連付けて記憶手段に記憶させる記憶制御ステップと、前記広告配信装置から前記端末装置へ送信される第1広告であって、広告される対象に関する情報を含む第2サイトにリンクする第1広告が前記ユーザにより選択された場合、前記第1広告を選択した前記ユーザにより利用される前記端末装置を識別するための前記第2識別情報を、前記広告配信装置から取得する第2識別情報取得ステップと、前記第2識別情報取得ステップにより取得された前記第2識別情報に関連付けて前記記憶手段に記憶された前記第1識別情報が、前記アカウントに紐付けられていることに基づいて、前記第1広告と広告主が同一である第2広告を、前記紐付けられたアカウントのユーザへ送るように制御する送付制御ステップと、を含むことを特徴とする。 The invention according to claim 9 is an advertisement control method executed by a computer, in which the first identification information associated with the user's account on the first site when the user logs in to the predetermined first site is provided. With the first identification information transmission step to be transmitted to the terminal device of the user and the second identification information acquired by the terminal device from the predetermined advertisement distribution device by reading the instruction included in the first site in the terminal device. Therefore, the identification information acquisition step of acquiring the second identification information for identifying the terminal device in the advertisement distribution device and the transmitted first identification information from the terminal device, and the acquired first identification information. A storage control step in which one identification information and the acquired second identification information are associated and stored in a storage means, and a first advertisement transmitted from the advertisement distribution device to the terminal device, which is advertised. When the first advertisement linking to the second site including the information about the target is selected by the user, the second identification information for identifying the terminal device used by the user who selected the first advertisement is used. The second identification information acquisition step acquired from the advertisement distribution device and the first identification information stored in the storage means in association with the second identification information acquired by the second identification information acquisition step are described above. Includes a delivery control step that controls the first advertisement and the second advertisement, which is the same as the advertiser, to be sent to the user of the associated account based on the fact that the first advertisement is associated with the account. It is characterized by.

請求項10に記載の発明は、コンピュータを、所定の第1サイトにユーザがログインした場合に前記第1サイトにおける前記ユーザのアカウントに紐付けられる第1識別情報を、前記ユーザの端末装置へ送信する第1識別情報送信手段と、前記第1サイトに含まれる指示が前記端末装置において読まれることにより前記端末装置が所定の広告配信装置から取得する第2識別情報であって、前記広告配信装置において前記端末装置を識別するための第2識別情報と、前記送信された第1識別情報と、を前記端末装置から取得する識別情報取得手段と、前記取得された第1識別情報と、前記取得された第2識別情報と、を関連付けて記憶手段に記憶させる記憶制御手段と、前記広告配信装置から前記端末装置へ送信される第1広告であって、広告される対象に関する情報を含む第2サイトにリンクする第1広告が前記ユーザにより選択された場合、前記第1広告を選択した前記ユーザにより利用される前記端末装置を識別するための前記第2識別情報を、前記広告配信装置から取得する第2識別情報取得手段と、前記第2識別情報取得手段により取得された前記第2識別情報に関連付けて前記記憶手段に記憶された前記第1識別情報が、前記アカウントに紐付けられていることに基づいて、前記第1広告と広告主が同一である第2広告を、前記紐付けられたアカウントのユーザへ送るように制御する送付制御手段と、として機能させることを特徴とする。 The invention according to claim 10 transmits to the terminal device of the user the first identification information associated with the user's account at the first site when the user logs in to the predetermined first site. The first identification information transmitting means and the second identification information acquired by the terminal device from a predetermined advertisement distribution device by reading the instruction included in the first site in the terminal device, the advertisement distribution device. The identification information acquisition means for acquiring the second identification information for identifying the terminal device and the transmitted first identification information from the terminal device, the acquired first identification information, and the acquisition. A second storage control means in which the second identification information is associated with the storage means and stored in the storage means, and a first advertisement transmitted from the advertisement distribution device to the terminal device, which includes information about an advertisement target. When the first advertisement linked to the site is selected by the user, the second identification information for identifying the terminal device used by the user who has selected the first advertisement is acquired from the advertisement distribution device. The second identification information acquisition means and the first identification information stored in the storage means in association with the second identification information acquired by the second identification information acquisition means are associated with the account. Based on this, it is characterized in that it functions as a delivery control means for controlling the first advertisement and the second advertisement in which the advertiser is the same to be sent to the user of the associated account.

請求項11に記載の発明は、広告配信装置と、広告制御装置と、を備える広告システムにおいて、前記広告配信装置は、所定の第1サイトに含まれる指示を端末装置において読まれることにより前記端末装置が前記広告配信装置にアクセスした場合、前記広告配信装置において前記端末装置を識別するための第2識別情報を、前記端末装置へ送信する第2識別情報送信手段と、広告される対象に関する情報を含む第2サイトにリンクする第1広告が、前記端末装置のユーザにより選択されることにより、前記端末装置が前記広告配信装置にアクセスした場合、前記アクセスした端末装置を識別するための前記第2識別情報を、前記端末装置から取得する第3識別情報取得手段と、前記取得された第2識別情報を前記広告制御装置へ送信する第3識別情報送信手段と、を含み、前記広告制御装置は、前記第1サイトに前記ユーザがログインした場合に前記第1サイトにおける前記ユーザのアカウントに紐付けられる第1識別情報を、前記端末装置へ送信する第1識別情報送信手段と、前記広告配信装置から前記端末装置へ送信された前記第2識別情報と、前記送信された第1識別情報と、を前記端末装置から取得する識別情報取得手段と、前記取得された第1識別情報と、前記取得された第2識別情報と、を関連付けて記憶手段に記憶させる記憶制御手段と、前記広告配信装置から送信された前記第2識別情報を受信する第2識別情報受信手段と、前記受信された第2識別情報に関連付けて前記記憶手段に記憶された前記第1識別情報が、前記アカウントに紐付けられていることに基づいて、前記第1広告と広告主が同一である第2広告を、前記紐付けられたアカウントの前記ユーザへ送るように制御する送付制御手段と、を含むことを特徴とする。 The invention according to claim 11 is an advertisement system including an advertisement distribution device and an advertisement control device, wherein the advertisement distribution device is the terminal by reading an instruction included in a predetermined first site on the terminal device. When the device accesses the advertisement distribution device, the second identification information transmitting means for transmitting the second identification information for identifying the terminal device in the advertisement distribution device to the terminal device and the information regarding the target to be advertised. When the first advertisement linked to the second site including the above is selected by the user of the terminal device and the terminal device accesses the advertisement distribution device, the first item for identifying the accessed terminal device. The advertisement control device includes a third identification information acquisition means for acquiring the identification information from the terminal device and a third identification information transmission means for transmitting the acquired second identification information to the advertisement control device. Is a first identification information transmitting means for transmitting the first identification information associated with the user's account at the first site when the user logs in to the first site to the terminal device, and the advertisement distribution. The identification information acquisition means for acquiring the second identification information transmitted from the device to the terminal device and the transmitted first identification information from the terminal device, the acquired first identification information, and the said. A storage control means for associating the acquired second identification information with the storage means and storing the second identification information, a second identification information receiving means for receiving the second identification information transmitted from the advertisement distribution device, and the received reception means. Based on the fact that the first identification information stored in the storage means in association with the second identification information is associated with the account, the second advertisement in which the advertiser is the same as the first advertisement is displayed. It is characterized by including a sending control means for controlling the linked account to be sent to the user.

本発明によれば、ユーザが過去に訪れたサイトに関連する広告を、そのユーザが信頼することができるところから送ることができる。 According to the present invention, advertisements related to sites visited by a user in the past can be sent from a place that the user can trust.

一実施形態に係る広告システムSの概要構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the outline structure of the advertisement system S which concerns on one Embodiment. 広告システムSにおける画面遷移及びダイレクトメールの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen transition and the direct mail in the advertisement system S. 一実施形態に係るRサイトサーバ1の概要構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the outline structure of the R site server 1 which concerns on one Embodiment. Rサイトサーバ1におけるデータベース及びテーブルに記憶される内容の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the contents stored in the database and the table in R site server 1. 一実施形態に係る広告配信サーバ2の概要構成の一例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows an example of the outline structure of the advertisement distribution server 2 which concerns on one Embodiment. 広告配信履歴DB24aに記憶される内容の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the content stored in the advertisement distribution history DB 24a. Rサイトサーバ1のシステム制御部11の機能ブロックの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the functional block of the system control unit 11 of the R site server 1. 広告配信サーバ2のシステム制御部21の機能ブロックの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the functional block of the system control unit 21 of the advertisement distribution server 2. 一実施形態に係る広告システムSの動作の一例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows an example of the operation of the advertisement system S which concerns on one Embodiment.

以下、図面を参照して本発明の実施形態について詳細に説明する。以下に説明する実施形態は、広告主のウェブサイトに訪れたユーザに対して、郵送でダイレクトメール(DM)を送るための広告システムに、本発明を適用した場合の実施形態である。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. The embodiment described below is an embodiment when the present invention is applied to an advertising system for sending direct mail (DM) by mail to a user who visits an advertiser's website.

[1.広告システムの構成]
先ず、本実施形態に係る広告システムSの構成及び機能概要について、図1及び図2を用いて説明する。図1は、本実施形態に係る広告システムSの概要構成の一例を示す図である。
[1. Advertising system configuration]
First, the configuration and functional outline of the advertising system S according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 and 2. FIG. 1 is a diagram showing an example of an outline configuration of an advertising system S according to the present embodiment.

図1に示すように、広告システムSは、Rサイトサーバ1と、広告配信サーバ2と、DM発送用コンピュータ3と、プリンタ4と、複数の広告主サイトサーバ5と、複数のユーザ端末6と、を備える。Rサイトサーバ1と、広告配信サーバ2と、DM発送用コンピュータ3と、各広告主サイトサーバ5と、各ユーザ端末6とは、ネットワークNWを介して互いに接続される。ネットワークNWは、例えばインターネット、専用通信回線(例えば、CATV(Community Antenna Television)回線)、移動体通信網(基地局等を含む)、及びゲートウェイ等により構築されている。 As shown in FIG. 1, the advertisement system S includes an R site server 1, an advertisement distribution server 2, a DM shipping computer 3, a printer 4, a plurality of advertiser site servers 5, and a plurality of user terminals 6. , Equipped with. The R site server 1, the advertisement distribution server 2, the DM shipping computer 3, each advertiser site server 5, and each user terminal 6 are connected to each other via a network NW. The network NW is constructed by, for example, the Internet, a dedicated communication line (for example, a CATV (Community Antenna Television) line), a mobile communication network (including a base station, etc.), a gateway, and the like.

Rサイトサーバ1は、所定のウェブサイトに関する処理を実行するサーバ装置である。例えば、Rサイトサーバ1は、ユーザ端末6へウェブページを送信したり、ログインの制御を行ったりする。所定のウェブサイトの名称を、「サイトR」と仮定する。サイトRは、会員登録したユーザ(すなわち、アカウントを取得したユーザ)に対して所定のサービスを提供する。会員登録可能なサービスであれば、サイトRで提供されるサービスの種類は限定されないが、そのようなサイト又はサービスの例として、オンラインショッピング、オンラインショッピングモール、フリーマーケット、ホテルの予約、美容サロンの予約、ゴルフ場の予約、出前の予約、ネット銀行、ソーシャルネットワーキングサービス、住宅情報の提供、ブログ、天気予報、ニュース等が挙げられる。サイトRは、複数のサイトの集合であってもよい。すなわち、サイトRでは、複数のサービスが提供されてもよい。会員登録する際に又は会員登録後に、ユーザは、サイトRにそのユーザの氏名、郵便番号、住所等を登録することができる。そこで、サイトRは、アカウントを有するユーザに、そのユーザの住所を利用したサービスを提供してもよい。サイトRは、例えば所定の事業者により運営されている。この事業者の名称を、「R社」と仮定する。 The R site server 1 is a server device that executes processing related to a predetermined website. For example, the R site server 1 sends a web page to the user terminal 6 and controls login. The name of the given website is assumed to be "Site R". Site R provides a predetermined service to a user who has registered as a member (that is, a user who has acquired an account). The types of services provided by Site R are not limited as long as they are services that can be registered as members, but examples of such sites or services include online shopping, online shopping malls, free markets, hotel reservations, and beauty salons. Reservation, golf course reservation, on-site reservation, online banking, social networking service, housing information provision, blog, weather forecast, news, etc. The site R may be a set of a plurality of sites. That is, a plurality of services may be provided at the site R. At the time of membership registration or after membership registration, the user can register the user's name, zip code, address, etc. on the site R. Therefore, the site R may provide a service using the address of the user to the user who has the account. Site R is operated by, for example, a predetermined business operator. The name of this business is assumed to be "Company R".

サイトRのドメイン名は、例えば「r-site.co.jp」である。従って、Rサイトサーバ1がユーザ端末6へHTTP(HyperText Transfer Protocol)クッキーを送信する場合、このクッキーには、ドメイン「r-site.co.jp」が関連付けられる。クッキーによりRサイトサーバ1がユーザ端末6へ送信する情報の一つとして、RクッキーIDがある。RクッキーIDは、サイトRにおいてユーザ又はユーザ端末6を識別するための識別情報である。RクッキーIDは、サイトRにおけるユーザのアカウントに紐付けられる。RクッキーIDは、例えばユーザIDであってもよい。ユーザIDは、サイトRのアカウントを有するユーザを識別する情報である。或いは、RクッキーIDは、端末IDであってもよい。端末IDは、ユーザ端末6を識別する情報である。RクッキーIDが端末IDである場合、Rサイトサーバ1は、ユーザIDと端末IDとを関連付けて管理する。 The domain name of the site R is, for example, "r-site.co.jp". Therefore, when the R site server 1 sends an HTTP (HyperText Transfer Protocol) cookie to the user terminal 6, the domain "r-site.co.jp" is associated with this cookie. The R cookie ID is one of the information transmitted by the R site server 1 to the user terminal 6 by the cookie. The R cookie ID is identification information for identifying the user or the user terminal 6 on the site R. The R cookie ID is associated with the user's account on the site R. The R cookie ID may be, for example, a user ID. The user ID is information that identifies a user who has an account on Site R. Alternatively, the R cookie ID may be a terminal ID. The terminal ID is information that identifies the user terminal 6. When the R cookie ID is a terminal ID, the R site server 1 manages the user ID and the terminal ID in association with each other.

広告配信サーバ2は、ネットワークNWを介して各ユーザ端末6に広告を配信するサーバ装置である。特に、広告配信サーバ2は、広告枠が設定されているウェブページをユーザ端末6が表示するとき、その広告枠に広告を表示させる。広告配信サーバ2は、例えばDSP(Demand Side Platform)であってもよい。 The advertisement distribution server 2 is a server device that distributes advertisements to each user terminal 6 via the network NW. In particular, when the user terminal 6 displays a web page in which an advertisement space is set, the advertisement distribution server 2 causes the advertisement to be displayed in the advertisement space. The advertisement distribution server 2 may be, for example, a DSP (Demand Side Platform).

広告配信サーバ2には、サイトR及びRサイトサーバ1に割り当てられているドメインとは異なるドメインが割り当てられている。例えば、広告配信サーバ2に割り当てられているドメイン名は、例えば「xxx-dsp.co.jp」である。そのため広告配信サーバ2がユーザ端末6へ送信するクッキーには、ドメイン「xxx-dsp.co.jp」が関連付けられる。クッキーにより広告配信サーバ2がユーザ端末6へ送信する情報の一つとして、DSPクッキーIDがある。DSPクッキーIDは、広告配信サーバ2が、ユーザ又はユーザ端末6を識別するための識別情報である。 The advertisement distribution server 2 is assigned a domain different from the domain assigned to the site R and the R site server 1. For example, the domain name assigned to the advertisement distribution server 2 is, for example, "xxx-dsp.co.jp". Therefore, the domain "xxx-dsp.co.jp" is associated with the cookie transmitted by the advertisement distribution server 2 to the user terminal 6. The DSP cookie ID is one of the information transmitted by the advertisement distribution server 2 to the user terminal 6 by the cookie. The DSP cookie ID is identification information for the advertisement distribution server 2 to identify the user or the user terminal 6.

DM発送用コンピュータ3は、サイトRの会員にダイレクトメールを発送するために作業員により利用される端末装置又はサーバ装置である。DM発送用コンピュータ3は、例えばR社が管理するコンピュータであってもよいし、R社からダイレクトメールの印刷及び発送の委託を受けた事業者が管理するコンピュータであってもよい。 The DM shipping computer 3 is a terminal device or a server device used by a worker to send a direct mail to a member of Site R. The DM shipping computer 3 may be, for example, a computer managed by company R, or may be a computer managed by a business operator entrusted with printing and shipping of direct mail by company R.

プリンタ4は、ダイレクトメールの宛名を印刷するための印刷機である。ダイレクトメールは、例えばはがきで発送されてもよいし、封筒で発送されてもよい。はがきの場合、はがきの表面及び裏面の少なくとも何れか一方に広告が印刷される。封筒の場合、その封筒に入れられる書状に広告が印刷される。その封筒には、更に商品のサンプルが入ってもよい。プリンタ4の例として、インクジェットプリンタ、レーザプリンタ等が挙げられる。プリンタ4は、DM発送用コンピュータ3と接続される。プリンタ4は、DM発送用コンピュータ3からの指令に基づいて、印刷を実行する。 The printer 4 is a printing machine for printing a direct mail address. Direct mail may be shipped, for example, in a postcard or in an envelope. In the case of a postcard, the advertisement is printed on at least one of the front side and the back side of the postcard. In the case of an envelope, the advertisement is printed on the letter contained in the envelope. The envelope may further contain a sample of the product. Examples of the printer 4 include an inkjet printer, a laser printer, and the like. The printer 4 is connected to the DM shipping computer 3. The printer 4 executes printing based on a command from the DM shipping computer 3.

各広告主サイトサーバ5は、ダイレクトメールの広告主により運営されるウェブサイトに関する処理を実行するサーバ装置である。例えば、広告主サイトサーバ5は、ユーザ端末6へウェブページを送信したり、広告主により提供される商品若しくはサービスの取引に関する処理を行ったりする。広告主のサイトは、広告される対象である商品又はサービスに関する情報を含む。広告主のサイトは、例えばEC(Electronic Commerce)サイトであってもよい。ECサイトにおいて、ユーザ側から見た取引の例として、商品の購入、サービスの予約、商品若しくはサービスの資料請求、商品若しくはサービスの説明を受けるためのアポイントメント、広告主が運営する会若しくはサイトへの会員登録等が挙げられる。 Each advertiser site server 5 is a server device that executes processing related to a website operated by a direct mail advertiser. For example, the advertiser site server 5 transmits a web page to the user terminal 6 or performs processing related to a transaction of a product or service provided by the advertiser. The advertiser's site contains information about the goods or services being advertised. The advertiser's site may be, for example, an EC (Electronic Commerce) site. Examples of transactions from the user's perspective on an EC site include purchasing goods, making reservations for services, requesting materials for goods or services, making appointments for receiving explanations of goods or services, and making meetings or sites operated by advertisers. Member registration etc. can be mentioned.

各ユーザ端末6は、サイトRのアカウントを有するユーザにより利用される端末装置である。ユーザ端末6の例として、スマートフォン、タブレット式コンピュータ等の携帯情報端末、携帯電話機、PDA(Personal Digital Assistant)、パーソナルコンピュータ、セットトップボックス等が挙げられる。各ユーザ端末6には、ウェブブラウザが組み込まれている。各ユーザ端末6は、サイトR、各広告主が運営するサイト、及びその他のサイトのウェブページを受信して表示する。 Each user terminal 6 is a terminal device used by a user having an account of Site R. Examples of the user terminal 6 include a mobile information terminal such as a smartphone and a tablet computer, a mobile phone, a PDA (Personal Digital Assistant), a personal computer, a set top box, and the like. A web browser is incorporated in each user terminal 6. Each user terminal 6 receives and displays a web page of a site R, a site operated by each advertiser, and other sites.

図2は、広告システムSにおける画面遷移及びダイレクトメールの一例を示す図である。図2において、ユーザ100は、ユーザ端末6を操作してRサイトサーバ1にアクセスする。Rサイトサーバ1は、ユーザ端末6からのログインの要求に応じて、ログイン画面1100を送信する。ログイン画面1100において、ユーザ100は、ログインに必要な認証情報を入力する。認証情報は、少なくともユーザIDを含んでもよい。更に認証情報は、ユーザにより予め登録されたパスワード、Rサイトサーバ1により決定されたワンタイムパスワード若しくはワンタイムパスコード、又はその他ユーザ100のみが知り得る情報若しくはユーザ100のみが有する情報を含んでもよい。 FIG. 2 is a diagram showing an example of screen transition and direct mail in the advertising system S. In FIG. 2, the user 100 operates the user terminal 6 to access the R site server 1. The R site server 1 transmits a login screen 1100 in response to a login request from the user terminal 6. On the login screen 1100, the user 100 inputs the authentication information required for login. The authentication information may include at least a user ID. Further, the authentication information may include a password registered in advance by the user, a one-time password or one-time passcode determined by the R site server 1, or other information known only to the user 100 or information possessed only by the user 100. ..

認証情報に基づいてログインが成功すると、Rサイトサーバ1は、サイトRのウェブページ1200をユーザ端末6へ送信する。このウェブページは、例えばトップページであってもよい。このとき、ユーザ100についてのRクッキーIDとDSPクッキーIDとが、Rサイトサーバ1により関連付けられる。この関連付けには、例えばクッキーシンクが用いられてもよい。 If the login is successful based on the authentication information, the R site server 1 transmits the site R web page 1200 to the user terminal 6. This web page may be, for example, a top page. At this time, the R cookie ID and the DSP cookie ID for the user 100 are associated with each other by the R site server 1. For example, a cookie sink may be used for this association.

その後、ユーザ100が、或るサイトXのウェブページ1300を閲覧する。サイトXは、サイトRとは異なるサイトであってもよい。サイトXのドメインは、サイトRのドメイン及び広告配信サーバ2のドメインの何れとも異なってもよい。ウェブページ1300は、広告枠を含む。そのため、ウェブページ1300には、区国配信サーバ1から配信された広告1310が掲載されている。広告1310は、広告主Cが運営するウェブサイトにリンクする。ユーザ100が、指110などで広告1310を選択すると、広告1310の広告主Cのサイトのページ1400が表示される。このとき、ユーザ端末6は、例えば一度広告配信サーバ2にアクセスした後に、ページ1400にアクセスする。これにより、広告配信サーバ2は、ユーザ端末6からDSPクッキーIDを取得するので、ユーザ100が広告主Cのサイトに訪れたことを検知することができる。 After that, the user 100 browses the web page 1300 of a certain site X. Site X may be a site different from Site R. The domain of the site X may be different from the domain of the site R and the domain of the advertisement distribution server 2. Web page 1300 includes inventory. Therefore, the advertisement 1310 delivered from the ward country distribution server 1 is posted on the web page 1300. Advertisement 1310 links to a website operated by Advertiser C. When the user 100 selects the advertisement 1310 with the finger 110 or the like, the page 1400 of the site of the advertiser C of the advertisement 1310 is displayed. At this time, the user terminal 6 accesses the page 1400 after accessing the advertisement distribution server 2 once, for example. As a result, the advertisement distribution server 2 acquires the DSP cookie ID from the user terminal 6, so that it is possible to detect that the user 100 has visited the site of the advertiser C.

こうして、ユーザ100が、広告主Cのサイトに訪れる。すると、例えば数日後又は数週間後に、R社が送り主となって、ユーザ100宛てにダイレクトメール1500が発送される。Rサイトサーバ1は、広告配信サーバ2から、広告主Cのサイトに訪れたユーザ100のDSPクッキーIDを取得し、DSPクッキーIDからユーザ100のRクッキーIDを取得する。RクッキーIDはユーザ100のアカウントに紐付けられているので、R社は、そのユーザ100の住所へダイレクトメール1500を発送することができる。ダイレクトメール1500は、例えばはがきである。ダイレクトメール1500の表面1510には、宛名1511及び差出人1512が印刷される。宛名1511は、ユーザ100の住所を少なくとも含む。宛名1511は、更にユーザ100の郵便番号及び氏名を含んでもよい。差出人1512は、広告の送り元として、サイトR及びR社のうち少なくとも何れか一方を示す。差出人1512として、例えば、サイトR及びR社のうち少なくとも何れか一方の名称、略語、商標又はロゴ等が印刷されてもよい。差出人1512は、裏面1520に印刷されてもよい。ダイレクトメール1500の裏面1520には、広告1521が印刷されている。広告1521は、広告主Cの広告である。表面1510にも広告主Cの広告が印刷されてもよい。 In this way, the user 100 visits the site of the advertiser C. Then, for example, after a few days or a few weeks, Company R becomes the sender and the direct mail 1500 is sent to the user 100. The R site server 1 acquires the DSP cookie ID of the user 100 who visited the site of the advertiser C from the advertisement distribution server 2, and acquires the R cookie ID of the user 100 from the DSP cookie ID. Since the R cookie ID is associated with the account of the user 100, the company R can send the direct mail 1500 to the address of the user 100. Direct mail 1500 is, for example, a postcard. The address 1511 and the sender 1512 are printed on the surface 1510 of the direct mail 1500. Address 1511 includes at least the address of user 100. The address 1511 may further include the postal code and name of the user 100. The sender 1512 indicates at least one of Site R and Company R as the sender of the advertisement. As the sender 1512, for example, the name, abbreviation, trademark, logo, or the like of at least one of Site R and Company R may be printed. The sender 1512 may be printed on the back surface 1520. An advertisement 1521 is printed on the back surface 1520 of the direct mail 1500. Advertisement 1521 is an advertisement of advertiser C. The advertisement of the advertiser C may also be printed on the surface 1510.

こうして、ユーザ100が過去に訪れたサイトに関連する広告1521が、そのユーザ100に送られる。この広告1521の送り元は、サイトR又はR社である。ユーザ100は、サイトRのアカウントを有する。そのため、ユーザ100がアカウントを有しないサイトと比較すると、ユーザ100は、サイトR又はサイトRの運営者であるR社を信頼しているということができる。従って、ユーザ100が信頼することができるところから広告を送ることができる。ユーザ100は、安心して広告1521を読むことができるので、過去に広告主のサイトに訪れたユーザについての転換率を向上させることができる。また、ユーザがRサイトに住所を登録していることを鑑みると、そのユーザからのサイトRへの信頼度は相応に高いと考えることができるかもしれない。 In this way, the advertisement 1521 related to the site visited by the user 100 in the past is sent to the user 100. The sender of this advertisement 1521 is Site R or Company R. User 100 has an account for Site R. Therefore, it can be said that the user 100 trusts the site R or the company R, which is the operator of the site R, as compared with the site where the user 100 does not have an account. Therefore, the advertisement can be sent from a place that the user 100 can trust. Since the user 100 can read the advertisement 1521 with peace of mind, it is possible to improve the conversion rate for users who have visited the advertiser's site in the past. Further, considering that the user has registered the address on the R site, it may be considered that the reliability of the site R from the user is correspondingly high.

ユーザが過去に訪れたサイトに関連する広告をそのユーザに送る他の広告手法として、リターゲティング(登録商標)がある。その手法においては、サイトに訪れたユーザを、広告を送る側(この場合はDSP等)が特定するために、広告主が、所謂リタゲタグをサイトのウェブページに設置する必要があった。これに対し、本実施形態においては、広告を送る側であるRサイトサーバ1又はR社が、広告主のサイトに訪れたユーザを特定する必要がある。本実施形態においては、広告の選択時に広告配信サーバ2が取得するDSPクッキーIDにより、サイトに訪れたユーザが特定され、Rサイトサーバ1において、そのDSPクッキーIDに関連付けられたRクッキーIDにより、サイトに訪れたユーザが特定される。そのため、広告主側でリタゲタグ又はこれに類する情報を設置する必要がない。 Retargeting® is another advertising method that sends advertisements related to sites visited by the user to the user. In that method, the advertiser needs to install a so-called ritage tag on the web page of the site in order for the sender of the advertisement (in this case, DSP or the like) to identify the user who visited the site. On the other hand, in the present embodiment, it is necessary for the R site server 1 or the company R, which is the sending side of the advertisement, to specify the user who has visited the advertiser's site. In the present embodiment, the user who visited the site is specified by the DSP cookie ID acquired by the advertisement distribution server 2 when the advertisement is selected, and the R cookie ID associated with the DSP cookie ID is used in the R site server 1. The user who visited the site is identified. Therefore, it is not necessary for the advertiser to install a Ritage tag or similar information.

また、ダイレクトメールは、インターネット広告などと比較すると、他の広告に埋もれる可能性が低くなり、また、ユーザが別の作業をしながら見るという可能性も低くなる。従って、ユーザが第2の広告を意識して読む可能性が高くなる。これにより、転換率を向上させることができる。 In addition, direct mail is less likely to be buried in other advertisements than Internet advertisements, and it is also less likely that users will see it while doing other work. Therefore, there is a high possibility that the user will be aware of the second advertisement and read it. This makes it possible to improve the conversion rate.

[2.装置構成]
[2−1.Rサイトサーバ]
次に、Rサイトサーバ1の構成について、図3及び図4を用いて説明する。図3は、本実施形態に係るRサイトサーバ1の概要構成の一例を示すブロック図である。図3に示すように、Rサイトサーバ1は、システム制御部11と、システムバス12と、入出力インタフェース13と、記憶部14と、通信部15と、を備えている。システム制御部11と入出力インタフェース13とは、システムバス12を介して接続されている。
[2. Device configuration]
[2-1. R site server]
Next, the configuration of the R site server 1 will be described with reference to FIGS. 3 and 4. FIG. 3 is a block diagram showing an example of an outline configuration of the R site server 1 according to the present embodiment. As shown in FIG. 3, the R site server 1 includes a system control unit 11, a system bus 12, an input / output interface 13, a storage unit 14, and a communication unit 15. The system control unit 11 and the input / output interface 13 are connected via the system bus 12.

システム制御部11は、CPU(Central Processing Unit)11a、ROM(Read Only Memory)11b、RAM(Random Access Memory)11c等により構成されている。 The system control unit 11 is composed of a CPU (Central Processing Unit) 11a, a ROM (Read Only Memory) 11b, a RAM (Random Access Memory) 11c, and the like.

入出力インタフェース13は、記憶部14及び通信部15とシステム制御部11との間のインタフェース処理を行う。 The input / output interface 13 performs interface processing between the storage unit 14 and the communication unit 15 and the system control unit 11.

記憶部14は、例えば、ハードディスクドライブ等により構成されている。この記憶部14には、会員DB14a、ユーザIDテーブル14b、クッキーIDマッチングテーブル14c等のデータベース及びテーブルが記憶されている。「DB」は、データベースの略語である。 The storage unit 14 is composed of, for example, a hard disk drive or the like. The storage unit 14 stores databases and tables such as the member DB 14a, the user ID table 14b, and the cookie ID matching table 14c. "DB" is an abbreviation for database.

図4は、Rサイトサーバ1におけるデータベース及びテーブルに記憶される内容の一例を示す図である。会員DB14aには、サイトRのアカウントを有するユーザに関する会員情報が、ユーザごとに記憶される。具体的に、会員DB14aには、会員情報として、ユーザID、パスワード、氏名、性別、生年月日、電話番号、郵便番号、住所、電子メールアレス等が、互いに関連付けて記憶される。 FIG. 4 is a diagram showing an example of the contents stored in the database and the table in the R site server 1. In the member DB 14a, member information about a user who has an account of Site R is stored for each user. Specifically, in the member DB 14a, a user ID, a password, a name, a gender, a date of birth, a telephone number, a zip code, an address, an e-mail ares, and the like are stored in association with each other as member information.

ユーザIDテーブル14bは、RクッキーIDが端末IDである場合において、同一のユーザのRクッキーIDとユーザIDとを関連付けるためのテーブルである。具体的に、ユーザIDテーブル14bには、RサイトにログインしたユーザがRサイトにアクセするために利用したユーザ端末6ごとに、RクッキーIDとユーザIDとが互いに関連付けて記憶される。RクッキーIDがユーザIDそのものである場合には、ユーザIDテーブル14bは不要である。 The user ID table 14b is a table for associating the R cookie ID of the same user with the user ID when the R cookie ID is the terminal ID. Specifically, in the user ID table 14b, the R cookie ID and the user ID are stored in association with each other for each user terminal 6 used by the user logged in to the R site to access the R site. When the R cookie ID is the user ID itself, the user ID table 14b is unnecessary.

クッキーIDマッチングテーブルは、同一のユーザのRクッキーIDとDSPクッキーIDとを関連付けるためのテーブルである。具体的に、クッキーIDマッチングテーブルには、広告配信サーバ2にアクセスしたユーザ端末6ごとに、RクッキーIDとDSPクッキーIDとが互いに関連付けて記憶される。 The cookie ID matching table is a table for associating the R cookie ID of the same user with the DSP cookie ID. Specifically, in the cookie ID matching table, the R cookie ID and the DSP cookie ID are stored in association with each other for each user terminal 6 that has accessed the advertisement distribution server 2.

記憶部14には、更に、オペレーティングシステム、DBMS(Database Management System)、サーバプログラム等の各種プログラムが記憶されている。サーバプログラムは、Rサイトに関する処理やダイレクトメールの発送に関する処理をシステム制御部11に実行させるプログラムである。サーバプログラムは、例えば、他の装置からインターネットNWを介して取得されるようにしてもよいし、磁気テープ、光ディスク、メモリカード等の記録媒体に記録されてドライブ装置を介して読み込まれるようにしてもよい。 The storage unit 14 further stores various programs such as an operating system, a DBMS (Database Management System), and a server program. The server program is a program that causes the system control unit 11 to execute processing related to the R site and processing related to sending direct mail. The server program may be acquired from another device via the Internet NW, or may be recorded on a recording medium such as a magnetic tape, an optical disk, or a memory card and read via the drive device. May be good.

通信部15は、例えばネットワークインタフェースカード等により構成されている。通信部15は、ネットワークNWを介して、広告配信サーバ2、DM発送用コンピュータ3、ユーザ端末6等と接続し、これらの装置との通信状態を制御する。 The communication unit 15 is composed of, for example, a network interface card or the like. The communication unit 15 connects to the advertisement distribution server 2, the DM shipping computer 3, the user terminal 6, and the like via the network NW, and controls the communication state with these devices.

[2−2.広告配信サーバ]
次に、広告配信サーバ2の構成について、図5及び図6を用いて説明する。図5は、本実施形態に係る広告配信サーバ2の概要構成の一例を示すブロック図である。図5に示すように、広告配信サーバ2は、システム制御部21と、システムバス22と、入出力インタフェース23と、記憶部24と、通信部25と、を備えている。システム制御部21と入出力インタフェース23とは、システムバス22を介して接続されている。
[2-2. Advertisement distribution server]
Next, the configuration of the advertisement distribution server 2 will be described with reference to FIGS. 5 and 6. FIG. 5 is a block diagram showing an example of an outline configuration of the advertisement distribution server 2 according to the present embodiment. As shown in FIG. 5, the advertisement distribution server 2 includes a system control unit 21, a system bus 22, an input / output interface 23, a storage unit 24, and a communication unit 25. The system control unit 21 and the input / output interface 23 are connected via the system bus 22.

システム制御部21は、CPU21a、ROM21b、RAM21c等により構成されている。 The system control unit 21 is composed of a CPU 21a, a ROM 21b, a RAM 21c, and the like.

入出力インタフェース23は、記憶部24及び通信部25とシステム制御部21との間のインタフェース処理を行う。 The input / output interface 23 performs interface processing between the storage unit 24 and the communication unit 25 and the system control unit 21.

記憶部24は、例えば、ハードディスクドライブ等により構成されている。この記憶部24には、広告配信履歴DB24a等のデータベースが記憶されている。 The storage unit 24 is composed of, for example, a hard disk drive or the like. A database such as an advertisement distribution history DB 24a is stored in the storage unit 24.

図6は、広告配信履歴DB24aに記憶される内容の一例を示す図である。広告配信履歴DB24aには、広告配信サーバ2による広告の配信履歴が記憶される。具体的に、広告配信履歴DB24aには、広告配信ログとして、広告主ID、サイトID、予算ID、広告ID、ターゲティング条件ID、配信先DSPクッキーID、配信日時、広告選択フラグ、広告選択日時等が、互いに関連付けて記憶される。広告主IDは、配信された広告の広告主を示す。サイトIDは、広告主により運営されているサイトであって、配信された広告に対応するサイトを示す。予算IDは、広告を配信するために広告主により設定された予算又はキャンペーンを識別する識別情報である。広告IDは、配信された広告を示す。ターゲティング条件IDは、広告配信サーバ2により広告の配信先のユーザ又はダイレクトメールの発送先のユーザの条件を識別する識別情報である。配信先DSPクッキーIDは、広告の配信先のユーザ又はユーザ端末6を示すDSPクッキーIDである。広告選択フラグは、配信された広告がユーザにより選択されたか否かを示す。「未選択」に設定された広告選択フラグは、広告が選択されていないことを示す。「選択済み」に設定された広告選択フラグは、広告が選択されていることを示す。広告選択日時は、配信された広告が選択された日時を示す。 FIG. 6 is a diagram showing an example of the contents stored in the advertisement distribution history DB 24a. The advertisement distribution history DB 24a stores the advertisement distribution history by the advertisement distribution server 2. Specifically, in the advertisement distribution history DB 24a, as an advertisement distribution log, an advertiser ID, a site ID, a budget ID, an advertisement ID, a targeting condition ID, a distribution destination DSP cookie ID, a distribution date and time, an advertisement selection flag, an advertisement selection date and time, etc. Are stored in association with each other. The advertiser ID indicates the advertiser of the delivered advertisement. The site ID indicates a site operated by an advertiser and corresponding to the delivered advertisement. The budget ID is identification information that identifies the budget or campaign set by the advertiser to deliver the advertisement. The advertisement ID indicates the delivered advertisement. The targeting condition ID is identification information that identifies the condition of the user to whom the advertisement is delivered or the user to whom the direct mail is sent by the advertisement delivery server 2. The delivery destination DSP cookie ID is a DSP cookie ID indicating the user or user terminal 6 to which the advertisement is delivered. The advertisement selection flag indicates whether or not the delivered advertisement is selected by the user. An ad selection flag set to "not selected" indicates that no ad has been selected. An ad selection flag set to "selected" indicates that an ad is selected. The advertisement selection date and time indicates the date and time when the delivered advertisement was selected.

記憶部24には、更に、オペレーティングシステム、DBMS、広告配信サーバプログラム等の各種プログラムが記憶されている。広告配信サーバプログラムは、広告の配信に関する各種処理をシステム制御部21に実行させるプログラムである。広告配信サーバプログラムは、例えば、他の装置からインターネットNWを介して取得されるようにしてもよいし、磁気テープ、光ディスク、メモリカード等の記録媒体に記録されてドライブ装置を介して読み込まれるようにしてもよい。 The storage unit 24 further stores various programs such as an operating system, a DBMS, and an advertisement distribution server program. The advertisement distribution server program is a program that causes the system control unit 21 to execute various processes related to advertisement distribution. The advertisement distribution server program may be acquired from another device via the Internet NW, or may be recorded on a recording medium such as a magnetic tape, an optical disk, or a memory card and read via the drive device. You may do it.

通信部25は、例えばネットワークインタフェースカード等により構成されている。通信部25は、ネットワークNWを介して、Rサイトサーバ1、広告主サイトサーバ5、ユーザ端末6等と接続し、これらの装置との通信状態を制御する。 The communication unit 25 is composed of, for example, a network interface card or the like. The communication unit 25 connects to the R site server 1, the advertiser site server 5, the user terminal 6, and the like via the network NW, and controls the communication state with these devices.

[3.システム制御部の機能概要]
[3−1.Rサイトサーバ]
次に、Rサイトサーバ1におけるシステム制御部11の機能概要について、図7を用いて説明する。図7は、Rサイトサーバ1のシステム制御部11の機能ブロックの一例を示す図である。システム制御部11は、CPU11aが、サーバプログラムに含まれる各種プログラムコードを読み出し実行することにより、図7に示すように、ログイン制御部111、R識別情報送信部112、両識別情報取得部113、識別情報記憶制御部114、広告配信ログ取得部115、広告送付制御部116等として機能する。
[3. Overview of system control functions]
[3-1. R site server]
Next, the outline of the function of the system control unit 11 in the R site server 1 will be described with reference to FIG. 7. FIG. 7 is a diagram showing an example of a functional block of the system control unit 11 of the R site server 1. As shown in FIG. 7, the system control unit 11 reads and executes various program codes included in the server program by the CPU 11a, and as shown in FIG. 7, the login control unit 111, the R identification information transmission unit 112, and both identification information acquisition units 113. It functions as an identification information storage control unit 114, an advertisement distribution log acquisition unit 115, an advertisement transmission control unit 116, and the like.

ログイン制御部111は、ユーザによるサイトRへのログインを制御する。例えば、ログイン制御部111は、ログイン画面をユーザ端末6へ送信する。また、ログイン制御部111は、ログイン画面においてユーザにより入力された認証情報を、ユーザ端末6から受信する。ログイン制御部111は、受信された認証情報に基づいて、ユーザ認証を実行する。ユーザ認証の方法は、認証情報の内容によって様々である。例えば、認証情報がユーザID及びパスワードを含む場合、ログイン制御部111は、ユーザにより入力されたユーザIDに一致するユーザIDを、会員DB14aから検索する。ログイン制御部111は、検索されたユーザIDに関連付けられたパスワードと、ユーザにより入力されたパスワードとが一致する場合、ユーザがログインに成功したと判定する。 The login control unit 111 controls the user to log in to the site R. For example, the login control unit 111 transmits a login screen to the user terminal 6. Further, the login control unit 111 receives the authentication information input by the user on the login screen from the user terminal 6. The login control unit 111 executes user authentication based on the received authentication information. The method of user authentication varies depending on the content of the authentication information. For example, when the authentication information includes a user ID and a password, the login control unit 111 searches the member DB 14a for a user ID that matches the user ID entered by the user. If the password associated with the searched user ID and the password entered by the user match, the login control unit 111 determines that the user has successfully logged in.

R識別情報送信部112は、サイトRにユーザがログインした場合にサイトRにおけるそのユーザのアカウントに紐付けられる第1の識別情報を、そのユーザのユーザ端末6へ送信する。この識別情報は、RクッキーIDであってもよい。例えば、R識別情報送信部112は、サイトRにユーザがログインしたことに応じて、RクッキーIDを送信してもよい。この場合のRクッキーIDは、ユーザID及び端末IDの何れであってもよい。RクッキーIDが端末IDである場合、R識別情報送信部112は、ログイン制御部111により、ユーザはログインに成功したと判定されると、RクッキーIDとして新たな端末IDを生成してもよい。そして、R識別情報送信部112は、ユーザにより入力されたユーザIDと端末IDとを関連付けてユーザIDテーブル14bに記憶させてもよい。或いは、R識別情報送信部112は、たとえユーザがログインしていなくても、ユーザ端末6がサイトRにアクセスしたときに、RクッキーIDを送信してもよい。この場合のRクッキーIDは、端末IDであってもよい。その後、ユーザがログインした場合に、R識別情報送信部112は、ユーザにより入力されたユーザIDとRクッキーIDとを関連付けてユーザIDテーブル14bに記憶させてもよい。ユーザがサイトRを閲覧するときにRサイトサーバ1からユーザ端末6へRクッキーIDが送信されるので、RクッキーIDは、ファーストパーティクッキーで送信されることになる。ユーザ端末6は、受信したRクッキーIDを記憶する。その後、ユーザ端末6からRサイトサーバ1へ送信される要求は、RクッキーIDを含む。 The R identification information transmission unit 112 transmits the first identification information associated with the user's account at the site R when the user logs in to the site R to the user terminal 6 of the user. This identification information may be an R cookie ID. For example, the R identification information transmission unit 112 may transmit the R cookie ID in response to the user logging in to the site R. The R cookie ID in this case may be either a user ID or a terminal ID. When the R cookie ID is a terminal ID, the R identification information transmitting unit 112 may generate a new terminal ID as the R cookie ID when the login control unit 111 determines that the user has successfully logged in. .. Then, the R identification information transmission unit 112 may associate the user ID input by the user with the terminal ID and store them in the user ID table 14b. Alternatively, the R identification information transmission unit 112 may transmit the R cookie ID when the user terminal 6 accesses the site R even if the user is not logged in. The R cookie ID in this case may be a terminal ID. After that, when the user logs in, the R identification information transmission unit 112 may associate the user ID input by the user with the R cookie ID and store them in the user ID table 14b. Since the R cookie ID is transmitted from the R site server 1 to the user terminal 6 when the user browses the site R, the R cookie ID is transmitted as a first party cookie. The user terminal 6 stores the received R cookie ID. After that, the request transmitted from the user terminal 6 to the R site server 1 includes the R cookie ID.

両識別情報取得部113は、サイトRに含まれる指示をユーザ端末6において読まれることによりそのユーザ端末6が広告配信サーバ2から取得する第2の識別情報であって、広告配信サーバ2がそのユーザ又はそのユーザ端末6を識別するための第2の識別情報と、R識別情報送信部112により送信された第1の識別情報と、をユーザ端末6から取得する。第2の識別情報は、例えばDSPクッキーIDであってもよい。サイトRに含まれる指示は、ユーザ端末6が広告配信サーバ2へアクセすることである。この指示を示す指示情報は、サイトRを構成するウェブページのうち少なくとも一のウェブページに埋め込まれてもよい。両識別情報取得部113は、指示情報を含むウェブページをユーザ端末6へ送信する。このウェブページは、例えばトップページであってもよいし、ユーザがログインに成功した直後に表示されるウェブページであってもよい。図2に示すように、サイトRのページ1200のHTML(HyperText Markup Language)文書は、指示情報として、シンクタグ1210を含む。シンクタグ1210は、広告配信サーバ2へアクセする指示を示すタグである。シンクタグ1210は、例えば所定のスクリプトで記述されてもよい。ユーザ端末6が、シンクタグ1210を読んで実行することにより、ユーザ端末6は、広告配信サーバ2へアクセスする。これにより、広告配信サーバ2からユーザ端末6へDSPクッキーIDが送信される。ユーザがサイトRを閲覧するときに広告配信サーバ2からユーザ端末6へDSPクッキーIDが送信されるので、DSPクッキーIDは、サードパーティクッキーで送信されることになる。こうして、ユーザ端末6はDSPクッキーIDを取得する。ユーザ端末6は、取得したDSPクッキーIDと、記憶しておいたRユーザIDとを、Rサイトサーバ1へ送信する。こうして、両識別情報取得部113は、同一のユーザのDSPクッキーID及びRユーザIDを取得する。 Both identification information acquisition units 113 are second identification information acquired from the advertisement distribution server 2 by the user terminal 6 when the instruction included in the site R is read by the user terminal 6, and the advertisement distribution server 2 is the second identification information. The second identification information for identifying the user or the user terminal 6 and the first identification information transmitted by the R identification information transmission unit 112 are acquired from the user terminal 6. The second identification information may be, for example, a DSP cookie ID. The instruction included in the site R is that the user terminal 6 accesses the advertisement distribution server 2. The instruction information indicating this instruction may be embedded in at least one web page among the web pages constituting the site R. Both identification information acquisition units 113 transmit a web page including instruction information to the user terminal 6. This web page may be, for example, a top page or a web page displayed immediately after the user successfully logs in. As shown in FIG. 2, the HTML (HyperText Markup Language) document of page 1200 of the site R includes the sync tag 1210 as instructional information. The sync tag 1210 is a tag indicating an instruction to access the advertisement distribution server 2. The sync tag 1210 may be described by, for example, a predetermined script. When the user terminal 6 reads and executes the sync tag 1210, the user terminal 6 accesses the advertisement distribution server 2. As a result, the DSP cookie ID is transmitted from the advertisement distribution server 2 to the user terminal 6. Since the DSP cookie ID is transmitted from the advertisement distribution server 2 to the user terminal 6 when the user browses the site R, the DSP cookie ID is transmitted as a third-party cookie. In this way, the user terminal 6 acquires the DSP cookie ID. The user terminal 6 transmits the acquired DSP cookie ID and the stored R user ID to the R site server 1. In this way, both identification information acquisition units 113 acquire the DSP cookie ID and the R user ID of the same user.

識別情報記憶制御部114は、両識別情報取得部113により取得されたRクッキーIDと、両識別情報取得部113により取得されたDSPクッキーIDと、を関連付けてクッキーIDマッチングテーブルに記憶させる。 The identification information storage control unit 114 stores the R cookie ID acquired by both identification information acquisition units 113 and the DSP cookie ID acquired by both identification information acquisition units 113 in the cookie ID matching table in association with each other.

広告配信ログ取得部115は、広告配信サーバ2からユーザ端末6へ送信される第1の広告であって、広告される対象に関する情報を含む広告主のサイトにリンクする第1の広告がユーザにより選択された場合、その第1の広告を選択したユーザ又はそのユーザにより利用されるユーザ端末6を識別するためのDSPクッキーIDを、広告配信サーバ2から取得する。例えば、広告配信サーバ2は、広告配信履歴DB24aに記憶された広告配信ログを、定期的にバッチでRサイトサーバ1へ送信する。広告配信ログ取得部115は、広告配信サーバ2から取得した広告配信ログのうち、広告選択フラグが「選択済み」である広告配信ログを抽出する。広告配信ログ取得部115は、抽出された広告配信ログから、配信先DSPクッキーIDを取得してもよい。 The advertisement distribution log acquisition unit 115 is a first advertisement transmitted from the advertisement distribution server 2 to the user terminal 6, and the first advertisement linked to the advertiser's site including information about the advertisement target is by the user. When selected, a DSP cookie ID for identifying the user who selected the first advertisement or the user terminal 6 used by the user is acquired from the advertisement distribution server 2. For example, the advertisement distribution server 2 periodically transmits the advertisement distribution log stored in the advertisement distribution history DB 24a to the R site server 1 in batch. The advertisement distribution log acquisition unit 115 extracts the advertisement distribution log for which the advertisement selection flag is "selected" from the advertisement distribution logs acquired from the advertisement distribution server 2. The advertisement distribution log acquisition unit 115 may acquire the distribution destination DSP cookie ID from the extracted advertisement distribution log.

広告送付制御部116は、広告配信ログ取得部115により取得されたDSPクッキーIDに関連付けてクッキーIDマッチングテーブルに記憶されたRクッキーIDが、サイトRにおけるユーザのアカウントに紐付けられていることに基づいて、広告配信サーバ2により配信された第1の広告と広告主が同一である第2の広告を、その紐付けられたアカウントのユーザへ送るように制御する。本実施形態において、第2の広告の送付は、ダイレクトメールの郵送である。例えば、広告送付制御部116は、クッキーIDマッチングテーブル14cから、DSPクッキーIDに関連付けられたRクッキーIDを取得する。広告送付制御部116は、取得されたRクッキーIDに紐付けられた会員情報を特定してもよい。例えば、RクッキーIDがユーザIDである場合、RクッキーIDから直接会員情報を、会員DB14aから特定することができる。RクッキーIDが端末IDである場合、広告送付制御部116は、ユーザIDテーブル14bから、RクッキーIDに関連付けられたユーザIDを取得する。広告送付制御部116は、取得されたユーザIDから会員情報を特定する。DSPクッキーIDからRクッキーID又はユーザIDを取得することにより、広告送付制御部116は、広告を選択したユーザがRサイトのアカウントを有することを特定し、且つ広告を選択したユーザを特定することができる。 The advertisement sending control unit 116 determines that the R cookie ID stored in the cookie ID matching table associated with the DSP cookie ID acquired by the advertisement distribution log acquisition unit 115 is associated with the user's account on the site R. Based on this, the first advertisement delivered by the advertisement distribution server 2 and the second advertisement having the same advertiser are controlled to be sent to the user of the associated account. In the present embodiment, the second advertisement is sent by direct mail. For example, the advertisement sending control unit 116 acquires the R cookie ID associated with the DSP cookie ID from the cookie ID matching table 14c. The advertisement sending control unit 116 may specify the member information associated with the acquired R cookie ID. For example, when the R cookie ID is a user ID, the member information can be directly specified from the member DB 14a from the R cookie ID. When the R cookie ID is the terminal ID, the advertisement sending control unit 116 acquires the user ID associated with the R cookie ID from the user ID table 14b. The advertisement sending control unit 116 identifies the member information from the acquired user ID. By acquiring the R cookie ID or the user ID from the DSP cookie ID, the advertisement sending control unit 116 identifies that the user who has selected the advertisement has an account on the R site, and identifies the user who has selected the advertisement. Can be done.

広告送付制御部116は、広告配信サーバ2により配信された第1の広告を選択したユーザについて会員DB14aに記憶された会員情報に含まれる送り先情報に基づいて、第2の広告を送ることを制御してもよい。送り先情報は、第2の広告の送り先を示す。本実施形態において、送り先情報は、宛名情報である。宛名情報は、ユーザの住所を含む。宛名情報は、更にユーザの郵便番号及び氏名を含んでもよい。広告送付制御部116は、第2の広告を送るために、宛名情報を出力してもよい。例えば、広告送付制御部116は、宛名情報を含む発送指示をDM発送用コンピュータ3へ送信してもよい。発送指示は、宛名情報の他に、ダイレクトメールIDを含んでもよい。ダイレクトメールIDは、ダイレクトメール(第2の広告)を識別する識別情報である。例えば、ダイレクトメールIDは、広告主ID、サイトID及び広告IDの少なくとも何れか一つに応じて予め定められてもよい。作業員は、ダイレクトメールIDに対応する第2の広告が予め印刷されたダイレクトメールを、プリンタ4にセットする。DM発送用コンピュータ3は、宛名情報に基づいて、郵便番号、住所及び氏名を含む宛名のイメージを生成し、このイメージをプリンタ4へ送信する。これにより、DM発送用コンピュータ3は、宛名の印刷をプリンタ4に指示する。プリンタ4は、DM発送用コンピュータ3から受信したイメージに従って、ダイレクトメールの表面に宛名を印刷する。 The advertisement sending control unit 116 controls to send the second advertisement for the user who has selected the first advertisement delivered by the advertisement distribution server 2 based on the destination information included in the member information stored in the member DB 14a. You may. The destination information indicates the destination of the second advertisement. In the present embodiment, the destination information is address information. The address information includes the user's address. The address information may further include the user's zip code and name. The advertisement sending control unit 116 may output the address information in order to send the second advertisement. For example, the advertisement sending control unit 116 may send a shipping instruction including address information to the DM shipping computer 3. The shipping instruction may include a direct mail ID in addition to the address information. The direct mail ID is identification information that identifies the direct mail (second advertisement). For example, the direct mail ID may be predetermined according to at least one of the advertiser ID, the site ID, and the advertisement ID. The worker sets the direct mail on which the second advertisement corresponding to the direct mail ID is printed in advance in the printer 4. The DM shipping computer 3 generates an image of an address including a zip code, an address, and a name based on the address information, and transmits this image to the printer 4. As a result, the DM shipping computer 3 instructs the printer 4 to print the address. The printer 4 prints the address on the surface of the direct mail according to the image received from the DM shipping computer 3.

広告送付制御部116は、サイトR及びR社のうち少なくとも何れか一方が第2の広告の送り元であることを示してその第2の広告を送るように制御してもよい。例えば、ダイレクトメールには、予め第2の広告とともに、サイトR及びR社のうち少なくとも何れか一方の名称、略語、商標又はロゴ等が印刷されてもよい。そして、Rサイトサーバ1からの発送指示に応じて、そのダイレクトメールに宛名が印刷されてもよい。 The advertisement sending control unit 116 may control to indicate that at least one of the site R and the company R is the sender of the second advertisement and send the second advertisement. For example, the name, abbreviation, trademark, logo, or the like of at least one of Site R and Company R may be printed on the direct mail in advance together with the second advertisement. Then, the address may be printed on the direct mail in response to the shipping instruction from the R site server 1.

なお、第1の広告と第2の広告との関係は、広告主が同一であることに限定されるものではない。例えば、第2の広告は、第1の広告のリンク先のサイトに情報が掲載されている何れかの商品又はサービスの広告であってもよいし、第1の広告のリンク先のサイトに関連する何らかの広告であってもよい。 The relationship between the first advertisement and the second advertisement is not limited to the same advertiser. For example, the second advertisement may be an advertisement for any product or service whose information is posted on the site linked to the first advertisement, or may be related to the site linked to the first advertisement. It may be some kind of advertisement.

[3−2.広告配信サーバ]
次に、広告配信サーバ2におけるシステム制御部21の機能概要について、図8を用いて説明する。図8は、広告配信サーバ2のシステム制御部21の機能ブロックの一例を示す図である。システム制御部21は、CPU21aが、広告配信サーバプログラムに含まれる各種プログラムコードを読み出し実行することにより、図8に示すように、DSP識別情報送信部211、広告送信部212、DSP識別情報取得部213、広告配信ログ送信部214等として機能する。
[3-2. Advertisement distribution server]
Next, the outline of the function of the system control unit 21 in the advertisement distribution server 2 will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a diagram showing an example of a functional block of the system control unit 21 of the advertisement distribution server 2. As shown in FIG. 8, the system control unit 21 reads and executes various program codes included in the advertisement distribution server program, so that the CPU 21a has a DSP identification information transmission unit 211, an advertisement transmission unit 212, and a DSP identification information acquisition unit. 213, functions as an advertisement distribution log transmission unit 214 and the like.

DSP識別情報送信部211は、サイトRに含まれる指示がユーザ端末6において読まれることによりそのユーザ端末6が広告配信サーバ2にアクセスした場合、広告配信サーバ2においてそのユーザ端末6又はそのユーザ端末6を利用するユーザを識別するためのDSPクッキーIDを、そのユーザ端末6へ送信する。前述したように、サイトRに含まれる指示は、例えばシンクタグである。ユーザ端末6がシンクタグに従って広告配信サーバ2にアクセスすると、DSP識別情報送信部211は、新たなDSPクッキーIDを生成する。DSP識別情報送信部211は、生成したDSPクッキーIDを含むクッキーを生成する。また、DSP識別情報送信部211は、ユーザ端末6からのアクセスに対するリダイレクト先を示すURL(Uniform Resource Locator)を生成してもよい。DSP識別情報送信部211は、このURLのドメイン名を、サイトRのドメイン名に設定してもよい。また、DSP識別情報送信部211は、このURLに、生成されたDSPクッキーIDを付加してもよい。DSP識別情報送信部211は、生成されたクッキー及びURLを含む応答をユーザ端末6へ送信してもよい。ユーザ端末6は、広告配信サーバ2から受信したクッキーに含まれるDSPクッキーIDを記憶する。その後、ユーザ端末6から広告配信サーバ2へ送信される要求は、DSPクッキーIDを含む。また、ユーザ端末6は、広告配信サーバ2から受信したURLに従って、Rサイトサーバ1へ要求を送信する。この要求は、ユーザ端末6が広告配信サーバ2から受信したURLを含む。このURLは、DSPクッキーIDを含む。そのため、Rサイトサーバ1は、このURLからDSPクッキーIDを取得することができる。 When the user terminal 6 accesses the advertisement distribution server 2 by reading the instruction included in the site R in the user terminal 6, the DSP identification information transmission unit 211 has the user terminal 6 or the user terminal in the advertisement distribution server 2. The DSP cookie ID for identifying the user who uses 6 is transmitted to the user terminal 6. As mentioned above, the instructions contained in Site R are, for example, sync tags. When the user terminal 6 accesses the advertisement distribution server 2 according to the sync tag, the DSP identification information transmission unit 211 generates a new DSP cookie ID. The DSP identification information transmission unit 211 generates a cookie including the generated DSP cookie ID. Further, the DSP identification information transmission unit 211 may generate a URL (Uniform Resource Locator) indicating a redirect destination for access from the user terminal 6. The DSP identification information transmission unit 211 may set the domain name of this URL to the domain name of the site R. Further, the DSP identification information transmission unit 211 may add the generated DSP cookie ID to this URL. The DSP identification information transmission unit 211 may transmit a response including the generated cookie and URL to the user terminal 6. The user terminal 6 stores the DSP cookie ID included in the cookie received from the advertisement distribution server 2. After that, the request transmitted from the user terminal 6 to the advertisement distribution server 2 includes the DSP cookie ID. Further, the user terminal 6 transmits a request to the R site server 1 according to the URL received from the advertisement distribution server 2. This request includes the URL received by the user terminal 6 from the advertisement distribution server 2. This URL includes a DSP cookie ID. Therefore, the R site server 1 can acquire the DSP cookie ID from this URL.

広告送信部212は、ユーザ端末6へ第1の広告を送信する。例えば、サイトXにおいて広告枠を含むページを表示するとき、ユーザ端末6は、広告要求を、例えばSSP(Supply Side Platform)へ送信する。SSPにおいて、例えばリアルタイムビッディングにより、配信される第1の広告が決定され、例えばHTTPリダイレクトによって、広告要求が広告配信サーバ2へ転送されてもよい。ユーザ端末6がDSPクッキーIDを記憶している場合、その広告要求はそのDSPクッキーIDを含む。広告送信部212は、広告要求に応じて、決定された第1の広告をユーザ端末6へ送信してもよい。ユーザ端末6は、第1の広告を、広告枠に表示する。広告送信部212は、第1の広告を送信した場合、広告配信ログを広告配信DB24aに記憶させる。このとき、広告送信部212は、送信した広告に対応する広告主ID、サイトID、広告ID等を、広告配信ログに追加する。また、広告送信部212は、広告要求に含まれるDSPクッキーIDを、配信先DSPクッキーIDとして、広告配信ログに追加する。また、広告送信部212は、「未選択」に設定された広告選択フラグを、広告配信ログに追加する。 The advertisement transmission unit 212 transmits the first advertisement to the user terminal 6. For example, when displaying a page including an advertisement space on the site X, the user terminal 6 transmits an advertisement request to, for example, an SSP (Supply Side Platform). In the SSP, for example, by real-time bidding, the first advertisement to be delivered may be determined, and the advertisement request may be forwarded to the advertisement distribution server 2 by, for example, HTTP redirect. When the user terminal 6 stores the DSP cookie ID, the advertisement request includes the DSP cookie ID. The advertisement transmission unit 212 may transmit the determined first advertisement to the user terminal 6 in response to the advertisement request. The user terminal 6 displays the first advertisement in the advertisement space. When the first advertisement is transmitted, the advertisement transmission unit 212 stores the advertisement distribution log in the advertisement distribution DB 24a. At this time, the advertisement transmission unit 212 adds the advertiser ID, site ID, advertisement ID, etc. corresponding to the transmitted advertisement to the advertisement distribution log. Further, the advertisement transmission unit 212 adds the DSP cookie ID included in the advertisement request to the advertisement distribution log as the distribution destination DSP cookie ID. In addition, the advertisement transmission unit 212 adds the advertisement selection flag set to "unselected" to the advertisement distribution log.

DSP識別情報取得部213は、第1の広告がユーザにより選択されることによりそのユーザのユーザ端末6が広告配信サーバ2にアクセスした場合、アクセスしたユーザ端末6又はそのユーザ端末6を利用するユーザを識別するためのDSPクッキーIDを、そのユーザ端末6から取得する。例えば、サイトXに表示された第1の広告をユーザが選択すると、ユーザ端末6は、広告主のページ要求を広告配信サーバ2へ送信する。このページ要求は、例えばリンク先のページのURL、選択された広告の広告ID、及びユーザ端末6が記憶しておいたDSPクッキーIDを含む。DSP識別情報取得部213は、ページ要求を受信することにより、DSPクッキーIDを取得する。こうして、DSP識別情報取得部213は、第1の広告が選択されたことを検知する。DSP識別情報取得部213は、例えばページ要求をリダイレクトすることにより、ページ要求を、対応する広告主サイトサーバ5へ転送する。広告主サイトサーバ5は、広告主のページをユーザ端末6へ送信する。また、DSP識別情報取得部213は、広告配信履歴DB24aから、ページ要求に含まれる広告IDとDSPクッキーIDとの組み合わせと一致する組み合わせを含む広告配信ログを特定する。DSP識別情報取得部213は、特定した広告配信ログの広告選択フラグを「選択済み」に変更する。 When the user terminal 6 of the user accesses the advertisement distribution server 2 by selecting the first advertisement by the user, the DSP identification information acquisition unit 213 is a user who uses the accessed user terminal 6 or the user terminal 6. The DSP cookie ID for identifying the user terminal 6 is acquired. For example, when the user selects the first advertisement displayed on the site X, the user terminal 6 sends the advertiser's page request to the advertisement distribution server 2. This page request includes, for example, the URL of the linked page, the advertisement ID of the selected advertisement, and the DSP cookie ID stored in the user terminal 6. The DSP identification information acquisition unit 213 acquires the DSP cookie ID by receiving the page request. In this way, the DSP identification information acquisition unit 213 detects that the first advertisement has been selected. The DSP identification information acquisition unit 213 transfers the page request to the corresponding advertiser site server 5, for example, by redirecting the page request. The advertiser site server 5 transmits the advertiser's page to the user terminal 6. Further, the DSP identification information acquisition unit 213 identifies an advertisement distribution log including a combination matching the combination of the advertisement ID and the DSP cookie ID included in the page request from the advertisement distribution history DB 24a. The DSP identification information acquisition unit 213 changes the advertisement selection flag of the specified advertisement distribution log to "selected".

広告配信ログ送信部214は、DSP識別情報取得部213により得された第2識別情報を、Rサイトサーバ1へ送信する。例えば、広告配信ログ送信部214は、所定期間ごとに(例えば1日ごと、1週間ごと等)、その期間内に配信された広告についての広告配信ログを、広告配信履歴DB24aから抽出してもよい。広告配信ログ送信部214は、抽出した広告配信ログを、Rサイトサーバ1へ送信してもよい。 The advertisement distribution log transmission unit 214 transmits the second identification information obtained by the DSP identification information acquisition unit 213 to the R site server 1. For example, the advertisement distribution log transmission unit 214 may extract the advertisement distribution log for the advertisement delivered within the predetermined period (for example, every day, every week, etc.) from the advertisement distribution history DB 24a. good. The advertisement distribution log transmission unit 214 may transmit the extracted advertisement distribution log to the R site server 1.

[4.広告システムの動作]
次に、広告システムSの動作について、図9を用いて説明する。図9は、本実施形態に係る広告システムSの動作の一例を示すシーケンス図である。
[4. Advertising system behavior]
Next, the operation of the advertising system S will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a sequence diagram showing an example of the operation of the advertising system S according to the present embodiment.

図9に示すように、ユーザ端末6は、サイトRのログイン画面を表示する(ステップS1)。ユーザは、認証情報として、例えばユーザID及びパスワードを入力すると、ユーザ端末6は、入力されたユーザID及びパスワードを、Rサイトサーバ1へ送信する(ステップS2)。 As shown in FIG. 9, the user terminal 6 displays the login screen of the site R (step S1). When the user inputs, for example, a user ID and password as authentication information, the user terminal 6 transmits the input user ID and password to the R site server 1 (step S2).

Rサイトサーバ1のログイン制御部111は、ユーザ端末6から受信したユーザID及びパスワードに基づいて、ユーザ認証を行い、ログインが成功したと判定する(ステップS3)。この判定に応じて、R識別情報送信部112は、新たなRクッキーIDを生成し、このRクッキーIDを含むクッキーを、シンクタグが埋め込まれたサイトRのウェブページとともに送信する(ステップS4)。 The login control unit 111 of the R site server 1 performs user authentication based on the user ID and password received from the user terminal 6, and determines that the login is successful (step S3). In response to this determination, the R identification information transmission unit 112 generates a new R cookie ID, and transmits a cookie containing this R cookie ID together with the web page of the site R in which the sync tag is embedded (step S4).

ウェブページを受信したユーザ端末6は、このウェブページからシンクタグを検出すると(ステップS5)、このシンクタグに従って、広告配信サーバ2へクッキー要求を送信する(ステップS6)。 When the user terminal 6 that has received the web page detects the sync tag from this web page (step S5), the user terminal 6 transmits a cookie request to the advertisement distribution server 2 according to the sync tag (step S6).

広告配信サーバ2のDSP識別情報送信部211は、クッキー要求を受信すると、新たなDSPクッキーIDを生成し、このDSPクッキーIDを含むクッキー及びURLを設定した応答を、ユーザ端末6へ送信する(ステップS7)。 Upon receiving the cookie request, the DSP identification information transmission unit 211 of the advertisement distribution server 2 generates a new DSP cookie ID, and transmits a response in which a cookie including the DSP cookie ID and a URL are set to the user terminal 6 ( Step S7).

DSPクッキーIDを受信したユーザ端末6は、ステップS4で受信したRクッキーIDを含むクッキーと、このDSPクッキーIDを含むURLと、をRサイトサーバ1へ送信する(ステップS8)。 The user terminal 6 that has received the DSP cookie ID transmits the cookie including the R cookie ID received in step S4 and the URL including the DSP cookie ID to the R site server 1 (step S8).

Rサイトサーバ1の両識別情報取得部113は、ユーザ端末6から受信されたRクッキーIDとDSPクッキーIDとを互いに関連付けて、クッキーIDマッチングテーブル14cに記憶させる(ステップS9)。 Both identification information acquisition units 113 of the R site server 1 associate the R cookie ID and the DSP cookie ID received from the user terminal 6 with each other and store them in the cookie ID matching table 14c (step S9).

その後、ユーザがサイトXのURLを指定するなどにより、ユーザ端末6は、サイトXのウェブページを表示する(ステップS10)。このウェブページは、広告枠用のタグが含まれている。ユーザ端末6は、広告枠用のタグを検出すると、このタグに従って、広告要求を所定のSSPに送信する。SSPは、配信される広告を決定し、決定した広告の広告IDを含む応答をユーザ端末6へ送信する。ユーザ端末6は、決定された広告の広告IDと、ステップS7で受信したDSPクッキーIDと、を含む広告要求を、広告配信サーバ2へ送信する(ステップS11)。 After that, when the user specifies the URL of the site X or the like, the user terminal 6 displays the web page of the site X (step S10). This web page contains tags for inventory. When the user terminal 6 detects the tag for the advertising space, the user terminal 6 transmits an advertising request to a predetermined SSP according to this tag. The SSP determines the advertisement to be delivered, and sends a response including the advertisement ID of the determined advertisement to the user terminal 6. The user terminal 6 transmits an advertisement request including the determined advertisement ID of the advertisement and the DSP cookie ID received in step S7 to the advertisement distribution server 2 (step S11).

広告配信サーバ2の広告送信部212は、広告要求を受信すると、決定された広告をユーザ端末6へ送信する(ステップS12)。次いで、広告送信部212は、広告配信ログを、広告配信履歴DB24aに記憶させる(ステップS13)。ここで、広告送信部212は、広告要求に含まれる広告ID及びDSPクッキーIDを、広告配信ログに追加する。また、広告送信部212、広告選択フラグを「未選択」に設定する。 Upon receiving the advertisement request, the advertisement transmission unit 212 of the advertisement distribution server 2 transmits the determined advertisement to the user terminal 6 (step S12). Next, the advertisement transmission unit 212 stores the advertisement distribution log in the advertisement distribution history DB 24a (step S13). Here, the advertisement transmission unit 212 adds the advertisement ID and the DSP cookie ID included in the advertisement request to the advertisement distribution log. In addition, the advertisement transmission unit 212 and the advertisement selection flag are set to "not selected".

一方、広告配信サーバ2から広告を受信したユーザ端末6は、この広告を、広告枠に表示する。表示された広告をユーザが選択すると、ユーザ端末6は、この広告の広告ID及びDSPクッキーIDを含むページ要求を、広告配信サーバ2へ送信する(ステップS16)。 On the other hand, the user terminal 6 that has received the advertisement from the advertisement distribution server 2 displays this advertisement in the advertisement space. When the user selects the displayed advertisement, the user terminal 6 transmits a page request including the advertisement ID and the DSP cookie ID of the advertisement to the advertisement distribution server 2 (step S16).

広告配信サーバ2のDSP識別情報取得部213は、ページ要求を受信することにより、広告が選択されたことを検知する(ステップS16)。このとき、DSP識別情報取得部213は、ページ要求に含まれる広告ID及びDSPクッキーIDの組み合わせに一致する組み合わせを含む広告配信ログを、広告配信履歴DB24aから検索する。DSP識別情報取得部213は、検索された広告配信ログの広告選択フラグを、「選択済み」に変更する。DSP識別情報取得部213は、例えばHTTPリダイレクトにより、ユーザ端末6からのページ要求を、対応する広告主サイトサーバ5へ転送する(ステップS17)。広告主サイトサーバ5は、ページ要求に応じたウェブページを、ユーザ端末6へ送信する(ステップS18)。 The DSP identification information acquisition unit 213 of the advertisement distribution server 2 detects that the advertisement has been selected by receiving the page request (step S16). At this time, the DSP identification information acquisition unit 213 searches the advertisement distribution history DB 24a for an advertisement distribution log including a combination matching the combination of the advertisement ID and the DSP cookie ID included in the page request. The DSP identification information acquisition unit 213 changes the advertisement selection flag of the searched advertisement distribution log to "selected". The DSP identification information acquisition unit 213 forwards the page request from the user terminal 6 to the corresponding advertiser site server 5 (step S17), for example, by HTTP redirect. The advertiser site server 5 transmits a web page in response to the page request to the user terminal 6 (step S18).

その後、広告配信サーバ2の広告配信ログ送信部214は、広告配信履歴DB24aに記憶された広告配信ログを、所定のタイミングでRサイトサーバ1へ送信する(ステップS19)。 After that, the advertisement distribution log transmission unit 214 of the advertisement distribution server 2 transmits the advertisement distribution log stored in the advertisement distribution history DB 24a to the R site server 1 at a predetermined timing (step S19).

広告配信サーバ2の広告配信ログ取得部115が、広告配信サーバ2から広告配信ログを取得すると、広告送付制御部116は、取得された広告配信ログの中から、広告選択フラグが「選択済み」に設定された広告配信ログを抽出する。広告送付制御部116は、抽出された各広告配信ログについて、広告配信ログからDSPクッキーIDを取得する。広告送付制御部116は、取得されたDSPクッキーIDに関連付けられたRクッキーIDを、クッキーIDマッチングテーブル14cから取得する(ステップS20)。次いで、広告送付制御部116は、抽出された各広告配信ログについて、取得されたRクッキーIDに関連付けられたユーザIDを、ユーザIDテーブルから取得する。広告送付制御部116は、取得されたユーザIDに関連付けられた郵便番号、住所及び氏名を、宛名情報として、会員DB14aから取得する。また、広告送付制御部116は、各広告配信ログについて、ダイレクトメールIDを特定する。広告送付制御部116は、宛名情報とダイレクトメールIDとのリストを含む発送指示を、DM発送用コンピュータ3へ送信する(ステップS21)。 When the advertisement distribution log acquisition unit 115 of the advertisement distribution server 2 acquires the advertisement distribution log from the advertisement distribution server 2, the advertisement delivery control unit 116 sets the advertisement selection flag to "selected" from the acquired advertisement distribution logs. Extract the ad delivery log set to. The advertisement delivery control unit 116 acquires a DSP cookie ID from the advertisement distribution log for each extracted advertisement distribution log. The advertisement sending control unit 116 acquires the R cookie ID associated with the acquired DSP cookie ID from the cookie ID matching table 14c (step S20). Next, the advertisement delivery control unit 116 acquires the user ID associated with the acquired R cookie ID from the user ID table for each extracted advertisement distribution log. The advertisement sending control unit 116 acquires the postal code, address, and name associated with the acquired user ID as address information from the member DB 14a. Further, the advertisement sending control unit 116 specifies a direct mail ID for each advertisement distribution log. The advertisement sending control unit 116 transmits a shipping instruction including a list of the address information and the direct mail ID to the DM shipping computer 3 (step S21).

発送指示を受信したDM発送用コンピュータ3は、宛名情報に基づいて、宛名のイメージを生成し、ダイレクトメールIDにより示されるダイレクトメールがセットされたプリンタ4へ、その宛名のイメージを送信する(ステップS22)。プリンタ4は、受信されたイメージに従って、ダイレクトメールに宛名を印刷する(ステップS23)。作業員は、宛名が印刷されたダイレクトメールを発送する。 Upon receiving the shipping instruction, the DM shipping computer 3 generates an image of the address based on the address information, and transmits the image of the address to the printer 4 in which the direct mail indicated by the direct mail ID is set (step). S22). The printer 4 prints the address in the direct mail according to the received image (step S23). The worker sends a direct mail with the address printed on it.

以上説明したように、本実施形態によれば、Rサイトサーバ1が、サイトRにユーザがログインした場合にサイトRにおけるユーザのアカウントに紐付けられるRクッキーIDを、そのユーザのユーザ端末6へ送信する。また、Rサイトサーバ1が、サイトRに含まれるシンクタグがユーザ端末6において読まれることによりユーザ端末6が広告配信サーバ2から取得するDSPクッキーIDと、ユーザ端末6へ送信されたRクッキーIDと、をユーザ端末6から取得する。また、Rサイトサーバ1が、取得されたRクッキーIDと、取得されたDSPクッキーIDと、を関連付けて記憶部14に記憶させる。また、Rサイトサーバ1が、広告配信サーバ2からユーザ端末6へ送信される第1の広告がユーザにより選択された場合、その第1の広告を選択したユーザにより利用されるユーザ端末6を識別するためのDSPクッキーIDを、広告配信サーバ2から取得する。また、Rサイトサーバ1が、取得されたDSPクッキーIDに関連付けて記憶部14に記憶されたRクッキーIDが、ユーザのアカウントに紐付けられていることに基づいて、第1の広告と広告主が同一である第2の広告を、その紐付けられたアカウントのユーザへ送るように制御する。従って、ユーザが過去に訪れたサイトに関連する広告を、そのユーザが信頼することができるところから送ることができる。 As described above, according to the present embodiment, the R site server 1 transfers the R cookie ID associated with the user's account at the site R to the user terminal 6 of the user when the user logs in to the site R. Send. Further, the R site server 1 has a DSP cookie ID acquired by the user terminal 6 from the advertisement distribution server 2 when the sync tag included in the site R is read by the user terminal 6, and an R cookie ID transmitted to the user terminal 6. , Is acquired from the user terminal 6. Further, the R site server 1 stores the acquired R cookie ID and the acquired DSP cookie ID in the storage unit 14 in association with each other. Further, when the first advertisement transmitted from the advertisement distribution server 2 to the user terminal 6 is selected by the user, the R site server 1 identifies the user terminal 6 used by the user who has selected the first advertisement. The DSP cookie ID for this is acquired from the advertisement distribution server 2. Further, the first advertisement and the advertiser are based on the fact that the R cookie ID stored in the storage unit 14 in association with the acquired DSP cookie ID by the R site server 1 is associated with the user's account. Controls to send a second ad that is the same to the user of the associated account. Therefore, advertisements related to sites visited by the user in the past can be sent from a place that the user can trust.

ここで、RクッキーIDは、サイトRのドメインに関連付けられる識別情報であり、DSPクッキーIDは、サイトRのドメインとは異なるドメインに関連付けられてもよい。この場合、別々のドメインにおける同一のユーザ向けの識別情報を関連付けることで、サイトR又はサイトRの運営者は、広告主のサイトに訪問したユーザを特定することができる。 Here, the R cookie ID is the identification information associated with the domain of the site R, and the DSP cookie ID may be associated with a domain different from the domain of the site R. In this case, by associating the identification information for the same user in different domains, the site R or the operator of the site R can identify the user who visited the advertiser's site.

また、Rサイトサーバ1が、サイトRにユーザがログインしたことに応じて、RクッキーIDを送信してもよい。 Further, the R site server 1 may send the R cookie ID in response to the user logging in to the site R.

また、Rサイトサーバ1が、サイトR及びサイトRの運営者のうち少なくとも何れか一方が第2の広告の送り元であることを示して第2の広告を送るように制御してもよい。この場合、サイトRのアカウントを有するユーザは、サイトR及びそのサイトRの運営者の少なくとも何れか一方を信頼している蓋然性があるので、ユーザは安心して第2の広告を見ることができる。 Further, the R site server 1 may be controlled to indicate that at least one of the site R and the operator of the site R is the sender of the second advertisement and send the second advertisement. In this case, since the user having the account of the site R is likely to trust at least one of the site R and the operator of the site R, the user can see the second advertisement with confidence.

また、Rサイトサーバ1が、サイトRのアカウントの保有者について送り先を示す送り先情報を記憶する記憶部14に記憶されたユーザの送り先情報に基づいて、第2の広告を送ることを制御してもよい。この場合、サイトRのアカウントを有するユーザへ第2の広告を送るための送り先を示す情報を用いることで、広告主のサイトを訪問したユーザへ第2の広告を送ることができる。 Further, the R site server 1 controls to send a second advertisement based on the user's destination information stored in the storage unit 14 that stores the destination information indicating the destination for the holder of the site R account. May be good. In this case, the second advertisement can be sent to the user who visited the advertiser's site by using the information indicating the destination for sending the second advertisement to the user who has the account of the site R.

ここで、送り先情報が、サイトRのアカウントの保有者の住所を含んでもよい。また、Rサイトサーバ1が、ユーザの住所へ第2の広告を送るために、送り先情報を出力してもよい。この場合、例えば郵送などの方法で第2の広告を送ることができる。 Here, the destination information may include the address of the holder of the account of Site R. Further, the R site server 1 may output destination information in order to send the second advertisement to the user's address. In this case, the second advertisement can be sent by a method such as mailing.

また、Rサイトサーバ1が、RクッキーIDを含むファーストパーティクッキーを送信してもよい。また、広告配信サーバ2が、DSPクッキーIDを含むサードパーティクッキーを送信してもよい。この場合、ユーザが自らの意思でアクセスしたサイトR又はそのサイトRの運営者から、第2の広告が送られる。従って、ユーザが過去に訪れたサイトに関連する広告を、そのユーザがアクセスしたところから送ることができる。 Further, the R site server 1 may send a first party cookie including an R cookie ID. Further, the advertisement distribution server 2 may send a third-party cookie including a DSP cookie ID. In this case, the second advertisement is sent from the site R that the user has accessed by his / her own will or the operator of the site R. Therefore, advertisements related to sites visited by the user in the past can be sent from the place where the user has accessed.

[5.変形例]
上述した実施形態においては、ダイレクトメールで第2の広告が郵送されていた。しかしながら、例えばRサイトサーバ1が、電子メールで第2の広告を送信してもよい。会員DB14aに記憶される会員情報は、アカウントを有するユーザの電子メールアドレスを含むので、Rサイトサーバ1は、この電子メールアドレスを用いて、広告主のサイトに訪問したユーザ宛ての電子メールで、第2の広告を送信することができる。この場合、電子メールの本文に、第2の広告が含まれることになる。第2の広告は、例えばテキスト、画像、又はこれらの組み合わせを含んでもよい。また、電子メールの本文は、この電子メールの送り元を示す情報として、サイトR及びR社のうち少なくとも何れか一方の名称、略語又は商標等を含んでもよい。電子メールで第2の広告を送信する場合、広告システムSにおいて、DM発送用コンピュータ3及びプリンタ4の何れも不要である。
[5. Modification example]
In the above-described embodiment, the second advertisement is mailed by direct mail. However, for example, the R site server 1 may send a second advertisement by e-mail. Since the member information stored in the member DB 14a includes the e-mail address of the user who has an account, the R site server 1 uses this e-mail address to send an e-mail addressed to the user who visits the advertiser's site. A second advertisement can be sent. In this case, the body of the email will contain the second advertisement. The second advertisement may include, for example, text, images, or a combination thereof. In addition, the body of the e-mail may include the name, abbreviation, trademark, or the like of at least one of Site R and Company R as information indicating the sender of the e-mail. When the second advertisement is transmitted by e-mail, neither the DM shipping computer 3 nor the printer 4 is required in the advertisement system S.

1 Rサイトサーバ
2 広告配信サーバ
3 DM発送用コンピュータ
4 プリンタ
5 広告主サイトサーバ
6 ユーザ端末
11 システム制御部
12 システムバス
13 入出力インタフェース
14 記憶部
14a 会員DB
14b ユーザIDテーブル
14c クッキーIDマッチングテーブル
15 通信部
21 システム制御部
22 システムバス
23 入出力インタフェース
24 記憶部
24a 広告配信履歴DB
25 通信部
111 ログイン制御部
112 R識別情報送信部
113 両識別情報取得部
114 識別情報記憶制御部
115 広告配信ログ取得部
116 広告送付制御部
211 DSP識別情報送信部
212 広告送信部
213 DSP識別情報取得部
214 広告配信ログ送信部
NW ネットワーク
S 広告システム
1 R site server 2 advertisement distribution server 3 DM shipping computer 4 printer 5 advertiser site server 6 user terminal 11 system control unit 12 system bus 13 input / output interface 14 storage unit 14a member DB
14b User ID table 14c Cookie ID matching table 15 Communication unit 21 System control unit 22 System bus 23 Input / output interface 24 Storage unit 24a Advertisement distribution history DB
25 Communication unit 111 Login control unit 112 R Identification information transmission unit 113 Both identification information acquisition units 114 Identification information storage control unit 115 Advertisement distribution log acquisition unit 116 Advertisement transmission control unit 211 DSP identification information transmission unit 212 Advertisement transmission unit 213 DSP identification information Acquisition unit 214 Advertisement distribution log transmission unit NW network S Advertising system

Claims (11)

所定の第1サイトにユーザがログインした場合に前記第1サイトにおける前記ユーザのアカウントに紐付けられる第1識別情報を、前記ユーザの端末装置へ送信する第1識別情報送信手段と、
前記第1サイトに含まれる指示が前記端末装置において読まれることにより前記端末装置が所定の広告配信装置から取得する第2識別情報であって、前記広告配信装置において前記端末装置を識別するための第2識別情報と、前記送信された第1識別情報と、を前記端末装置から取得する識別情報取得手段と、
前記取得された第1識別情報と、前記取得された第2識別情報と、を関連付けて記憶手段に記憶させる記憶制御手段と、
前記広告配信装置から前記端末装置へ送信される第1広告であって、広告される対象に関する情報を含む第2サイトにリンクする第1広告が前記ユーザにより選択された場合、前記第1広告を選択した前記ユーザにより利用される前記端末装置を識別するための前記第2識別情報を、前記広告配信装置から取得する第2識別情報取得手段と、
前記第2識別情報取得手段により取得された前記第2識別情報に関連付けて前記記憶手段に記憶された前記第1識別情報が、前記アカウントに紐付けられていることに基づいて、前記第1広告と広告主が同一である第2広告を、前記紐付けられたアカウントの前記ユーザへ送るように制御する送付制御手段と、
を備えることを特徴とする広告制御装置。
A first identification information transmitting means for transmitting the first identification information associated with the user's account at the first site when the user logs in to the predetermined first site to the terminal device of the user.
Second identification information acquired by the terminal device from a predetermined advertisement distribution device when the instruction included in the first site is read by the terminal device, for identifying the terminal device in the advertisement distribution device. An identification information acquisition means for acquiring the second identification information and the transmitted first identification information from the terminal device, and
A storage control means for associating the acquired first identification information with the acquired second identification information and storing the acquired second identification information in the storage means.
When the user selects the first advertisement transmitted from the advertisement distribution device to the terminal device and links to the second site including information about the target to be advertised, the first advertisement is used. A second identification information acquisition means for acquiring the second identification information for identifying the terminal device used by the selected user from the advertisement distribution device.
The first advertisement is based on the fact that the first identification information stored in the storage means in association with the second identification information acquired by the second identification information acquisition means is associated with the account. A delivery control means for controlling to send a second advertisement having the same advertiser to the user of the associated account.
An advertisement control device characterized by being provided with.
前記第1識別情報は、所定の第1ドメインに関連付けられる識別情報であり、
前記第2識別情報は、前記第1ドメインとは異なる第2ドメインに関連付けられる識別情報であることを特徴とする請求項1に記載の広告制御装置。
The first identification information is identification information associated with a predetermined first domain, and is
The advertisement control device according to claim 1, wherein the second identification information is identification information associated with a second domain different from the first domain.
前記第1識別情報送信手段は、前記第1サイトに前記ユーザがログインしたことに応じて、前記第1識別情報を送信することを特徴とする請求項1又は2に記載の広告制御装置。 The advertisement control device according to claim 1 or 2, wherein the first identification information transmitting means transmits the first identification information in response to the user logging in to the first site. 前記送付制御手段は、前記第1サイト及び前記第1サイトの運営者のうち少なくとも何れか一方が前記第2広告の送り元であることを示して前記第2広告を送るように制御することを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の広告制御装置。 The sending control means controls to send the second advertisement by indicating that at least one of the first site and the operator of the first site is the sender of the second advertisement. The advertisement control device according to any one of claims 1 to 3, which is characterized. 前記送付制御手段は、前記第1サイトのアカウントの保有者について送り先を示す送り先情報を記憶する送り先情報記憶手段に記憶された前記ユーザの前記送り先情報に基づいて、前記第2広告を送ることを制御することを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の広告制御装置。 The sending control means sends the second advertisement based on the destination information of the user stored in the destination information storage means that stores the destination information indicating the destination for the holder of the account of the first site. The advertisement control device according to any one of claims 1 to 4, wherein the advertisement control device is controlled. 前記送り先情報は、前記保有者の住所を含み、
前記送付制御手段は、前記ユーザの住所へ前記第2広告を送るために、前記送り先情報を出力することを特徴とする請求項5に記載の広告制御装置。
The destination information includes the address of the holder.
The advertisement control device according to claim 5, wherein the delivery control means outputs the destination information in order to send the second advertisement to the address of the user.
前記送り先情報は、前記保有者の電子メールアドレスを含み、
前記送付制御手段は、前記ユーザ宛ての電子メールで、前記第2広告を送ることを特徴とする請求項5又は6に記載の広告制御装置。
The destination information includes the email address of the holder.
The advertisement control device according to claim 5 or 6, wherein the transmission control means sends the second advertisement by e-mail addressed to the user.
前記第1識別情報送信手段は、前記第1識別情報を含むファーストパーティクッキーを送信し、
前記広告配信装置は、前記第2識別情報を含むサードパーティクッキーを送信することを特徴とする請求項1乃至7の何れか一項に記載の広告制御装置。
The first identification information transmitting means transmits a first party cookie containing the first identification information.
The advertisement control device according to any one of claims 1 to 7, wherein the advertisement distribution device transmits a third-party cookie including the second identification information.
コンピュータにより実行される広告制御方法において、
所定の第1サイトにユーザがログインした場合に前記第1サイトにおける前記ユーザのアカウントに紐付けられる第1識別情報を、前記ユーザの端末装置へ送信する第1識別情報送信ステップと、
前記第1サイトに含まれる指示が前記端末装置において読まれることにより前記端末装置が所定の広告配信装置から取得する第2識別情報であって、前記広告配信装置において前記端末装置を識別するための第2識別情報と、前記送信された第1識別情報と、を前記端末装置から取得する識別情報取得ステップと、
前記取得された第1識別情報と、前記取得された第2識別情報と、を関連付けて記憶手段に記憶させる記憶制御ステップと、
前記広告配信装置から前記端末装置へ送信される第1広告であって、広告される対象に関する情報を含む第2サイトにリンクする第1広告が前記ユーザにより選択された場合、前記第1広告を選択した前記ユーザにより利用される前記端末装置を識別するための前記第2識別情報を、前記広告配信装置から取得する第2識別情報取得ステップと、
前記第2識別情報取得ステップにより取得された前記第2識別情報に関連付けて前記記憶手段に記憶された前記第1識別情報が、前記アカウントに紐付けられていることに基づいて、前記第1広告と広告主が同一である第2広告を、前記紐付けられたアカウントのユーザへ送るように制御する送付制御ステップと、
を含むことを特徴とする広告制御方法。
In the advertising control method executed by the computer
A first identification information transmission step of transmitting the first identification information associated with the user's account at the first site when the user logs in to the predetermined first site to the terminal device of the user.
Second identification information acquired by the terminal device from a predetermined advertisement distribution device when the instruction included in the first site is read by the terminal device, for identifying the terminal device in the advertisement distribution device. An identification information acquisition step of acquiring the second identification information and the transmitted first identification information from the terminal device, and
A storage control step in which the acquired first identification information and the acquired second identification information are associated and stored in a storage means.
When the user selects the first advertisement transmitted from the advertisement distribution device to the terminal device and links to the second site including information about the target to be advertised, the first advertisement is used. A second identification information acquisition step of acquiring the second identification information for identifying the terminal device used by the selected user from the advertisement distribution device, and
The first advertisement is based on the fact that the first identification information stored in the storage means in association with the second identification information acquired by the second identification information acquisition step is associated with the account. A delivery control step that controls to send a second advertisement in which the advertiser is the same as the user of the associated account, and a delivery control step.
An advertising control method characterized by including.
コンピュータを、
所定の第1サイトにユーザがログインした場合に前記第1サイトにおける前記ユーザのアカウントに紐付けられる第1識別情報を、前記ユーザの端末装置へ送信する第1識別情報送信手段と、
前記第1サイトに含まれる指示が前記端末装置において読まれることにより前記端末装置が所定の広告配信装置から取得する第2識別情報であって、前記広告配信装置において前記端末装置を識別するための第2識別情報と、前記送信された第1識別情報と、を前記端末装置から取得する識別情報取得手段と、
前記取得された第1識別情報と、前記取得された第2識別情報と、を関連付けて記憶手段に記憶させる記憶制御手段と、
前記広告配信装置から前記端末装置へ送信される第1広告であって、広告される対象に関する情報を含む第2サイトにリンクする第1広告が前記ユーザにより選択された場合、前記第1広告を選択した前記ユーザにより利用される前記端末装置を識別するための前記第2識別情報を、前記広告配信装置から取得する第2識別情報取得手段と、
前記第2識別情報取得手段により取得された前記第2識別情報に関連付けて前記記憶手段に記憶された前記第1識別情報が、前記アカウントに紐付けられていることに基づいて、前記第1広告と広告主が同一である第2広告を、前記紐付けられたアカウントのユーザへ送るように制御する送付制御手段と、
として機能させることを特徴とする広告制御プログラム。
Computer,
A first identification information transmitting means for transmitting the first identification information associated with the user's account at the first site when the user logs in to the predetermined first site to the terminal device of the user.
Second identification information acquired by the terminal device from a predetermined advertisement distribution device when the instruction included in the first site is read by the terminal device, for identifying the terminal device in the advertisement distribution device. An identification information acquisition means for acquiring the second identification information and the transmitted first identification information from the terminal device, and
A storage control means for associating the acquired first identification information with the acquired second identification information and storing the acquired second identification information in the storage means.
When the user selects the first advertisement transmitted from the advertisement distribution device to the terminal device and links to the second site including information about the target to be advertised, the first advertisement is used. A second identification information acquisition means for acquiring the second identification information for identifying the terminal device used by the selected user from the advertisement distribution device.
The first advertisement is based on the fact that the first identification information stored in the storage means in association with the second identification information acquired by the second identification information acquisition means is associated with the account. A delivery control means for controlling to send a second advertisement having the same advertiser to the user of the associated account, and
An advertising control program characterized by functioning as.
広告配信装置と、広告制御装置と、を備える広告システムにおいて、
前記広告配信装置は、
所定の第1サイトに含まれる指示を端末装置において読まれることにより前記端末装置が前記広告配信装置にアクセスした場合、前記広告配信装置において前記端末装置を識別するための第2識別情報を、前記端末装置へ送信する第2識別情報送信手段と、
広告される対象に関する情報を含む第2サイトにリンクする第1広告が、前記端末装置のユーザにより選択されることにより、前記端末装置が前記広告配信装置にアクセスした場合、前記アクセスした端末装置を識別するための前記第2識別情報を、前記端末装置から取得する第3識別情報取得手段と、
前記取得された第2識別情報を前記広告制御装置へ送信する第3識別情報送信手段と、
を含み、
前記広告制御装置は、
前記第1サイトに前記ユーザがログインした場合に前記第1サイトにおける前記ユーザのアカウントに紐付けられる第1識別情報を、前記端末装置へ送信する第1識別情報送信手段と、
前記広告配信装置から前記端末装置へ送信された前記第2識別情報と、前記送信された第1識別情報と、を前記端末装置から取得する識別情報取得手段と、
前記取得された第1識別情報と、前記取得された第2識別情報と、を関連付けて記憶手段に記憶させる記憶制御手段と、
前記広告配信装置から送信された前記第2識別情報を受信する第2識別情報受信手段と、
前記受信された第2識別情報に関連付けて前記記憶手段に記憶された前記第1識別情報が、前記アカウントに紐付けられていることに基づいて、前記第1広告と広告主が同一である第2広告を、前記紐付けられたアカウントの前記ユーザへ送るように制御する送付制御手段と、
を含むことを特徴とする広告システム。
In an advertisement system including an advertisement distribution device and an advertisement control device,
The advertisement distribution device is
When the terminal device accesses the advertisement distribution device by reading the instruction included in the predetermined first site on the terminal device, the second identification information for identifying the terminal device in the advertisement distribution device is obtained. The second identification information transmission means to be transmitted to the terminal device,
When the terminal device accesses the advertisement distribution device by selecting the first advertisement linking to the second site containing information about the advertisement target by the user of the terminal device, the accessed terminal device is used. A third identification information acquisition means for acquiring the second identification information for identification from the terminal device,
A third identification information transmitting means for transmitting the acquired second identification information to the advertisement control device, and
Including
The advertisement control device is
A first identification information transmitting means for transmitting to the terminal device the first identification information associated with the user's account at the first site when the user logs in to the first site.
An identification information acquisition means for acquiring the second identification information transmitted from the advertisement distribution device to the terminal device and the transmitted first identification information from the terminal device.
A storage control means for associating the acquired first identification information with the acquired second identification information and storing the acquired second identification information in the storage means.
A second identification information receiving means for receiving the second identification information transmitted from the advertisement distribution device, and
The advertiser is the same as the first advertisement based on the fact that the first identification information stored in the storage means in association with the received second identification information is associated with the account. 2 Sending control means for controlling the advertisement to be sent to the user of the linked account, and
An advertising system characterized by including.
JP2020086033A 2020-05-15 2020-05-15 Advertising control device, advertising control method, advertising control program and advertising system Active JP6913796B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020086033A JP6913796B1 (en) 2020-05-15 2020-05-15 Advertising control device, advertising control method, advertising control program and advertising system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020086033A JP6913796B1 (en) 2020-05-15 2020-05-15 Advertising control device, advertising control method, advertising control program and advertising system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6913796B1 JP6913796B1 (en) 2021-08-04
JP2021179909A true JP2021179909A (en) 2021-11-18

Family

ID=77057565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020086033A Active JP6913796B1 (en) 2020-05-15 2020-05-15 Advertising control device, advertising control method, advertising control program and advertising system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6913796B1 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5843983B1 (en) * 2015-01-26 2016-01-13 株式会社カンム Targeting advertisement providing system and method for members
JP2016507116A (en) * 2013-02-11 2016-03-07 フェイスブック,インク. Start real-time bidding based on expected bidding revenue
JP2018097824A (en) * 2016-12-16 2018-06-21 ソフトバンク株式会社 Identifier synchronization system, advertisement distribution system, and program
JP6791346B1 (en) * 2019-12-12 2020-11-25 凸版印刷株式会社 Direct mail management system and direct mail management method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016507116A (en) * 2013-02-11 2016-03-07 フェイスブック,インク. Start real-time bidding based on expected bidding revenue
JP5843983B1 (en) * 2015-01-26 2016-01-13 株式会社カンム Targeting advertisement providing system and method for members
JP2018097824A (en) * 2016-12-16 2018-06-21 ソフトバンク株式会社 Identifier synchronization system, advertisement distribution system, and program
JP6791346B1 (en) * 2019-12-12 2020-11-25 凸版印刷株式会社 Direct mail management system and direct mail management method

Also Published As

Publication number Publication date
JP6913796B1 (en) 2021-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100042592A1 (en) System and methods for facilitating user- requested content services and related technologies
US20090248533A1 (en) Systems and methods for conducting transactions
JP2001306616A (en) Information providing display system
WO2011092933A1 (en) Sale system
US20030036960A1 (en) Email transmitting method using computer interactive communication network and communication system thereof
KR20090109653A (en) System for transmitting advertisement message according to paying by card and control method thereof
JP4468135B2 (en) Advertisement distribution apparatus, computer program, program storage medium
JP6913796B1 (en) Advertising control device, advertising control method, advertising control program and advertising system
JP2021093043A (en) Direct mail management system and direct mail management method
US20220207567A1 (en) Information communication system and information communication method
KR101458374B1 (en) Web Messaging System and Method Based on Context Awareness for Providing Social Commerce Service Broadening Marketing Campaign Channel
WO2021186753A1 (en) Advertisement delivery method and advertisement delivery system
JP6264707B2 (en) Information distribution system and information distribution method
JP7341286B2 (en) Advertisement control device, advertisement control method, advertisement control program
KR100415852B1 (en) Customizing banner advertisement system and operation method thereof
US11875385B2 (en) Information communication system and information communication method
US20220207573A1 (en) Information communication system and information communication method
KR20080002404A (en) System and method for changing internet advertisement using a mobile
KR20100000502A (en) System and method for managing goods sale advertisement and recording medium
US20130080335A1 (en) Social networking web site with dinner offer feature
JP2018152115A (en) Information distribution system and information distribution method
JP2003050945A (en) Interlocking type advertisement distribution system and operating method for advertisement distributing server
JP2006338590A (en) Advertisement distribution system
KR20010103270A (en) star management or public information system using fan-mailing service and method thereof
JP2002024677A (en) Information support system and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210615

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6913796

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150