JP2021162985A - 決済システム、端末装置、及びプログラム - Google Patents
決済システム、端末装置、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021162985A JP2021162985A JP2020061955A JP2020061955A JP2021162985A JP 2021162985 A JP2021162985 A JP 2021162985A JP 2020061955 A JP2020061955 A JP 2020061955A JP 2020061955 A JP2020061955 A JP 2020061955A JP 2021162985 A JP2021162985 A JP 2021162985A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- payment
- user
- vehicle
- processor
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 40
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 62
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 39
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 46
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 26
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07B—TICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
- G07B15/00—Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points
- G07B15/06—Arrangements for road pricing or congestion charging of vehicles or vehicle users, e.g. automatic toll systems
- G07B15/063—Arrangements for road pricing or congestion charging of vehicles or vehicle users, e.g. automatic toll systems using wireless information transmission between the vehicle and a fixed station
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/02—Payment architectures, schemes or protocols involving a neutral party, e.g. certification authority, notary or trusted third party [TTP]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/04—Payment circuits
- G06Q20/06—Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme
- G06Q20/065—Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme using e-cash
- G06Q20/0655—Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme using e-cash e-cash managed centrally
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/10—Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
- G06Q20/102—Bill distribution or payments
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/14—Payment architectures specially adapted for billing systems
- G06Q20/145—Payments according to the detected use or quantity
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/32—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
- G06Q20/327—Short range or proximity payments by means of M-devices
- G06Q20/3276—Short range or proximity payments by means of M-devices using a pictured code, e.g. barcode or QR-code, being read by the M-device
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/32—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
- G06Q20/327—Short range or proximity payments by means of M-devices
- G06Q20/3278—RFID or NFC payments by means of M-devices
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/36—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/36—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
- G06Q20/367—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/36—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
- G06Q20/367—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes
- G06Q20/3676—Balancing accounts
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07B—TICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
- G07B15/00—Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points
- G07B15/06—Arrangements for road pricing or congestion charging of vehicles or vehicle users, e.g. automatic toll systems
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Finance (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Economics (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
- Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【課題】決済サービスの利便性を向上可能な決済システム、端末装置、及びプログラムを提供すること。【解決手段】本開示に係る決済システムは、第一ユーザが携帯する、ハードウェアを有する第一プロセッサであって、第一ユーザが車両の走行に要する費用を支払う第二ユーザを示すユーザ情報を出力する第一プロセッサを有する端末装置と、ハードウェアを有する第二プロセッサであって、ユーザ情報を取得し、ユーザ情報が示す第二ユーザの車両の走行に要する費用の決済処理を端末装置との間で実行する第二プロセッサを有するサーバ装置と、を備える。【選択図】図1
Description
本開示は、決済システム、端末装置、及びプログラムに関する。
特許文献1には、車両に乗車したままでサービス提供の対価の決済を行う車載用決済システムが記載されている。
決済サービスの利便性の向上が期待されていた。
本開示は、上記に鑑みてなされたものであって、決済サービスの利便性を向上可能な決済システム、端末装置、及びプログラムを提供することを目的とする。
本開示に係る決済システムは、第一ユーザが携帯する、ハードウェアを有する第一プロセッサであって、前記第一ユーザが車両の走行に要する費用を支払う第二ユーザを示すユーザ情報を出力する第一プロセッサを有する端末装置と、ハードウェアを有する第二プロセッサであって、前記ユーザ情報を取得し、前記ユーザ情報が示す第二ユーザの車両の走行に要する費用の決済処理を前記端末装置との間で実行する第二プロセッサを有するサーバ装置と、を備える。
本開示に係る端末装置は、第一ユーザが携帯する、ハードウェアを有するプロセッサを備え、前記プロセッサが、前記第一ユーザが車両の走行に要する費用を支払う第二ユーザを示すユーザ情報をサーバ装置に出力し、第二ユーザの車両の走行に要する費用の決済処理を前記サーバ装置との間で実行する。
本開示に係るプログラムは、ハードウェアを有するプロセッサに対して、第一ユーザが車両の走行に要する費用を支払う第二ユーザを示すユーザ情報をサーバ装置に出力し、第二ユーザの車両の走行に要する費用の決済処理を前記サーバ装置との間で行うことを実行させる。
本開示によれば、決済サービスの利便性を向上させることができる。
以下、図面を参照して、本開示の一実施形態であるウォレットシステムについて説明する。
〔構成〕
まず、図1〜図6を参照して、本開示の一実施形態であるウォレットシステムの構成について説明する。
まず、図1〜図6を参照して、本開示の一実施形態であるウォレットシステムの構成について説明する。
図1に示すように、本開示の一実施形態であるウォレットシステム1は、ネットワーク2を介して相互に情報通信可能な、ウォレットサーバ10、決済事業者サーバ20、ユーザ端末30、及び車両40を備えている。
ネットワーク2は、インターネット回線網や携帯電話回線網等から構成されている。ネットワーク2は、例えばインターネット等の公衆通信網であって、WAN(Wide Area Network)、携帯電話等の電話通信網、WiFi(登録商標)等の無線通信網等のその他の通信網を含んでもよい。
ウォレットサーバ10は、ウォレットシステム1を統括的に管理する情報処理装置であり、ウォレットシステム1の管理者が管理している。図2に示すように、ウォレットサーバ10は、制御部11、通信部12、及び記憶部13を備えている。
制御部11は、ハードウェアを有するCPU(Central Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)等のプロセッサ、及びRAM(Random Access Memory)やROM(Read Only Memory)等の主記憶部を備えている。制御部11は、記憶部13に格納されているコンピュータプログラムを主記憶部の作業領域にロードして実行し、コンピュータプログラムの実行を通じて各構成部等を制御することにより、所定の目的に合致した機能を実現する。本実施形態では、制御部11は、コンピュータプログラムを実行することにより、決済処理部111として機能する。決済処理部111の機能については後述する。
通信部12は、例えばLAN(Local Area Network)インターフェースボードや、無線通信のための無線通信回路等から構成されている。LANインターフェースボードや無線通信回路は、公衆通信網であるインターネット等のネットワーク2に接続される。通信部12は、ネットワーク2に接続し、ネットワーク2を介して決済事業者サーバ20、ユーザ端末30、及び車両40との間で情報通信を行う。
記憶部13は、EPROM(Erasable Programmable ROM)、ハードディスクドライブ(Hard Disk Drive:HDD)、及びリムーバブルメディア等の記録媒体から構成されている。リムーバブルメディアとしては、USB(Universal Serial Bus)メモリ、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)、BD(Blu-ray(登録商標) Disc)のようなディスク記録媒体を例示できる。記憶部13には、オペレーティングシステム(Operating System:OS)、各種プログラム、各種テーブル、各種データベース等が格納可能である。本実施形態では、記憶部13には、ウォレットシステム1を利用するユーザ毎の、ユーザ情報131、ウォレット情報132、及び決済情報133が格納されている。
ユーザ情報131は、ウォレットシステム1を利用するユーザに関する情報である。ユーザ情報131としては、ウォレットシステム1の利用登録を行ったユーザのユーザID、パスワード、ユーザの氏名、ユーザの連絡先(例えば住所、電話番号、メールアドレス等)、利用登録履歴、入金手段として登録された支払い手段に関する情報、決済手段として登録された支払い手段の情報、決済時の暗証番号等を例示することができる。ユーザ情報131のうち、ユーザID及びパスワードは、ウォレットサーバ10へのログイン等の認証処理に用いられる。
ウォレット情報132は、ウォレットシステム1のウォレットに関する情報である。ウォレットとは、電子マネーの仮想的な入出金口座を示している。ウォレット情報132としては、例えばユーザID、電子マネーの残高、電子マネーの入金履歴、電子マネーの使用履歴等が挙げられる。
決済情報133は、ウォレットシステム1の決済に関する情報である。決済情報133としては、ユーザID、決済で利用した決済手段(例えば電子マネー支払い(非接触決済)、スキャン支払い、コード支払い等)、決済履歴等が挙げられる。
決済事業者サーバ20は、ユーザの口座及びクレジットカードを管理するためのサーバであり、金融機関(例えば銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫等)及びクレジットカード会社に設けられている。図3に示すように、決済事業者サーバ20は、制御部21、通信部22、及び記憶部23を備えている。制御部21、通信部22、及び記憶部23はそれぞれ、物理的には、制御部11、通信部12、及び記憶部13と同様の構成を有している。
記憶部23には、ウォレットシステム1を利用するユーザ毎の口座情報及びクレジットカード情報が格納されている。口座情報としては、ユーザの氏名、口座番号、口座残高、及び入出金履歴等を例示できる。また、クレジットカード情報としては、ユーザの氏名、クレジットカード番号、クレジットカードの有効期限、利用限度額、及びカード利用履歴等を例示できる。
ユーザ端末30は、ユーザが用いるコンピュータ端末である。ユーザ端末30としては、ユーザが所有するスマートフォン、携帯電話、タブレット端末、ウェアラブルコンピュータ、パーソナルコンピュータ、車両に搭載された経路案内装置等を例示できる。ユーザ端末30は、ウォレットサーバ10と情報通信可能であればどのような端末であってもよい。
図4に示すように、ユーザ端末30は、制御部31、通信部32、記憶部33、近距離無線通信部34、操作・表示部35、及び位置情報取得部36を備えている。制御部31、通信部32、及び記憶部33はそれぞれ、物理的には、制御部11、通信部12、及び記憶部13と同様の構成を有している。制御部31は、コンピュータプログラムの実行を通じて、表示制御部311、入金手段登録部312、決済手段登録部313、入金処理部314、及び決済処理部315として機能する。
表示制御部311は、操作・表示部35における表示内容を制御する。表示制御部311は、ユーザの操作(タッチ操作、フリック操作等)に基づいて、操作・表示部35に、ユーザが会員登録を行う際の会員登録画面、ウォレットサーバ10にログインする際のログイン画面、ウォレットへの電子マネーの入金を行う際の入金画面、決済を行う際の決済画面、決済等の利用履歴の一覧を示す利用履歴画面、支払い履歴の詳細を示す支払い履歴詳細画面、コード支払い画面、スキャン支払い画面等を表示する。また、表示制御部311は、ユーザの操作に基づいて各画面を遷移させる。なお、決済画面、利用履歴画面、支払い履歴詳細画面、及びコード支払い画面の画面構成は、種々の構成を採用できる。
入金手段登録部312は、電子マネーを入金するための入金手段を登録する。具体的には、入金手段登録部312は、複数の事業者が運営する複数の異なる支払い手段(例えば銀行口座、クレジットカード、バーチャルクレジットカード等)を、ウォレットへの入金手段として登録させるための入金手段登録要求を、ウォレットサーバ10に対して送信する。入金手段登録部312から入金手段登録要求を受信したウォレットサーバ10の制御部11は、入金手段登録要求に含まれる支払い手段をユーザ情報131として記憶部13に格納することにより、入金手段として登録する。
入金手段登録部312は、決済手段として登録する支払い手段を、入金手段としても登録する。すなわち、入金手段登録部312は、決済手段登録部313からウォレットサーバ10へと決済手段登録要求が送信される際に、決済手段登録要求に含まれる支払い手段を決済手段として登録させるための入金手段登録要求を、ウォレットサーバ10に送信する。入金手段登録部312から入金手段登録要求を受信したウォレットサーバ10の制御部11は、入金手段登録要求に含まれる支払い手段を、ユーザ情報131として記憶部13に格納することにより、入金手段として登録する。
図5は、支払い手段、入金手段、及び決済手段の関係を概略的に示す図である。「支払い手段」とは、決済を行う際の支払い原資(ファンディングソース)となる手段のことを示している。支払い手段としては、銀行口座、クレジットカード、バーチャルクレジットカード、及びウォレット内の電子マネーの残高が含まれる。バーチャルクレジットカードは、実体のないクレジットカードであり、例えばカード番号、有効期限、認証番号(セキュリティコード)等の情報から構成される。また、クレジットカード及びバーチャルクレジットカードには、それぞれ銀行口座が紐付いており、各カードの利用金額が、後日銀行口座から引き落とされる仕組みとなっている。
「入金手段」とは、仮想的な入出金口座であるウォレットに電子マネーを入金するための手段のことを示している。入金手段としては、支払い手段のうちの銀行口座、クレジットカード及びバーチャルクレジットカードが含まれる。銀行口座、クレジットカード及びバーチャルクレジットカードを入金手段として登録することにより、ウォレットに電子マネーを入金することが可能となる。
「決済手段」とは、支払い手段を利用して決済を行う方法のことを示している。決済手段としては、電子マネー支払い、スキャン支払い、及びコード支払いを例示できる。電子マネー支払いは、ユーザ端末30を車両40の所定位置にかざすことにより、ユーザ端末30の近距離無線通信部34と車両40の近距離無線通信部46との間において、非接触で行われる決済である。スキャン支払いは、車両40に表示されるバーコード又はQRコード(登録商標)をユーザ端末30のカメラ等で読み込むことにより行われる決済である。コード支払いは、ユーザ端末30に表示されるバーコード又はQRコード(登録商標)を車両40のコードリーダー等で読み込むことにより行われる決済である。
ウォレットシステム1では、三種類の支払い手段を利用して、三種類の決済手段のいずれも利用することができる。すなわち、ウォレットシステム1では、以下の(1)〜(3)のように支払い手段及び決済手段を組み合わせることができる。
(1)ウォレット内の電子マネーの残高を利用した電子マネー支払い、スキャン支払い、及びコード支払い。
(2)バーチャルクレジットカードを利用した電子マネー支払い、スキャン支払い、及びコード支払い。
(3)銀行口座を利用した電子マネー支払い、スキャン支払い、及びコード支払い。
(2)バーチャルクレジットカードを利用した電子マネー支払い、スキャン支払い、及びコード支払い。
(3)銀行口座を利用した電子マネー支払い、スキャン支払い、及びコード支払い。
本実施形態のウォレットシステム1においては、複数の支払い手段によってウォレットに電子マネーを入金することが可能であり、且つ、ウォレットに入金した電子マネーの残高を、複数の決済手段を通じて決済することが可能である。
図4に戻る。決済手段登録部313は、入金手段として登録する支払い手段を、決済手段としても登録する。すなわち、決済手段登録部313は、入金手段登録部312からウォレットサーバ10へと入金手段登録要求が送信される際に、入金手段登録要求に含まれる支払い手段を決済手段として登録させるための決済手段登録要求を、ウォレットサーバ10に送信する。
例えば決済手段登録部313は、ある支払い手段(A銀行の銀行口座)を入金手段として登録する際に、この支払い手段(A銀行の銀行口座)を決済手段としても自動的に登録する。なお、「支払い手段を決済手段として登録する」とは、支払い手段を支払元として決済可能な状態にすることを意味し、例えばA銀行の銀行口座を支払元として、電子マネー支払い、スキャン支払い、及びコード支払いを可能にさせることを意味する。決済手段登録部313から決済手段登録要求を受信したウォレットサーバ10の制御部11は、決済手段登録要求に含まれる支払い手段を、ユーザ情報131として記憶部13に格納することにより、決済手段として登録する。
入金処理部314は、ウォレットに電子マネーを入金する。入金処理部314は、具体的には、入金手段として登録された支払い手段によって、電子マネーをウォレットに入金させるための入金要求をウォレットサーバ10に送信する。入金処理部314から入金要求を受信したウォレットサーバ10の制御部11は、入金要求に含まれる入金金額情報に基づいて、ウォレット内の電子マネーの残高を増額させる。すなわち、制御部11は、ウォレット内の電子マネーの残高の増額分に応じて、記憶部13に格納されたウォレット情報132を更新する。
決済処理部315は、支払い手段による決済を行う。決済処理部315は、ウォレットに入金された電子マネーによって、予め設定された複数の決済手段(電子マネー支払い、スキャン支払い、コード支払い)のいずれかを利用して決済させるための決済要求を、乗車する車両40に対して送信する。例えば電子マネー支払いを行う場合、決済処理部315は、近距離無線通信部34を通じて、決済要求を車両40に送信する。また、スキャン支払いを行う場合、決済処理部315は、車両40に表示されるバーコード又はQRコード(登録商標)をユーザ端末30のカメラ等で読み込むことにより、決済要求を車両40に送信する。また、コード支払いを行う場合、決済処理部315は、ユーザ端末30に表示されるバーコード又はQRコード(登録商標)を車両40のコードリーダー等に読み込ませることにより、決済要求を車両40に送信する。なお、決済処理部315から車両40に送信される決済要求には、決済金額を示す情報(以下、「決済金額情報」という)が含まれていてもよく、あるいは含まれていなくてもよい。
続いて、車両40の制御部41は、決済金額情報を含む決済要求を、ネットワーク2を介してウォレットサーバ10に送信する。車両40から決済要求を受信したウォレットサーバ10の決済処理部111は、決済要求に含まれる決済金額情報に基づいて、ウォレット内の電子マネーの残高を減額させる。すなわち、決済処理部111は、ウォレット内の電子マネーの残高の減額分に応じて、記憶部13に格納されたウォレット情報132及び決済情報133を更新する。
なお、決済処理部315は、ウォレット内の電子マネーの残高以外の支払い手段(例えば銀行口座、クレジットカード)によって決済することも可能である。この場合、決済処理部315は、銀行口座又はクレジットカードによって、複数の決済手段のいずれかを利用して決済させるための決済要求を、ウォレットサーバ10に送信する。決済処理部315から決済要求を受信したウォレットサーバ10の決済処理部111は、決済要求に含まれる決済金額情報を、決済事業者サーバ20に送信する。
記憶部33には、表示制御部311が操作・表示部35に表示させる各種画面のデータが格納されている。また、記憶部33には、必要に応じて、ユーザ情報131、ウォレット情報132、及び決済情報133等が、継続的又は一時的に格納される。
近距離無線通信部34は、例えばNFC(Near field radio communication)、BLE(Bluetooth(登録商標) Low Energy)、IrDA(Infrared Data Association)等の規格に準拠した通信機能を有している。ユーザ端末30は、例えば電子マネー支払いを行う際に、近距離無線通信部34,46を通じて、車両40と近距離無線通信を行う。
操作・表示部35は、例えばタッチパネルディスプレイにより構成されており、ユーザの指やペン等による操作を受け付ける入力機能と、表示制御部311の制御に基づいて各種情報を表示する表示機能と、を有している。
位置情報取得部36は、例えば、GPS(Global Positioning System)衛星からの電波を受信して、ユーザ端末30の位置を検出する。位置情報取得部36が検出したユーザ端末30の位置に関する情報は記憶部33に格納される。
車両40は、運転者による運転によって走行する車両や、与えられた走行指令に従って自律走行可能に構成された自律走行車両である。図6に示すように、車両40は、制御部41、通信部42、記憶部43、位置情報取得部44、入出力部45、近距離無線通信部46、及び駆動部47を備えている。
制御部41、通信部42、記憶部43、及び近距離無線通信部46はそれぞれ、物理的には、制御部11、通信部12、記憶部13、及び近距離無線通信部34と同様の構成を有している。
制御部41は、車両40に搭載される各種構成要素の動作を統括的に制御する。
通信部42は、ネットワーク2を介した無線通信によってウォレットサーバ10との間で情報通信を行うDCM(Data Communication Module)等から構成されている。
記憶部43は、車両情報データベース(車両情報DB)431及び地図情報データベース(地図情報DB)432を備えている。車両情報データベース431には、車両40の車両ID、車両40の運転者のユーザID、車両40に搭載されているバッテリのSOC、車両40の燃料残量、車両40の走行経路情報、車両40の車種情報等を含む各種情報が更新可能に格納されている。
地図情報DB432には、地図情報が格納されている。ここで、地図情報とは、道路、道路構造物、施設等の位置の特定に必要な情報であり、例えば道路上に設定された各ノードに関するデータ(例えばノードID、座標等)、道路上に設定された各リンクに関するデータ(例えばリンクID、リンク名、接続ノードID、道路座標、道路種別(有料道路や一般道路等)、車線数等)、及び地物データ(例えば信号機、道路標識、ガードレール、施設等)等を含んでいる。
位置情報取得部44は、物理的には位置情報取得部36と同様の構成を有している。位置情報取得部44が検出した車両40の位置情報は車両情報データベース431に検索可能に格納される。なお、車両40の位置を検出する方法として、LiDAR(Light Detection and Ranging、Laser Imaging Detection and Ranging)と3次元デジタル地図とを組み合わせた方法を採用してもよい。
入出力部45は、タッチパネルディスプレイやスピーカマイクロホン等から構成されている。出力手段としての入出力部45は、制御部41による制御に従って、タッチパネルディスプレイの画面上に文字や図形等を表示したり、スピーカマイクロホンから音声を出力したりして、所定の情報を外部に通知可能に構成される。また、入力手段としての入出力部45は、ユーザ等がタッチパネルディスプレイを操作したり、スピーカマイクロホンに向けて音声を発したりすることによって、制御部41に所定の情報を入力可能に構成される。なお、本実施形態では、車両40は、位置情報取得部44及び入出力部45を別々の機能として備えているが、位置情報取得部44及び入出力部45に代えて、位置情報取得部44及び入出力部45の機能を併せ持つ、通信機能付き車載ナビゲーションシステムを備えてもよい。
近距離無線通信部46は、例えばNFC、BLE、又はIrDA等の規格に準拠した通信機能を有し、車両40の所定位置に設けられている。ユーザが例えば電子マネー支払いを行う際に、ユーザ端末30を所定位置にかざすことにより、近距離無線通信部46を通じて、ユーザ端末30との間で近距離無線通信が実行される。
駆動部47は、車両40の走行に必要な駆動を行う駆動部である。具体的には、車両40は、駆動源としてのエンジンを備え、エンジンは燃料の燃焼による駆動によって電動機等を用いて発電可能に構成されている。発電された電力は充電可能なバッテリに充電される。さらに、車両40は、エンジンの駆動力を伝達する駆動伝達機構、及び走行するための駆動輪等を備えている。
このような構成を有するウォレットシステム1は、以下に示す記録処理及び決済処理を実行することにより、決済サービスの利便性を向上させる。以下、図7及び図8を参照して、記録処理及び決済処理を実行する際のウォレットシステム1の動作について説明する。
〔記録処理〕
図7は、本開示の一実施形態である記録処理の流れを示すタイミングチャートである。図7に示すタイミングチャートは、ユーザ端末30の操作・表示部35を介して制御部31に記録処理の実行指令が入力されたタイミングで開始となり、記録処理はステップS1の処理に進む。
図7は、本開示の一実施形態である記録処理の流れを示すタイミングチャートである。図7に示すタイミングチャートは、ユーザ端末30の操作・表示部35を介して制御部31に記録処理の実行指令が入力されたタイミングで開始となり、記録処理はステップS1の処理に進む。
ステップS1の処理では、ユーザ端末30の制御部31が、操作・表示部35を介して車両40の通行料金を負担するユーザを指定する情報の入力を促す。そして、制御部31は、操作・表示部35を介してユーザを指定する情報が入力されるのに応じて入力された情報を記憶する。これにより、ステップS1の処理は完了し、記録処理はステップS2の処理に進む。
ステップS2の処理では、ユーザ端末30の制御部31が、操作・表示部35を介して車両40の通行料金を負担する車両40の走行区間(出発地及び到着地)を指定する情報の入力を促す。そして、制御部31は、操作・表示部35を介して走行区間を指定する情報が入力されるのに応じて入力された情報を記憶する。これにより、ステップS2の処理は完了し、記録処理はステップS3の処理に進む。
ステップS3の処理では、ユーザ端末30の制御部31が、ステップS1の処理において記憶した情報と、ステップS2の処理において記憶した情報と、記憶部33に記憶されているユーザ情報131のユーザIDと、を合わせたユーザ情報を生成する。そして、制御部31は、通信部32を介して生成したユーザ情報をウォレットサーバ10に送信する。これにより、ステップS3の処理は完了し、記録処理はステップS4の処理に進む。
ステップS4の処理では、ウォレットサーバ10の制御部11が、通信部12を介してユーザ情報を受信し、受信したユーザ情報をユーザ情報に含まれるユーザIDに対応するユーザのユーザ情報131内に格納する。これにより、ステップS4の処理は完了し、一連の記録処理は終了する。
〔決済処理〕
図8は、本開示の一実施形態である決済処理の流れを示すタイミングチャートである。図8に示すタイミングチャートは、記録処理において指定された通行料金を負担するユーザの車両40のイグニッションスイッチがオフ状態からオン状態に切り換えられたタイミングで開始となり、記録処理はステップS11の処理に進む。
図8は、本開示の一実施形態である決済処理の流れを示すタイミングチャートである。図8に示すタイミングチャートは、記録処理において指定された通行料金を負担するユーザの車両40のイグニッションスイッチがオフ状態からオン状態に切り換えられたタイミングで開始となり、記録処理はステップS11の処理に進む。
ステップS11の処理では、車両40の制御部41が、通信部42を介してETC通過時の通行料金に関する情報をウォレットサーバ10に送信する。これにより、ステップS11の処理は完了し、決済処理はステップS12の処理に進む。
ステップS12の処理では、ウォレットサーバ10の制御部11が、通信部12を介してステップS11の処理において車両40から送信された情報を受信する。そして、制御部11は、受信した情報とユーザ情報131とに基づいて、記録処理において指定された走行区間の通行料金をユーザ端末30に送信し、ユーザ端末30との間で通行料金の決済処理を実行する。これにより、ステップS12の処理は完了し、一連の決済処理は終了する。
以上の説明から明らかなように、本開示の一実施形態であるウォレットシステム1では、ユーザ端末30が、車両40の通行料金を支払うユーザを示すユーザ情報を出力し、ウォレットサーバ10が、ユーザ情報を用いてユーザの車両を特定し、特定したユーザの車両の通行料金の決済処理をユーザ端末30との間で実行する。このような構成によれば、他のユーザによる通行料金の支払サービスを実現できるので、決済サービスの利便性を向上させることができる。なお、通行料金の他に車両40の燃料費も支払うことができるようにしてもよい。また、車両40に同乗者がいる場合には、割り勘した費用を支払うことができるようにしてもよい。さらに、車両40の目的地や残燃料量に応じて費用等を考慮して適切な燃料補給場所を案内してもよい。
さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。本開示のより広範な態様は、以上のように表し、且つ、記述した特定の詳細及び代表的な実施形態に限定されるものではない。従って、添付のクレーム及びその均等物によって定義される総括的な開示の概念の精神又は範囲から逸脱することなく、様々な変更が可能である。
1 ウォレットシステム
2 ネットワーク
10 ウォレットサーバ
11,31,41 制御部
20 決済事業者サーバ
30 ユーザ端末
40 車両
2 ネットワーク
10 ウォレットサーバ
11,31,41 制御部
20 決済事業者サーバ
30 ユーザ端末
40 車両
Claims (20)
- 第一ユーザが携帯する、ハードウェアを有する第一プロセッサであって、前記第一ユーザが車両の走行に要する費用を支払う第二ユーザを示すユーザ情報を出力する第一プロセッサを有する端末装置と、
ハードウェアを有する第二プロセッサであって、前記ユーザ情報を取得し、前記ユーザ情報が示す第二ユーザの車両の走行に要する費用の決済処理を前記端末装置との間で実行する第二プロセッサを有するサーバ装置と、
を備える、決済システム。 - 前記第一プロセッサは、前記費用を支払う前記車両の走行区間を示す情報を出力し、
前記第二プロセッサは、前記情報を取得し、取得した情報が示す走行区間における前記費用の決済処理を前記端末装置との間で実行する、請求項1に記載の決済システム。 - 前記費用には、通行料金が含まれる、請求項1又は2に記載の決済システム。
- 前記費用には、燃料費が含まれる、請求項1〜3のうち、いずれか1項に記載の決済システム。
- 前記第一プロセッサは、電子マネー支払いによって決済処理を実行する、請求項1〜4のうち、いずれか1項に記載の決済システム。
- 前記第一プロセッサは、スキャン支払いによって決済処理を実行する、請求項1〜4のうち、いずれか1項に記載の決済システム。
- 前記第一プロセッサは、コード支払いによって決済処理を実行する、請求項1〜4のうち、いずれか1項に記載の決済システム。
- 前記第一プロセッサは、決済アプリケーションプログラムを介して決済処理を実行する、請求項1〜7のうち、いずれか1項に記載の決済システム。
- 第一ユーザが携帯する、ハードウェアを有するプロセッサを備え、
前記プロセッサが、
前記第一ユーザが車両の走行に要する費用を支払う第二ユーザを示すユーザ情報をサーバ装置に出力し、
第二ユーザの車両の走行に要する費用の決済処理を前記サーバ装置との間で実行する、
端末装置。 - 前記プロセッサは、前記費用を支払う前記車両の走行区間を示す情報を前記サーバ装置に出力する、請求項9に記載の端末装置。
- 前記費用には、通行料金が含まれる、請求項9又は10に記載の端末装置。
- 前記費用には、燃料費が含まれる、請求項9〜11のうち、いずれか1項に記載の端末装置。
- 前記プロセッサは、電子マネー支払いによって決済処理を実行する、請求項9〜12のうち、いずれか1項に記載の端末装置。
- 前記プロセッサは、スキャン支払いによって決済処理を実行する、請求項9〜12のうち、いずれか1項に記載の端末装置。
- 前記プロセッサは、コード支払いによって決済処理を実行する、請求項9〜12のうち、いずれか1項に記載の端末装置。
- 前記プロセッサは、決済アプリケーションプログラムを介して決済処理を実行する、請求項9〜15のうち、いずれか1項に記載の端末装置。
- ハードウェアを有するプロセッサに対して、
第一ユーザが車両の走行に要する費用を支払う第二ユーザを示すユーザ情報をサーバ装置に出力し、
第二ユーザの車両の走行に要する費用の決済処理を前記サーバ装置との間で行う
ことを実行させるプログラム。 - 前記プロセッサに対して、前記費用を支払う前記車両の走行区間を示す情報を前記サーバ装置に出力することを実行させる、請求項17に記載のプログラム。
- 前記費用には、通行料金が含まれる、請求項17又は18に記載のプログラム。
- 前記費用には、燃料料金が含まれる、請求項17〜19のうち、いずれか1項に記載のプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020061955A JP2021162985A (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 決済システム、端末装置、及びプログラム |
US17/212,139 US20210304170A1 (en) | 2020-03-31 | 2021-03-25 | Settlement system, terminal device, and computer readable recording medium |
CN202110324447.4A CN113470200A (zh) | 2020-03-31 | 2021-03-26 | 结算系统、终端装置以及记录介质 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020061955A JP2021162985A (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 決済システム、端末装置、及びプログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021162985A true JP2021162985A (ja) | 2021-10-11 |
Family
ID=77856792
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020061955A Pending JP2021162985A (ja) | 2020-03-31 | 2020-03-31 | 決済システム、端末装置、及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210304170A1 (ja) |
JP (1) | JP2021162985A (ja) |
CN (1) | CN113470200A (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004302712A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Alpha Enterprise Inc | 有料道路等の料金収受システム |
JP2008204165A (ja) * | 2007-02-20 | 2008-09-04 | Xanavi Informatics Corp | ナビゲーション装置 |
JP2012173867A (ja) * | 2011-02-18 | 2012-09-10 | Docomo Technology Inc | 課金システム、料金管理システム及びプログラム |
JP2016194854A (ja) * | 2015-04-01 | 2016-11-17 | 株式会社notteco | 相乗り支援システム、携帯端末、プログラム、相乗り支援方法、および賃貸借支援システム |
JP2018200525A (ja) * | 2017-05-26 | 2018-12-20 | JapanTaxi株式会社 | 精算システム、ホスト端末、精算方法、プログラム及び車両 |
JP2019153156A (ja) * | 2018-03-05 | 2019-09-12 | オムロン株式会社 | 決済処理システム、情報処理装置、決済方法、情報コード表示方法、及びプログラム |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002259875A (ja) * | 2000-12-18 | 2002-09-13 | Takanobu Kunugi | 納付書発行システム及び料金納付システム |
CN101833729A (zh) * | 2010-04-30 | 2010-09-15 | 厦门大学 | 一种共享汽车租赁的预约系统与方法 |
US10032158B2 (en) * | 2013-07-10 | 2018-07-24 | Nec Corporation | Settlement system, server device, terminal device, method and program |
US20150095122A1 (en) * | 2013-09-30 | 2015-04-02 | David Edward Eramian | Systems and methods for determining pro rata shares of a monetary cost during a ride sharing situation |
US10726472B2 (en) * | 2014-03-31 | 2020-07-28 | Monticello Enterprises LLC | System and method for providing simplified in-store, product-based and rental payment processes |
US20160071082A1 (en) * | 2014-09-05 | 2016-03-10 | Ebay Inc. | Automated splitting of costs incurred during a shared vehicle travel |
JP6491372B1 (ja) * | 2018-02-05 | 2019-03-27 | 株式会社 みずほ銀行 | 決済処理システム、決済処理方法及び決済処理プログラム |
JP7057891B2 (ja) * | 2018-02-08 | 2022-04-21 | トヨタ自動車株式会社 | カーシェアリング清算方法及びカーシェアリング管理システム |
WO2020046906A1 (en) * | 2018-08-31 | 2020-03-05 | Monticello Enterprises LLC | System and method for providing simplified in-store, product-based and rental payment processes |
-
2020
- 2020-03-31 JP JP2020061955A patent/JP2021162985A/ja active Pending
-
2021
- 2021-03-25 US US17/212,139 patent/US20210304170A1/en not_active Abandoned
- 2021-03-26 CN CN202110324447.4A patent/CN113470200A/zh active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004302712A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Alpha Enterprise Inc | 有料道路等の料金収受システム |
JP2008204165A (ja) * | 2007-02-20 | 2008-09-04 | Xanavi Informatics Corp | ナビゲーション装置 |
JP2012173867A (ja) * | 2011-02-18 | 2012-09-10 | Docomo Technology Inc | 課金システム、料金管理システム及びプログラム |
JP2016194854A (ja) * | 2015-04-01 | 2016-11-17 | 株式会社notteco | 相乗り支援システム、携帯端末、プログラム、相乗り支援方法、および賃貸借支援システム |
JP2018200525A (ja) * | 2017-05-26 | 2018-12-20 | JapanTaxi株式会社 | 精算システム、ホスト端末、精算方法、プログラム及び車両 |
JP2019153156A (ja) * | 2018-03-05 | 2019-09-12 | オムロン株式会社 | 決済処理システム、情報処理装置、決済方法、情報コード表示方法、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210304170A1 (en) | 2021-09-30 |
CN113470200A (zh) | 2021-10-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20210312544A1 (en) | Information processing apparatus, information processing program, and information processing system | |
US12056958B2 (en) | Toll payment equipment | |
US20210312436A1 (en) | Information processing apparatus, information processing program, and information processing system | |
CN105321339A (zh) | 道路交通智能管理系统 | |
US20220005074A1 (en) | Information processing device, information processing program, and information processing system | |
US20210312537A1 (en) | Car sharing system, server and computer readable recording medium | |
JP2021162985A (ja) | 決済システム、端末装置、及びプログラム | |
US11657382B2 (en) | Drive-through system, vehicle, and computer readable recording medium | |
US20210302188A1 (en) | Route guidance system, server and computer readable recording medium | |
CN110599792A (zh) | 一种智能停车方法、停车系统及停车终端 | |
US20210357913A1 (en) | Wallet server, wallet system, and program | |
US20210304249A1 (en) | Server device, terminal device, and computer readable recording medium | |
US20210312342A1 (en) | Parking lot provision system, server device, and non-transitory storage medium | |
CN113870450A (zh) | 停车场管理系统、停车场管理装置以及记录介质 | |
JP2021157603A (ja) | サーバ装置 | |
US20210374702A1 (en) | Computer readable recording medium, settlement system, and settlement server | |
US20240208356A1 (en) | Telsmart electric vehicle charging with 5g small cell/wireless, digital out of home advertising, combined in multi technology network infrastructure | |
US20210304328A1 (en) | Computer readable recording medium, settlement system, and settlement server | |
US20210374840A1 (en) | Computer readable recording medium, settlement system, and settlement server | |
JP2022028558A (ja) | サーバ、プログラム及び制御方法 | |
CN114726912A (zh) | 数据处理方法、装置及电子设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220422 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230725 |