JP2018097824A - Identifier synchronization system, advertisement distribution system, and program - Google Patents

Identifier synchronization system, advertisement distribution system, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2018097824A
JP2018097824A JP2016244937A JP2016244937A JP2018097824A JP 2018097824 A JP2018097824 A JP 2018097824A JP 2016244937 A JP2016244937 A JP 2016244937A JP 2016244937 A JP2016244937 A JP 2016244937A JP 2018097824 A JP2018097824 A JP 2018097824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client terminal
advertisement
identifier
user identifier
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016244937A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6517182B2 (en
Inventor
英樹 吉井
Hideki Yoshii
英樹 吉井
橋本 悟
Satoru Hashimoto
悟 橋本
大地 桃井
Daichi Momoi
大地 桃井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SoftBank Corp
Original Assignee
SoftBank Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SoftBank Corp filed Critical SoftBank Corp
Priority to JP2016244937A priority Critical patent/JP6517182B2/en
Publication of JP2018097824A publication Critical patent/JP2018097824A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6517182B2 publication Critical patent/JP6517182B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an identifier synchronization system, an advertisement distribution system and a program capable of distributing an advertisement useful to a user even though reading and writing of a third person's cookie are inhibited by browser setting.SOLUTION: The identifier synchronization system for associating a first user identifier with a second user identifier includes: a first user identifier acquisition part for acquiring a first user identifier; a second user identifier acquisition part for acquiring a second user identifier; and a synchronization information generation part for generating synchronization information obtained by associating the first user identifier with the second user identifier. The first user identifier may be an identifier by which a first information processing device that can communicate with a client terminal identifies the user of the client terminal. The second user identifier may be an identifier stored in at least one of the client terminal and a second information processing device.SELECTED DRAWING: Figure 11

Description

本発明は、識別子同期システム、広告配信システム、及び、プログラムに関する。   The present invention relates to an identifier synchronization system, an advertisement distribution system, and a program.

インターネットを介してクライアント端末にサービスを提供するシステムは、当該システムにおいて各クライアント端末を識別するためのユニークなIDにより、当該システムにアクセスしたクライアント端末を識別している。上記のユニークなIDは、例えば、クライアント端末上で動作するブラウザのcookie領域に書き込まれる。
[先行技術文献]
[特許文献]
[特許文献1] 特開2013−143121号公報
[特許文献2] 特開2015−153167号公報
[特許文献3] 特開2016−029595号公報
A system that provides services to client terminals via the Internet identifies a client terminal that has accessed the system by a unique ID for identifying each client terminal in the system. The unique ID is written, for example, in a cookie area of a browser operating on the client terminal.
[Prior art documents]
[Patent Literature]
[Patent Document 1] JP 2013-143121 A [Patent Document 2] JP 2015-153167 A [Patent Document 3] JP 2006-029595 A

ブラウザの設定によっては、第三者クッキーの読み書きが禁止される。第三者クッキーの読み書きが禁止されると、例えば、ユニークIDを同期したり、ユーザに有益な広告を配信したりすることが困難になる。   Depending on browser settings, reading and writing third party cookies is prohibited. When reading / writing of a third party cookie is prohibited, for example, it becomes difficult to synchronize a unique ID or distribute a useful advertisement to a user.

本発明の第1の態様においては、識別子同期システムが提供される。上記の識別子同期システムは、例えば、(i)クライアント端末と通信可能な第1情報処理装置が、クライアント端末のユーザを識別するための識別子であって、第1情報処理装置がクライアント端末に記憶させることを許可されていない識別子である第1ユーザ識別子と、(ii)クライアント端末と通信可能な情報処理装置であって、第1情報処理装置とは異なる第2情報処理装置が、クライアント端末のユーザを識別するための識別子であって、クライアント端末及び第2情報処理装置の少なくとも一方に記憶されている第2ユーザ識別子とを対応付ける。上記の識別子同期システムは、例えば、第1ユーザ識別子を取得する第1ユーザ識別子取得部を備える。上記の識別子同期システムは、第2ユーザ識別子を取得する第2ユーザ識別子取得部を備えてもよい。上記の識別子同期システムは、第1ユーザ識別子及び第2ユーザ識別子が対応付けられた同期情報を生成する同期情報生成部を備えてもよい。   In a first aspect of the invention, an identifier synchronization system is provided. In the identifier synchronization system, for example, (i) the first information processing apparatus that can communicate with the client terminal is an identifier for identifying the user of the client terminal, and the first information processing apparatus stores the identifier in the client terminal. A first user identifier, which is an identifier that is not permitted, and (ii) an information processing apparatus capable of communicating with the client terminal, wherein a second information processing apparatus different from the first information processing apparatus is a user of the client terminal And is associated with a second user identifier stored in at least one of the client terminal and the second information processing apparatus. The identifier synchronization system includes, for example, a first user identifier acquisition unit that acquires a first user identifier. The identifier synchronization system may include a second user identifier acquisition unit that acquires a second user identifier. The identifier synchronization system may include a synchronization information generation unit that generates synchronization information in which the first user identifier and the second user identifier are associated with each other.

上記の識別子同期システムにおいて、第2ユーザ識別子は、第1ユーザ識別子が生成される前から、クライアント端末又は第2情報処理装置に記憶されていてもよい。上記の識別子同期システムは、第1ユーザ識別子をパラメータとして含むデータであって、クライアント端末のコンピュータに、当該データのアクセス先を第2識別子取得部に切り替えさせるための命令をさらに含むデータを生成する転送データ生成部を備えてよい。上記の識別子同期システムは、転送データ生成部が生成したデータを、クライアント端末に送信する転送データ送信部を備えてよい。   In the above identifier synchronization system, the second user identifier may be stored in the client terminal or the second information processing apparatus before the first user identifier is generated. The identifier synchronization system generates data that includes the first user identifier as a parameter, and further includes a command for causing the computer of the client terminal to switch the access destination of the data to the second identifier acquisition unit. A transfer data generation unit may be provided. The identifier synchronization system may include a transfer data transmission unit that transmits data generated by the transfer data generation unit to the client terminal.

上記の識別子同期システムにおいて、クライアント端末のコンピュータは、転送データ生成部が生成したデータを受信すると、命令を実行してよい。上記の識別子同期システムにおいて、クライアント端末のコンピュータは、データのアクセス先を第2識別子取得部に切り替えさせる手順を実行してよい。上記の識別子同期システムにおいて、クライアント端末のコンピュータは、クライアント端末に格納された第2識別子を取得する手順を実行してよい。上記の識別子同期システムにおいて、クライアント端末のコンピュータは、データ及び第2識別子を対応付けて、第2識別子取得部に送信する手順を実行してよい。   In the above identifier synchronization system, the computer of the client terminal may execute the instruction when receiving the data generated by the transfer data generation unit. In the identifier synchronization system, the computer of the client terminal may execute a procedure for switching the data access destination to the second identifier acquisition unit. In the identifier synchronization system, the computer of the client terminal may execute a procedure for obtaining the second identifier stored in the client terminal. In the identifier synchronization system described above, the computer of the client terminal may execute a procedure of associating data and the second identifier and transmitting them to the second identifier acquisition unit.

上記の識別子同期システムは、クライアント端末から、(i)転送データ生成部により生成されたデータ及び(ii)クライアント端末に格納されていた第2識別子が対応付けられた情報を受信する受信部を備えてよい。上記の識別子同期システムにおいて、第1識別子取得部は、受信部が受信した情報に基づいて、第1ユーザ識別子を取得してよい。上記の識別子同期システムにおいて、第2識別子取得部は、受信部が受信した情報に基づいて、第2ユーザ識別子を取得してよい。   The identifier synchronization system includes a receiving unit that receives, from a client terminal, information associated with (i) data generated by the transfer data generating unit and (ii) a second identifier stored in the client terminal. It's okay. In the identifier synchronization system, the first identifier acquisition unit may acquire the first user identifier based on information received by the reception unit. In the identifier synchronization system, the second identifier acquisition unit may acquire the second user identifier based on information received by the reception unit.

本発明の第2の態様においては、広告配信システムが提供される。上記の広告配信システムは、例えば、上記の識別子同期システムを備える。上記の広告配信システムは、同期情報生成部が生成した同期情報を取得する同期情報取得部を備えてよい。上記の広告配信システムは、クライアント端末に送信されたコンテンツの広告表示領域に広告を表示させる権利の入札に関する要求であって、第1ユーザ識別子を含む入札要求を取得する入札要求取得部を備えてよい。上記の広告配信システムは、入札要求取得部が取得した入札要求に示された広告表示領域に表示すべき広告情報を、第2ユーザ識別子に基づいて決定する広告決定部を備えてよい。   In a second aspect of the present invention, an advertisement distribution system is provided. The advertisement distribution system includes, for example, the identifier synchronization system described above. The advertisement distribution system may include a synchronization information acquisition unit that acquires the synchronization information generated by the synchronization information generation unit. The advertisement distribution system includes a bid request acquisition unit that acquires a bid request including a first user identifier, which is a request related to a right to display an advertisement in an advertisement display area of content transmitted to a client terminal. Good. The advertisement distribution system may include an advertisement determination unit that determines advertisement information to be displayed in the advertisement display area indicated in the bid request acquired by the bid request acquisition unit based on the second user identifier.

本発明の第3の態様においては、広告配信システムが提供される。上記の広告配信システムは、例えば、同期情報を取得する同期情報取得部を備える。上記の広告配信システムにおいて、同期情報は、(i)クライアント端末と通信可能な第1情報処理装置が、クライアント端末のユーザを識別するための識別子であって、第1情報処理装置がクライアント端末に記憶させることを許可されていない識別子である第1ユーザ識別子と、(ii)クライアント端末と通信可能な情報処理装置であって、第1情報処理装置とは異なる第2情報処理装置が、クライアント端末のユーザを識別するための識別子であって、クライアント端末又は第2情報処理装置に記憶されている第2ユーザ識別子とが対応付けられた情報であってよい。上記の広告配信システムは、クライアント端末に送信されたコンテンツの広告表示領域に広告を表示させる権利の入札に関する要求であって、第1ユーザ識別子を含む入札要求を取得する入札要求取得部を備えてもよい。上記の広告配信システムは、入札要求取得部が取得した入札要求に示された広告表示領域に表示すべき広告情報を、第2ユーザ識別子に基づいて決定する広告決定部を備えてもよい。   In a third aspect of the present invention, an advertisement distribution system is provided. The advertisement distribution system includes a synchronization information acquisition unit that acquires synchronization information, for example. In the above advertisement distribution system, the synchronization information is (i) an identifier for the first information processing apparatus capable of communicating with the client terminal to identify the user of the client terminal, and the first information processing apparatus is connected to the client terminal. A first user identifier that is an identifier that is not permitted to be stored; and (ii) an information processing device that can communicate with the client terminal, and a second information processing device that is different from the first information processing device is a client terminal. May be information associated with the second user identifier stored in the client terminal or the second information processing apparatus. The advertisement distribution system includes a bid request acquisition unit that acquires a bid request including a first user identifier, which is a request related to a right to display an advertisement in an advertisement display area of content transmitted to a client terminal. Also good. The advertisement distribution system may include an advertisement determination unit that determines advertisement information to be displayed in the advertisement display area indicated in the bid request acquired by the bid request acquisition unit based on the second user identifier.

本発明の第4の態様においては、広告配信システムが提供される。上記の広告配信システムは、例えば、クライアント端末に広告表示領域を含むコンテンツを配信するコンテンツ配信部が、クライアント端末のユーザを識別するためのユーザ識別子を取得する識別子取得部を備える。上記の広告配信システムは、広告表示領域に広告を表示させる権利の入札に関する要求であって、識別子取得部が取得したユーザ識別子を含む入札要求を生成する入札要求生成部を備えてよい。   In a fourth aspect of the present invention, an advertisement distribution system is provided. In the above advertisement distribution system, for example, a content distribution unit that distributes content including an advertisement display area to a client terminal includes an identifier acquisition unit that acquires a user identifier for identifying the user of the client terminal. The advertisement distribution system may include a bid request generation unit that generates a bid request that includes a user identifier acquired by the identifier acquisition unit, which is a request related to a bid for the right to display an advertisement in the advertisement display area.

上記の広告配信システムは、コンテンツ配信部を備えてよい。上記の広告配信システムにおいて、コンテンツ配信部は、クライアント端末から、コンテンツの配信を要求する配信要求を受信する配信要求受信部を有してよい。上記の広告配信システムは、配信要求受信部が配信要求を受信した場合に、ユーザ識別子をパラメータとして含むデータであって、クライアント端末のコンピュータに、当該データのアクセス先を識別子取得部に切り替えさせるための命令をさらに含むデータを生成する転送データ生成部を有してよい。   The advertisement distribution system may include a content distribution unit. In the above advertisement distribution system, the content distribution unit may include a distribution request receiving unit that receives a distribution request for requesting distribution of content from the client terminal. When the distribution request receiving unit receives the distribution request, the advertisement distribution system described above is data including a user identifier as a parameter, and causes the client terminal computer to switch the access destination of the data to the identifier acquisition unit. A transfer data generation unit that generates data further including the instructions.

上記の広告配信システムは、入札要求を取得する入札要求取得部を備えてよい。上記の広告配信システムは、入札要求取得部が取得した入札要求に示された広告表示領域に表示すべき広告情報を、識別子取得部が取得したユーザ識別子に基づいて決定する広告決定部を備えてよい。   The advertisement distribution system may include a bid request acquisition unit that acquires a bid request. The advertisement distribution system includes an advertisement determination unit that determines advertisement information to be displayed in the advertisement display area indicated in the bid request acquired by the bid request acquisition unit based on the user identifier acquired by the identifier acquisition unit. Good.

本発明の第5の態様においては、広告配信システムが提供される。上記の広告配信システムは、例えば、クライアント端末から、広告表示領域を含むコンテンツの配信を要求する配信要求を受信する配信要求受信部を備える。上記の広告配信システムは、クライアント端末のユーザを識別するためのユーザ識別子を格納する識別子格納部を備えてよい。上記の広告配信システムは、配信要求受信部が配信要求を受信した場合に、ユーザ識別子をパラメータとして含むデータを生成する転送データ生成部を備えてよい。上記のデータは、クライアント端末のコンピュータに、当該データのアクセス先を、前記クライアント端末及び前記配信要求受信部とは異なる他のコンピュータに切り替えさせるための命令をさらに含んでもよい。   In a fifth aspect of the present invention, an advertisement distribution system is provided. The advertisement distribution system includes, for example, a distribution request receiving unit that receives a distribution request for requesting distribution of content including an advertisement display area from a client terminal. The advertisement distribution system may include an identifier storage unit that stores a user identifier for identifying the user of the client terminal. The advertisement distribution system may include a transfer data generation unit that generates data including a user identifier as a parameter when the distribution request receiving unit receives the distribution request. The data may further include an instruction for causing the computer of the client terminal to switch the access destination of the data to another computer different from the client terminal and the distribution request receiving unit.

本発明の第6の態様においては、プログラムが提供される。上記のプログラムは、コンピュータを、上記の識別子同期システムとして機能させるための、プログラムであってよい。上記のプログラムは、コンピュータを、上記の第2の態様から第5の態様までの何れか1つの態様に係る広告配信システムとして機能させるための、プログラムであってもよい。上記のプログラムを格納する非一時的なコンピュータ可読媒体が提供されてもよい。   In the sixth aspect of the present invention, a program is provided. The program may be a program for causing a computer to function as the identifier synchronization system. The program may be a program for causing a computer to function as an advertisement distribution system according to any one of the second to fifth aspects. A non-transitory computer readable medium storing the above program may be provided.

なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではない。また、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。   It should be noted that the above summary of the invention does not enumerate all the necessary features of the present invention. In addition, a sub-combination of these feature groups can also be an invention.

配信システム100のシステム構成の一例を概略的に示す。An example of the system configuration of distribution system 100 is shown roughly. 配信システム100における情報処理の一例を概略的に示す。An example of information processing in distribution system 100 is shown roughly. 配信システム100における情報処理の一例を概略的に示す。An example of information processing in distribution system 100 is shown roughly. 配信システム100における情報処理の一例を概略的に示す。An example of information processing in distribution system 100 is shown roughly. 配信システム100における情報処理の一例を概略的に示す。An example of information processing in distribution system 100 is shown roughly. 配信システム100における情報処理の一例を概略的に示す。An example of information processing in distribution system 100 is shown roughly. 配信システム100における情報処理の一例を概略的に示す。An example of information processing in distribution system 100 is shown roughly. クライアント端末102などの内部構成の一例を概略的に示す。An example of internal composition of client terminal 102 grade is shown roughly. SSPサーバ110の内部構成の一例を概略的に示す。An example of an internal configuration of the SSP server 110 is schematically shown. DSPサーバ120の内部構成の一例を概略的に示す。An example of the internal configuration of the DSP server 120 is schematically shown. Webサーバ142などの内部構成の一例を概略的に示す。An example of internal composition of Web server 142 grade is shown roughly. 配信システム100における情報処理の一例を概略的に示す。An example of information processing in distribution system 100 is shown roughly.

以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではない。また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。なお、図面において、同一または類似の部分には同一の参照番号を付して、重複する説明を省く場合がある。   Hereinafter, the present invention will be described through embodiments of the invention, but the following embodiments do not limit the invention according to the claims. In addition, not all the combinations of features described in the embodiments are essential for the solving means of the invention. In the drawings, the same or similar parts are denoted by the same reference numerals, and redundant description may be omitted.

[配信システム100の概要]
図1は、配信システム100のシステム構成の一例を概略的に示す。本実施形態において、配信システム100は、クライアント端末102と、Webサーバ104と、SSPサーバ110と、DSPサーバ120と、DMPサーバ132と、広告サーバ134と、パーマネントID格納部140とを備える。パーマネントID格納部140は、例えば、Webサーバ142と、MNOサーバ144とを備える。
[Outline of Distribution System 100]
FIG. 1 schematically shows an example of the system configuration of the distribution system 100. In the present embodiment, the distribution system 100 includes a client terminal 102, a Web server 104, an SSP server 110, a DSP server 120, a DMP server 132, an advertisement server 134, and a permanent ID storage unit 140. For example, the permanent ID storage unit 140 includes a Web server 142 and an MNO server 144.

配信システム100、Webサーバ104SSPサーバ110及びDSPサーバ120は、広告配信システムの一例であってよい。パーマネントID格納部140、Webサーバ142及びMNOサーバ144は、識別子同期システムの一例であってよい。SSPサーバ110及びDSPサーバ120は、第1情報処理装置の一例であってよい。パーマネントID格納部140、Webサーバ142及びMNOサーバ144は、第2情報処理装置の一例であってよい。   The distribution system 100, the Web server 104, the SSP server 110, and the DSP server 120 may be an example of an advertisement distribution system. The permanent ID storage unit 140, the Web server 142, and the MNO server 144 may be an example of an identifier synchronization system. The SSP server 110 and the DSP server 120 may be an example of a first information processing apparatus. The permanent ID storage unit 140, the Web server 142, and the MNO server 144 may be an example of a second information processing apparatus.

本実施形態において、配信システム100は、通信ネットワーク10を介してクライアント端末102に広告情報を配信する。例えば、Webサーバ104からクライアント端末102に配信されるコンテンツに広告表示領域が含まれる場合、配信システム100は、当該広告表示領域に表示させる広告情報を決定し、当該広告情報(広告クリエイティブと称される場合がある。)をクライアント端末102に配信する。   In the present embodiment, the distribution system 100 distributes advertisement information to the client terminal 102 via the communication network 10. For example, when the content distributed from the Web server 104 to the client terminal 102 includes an advertisement display area, the distribution system 100 determines advertisement information to be displayed in the advertisement display area, and the advertisement information (referred to as an advertisement creative). Is distributed to the client terminal 102.

コンテンツはデジタルデータであればよく、当該コンテンツの種類及び内容は特に限定されない。コンテンツは、文字データであってもよく、音楽データであってもよく、静止画データであってもよく、動画データであってもよい。   The content may be digital data, and the type and content of the content are not particularly limited. The content may be character data, music data, still image data, or moving image data.

広告情報は、クライアント端末102のユーザに対して告知される情報であればよく、当該広告の内容は特に限定されない。広告情報は、広告提供者(広告主と称される場合がある。)の商品又はサービスに関する情報であってもよい。商品又はサービスに関する情報は、商品又はサービスの割引情報(クーポン情報と称される場合がある。)、イベントの告知情報などであってよい。   The advertisement information may be information notified to the user of the client terminal 102, and the content of the advertisement is not particularly limited. The advertisement information may be information related to a product or service of an advertisement provider (sometimes referred to as an advertiser). The information on the product or service may be discount information on the product or service (sometimes referred to as coupon information), event notification information, or the like.

商品又はサービスに関する情報の他の例としては、広告提供者が公共交通機関である場合、広告情報は、運休情報、遅延情報、渋滞情報などであってよい。また、広告提供者が天気予報サービスを提供する事業者又は行政機関である場合、広告情報は、局所的な豪雨、落雷、突風などに関する警報又は注意報であってよい。広告情報は、災害に関する情報であってもよい。広告情報は、特定の地域に関する情報であってもよい。   As another example of information on goods or services, when the advertisement provider is public transportation, the advertisement information may be suspension information, delay information, traffic jam information, and the like. In addition, when the advertisement provider is a business provider or a government agency that provides a weather forecast service, the advertisement information may be a warning or warning regarding local heavy rain, lightning strikes, gusts, and the like. The advertisement information may be information regarding a disaster. The advertisement information may be information regarding a specific area.

オンライン広告の分野においては、SSP(Supply−Side Platform)及びDSP(Demand−Side Platform)を介したRTB(Real time Bidding)のような広告配信技術が利用されている。このような広告配信技術によれば、クライアント端末102上で動作するブラウザのcookieを利用して、クライアント端末102のユーザに対して、より有益な広告を配信することができる。クライアント端末102のCookieに格納された情報を利用することで、例えば、クライアント端末102をトラッキングしてユーザのオーディエンスデータを収集したり、DMP(Data Management Platform)にアクセスしてユーザの情報を取得したりすることができる。   In the field of online advertising, advertising distribution technologies such as RTB (Real time Bidding) via SSP (Supply-Side Platform) and DSP (Demand-Side Platform) are used. According to such an advertisement distribution technique, it is possible to distribute a more useful advertisement to the user of the client terminal 102 by using a cookie of a browser operating on the client terminal 102. By using the information stored in the cookie of the client terminal 102, for example, the client terminal 102 is tracked to collect user audience data, or the user information is acquired by accessing the DMP (Data Management Platform). Can be.

しかしながら、SSP、DSP及びDMPは、基本的にはThird Partyであり、First Partyとしてクライアント端末102と通信することは稀である。そのため、クライアント端末102のブラウザにより、Third Party Cookie(第三者クッキーと称する場合がある。)の読み書きが禁止されると、SSP及びDSPはクライアント端末102のユーザに関する詳細な情報を収集することができなくなり、当該ユーザに対して有益な広告を配信することが難しくなる。   However, SSP, DSP, and DMP are basically Third Parties, and rarely communicate with the client terminal 102 as a First Party. Therefore, when reading and writing of Third Party Cookie (sometimes referred to as a third party cookie) is prohibited by the browser of the client terminal 102, the SSP and the DSP may collect detailed information regarding the user of the client terminal 102. It becomes impossible to distribute a useful advertisement to the user.

そこで、本実施形態の一例によれば、クライアント端末102のブラウザが第三者クッキーの読み書きを許可していないなどの理由により、SSPサーバ110又はDSPサーバ120が自己のクッキー情報をクライアント端末102から取得することができない場合には、DSPサーバ120が、Third PartyとしてのSSPサーバ110又はDSPサーバ120がクライアント端末102に対して発行したユニークIDと、クライアント端末102に割り当てられた他の識別情報(識別子と称する場合がある。)との対応関係を示す情報を取得する。他の識別情報は、Cookie情報と同様に、クライアント端末102のトラッキングなどに利用できる情報であればよく、その種類は特に限定されない。これにより、DSPサーバ120は、クライアント端末102のユーザに、より有益な広告を配信することができる。また、広告収益を増加させることができる。   Therefore, according to an example of this embodiment, the SSP server 110 or the DSP server 120 sends its own cookie information from the client terminal 102 because the browser of the client terminal 102 does not permit reading / writing of third party cookies. If it cannot be obtained, the DSP server 120 issues a unique ID issued to the client terminal 102 by the SSP server 110 or the DSP server 120 as the Third Party and other identification information assigned to the client terminal 102 ( Information indicating a correspondence relationship with the identifier is sometimes acquired. The other identification information may be any information that can be used for tracking of the client terminal 102 as in the case of the cookie information, and the type thereof is not particularly limited. Thereby, the DSP server 120 can deliver a more useful advertisement to the user of the client terminal 102. In addition, advertising revenue can be increased.

また、他の例によれば、SSPサーバ110が、DSPサーバ120に入札要求を送信する前に、クライアント端末102に割り当てられた他の識別情報を取得する。SSPサーバ110は、他の識別情報、又は、その暗号化データ若しくは符号化データ(例えばハッシュ値である。)を含む入札要求を、DSPサーバ120に送信する。これにより、DSPサーバ120は、クライアント端末102のユーザに、より有益な広告を配信することができる。また、広告収益を増加させることができる。   According to another example, the SSP server 110 acquires other identification information assigned to the client terminal 102 before sending a bid request to the DSP server 120. The SSP server 110 transmits a bid request including other identification information or the encrypted data or the encoded data (for example, a hash value) to the DSP server 120. Thereby, the DSP server 120 can deliver a more useful advertisement to the user of the client terminal 102. In addition, advertising revenue can be increased.

[配信システム100の各部の説明]
本実施形態において、クライアント端末102は、例えばユーザの指示に基づいて、Webサーバ104にアクセスし、コンテンツの配信を要求する。クライアント端末102は、例えば、Webサーバ104から取得したコンテンツを、ディスプレイに表示する。Webサーバ104から取得したコンテンツに広告表示領域が含まれている場合、クライアント端末102は、SSPサーバ110又はDSPサーバ120に広告要求を送信して、DSPサーバ120又は広告サーバ134から広告情報を取得する。クライアント端末102は、DSPサーバ120又は広告サーバ134から取得した広告情報が広告表示領域に配置されたコンテンツを、ディスプレイに表示する。
[Description of Each Part of Distribution System 100]
In the present embodiment, the client terminal 102 accesses the Web server 104 based on a user instruction, for example, and requests content distribution. For example, the client terminal 102 displays the content acquired from the Web server 104 on the display. If the content acquired from the Web server 104 includes an advertisement display area, the client terminal 102 transmits an advertisement request to the SSP server 110 or the DSP server 120 and acquires advertisement information from the DSP server 120 or the advertisement server 134. To do. The client terminal 102 displays the content in which the advertisement information acquired from the DSP server 120 or the advertisement server 134 is arranged in the advertisement display area on the display.

クライアント端末102は、通信ネットワーク10を介してWebサーバ104との間で情報を送受することができる装置であればよく、詳細は特に限定されない。クライアント端末102としては、パーソナルコンピュータ、携帯端末などを例示することができる。携帯端末としては、携帯電話、スマートフォン、PDA、タブレット、ノートブック・コンピュータ又はラップトップ・コンピュータ、ウエアラブル・コンピュータなどを例示することができる。   The client terminal 102 may be any device that can send and receive information to and from the Web server 104 via the communication network 10, and details are not particularly limited. Examples of the client terminal 102 include a personal computer and a mobile terminal. Examples of the portable terminal include a mobile phone, a smartphone, a PDA, a tablet, a notebook computer or a laptop computer, and a wearable computer.

本実施形態において、通信ネットワーク10は、有線通信の伝送路であってもよく、無線通信の伝送路であってもよく、無線通信の伝送路及び有線通信の伝送路の組み合わせであってもよい。通信ネットワーク10は、無線パケット通信網、インターネット、P2Pネットワーク、専用回線、VPNなどを含んでもよい。通信ネットワーク10は、(i)携帯電話回線網などの移動体通信網を含んでもよく、(ii)無線MAN(例えば、WiMAX(登録商標)である。)、無線LAN(例えば、WiFi(登録商標)である。)、Bluetooth(登録商標)、Zigbee(登録商標)、NFC(Near Field Communication)などの無線通信網を含んでもよい。   In the present embodiment, the communication network 10 may be a wired communication transmission line, a wireless communication transmission line, or a combination of a wireless communication transmission line and a wired communication transmission line. . The communication network 10 may include a wireless packet communication network, the Internet, a P2P network, a dedicated line, a VPN, and the like. The communication network 10 may include (i) a mobile communication network such as a mobile phone line network, (ii) a wireless MAN (for example, WiMAX (registered trademark)), a wireless LAN (for example, WiFi (registered trademark)). Or a wireless communication network such as Bluetooth (registered trademark), Zigbee (registered trademark), or NFC (Near Field Communication).

本実施形態において、Webサーバ104は、クライアント端末102のユーザに各種のサービスを提供する。例えば、Webサーバ104は、クライアント端末102からの要求に応じて、コンテンツを配信する。各コンテンツは、1以上の広告表示領域を含んでいてもよい。   In the present embodiment, the Web server 104 provides various services to the user of the client terminal 102. For example, the web server 104 delivers content in response to a request from the client terminal 102. Each content may include one or more advertisement display areas.

一実施形態において、Webサーバ104は、クライアント端末102からコンテンツの配信を要求するコンテンツ配信要求を受信したことに応じて、Webサーバ104がクライアント端末102に対して発行したクッキーを、SSPサーバ110に送信する。クッキーの送信経路については特に限定されない。なお、Webサーバ104のドメインはFirst Partyなので、クライアント端末102のブラウザが第三者クッキーの読み書きを許可していない場合であっても、Webサーバ104は、クライアント端末102のブラウザのクッキー領域に、Webサーバ104がクライアント端末102に対して発行したクッキー(当該クッキーは、第2ユーザ識別子の一例である。)を読み書きすることができる。   In one embodiment, the Web server 104 sends a cookie issued to the client terminal 102 by the Web server 104 to the SSP server 110 in response to receiving a content distribution request for requesting content distribution from the client terminal 102. Send. The transmission route of the cookie is not particularly limited. Since the domain of the Web server 104 is First Party, even if the browser of the client terminal 102 does not permit reading and writing of third party cookies, the Web server 104 stores the cookie area of the browser of the client terminal 102 in the cookie area. A cookie issued by the Web server 104 to the client terminal 102 (the cookie is an example of a second user identifier) can be read and written.

本実施形態において、SSPサーバ110は、クライアント端末102から広告要求を取得する。広告要求には、例えば、(i)クライアント端末102のドメイン、IPアドレス、OS、ブラウザなどクライアント端末102に関する情報と、(ii)Webサーバ104のドメイン、コンテンツカテゴリ、広告表示領域を識別する広告枠ID、広告サイズなど広告に関する情報とが含まれる。なお、クライアント端末102のブラウザが第三者クッキーの読み書きを許可しており、SSPサーバ110が過去にクッキーを書き込んでいた場合には、広告要求のヘッダには、SSPサーバ110のドメインに関するクッキーが含まれる。   In the present embodiment, the SSP server 110 acquires an advertisement request from the client terminal 102. The advertisement request includes, for example, (i) information about the client terminal 102 such as the domain, IP address, OS, browser, etc. of the client terminal 102, and (ii) an advertisement frame that identifies the domain, content category, and advertisement display area of the Web server 104. Information about the advertisement such as ID and advertisement size. If the browser of the client terminal 102 permits reading / writing of a third party cookie and the SSP server 110 has written a cookie in the past, a cookie related to the domain of the SSP server 110 is included in the header of the advertisement request. included.

本実施形態において、SSPサーバ110は、クライアント端末102から広告要求を受信したことに応じて、入札要求を生成し、当該入札要求を1以上のDSPサーバ120に送信する。入札要求には、例えば、(i)クライアント端末102のドメイン、IPアドレス、OS、ブラウザなどクライアント端末102に関する情報と、(ii)Webサーバ104のドメイン、コンテンツカテゴリ、広告表示領域を識別する広告枠ID、広告サイズなど広告に関する情報と、(iii)ユーザIDとが含まれる。   In the present embodiment, the SSP server 110 generates a bid request in response to receiving an advertisement request from the client terminal 102 and transmits the bid request to one or more DSP servers 120. The bid request includes, for example, (i) information about the client terminal 102 such as the domain, IP address, OS, browser, etc. of the client terminal 102, and (ii) an advertisement frame for identifying the domain, content category, and advertisement display area of the Web server 104. Information related to advertisement such as ID and advertisement size, and (iii) user ID are included.

広告要求のヘッダに、SSPサーバ110のドメインに関するクッキーIDが含まれている場合、ユーザIDは、広告要求のヘッダに含まれていたクッキーIDであってよい。一方、クライアント端末102のブラウザが第三者クッキーの読み書きを許可していない場合、広告要求のヘッダには、SSPサーバ110のドメインに関するクッキーが含まれていない。このとき、SSPサーバ110は、クライアント端末102を一時的に識別するための識別情報(当該識別情報は、第1ユーザ識別子の一例であってよい。)を発行して、当該識別情報をユーザIDとして利用してよい。さらに他の実施形態において、SSPサーバ110が、クライアント端末102に割り当てられた他の識別情報を取得している場合、SSPサーバ110は、当該他の識別情報をユーザIDとして利用してよい。   When the header of the advertisement request includes a cookie ID related to the domain of the SSP server 110, the user ID may be the cookie ID included in the header of the advertisement request. On the other hand, when the browser of the client terminal 102 does not permit reading / writing of a third party cookie, the advertisement request header does not include a cookie related to the domain of the SSP server 110. At this time, the SSP server 110 issues identification information for temporarily identifying the client terminal 102 (the identification information may be an example of a first user identifier), and uses the identification information as a user ID. May be used as In still another embodiment, when the SSP server 110 has acquired other identification information assigned to the client terminal 102, the SSP server 110 may use the other identification information as a user ID.

一実施形態において、入札要求は、暗号化されたユーザIDを含む。他の実施形態において、入札要求は、符号化されたユーザIDを含む。例えば、入札要求は、ユーザIDのハッシュ値を含む。暗号化及び符号化においては、ソルトが利用するなど、セキュリティを向上させるための処置が施されてよい。   In one embodiment, the bid request includes an encrypted user ID. In other embodiments, the bid request includes an encoded user ID. For example, the bid request includes a hash value of the user ID. In encryption and encoding, measures for improving security, such as use by a salt, may be applied.

SSPサーバ110は、1以上のDSPサーバ120のそれぞれから、上記の入札要求に対する入札応答を取得する。SSPサーバ110は、オークション処理を実行して、1以上のDSPサーバ120の中から、広告を配信する権利を落札した勝者DSPを決定する。SSPサーバ110は、広告要求に対する応答として、勝者DSPの広告タグをクライアント端末102に送信する。   The SSP server 110 acquires a bid response to the bid request from each of the one or more DSP servers 120. The SSP server 110 executes an auction process, and determines a winner DSP that has made a successful bid for the right to distribute advertisements from one or more DSP servers 120. The SSP server 110 transmits the advertisement tag of the winner DSP to the client terminal 102 as a response to the advertisement request.

SSPサーバ110における入札処理において、DSPサーバ120が、特定の広告表示領域に広告を表示させる権利を落札した場合、クライアント端末102から、DSPサーバ120に対して広告要求が送信される。本実施形態において、DSPサーバ120は、クライアント端末102からの広告要求に応じて、広告情報を配信する。広告情報は、広告クリエイティブを呼び出すためのHTMLコードであってもよい。   In the bidding process in the SSP server 110, when the DSP server 120 makes a successful bid for the right to display an advertisement in a specific advertisement display area, an advertisement request is transmitted from the client terminal 102 to the DSP server 120. In the present embodiment, the DSP server 120 distributes advertisement information in response to an advertisement request from the client terminal 102. The advertisement information may be an HTML code for calling an advertisement creative.

例えば、DSPサーバ120は、広告サーバ134に格納された複数の広告情報の中から、クライアント端末102に配信する広告情報を抽出する。DSPサーバ120は、広告要求に含まれるユーザIDを利用して、広告情報を抽出してよい。DSPサーバ120は、DMPサーバ132と連携して、広告情報を抽出してよい。   For example, the DSP server 120 extracts advertisement information to be distributed to the client terminal 102 from a plurality of advertisement information stored in the advertisement server 134. The DSP server 120 may extract advertisement information using a user ID included in the advertisement request. The DSP server 120 may extract advertisement information in cooperation with the DMP server 132.

DMPサーバ132は、クライアント端末102又はクライアント端末102のユーザに関するデータを管理する。DMPサーバ132は、クライアント端末102又はクライアント端末102のユーザに関するデータを一元的に管理してよい。DMPサーバ132は、複数のシステムのそれぞれがクライアント端末102に割り当てた複数の識別情報の対応関係を示す情報を格納していてもよい。例えば、DMPサーバ132は、複数のドメインに関する複数のクッキーIDの対応関係を示す情報を収集及び格納する。   The DMP server 132 manages data related to the client terminal 102 or the user of the client terminal 102. The DMP server 132 may centrally manage data regarding the client terminal 102 or the user of the client terminal 102. The DMP server 132 may store information indicating a correspondence relationship between a plurality of pieces of identification information assigned to the client terminal 102 by each of a plurality of systems. For example, the DMP server 132 collects and stores information indicating correspondence relationships between a plurality of cookie IDs regarding a plurality of domains.

広告サーバ134は、広告情報を格納する。広告サーバ134は、クライアント端末102又はDSPサーバ120からの要求に応じて、クライアント端末102に広告情報を配信してもよい。   The advertisement server 134 stores advertisement information. The advertisement server 134 may distribute the advertisement information to the client terminal 102 in response to a request from the client terminal 102 or the DSP server 120.

パーマネントID格納部140は、クライアント端末102のユーザを識別するための識別子であって比較的永続的な識別子(パーマネントIDと称する場合がある。)を格納する。ユーザを識別するための識別子は、各ユーザを識別するための識別情報であってもよく、当該ユーザのクライアント端末を識別するための識別情報であってもよい。パーマネントIDは、第2ユーザ識別子の一例であってよい。   The permanent ID storage unit 140 is an identifier for identifying the user of the client terminal 102 and stores a relatively permanent identifier (sometimes referred to as a permanent ID). The identifier for identifying a user may be identification information for identifying each user, or identification information for identifying the client terminal of the user. The permanent ID may be an example of a second user identifier.

パーマネントIDは、(i)氏名、名称、愛称、サービス事業者がクライアント端末102のユーザに割り当てたIDといった、ユーザの識別情報であってもよく、(ii)通信事業者がクライアント端末102に割り当てたID(キャリアIDなどと称される場合がある。)であってもよく、(iii)クライアント端末102の製造業者がクライアント端末102に割り当てたIDであってもよく、(iv)セッションID、First Party CookieID、Visited Third Party CookieIDといった、インターネット上のシステムにより、クライアント端末102に自動的に付与される識別情報であってもよい。   The permanent ID may be user identification information such as (i) name, name, nickname, or ID assigned by the service provider to the user of the client terminal 102, and (ii) the communication provider assigns to the client terminal 102. (Iii) may be an ID assigned to the client terminal 102 by the manufacturer of the client terminal 102, and (iv) a session ID, It may be identification information automatically given to the client terminal 102 by a system on the Internet, such as First Party Cookie ID and Visited Third Party Cookie ID.

サービス事業者がクライアント端末102のユーザに割り当てたIDとしては、会員ID、電話番号、メールアドレス、IPアドレス、Webサービスのアカウント、WebサービスのログインIDなどを例示することができる。通信事業者は、移動体通信事業者(Mobile Network Operator)又は仮想移動体通信事業者(Mobile Virtual Network Operator)(両者は、通信キャリアと称される場合もある。)であってよい。クライアント端末102の製造業者がクライアント端末102に割り当てたIDとしては、UDID(Unique Device Identifier)、Android(登録商標)ID、MACアドレス、シリアルナンバーなどを例示することができる。   Examples of the ID assigned by the service provider to the user of the client terminal 102 include a member ID, a telephone number, a mail address, an IP address, a Web service account, and a Web service login ID. The communication carrier may be a mobile network operator or a mobile virtual network operator (both may be referred to as communication carriers). Examples of the ID assigned to the client terminal 102 by the manufacturer of the client terminal 102 include a UDID (Unique Device Identifier), an Android (registered trademark) ID, a MAC address, and a serial number.

パーマネントIDの有効期間は特に限定されるものではないが、HTTP通信の1アクセスの間だけ利用される識別子(テンポラリIDと称する場合がある。)の有効期間よりも長いことが好ましい。パーマネントIDは、テンポラリIDが生成される前から、パーマネントID格納部140に格納されていることが好ましい。パーマネントIDは、当該パーマネントIDを発行したシステムにおいて、当該システムがクライアント端末102をトラッキングすることができる程度に十分な時間、固定されていることが好ましい。   The valid period of the permanent ID is not particularly limited, but is preferably longer than the valid period of an identifier (sometimes referred to as a temporary ID) that is used only during one access of HTTP communication. It is preferable that the permanent ID is stored in the permanent ID storage unit 140 before the temporary ID is generated. It is preferable that the permanent ID is fixed for a time sufficient to allow the system to track the client terminal 102 in the system that issued the permanent ID.

本実施形態において、Webサーバ142は、クライアント端末102のブラウザが、過去にFirst Partyとして以前にアクセスしたことのある情報処理装置である。Webサーバ142は、クライアント端末102のユーザに各種のサービスを提供する。例えば、Webサーバ104は、クライアント端末102からの要求に応じて、コンテンツを配信する。Webサーバ104は、例えば、ポータルサイトの運営に利用されるサーバであってよい。   In the present embodiment, the Web server 142 is an information processing apparatus that the browser of the client terminal 102 has previously accessed as a first party in the past. The Web server 142 provides various services to the user of the client terminal 102. For example, the web server 104 delivers content in response to a request from the client terminal 102. The web server 104 may be a server used for portal site management, for example.

MNOサーバ144は、通信事業者が取得した情報を管理する。MNOサーバ144は、例えば、クライアント端末102のユーザを一意に特定する情報と、クライアント端末102に関する各種の情報を対応付けて格納する。MNOサーバ144は、クライアント端末102が利用したIPアドレス、DPI(Deep Packet Inspetion/Insertion)技術を利用して、クライアント端末102の通信パケットに埋め込まれた識別子などを管理してよい。   The MNO server 144 manages information acquired by the communication carrier. For example, the MNO server 144 stores information that uniquely identifies the user of the client terminal 102 and various types of information regarding the client terminal 102 in association with each other. The MNO server 144 may manage an IP address used by the client terminal 102, an identifier embedded in the communication packet of the client terminal 102, using a DPI (Deep Packet Injection / Insertion) technique.

[配信システム100の各部の具体的な構成]
配信システム100の各部は、ハードウェアにより実現されてもよく、ソフトウエアにより実現されてもよく、ハードウェア及びソフトウエアにより実現されてもよい。配信システム100の各部は、その少なくとも一部が、単一のサーバによって実現されてもよく、複数のサーバによって実現されてもよい。配信システム100の各部は、その少なくとも一部が、仮想サーバ上又はクラウドシステム上で実現されてもよい。配信システム100の各部は、その少なくとも一部が、パーソナルコンピュータ又は携帯端末によって実現されてもよい。携帯端末としては、携帯電話、スマートフォン、PDA、タブレット、ノートブック・コンピュータ又はラップトップ・コンピュータ、ウエアラブル・コンピュータなどを例示することができる。配信システム100は、ブロックチェーンなどの分散型台帳技術又は分散型ネットワークを利用して、情報を格納してもよい。
[Specific Configuration of Each Unit of Distribution System 100]
Each unit of distribution system 100 may be realized by hardware, may be realized by software, or may be realized by hardware and software. At least a part of each part of the distribution system 100 may be realized by a single server or a plurality of servers. At least a part of each part of the distribution system 100 may be realized on a virtual server or a cloud system. At least a part of each part of the distribution system 100 may be realized by a personal computer or a portable terminal. Examples of the portable terminal include a mobile phone, a smartphone, a PDA, a tablet, a notebook computer or a laptop computer, and a wearable computer. The distribution system 100 may store information using a distributed ledger technology such as a block chain or a distributed network.

配信システム100を構成する構成要素の少なくとも一部がソフトウエアにより実現される場合、当該ソフトウエアにより実現される構成要素は、一般的な構成の情報処理装置において、当該構成要素に関する動作を規定したソフトウエア又はプログラムを起動することにより実現されてよい。上記の情報処理装置は、(i)CPU、GPUなどのプロセッサ、ROM、RAM、通信インタフェースなどを有するデータ処理装置と、(ii)キーボード、タッチパネル、カメラ、マイク、各種センサ、GPS受信機などの入力装置と、(iii)表示装置、スピーカ、振動装置などの出力装置と、(iv)メモリ、HDDなどの記憶装置(外部記憶装置を含む。)とを備えてよい。上記の情報処理装置において、上記のデータ処理装置又は記憶装置は、上記のソフトウエア又はプログラムを記憶してよい。上記のソフトウエア又はプログラムは、プロセッサによって実行されることにより、上記の情報処理装置に、当該ソフトウエア又はプログラムによって規定された動作を実行させる。上記のソフトウエア又はプログラムは、非一時的なコンピュータ可読記録媒体に格納されていてもよい。   When at least a part of the constituent elements constituting the distribution system 100 is realized by software, the constituent elements realized by the software define operations related to the constituent elements in an information processing apparatus having a general configuration. It may be realized by starting software or a program. The information processing apparatus includes (i) a data processing apparatus having a processor such as a CPU and GPU, ROM, RAM, a communication interface, and (ii) a keyboard, a touch panel, a camera, a microphone, various sensors, a GPS receiver, An input device, (iii) an output device such as a display device, a speaker, and a vibration device, and (iv) a storage device (including an external storage device) such as a memory and an HDD may be provided. In the information processing apparatus, the data processing apparatus or the storage device may store the software or the program. The software or program is executed by a processor to cause the information processing apparatus to execute an operation defined by the software or program. The above software or program may be stored in a non-transitory computer-readable recording medium.

上記のソフトウエア又はプログラムは、コンピュータを、配信システム100又はその一部として機能させるためのプログラムであってよい。上記のソフトウエア又はプログラムは、コンピュータに、配信システム100又はその一部における情報処理を実行させるためのプログラムであってもよい。   The software or program described above may be a program for causing a computer to function as the distribution system 100 or a part thereof. The software or program may be a program for causing a computer to execute information processing in the distribution system 100 or a part thereof.

一実施形態において、上記のソフトウエア又はプログラムは、コンピュータを、識別子同期システムとして機能させるためのプログラムであってよい。上記のソフトウエア又はプログラムは、コンピュータに、識別子同期システムにおける情報処理を実行させるためのプログラムであってもよい。   In one embodiment, the above software or program may be a program for causing a computer to function as an identifier synchronization system. The software or program may be a program for causing a computer to execute information processing in the identifier synchronization system.

上記のソフトウエア又はプログラムは、コンピュータを、第1ユーザ識別子を取得する第1ユーザ識別子取得部と、第2ユーザ識別子を取得する第2ユーザ識別子取得部と、第1ユーザ識別子及び第2ユーザ識別子が対応付けられた同期情報を生成する同期情報生成部として機能させるためのプログラムであってよい。上記のソフトウエア又はプログラムは、コンピュータに、第1ユーザ識別子を取得する第1ユーザ識別子取得手順と、第2ユーザ識別子を取得する第2ユーザ識別子取得手順と、第1ユーザ識別子及び第2ユーザ識別子が対応付けられた同期情報を生成する同期情報生成手順とを実行させるためのプログラムであってもよい。   The software or program includes a computer, a first user identifier acquisition unit that acquires a first user identifier, a second user identifier acquisition unit that acquires a second user identifier, a first user identifier, and a second user identifier. May be a program for functioning as a synchronization information generation unit that generates synchronization information associated with. The software or program includes: a first user identifier acquisition procedure for acquiring a first user identifier; a second user identifier acquisition procedure for acquiring a second user identifier; a first user identifier and a second user identifier; May be a program for executing a synchronization information generation procedure for generating synchronization information associated with.

他の実施形態において、上記のソフトウエア又はプログラムは、コンピュータを、広告配信システムとして機能させるためのプログラムであってよい。上記のソフトウエア又はプログラムは、コンピュータに、広告配信システムにおける情報処理を実行させるためのプログラムであってもよい。   In another embodiment, the above software or program may be a program for causing a computer to function as an advertisement distribution system. The software or program may be a program for causing a computer to execute information processing in the advertisement distribution system.

上記のソフトウエア又はプログラムは、コンピュータを、第1ユーザ識別子を取得する第1ユーザ識別子取得部と、第2ユーザ識別子を取得する第2ユーザ識別子取得部と、第1ユーザ識別子及び第2ユーザ識別子が対応付けられた同期情報を生成する同期情報生成部と、同期情報生成部が生成した同期情報を取得する同期情報取得部と、クライアント端末に送信されたコンテンツの広告表示領域に広告を表示させる権利の入札に関する要求であって、第1ユーザ識別子を含む入札要求を取得する入札要求取得部と、入札要求取得部が取得した入札要求に示された広告表示領域に表示すべき広告情報を、第2ユーザ識別子に基づいて決定する広告決定部として機能させるためのプログラムであってよい。上記のソフトウエア又はプログラムは、コンピュータに、第1ユーザ識別子を取得する第1ユーザ識別子取得手順と、第2ユーザ識別子を取得する第2ユーザ識別子取得手順と、第1ユーザ識別子及び第2ユーザ識別子が対応付けられた同期情報を生成する同期情報生成手順と、同期情報生成手順において生成された同期情報を取得する同期情報取得手順と、クライアント端末に送信されたコンテンツの広告表示領域に広告を表示させる権利の入札に関する要求であって、第1ユーザ識別子を含む入札要求を取得する入札要求取得手順と、入札要求取得手順において取得された入札要求に示された広告表示領域に表示すべき広告情報を、第2ユーザ識別子に基づいて決定する広告決定手順を実行させるためのプログラムであってもよい。   The software or program includes a computer, a first user identifier acquisition unit that acquires a first user identifier, a second user identifier acquisition unit that acquires a second user identifier, a first user identifier, and a second user identifier. A synchronization information generation unit that generates synchronization information associated with each other, a synchronization information acquisition unit that acquires synchronization information generated by the synchronization information generation unit, and an advertisement display area for content transmitted to the client terminal. A bid request acquisition unit that acquires a bid request including a first user identifier, and a bid request acquisition unit that acquires a bid request including a first user identifier and advertisement information to be displayed in an advertisement display area indicated in the bid request acquired by the bid request acquisition unit, It may be a program for functioning as an advertisement determination unit that is determined based on the second user identifier. The software or program includes: a first user identifier acquisition procedure for acquiring a first user identifier; a second user identifier acquisition procedure for acquiring a second user identifier; a first user identifier and a second user identifier; Information generation procedure for generating synchronization information associated with a synchronization information acquisition procedure for acquiring synchronization information generated in the synchronization information generation procedure, and displaying an advertisement in the advertisement display area of the content transmitted to the client terminal A bid request acquisition procedure for acquiring a bid request including the first user identifier, and advertisement information to be displayed in the advertisement display area indicated in the bid request acquired in the bid request acquisition procedure May be a program for executing an advertisement determination procedure for determining the URL based on the second user identifier.

上記のソフトウエア又はプログラムは、コンピュータを、第1ユーザ識別子及び第2ユーザ識別子が対応付けられた同期情報を取得する同期情報取得部と、クライアント端末に送信されたコンテンツの広告表示領域に広告を表示させる権利の入札に関する要求であって、第1ユーザ識別子を含む入札要求を取得する入札要求取得部と、入札要求取得部が取得した入札要求に示された広告表示領域に表示すべき広告情報を、第2ユーザ識別子に基づいて決定する広告決定部として機能させるためのプログラムであってよい。上記のソフトウエア又はプログラムは、コンピュータに、第1ユーザ識別子及び第2ユーザ識別子が対応付けられた同期情報を取得する同期情報取得手順と、クライアント端末に送信されたコンテンツの広告表示領域に広告を表示させる権利の入札に関する要求であって、第1ユーザ識別子を含む入札要求を取得する入札要求取得手順と、入札要求取得手順において取得された入札要求に示された広告表示領域に表示すべき広告情報を、第2ユーザ識別子に基づいて決定する広告決定手順を実行させるためのプログラムであってもよい。   The above software or program causes a computer to display an advertisement in a synchronization information acquisition unit that acquires synchronization information in which the first user identifier and the second user identifier are associated, and an advertisement display area of content transmitted to the client terminal. A bid request acquisition unit that acquires a bid request including the first user identifier, and advertisement information to be displayed in an advertisement display area indicated in the bid request acquired by the bid request acquisition unit May be a program for functioning as an advertisement determining unit that determines based on the second user identifier. The software or program described above is a method for acquiring, in a computer, a synchronization information acquisition procedure for acquiring synchronization information in which a first user identifier and a second user identifier are associated, and an advertisement display area of content transmitted to a client terminal. A request related to a bid for the right to be displayed, a bid request acquisition procedure for acquiring a bid request including the first user identifier, and an advertisement to be displayed in the advertisement display area indicated in the bid request acquired in the bid request acquisition procedure The program for performing the advertisement determination procedure which determines information based on a 2nd user identifier may be sufficient.

上記の第1ユーザ識別子は、クライアント端末と通信可能な第1情報処理装置が、クライアント端末のユーザを識別するための識別子であってよい。上記の第1ユーザ識別子は、第1情報処理装置がクライアント端末に記憶させることを許可されていない識別子であってよい。上記の第2ユーザ識別子は、クライアント端末と通信可能な情報処理装置であって、第1情報処理装置とは異なる第2情報処理装置が、クライアント端末のユーザを識別するための識別子であってよい。上記の第2ユーザ識別子は、クライアント端末及び第2情報処理装置の少なくとも一方に記憶されている識別子であってよい。   Said 1st user identifier may be an identifier for the 1st information processing apparatus which can communicate with a client terminal to identify the user of a client terminal. The first user identifier may be an identifier that the first information processing apparatus is not permitted to store in the client terminal. Said 2nd user identifier is an information processing apparatus which can communicate with a client terminal, Comprising: The 2nd information processing apparatus different from a 1st information processing apparatus may be an identifier for identifying the user of a client terminal. . The second user identifier may be an identifier stored in at least one of the client terminal and the second information processing apparatus.

上記のソフトウエア又はプログラムは、コンピュータを、クライアント端末から、広告表示領域を含むコンテンツの配信を要求する配信要求を受信する配信要求受信部と、クライアント端末のユーザを識別するためのユーザ識別子を格納する識別子格納部と、配信要求受信部が配信要求を受信した場合に、ユーザ識別子をパラメータとして含むデータを生成する転送データ生成部として機能させるためのプログラムであってよい。上記のソフトウエア又はプログラムは、コンピュータに、クライアント端末から、広告表示領域を含むコンテンツの配信を要求する配信要求を受信する配信要求受信手順と、クライアント端末のユーザを識別するためのユーザ識別子を格納する識別子格納手順と、配信要求受信手順において配信要求が受信された場合に、ユーザ識別子をパラメータとして含むデータを生成する転送データ生成手順とを実行させるためのプログラムであってもよい。上記のデータは、当該データのアクセス先を、クライアント端末及び配信要求受信部とは異なる他のコンピュータに切り替えさせるための命令をさらに含んでよい。   The software or program stores a computer from a client terminal, a distribution request receiving unit that receives a distribution request for requesting distribution of content including an advertisement display area, and a user identifier for identifying the user of the client terminal When the distribution request receiving unit receives the distribution request, the program may be a program for functioning as a transfer data generating unit that generates data including the user identifier as a parameter. The above software or program stores, in a computer, a distribution request reception procedure for receiving a distribution request for requesting distribution of content including an advertisement display area from a client terminal, and a user identifier for identifying the user of the client terminal. And a transfer data generation procedure for generating data including a user identifier as a parameter when a distribution request is received in the distribution request reception procedure. The data may further include an instruction for switching the access destination of the data to another computer different from the client terminal and the distribution request receiving unit.

図2は、配信システム100における情報処理の一例を概略的に示す。図2を用いて、クライアント端末102のブラウザが第三者クッキー(Third Party Cookie)の読み書きを許可している場合における、広告配信処理の一例について説明する。   FIG. 2 schematically shows an example of information processing in the distribution system 100. With reference to FIG. 2, an example of an advertisement distribution process in the case where the browser of the client terminal 102 permits reading and writing of a third party cookie (Third Party Cookie) will be described.

本実施形態によれば、まず、ステップ201(ステップを「S」と省略する場合がある。)において、クライアント端末102のブラウザがWebサーバ104にアクセスして、Webサーバ104にコンテンツ配信要求を送信する。コンテンツ配信要求は、例えば、Webページ20のデータを要求する。Webページ20は、1以上の広告枠22を含んでよい。   According to the present embodiment, first, in step 201 (the step may be abbreviated as “S”), the browser of the client terminal 102 accesses the Web server 104 and transmits a content distribution request to the Web server 104. To do. For example, the content distribution request requests data of the Web page 20. The web page 20 may include one or more advertising spaces 22.

S202において、Webサーバ104がWebページ20のデータをクライアント端末102に送信する。S203において、クライアント端末102のブラウザがWebページ20を実行すると、広告枠22のインプレッションが発生する。S204において、クライアント端末102のブラウザが、広告要求をSSPサーバ110に送信する。このとき、広告要求のヘッダには、SSPサーバ110のドメインに関するクッキー情報が含まれる。クッキー情報は、SSPサーバ110がクライアント端末102を識別するためのクッキーIDを含んでもよい。   In step S <b> 202, the web server 104 transmits the data of the web page 20 to the client terminal 102. In S203, when the browser of the client terminal 102 executes the Web page 20, an impression of the advertising space 22 occurs. In S <b> 204, the browser of the client terminal 102 transmits an advertisement request to the SSP server 110. At this time, the header of the advertisement request includes cookie information related to the domain of the SSP server 110. The cookie information may include a cookie ID for the SSP server 110 to identify the client terminal 102.

S205において、SSPサーバ110が入札要求を生成して、当該入札要求を1以上のDSPサーバ120に送信する。このとき、入札要求は、ユーザIDとして、例えば、クライアント端末102から送信されたクッキーIDを含む。   In S205, the SSP server 110 generates a bid request and transmits the bid request to one or more DSP servers 120. At this time, the bid request includes, for example, a cookie ID transmitted from the client terminal 102 as the user ID.

S206において、DSPサーバ120は、入札要求に含まれるクッキーIDをキーとして、DSPサーバ120に格納された入札履歴を参照し、クライアント端末102のユーザの属性情報を取得する。DSPサーバ120は、入札要求に含まれるクッキーIDをキーとして、DMPサーバ132を参照し、クライアント端末102のユーザの属性情報を取得してもよい。DSPサーバ120は、ユーザの属性情報に基づいて、広告サーバ134に格納された複数の広告情報の中から、広告枠22に表示すべき広告情報を抽出する。また、DSPサーバ120は、入札金額を決定し、入札金額を示す情報を含む入札応答をSSPサーバ110に送信する。   In S206, the DSP server 120 refers to the bid history stored in the DSP server 120 using the cookie ID included in the bid request as a key, and acquires the attribute information of the user of the client terminal 102. The DSP server 120 may acquire attribute information of the user of the client terminal 102 by referring to the DMP server 132 using the cookie ID included in the bid request as a key. The DSP server 120 extracts advertisement information to be displayed in the advertisement space 22 from the plurality of advertisement information stored in the advertisement server 134 based on the user attribute information. Further, the DSP server 120 determines a bid price and transmits a bid response including information indicating the bid price to the SSP server 110.

S207において、SSPサーバ110は、オークションを実行し、1以上のDSPサーバ120から送信された1以上の入札応答に基づいて、勝者DSPを決定する。SSPサーバ110は、勝者DSPの広告タグをクライアント端末102に送信する。   In S207, the SSP server 110 executes an auction and determines a winner DSP based on one or more bid responses transmitted from the one or more DSP servers 120. The SSP server 110 transmits the advertisement tag of the winner DSP to the client terminal 102.

S208において、クライアント端末102のブラウザが、SSPサーバ110から送信された広告タグを利用して、DSPサーバ120に広告要求を送信する。S209において、DSPサーバ120が、クライアント端末102に広告情報を送信する。クライアント端末102のブラウザは、クライアント端末102のディスプレイ上に、広告情報を含むコンテンツを表示する。以上のとおり、クライアント端末102のブラウザが第三者クッキー(Third Party Cookie)の読み書きを許可している場合には、SSPサーバ110のドメインに関するクッキー情報を利用して、ユーザにとって有益な広告を配信することができる。   In S <b> 208, the browser of the client terminal 102 transmits an advertisement request to the DSP server 120 using the advertisement tag transmitted from the SSP server 110. In step S <b> 209, the DSP server 120 transmits advertisement information to the client terminal 102. The browser of the client terminal 102 displays content including advertisement information on the display of the client terminal 102. As described above, when the browser of the client terminal 102 permits reading / writing of a third party cookie, the advertisement useful for the user is distributed using the cookie information regarding the domain of the SSP server 110. can do.

図3は、配信システム100における情報処理の一例を概略的に示す。図3を用いて、クライアント端末102のブラウザが第三者クッキーの読み書きを許可していない場合において、SSPサーバ110が発行したユニークID又はDSPサーバ120が発行したユニークIDと、他のパーマネントIDとを紐づける同期情報を作成して、広告を配信する実施形態の一例について説明する。本実施形態において、クライアント端末102のブラウザは、過去にFirst Partyとしてアクセスしたドメインに関するクッキー情報(Visited Third Party Cookieと称される場合がある。)については、読み書きを許可するように設定されている。また、本実施形態において、Webサーバ142は、DSPサーバ120のアドレスを示す情報を、予め取得している。   FIG. 3 schematically shows an example of information processing in the distribution system 100. 3, when the browser of the client terminal 102 does not permit reading / writing of a third party cookie, the unique ID issued by the SSP server 110 or the unique ID issued by the DSP server 120 and other permanent IDs An example of an embodiment in which the synchronization information that links the two is created and the advertisement is distributed will be described. In the present embodiment, the browser of the client terminal 102 is set to permit reading and writing of cookie information (sometimes referred to as Visited Third Party Cookie) related to a domain accessed in the past as a First Party. . In the present embodiment, the Web server 142 acquires information indicating the address of the DSP server 120 in advance.

本実施形態においては、まず、セッションAにおいて、クライアント端末102がWebサーバ142にアクセスする。その後、セッションAとは異なるセッションBにおいて、クライアント端末102がWebサーバ104にアクセスする。セッションAに関し、S30において、クライアント端末102のブラウザが、Webサーバ142にアクセスする。S32において、Webサーバ142が、クライアント端末102のブラウザのクッキー領域に、Webサーバ142がクライアント端末102を識別するためのクッキーID(C_fpと省略する場合がある。)を書き込む。Webサーバ142はFirst Partyであるので、上記の書き込みは許可される。C_fpは、第1ユーザ識別子及びユーザ識別子の一例であってよい。   In the present embodiment, first, in session A, the client terminal 102 accesses the Web server 142. Thereafter, the client terminal 102 accesses the Web server 104 in a session B different from the session A. Regarding the session A, the browser of the client terminal 102 accesses the Web server 142 in S30. In S32, the Web server 142 writes a cookie ID (sometimes abbreviated as C_fp) for the Web server 142 to identify the client terminal 102 in the cookie area of the browser of the client terminal 102. Since the Web server 142 is a First Party, the above writing is permitted. C_fp may be an example of a first user identifier and a user identifier.

セッションBに関し、まず、S300において、クライアント端末102のブラウザがWebサーバ104にアクセスして、Webサーバ104にコンテンツ配信要求を送信する。コンテンツ配信要求は、例えば、Webページ20のデータを要求する。   Regarding session B, first, in S 300, the browser of the client terminal 102 accesses the Web server 104 and transmits a content distribution request to the Web server 104. For example, the content distribution request requests data of the Web page 20.

S302において、Webサーバ104が、Webページ20のデータをクライアント端末102に送信する。このとき、クライアント端末102のブラウザのクッキー領域に、Webサーバ104がクライアント端末102を識別するためのクッキーID(C_pubと省略する場合がある。)が格納されていなければ、Webサーバ104は、当該クッキー領域にC_pubを書き込む。C_pubは、第1ユーザ識別子及びユーザ識別子の一例であってよい。   In S <b> 302, the Web server 104 transmits the data of the Web page 20 to the client terminal 102. At this time, if the cookie ID for identifying the client terminal 102 by the Web server 104 (may be abbreviated as C_pub) is not stored in the cookie area of the browser of the client terminal 102, the Web server 104 Write C_pub in the cookie area. C_pub may be an example of a first user identifier and a user identifier.

S310において、クライアント端末102のブラウザがWebページ20を実行すると、広告枠22のインプレッションが発生する。クライアント端末102のブラウザが、広告要求をSSPサーバ110に送信する。このとき、SSPサーバ110はThird Partyなので、広告要求のヘッダには、SSPサーバ110のドメインに関するクッキー情報が含まれていない。   In S310, when the browser of the client terminal 102 executes the Web page 20, an impression of the advertising space 22 is generated. The browser of the client terminal 102 transmits an advertisement request to the SSP server 110. At this time, since the SSP server 110 is a Third Party, the header of the advertisement request does not include cookie information regarding the domain of the SSP server 110.

S312において、SSPサーバ110が、SSPサーバ110がクライアント端末102を識別するための一時的なクッキーID(C_ssp_tと省略する場合がある。)を発行する。SSPサーバ110は、C_ssp_tを、クライアント端末102に送信する。クライアント端末102のブラウザは、SSPサーバ110のためにブラウザ領域を確保する。確保されたブラウザ領域は、例えば、<iframe src="">及び</iframe>で囲まれた領域である。また、S312において、SSPサーバ110は、上記のブラウザ領域に対応するプログラムを送信する。ブラウザ領域に対応するプログラムは、広告リクエストを生成するためのプログラムであってよい。ブラウザ領域に対応するプログラムは、HTMLファイルであってよい。   In S <b> 312, the SSP server 110 issues a temporary cookie ID (sometimes abbreviated as C_ssp_t) for the SSP server 110 to identify the client terminal 102. The SSP server 110 transmits C_ssp_t to the client terminal 102. The browser of the client terminal 102 reserves a browser area for the SSP server 110. The reserved browser area is, for example, an area surrounded by <iframe src = “”> and </ iframe>. In S312, the SSP server 110 transmits a program corresponding to the browser area. The program corresponding to the browser area may be a program for generating an advertisement request. The program corresponding to the browser area may be an HTML file.

なお、C_ssp_tは、クライアント端末102のブラウザの第三者クッキーである。そのため、クライアント端末102のブラウザがC_ssp_tを受信しても、C_ssp_tは、ブラウザのクッキー領域には格納されない。また、S312において生成される識別子は、上記のクッキーIDに限定されない。S312において生成される識別子は、SSPサーバ110上で動作するプログラムにより生成される重複しないグローバル識別子であればよく、例えば、UUID(Universally Unique Identifier)であってよい。C_ssp_t、グローバル識別子及びUUIDは、第1ユーザ識別子の一例であってよい。   C_ssp_t is a third party cookie of the browser of the client terminal 102. Therefore, even if the browser of the client terminal 102 receives C_ssp_t, C_ssp_t is not stored in the cookie area of the browser. Further, the identifier generated in S312 is not limited to the above cookie ID. The identifier generated in S312 may be a non-overlapping global identifier generated by a program operating on the SSP server 110, and may be, for example, a UUID (Universally Unique Identifier). C_ssp_t, the global identifier, and the UUID may be an example of a first user identifier.

S314において、クライアント端末102は、上記のブラウザ領域に対応するプログラムを実行する。上記のプログラムが実行されると、クライアント端末102は、広告リクエストを生成して、当該広告リクエストをSSPサーバ110に送信する。   In S314, the client terminal 102 executes a program corresponding to the browser area. When the above program is executed, the client terminal 102 generates an advertisement request and transmits the advertisement request to the SSP server 110.

S330において、SSPサーバ110が、ユーザIDとしてC_ssp_tを含む入札要求を生成し、当該入札要求を1以上のDSPサーバ120に送信する。S332において、1以上のDSPサーバ120のそれぞれが、入札金額を決定し、入札応答を生成する。1以上のDSPサーバ120のそれぞれは、生成された入札応答をSSPサーバ110に送信する。   In S330, the SSP server 110 generates a bid request including C_ssp_t as a user ID, and transmits the bid request to one or more DSP servers 120. In S332, each of the one or more DSP servers 120 determines a bid amount and generates a bid response. Each of the one or more DSP servers 120 transmits the generated bid response to the SSP server 110.

本実施形態において、1以上のDSPサーバ120のそれぞれは、各DSPサーバがクライアント端末102を識別するための一時的なクッキーID(C_dsp_tと省略する場合がある。)を発行する。C_dsp_tは、第1ユーザ識別子の一例であってよい。1以上のDSPサーバ120のそれぞれは、C_dsp_tと、C_ssp_tとを対応付けて格納してもよい。   In the present embodiment, each of the one or more DSP servers 120 issues a temporary cookie ID (sometimes abbreviated as C_dsp_t) for each DSP server to identify the client terminal 102. C_dsp_t may be an example of a first user identifier. Each of the one or more DSP servers 120 may store C_dsp_t and C_ssp_t in association with each other.

なお、一実施形態によれば、1以上のDSPサーバ120のそれぞれが発行した1以上のC_dsp_tのうち、S334のオークションに勝った勝者DSPサーバが発行したC_dsp_tのみが、クライアント端末102のブラウザに送信される。クライアント端末102のブラウザが第三者クッキーの読み書きを許可していない場合、勝者DSPサーバ以外のDSPサーバ120により格納されたC_dsp_t及びC_ssp_tは、S334以降のステップにおいて利用されなくてもよい。   According to one embodiment, among the one or more C_dsp_t issued by each of the one or more DSP servers 120, only the C_dsp_t issued by the winning DSP server that won the auction in S334 is transmitted to the browser of the client terminal 102. Is done. When the browser of the client terminal 102 does not permit reading / writing of the third party cookie, C_dsp_t and C_ssp_t stored by the DSP server 120 other than the winner DSP server may not be used in the steps after S334.

S334において、SSPサーバ110はオークションを実行し、1以上のDSPサーバ120から送信された1以上の入札応答に基づいて、勝者DSPを決定する。S336において、SSPサーバ110は、勝者DSPの広告タグをクライアント端末102に送信する。   In S334, the SSP server 110 executes an auction and determines a winner DSP based on one or more bid responses transmitted from the one or more DSP servers 120. In S336, the SSP server 110 transmits the advertising tag of the winner DSP to the client terminal 102.

S340において、クライアント端末102のブラウザが、SSPサーバ110から送信された広告タグを利用して、広告枠22に広告情報を表示させる権利を落札したDSPサーバ120に広告要求を送信する。   In S <b> 340, the browser of the client terminal 102 uses the advertisement tag transmitted from the SSP server 110 to transmit an advertisement request to the DSP server 120 that has made a successful bid for displaying the advertisement information in the advertisement space 22.

S342において、DSPサーバ120が、C_dsp_tをWebサーバ142に送信するための手順を実行する。例えば、C_dsp_tは、クッキーとしてブラウザ側に格納するためではなく、広告枠を一意に決定するために利用される。特に、クライアント端末102及びDSPサーバ120の間でステートレスなやり取りが採用されている場合、C_dsp_tのような一時的な識別子を利用して広告枠を一意に特定することで、パフォーマンスを向上させることができる。なお、例えば、クライアント端末102及びDSPサーバ120の間でステートフルなやり取りが採用されている場合には、C_dsp_tを利用せずに広告枠を特定してもよい。   In S342, the DSP server 120 executes a procedure for transmitting C_dsp_t to the Web server 142. For example, C_dsp_t is used not for storing as a cookie on the browser side but for uniquely determining an advertisement space. In particular, when stateless exchange is adopted between the client terminal 102 and the DSP server 120, performance can be improved by uniquely identifying the advertising space using a temporary identifier such as C_dsp_t. it can. For example, when stateful exchange is adopted between the client terminal 102 and the DSP server 120, the advertisement space may be specified without using C_dsp_t.

一実施形態において、DSPサーバ120は、C_dsp_tと、リダイレクト命令とを含む転送データを生成する。転送データは、C_dsp_tをパラメータとして含んでもよい。例えば、転送データは、C_dsp_tをリダイレクト命令のパラメータとして含む。他の実施形態において、DSPサーバ120は、C_ssp_tと、リダイレクト命令とを含む転送データを生成する。転送データは、C_ssp_tをパラメータとして含んでもよい。例えば、転送データは、C_ssp_tをリダイレクト命令のパラメータとして含む。   In one embodiment, the DSP server 120 generates transfer data including C_dsp_t and a redirect instruction. The transfer data may include C_dsp_t as a parameter. For example, the transfer data includes C_dsp_t as a redirect instruction parameter. In another embodiment, the DSP server 120 generates transfer data including C_ssp_t and a redirect instruction. The transfer data may include C_ssp_t as a parameter. For example, the transfer data includes C_ssp_t as a redirect instruction parameter.

リダイレクト命令は、クライアント端末102のコンピュータにより実行された場合に、クライアント端末102のコンピュータに、転送データのアクセス先をWebサーバ104に切り替える手順を実行させるための命令であってよい。リダイレクト命令は、例えば、http301/302 src="http://[Webサーバ142のドメイン名]/[パス名]?t_id=C_dsp_t"のように表現することができる。例えば、DSPサーバ120は、転送データをクライアント端末102に送信する。   The redirect command may be a command for causing the computer of the client terminal 102 to execute a procedure for switching the access destination of the transfer data to the Web server 104 when executed by the computer of the client terminal 102. The redirect command can be expressed as, for example, http301 / 302 src = “http: // [domain name of Web server 142] / [path name]? T_id = C_dsp_t”. For example, the DSP server 120 transmits the transfer data to the client terminal 102.

S344において、クライアント端末102のブラウザが、DSPサーバ120から送信された転送データを受信する。本実施形態においては、説明を簡単にする目的で、転送データがC_dsp_tを含む場合について説明する。しかしながら、本願明細書の記載に接した当業者であれば、転送データがC_ssp_tを含む場合であっても、本実施形態と同様にして、識別子を同期できることを理解することができる。   In S344, the browser of the client terminal 102 receives the transfer data transmitted from the DSP server 120. In the present embodiment, a case where transfer data includes C_dsp_t will be described for the purpose of simplifying the description. However, those skilled in the art who have contacted the description of the present specification can understand that identifiers can be synchronized in the same manner as in the present embodiment even if the transfer data includes C_ssp_t.

クライアント端末102のブラウザは、転送データをWebサーバ142に送信する。このとき、転送データのヘッダには、Webサーバ142のドメインに関連するクッキー情報が含まれる。上記のクッキー情報は、C_fpを含む。ヘッダにC_fpを含む転送データは、同期情報の一例であってよい。これにより、Webサーバ142は、(i)C_fpと、(ii)C_dsp_tを含む転送データとを対応付けることができる。   The browser of the client terminal 102 transmits the transfer data to the web server 142. At this time, the header of the transfer data includes cookie information related to the domain of the Web server 142. The above cookie information includes C_fp. Transfer data including C_fp in the header may be an example of synchronization information. Thereby, the Web server 142 can associate (i) C_fp with transfer data including (ii) C_dsp_t.

S346及びS348において、Webサーバ142が、C_dsp_t及びC_fpが対応付けられた情報を、DSPサーバ120に送信するための手順を実行する。一実施形態によれば、S346において、Webサーバ142が、C_dsp_t及びC_fpと、リダイレクト命令とを含む転送データを生成する。転送データは、C_dsp_t及びC_fpをパラメータとして含んでもよい。例えば、転送データは、C_dsp_tをリダイレクト命令のパラメータとして含む。   In S346 and S348, the Web server 142 executes a procedure for transmitting information associated with C_dsp_t and C_fp to the DSP server 120. According to one embodiment, in S346, the Web server 142 generates transfer data including C_dsp_t and C_fp and a redirect command. The transfer data may include C_dsp_t and C_fp as parameters. For example, the transfer data includes C_dsp_t as a redirect instruction parameter.

リダイレクト命令は、クライアント端末102のコンピュータにより実行された場合に、クライアント端末102のコンピュータに、転送データのアクセス先をDSPサーバ120に切り替える手順を実行させるための命令の一例であってよい。リダイレクト命令は、例えば、http301/302 src="http://[DSPサーバ120のドメイン名]/[パス名]?id=C_fp&t_id=C_dsp_t"のように表現することができる。DSPサーバ120は、転送データをクライアント端末102に送信する。   The redirect instruction may be an example of an instruction for causing the computer of the client terminal 102 to execute a procedure for switching the access destination of the transfer data to the DSP server 120 when executed by the computer of the client terminal 102. The redirect command can be expressed as, for example, http301 / 302 src = “http: // [domain name of DSP server 120] / [path name]? Id = C_fp & t_id = C_dsp_t”. The DSP server 120 transmits the transfer data to the client terminal 102.

S348において、クライアント端末102のブラウザが、DSPサーバ120から送信された転送データを受信する。ここで、転送データに含まれるC_fpは、セッションAにおいて、ブラウザのクッキー領域に、First Party Cookieとして書き込まれたクッキーである。そのため、クライアント端末102のブラウザがWebサーバ104にアクセスしている場合であっても、C_fpは、Visited Third Party Cookieとして取り扱われる。   In S348, the browser of the client terminal 102 receives the transfer data transmitted from the DSP server 120. Here, C_fp included in the transfer data is a cookie written as a First Party Cookie in the cookie area of the browser in session A. Therefore, even when the browser of the client terminal 102 is accessing the Web server 104, C_fp is handled as a Visited Third Party Cookie.

これにより、配信システム100は、C_fpを、パーマネントIDとして利用することができる。一方、配信システム100において、C_dsp_tは、テンポラリIDとして利用され得る。例えば、配信システム100は、C_dsp_tを、SSPサーバ110からのRTBリクエスト/レスポンスを決定するためのセッションIDとして利用することができる。   Thereby, the distribution system 100 can use C_fp as a permanent ID. On the other hand, in the distribution system 100, C_dsp_t can be used as a temporary ID. For example, the distribution system 100 can use C_dsp_t as a session ID for determining an RTB request / response from the SSP server 110.

クライアント端末102のブラウザは、転送データ又はその一部を、DSPサーバ120に送信する。例えば、クライアント端末102のブラウザは、転送データに含まれるC_fp及びC_dsp_tを、DSPサーバ120に送信する。クライアント端末102のブラウザは、DSPサーバ120のコンピュータに、広告枠22に表示すべき広告情報を決定する手順(ターゲティングと称する場合がある。)を実行させるためのプログラム(ターゲティングプログラムと称する場合がある。)に対して、C_fp及びC_dsp_tを送信してもよい。例えば、クライアント端末102のブラウザは、http://[DSPサーバ120のドメイン名]/[パス名]/[ターゲティングプログラムの名称]?id=C_fp&t_id=C_dsp_tのように表現されるコードを送信する。   The browser of the client terminal 102 transmits the transfer data or a part thereof to the DSP server 120. For example, the browser of the client terminal 102 transmits C_fp and C_dsp_t included in the transfer data to the DSP server 120. The browser of the client terminal 102 causes the computer of the DSP server 120 to execute a procedure (sometimes referred to as targeting) for determining advertisement information to be displayed in the advertising space 22 (sometimes referred to as targeting). )), C_fp and C_dsp_t may be transmitted. For example, the browser of the client terminal 102 is http: // [domain name of DSP server 120] / [path name] / [name of targeting program]? A code expressed as id = C_fp & t_id = C_dsp_t is transmitted.

本実施形態において、Webサーバ142が、C_dsp_t及びC_fpが対応付けられた情報を、クライアント端末102を介してDSPサーバ120に送信する場合について説明した。しかしながら、Webサーバ142は本実施形態に限定されない。他の実施形態において、Webサーバ142は、C_dsp_t及びC_fpが対応付けられた情報を、DSPサーバ120に直接送信してもよい。   In the present embodiment, a case has been described in which the Web server 142 transmits information in which C_dsp_t and C_fp are associated with each other to the DSP server 120 via the client terminal 102. However, the Web server 142 is not limited to this embodiment. In another embodiment, the Web server 142 may directly transmit information associated with C_dsp_t and C_fp to the DSP server 120.

S350において、DSPサーバ120が、広告枠22に表示すべき広告情報を決定する。例えば、DSPサーバ120は、C_fpをキーとして、DSPサーバ120に格納された入札履歴を参照し、クライアント端末102のユーザの属性情報を取得する。DSPサーバ120は、C_fpをキーとして、DMPサーバ132を参照し、クライアント端末102のユーザの属性情報を取得してもよい。DSPサーバ120は、ユーザの属性情報に基づいて、広告サーバ134に格納された複数の広告情報の中から、広告枠22に表示すべき広告情報を抽出してよい。   In S350, the DSP server 120 determines advertisement information to be displayed in the advertisement frame 22. For example, the DSP server 120 refers to a bid history stored in the DSP server 120 using C_fp as a key, and acquires attribute information of the user of the client terminal 102. The DSP server 120 may acquire attribute information of the user of the client terminal 102 with reference to the DMP server 132 using C_fp as a key. The DSP server 120 may extract advertising information to be displayed in the advertising space 22 from a plurality of advertising information stored in the advertising server 134 based on the user attribute information.

S352において、DSPサーバ120は、広告枠22に表示すべき広告情報として決定された広告クリエイティブを呼び出すためのHTMLコードを、クライアント端末102に送信する。S354において、クライアント端末102のブラウザが、広告サーバ134にアクセスして、広告クリエイティブのデータを要求する。S356において、広告サーバ134が、クライアント端末102に広告クリエイティブを送信する。クライアント端末102のブラウザは、クライアント端末102のディスプレイ上に、広告情報を含むコンテンツを表示する。   In S <b> 352, the DSP server 120 transmits, to the client terminal 102, an HTML code for calling an advertisement creative determined as advertisement information to be displayed in the advertisement space 22. In S354, the browser of the client terminal 102 accesses the advertisement server 134 and requests the advertisement creative data. In S <b> 356, the advertisement server 134 transmits the advertisement creative to the client terminal 102. The browser of the client terminal 102 displays content including advertisement information on the display of the client terminal 102.

図4は、配信システム100における情報処理の一例を概略的に示す。図4を用いて、クライアント端末102のブラウザが第三者クッキーの読み書きを許可していない場合において、SSPサーバ110が発行したユニークIDと、他のパーマネントIDとを紐づける同期情報を作成して、広告を配信する実施形態の一例について説明する。   FIG. 4 schematically shows an example of information processing in the distribution system 100. Using FIG. 4, when the browser of the client terminal 102 does not permit reading / writing of a third party cookie, the synchronization information that links the unique ID issued by the SSP server 110 with another permanent ID is created. An example of an embodiment for distributing advertisements will be described.

図4に示される実施形態は、パーマネントIDとして、C_fpの代わりに、MNOサーバ144が発行したC_mnoを利用する点に関連する特徴を除いて、図3を用いて説明した実施形態と同様の構成を有してよい。C_mnoは、第1ユーザ識別子及びユーザ識別子の一例であってよい。図4の説明においては、図3を用いて説明した実施形態との主な相違点について説明し、図3を用いて説明した実施形態と同様の構成については説明を省略する場合がある。なお、本実施形態において、Webサーバ142は、DSPサーバ120のアドレスを示す情報を、予め取得している。   The embodiment shown in FIG. 4 has the same configuration as that described with reference to FIG. 3 except for the feature related to using C_mno issued by the MNO server 144 instead of C_fp as a permanent ID. May be included. C_mno may be an example of a first user identifier and a user identifier. In the description of FIG. 4, main differences from the embodiment described with reference to FIG. 3 will be described, and description of the same configuration as that of the embodiment described with reference to FIG. 3 may be omitted. In the present embodiment, the Web server 142 acquires information indicating the address of the DSP server 120 in advance.

本実施形態によれば、S340において、クライアント端末102のブラウザが、SSPサーバ110から送信された広告タグを利用して、広告枠22に広告情報を表示させる権利を落札したDSPサーバ120に広告要求を送信する。その後、S442において、DSPサーバ120が、C_dsp_tをMNOサーバ144に送信するための手順を実行する。上記の手順は、MNOサーバ144のクッキーがブラウザのクッキー領域に保存されない点と、C_dsp_tの送信先がMNOサーバ144である点とを除いて、S342と同様の手順により実行されてよい。   According to the present embodiment, in S340, the browser of the client terminal 102 uses the advertisement tag transmitted from the SSP server 110 to make an advertisement request to the DSP server 120 that has made a successful bid for displaying advertisement information in the advertisement space 22. Send. Thereafter, in S442, the DSP server 120 executes a procedure for transmitting C_dsp_t to the MNO server 144. The above procedure may be executed by the same procedure as S342 except that the cookie of the MNO server 144 is not stored in the cookie area of the browser and the transmission destination of C_dsp_t is the MNO server 144.

S444において、クライアント端末102のブラウザが、DSPサーバ120から送信された転送データを受信する。クライアント端末102のブラウザは、転送データをMNOサーバ144に送信する。このとき、転送データのヘッダには、MNOサーバ144のドメインに関連するクッキー情報が含まれる。上記のクッキー情報は、C_mnoを含む。ヘッダにC_mnoを含む転送データは、同期情報の一例であってよい。これにより、MNOサーバ144は、C_mnoと、C_dsp_tを含む転送データとが対応付けられた情報を取得することができる。   In S444, the browser of the client terminal 102 receives the transfer data transmitted from the DSP server 120. The browser of the client terminal 102 transmits the transfer data to the MNO server 144. At this time, the header of the transfer data includes cookie information related to the domain of the MNO server 144. The above cookie information includes C_mno. The transfer data including C_mno in the header may be an example of synchronization information. Thereby, the MNO server 144 can acquire information in which C_mno is associated with transfer data including C_dsp_t.

S446及びS448において、MNOサーバ144が、C_dsp_t及びC_mnoが対応付けられた情報を、DSPサーバ120に送信するための手順を実行する。上記の手順は、S346及びS348と同様の手順により実行されてよい。これにより、S350において、DSPサーバ120が、C_mnoを利用して、広告枠22に表示すべき広告情報を決定することができる。   In S446 and S448, the MNO server 144 executes a procedure for transmitting information associated with C_dsp_t and C_mno to the DSP server 120. The above procedure may be executed by the same procedure as S346 and S348. Thereby, in S350, the DSP server 120 can determine the advertising information to be displayed in the advertising space 22 using C_mno.

図5は、配信システム100における情報処理の一例を概略的に示す。図5を用いて、クライアント端末102のブラウザが第三者クッキーの読み書きを許可していない場合において、SSPサーバ110が発行したユニークIDと、他のパーマネントIDとを紐づける同期情報を作成して、広告を配信する実施形態の一例について説明する。   FIG. 5 schematically shows an example of information processing in the distribution system 100. Using FIG. 5, when the browser of the client terminal 102 does not permit reading / writing of a third party cookie, the synchronization information that links the unique ID issued by the SSP server 110 with another permanent ID is created. An example of an embodiment for distributing advertisements will be described.

図5に示された実施形態においては、S334においてSSPサーバ110がオークションを実行する前に、DSPサーバ120が、C_ssp_t及びC_fpが対応付けられた情報を取得する点で、図3を用いて説明した実施形態と相違する。図5の説明においては、図3を用いて説明した実施形態との主な相違点について説明し、図3を用いて説明した実施形態と同様の構成については説明を省略する場合がある。   In the embodiment shown in FIG. 5, before the SSP server 110 executes an auction in S334, the DSP server 120 acquires information in which C_ssp_t and C_fp are associated with each other. This is different from the embodiment described above. In the description of FIG. 5, main differences from the embodiment described with reference to FIG. 3 will be described, and description of the same configuration as that of the embodiment described with reference to FIG. 3 may be omitted.

本実施形態によれば、図3の実施形態と同様、S310において、クライアント端末102のブラウザが、広告要求をSSPサーバ110に送信する。そして、S512において、SSPサーバ110が、C_ssp_tを発行する。また、SSPサーバ110は、C_ssp_tをDSPサーバ120に送信するための手順を実行する。   According to the present embodiment, as in the embodiment of FIG. 3, the browser of the client terminal 102 transmits an advertisement request to the SSP server 110 in S310. In step S512, the SSP server 110 issues C_ssp_t. In addition, the SSP server 110 executes a procedure for transmitting C_ssp_t to the DSP server 120.

SSPサーバ110は、複数のDSPサーバ120のうち、少なくとも1つのDSPサーバ120にC_ssp_tを送信し、残りのDSPサーバ120にはC_ssp_tを送信しなくてもよい。SSPサーバ110は、(i)予め定められたDSPサーバ120にのみC_ssp_tを送信してもよく、(ii)予め定められた規則に従って1以上のDSPサーバ120を選択し、選択されたDSPサーバ120にのみC_ssp_tを送信してもよく、(iii)ランダムに選択されたDSPサーバ120にのみC_ssp_tを送信してもよい。   The SSP server 110 may transmit C_ssp_t to at least one DSP server 120 among the plurality of DSP servers 120 and may not transmit C_ssp_t to the remaining DSP servers 120. The SSP server 110 may (i) transmit C_ssp_t only to a predetermined DSP server 120, (ii) select one or more DSP servers 120 according to a predetermined rule, and select the selected DSP server 120. C_ssp_t may be transmitted only to (iii), or C_ssp_t may be transmitted only to the DSP server 120 selected at random.

一実施形態において、SSPサーバ110は、C_ssp_tと、リダイレクト命令とを含む転送データを生成する。転送データは、C_ssp_tをパラメータとして含んでもよい。例えば、転送データは、C_ssp_tをリダイレクト命令のパラメータとして含む。リダイレクト命令は、クライアント端末102のコンピュータにより実行された場合に、クライアント端末102のコンピュータに、転送データのアクセス先をDSPサーバ120に切り替える手順を実行させるための命令であってよい。SSPサーバ110は、例えば、転送データをクライアント端末102に送信する。   In one embodiment, the SSP server 110 generates transfer data including C_ssp_t and a redirect instruction. The transfer data may include C_ssp_t as a parameter. For example, the transfer data includes C_ssp_t as a redirect instruction parameter. The redirect instruction may be an instruction for causing the computer of the client terminal 102 to execute a procedure for switching the access destination of the transfer data to the DSP server 120 when executed by the computer of the client terminal 102. For example, the SSP server 110 transmits the transfer data to the client terminal 102.

S513において、クライアント端末102のブラウザが、SSPサーバ110から送信された転送データを受信する。クライアント端末102のブラウザは、転送データ又はその一部(例えば、C_ssp_tである。)をDSPサーバ120に送信する。これにより、DSPサーバ120は、C_ssp_tを取得することができる。   In S <b> 513, the browser of the client terminal 102 receives the transfer data transmitted from the SSP server 110. The browser of the client terminal 102 transmits the transfer data or a part thereof (for example, C_ssp_t) to the DSP server 120. Thereby, the DSP server 120 can acquire C_ssp_t.

一実施形態において、クライアント端末102のブラウザは、ビーコンを利用して、C_ssp_tを、複数のDSPサーバ120に送信する。例えば、クライアント端末102のブラウザは、SSPサーバ110から送信された転送データを受信すると、SSPサーバ110のためにブラウザ領域を確保する。確保されたブラウザ領域は、例えば、<iframe src="">及び</iframe>で囲まれた領域である。そして、SSPサーバ110は、確保されたブラウザ領域に、ビーコンを送信するためのHTTPリクエストを書き込む。ビーコンを送信するためのHTTPリクエストは、例えば、<img src="http://beacon/[[パス名]?t_id=C_ssp_t/>のような形式で記載される。これにより、ビーコンを利用して、C_ssp_tを、複数のDSPサーバ120に送信することができる。   In one embodiment, the browser of the client terminal 102 transmits C_ssp_t to the plurality of DSP servers 120 using a beacon. For example, when the browser of the client terminal 102 receives the transfer data transmitted from the SSP server 110, the browser area is reserved for the SSP server 110. The reserved browser area is, for example, an area surrounded by <iframe src = “”> and </ iframe>. Then, the SSP server 110 writes an HTTP request for transmitting a beacon in the secured browser area. The HTTP request for transmitting the beacon is described in a format such as <img src = “http: // beacon / [[path name]? T_id = C_ssp_t />”, thereby using the beacon. Thus, C_ssp_t can be transmitted to a plurality of DSP servers 120.

S514において、DSPサーバ120は、C_ssp_tをWebサーバ142に送信するための手順を実行する。一実施形態において、DSPサーバ120は、C_ssp_tと、リダイレクト命令とを含む転送データを生成する。リダイレクト命令は、クライアント端末102のコンピュータにより実行された場合に、クライアント端末102のコンピュータに、転送データのアクセス先をWebサーバ142に切り替える手順を実行させるための命令であってよい。   In S514, the DSP server 120 executes a procedure for transmitting C_ssp_t to the Web server 142. In one embodiment, the DSP server 120 generates transfer data including C_ssp_t and a redirect instruction. The redirect command may be a command for causing the computer of the client terminal 102 to execute a procedure for switching the access destination of the transfer data to the Web server 142 when executed by the computer of the client terminal 102.

S515において、クライアント端末102のブラウザが、DSPサーバ120から送信された転送データを受信する。クライアント端末102のブラウザは、転送データをWebサーバ142に送信する。このとき、転送データのヘッダには、C_fpが含まれる。これにより、Webサーバ142は、C_fpと、C_ssp_tを含む転送データとを対応付けることができる。S516において、HTTP通信を終了させることを目的として、Webサーバ142が、例えば、不可視の画像形式ファイルをクライアント端末102に送信する。   In step S <b> 515, the browser of the client terminal 102 receives the transfer data transmitted from the DSP server 120. The browser of the client terminal 102 transmits the transfer data to the web server 142. At this time, C_fp is included in the header of the transfer data. Thereby, the Web server 142 can associate C_fp with transfer data including C_ssp_t. In S516, for the purpose of ending the HTTP communication, the Web server 142 transmits, for example, an invisible image format file to the client terminal 102.

S520において、Webサーバ142が、C_fp及びC_ssp_tが対応付けられた情報を、DSPサーバ120に送信する。C_fp及びC_ssp_tが対応付けられた情報の送信経路は特に限定されない。一実施形態によれば、C_fp及びC_ssp_tが対応付けられた情報は、Webサーバ142からDSPサーバ120に直接送信される。他の実施形態によれば、C_fp及びC_ssp_tが対応付けられた情報は、リダイレクト機能などを利用して、例えばクライアント端末102を介して、Webサーバ142からDSPサーバ120に送信される。   In S520, the Web server 142 transmits information in which C_fp and C_ssp_t are associated with each other to the DSP server 120. The transmission path of the information in which C_fp and C_ssp_t are associated is not particularly limited. According to one embodiment, information associated with C_fp and C_ssp_t is directly transmitted from the Web server 142 to the DSP server 120. According to another embodiment, the information in which C_fp and C_ssp_t are associated is transmitted from the Web server 142 to the DSP server 120 via the client terminal 102, for example, using a redirect function or the like.

S330において、SSPサーバ110が、ユーザIDとしてC_ssp_tを含む入札要求を生成して、当該入札要求をDSPサーバ120に送信する。S550において、DSPサーバ120が、C_mnoを利用して、広告枠22に表示すべき広告情報を決定する。また、DSPサーバ120は、入札金額を決定する。DSPサーバ120は、入札応答を生成する。S332において、DSPサーバ120は、生成された入札応答をSSPサーバ110に送信する。   In S330, the SSP server 110 generates a bid request including C_ssp_t as a user ID, and transmits the bid request to the DSP server 120. In S550, the DSP server 120 determines advertisement information to be displayed in the advertisement space 22 using C_mno. Further, the DSP server 120 determines a bid amount. The DSP server 120 generates a bid response. In S <b> 332, the DSP server 120 transmits the generated bid response to the SSP server 110.

図6は、配信システム100における情報処理の一例を概略的に示す。図6に示される実施形態は、パーマネントIDとして、C_fpの代わりに、MNOサーバ144が発行したC_mnoを利用する点に関連する特徴を除いて、図5を用いて説明した実施形態と同様の構成を有してよい。図6の詳細については説明を省略する。   FIG. 6 schematically shows an example of information processing in the distribution system 100. The embodiment shown in FIG. 6 has the same configuration as that described with reference to FIG. 5 except for the feature related to using C_mno issued by the MNO server 144 instead of C_fp as the permanent ID. May be included. Description of the details of FIG. 6 is omitted.

図7は、配信システム100における情報処理の一例を概略的に示す。図5を用いて、クライアント端末102のブラウザが第三者クッキーの読み書きを許可していない場合において、SSPサーバ110が発行したユニークIDと、他のパーマネントIDとを紐づける同期情報を作成して、広告を配信する実施形態の一例について説明する。   FIG. 7 schematically shows an example of information processing in the distribution system 100. Using FIG. 5, when the browser of the client terminal 102 does not permit reading / writing of a third party cookie, the synchronization information that links the unique ID issued by the SSP server 110 with another permanent ID is created. An example of an embodiment for distributing advertisements will be described.

図7に示された実施形態においては、C_mno及びC_ssp_tを含む情報を、DSPサーバ120が取得する代わりに、SSPサーバ110が取得する点で、図6を用いて説明した実施形態と相違する。図7の説明においては、図6を用いて説明した実施形態との主な相違点について説明し、図6を用いて説明した実施形態と同様の構成については説明を省略する場合がある。なお、図7に関する説明及び本願明細書のその他の記載に接した当業者であれば、図7においてMNOサーバ144の代わりに、Webサーバ142を利用する実施形態についても同様の効果が得られることを理解することができる。   The embodiment shown in FIG. 7 is different from the embodiment described with reference to FIG. 6 in that the SSP server 110 acquires information including C_mno and C_ssp_t instead of the DSP server 120. In the description of FIG. 7, main differences from the embodiment described with reference to FIG. 6 will be described, and description of the same configuration as that of the embodiment described with reference to FIG. 6 may be omitted. It should be noted that those skilled in the art who have contacted the description regarding FIG. 7 and other descriptions in the present specification can obtain the same effect in the embodiment using the Web server 142 instead of the MNO server 144 in FIG. Can understand.

本実施形態によれば、S310において、クライアント端末102のブラウザが、広告要求をSSPサーバ110に送信すると、S712において、SSPサーバ110が、C_ssp_tを発行する。そして、SSPサーバ110が、C_ssp_tをMNOサーバ144に送信するための手順を実行する。   According to the present embodiment, when the browser of the client terminal 102 transmits an advertisement request to the SSP server 110 in S310, the SSP server 110 issues C_ssp_t in S712. Then, the SSP server 110 executes a procedure for transmitting C_ssp_t to the MNO server 144.

一実施形態において、SSPサーバ110は、C_ssp_tと、リダイレクト命令とを含む転送データを生成する。転送データは、C_ssp_tをパラメータとして含んでもよい。例えば、転送データは、C_ssp_tをリダイレクト命令のパラメータとして含む。リダイレクト命令は、クライアント端末102のコンピュータにより実行された場合に、クライアント端末102のコンピュータに、転送データのアクセス先をMNOサーバ144に切り替える手順を実行させるための命令であってよい。例えば、SSPサーバ110は、転送データをクライアント端末102に送信する。   In one embodiment, the SSP server 110 generates transfer data including C_ssp_t and a redirect instruction. The transfer data may include C_ssp_t as a parameter. For example, the transfer data includes C_ssp_t as a redirect instruction parameter. The redirect instruction may be an instruction for causing the computer of the client terminal 102 to execute a procedure for switching the access destination of the transfer data to the MNO server 144 when executed by the computer of the client terminal 102. For example, the SSP server 110 transmits the transfer data to the client terminal 102.

S713において、クライアント端末102のブラウザが、SSPサーバ110から送信された転送データを受信する。クライアント端末102のブラウザは、転送データをMNOサーバ144に送信する。このとき、転送データのヘッダには、C_mnoが含まれる。これにより、MNOサーバ144は、C_mnoと、C_ssp_tを含む転送データとを対応付けることができる。S714において、HTTP通信を終了させることを目的として、MNOサーバ144が、例えば、不可視の画像形式ファイルをクライアント端末102に送信する。このとき、HTTPレスポンスコードは200であり、HTTP通信も終了する。   In S 713, the browser of the client terminal 102 receives the transfer data transmitted from the SSP server 110. The browser of the client terminal 102 transmits the transfer data to the MNO server 144. At this time, C_mno is included in the header of the transfer data. Thereby, the MNO server 144 can associate C_mno with the transfer data including C_ssp_t. In step S <b> 714, the MNO server 144 transmits, for example, an invisible image format file to the client terminal 102 for the purpose of ending the HTTP communication. At this time, the HTTP response code is 200, and the HTTP communication is also terminated.

S720において、MNOサーバ144が、C_mno及びC_ssp_tが対応付けられた情報を、SSPサーバ110に送信する。C_mno及びC_ssp_tが対応付けられた情報の送信経路は特に限定されない。一実施形態によれば、C_mno及びC_ssp_tが対応付けられた情報は、MNOサーバ144からSSPサーバ110に直接送信される。他の実施形態によれば、C_mno及びC_ssp_tが対応付けられた情報は、リダイレクト機能などを利用して、例えばクライアント端末102を介して、MNOサーバ144からSSPサーバ110に送信される。   In S720, the MNO server 144 transmits information associated with C_mno and C_ssp_t to the SSP server 110. The transmission path of the information in which C_mno and C_ssp_t are associated is not particularly limited. According to one embodiment, information associated with C_mno and C_ssp_t is directly transmitted from the MNO server 144 to the SSP server 110. According to another embodiment, information associated with C_mno and C_ssp_t is transmitted from the MNO server 144 to the SSP server 110 via the client terminal 102, for example, using a redirect function or the like.

S330において、SSPサーバ110が、ユーザIDとしてC_mnoを含む入札要求を生成して、当該入札要求をDSPサーバ120に送信する。SSPサーバ110は、ユーザIDとして、C_mnoを暗号化又は符号化したデータを含む入札要求を生成してもよい。S550において、DSPサーバ120が、C_mnoを利用して、広告枠22に表示すべき広告情報を決定する。また、DSPサーバ120は、入札金額を決定する。DSPサーバ120は、入札応答を生成する。S332において、DSPサーバ120は、生成された入札応答をSSPサーバ110に送信する。   In S330, the SSP server 110 generates a bid request including C_mno as the user ID, and transmits the bid request to the DSP server 120. The SSP server 110 may generate a bid request including data obtained by encrypting or encoding C_mno as a user ID. In S550, the DSP server 120 determines advertisement information to be displayed in the advertisement space 22 using C_mno. Further, the DSP server 120 determines a bid amount. The DSP server 120 generates a bid response. In S <b> 332, the DSP server 120 transmits the generated bid response to the SSP server 110.

図8は、クライアント端末102の内部構成の一例を概略的に示す。図8を用いて、クライアント端末102の内部構成の一例について説明するが、Webサーバ104、DMPサーバ132及び広告サーバ134の少なくとも1つも、クライアント端末102と同様の構成を有してよい。本実施形態において、クライアント端末102は、入力部810と、出力部820と、格納部830と、通信制御部840と、要求処理部850と、要求生成部860とを備える。   FIG. 8 schematically shows an example of the internal configuration of the client terminal 102. An example of the internal configuration of the client terminal 102 will be described with reference to FIG. 8, but at least one of the Web server 104, the DMP server 132, and the advertisement server 134 may have the same configuration as the client terminal 102. In the present embodiment, the client terminal 102 includes an input unit 810, an output unit 820, a storage unit 830, a communication control unit 840, a request processing unit 850, and a request generation unit 860.

入力部810は、ユーザまたは外部の機器からの入力を受け付ける。出力部820は、ユーザ又は外部の機器に情報を出力する。格納部830は、各種の情報を格納する。通信制御部840は、クライアント端末102と、外部の機器との間の通信を制御する。通信制御部840は、外部の機器が送信した情報を受信してよい。例えば、外部の機器からの要求を受信する。通信制御部840は、外部の機器に情報を送信してよい。例えば、通信制御部840は、外部の機器に対する要求を送信する。通信制御部840は、通信インタフェースであってもよい。要求処理部850は、外部の機器からの要求を処理する。要求生成部860は、外部の機器に対する要求を生成する。   The input unit 810 receives input from a user or an external device. The output unit 820 outputs information to the user or an external device. The storage unit 830 stores various types of information. The communication control unit 840 controls communication between the client terminal 102 and an external device. The communication control unit 840 may receive information transmitted by an external device. For example, a request from an external device is received. The communication control unit 840 may transmit information to an external device. For example, the communication control unit 840 transmits a request for an external device. The communication control unit 840 may be a communication interface. The request processing unit 850 processes a request from an external device. The request generation unit 860 generates a request for an external device.

図9は、SSPサーバ110の内部構成の一例を概略的に示す。本実施形態において、SSPサーバ110は、入力部810と、出力部820と、格納部830と、通信制御部840と、要求処理部850と、要求生成部860と、入札要求生成部910と、入札処理部920と、リダイレクト命令生成部930とを備える。   FIG. 9 schematically shows an example of the internal configuration of the SSP server 110. In the present embodiment, the SSP server 110 includes an input unit 810, an output unit 820, a storage unit 830, a communication control unit 840, a request processing unit 850, a request generation unit 860, a bid request generation unit 910, A bid processing unit 920 and a redirect command generation unit 930 are provided.

本実施形態において、通信制御部840は、例えば、(i)クライアント端末と通信可能な第1情報処理装置が、クライアント端末のユーザを識別するための識別子であって、第1情報処理装置がクライアント端末に記憶させることを許可されていない識別子である第1ユーザ識別子と、(ii)クライアント端末と通信可能な情報処理装置であって、第1情報処理装置とは異なる第2情報処理装置が、クライアント端末のユーザを識別するための識別子であって、クライアント端末及び第2情報処理装置の少なくとも一方に記憶されている第2ユーザ識別子とが対応付けられた同期情報を受信する。本実施形態において、通信制御部840は、Webサーバ104が、クライアント端末102のユーザを識別するためのユーザ識別子を取得してもよい。   In the present embodiment, for example, the communication control unit 840 is configured such that (i) the first information processing apparatus capable of communicating with the client terminal is an identifier for identifying the user of the client terminal, and the first information processing apparatus is the client. A first user identifier that is an identifier that is not permitted to be stored in the terminal; and (ii) an information processing device that can communicate with the client terminal, and a second information processing device that is different from the first information processing device, Synchronization information that is an identifier for identifying the user of the client terminal and is associated with the second user identifier stored in at least one of the client terminal and the second information processing apparatus is received. In the present embodiment, the communication control unit 840 may acquire a user identifier for the Web server 104 to identify the user of the client terminal 102.

本実施形態において、入札要求生成部910は、クライアント端末102から広告要求を受信したことに応じて、入札要求を生成する。入札要求生成部910は、1以上のDSPサーバ120に、入札要求を送信してよい。入札要求は、コンテンツの広告表示領域に広告を表示させる権利の入札に関する要求であってよい。入札要求は、クライアント端末102の識別子を含んでよい。   In the present embodiment, the bid request generation unit 910 generates a bid request in response to receiving an advertisement request from the client terminal 102. The bid request generation unit 910 may transmit a bid request to one or more DSP servers 120. The bid request may be a request regarding a bid for the right to display an advertisement in the advertisement display area of the content. The bid request may include the identifier of the client terminal 102.

本実施形態において、入札処理部920は、入札処理を実行する。例えば、入札処理部920は、1以上のDSPサーバ120から1以上の入札応答を受信し、当該入札応答に基づいて、勝者DSPを決定する。入札処理部920は、勝者DSPの広告タグをクライアント端末102に送信してもよい。   In the present embodiment, the bid processing unit 920 executes a bid process. For example, the bid processing unit 920 receives one or more bid responses from one or more DSP servers 120 and determines a winner DSP based on the bid responses. The bid processing unit 920 may transmit the advertisement tag of the winner DSP to the client terminal 102.

本実施形態において、リダイレクト命令生成部930は、リダイレクト命令を生成する。リダイレクト命令生成部930は、リダイレクト命令を含む転送データを生成してよい。転送データは、上記の第1ユーザ識別子を含んでよい。転送データは、上記の第1ユーザ識別子をパラメータとして含んでよい。転送データは、上記の第1ユーザ識別子を、リダイレクト命令のパラメータとして含んでもよい。リダイレクト命令生成部930は、転送データを、例えばクライアント端末102に送信する。リダイレクト命令は、クライアント端末102のコンピュータに、転送データのアクセス先を上記の第2情報処理装置に転送させるための命令であってもよい。   In the present embodiment, the redirect command generation unit 930 generates a redirect command. The redirect command generation unit 930 may generate transfer data including a redirect command. The transfer data may include the first user identifier. The transfer data may include the first user identifier as a parameter. The transfer data may include the first user identifier as a parameter of the redirect command. The redirect command generation unit 930 transmits the transfer data to the client terminal 102, for example. The redirect command may be a command for causing the computer of the client terminal 102 to transfer the access destination of the transfer data to the second information processing apparatus.

クライアント端末102のコンピュータは、リダイレクト命令生成部930が生成した転送データを受信すると、リダイレクト命令を実行する。リダイレクト命令が、クライアント端末102のコンピュータ上で実行されると、クライアント端末102のコンピュータは、転送データのアクセス先を、クライアント端末102以外の装置であって、リダイレクト命令寄って指定された装置に切り替えさせる手順と、クライアント端末102に格納された上記の第2識別子を取得する手順と、転送データ及び第2識別子を対応付けて、上記の切り替えられたアクセス先に送信する手順とを実行する。   When the computer of the client terminal 102 receives the transfer data generated by the redirect command generation unit 930, the computer executes the redirect command. When the redirect command is executed on the computer of the client terminal 102, the computer of the client terminal 102 switches the access destination of the transfer data to a device other than the client terminal 102 and specified by the redirect command. A procedure for acquiring the second identifier stored in the client terminal 102, and a procedure for associating the transfer data with the second identifier and transmitting to the switched access destination.

図10は、DSPサーバ120の内部構成の一例を概略的に示す。本実施形態において、DSPサーバ120は、入力部810と、出力部820と、格納部830と、通信制御部840と、要求処理部850と、要求生成部860と、入札応答生成部1010と、配信広告決定部1020と、識別子同期部1030とを備える。DSPサーバ120の各部は、互いに情報を送受することができる。   FIG. 10 schematically shows an example of the internal configuration of the DSP server 120. In this embodiment, the DSP server 120 includes an input unit 810, an output unit 820, a storage unit 830, a communication control unit 840, a request processing unit 850, a request generation unit 860, a bid response generation unit 1010, A distribution advertisement determination unit 1020 and an identifier synchronization unit 1030 are provided. Each unit of the DSP server 120 can send and receive information to and from each other.

本実施形態において、通信制御部840は、例えば、(i)クライアント端末102と通信可能な第1情報処理装置が、クライアント端末102のユーザを識別するための識別子であって、第1情報処理装置がクライアント端末102に記憶させることを許可されていない識別子である第1ユーザ識別子と、(ii)クライアント端末102と通信可能な第2情報処理装置が、クライアント端末102のユーザを識別するための識別子であって、クライアント端末102及び第2情報処理装置の少なくとも一方に記憶されている第2ユーザ識別子とが対応付けられた同期情報を受信する。第2情報処理装置は、第1情報処理装置とは異なる情報処理装置であってよい。例えば、通信制御部840は、上述の転送データを受信する。通信制御部840は、外部の機器から、各種の命令、要求などを受信してもよい。通信制御部840は、各種の命令、要求などを、外部の機器に送信してもよい。   In the present embodiment, for example, the communication control unit 840 is configured such that (i) the first information processing apparatus capable of communicating with the client terminal 102 is an identifier for identifying the user of the client terminal 102, and the first information processing apparatus A first user identifier that is an identifier that is not permitted to be stored in the client terminal 102, and (ii) an identifier for the second information processing apparatus that can communicate with the client terminal 102 to identify the user of the client terminal 102 Then, the synchronization information associated with the second user identifier stored in at least one of the client terminal 102 and the second information processing apparatus is received. The second information processing apparatus may be an information processing apparatus different from the first information processing apparatus. For example, the communication control unit 840 receives the transfer data described above. The communication control unit 840 may receive various commands and requests from an external device. The communication control unit 840 may transmit various commands and requests to an external device.

本実施形態において、入札応答生成部1010は、SSPサーバ110から入札要求を取得する。入札応答生成部1010は、入札要求を取得したことに応じて、入札応答を生成する。入札応答は、入札金額を示す情報を含んでよい。入札応答は、入札要求により示される広告枠に表示すべき広告情報を示す情報を含んでもよい。入札応答生成部1010は、生成された入札応答を、SSPサーバ110に送信してよい。   In the present embodiment, the bid response generation unit 1010 acquires a bid request from the SSP server 110. The bid response generation unit 1010 generates a bid response in response to acquiring the bid request. The bid response may include information indicating the bid amount. The bid response may include information indicating advertisement information to be displayed in the advertisement space indicated by the bid request. The bid response generation unit 1010 may transmit the generated bid response to the SSP server 110.

本実施形態において、配信広告決定部1020は、入札要求により示される広告枠に表示すべき広告情報を決定する。配信広告決定部1020は、上記の第2ユーザ識別子に基づいて、入札要求により示される広告枠に表示すべき広告情報を決定してよい。本実施形態において、識別子同期部1030は、DMPサーバ132との間で、クライアント端末102に関する複数の識別子を同期する。同期の手法としては、公知のCookieSync技術などを例示することができる。   In this embodiment, the delivery advertisement determination unit 1020 determines advertisement information to be displayed in the advertisement space indicated by the bid request. The delivery advertisement determination unit 1020 may determine advertisement information to be displayed in the advertisement space indicated by the bid request based on the second user identifier. In this embodiment, the identifier synchronization unit 1030 synchronizes a plurality of identifiers related to the client terminal 102 with the DMP server 132. Examples of the synchronization method include a known CookieSync technology.

図11は、Webサーバ142の内部構成の一例を概略的に示す。図11を用いて、Webサーバ142の内部構成の一例について説明するが、MNOサーバ144も、Webサーバ142と同様の構成を有してよい。本実施形態において、Webサーバ142は、入力部810と、出力部820と、格納部830と、通信制御部840と、要求処理部850と、要求生成部860と、識別子同期部1130とを備える。識別子同期部1130は、ユニークID取得部1132と、同期情報生成部1134と、同期情報送信部1136とを有する。通信制御部840は、配信要求受信部の一例であってよい。要求処理部850は、転送データ生成部の一例であってよい。   FIG. 11 schematically shows an example of the internal configuration of the Web server 142. Although an example of the internal configuration of the Web server 142 will be described with reference to FIG. 11, the MNO server 144 may have the same configuration as the Web server 142. In the present embodiment, the Web server 142 includes an input unit 810, an output unit 820, a storage unit 830, a communication control unit 840, a request processing unit 850, a request generation unit 860, and an identifier synchronization unit 1130. . The identifier synchronization unit 1130 includes a unique ID acquisition unit 1132, a synchronization information generation unit 1134, and a synchronization information transmission unit 1136. The communication control unit 840 may be an example of a distribution request receiving unit. The request processing unit 850 may be an example of a transfer data generation unit.

一実施形態において、通信制御部840は、クライアント端末102から、コンテンツの配信を要求する配信要求を受信する。本実施形態において、要求処理部850は、通信制御部840が配信要求を受信した場合に、クライアント端末102を識別するためのユーザ識別子をパラメータとして含むデータであって、クライアント端末102のコンピュータに、当該データのアクセス先を、クライアント端末102以外の装置に切り替えさせるための命令をさらに含むデータを生成してよい。   In one embodiment, the communication control unit 840 receives a distribution request for requesting distribution of content from the client terminal 102. In the present embodiment, the request processing unit 850 is data that includes, as a parameter, a user identifier for identifying the client terminal 102 when the communication control unit 840 receives a distribution request. Data further including an instruction for switching the access destination of the data to a device other than the client terminal 102 may be generated.

本実施形態において、ユニークID取得部1132は、クライアント端末102に対して発行されたユニークIDを取得する。ユニークID取得部1132は、複数のシステムがクライアント端末102を識別するために発行した複数のユニークIDを取得する。複数のシステムとしては、Webサーバ104、SSPサーバ110、DSPサーバ120、Webサーバ142、MNOサーバ144などを例示することができる。ユニークIDは、クライアント端末102の識別子の一例であってよい。ユニークIDは、第1ユーザ識別子の一例であってよく、第2ユーザ識別子の一例であってもよい。   In the present embodiment, the unique ID acquisition unit 1132 acquires a unique ID issued to the client terminal 102. The unique ID acquisition unit 1132 acquires a plurality of unique IDs issued for identifying the client terminal 102 by a plurality of systems. Examples of the plurality of systems include the Web server 104, the SSP server 110, the DSP server 120, the Web server 142, and the MNO server 144. The unique ID may be an example of an identifier of the client terminal 102. The unique ID may be an example of a first user identifier or an example of a second user identifier.

ユニークID取得部1132は、Webサーバ142に送信されてきたデータに含まれるユニークIDを取得してもよく、当該データのヘッダに含まれる他のユニークIDを取得してもよい。これにより、ユニークID取得部1132は、複数のユニークIDを対応付けて取得することができる。   The unique ID acquisition unit 1132 may acquire a unique ID included in the data transmitted to the Web server 142, or may acquire another unique ID included in the header of the data. Thereby, the unique ID acquisition unit 1132 can acquire a plurality of unique IDs in association with each other.

例えば、ユニークID取得部1132は、クライアント端末102から、(i)上述のように一のユニークIDを含む転送データと、(ii)クライアント端末102に格納されていた他のユニークIDとが対応付けられた情報を受信する。クライアント端末102に格納されていた他のユニークIDは、例えば、転送データのヘッダに含まれる。上記の他のユニークIDは、例えば、クライアント端末102のブラウザのクッキー領域に格納されていてもよい。これにより、ユニークID取得部1132は、転送データに含まれる一のユニークIDと、クライアント端末102のブラウザのクッキー領域に格納されていた他のユニークIDとを対応付けて取得することができる。   For example, the unique ID acquisition unit 1132 associates, from the client terminal 102, (i) transfer data including one unique ID as described above and (ii) another unique ID stored in the client terminal 102. Received information. Other unique IDs stored in the client terminal 102 are included in the header of the transfer data, for example. The other unique ID may be stored in the cookie area of the browser of the client terminal 102, for example. As a result, the unique ID acquisition unit 1132 can acquire one unique ID included in the transfer data and another unique ID stored in the cookie area of the browser of the client terminal 102 in association with each other.

同期情報生成部1134は、ユニークID取得部1132が取得した複数のユニークIDに基づいて、当該複数のユニークIDが対応付けられた情報を生成する。同期情報送信部1136は、同期情報生成部1134が生成した情報を、外部の機器に送信する。   The synchronization information generation unit 1134 generates information in which the plurality of unique IDs are associated with each other based on the plurality of unique IDs acquired by the unique ID acquisition unit 1132. The synchronization information transmission unit 1136 transmits the information generated by the synchronization information generation unit 1134 to an external device.

図12は、配信システム100における情報処理の一例を概略的に示す。図12を用いて、クライアント端末102のブラウザが第三者クッキーの読み書きを許可していない場合において、SSPサーバ110が発行したユニークIDと、他のパーマネントIDとを紐づける同期情報を作成することなく、広告を配信する実施形態の一例について説明する。なお、本実施形態において、Webサーバ104は、SSPサーバ110のアドレスを示す情報を、予め取得している。   FIG. 12 schematically shows an example of information processing in the distribution system 100. Using FIG. 12, when the browser of the client terminal 102 does not permit reading / writing of a third party cookie, creation of synchronization information for associating the unique ID issued by the SSP server 110 with another permanent ID An example of an embodiment for distributing advertisements will be described. In the present embodiment, the Web server 104 acquires information indicating the address of the SSP server 110 in advance.

本実施形態によれば、まず、S300において、クライアント端末102のブラウザがWebサーバ104にアクセスして、Webサーバ104にコンテンツ配信要求を送信する。コンテンツ配信要求は、例えば、Webページ20のデータを要求する。   According to the present embodiment, first, in S300, the browser of the client terminal 102 accesses the Web server 104 and transmits a content distribution request to the Web server 104. For example, the content distribution request requests data of the Web page 20.

S1202において、Webサーバ104が、C_pubをSSPサーバ110に送信するための手順を実行する。例えば、Webサーバ104は、C_pubと、リダイレクト命令とを含む転送データを生成する。転送データは、C_pubをパラメータとして含んでもよく、含まなくてもよい。リダイレクト命令は、クライアント端末102のコンピュータにより実行された場合に、クライアント端末102のコンピュータに、転送データのアクセス先をSSPサーバ110に切り替える手順を実行させるための命令であってよい。例えば、Webサーバ104は、転送データをクライアント端末102に送信する。なお、C_pubをSSPサーバ110に送信するための手順は、本実施形態に限定されない。他の実施形態において、Webサーバ104が、SSPサーバ110にC_pubを直接送信してもよい。   In S <b> 1202, the Web server 104 executes a procedure for transmitting C_pub to the SSP server 110. For example, the Web server 104 generates transfer data including C_pub and a redirect command. The transfer data may or may not include C_pub as a parameter. The redirect instruction may be an instruction for causing the computer of the client terminal 102 to execute a procedure for switching the access destination of the transfer data to the SSP server 110 when executed by the computer of the client terminal 102. For example, the Web server 104 transmits the transfer data to the client terminal 102. Note that the procedure for transmitting C_pub to the SSP server 110 is not limited to the present embodiment. In other embodiments, the Web server 104 may send C_pub directly to the SSP server 110.

S1210において、クライアント端末102のブラウザが、Webサーバ104から送信された転送データを受信する。クライアント端末102のブラウザは、転送データをSSPサーバ110に送信する。S1212において、HTTP通信を終了させることを目的として、SSPサーバ110が、例えば、不可視の画像形式ファイルをクライアント端末102に送信する。   In step S <b> 1210, the browser of the client terminal 102 receives the transfer data transmitted from the web server 104. The browser of the client terminal 102 transmits the transfer data to the SSP server 110. In step S <b> 1212, the SSP server 110 transmits, for example, an invisible image format file to the client terminal 102 for the purpose of ending the HTTP communication.

S330において、SSPサーバ110が、ユーザIDとしてC_pubを含む入札要求を生成して、当該入札要求をDSPサーバ120に送信する。SSPサーバ110は、ユーザIDとして、C_pubを暗号化又は符号化したデータを含む入札要求を生成してもよい。SSPサーバ110は、入札要求を1以上のDSPサーバ120に送信する。   In S330, the SSP server 110 generates a bid request including C_pub as the user ID, and transmits the bid request to the DSP server 120. The SSP server 110 may generate a bid request including data obtained by encrypting or encoding C_pub as the user ID. The SSP server 110 transmits a bid request to one or more DSP servers 120.

以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。また、技術的に矛盾しない範囲において、特定の実施形態について説明した事項を、他の実施形態に適用することができる。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。   As mentioned above, although this invention was demonstrated using embodiment, the technical scope of this invention is not limited to the range as described in the said embodiment. It will be apparent to those skilled in the art that various modifications or improvements can be added to the above-described embodiment. In addition, the matters described in the specific embodiment can be applied to other embodiments within a technically consistent range. It is apparent from the scope of the claims that the embodiments added with such changes or improvements can be included in the technical scope of the present invention.

特許請求の範囲、明細書、および図面中において示した装置、システム、プログラム、および方法における動作、手順、ステップ、および段階等の各処理の実行順序は、特段「より前に」、「先立って」等と明示しておらず、また、前の処理の出力を後の処理で用いるのでない限り、任意の順序で実現しうることに留意すべきである。特許請求の範囲、明細書、および図面中の動作フローに関して、便宜上「まず、」、「次に、」等を用いて説明したとしても、この順で実施することが必須であることを意味するものではない。   The order of execution of each process such as operations, procedures, steps, and stages in the apparatus, system, program, and method shown in the claims, the description, and the drawings is particularly “before” or “prior to”. It should be noted that the output can be realized in any order unless the output of the previous process is used in the subsequent process. Regarding the operation flow in the claims, the description, and the drawings, even if it is described using “first”, “next”, etc. for convenience, it means that it is essential to carry out in this order. It is not a thing.

10 通信ネットワーク、20 Webページ、22 広告枠、100 配信システム、102 クライアント端末、104 Webサーバ、110 SSPサーバ、120 DSPサーバ、132 DMPサーバ、134 広告サーバ、140 パーマネントID格納部、142 Webサーバ、144 MNOサーバ、202 クライアント端末、810 入力部、820 出力部、830 格納部、840 通信制御部、850 要求処理部、860 要求生成部、910 入札要求生成部、920 入札処理部、930 リダイレクト命令生成部、1010 入札応答生成部、1020 配信広告決定部、1030 識別子同期部、1130 識別子同期部、1132 ユニークID取得部、1134 同期情報生成部、1136 同期情報送信部   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Communication network, 20 Web page, 22 Advertising space, 100 Distribution system, 102 Client terminal, 104 Web server, 110 SSP server, 120 DSP server, 132 DMP server, 134 Advertising server, 140 Permanent ID storage part, 142 Web server, 144 MNO server, 202 client terminal, 810 input unit, 820 output unit, 830 storage unit, 840 communication control unit, 850 request processing unit, 860 request generation unit, 910 bid request generation unit, 920 bid processing unit, 930 redirect command generation Unit, 1010 bid response generation unit, 1020 delivery advertisement determination unit, 1030 identifier synchronization unit, 1130 identifier synchronization unit, 1132 unique ID acquisition unit, 1134 synchronization information generation unit, 1136 synchronization information transmission unit

Claims (14)

(i)クライアント端末と通信可能な第1情報処理装置が、前記クライアント端末のユーザを識別するための識別子であって、前記第1情報処理装置が前記クライアント端末に記憶させることを許可されていない識別子である第1ユーザ識別子と、(ii)前記クライアント端末と通信可能な情報処理装置であって、前記第1情報処理装置とは異なる第2情報処理装置が、前記クライアント端末のユーザを識別するための識別子であって、前記クライアント端末及び前記第2情報処理装置の少なくとも一方に記憶されている第2ユーザ識別子とを対応付ける識別子同期システムであって、
前記第1ユーザ識別子を取得する第1ユーザ識別子取得部と、
前記第2ユーザ識別子を取得する第2ユーザ識別子取得部と、
前記第1ユーザ識別子及び前記第2ユーザ識別子が対応付けられた同期情報を生成する同期情報生成部と、
を備える、識別子同期システム。
(I) The first information processing apparatus capable of communicating with the client terminal is an identifier for identifying the user of the client terminal, and the first information processing apparatus is not permitted to be stored in the client terminal A first user identifier that is an identifier; and (ii) an information processing apparatus that can communicate with the client terminal, and a second information processing apparatus different from the first information processing apparatus identifies a user of the client terminal An identifier synchronization system for associating a second user identifier stored in at least one of the client terminal and the second information processing apparatus,
A first user identifier obtaining unit for obtaining the first user identifier;
A second user identifier acquisition unit for acquiring the second user identifier;
A synchronization information generating unit that generates synchronization information in which the first user identifier and the second user identifier are associated;
An identifier synchronization system comprising:
前記第2ユーザ識別子は、前記第1ユーザ識別子が生成される前から、前記クライアント端末又は前記第2情報処理装置に記憶されている、
請求項1に記載の識別子同期システム。
The second user identifier is stored in the client terminal or the second information processing apparatus before the first user identifier is generated.
The identifier synchronization system according to claim 1.
前記第1ユーザ識別子をパラメータとして含むデータであって、前記クライアント端末のコンピュータに、当該データのアクセス先を前記第2ユーザ識別子取得部に切り替えさせるための命令をさらに含むデータを生成する転送データ生成部をさらに備える、
請求項1又は請求項2に記載の識別子同期システム。
Transfer data generation for generating data that includes the first user identifier as a parameter and further includes a command for causing the computer of the client terminal to switch the access destination of the data to the second user identifier acquisition unit Further comprising
The identifier synchronization system according to claim 1 or 2.
前記転送データ生成部が生成したデータを、前記クライアント端末に送信する転送データ送信部をさらに備える、
請求項3に記載の識別子同期システム。
A transfer data transmission unit for transmitting the data generated by the transfer data generation unit to the client terminal;
The identifier synchronization system according to claim 3.
前記クライアント端末のコンピュータは、前記転送データ生成部が生成した前記データを受信すると、前記命令を実行し、
前記データのアクセス先を前記第2ユーザ識別子取得部に切り替えさせる手順と、
前記クライアント端末に格納された前記第2ユーザ識別子を取得する手順と、
前記データ及び前記第2ユーザ識別子を対応付けて、前記第2ユーザ識別子取得部に送信する手順と、
を実行する、
請求項3又は請求項4に記載の識別子同期システム。
When the computer of the client terminal receives the data generated by the transfer data generation unit, it executes the command,
A procedure for switching the access destination of the data to the second user identifier acquisition unit;
Obtaining the second user identifier stored in the client terminal;
A procedure of associating the data and the second user identifier and transmitting the data to the second user identifier acquisition unit;
Run the
The identifier synchronization system according to claim 3 or 4.
前記クライアント端末から、(i)前記転送データ生成部により生成された前記データ及び(ii)前記クライアント端末に格納されていた前記第2ユーザ識別子が対応付けられた情報を受信する受信部を備え、
前記第1ユーザ識別子取得部は、前記受信部が受信した前記情報に基づいて、前記第1ユーザ識別子を取得し、
前記第2ユーザ識別子取得部は、前記受信部が受信した前記情報に基づいて、前記第2ユーザ識別子を取得する、
請求項5に記載の識別子同期システム。
A receiving unit that receives from the client terminal information associated with (i) the data generated by the transfer data generating unit and (ii) the second user identifier stored in the client terminal;
The first user identifier acquisition unit acquires the first user identifier based on the information received by the reception unit,
The second user identifier acquisition unit acquires the second user identifier based on the information received by the reception unit.
The identifier synchronization system according to claim 5.
請求項1から請求項6までの何れか一項に記載の識別子同期システムと、
前記同期情報生成部が生成した前記同期情報を取得する同期情報取得部と、
前記クライアント端末に送信されたコンテンツの広告表示領域に広告を表示させる権利の入札に関する要求であって、前記第1ユーザ識別子を含む入札要求を取得する入札要求取得部と、
前記入札要求取得部が取得した前記入札要求に示された前記広告表示領域に表示すべき広告情報を、前記第2ユーザ識別子に基づいて決定する広告決定部と、
を備える、広告配信システム。
The identifier synchronization system according to any one of claims 1 to 6,
A synchronization information acquisition unit for acquiring the synchronization information generated by the synchronization information generation unit;
A bid request acquisition unit that acquires a bid request including the first user identifier, which is a request related to a bid to display an advertisement in an advertisement display area of content transmitted to the client terminal;
An advertisement determination unit that determines, based on the second user identifier, advertisement information to be displayed in the advertisement display area indicated in the bid request acquired by the bid request acquisition unit;
An advertisement distribution system comprising:
(i)クライアント端末と通信可能な第1情報処理装置が、前記クライアント端末のユーザを識別するための識別子であって、前記第1情報処理装置が前記クライアント端末に記憶させることを許可されていない識別子である第1ユーザ識別子と、(ii)前記クライアント端末と通信可能な情報処理装置であって、前記第1情報処理装置とは異なる第2情報処理装置が、前記クライアント端末のユーザを識別するための識別子であって、前記クライアント端末又は前記第2情報処理装置に記憶されている第2ユーザ識別子とが対応付けられた同期情報を取得する同期情報取得部と、
前記クライアント端末に送信されたコンテンツの広告表示領域に広告を表示させる権利の入札に関する要求であって、前記第1ユーザ識別子を含む入札要求を取得する入札要求取得部と、
前記入札要求取得部が取得した前記入札要求に示された前記広告表示領域に表示すべき広告情報を、前記第2ユーザ識別子に基づいて決定する広告決定部と、
を備える、広告配信システム。
(I) The first information processing apparatus capable of communicating with the client terminal is an identifier for identifying the user of the client terminal, and the first information processing apparatus is not permitted to be stored in the client terminal A first user identifier that is an identifier; and (ii) an information processing apparatus that can communicate with the client terminal, and a second information processing apparatus different from the first information processing apparatus identifies a user of the client terminal A synchronization information acquisition unit for acquiring synchronization information associated with a second user identifier stored in the client terminal or the second information processing apparatus,
A bid request acquisition unit that acquires a bid request including the first user identifier, which is a request related to a bid to display an advertisement in an advertisement display area of content transmitted to the client terminal;
An advertisement determination unit that determines, based on the second user identifier, advertisement information to be displayed in the advertisement display area indicated in the bid request acquired by the bid request acquisition unit;
An advertisement distribution system comprising:
クライアント端末に広告表示領域を含むコンテンツを配信するコンテンツ配信部が、前記クライアント端末のユーザを識別するためのユーザ識別子を取得する識別子取得部と、
前記広告表示領域に広告を表示させる権利の入札に関する要求であって、前記識別子取得部が取得した前記ユーザ識別子を含む入札要求を生成する入札要求生成部と、
を備える、広告配信システム。
An identifier acquisition unit that acquires a user identifier for identifying a user of the client terminal, a content distribution unit that distributes content including an advertisement display area to the client terminal;
A bid request generation unit that generates a bid request including the user identifier acquired by the identifier acquisition unit, which is a request for a bid to display an advertisement in the advertisement display area;
An advertisement distribution system comprising:
前記コンテンツ配信部をさらに備え、
前記コンテンツ配信部は、
前記クライアント端末から、前記コンテンツの配信を要求する配信要求を受信する配信要求受信部と、
前記配信要求受信部が前記配信要求を受信した場合に、前記ユーザ識別子をパラメータとして含むデータであって、前記クライアント端末のコンピュータに、当該データのアクセス先を前記識別子取得部に切り替えさせるための命令をさらに含むデータを生成する転送データ生成部と、
を有する、
請求項9に記載の広告配信システム。
The content distribution unit further includes
The content distribution unit
A distribution request receiving unit that receives a distribution request for requesting distribution of the content from the client terminal;
An instruction for causing the computer of the client terminal to switch the access destination of the data to the identifier acquiring unit when the distribution request receiving unit receives the distribution request, the data including the user identifier as a parameter A transfer data generation unit for generating data further including:
Having
The advertisement distribution system according to claim 9.
前記入札要求を取得する入札要求取得部と、
前記入札要求取得部が取得した前記入札要求に示された前記広告表示領域に表示すべき広告情報を、前記ユーザ識別子に基づいて決定する広告決定部と、
をさらに備える、
請求項9又は請求項10に記載の広告配信システム。
A bid request acquisition unit for acquiring the bid request;
An advertisement determination unit that determines, based on the user identifier, advertisement information to be displayed in the advertisement display area indicated in the bid request acquired by the bid request acquisition unit;
Further comprising
The advertisement distribution system according to claim 9 or 10.
クライアント端末から、広告表示領域を含むコンテンツの配信を要求する配信要求を受信する配信要求受信部と、
前記クライアント端末のユーザを識別するためのユーザ識別子を格納する識別子格納部と、
前記配信要求受信部が前記配信要求を受信した場合に、前記ユーザ識別子をパラメータとして含むデータを生成する転送データ生成部と、
を備え、
前記データは、前記クライアント端末のコンピュータに、当該データのアクセス先を、前記クライアント端末及び前記配信要求受信部とは異なる他のコンピュータに切り替えさせるための命令をさらに含む、
広告配信システム。
A distribution request receiving unit that receives a distribution request for requesting distribution of content including an advertisement display area from a client terminal;
An identifier storage unit for storing a user identifier for identifying a user of the client terminal;
A transfer data generating unit that generates data including the user identifier as a parameter when the distribution request receiving unit receives the distribution request;
With
The data further includes an instruction for causing the computer of the client terminal to switch the access destination of the data to another computer different from the client terminal and the distribution request receiving unit.
Ad delivery system.
コンピュータを、請求項1から請求項6までの何れか一項に記載の識別子同期システムとして機能させるための、プログラム。   A program for causing a computer to function as the identifier synchronization system according to any one of claims 1 to 6. コンピュータを、請求項7から請求項12までの何れか一項に記載の広告配信システムとして機能させるための、プログラム。   A program for causing a computer to function as the advertisement distribution system according to any one of claims 7 to 12.
JP2016244937A 2016-12-16 2016-12-16 Identifier synchronization system, advertisement delivery system, and program Active JP6517182B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016244937A JP6517182B2 (en) 2016-12-16 2016-12-16 Identifier synchronization system, advertisement delivery system, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016244937A JP6517182B2 (en) 2016-12-16 2016-12-16 Identifier synchronization system, advertisement delivery system, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018097824A true JP2018097824A (en) 2018-06-21
JP6517182B2 JP6517182B2 (en) 2019-05-22

Family

ID=62633700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016244937A Active JP6517182B2 (en) 2016-12-16 2016-12-16 Identifier synchronization system, advertisement delivery system, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6517182B2 (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111242693A (en) * 2020-01-16 2020-06-05 秒针信息技术有限公司 Device identification determining method and device, electronic device and storage medium
JP2021179909A (en) * 2020-05-15 2021-11-18 楽天グループ株式会社 Advertisement control device, advertisement control method, advertisement control program, and advertisement system
JP7046418B1 (en) 2020-10-20 2022-04-04 Gmoアドマーケティング株式会社 Ad delivery system, ad delivery program, ad delivery method
JP2023096804A (en) * 2021-12-27 2023-07-07 データ・フォアビジョン株式会社 Evaluation support system and evaluation support program
JP7416870B2 (en) 2018-07-03 2024-01-17 ネイバー コーポレーション Personal data processing method, computer program, recording medium and computer device based on blockchain

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013143121A (en) * 2012-01-06 2013-07-22 Freak Out Co Ltd System for synchronizing different unique id assigned to same user by multiple different systems
JP2014508336A (en) * 2011-03-18 2014-04-03 ザ ニールセン カンパニー (ユー エス) エルエルシー Method and apparatus for identifying media impressions
US20140229273A1 (en) * 2013-02-11 2014-08-14 Facebook, Inc. Initiating real-time bidding based on expected revenue from bids
US20140257999A1 (en) * 2013-03-07 2014-09-11 Facebook, Inc. Identifying users for advertising opportunities based on paired identifiers
JP2014229298A (en) * 2013-05-27 2014-12-08 株式会社Kpiソリューションズ Information processing system and information processing method
JP2016051285A (en) * 2014-08-29 2016-04-11 セコム株式会社 Advertisement delivery system, advertisement delivery server, and program
US20160140618A1 (en) * 2014-11-13 2016-05-19 Adobe Systems Incorporated Targeting ads engaged by a user to related users
JP2016100014A (en) * 2015-11-17 2016-05-30 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 Information processing device, information processing method and program

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014508336A (en) * 2011-03-18 2014-04-03 ザ ニールセン カンパニー (ユー エス) エルエルシー Method and apparatus for identifying media impressions
JP2013143121A (en) * 2012-01-06 2013-07-22 Freak Out Co Ltd System for synchronizing different unique id assigned to same user by multiple different systems
US20140229273A1 (en) * 2013-02-11 2014-08-14 Facebook, Inc. Initiating real-time bidding based on expected revenue from bids
JP2016507116A (en) * 2013-02-11 2016-03-07 フェイスブック,インク. Start real-time bidding based on expected bidding revenue
US20140257999A1 (en) * 2013-03-07 2014-09-11 Facebook, Inc. Identifying users for advertising opportunities based on paired identifiers
JP2016512352A (en) * 2013-03-07 2016-04-25 フェイスブック,インク. User identification for advertising opportunities based on paired identifiers
JP2014229298A (en) * 2013-05-27 2014-12-08 株式会社Kpiソリューションズ Information processing system and information processing method
JP2016051285A (en) * 2014-08-29 2016-04-11 セコム株式会社 Advertisement delivery system, advertisement delivery server, and program
US20160140618A1 (en) * 2014-11-13 2016-05-19 Adobe Systems Incorporated Targeting ads engaged by a user to related users
JP2016100014A (en) * 2015-11-17 2016-05-30 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 Information processing device, information processing method and program

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7416870B2 (en) 2018-07-03 2024-01-17 ネイバー コーポレーション Personal data processing method, computer program, recording medium and computer device based on blockchain
CN111242693A (en) * 2020-01-16 2020-06-05 秒针信息技术有限公司 Device identification determining method and device, electronic device and storage medium
CN111242693B (en) * 2020-01-16 2023-08-25 秒针信息技术有限公司 Device identification determining method and device, electronic device and storage medium
JP2021179909A (en) * 2020-05-15 2021-11-18 楽天グループ株式会社 Advertisement control device, advertisement control method, advertisement control program, and advertisement system
JP7046418B1 (en) 2020-10-20 2022-04-04 Gmoアドマーケティング株式会社 Ad delivery system, ad delivery program, ad delivery method
JP2022067412A (en) * 2020-10-20 2022-05-06 Gmoアドマーケティング株式会社 Advertisement distribution system, advertisement distribution program, and advertisement distribution method
JP2023096804A (en) * 2021-12-27 2023-07-07 データ・フォアビジョン株式会社 Evaluation support system and evaluation support program
JP7452801B2 (en) 2021-12-27 2024-03-19 データ・フォアビジョン株式会社 Evaluation support system and evaluation support program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6517182B2 (en) 2019-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20240119515A1 (en) Matching content providers and interested content users
JP6517182B2 (en) Identifier synchronization system, advertisement delivery system, and program
JP6149319B2 (en) Method and / or system for user authentication using targeted electronic advertising content by a personal communication device
JP5271362B2 (en) Wireless network authentication mechanism
US10110413B2 (en) Communicating information in a social network system about activities from another domain
JP6085691B2 (en) Method, device and system for pushing information
US10467661B2 (en) Offline conversion measurement for advertisements presented to users of an online system
JP6333393B2 (en) Target ads to customized groups of users of online systems
CN106471539A (en) System and method for obscuring audience measurement
EP2011276A1 (en) Using a wireless beacon broadcast to provide a media message
JP2015114755A (en) Advertisement distribution server, advertisement display terminal, advertisement distribution method, and program for advertisement distribution server
US10148792B1 (en) Opt-out enforcement for systems using non-cookie browser identification
EP3270347A1 (en) Digital advertising bidding method, digital advertising bidding system, token generating server, data management server and campaign management method
KR20130012197A (en) System and method for providing communicaiotn service
JP2020517016A (en) System and method for relevance targeting of online digital advertising
CN106709749B (en) Media information delivery method and server
CN110580637A (en) advertisement putting method, demander platform and computer storage medium
CN109218447A (en) Media file distribution method and file distributing platform
US20140287787A1 (en) Connection System and Method to Dynamically Create and Collect a Group of Contextual Contacts
CN105453120A (en) Device and method for calculating advertising expense in multi-screen service system
JP2021111847A (en) Information processing system, information apparatus, information processing device, and computer program
JP6764246B2 (en) Advertisement distribution system, program and advertisement distribution method
US9621626B2 (en) Dynamically updating website content or web service via text messaging
EP4105806A1 (en) Method for privacy preserving retargeting of a user
KR20150107496A (en) System and method for user pairing between applications, terminal performing the same and server performing the same

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180911

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6517182

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250