JP2021157613A - 決済プログラム、決済システムおよび決済サーバ - Google Patents

決済プログラム、決済システムおよび決済サーバ Download PDF

Info

Publication number
JP2021157613A
JP2021157613A JP2020058491A JP2020058491A JP2021157613A JP 2021157613 A JP2021157613 A JP 2021157613A JP 2020058491 A JP2020058491 A JP 2020058491A JP 2020058491 A JP2020058491 A JP 2020058491A JP 2021157613 A JP2021157613 A JP 2021157613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
payment
energy source
balance
information
converting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020058491A
Other languages
English (en)
Inventor
朋和 眞屋
Tomokazu Maya
朋和 眞屋
直樹 山室
Naoki Yamamuro
直樹 山室
勇希 仲谷
Yuki Nakatani
勇希 仲谷
浩介 三宅
Kosuke Miyake
浩介 三宅
奏司 水野
Soji Mizuno
奏司 水野
康 古畑
Yasushi Furuhata
康 古畑
匡孝 成田
Masataka Narita
匡孝 成田
康博 竹原
Yasuhiro Takehara
康博 竹原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2020058491A priority Critical patent/JP2021157613A/ja
Priority to US17/204,055 priority patent/US20210304328A1/en
Priority to CN202110319887.0A priority patent/CN113450105A/zh
Publication of JP2021157613A publication Critical patent/JP2021157613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/06Electricity, gas or water supply
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/22Payment schemes or models
    • G06Q20/28Pre-payment schemes, e.g. "pay before"
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • G06Q20/06Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme
    • G06Q20/065Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme using e-cash
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • G06Q20/06Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme
    • G06Q20/065Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme using e-cash
    • G06Q20/0655Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme using e-cash e-cash managed centrally
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/10Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
    • G06Q20/102Bill distribution or payments
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/326Payment applications installed on the mobile devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • G06Q20/3276Short range or proximity payments by means of M-devices using a pictured code, e.g. barcode or QR-code, being read by the M-device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • G06Q20/3278RFID or NFC payments by means of M-devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/342Cards defining paid or billed services or quantities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • G06Q20/367Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes
    • G06Q20/3672Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes initialising or reloading thereof
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F13/00Coin-freed apparatus for controlling dispensing or fluids, semiliquids or granular material from reservoirs
    • G07F13/02Coin-freed apparatus for controlling dispensing or fluids, semiliquids or granular material from reservoirs by volume

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

【課題】プリペイド方式の決済方法を用いた決済システムの利便性を向上させる決済プログラム、決済システムおよび決済サーバを提供する。【解決手段】決済サーバ1、ユーザ端末2および店舗端末3が、ネットワークNWを通じて相互に通信可能に構成されている決済システムにおいて、決済サーバ1は、ハードウェアを有するプロセッサに、登録されているプリペイド方式の決済方法の残高を生活に利用されるエネルギー源の量に換算して得られる情報をディスプレイ上に表示させることを実行させる。【選択図】図2

Description

本開示は、決済プログラム、決済システムおよび決済サーバに関する。
特許文献1には、プリペイド方式の決済方法を用いて残高の範囲内で給油することができる給油システムが開示されている。
特開2009−154901号公報
プリペイド方式の決済方法を用いた決済システムの利便性向上が求められていた。
本開示は、上記に鑑みてなされたものであって、プリペイド方式の決済方法を用いた決済システムの利便性を向上させる決済プログラム、決済システムおよび決済サーバを提供することを目的とする。
本開示に係る決済プログラムは、ハードウェアを有するプロセッサに、登録されているプリペイド方式の決済方法の残高を生活に利用されるエネルギー源の量に換算して得られる情報をディスプレイ上に表示させることを実行させる。
本開示に係る決済システムは、ハードウェアを有する第1のプロセッサであって、登録されているプリペイド方式の決済方法の残高を生活に利用されるエネルギー源の量に換算して得られる情報をディスプレイ上に表示させる第1のプロセッサ、を有する決済サーバと、ハードウェアを有する第2のプロセッサと、前記ディスプレイと、を有する端末と、を備える。
本開示に係る決済サーバは、ハードウェアを有するプロセッサを備え、前記プロセッサは、登録されているプリペイド方式の決済方法の残高を生活に利用されるエネルギー源の量に換算して得られる情報をディスプレイ上に表示させる。
本開示によれば、プリペイド方式の決済方法を用いた決済システムの利便性を向上させることができる。
図1は、実施形態に係る決済サーバを含む決済システムの構成を概略的に示す図である。 図2は、実施形態に係る決済サーバを含む決済システムの各構成要素の詳細を示すブロック図である。 図3は、実施形態に係る決済サーバを含む決済システムにおいて、決済方法の関係を概略的に示す図である。 図4は、実施形態に係る決済サーバにおいて、ユーザ端末の操作・表示部に決済方法を表示させた一例を示す図である。 図5は、実施形態に係る決済サーバにおいて、ユーザ端末の操作・表示部に単価入力画面を表示させた一例を示す図である。 図6は、実施形態に係る決済サーバにおいて、ユーザ端末の操作・表示部に決済方法を表示させた一例を示す図である。 図7は、実施形態に係る決済サーバにおいて、ユーザ端末の操作・表示部に決済方法を表示させた一例を示す図である。 図8は、実施形態に係る決済サーバにおいて、ユーザ端末の操作・表示部に決済方法を表示させた一例を示す図である。 図9は、実施形態に係る決済サーバにおいて、ユーザ端末の操作・表示部に決済方法を表示させた一例を示す図である。 図10は、実施形態に係る決済サーバにおいて、ユーザ端末の操作・表示部に決済方法を表示させた一例を示す図である。
本開示の実施形態に係る決済プログラム、決済システムおよび決済サーバについて、図面を参照しながら説明する。なお、下記実施形態における構成要素には、当業者が置換可能かつ容易なもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。
(決済システム)
本実施形態に係る決済システムの構成について、図1および図2を参照しながら説明する。決済システムは、図1に示すように、決済サーバ1と、ユーザ端末2と、店舗端末3と、を有している。
決済サーバ1、ユーザ端末2および店舗端末3は、ネットワークNWを通じて相互に通信可能に構成されている。このネットワークNWは、例えばインターネット回線網、携帯電話回線網等から構成される。
(決済サーバ)
決済サーバ1は、決済システムを統括的に管理するためのサーバであり、決済システムの管理者が管理している。決済サーバ1は、図2に示すように、制御部(第1のプロセッサ)11と、通信部12と、記憶部13と、を備えている。なお、決済サーバ1は、複数の決済手段が登録されているウォレットシステムを統括的に管理するためのウォレットサーバであってもよい。なお、ウォレットとは、クレジットカード、電子マネー等の各種決済方法を用いた仮想的な入出金を管理するアプリケーションである。
制御部11は、具体的には、CPU(Central Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)等からなるプロセッサと、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等からなるメモリ(主記憶部)と、を備えている。
制御部11は、記憶部13に格納されたプログラムを主記憶部の作業領域にロードして実行し、プログラムの実行を通じて各構成部等を制御することにより、所定の目的に合致した機能を実現する。
通信部12は、例えばLAN(Local Area Network)インターフェースボード、無線通信のための無線通信回路等から構成される。通信部12は、公衆通信網であるインターネット等のネットワークNWに接続されている。そして、通信部12は、当該ネットワークNWに接続することにより、ユーザ端末2および店舗端末3との間で通信を行う。
記憶部13は、EPROM(Erasable Programmable ROM)、ハードディスクドライブ(Hard Disk Drive:HDD)およびリムーバブルメディア等の記録媒体から構成される。リムーバブルメディアとしては、例えばUSB(Universal Serial Bus)メモリ、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)、BD(Blu-ray(登録商標) Disc)のようなディスク記録媒体が挙げられる。記憶部13には、オペレーティングシステム(Operating System:OS)、各種プログラム、各種テーブル、各種データベース等が格納可能である。本実施形態に係る記憶部13には、決済システムのユーザごとの、ユーザ情報131および決済情報132が格納されている。
ユーザ情報131は、決済システムを利用するユーザに関する情報である。ユーザ情報131としては、例えば決済システムの利用登録を行ったユーザのユーザID、パスワード、ユーザの氏名、ユーザの連絡先(例えば住所、電話番号、メールアドレス等)、利用登録履歴、登録された決済方法の情報、決済方法に入金するために登録されている他の決済方法に関する情報、決済時の暗証番号等が挙げられる。なお、ユーザ情報131のうちのユーザIDおよびパスワードは、決済サーバ1へのログイン等の認証処理に用いられる。
決済情報132は、決済システムにおける決済方法に関する情報である。決済情報132としては、ユーザID、決済で利用した決済手段(例えば電子マネー支払い(非接触決済)、スキャン支払い、コード支払い等)、決済履歴等が挙げられる。
(ユーザ端末)
ユーザ端末2は、ユーザが用いるコンピュータ端末である。ユーザ端末2としては、例えばユーザが所有するスマートフォン、携帯電話、タブレット端末、ウェアラブルコンピュータ、パーソナルコンピュータ、車両に搭載されたカーナビ等が挙げられる。ユーザ端末2は、決済サーバ1と情報のやりとりが可能であれば、どのような端末であってもよい。
ユーザ端末2は、制御部(第2のプロセッサ)21と、通信部22と、記憶部23と、近距離無線通信部24と、操作・表示部(ディスプレイ)25と、を備えている。制御部21、通信部22および記憶部23は、物理的には制御部11、通信部12および記憶部13と同様である。制御部21は、プログラムの実行を通じて、表示制御部211、入金手段登録部212、決済方法登録部213、入金処理部214および決済処理部215として機能する。
表示制御部211は、操作・表示部25における表示内容を制御する。表示制御部211は、ユーザの操作(タッチ操作、フリック操作等)に基づいて、操作・表示部25に、ユーザが会員登録を行う際の会員登録画面、決済システムにログインする際のログイン画面、電子マネーへの入金を行う際の入金画面、決済を行う際の決済画面25a(図4、図6〜図10参照)、単価を入力するための単価入力画面25b(図5参照)等を表示する。また、表示制御部211は、ユーザの操作に基づいて、各画面を遷移させる。なお、決済画面25aおよび単価入力画面25b等の詳細については後述する。
入金手段登録部212は、電子マネーを入金するための入金手段を登録する。入金手段登録部212は、具体的には、複数の事業者が運営する複数の異なる決済方法(例えば銀行口座、クレジットカード等)を、電子マネーへの入金手段として登録させるための入金手段登録要求を、決済サーバ1に対して送信する。入金手段登録部212から入金手段登録要求を受信した決済サーバ1の制御部11は、当該入金手段登録要求に含まれる決済方法を、ユーザ情報131として記憶部13に格納することにより、入金手段として登録する。
ここで、図3は、決済システムにおける決済方法の関係を概略的に示した図である。「決済方法」とは、決済を行う際の支払い原資(ファンディングソース)のことを示しており、ここでは主に予め入金するプリペイド方式の決済方法を示す。決済方法には、電子マネーに入金するための手段である銀行口座およびクレジットカード等の入金手段が紐付いており、電子マネーに入金することが可能である。ただし、決済方法が、現金等で予め入金するプリペイド方式である場合、電子マネーに銀行口座およびクレジットカード等の入金手段が紐付いていなくてもよい。
そして、この決済方法により、ユーザ端末2と店舗端末3との間で決済が行われる。具体的には、ユーザ端末2を店舗端末3にかざすことにより、ユーザ端末2の近距離無線通信部24と後述する店舗端末3の近距離無線通信部34との間において、非接触で行われる決済や、店舗端末3に表示されるバーコードまたはQRコード(登録商標)をユーザ端末2のカメラ等で読み込むことにより行われる決済、ユーザ端末2に表示されるバーコードまたはQRコード(登録商標)を店舗端末3のコードリーダー等で読み込むことにより行われる決済等の決済手段が実行される。
決済方法登録部213は、各種決済方法を登録する。決済方法登録部213は、決済方法を登録させるための決済方法登録要求を、決済サーバ1に送信する。決済方法登録部213から決済方法登録要求を受信した決済サーバ1の制御部11は、当該決済方法登録要求に含まれる決済方法を、ユーザ情報131として記憶部13に格納することにより、決済方法として登録する。
入金処理部214は、電子マネーに入金する。入金処理部214は、具体的には、入金手段として登録された決済方法によって、電子マネーに入金させるための入金要求を決済サーバ1に送信する。入金処理部214から入金要求を受信した決済サーバ1の制御部11は、入金要求に含まれる入金額情報に基づいて、電子マネーの残高を増額させる。すなわち、制御部11は、電子マネーの残高の増額分に応じて、記憶部13に格納された決済情報132を更新する。
決済処理部215は、ユーザにより選択された決済方法による決済を実行する。具体的には、決済処理部215は、決済手段として、近距離無線通信部24を通じて、決済要求を店舗端末3に送信する。また、決済処理部215は、決済手段として、店舗端末3に表示されるバーコードまたはQRコード(登録商標)をユーザ端末2のカメラ等で読み込むことにより、決済要求を店舗端末3に送信してもよい。また、決済処理部215は、決済手段として、ユーザ端末2に表示されるバーコードまたはQRコード(登録商標)を店舗端末3のコードリーダー等に読み込ませることにより、決済要求を店舗端末3に送信してもよい。なお、決済処理部215から店舗端末3に送信される決済要求には、決済額を示す情報(以下、「決済額情報」という)が含まれていてもよく、あるいは含まれていなくてもよい。
続いて、決済処理部215は、決済手段を利用して決済させるための決済要求を、決済サーバ1に送信する。
また、決済処理部215は、電子マネーによる決済の場合、後述する店舗端末3の制御部31は、決済額情報を含む決済要求を、ネットワークNWを介して決済サーバ1に送信する。店舗端末3から決済要求を受信した決済サーバ1の制御部11は、決済要求に含まれる決済額情報に基づいて、電子マネーの残高を減額させる。すなわち、制御部11は、電子マネーの残高の減額分に応じて、記憶部13に格納された決済情報132を更新する。
記憶部23には、表示制御部211が操作・表示部25に表示させる各種画面のデータが格納されている。また、記憶部23には、必要に応じて、ユーザ情報131、決済情報132等が一時的に格納される。
近距離無線通信部24は、例えばNFC(Near field radio communication)、BLE(Bluetooth(登録商標) Low Energy)、IrDA(Infrared Data Association)等の規格に準拠した通信機能を有している。ユーザ端末2は、例えば電子マネーによる決済を行う際に、近距離無線通信部24を通じて、店舗端末3と近距離無線通信を行う。
操作・表示部25は、例えばタッチパネルディスプレイにより構成されており、ユーザの指またはペン等による操作を受け付ける入力機能と、表示制御部211の制御に基づいて各種情報を表示する表示機能と、を有している。
(店舗端末)
店舗端末3は、例えば決済システムを利用可能な店舗(加盟店)に設けられている。ただし、店舗端末3は、インターネット上に開設されている仮想的な店舗(いわゆる、Electronic Commerce サイト)として機能するサーバであってもよい。店舗端末3は、制御部31と、通信部32と、記憶部33と、近距離無線通信部34と、を備えている。制御部31、通信部32、記憶部33および近距離無線通信部34は、物理的には制御部11、通信部12、記憶部13および近距離無線通信部24と同様である。
以下、本実施形態に係る決済サーバ1を含む決済システムにおいて、表示制御部211が操作・表示部25に対して行う表示制御について、図4〜図10を参照しながら説明する。
(決済画面の表示制御)
図4は、表示制御部211が操作・表示部25に表示させる決済画面25aの一例を示している。同図では、決済方法として「A Pay」が登録されている場合の決済画面25aを、一例として示している。決済画面25aには、具体的には、一覧表示されている決済手段表示領域251と、チャージボタン252と、メニュー切替領域253と、が含まれる。決済画面25aは、例えば決済方法のアプリケーションを開いた際に表示される画面である。
決済手段表示領域251は、決済方法を表示する領域であり、表示した決済方法を利用して決済させるための要求を受け付ける。表示制御部211は、決済手段表示領域251において、ユーザ端末2で利用可能な決済方法の名称を示す決済名称251aと、当該決済方法による決済を行う旨を明示した決済フレーズ251bと、当該決済手段による決済要求を発生させるための決済ボタン251cと、各決済方法に関する付加情報が表示される付加情報領域251dとを表示させる。
具体的には、決済手段表示領域251において、決済名称251aとして「A Pay」の名称を含む標章(ロゴマークまたはアクセプタンスマーク等)が表示され、決済フレーズ251bとして「A Payで支払う」という文字が表示され、決済ボタン251cとして「A Pay」の電子決済マークが表示され、付加情報領域251dとして「A Pay」の残高および給油可能量が表示されている。
ここで、図4において、ユーザによって「A Pay」を示す決済手段表示領域251が選択された場合、表示制御部211は、予め用意された電子決済用画面を表示させる。具体的には、表示制御部211は、近距離無線通信部24と近距離無線通信部34との間において、非接触で行われる決済を促すメッセージが表示された画面、予め用意されたスキャン支払い用の画面、または予め用意されたコード支払い用画面等を表示させる。
表示制御部211は、付加情報として、電子マネーの残高と、その残高を生活に利用されるエネルギー源の量に換算して得られる情報とを付加情報領域251dに表示させる。具体的には、表示制御部211は、「残高」という文字と、電子マネーの残高に対応する「1,000円」という文字とを表示させる。さらに、例えば、情報は、残高をエネルギー源に換算した量であり、表示制御部211は、残高をガソリンに換算した量である「給油可能量」という文字と、給油可能量に対応する「10L」という文字とを表示させる。その結果、ユーザは、予め給油可能量を知ることができ、利便性が向上する。給油可能量は、エネルギー源を購入可能な店舗における単価で残高を割ることにより、単価を用いて残高をエネルギー源の量に換算することができる。例えば、ガソリンの1L当たりの単価が100円である場合、残高1,000円÷単価100円により、給油可能量の10Lが算出される。なお、ここでは、車両にガソリンを給油する例を説明するが、車両、バイク、船舶、または飛行機等の移動体に、ガソリン、水素、電気、またはガス等のエネルギー源を補給する際に適用してもよい。
単価は、例えばユーザによって入力される。ユーザは、例えば図5に示す単価入力画面25bの単価入力欄254に単価を入力する。単価を入力すると、決済画面25aが表示され、表示制御部211は、残高や給油可能量を表示させる。また、ユーザが地図上に表示された店舗を表すマークを選択し、選択された店舗の単価を決済サーバ1がネットワークNWを経由して取得してもよい。また、店舗端末3に表示されるバーコードまたはQRコード(登録商標)に単価に関する情報が含まれており、このバーコードまたはQRコード(登録商標)をユーザ端末2のカメラ等で読み込むことにより、単価がユーザ端末2に入力されてもよい。また、単価は、GPS(Global Positioning System)衛星から信号を受信することにより測定されたユーザ端末2の位置情報を用いて取得してもよい。例えば、ユーザ端末2の位置情報が、ガソリンスタンドと推定される店舗を示す場合、ユーザ端末2の位置情報をユーザ端末2から取得した決済サーバ1は、店舗端末3を制御する店舗サーバ等からユーザ端末2の位置情報が示す店舗の単価を取得してもよい。
また、表示制御部211は、図6に示すように、残高により満タンまで給油可能であることを「満タン」という文字として付加情報領域251dに表示させてもよい。その結果、ユーザは、予め満タンまで給油できるか否かを知ることができ、利便性が向上する。満タンまで給油可能であるか否かは、給油可能量とガソリンの残量との和が、車両の給油タンクの容量より多いか否かにより判定することが可能である。
また、表示制御部211は、図7に示すように、残高をガソリンに換算した量のガソリンを車に給油した場合に車両により走行可能(移動可能)な距離である「給油後走行可能距離」という文字と、走行可能距離に対応する「300Km」という文字とを付加情報領域251dに表示させてもよい。その結果、ユーザは、予め給油後走行可能距離を知ることができ、利便性が向上する。給油後走行可能距離は、1Lのガソリンでどれだけ走行できるかを表す車両の燃費と給油可能量との積により算出することができる。例えば、車両が1Lのガソリンで30Km走行できる場合、燃費30Km×給油可能量10Lにより、給油後走行可能距離の300Kmが算出される。なお、給油後走行可能距離を算出する際に、ユーザ端末2は車両の乗員の人数や積載物の重量、実測した燃費等を含む運転者の過去の走行データを用いて給油後走行可能距離を算出してもよい。これらのデータは車両に搭載された各種センサや記憶装置により蓄積され、車両または車両とネットワークを介して接続されているサーバに記憶されている。
また、表示制御部211は、図8に示すように、残高をガソリンに換算した量のガソリンを車に給油した場合の車両の給油タンクの充填率である「給油後タンク充填率」という文字と、給油後タンク充填率に対応する「30%」という文字とを付加情報領域251dに表示させてもよい。その結果、ユーザは、予め給油後タンク充填率を知ることができ、利便性が向上する。給油後タンク充填率は、ガソリンの残量および給油可能量の和と車両のタンク容量との比により算出することができる。
また、表示制御部211は、残高をガソリンに換算した量のガソリンを車に給油した場合に、予め設定した目的地に到達可能であるか否かを示す情報として、図9に示す「〇給油すれば目的地に到達可能です。」という文字や、図10に示す「×給油しても目的地に到達できません。」という文字を付加情報領域251dに表示させてもよい。その結果、ユーザは、予め目的地まで到達可能であるか否かを知ることができ、利便性が向上する。なお、目的地は、カーナビゲーションシステムに入力されたデータを読み込んでもよいし、ユーザが入力してもよい。そして、目的地とGPSにより測定されたユーザ端末2の位置情報である現在地との距離を算出し、算出した距離が給油後走行可能距離より大きいか否かを判定することにより、目的地に到達可能であるか否かを判定することができる。
チャージボタン252は、電子マネーに入金するためのボタンである。ユーザが、チャージボタン252を押すと予め設定された所定の金額が入金されてもよいし、クレジットカードや銀行口座などの入金手段を選択する画面に遷移してもよい。
メニュー切替領域253は、メニュー項目を切り替えるための領域である。図4〜図10に示した例では、メニュー項目として、ホーム、利用履歴、サービスおよびマイメニューを有している。「ホーム」は、決済画面25aを表示させるメニュー項目である。
以上説明したように、本実施形態に係る決済プログラム、決済システムおよび決済サーバによれば、登録されているプリペイド方式の決済方法の残高をエネルギー源に換算して得られる情報が表示されるため、利便性が向上する。
さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。よって、本発明のより広範な態様は、以上のように表わしかつ記述した特定の詳細および代表的な実施形態に限定されるものではない。したがって、添付のクレームおよびその均等物によって定義される総括的な発明の概念の精神または範囲から逸脱することなく、様々な変更が可能である。
例えば、本実施形態に係る決済サーバを含む決済システムは、図3に示すような、電子マネー支払い、スキャン支払いおよびコード支払い等の、実在店舗における対面決済の他にも、インターネット上における電子商取引(Electronic Commerce)においても利用することが可能である。
また、本実施形態に係る決済サーバを含む決済システムは、ユーザ端末2が車両に搭載されたカーナビである場合、車両の運転中に行う決済においても用いることができる。
1 決済サーバ
11 制御部
12 通信部
13 記憶部
131 ユーザ情報
132 決済情報
2 ユーザ端末
21 制御部
211 表示制御部
212 入金手段登録部
213 決済方法登録部
214 入金処理部
215 決済処理部
22 通信部
23 記憶部
24 近距離無線通信部
25 操作・表示部
25a 決済画面
25b 単価入力画面
251 決済手段表示領域
251a 決済名称
251b 決済フレーズ
251c 決済ボタン
251d 付加情報領域
252 チャージボタン
253 メニュー切替領域
254 単価入力欄
3 店舗端末
31 制御部
32 通信部
33 記憶部
34 近距離無線通信部
NW ネットワーク

Claims (20)

  1. ハードウェアを有するプロセッサに、
    登録されているプリペイド方式の決済方法の残高を生活に利用されるエネルギー源の量に換算して得られる情報をディスプレイ上に表示させる
    ことを実行させる決済プログラム。
  2. 前記情報は、前記残高を前記エネルギー源に換算した量である
    請求項1に記載の決済プログラム。
  3. 前記情報は、前記残高を前記エネルギー源に換算した量の前記エネルギー源を移動体に補給した場合に前記移動体により移動可能な距離である
    請求項1または請求項2に記載の決済プログラム。
  4. 前記情報は、前記残高を前記エネルギー源に換算した量の前記エネルギー源を移動体に補給した場合の前記移動体のタンクの充填率である
    請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の決済プログラム。
  5. 前記情報は、前記残高を前記エネルギー源に換算した量の前記エネルギー源を移動体に補給した場合に、予め設定した目的地に到達可能である否かを示す情報である
    請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の決済プログラム。
  6. 前記プロセッサに、
    前記エネルギー源を購入可能な店舗における前記エネルギー源の単価を取得し、該単価を用いて前記残高をエネルギー源の量に換算する
    ことを実行させる請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の決済プログラム。
  7. 前記エネルギー源は、ガソリン、水素、電気、またはガスである
    請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の決済プログラム。
  8. ハードウェアを有する第1のプロセッサであって、登録されているプリペイド方式の決済方法の残高を生活に利用されるエネルギー源の量に換算して得られる情報をディスプレイ上に表示させる第1のプロセッサ、を有する決済サーバと、
    ハードウェアを有する第2のプロセッサと、前記ディスプレイと、を有する端末と、
    を備える
    決済システム。
  9. 前記情報は、前記残高を前記エネルギー源に換算した量である
    請求項8に記載の決済システム。
  10. 前記情報は、前記残高を前記エネルギー源に換算した量の前記エネルギー源を移動体に補給した場合に前記移動体により移動可能な距離である
    請求項8または請求項9に記載の決済システム。
  11. 前記情報は、前記残高を前記エネルギー源に換算した量の前記エネルギー源を移動体に補給した場合の前記移動体のタンクの充填率である
    請求項8から請求項10のいずれか一項に記載の決済システム。
  12. 前記情報は、前記残高を前記エネルギー源に換算した量の前記エネルギー源を移動体に補給した場合に、予め設定した目的地に到達可能である否かを示す情報である
    請求項8から請求項11のいずれか一項に記載の決済システム。
  13. 前記第1のプロセッサは、
    前記エネルギー源を購入可能な店舗における前記エネルギー源の単価を取得し、該単価を用いて前記残高をエネルギー源の量に換算する
    請求項8から請求項12のいずれか一項に記載の決済システム。
  14. 前記エネルギー源は、ガソリン、水素、電気、またはガスである
    請求項8から請求項13のいずれか一項に記載の決済システム。
  15. ハードウェアを有するプロセッサを備え、
    前記プロセッサは、
    登録されているプリペイド方式の決済方法の残高を生活に利用されるエネルギー源の量に換算して得られる情報をディスプレイ上に表示させる
    決済サーバ。
  16. 前記情報は、前記残高を前記エネルギー源に換算した量である
    請求項15に記載の決済サーバ。
  17. 前記情報は、前記残高を前記エネルギー源に換算した量の前記エネルギー源を移動体に補給した場合に前記移動体により移動可能な距離である
    請求項15または請求項16に記載の決済サーバ。
  18. 前記情報は、前記残高を前記エネルギー源に換算した量の前記エネルギー源を移動体に補給した場合の前記移動体のタンクの充填率である
    請求項15から請求項17のいずれか一項に記載の決済サーバ。
  19. 前記情報は、前記残高を前記エネルギー源に換算した量の前記エネルギー源を移動体に補給した場合に、予め設定した目的地に到達可能である否かを示す情報である
    請求項15から請求項18のいずれか一項に記載の決済サーバ。
  20. 前記プロセッサは、
    前記エネルギー源を購入可能な店舗における前記エネルギー源の単価を取得し、該単価を用いて前記残高をエネルギー源の量に換算する
    請求項15から請求項19のいずれか一項に記載の決済サーバ。
JP2020058491A 2020-03-27 2020-03-27 決済プログラム、決済システムおよび決済サーバ Pending JP2021157613A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020058491A JP2021157613A (ja) 2020-03-27 2020-03-27 決済プログラム、決済システムおよび決済サーバ
US17/204,055 US20210304328A1 (en) 2020-03-27 2021-03-17 Computer readable recording medium, settlement system, and settlement server
CN202110319887.0A CN113450105A (zh) 2020-03-27 2021-03-25 存储有结算程序的记录介质、结算系统以及服务器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020058491A JP2021157613A (ja) 2020-03-27 2020-03-27 決済プログラム、決済システムおよび決済サーバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021157613A true JP2021157613A (ja) 2021-10-07

Family

ID=77809314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020058491A Pending JP2021157613A (ja) 2020-03-27 2020-03-27 決済プログラム、決済システムおよび決済サーバ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20210304328A1 (ja)
JP (1) JP2021157613A (ja)
CN (1) CN113450105A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10211997A (ja) * 1997-01-24 1998-08-11 Tokico Ltd 給油装置
JP2003123014A (ja) * 2001-10-11 2003-04-25 Tokico Ltd 給油所の決済システム
JP2010107484A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Pioneer Electronic Corp 情報提供装置、及び情報提供方法等

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020100801A1 (en) * 2001-02-01 2002-08-01 Phanthong Na-Ranong Method for automotive vehicle refueling and transactions therefor using a microchip card
US8611919B2 (en) * 2002-05-23 2013-12-17 Wounder Gmbh., Llc System, method, and computer program product for providing location based services and mobile e-commerce
US20040260632A1 (en) * 2003-06-19 2004-12-23 Wanasek Thomas Joseph Prepaid commodity purchase system
US7813982B2 (en) * 2004-11-08 2010-10-12 First Data Corporation Unit-based prepaid presentation instrument accounts and methods
KR100803910B1 (ko) * 2005-12-30 2008-02-15 포스데이타 주식회사 셀프 주유 방법 및 이를 수행하는 차량 단말기 및 주유소시스템
US20090307098A1 (en) * 2008-06-05 2009-12-10 Verona Steven N Fixed price fuel method
KR20100005752A (ko) * 2008-07-08 2010-01-18 (주) 엘지텔레콤 차량용 통행료 정산단말기를 이용한 가맹점 결제 처리시스템 및 그 방법
WO2011156776A2 (en) * 2010-06-10 2011-12-15 The Regents Of The University Of California Smart electric vehicle (ev) charging and grid integration apparatus and methods
US20110225105A1 (en) * 2010-10-21 2011-09-15 Ford Global Technologies, Llc Method and system for monitoring an energy storage system for a vehicle for trip planning
JP5595434B2 (ja) * 2012-03-02 2014-09-24 楽天株式会社 情報処理サーバ、情報処理方法、情報処理プログラム及び情報処理プログラムを記録した記録媒体
US8965790B2 (en) * 2012-06-27 2015-02-24 Bank Of America Corporation Readable indicia for fuel purchase
US9744871B2 (en) * 2014-04-25 2017-08-29 Shey Sabripour Automotive recharge scheduling systems and methods
JP6455183B2 (ja) * 2015-01-28 2019-01-23 富士通株式会社 課金処理装置、課金処理方法、及び課金処理プログラム
US20160356616A1 (en) * 2015-06-04 2016-12-08 GM Global Technology Operations LLC Display of total vehicle trip range that is intuitive and minimizes range anxiety
CN106203993A (zh) * 2016-06-28 2016-12-07 深圳市元征科技股份有限公司 一种支付方法及相关设备
US10809733B2 (en) * 2018-10-16 2020-10-20 GM Global Technology Operations LLC Intelligent motor vehicles, systems, and control logic for driver behavior coaching and on-demand mobile charging

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10211997A (ja) * 1997-01-24 1998-08-11 Tokico Ltd 給油装置
JP2003123014A (ja) * 2001-10-11 2003-04-25 Tokico Ltd 給油所の決済システム
JP2010107484A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Pioneer Electronic Corp 情報提供装置、及び情報提供方法等

Also Published As

Publication number Publication date
CN113450105A (zh) 2021-09-28
US20210304328A1 (en) 2021-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170286936A1 (en) System and Method for Dispensing and Purchasing Fuel
CN112119415A (zh) 生成方法、程序以及信息处理装置
CN112204598A (zh) 认证方法、程序、终端
US20210312430A1 (en) Wallet server, wallet program, and wallet system
US20210312436A1 (en) Information processing apparatus, information processing program, and information processing system
JP2016054007A (ja) クーポン発行装置、クーポン発行システム、クーポン発行方法およびプログラム
JP7371579B2 (ja) 情報処理装置、情報処理プログラム及び情報処理システム
JP2021157613A (ja) 決済プログラム、決済システムおよび決済サーバ
US11403617B2 (en) Wallet system and non-transitory storage medium
JP2021157603A (ja) サーバ装置
JP7338564B2 (ja) 決済プログラム、決済システムおよび決済サーバ
US20210374702A1 (en) Computer readable recording medium, settlement system, and settlement server
JP2021189696A (ja) 決済プログラム、決済システムおよび決済サーバ
US20210201287A1 (en) Wallet server, computer readable recording medium, and wallet system
JP7306772B2 (ja) プログラム、情報処理方法、サーバ
JP2021189802A (ja) 決済システム、決済プログラムおよび決済サーバ
WO2023277001A1 (ja) プログラム、情報処理方法、サーバ、情報処理装置
JP2021162387A (ja) 経路案内システム、サーバ装置、及びプログラム
JP2023006760A (ja) プログラム、情報処理方法、サーバ
JP2023006759A (ja) プログラム、情報処理方法、情報処理装置
JP2021157577A (ja) ドライブスルーシステム、車両、及びプログラム
JP2015215686A (ja) クーポン発行装置、クーポン発行システム、クーポン発行方法およびプログラム
CN115345612A (zh) 一种基于电子工牌实现支付和报销的方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230808