JP2021176816A - ガラス管 - Google Patents
ガラス管 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021176816A JP2021176816A JP2021077525A JP2021077525A JP2021176816A JP 2021176816 A JP2021176816 A JP 2021176816A JP 2021077525 A JP2021077525 A JP 2021077525A JP 2021077525 A JP2021077525 A JP 2021077525A JP 2021176816 A JP2021176816 A JP 2021176816A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- glass tube
- cross
- sectional area
- conical mandrel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 239
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 31
- 239000000156 glass melt Substances 0.000 claims description 29
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 claims description 6
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 4
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 2
- 238000013019 agitation Methods 0.000 claims 1
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 abstract description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 9
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 7
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 241000234282 Allium Species 0.000 description 3
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000011253 protective coating Substances 0.000 description 2
- 239000011265 semifinished product Substances 0.000 description 2
- 229910000287 alkaline earth metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005391 art glass Substances 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 229950008882 polysorbate Drugs 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- 229940068968 polysorbate 80 Drugs 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000005979 thermal decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B17/00—Forming molten glass by flowing-out, pushing-out, extruding or drawing downwardly or laterally from forming slits or by overflowing over lips
- C03B17/04—Forming tubes or rods by drawing from stationary or rotating tools or from forming nozzles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/083—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61J—CONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
- A61J1/00—Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
- A61J1/05—Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
- A61J1/06—Ampoules or carpules
- A61J1/065—Rigid ampoules, e.g. glass ampoules
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61J—CONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
- A61J1/00—Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
- A61J1/14—Details; Accessories therefor
- A61J1/1468—Containers characterised by specific material properties
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B15/00—Drawing glass upwardly from the melt
- C03B15/14—Drawing tubes, cylinders, or rods from the melt
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B19/00—Other methods of shaping glass
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/083—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
- C03C3/085—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
- C03C3/087—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal containing calcium oxide, e.g. common sheet or container glass
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/089—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
- C03C3/091—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/089—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron
- C03C3/091—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium
- C03C3/093—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing boron containing aluminium containing zinc or zirconium
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Hematology (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
Abstract
【課題】ガラス管、特に高品質な医薬組成物の貯蔵用の容器を容易に製造するためのガラス管、その製造方法およびその使用を提供する。【解決手段】ガラス管は、と定義された相対断面積偏差を有し、ここで、であり、QFmaxは、この管の少なくとも2つの断面の最大断面積であり、QFminは、同断面の最小断面積であり、断面は、ガラス管の長さに沿って互いに離隔しており、kは、0.0023m−1であり、tは、0.15mm2/m未満であり、xは、である。【選択図】図5
Description
本発明は、ガラス管、特に医薬組成物の貯蔵用の容器を製造するためのガラス管に関する。このガラス管により、特に高品質な医薬品容器の製造が容易になる。さらに、本発明は、優れたガラス管の製造方法に関する。
ガラス管、特に医薬品容器、例えば、アンプル、バイアル、カートリッジまたはシリンジを製造するためのガラス管の製造には、いわゆるダンナー法が使用されることが多い。ダンナー法では、溶融槽から出たガラス溶融物は、回転する管状体(いわゆるダンナーマンドレル)の外面上を流れて、その上に中空のガラス溶融体を形成する。ガラス溶融物は、成形部材としての役割を果たすマンドレルから、前端へと所定の方向に引き抜かれる。ガラス管の内側プロファイルは、マンドレルの前端付近の外側輪郭により実質的に決定される。
このようなガラス管は、医薬組成物の貯蔵用の前記容器を製造するための半完成品である。独国特許出願公開第102018101842号明細書に開示されているように、このようなガラス管は、典型的には、ガラス処理装置を使用することによる熱間成形プロセスにより容器に変換される。
欧州特許出願公開第3345876号明細書には、医薬品容器用のガラス管が教示されている。ガラス管は、管の目標厚みに対する最大壁厚と最小壁厚との差を規定する、ある厚み偏差を有する。最良の例示的なガラス管は、厚み偏差が3%である。その大きさでの厚み偏差は、更なる改善が必要である。
多くの場合、従来技術のガラス管は、内径および外径に関して、かなり許容できる均一性を有しているが、熱間成形プロセスの精度は依然として改良が必要である。特にガラス管から医薬品容器を製造するための熱間成形プロセスは、熱間成形製品の品質のばらつきを考慮するために、膨大な数のパラメータを最適化する必要があるため、安定して運転することが困難である傾向がある。
本発明の目的は、改良されたガラス管を提供することであり、特に熱間成形プロセスにおけるパラメータの精度の改善および/または最適化の簡略化を提供するガラス管を提供することである。
一実施形態において、本発明は、ガラス管であって、
として定義される相対断面積偏差を有するガラス管を提供し、ここで、
である。QFmaxは、管の少なくとも2つの断面の最大断面積であり、QFminは、同断面の最小断面積であり、断面は、ガラス管の長さに沿って互いに離隔しており、kは、0.0023m−1であり、tは、0.15mm2/m以下であり、xは、
である。
少なくとも2つの断面、例えば、QFmaxおよびQFminに対応するものは、少なくとも0.5m、少なくとも0.75m、少なくとも1.0mまたは最長1.5mもしくは最長1.4mにわたって互いに離隔していてよい。一実施形態において、断面は、約0.5m、約0.75m、約1.0mまたは約1.5mにわたって離隔している。場合により、QFmaxは、ガラス管全体の最大断面積であり、QFminは、ガラス管全体の最小断面積である。
一実施形態において、ガラス管は、0.50mm2/m未満、0.45mm2/m未満、0.40mm2/m未満、0.35mm2/m未満または0.30mm2/m未満の相対断面積偏差
を有していてもよい。好ましい実施形態では、相対断面積偏差は、0.25mm2/m未満、0.20mm2/m未満、0.15mm2/m未満または0.10mm2/m未満である。相対断面積偏差
は、少なくとも0.001mm2/m、少なくとも0.01mm2/m、または少なくとも0.02mm2/mであってもよい。
場合により、
は、少なくとも10.0mm2、少なくとも12.0mm2、少なくとも15.0mm2、少なくとも17.0mm2または少なくとも20.0mm2であることができる。
は、150.0mm2以下、100.0mm2以下、90.0mm2以下または80.0mm2以下に制限することができる。一実施形態において、tは、0.10mm2/m以下、0.05mm2/m以下、0.01mm2/m以下、−0.02mm2/m以下、−0.025mm2/m以下または−0.028mm2/m以下であることができる。好ましい実施形態では、kは、0.0020m−1、0.0018m−1、0.0015m−1、0.0010m−1または0.0005m−1であることができる。
驚くべきことに、ガラス管の断面積は、ガラス管ごとに、またガラス管の長さに沿って著しく変化し得ることが見出された。管の長さに沿った断面積のこれらの変化により、これらのガラス管から製造される医薬品容器の製造精度が妨げられる。断面積変化を考慮するために、熱間成形プロセスのパラメータを最適化するのは特に困難である。ガラス管は、シリンジ、バイアル、アンプル、カートリッジまたは他の医薬品容器の製造に使用することができる半完成品である。これらの容器は、典型的には、熱間成形プロセスで製造される。熱間成形は、ガラスを所望の形状に成形することができる温度までガラス管を加熱することを含む。所望の温度に加熱されるガラスの質量に応じて、異なる量の熱が必要となるであろう。しかし、これらのプロセスによれば非常に高速に医薬品容器が製造されることから、使用される熱の量を熱間成形中に調節することは困難である。こうした高い生産速度ゆえ、ガラス管特性に応じて熱を制御することは、ほとんど不可能である。医薬品容器の製造に使用される熱量を一定に保つことができるためには、該当するガラス管の特性を制御することが必須であることが見出された。
ガラスの熱間成形中に適切な量の熱を使用することは必須である。なぜならば、温度によりガラスの粘度が劇的に変化するためである。室温と溶融容器内の温度との間で、ガラスの粘度は、1017倍変化する場合がある。このため、小さな温度偏差であっても、ガラスの粘度に強い影響を及ぼす場合がある。異なる粘度は、容器の熱間成形に強い影響を及ぼす。熱間成形パラメータは、この挙動を考慮しなければならない。典型的には、Vogel−Fulcher−Tammann(VFT)式
を使用して、ガラスの特定の粘度を達成するのに必要な温度が算出される(DIN ISO 7884−2:1998−2を参照のこと)。
VFT式において、ηは、粘度であり、AおよびBは、物質の温度に依存しないパラメータであり、Tは、温度であり、T0は、Vogel温度である。A、BおよびT0は、任意の特定のガラスについて一定である。
温度は、粘度に強い影響を及ぼし、温度依存性は、VFT式における定数により説明することができることが明らかである。温度が低すぎると、ガラスの粘度が高くなり、正確な医薬品容器を形成するのが困難になるであろう。温度が高すぎると、粘度が低すぎて、たるみが生じ、歪んだ容器を生じる場合がある。規定では、ガラス管の外径の公差に焦点が当てられており、断面積の局所的な偏差および勾配は考慮されない。断面積の優れた均一性を有するガラス管は、医薬品容器、例えば、シリンジ、バイアル、アンプルおよびカートリッジの後続の製造プロセスにおいて非常に良好に機能することが見出された。
一実施形態において、ガラス管のガラスは、少なくとも4000、少なくとも4500または少なくとも5000の値Bを有することができる。場合により、B値は、最高12000、最高10000または最高9000とすることができる。T0は、少なくとも1℃、少なくとも10℃、少なくとも70℃または少なくとも200℃であることができる。一実施形態において、T0は、最高250℃または最高230℃の範囲にある。Aは、0未満、例えば、−0.5未満または−1.0未満であることができる。一実施形態において、Aは、少なくとも−5.0、少なくとも−4.0または少なくとも−3.5である。好ましくは、Aは、−5.0〜0.0または−4.0〜0.0に達することができる。本明細書に記載された低い断面積偏差およびこれらのVFT定数を有するガラス管は、容器の熱間成形において優れた性能を発揮する。
場合により、ガラスは、下記VFT定数:−5.0〜0.0の範囲のA;4000〜12000の範囲のBおよび/または1℃〜250℃の範囲のT0を有することができる。一実施形態において、Aは、−3.0〜−1.0の範囲にあり、Bは、4000〜9000の範囲にありかつ/またはT0は、200℃〜250℃の範囲にある。本発明のガラス管のガラスについて、Tgは、525℃〜600℃の範囲にあることができる。
一態様において、本発明は、少なくとも0.99の均一性係数を有するガラス管を提供する。この係数は、ガラス管全体の最小断面積と最大断面積との比である。本開示の実施形態では、ガラス管は、少なくとも0.990、少なくとも0.993、少なくとも0.995または少なくとも0.998の均一性係数を有する。
断面積偏差は、典型的には、ガラス管の長さに沿った勾配として生じることが観察された。本発明者らは、これらの偏差がガラス管製造に使用されるガラス供給機構の不規則性に起因すると仮定している。特にこれらの偏差は、ストランドがマンドレルと最初に接触する位置においてガラスストランドが不安定であることの結果であり得る。「不安定」とは、ストランドがガラス引き抜き方向に平行な方向に移動することを意味する。
本発明の断面積特徴を有するガラス管は、長さに沿って非常に均一な断面積を提供するだけでなく、均一なガラス質量分布も提供する。記載された相対断面積偏差により、前述のガラス管から医薬品容器を製造するための後続の熱間成形プロセスにおける処理パラメータの最適な調整が可能となり、これにより、最終的に、改善された医薬品容器およびプロセスの安定性が得られる。
本明細書で使用する場合、「ガラス管」という用語は、医薬品用途の物質を貯蔵するための容器、例えば、アンプル、バイアル、シリンジおよび/またはカートリッジを製造するための中空ガラス体を指す。ガラス管は、典型的には、管腔を取り囲む壁と、2つの開放端とを有する。
ガラス成分の選択は、ガラスの粘度の温度依存性に影響を及ぼす。例えば、一定量のSiO2を加えると、VFT式において、A値が小さくなり、B値およびT0が大きくなる。下記表に、VFT定数に対するガラス成分の影響をまとめる。「+」は、上昇効果を指し、「++」は、各定数が強く上昇することを意味し、「−」は、低下効果を指し、「−−」は、各定数が各ガラス成分の増加量により強く低下することを意味する。
ガラスは、ガラスの総量に対して、少なくとも50質量%、好ましくは少なくとも55質量%、より好ましくは少なくとも60質量%、最も好ましくは少なくとも65質量%の比率で、SiO2を含むことができる。SiO2は、ガラス特性に影響を及ぼすガラスマトリックス中の重要な網目形成剤である。特にSiO2は、ガラスの耐薬品性にとって特に重要である。ガラス中のSiO2含量は、ガラスの総量に対して、最大90質量%、好ましくは最大85質量%、より好ましくは最大80質量%であることができる。SiO2含量が多すぎると、ガラスの軟化点の顕著な上昇を招く場合がある。
SiO2の他に、ガラスは、少なくとも1つの第2の網目形成剤も含むことができる。ガラスは、ガラスの総量に対して、少なくとも3質量%、好ましくは少なくとも4質量%、より好ましくは少なくとも6質量%の割合で含有される追加の網目形成剤としてのB2O3を含有することができる。その網目形成性により、B2O3は、ガラスの安定性を実質的に支援する。B2O3含量が少なすぎると、ホウケイ酸ガラス系に必要な安定性を保証することができない。それにもかかわらず、ガラス中のB2O3含量は、ガラスの総量に対して、最大20質量%、好ましくは最大15質量%、より好ましくは最大12質量%である。ガラス中のB2O3含量が極めて多い場合には、結晶化の安定性の低下を甘受しなければならないほど、粘度が強く低下する場合がある。
さらに、ホウケイ酸ガラスは、酸化アルミニウムを含むことができる。酸化アルミニウムの添加は、ガラス形成を改善するのに役立ち、一般的には、耐薬品性を支援する。ガラス中の酸化アルミニウムの割合は、ガラスの総量に対して、最大12質量%、好ましくは最大9質量%、より好ましくは最大7質量%であることができる。ただし、酸化アルミニウム含量が多すぎると、結晶化する傾向が高くなる。好ましくは、ガラス中の酸化アルミニウムの量は、ガラスの総量に対して、少なくとも1質量%、さらに好ましくは少なくとも2.5質量%、最も好ましくは少なくとも4質量%である。
ガラスは、ガラスの総量に対して、少なくとも3質量%、好ましくは少なくとも5質量%、より好ましくは少なくとも6質量%の割合でアルカリ金属酸化物を含むことができる。Na2OとK2Oとの両方が、ガラスに含まれる場合がある。
アルカリ金属酸化物は、ガラスの溶融性を改善し、このため、経済的な製造が可能となる。ガラスの製造中、それらは、融剤として機能する。ガラス中のアルカリ金属酸化物の合計は、20質量%、好ましくは13質量%、より好ましくは10質量%の値を超えてはならない。アルカリ金属酸化物の含量が多すぎると、ガラスの耐候性が損なわれる場合があり、このため、その用途の範囲が、強く制限される場合がある。
ガラス中のNa2Oの割合は、ガラスの総量に対して、少なくとも3質量%、好ましくは少なくとも5質量%、より好ましくは少なくとも6質量%であることができる。一方、ガラス中のNa2Oの割合は、ガラスの総量に対して、最大15質量%、好ましくは最大10質量%、より好ましくは最大8質量%に制限される場合がある。
ガラス中のK2Oの割合は、ガラスの総量に対して、最大5質量%、好ましくはそれぞれ最大3質量%、より好ましくは2質量%であることができる。
ホウケイ酸ガラスは、上記で言及された成分以外の添加剤も含有することができる。これらの添加剤は、例えば、アルカリ土類金属酸化物(例えば、BaO、CaO)であることができる。これは、ガラスの流動性および溶融性または耐薬品性を操作するために、ガラスに添加することができる。加えてまたは代替的には、ガラスは、dブロック元素金属の酸化物、例えば、酸化鉄(FeO、Fe2O3またはFe3O4)を含むことができる。酸化鉄は、ガラスの主成分の一般的な不純物、特に砂の不純物である。
ガラス中のBaOの割合は、ガラスの総量に対して、最大6質量%、好ましくはそれぞれ最大4質量%、より好ましくは3質量%であることができる。
ガラス中のCaOの割合は、ガラスの総量に対して、最大5質量%、好ましくはそれぞれ最大3質量%、より好ましくは2質量%であることができる。
ガラス中のFe2O3の割合は、ガラスの総量に対して、最大3質量%、好ましくはそれぞれ最大2質量%、より好ましくは1.5質量%であることができる。
また、ガラス組成物は、二酸化チタンも含むことができる。ガラス中のTiO2含量は、ガラスの総量に対して、最大10質量%、好ましくは最大8質量%、より好ましくは最大6質量%である。TiO2含量が非常に多いと、ガラスの望ましくない結晶化が起こる場合がある。
本明細書で使用する場合、「外径」という用語は、ガラス管の外面上の2点間の最長距離を指す。この2点は、ガラス管の長手方向軸線に対して垂直でありかつこれと交差する直線で結ばれる。
本明細書で使用する場合、「内径」という用語は、ガラス管の内径上の2点間の最長距離を指す。この2点は、ガラス管の長手方向軸線に対して垂直でありかつこれと交差する直線で結ばれる。
本明細書で使用する場合、「壁厚」という用語は、ガラス管の内面と外面との間の最短距離を指す。
断面のうちの少なくとも1つは、ガラス管の第1のセクションに位置することができ、第2の断面は、ガラス管の第2のセクションまたは第3のセクションに位置することができる。第1のセクションは、ガラス管の第1の端部からその第2の端部に向かって長手方向に及ぶことができ、管の長さの3分の1の長さを有することができる。第3のセクションは、ガラス管の第2の端部からその第1の端部に向かって長手方向に及ぶことができ、管の長さの3分の1の長さを有することができる。第2のセクションは、第1のセクションと第3のセクションとの間に位置し、長手方向における管の長さの3分の1の長さを有することができる。
相対断面積偏差は、例えば、ガラス管の第1のセクションおよび第3のセクションまたはガラス管の第1のセクションおよび第2のセクションまたは第2のセクションおよび第3のセクションにおいて決定することができる2つの単一断面積値に基づくことができる。一実施形態において、3つのセクションのそれぞれにおいて、1つの断面積値が決定される。相対断面積偏差は、3つ以上または4つ以上の断面積値、すなわち、4、5、6、7、8、9、10またはそれ以上の断面積値に基づくこともできる。各断面積値は、管の特定の断面で決定することができる。断面積値が、3つ以上の断面で決定される場合、各断面とその隣接する断面との間の距離は、等しくてもよいし異なっていてもよい。
本開示のガラス管は、少なくとも0.50mの長さ、より好ましくは少なくとも1.00mの長さ、特に好ましくは少なくとも1.25mの長さを有することができる。ガラス管の長さは、最長3.00m、最長2.00mまたは最長1.70mであることができる。本発明は、1.00mを超える長さであっても、所望の相対断面積偏差を有するガラス管を提供する。一実施形態において、ガラス管の長さは、約1.5mである。
本開示の実施形態では、ガラス管は、少なくとも6.0mmまたは少なくとも10.0mmの外径を有する。外径は、最大55.0mm、最大40.0mmまたは最大25.0mmであることができる。一実施形態において、外径は、6mm〜55mmまたは6mm〜25mmで選択することができる。壁厚は、0.3mm〜3.5mmで変化することができる。一実施形態において、壁厚は、少なくとも0.5mm、少なくとも0.7mmまたは少なくとも1.0mmである。場合により、壁厚は、最大3.5mm、最大3.0mmまたは最大2.0mmであることができる。外径および壁厚の単一の値は、ガラス管の用途に強く依存する。
医薬品容器用のガラス管、特にシリンジ用の管は、6.0mm〜23.0mmの外径および/または0.75mm〜2.5mmの壁厚を提供することができる。好ましい実施形態は、6.7mm〜7.0mmの外径および1.0mm〜1.2mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、8.00mm〜8.30mmの外径および0.8mm〜1.0mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、10.0mm〜11.5mmの外径および1.0mm〜1.2mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、14.0mm〜15.0mmの外径および1.2mm〜1.4mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、16.5mm〜17.5mmの外径および1.3mm〜1.5mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、21.0mm〜23.0mmの外径および1.4mm〜1.6mmの壁厚を含む。
医薬品容器用のガラス管、特にカートリッジ用の管は、8.0mm〜19.0mmの外径および0.75mm〜1.4mmの壁厚を提供することができる。好ましい実施形態は、8.5mm〜8.8mmの外径および0.8mm〜1.0mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、10.5mm〜11.5mmの外径および1.0mm〜1.2mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、10.5mm〜11.5mmの外径および0.75mm〜0.95mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、11.0mm〜12.0mmの外径および0.9mm〜1.1mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、13.5mm〜14.5mmの外径および0.9mm〜1.2mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、14.0mm〜15.0mmの外径および1.2mm〜1.4mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、18.0mm〜18.5mmの外径および1.0mm〜1.2mmの壁厚を含む。
医薬品容器用のガラス管、特にバイアル用の管は、6.0mm〜55.0mmの外径および0.5mm〜2.5mmの壁厚を有することができる。好ましい実施形態は、6.5mm〜9mmの外径および0.5mm〜1.6mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、8.5mm〜16.0mmの外径および0.5mm〜1.7mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、14.5mm〜18.5mmの外径および0.6mm〜1.7mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、17.5mm〜20.5mmの外径および0.6mm〜1.7mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、19.5mm〜25.5mmの外径および0.6mm〜1.7mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、22.5mm〜35.0mmの外径および0.5mm〜1.8mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、29.0mm〜37.0mmの外径および0.9mm〜1.7mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、32.5mm〜45.0mmの外径および1.2mm〜1.8mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、40.0mm〜55.0mmの外径および1.5mm〜2.2mmの壁厚を含む。
医薬品容器用のガラス管、特にアンプル用の管は、8.0mm〜30.0mmの外径および0.2mm〜1.0mmの壁厚を提供することができる。好ましい実施形態は、8.5mm〜16.0mmの外径および0.3mm〜0.8mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、14.5mm〜18.5mmの外径および0.35mm〜0.85mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、17.5mm〜20.5mmの外径および0.45mm〜0.85mmの壁厚を含む。さらに好ましい実施形態は、19.0mm〜26.0mmの外径および0.55mm〜0.9mmの壁厚を含む。
本発明のガラス管は、内径を有する。内径は、少なくとも3.0mm、少なくとも4.0mmまたは少なくとも8.0mmであることができる。一実施形態において、内径は、最大50.0mm、最大40.0mm、最大30.0mmまたは最大20.0mmであることができる。
一般的には、比較的大きな断面積について、良好な均一性係数および/または相対断面積偏差を達成するのは比較的困難である。本発明の実施形態では、ガラス管は、6mm〜55mmの外径および0.3mm〜3.5mmの壁厚を有する。
一実施形態において、本開示のガラス管は、20℃〜300℃の範囲で測定された、3.0〜8.0×10−6K−1または3.5〜7.0×10−6K−1または4.0〜6.0×10−6K−1の線熱膨張係数(CTE)を有する。ガラス管は、より低いCTEを有するのが有益である。低CTEガラスは、熱間成形中での応力発生がより少ない傾向があり、それにより、より均一な製品がもたらされる。したがって、好ましい実施形態では、CTEは、6.9×10−6K−1以下または5.9×10−6K−1以下に制限される。CTEは、DIN ISO 7991:1987に従って測定することができる。
更なる実施形態では、ガラス管のガラスは、1.45〜1.55の屈折率nd、より好ましくは1.49〜1.50または1.52〜1.53の屈折率を有する。
ガラス管の密度は、好ましくは1.8〜3.0g・cm−3、より好ましくは2.0〜2.8g・cm−3、最も好ましくは2.2〜2.6g・cm−3である。
本開示の実施形態では、ガラス管の外面は、ガラス管を引っ掻き傷から保護する保護被覆を有する。保護被覆は、好ましくは、高温で生じる熱分解により除去可能である。被覆材料は、ポリソルベート、好ましくは、ポリソルベート80を含むことができる。
一態様において、本発明は、管のうちの少なくとも90%が
[式中、QFmaxは、管の少なくとも2つの断面の最大断面積であり、QFminは、同断面の最小断面積であり、断面は、ガラス管の長さに沿って互いに離隔しており、k90は、0.007m−1であり、t90は、0.30mm2/m未満であり、xは、
である]
の相対断面積偏差を有する、ガラス管のセットを提供する。場合により、t90は、0.25mm2/m以下、0.20mm2/m以下、0.15mm2/m以下または0.10mm2/m以下であることができる。場合により、k90は、0.006m−1、0.005m−1または0.004m−1であることができる。
の相対断面積偏差を有する、ガラス管のセットを提供する。場合により、t90は、0.25mm2/m以下、0.20mm2/m以下、0.15mm2/m以下または0.10mm2/m以下であることができる。場合により、k90は、0.006m−1、0.005m−1または0.004m−1であることができる。
セットにおける管のうちの少なくとも90%は、0.70mm2/m未満、0.60mm2/m未満または0.45mm2/m未満の相対断面積偏差
を有することができる。それに応じて、個々のガラス管について上記で与えられた制限を、セットにおける管に適用することができる。例えば、相対断面積偏差
は、少なくとも0.10mm2/mであることができる。セットにおけるガラス管の最大20%、好ましくは最大10%が、0.50mm2/m超または0.40mm2/m超の相対断面積偏差を有することができる。
少なくとも2つの断面、例えば、QFmaxおよびQFminに対応するものは、少なくとも0.5m、少なくとも0.75m、少なくとも1.0mまたは最長1.5mまたは最長1.4mにわたって互いに離隔している場合がある。一実施形態において、断面は、約0.5m、約0.75m、約1.0mまたは約1.5mにわたって離隔している。場合により、QFmaxは、ガラス管全体の最大断面積であり、QFminは、ガラス管全体の最小断面積である。
ガラス管のセットは、少なくとも100本または少なくとも1000本または少なくとも3000本のガラス管、より好ましくは少なくとも5000本のガラス管を含むことができる。一実施形態において、このセットは、100本、150本または200本のガラス管のセットである。
さらに、本発明は、ガラス管の製造方法であって、該方法は、
− ガラス溶融物を撹拌供給槽から出口を通じて導くことにより、該ガラス溶融物を、回転する円錐形マンドレルの外面上に施与するステップであって、該溶融物が、該出口から該マンドレルの外面上に流れる溶融ガラスストランドを形成するステップと、
− 円錐形マンドレル上に中空ガラス溶融体を形成するステップと、
− ガラス管を形成するために、中空ガラス溶融体を円錐形マンドレルから前端に向かって所定の方向に引き抜くステップであって、ここで、
− 外面は、湿潤ゾーンを有し、該湿潤ゾーンで、ガラスストランドが円錐形マンドレルと最初に接触し、
ガラスストランドの端部の水平方向の移動を測定することにより、施与されたガラス溶融物の湿潤ゾーンの空間的変動を連続的に監視し、この移動は、引き抜き方向に実質的に平行であるものとするステップと、
− 出口に対する円錐形マンドレルの横方向の位置、出口に対する円錐形マンドレルの垂直方向の位置、供給槽における撹拌速度、ガラス温度、円錐形マンドレルの傾斜角および/または円錐形マンドレルの回転速度から選択される1つ以上のプロセスパラメータを調整することにより、空間的変動を減少させるステップと、
− 中空ガラス溶融体を冷却するステップと、
− 冷却されたガラス溶融体を所望の長さのガラス管に切断するステップと
を含む方法に関する。
− ガラス溶融物を撹拌供給槽から出口を通じて導くことにより、該ガラス溶融物を、回転する円錐形マンドレルの外面上に施与するステップであって、該溶融物が、該出口から該マンドレルの外面上に流れる溶融ガラスストランドを形成するステップと、
− 円錐形マンドレル上に中空ガラス溶融体を形成するステップと、
− ガラス管を形成するために、中空ガラス溶融体を円錐形マンドレルから前端に向かって所定の方向に引き抜くステップであって、ここで、
− 外面は、湿潤ゾーンを有し、該湿潤ゾーンで、ガラスストランドが円錐形マンドレルと最初に接触し、
ガラスストランドの端部の水平方向の移動を測定することにより、施与されたガラス溶融物の湿潤ゾーンの空間的変動を連続的に監視し、この移動は、引き抜き方向に実質的に平行であるものとするステップと、
− 出口に対する円錐形マンドレルの横方向の位置、出口に対する円錐形マンドレルの垂直方向の位置、供給槽における撹拌速度、ガラス温度、円錐形マンドレルの傾斜角および/または円錐形マンドレルの回転速度から選択される1つ以上のプロセスパラメータを調整することにより、空間的変動を減少させるステップと、
− 中空ガラス溶融体を冷却するステップと、
− 冷却されたガラス溶融体を所望の長さのガラス管に切断するステップと
を含む方法に関する。
一実施形態において、湿潤ゾーンの空間的変動σが閾値を超えたら、円錐形マンドレルの回転速度を上げる。ここで、円錐形マンドレルの回転速度は、5.0〜20.0rpmの範囲内にある。好ましい実施形態では、円錐形マンドレルの回転速度は、5.0〜20.0rpm、9.0〜12.0rpmまたは9.5〜11.0rpmである。
空間的変動σは、引き抜き方向に平行な湿潤ゾーンの上方でのストランドの端部の水平方向の移動の標準偏差である。この標準偏差は、ある期間にわたって記録された多数の測定値から算出することができる。測定回数は、10回以上、50回以上または100回以上であることができる。期間は、30秒、1分または5分であることができる。空間的変動は、ピクセルとして示すことができる。閾値は、2.4ピクセルまたは2.2ピクセルまたは2.0ピクセルであることができる。ピクセルは、約70μmに相当することができる。
一実施形態において、ガラスストランドの空間的変動に加えて、更なるデータが収集される。収集されるデータは、ガラス溶融物による円錐形マンドレルの濡れ性、出口位置、出口幅および/または施与されたガラスストランドの外形からなる群から選択することができる。
湿潤ゾーンの空間的変動および/または更なるデータの監視は、1つ以上のカメラにより行うことができる。
さらに好ましい実施形態では、円錐形マンドレルの傾斜は、5°〜45°である。さらに好ましい実施形態では、ガラス溶融物の体積流量は、0.4〜0.55m3/hである。一実施形態において、湿潤ゾーンにおけるガラスストランドの温度は、750℃〜1400℃である。さらに好ましい実施形態では、中空ガラス溶融物の引き抜き速度は、0.1〜5m/s、場合により、0.3〜4.0m/sである。
一実施形態において、本発明は、本方法により得ることができるガラス管および/またはガラス管のセットを含む。
一態様において、本発明は、医薬品容器を製造するためのガラス管またはガラス管のセットの使用を提供する。好ましくは、この容器は、アンプル、バイアル、シリンジおよび/またはカートリッジからなる群から選択される。
本願の主題は、前記主題を示された実施形態に限定することを望むものではなく、後続の図面および実施例を参照してより詳細に説明される。
図1は、本発明の実施形態に係る方法の製造装置を、概略断面図で示す。
図1における製造装置1は、ダンナー法によりガラス管2を引き抜くための装置を示す。装置1は、ガラス溶融物4を収容する供給槽3を備える。供給槽中において、ガラス溶融物4は、典型的には、1300℃超の温度を有し、出口5を通って、ダンナーパイプと呼ばれる回転している円錐形マンドレル6の外面上に施与される。ダンナーパイプは、引き抜き方向と実質的に平行な軸線を中心に回転することができる。
本図から導くことができるように、円錐形マンドレル6は、斜め下方に傾斜し、動力ユニット7により駆動される。ガラス溶融物4は、円錐形マンドレル6の外面上の出口5から流れ、その上で中空ガラス溶融体8が形成される。溶融ガラスストランドが、出口5から円錐形マンドレル6に向かって流れながら円錐形マンドレル6と最初に接触する位置は、湿潤ゾーンと呼ばれる。中空ガラス溶融体8は、円錐形マンドレル6から前端に向かって所定の方向に引き抜かれる。加えて、中空ガラス溶融体8が崩れるのを防ぐために、円錐形マンドレル6を通して、圧縮空気が吹き付けられる。円錐形マンドレル6の前端には、いわゆるドローイングオニオン9(ドイツ語では「Ziehzwiebel」)が形成され、このオニオンから、ガラス管2が、熱間成形により製造される。
形成されたガラス管2は、円錐形マンドレル6から最大120m離れた位置に設けられた引き抜き装置11により支持ローラ10のライン上で引き抜かれ、その際、種々の品質パラメータ、例えば、壁厚、気泡等に関してガラス管2を監視する監視ユニット12を通過する。ラインの終端では、切断装置13が、形成されたガラス管2を個々のガラス管14に切断する。
施与されたガラス溶融物4の湿潤ゾーンは、出口5から流れる溶融物のデータを収集するために、カメラ15により連続的に記録される。収集されたデータは、分析ユニット(図示せず)により分析される。この結果に基づいて、出口5に対する円錐形マンドレル6の横方向の位置、出口5に対する円錐形マンドレル6の垂直方向の位置、供給槽3における撹拌速度、ガラス温度、円錐形マンドレル6の傾斜角および/または円錐形マンドレル6の回転速度からなる群から選択されるパラメータのうちの少なくとも1つを調整することで、引き抜き方向に実質的に平行な方向におけるガラスストランドの端部の空間的変動を減少させる。
図2は、外径OD、内径IDおよび壁厚WTを有するガラス管14の例を示す。外径は、ガラス管の第1のセクションにおける第1の断面25、ガラス管14の第2のセクションにおける第2の断面26およびガラス管14の第3のセクションにおける第3の断面27で測定することができる。第1の断面25は、管の第1の端部から距離24だけ離隔していてよい。第2の断面26は、第1の断面25から距離23の位置にあってよい。第3の断面27は、第2の断面26から距離22の位置にあってよい。第3の断面27は、ガラス管の第2の端部から距離21の位置にあってよい。距離21,22,23および24はそれぞれ、管の長さの約4分の1であることができる。場合により、距離22および23は、ほぼ同じ長さである。
図3は、ガラスストランドがマンドレルと最初に接触する湿潤ゾーンのカメラ画像を示す。ガラスストランドは、端部30を有する。X方向は水平であり、引き抜き方向と実質的に平行である。動作中、端部30はX方向に移動し、これは、黒白端部30を観察することにより、カメラで監視することができる。これらの移動は、プロセス中に監視され、プロセスパラメータを調整して、X方向における湿潤ゾーンの移動を減少させることにより湿潤ゾーンを安定化させることができる。
図4は、動作中の端部30のX方向への移動の度合いを示す。図の右側部分は、左側部分と比較して、ガラスストランドの移動がより強度であり、したがって安定性がより低いことを示す。
図5は、測定期間中のガラスストランドの端部の位置の分布を示す。左側の図は、狭い分布を示す。一方、右側の図は、移動がより強度であること(不安定性)を示す。
実施例
実施例1
長さ1.5mのガラス管14を、本開示に記載されたダンナー法を使用して作製した。この方法で処理されたガラスは、次のVFT定数:A=−1.41、B=5047.3、T0=224.7℃を有していた。
実施例1
長さ1.5mのガラス管14を、本開示に記載されたダンナー法を使用して作製した。この方法で処理されたガラスは、次のVFT定数:A=−1.41、B=5047.3、T0=224.7℃を有していた。
対応するガラス管14の長さに沿った3つの断面積値を測定した。第1の値を、第1の断面25の外径および壁厚を測定することにより決定し、第2の値を、第2の断面26の外径および壁厚を測定することにより決定し、第3の値を、第3の断面27の外径および壁厚を測定することにより決定した。3つの断面積の大きさを比較して、3つのうち最大であるもの(QFmax)と、最小であるもの(QFmin)とを決定した。3本の管について、測定を繰り返した。管1については、最大断面積QFmaxは、第1の断面25で測定された。最小断面積QFminは、第3の断面27で測定された。管2および管3については、第3の断面27が最大であり、第1の断面25が最小であった。結果を下記表に示す。
実施例2
ガラス管14を、ダンナー法に従って製造した。動作中、ガラスストランド(図3)の空間的変動を、カメラ15を使用して監視した。空間的変動は、ガラスが円錐形マンドレル6上に流れるときのガラスストランドの端部30の移動である。図5に、第1の時間間隔における黒白端部30のX位置の分布を示す。この第1の間隔では、円錐形マンドレル6の回転速度は、9.7rpmであり、空間的変動σは、約2.35ピクセルであった。
ガラス管14を、ダンナー法に従って製造した。動作中、ガラスストランド(図3)の空間的変動を、カメラ15を使用して監視した。空間的変動は、ガラスが円錐形マンドレル6上に流れるときのガラスストランドの端部30の移動である。図5に、第1の時間間隔における黒白端部30のX位置の分布を示す。この第1の間隔では、円錐形マンドレル6の回転速度は、9.7rpmであり、空間的変動σは、約2.35ピクセルであった。
第2の時間間隔において、回転速度を調整して、ガラスストランドの端部30の空間的変動σを減少させた。調整後、回転速度は、10.3rpmであり、空間的変動は、1.35ピクセルに減少した。
第1の間隔は、ガラスストランドの端部の位置の広い分布、すなわち、湿潤ゾーンにおけるガラスストランドのより強い移動を有していた。第2の間隔は、より狭い分布を有していた。広い分布および狭い分布を、図5に示す。同図において、左側の図は、狭い分布を示し、右側の図は、ガラスストランドのより強い移動を示している。
1 製造プラント
2 ガラス管
3 貯留部
4 ガラス溶融物
5 出口
6 円錐形マンドレル
7 動力ユニット
8 ガラス溶融体
9 オニオン
10 支持ローラ
11 引き抜き装置
12 監視ユニット
13 切断装置
14 個々のガラス管
15 カメラ
21 第2の端部と第3の断面との間の距離
22 第2の断面と第3の断面との間の距離
23 第1の断面と第2の断面との間の距離
24 第1の断面と第1の端部との間の距離
25 第1の断面
26 第2の断面
27 第3の断面
30 ガラスストランドの端部、X方向
2 ガラス管
3 貯留部
4 ガラス溶融物
5 出口
6 円錐形マンドレル
7 動力ユニット
8 ガラス溶融体
9 オニオン
10 支持ローラ
11 引き抜き装置
12 監視ユニット
13 切断装置
14 個々のガラス管
15 カメラ
21 第2の端部と第3の断面との間の距離
22 第2の断面と第3の断面との間の距離
23 第1の断面と第2の断面との間の距離
24 第1の断面と第1の端部との間の距離
25 第1の断面
26 第2の断面
27 第3の断面
30 ガラスストランドの端部、X方向
Claims (15)
- 前記少なくとも2つの断面間の距離が、前記ガラス管の長手方向軸線の方向で、少なくとも0.5m、好ましくは少なくとも0.75m、少なくとも1mまたは約1.5mである、請求項1記載のガラス管。
- 前記相対断面積偏差が、0.50mm2/m未満または0.45mm2/m未満である、請求項1または2記載のガラス管。
- 前記断面の一方が、前記ガラス管の第1のセクションに位置しており、第2の断面が、前記ガラス管の第2のセクションまたは第3のセクションに位置している、請求項1から3までのいずれか1項記載のガラス管。
- 前記ガラス管が、少なくとも0.990、少なくとも0.993、少なくとも0.995または少なくとも0.998の均一性係数を有する、請求項1から4までのいずれか1項記載のガラス管。
- 少なくとも0.50m、少なくとも1.00mまたは約1.5mの長さを有する、請求項1から5までのいずれか1項記載のガラス管。
- 6.0mm〜55.0mmの外径を有する、請求項1から6までのいずれか1項記載のガラス管。
- 0.3mm〜3.5mmの壁厚を有する、請求項1から7までのいずれか1項記載のガラス管。
- tが、0.10mm2/m未満または0.05mm2/m未満である、請求項1から8までのいずれか1項記載のガラス管。
- 前記ガラスが、下記VFT定数:
−5.0〜0.0の範囲のA;
4000〜12000の範囲のB;
1℃〜250℃の範囲のT0
を有する、請求項1から9までのいずれか1項記載のガラス管。 - 前記ガラスが、ホウケイ酸ガラスである、請求項1から10までのいずれか1項記載のガラス管。
- ガラス管の製造方法であって、前記方法は、
− 撹拌供給槽から出口を通じてガラス溶融物を導くことにより、回転する円錐形マンドレルの外面上に前記ガラス溶融物を施与し、前記溶融物が、前記出口から前記マンドレルの外面上に流れる溶融ガラスストランドを形成するステップと、
− 前記円錐形マンドレル上で中空ガラス溶融体を形成するステップと、
− 前記中空ガラス溶融体を前記円錐形マンドレルから前端に向かって所定の方向に引き抜いてガラス管を形成するステップであって、ここで、
前記外面は湿潤ゾーンを有しており、前記ガラスストランドは前記湿潤ゾーンで前記円錐形マンドレルと最初に接触するステップと、
− 前記ガラスストランドの端部の水平方向の移動を測定することにより、前記施与されたガラス溶融物の前記湿潤ゾーンの空間的変動を連続的に監視するステップであって、前記移動は、前記引き抜き方向に対して実質的に平行であるものとするステップと、
− 前記出口に対する前記円錐形マンドレルの横方向の位置、前記出口に対する前記円錐形マンドレルの垂直方向の位置、前記供給槽における撹拌速度、ガラス温度、円錐形マンドレルの傾斜角および/または前記円錐形マンドレルの回転速度から選択される1つ以上のプロセスパラメータを調整することにより、前記空間的変動を減少させるステップと、
− 前記中空ガラス溶融体を冷却するステップと、
− 前記冷却されたガラス溶融体を所望の長さのガラス管に切断するステップと
を含む、方法。 - 前記湿潤ゾーンの前記空間的変動σが閾値を超えたら、前記円錐形マンドレルの前記回転速度を上げ、その際、前記円錐形マンドレルの前記回転速度が、5.0〜20.0rpmの範囲内にある、請求項13記載の方法。
- 医薬品容器、例えば、アンプル、バイアル、シリンジおよび/またはカートリッジの製造のための、請求項1から12までのいずれか1項記載の1つ以上のガラス管の使用。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP20173251.8A EP3907198A1 (en) | 2020-05-06 | 2020-05-06 | Glass tube |
EP20173251 | 2020-05-06 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021176816A true JP2021176816A (ja) | 2021-11-11 |
Family
ID=70613642
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021077525A Pending JP2021176816A (ja) | 2020-05-06 | 2021-04-30 | ガラス管 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11981593B2 (ja) |
EP (1) | EP3907198A1 (ja) |
JP (1) | JP2021176816A (ja) |
CN (2) | CN216404212U (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3907198A1 (en) | 2020-05-06 | 2021-11-10 | Schott Ag | Glass tube |
EP3932878A1 (en) * | 2020-07-02 | 2022-01-05 | Schott AG | Apparatus for forming glass tubes, a heating chamber and a process for the manufacture of an apparatus for forming glass tubes |
EP4186873B1 (en) * | 2021-11-29 | 2024-05-08 | Schott Ag | Glass tube for pharmaceutical containers and manufacturing process for a glass tube |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4388094A (en) | 1981-12-21 | 1983-06-14 | Corning Glass Works | Method and apparatus for producing tubular glass article |
JP2765146B2 (ja) | 1990-01-14 | 1998-06-11 | 東芝ライテック株式会社 | 片封止形金属蒸気放電灯 |
JPH08283031A (ja) | 1995-04-07 | 1996-10-29 | Nippon Electric Glass Co Ltd | ガラス管の製造方法 |
DE19960210C1 (de) * | 1999-12-14 | 2001-07-26 | Schott Rohrglas Gmbh | Vorrichtung zum Kalibrieren von Glasröhren im Rohrzug |
DE102004060408B4 (de) * | 2004-12-14 | 2007-08-16 | Schott Ag | Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines Glasrohrs |
JP2008037713A (ja) | 2006-08-08 | 2008-02-21 | Nippon Electric Glass Co Ltd | ガラス管成形用スリーブ |
JP2009234873A (ja) | 2008-03-28 | 2009-10-15 | Nippon Electric Glass Co Ltd | ガラス管又はガラス棒の製造装置 |
JP2015040139A (ja) | 2013-08-20 | 2015-03-02 | 日本電気硝子株式会社 | 管ガラスの製造方法 |
DE102014002732A1 (de) | 2014-03-03 | 2015-09-03 | Airbus Ds Gmbh | Vorrichtung zum Halten und Ausrichten einer Nutzkomponente, insbesondere einer Raumfahrkomponente |
JP6653076B2 (ja) * | 2015-10-22 | 2020-02-26 | 日本電気硝子株式会社 | 医薬容器用ガラス管及びその製造方法 |
WO2017038738A1 (ja) | 2015-09-03 | 2017-03-09 | 日本電気硝子株式会社 | 医薬容器用ホウケイ酸ガラス、医薬容器用ガラス管及び医薬容器の製造方法 |
CN109476522B (zh) | 2016-05-06 | 2022-04-12 | 康宁股份有限公司 | 玻璃管制造设备和方法 |
US11542191B2 (en) | 2017-10-20 | 2023-01-03 | Nippon Electric Glass Co., Ltd. | Glass for medicine container and glass tube for medicine container |
DE102018101842A1 (de) | 2018-01-26 | 2019-08-01 | Schott Schweiz Ag | Heißformgebungsvorrichtung zur Herstellung von Glasbehältnissen aus einem Glasrohr |
EP3907198A1 (en) | 2020-05-06 | 2021-11-10 | Schott Ag | Glass tube |
-
2020
- 2020-05-06 EP EP20173251.8A patent/EP3907198A1/en active Pending
-
2021
- 2021-04-30 JP JP2021077525A patent/JP2021176816A/ja active Pending
- 2021-05-06 CN CN202120949610.1U patent/CN216404212U/zh active Active
- 2021-05-06 CN CN202110491093.2A patent/CN113620595A/zh active Pending
- 2021-05-06 US US17/313,624 patent/US11981593B2/en active Active
-
2024
- 2024-04-10 US US18/631,723 patent/US20240279101A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20240279101A1 (en) | 2024-08-22 |
US20210347670A1 (en) | 2021-11-11 |
US11981593B2 (en) | 2024-05-14 |
CN216404212U (zh) | 2022-04-29 |
CN113620595A (zh) | 2021-11-09 |
EP3907198A1 (en) | 2021-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2021176816A (ja) | ガラス管 | |
DE10016108C2 (de) | Heißformgebungsverfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Glaskörpers sowie dessen Verwendung | |
JP6573801B2 (ja) | ガラス管の製造法及びその使用 | |
US20130133370A1 (en) | Apparatus for reducing radiative heat loss from a forming body in a glass forming process | |
US10259737B2 (en) | Method for redrawing of glass | |
DE10045923C2 (de) | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung innenvergüteter Glasrohre sowie deren Verwendung | |
US20070271963A1 (en) | Apparatus and Process for Producing Tubes or Rods | |
TW201144238A (en) | Method for stabilizing a column of molten material | |
US6550279B1 (en) | Process for drawing optical fiber from a multiple crucible apparatus with a thermal gradient | |
US4277271A (en) | Method of manufacturing graded index optical fibers | |
WO2018098114A1 (en) | Forming bodies for forming continuous glass ribbons and glass forming apparatuses comprising the same | |
JP2022008260A (ja) | ガラス管 | |
US3063268A (en) | Apparatus for producing glass rod and tubing | |
CN104743776A (zh) | 浮法平板玻璃的制造方法 | |
DE102004034797B4 (de) | Verfahren zur Herstellung feuerpolierter Gobs | |
TWI597248B (zh) | Method of manufacturing glass molded body and method of manufacturing optical element using the same | |
JP2007145627A (ja) | 液滴状ガラスに適したガラス | |
EP4276076A1 (en) | Device for producing glass tubes by a vello or down-draw method, method for producing glass tubes by a vello or down-draw method and glass tubes | |
TW200831424A (en) | Nozzle and method for producing optical glass gob using the nozzle | |
US20230167012A1 (en) | Glass tube for pharmaceutical containers and manufacturing process for a glass tube | |
JPWO2012133830A1 (ja) | ガラス板の製造方法 | |
US3578428A (en) | Methods of producing ceramic material in rod or tube form | |
SU514350A1 (ru) | Способ изготовлени литого микропровода в стекл нной изол ции | |
WO2023211746A1 (en) | Glass forming apparatus and method for forming a glass ribbon | |
JP2008280194A (ja) | ガラス流路及びその流路を使用した光学ガラス成形体の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240105 |